fc2ブログ

ホームページ

   カテゴリー
  └ アコム

 
    コメント

| ホーム |


カテゴリー⇒ 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産(5) 2ch借金生活スレまとめ(12) 過払い金返還(18) 任意整理(4) 自己破産(4) 個人再生・民事再生(1) 特定調停(1) 弁護士(2) 司法書士(0) 多重債務(5) アイフル(3) 住宅ローン(1) おまとめローン・一本化(1) 借金滞納(2) レイク(1) プロミス(3) アットローン(0) ポケットバンク(1) モビット(0) 武富士(1) ノーローン(0) アコム(2) ディック CFJ(1) 三和ファイナンス(1) アプラス(1) アエル(1) 東京スター銀行(0) 闇金・ヤミ金(4) ブラックリスト(3) クレジットカード(3) パチンコ・ギャンブル(6) 携帯電話料金・延滞・遅滞(2) 税金滞納(1) アリバイ会社(1) 返済プラン・テクニック(3) 住宅ローン・車のローン(2) 質屋(1) 友人・恋人・家族の借金(4) 借金の取立て(1) 連帯保証人(1) 買い物依存症(1) 債務不存在・ゼロ和解(1) 賃貸契約(1) 踏み倒し・失踪(2) 失業・リストラ・派遣切り(2) 強制執行(1) 借金でバイト(1) サラ金社員の告白(1) 家賃滞納(1) 
月別 ⇒ 2009年11月(2) 2009年09月(2) 2009年08月(3) 2009年07月(107) 
リンク ⇒ 日弁連 司法書士会 

アコムに過払い請求!

 >> アコム@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 16日 (木) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
アコムに過払い請求!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237793485/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 16:31:25 ID:+/lTujMD0
実体験や対応への感想など、どうぞ!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 16:43:12 ID:wzgjILVbO
クソスレ2ゲト

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 16:47:24 ID:oYaliqExO
アコムスレあるだろ!カスが!

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 00:19:23 ID:7j4QdCU2O
ここは、提訴前和解ですぐ返ってきたよ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 06:13:11 ID:fs5Su5SX0
タレントのタモリさんが消費者金融大手アコムのCMメインキャラクターに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237833891/

【ユンケル】タモリがついにサラ金のCMに出演
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237840047/


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 20:07:16 ID:Qt63blyP0
>>4
請求書だけで満額返ってきましたか?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 00:41:38 ID:IdUl4lUL0
アコムはアコギ。徹底的に!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:33:23 ID:EyVgYkl4O
アコムと和解し和解書出しました。
入金日は4月8日との事です。
アコムは入金が早まることがあるように聞きましたが、入金日より早く入金されていた方いますか?
だいたい何日ぐらい前に入金されるんでしょうか?
少しでも早く入金してもらえると助かるんだけど…

入金されたお金でお墓を建てたいんです。
ご存知の方いましたら教えて下さい

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:35:07 ID:IdUl4lUL0
>>8
和解までの大体の経緯と金額を教えてください

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 10:43:46 ID:2x+TIvpLO
>>8和解書がアコムに届いたくらいから銀行に見に行ってみたら?
自分はアコムに聞いたら和解書が来たらだいたい入金してるみたいだよ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 14:08:13 ID:JtN1KEXgO
俺は第1回目前に和解した
入金約束日の翌日が裁判期日だから早めに入金確認が取れないとアコムさん困りますよ

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 15:16:59 ID:2x+TIvpLO
>>11差し押さえしてやって(笑)

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:15:57 ID:vvYt5psPO
入金日より早く入金されてた人いますか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 18:44:36 ID:02BH4xCzO
>>13
俺は期限の前日の朝一。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 05:27:48 ID:2kAp0N+TO
一週間前には入金して欲しい 無理かな

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 18:58:30 ID:ZOua6rlmO
早い人で入金予定日の二週間前なんて人もいるみたいだね

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 02:05:16 ID:9OeVzJ3T0
アコムも最近はおとなしくなったね

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 03:09:38 ID:AclbkaGxO
悪夢に過払い請求しま

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 03:14:06 ID:H21mEY4yO
どうせ利息払わねーんだろ?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 09:30:57 ID:+m/tubKl0
親父の完済して電話で借入契約書とか請求して書留で送るっつたのに何日待たせるんだよ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 00:09:07 ID:H7I//LjC0
俺のパターン

①過払い請求書を送るため、電話(HPのフリーダイヤル)でアコムに住所聞く

②アコム曰く、今は請求書を送らなくても、電話口で請求出来るとの事
 ※今後アコムとは一切契約が出来なくなりますと言われた

③過払い担当部署に代わってもらい、過払い金額を伝える(満5で27万)

④こちらで確認致しますので、一週間後に掛けて下さいとの事 ←今ココ

で、一週間後が31日で、続きは火曜に


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 02:01:41 ID:AnARW7UjO
まったく同じパターンでした。アコムはスムーズでしたよ。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 08:28:53 ID:lrM2JRRe0
で、5割提示だろ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 09:47:53 ID:mpvVIVaH0
サラの時間稼ぎです。提訴したほうが早いし確実です。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 10:01:33 ID:bVQKDRVYO
電話で請求したら
「当社でも計算するので一週間後に電話下さい」と言われるけど待たずに翌日でも大丈夫だよ
訴前は5割しか提示しないから即提訴が早い
心配しなくても一回目前に和解になるよ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 14:30:30 ID:H/m0it8X0
親が同じニコスとは雲泥の差。
かたや請求書+計算書で満5に応じ、
かたや請求額の5割提示で訴訟上等。
いくらなんでもこの差は酷いw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 09:07:35 ID:Am32dadJP
アコムの大阪センター?に電話したら、請求書と引き直し計算書を送って下さいって言うから
ちゃんと作って送ったのに、2週間経っても何の連絡もないから、どうなってるんですか?
って聞いたら、えらそーに「うちは2週間以内では、ご連絡していません」とか言ってたよwww
マジで対応最悪だわ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 16:19:10 ID:aU6YJcBj0
>>21
結果はどうだった?

29 名前:21[] 投稿日:2009/03/31(火) 18:59:29 ID:cUtQowjn0
連絡して、結果としては提訴することに クソ

本日のやり取り

①朝連絡する→確認するので午後にかけなおします。
  (>>21の担当は朝一からOKと言ってたのに)

②午後になって連絡くる 以下会話

ア:検討した結果、当社としては12万なら4月末に振り込めるがどうですか?
俺:それじゃ話にならない 端数なら譲るが、それ以外は認めない
  (満5で\270,050なので50くらいは仏心出した)
ア:それは無理です
俺:ああ、じゃあ提訴する
ア:わかりました、よろしくお願い致します

以上、2~3分程度の会話であっさり


さて、提訴の準備しないと

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 19:15:57 ID:WB4psZxD0
お疲れ様w
こことプロミスは即提訴ですね。
請求書の送付は送料と時間の無駄。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:41:27 ID:NkUR7cdpP
アコム元金8千円で5%の利息が3千円くらいなのに利息払えませんとか言うしw

32 名前:過払い請求初心者[] 投稿日:2009/04/01(水) 01:22:22 ID:kGY99k4G0
過払い請求勉強中ですが、本日アコムに取引内容を要求しました。
本社に電話して『過払いの確認をしたいので取引内容がわかる用紙下さい』と
言ったら担当の部署から折り返し電話があり、丁寧な口調で『1週間以内にお届けします』と
回答を貰った。
さてさて、エクセルに入力するのが楽しみです。
平成14から始まりもうすぐ7年か・・・・。0になればいいなぁ・・・。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 03:34:27 ID:x+/mwlTxO
なんでお前らこの糞スレあげてんの?

アコムスレあるだろ?

って>>1が必死にあげてんのかww

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 07:11:43 ID:I3werHNs0
>>33
携帯乙www
クソスレ上げておくわwww

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 00:26:15 ID:ikdangP6P
借金板で携帯乙って久々に見たな
ここはPCからじゃないとwwwされるのか





36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:21:53 ID:Nq3ykPdx0
>>35
プギャーwww

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 12:51:36 ID:6k59QSUt0
過払い請求って本社の社長あてに出すの??

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 09:48:25 ID:GG0oEr1gO
社長あてでもなんでもいいよ

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 16:43:06 ID:UXmp3crH0
訴前だと5割提示ってのは絶対みたいだね
1週間待って損したよ。即日提訴した。 けっこう訴状直されたけど(テヘ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 01:10:39 ID:/h8gL8JQ0
5割ふざけんなってことで
今日訴状出してきた。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 02:36:33 ID:jq/5OScW0
5割提示で和解書に判を押してしまって、振り込まれたけど
その後にやっぱり全額取り戻すことはできないですか?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 17:24:45 ID:j3HQXcePO
無理です
常識的に考えて

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 21:11:38 ID:MGbV8sHpO
5~6割和解だと入金はどの位になりますか?30万程の過払いですが 仕事等で訴訟が難しいです、司や弁の報酬を考えたら5~6割和解でもと思いまして。
ヘタレですみません

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 21:15:21 ID:pIuu30M90
>>43
30万位だとアコムは一回目前に満額5+5和解してくる
訴状出しに行くときだけ半日休み取ればいいがそれも無理?

できれば後進のために半額和解例を作らないでほしいんだが

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 21:52:33 ID:ppkVOAvoO
てす

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 02:24:29 ID:wm/uw4QG0
>>43
俺は5割提示された際、振込日は20日後の日付を言われた。
(3月下旬telで提示⇒4月中旬振込)
ただ、一定の〆日や振込日があるのかも知れないので参考までに。

計算までは終わってるってこと?
それならあとは訴状出すだけ、確かに面倒かもしれないけど
半日休んで5割(=15万)と思えば…

あくまで本人次第だけど。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 13:33:40 ID:Ri2FUMoqO
私は司に頼んでありますがアコムは電話和解9割~できそう。と言われました。4月6日にヒキナオシ終了過払いあり。これから請求始めます。と言われたけど、電話ってどのくらいで来ました?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:08:33 ID:gR0nKJWSO
和解後に延滞解消ついてるのは、訂正してもらえば消せるのでしょうか?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 15:39:50 ID:isaWjprpO
>>47
宜しくです

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 11:48:21 ID:wk5Us1xZO
アコムさん
満額の15%とは舐めたこと言ってくれましたね。弁通して提訴の意思を伝えたら今度は満額で利息カットの提示ですか‥足元見たことされて尚更腹立ちましたよ。
提訴します。利息も入金日まできっちり払ってもらいますよ。

51 名前:教えて[] 投稿日:2009/04/24(金) 13:59:33 ID:5FzWiXhIO
アコムに50万の借り入れあったけど裁判所行って特定調停申し立てたら0になった、でも、まだとれますか?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 01:05:24 ID:4UzdGBvFO
今日親と嫁にアコムの借金ばれましたorz
これを機に親に土下座してでも借りて綺麗にしたいと思います…
過払い請求の際にはご指導よろしくお願いしますm(_ _)m

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 00:28:27 ID:1W3+rgWtO
アコムよぉ
粘ってねぇで早く金返しな、まけてやる気なんかサラサラ無いからよ
粘るだけ利息がかさむだけだぞ
貸したつもりは無かったがな、まさか騙し取られてたとは思わなかったよ
もう少し待ってほしいなら利息だけでも入れてもらわないと困るんだよ
借りた金は返すのがスジだろうが

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 00:33:22 ID:1W3+rgWtO
>52
あんたもアコムに金貸してるクチかい
幾ら貸してるか早いとこ調べて請求したほうがいいぜ。奴等は気付かれなきゃ逃げようって腹だからな


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:09:26 ID:JeIqhWTAO
本日母親の代理で提訴しました。
訴状届く位にアプローチしようと思うのですが、だいたい何日後位で訴状は相手に届くのでしょうか?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 22:02:39 ID:2e3ZkephO
>>55
訴状提出から10日後くらいじゃね?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 22:07:43 ID:8RB+ZmXAO
5年じゃ過払い無理ですか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 23:39:12 ID:Om1Nhcm7O
>>57
その書き方で、どの様に返答しろと

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 14:27:32 ID:SHapWIBoO
5年だけで解るかw
本気なら情報は一度に全部出さなきゃ


60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 17:57:54 ID:KbqboTFRO
アコム、解約した覚えないのに解約になってる。完済したから解約なのかな?てか、完済した日に、また契約になってるんですけど・・・一連ですよね?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 19:17:11 ID:imn/KNrvO
43です みなさんの意見を参考に昨日訴状提出しました、何ヶ所か訂正がありましたが受理されました。クレクレですみません呼出状は何日位で届くのでしょうか?裁判は初めてなので…教えて下さい

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 22:38:51 ID:wdy2OuRpO
個人で過払い請求されてる方に質問です

引き直し計算したやつは アコム側に送ってますか?

私は引き直し計算だけ 司法書士にやって貰い アコム過払い担当?に自分が連絡
ここでは毎度のセリフ
「一週間待って○○に電話して下さい」言われました
で 今待ってるんですが…


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:08:56 ID:C9AiKKTwO
電話来ても5割提示されるだけなんだから、満額取りたきゃ待たずに提訴までしちゃえばいいと思うよ。
んで、電話来たら「あーそーですか?そーだろうと思って提訴しといたからよろしくね!」って言ってやればいい。
…ってオイラも期待して待ってたけどね。
まあ分かる時が来ますから!

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 02:11:00 ID:6ZJDBjaLO
有難うございます
提訴するに決めました
過払い金は 20万少しです
利子は9000円程度

自分で計算したやつはアコム側に提出しましたか?
電話口頭で過払い金額と利子は伝えました

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 06:33:11 ID:S/92Zx9pO
アコムもしぶといな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 07:20:33 ID:6J2Vph1i0
アコムの取引履歴は他社に比べて異常に読みにくい。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 08:30:48 ID:C9AiKKTwO
>>64
電話だと向こうの計算だけで話が進むでしょ?(絶対満額は出さないけどw)
提訴すれば当然訴状と一緒に出すことになってアコちゃんにも届くことになる。
とにかく「この計算書で熱い思いを届けたい!」ってんなら、取り敢えず請求書付けて送ってみたら…たぶん見ないけど。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 08:30:55 ID:juG7WGYFO
返答有難うございます
司法書士に引き直し計算やって貰ったのですが 勿体無いので自分でやろうかと…
開示履歴書は 司法書士が持ってるんで(-"-;)返して貰うつもりです

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 14:19:59 ID:32IkKvR60
しっかし、過払い6万くらいに利息で1万
あわせて7万5千円くらいだぞ?
4万で提示してきてそれ以上欲しければ提訴すれとさ(笑)


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 14:28:23 ID:+JoXmpzdO
120万(満5)で55万提示な私はどうすればいいの?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 15:36:48 ID:tWeSpagD0
訴訟前なら普通

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 17:45:35 ID:VHUkCFscO
過払い20万もあるのに、いきなり0和解もちかけてきやがった。ふざけんな!

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 18:05:11 ID:juG7WGYFO
うちも過払い+20万で残50
うちもゼロ和解言われるかしらん

満額さらに提訴代も頂戴しますよ アコム
元々私の金だ
泥棒が!

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 20:57:45 ID:24knloxB0
>73
よく吠える臆病者ほど、なかなか提訴しない不思議

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 23:21:30 ID:QG2yu4aY0
請求書発射せずいきなり提訴しました。
第1回目は6月5日。
さて、どうなるか・・・・・。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 00:49:10 ID:80x7q3ZDO
電話やりとり

俺「過払いが発生しました、で、そのお金は誰のモノですか?アコムのですか?俺のですか?」

アコム「…いぇ…あの…」
俺「誰のモノか答えられないお金、八割とか何で言えるんです?○○担当さんにそんな権利が?」

「だから誰のモノかハッキリさせる為に俺は提訴します」

「あ…はぃぃ」
提訴楽しみ♪でも一回目こないってマジ?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 16:27:43 ID:bRLzLDCTO
だいたい人の金を勝手に持ってるくせに割り引きしろだ和解だと厚かまし過ぎなんだよアコム

俺に割り引きしてくれた事なんか無かっただろ
調子いい奴らめ

提訴したから早いとこ返したほう得だぞ
手間賃と慰謝料は俺の厚い温情でまけてやったが、弁護士費用と提訴実費と利息は入金日まで取るからな



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 19:36:38 ID:G9S31afr0
>77
ネットで吠えずにアコムに吠えろ 目障りだ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 19:54:51 ID:bRLzLDCTO
>78
悪いものは悪いんだよ
お前はアコムが憎くないのか
それとも仲間か


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 20:20:25 ID:0UMwCWy90
そうだそうだ!アコムのガキに俺の10年棒にされた!
アコム許すまじ!!死ねアコム!!金返せ!!
もうすぐ過払い金請求するから待っとれクソアコム!!!

81 名前:借金帝王[] 投稿日:2009/05/02(土) 20:48:10 ID:tYYYZFqjO
皆さん
所謂
呑む
打つ
買う
で借財拵えて
いざ払えないとか餓鬼みたいな事言ってんなよ
甘いんだよ
自分で種巻いてるんだよ
考えが甘過ぎ
だからシャンキングになるんだよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:55:09 ID:PExV3IVA0
>80
10年糞だったのはオマエの自業自得
過払い出て10年ってことは20年以上前から摘んでたのか?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:03:31 ID:bRLzLDCTO
>>81

違う
返済を困難にしたのはインチキな金利が原因だ

騙され払う必要の無い金を払わされてきたおかげで生活に被害を受け続けてきた
騙される方も悪いとかいうなよ
それは犯罪を正当化する詭弁だ


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 21:04:28 ID:MmjHgiZwO
払わなくて良くなった月々のお金を、今どんなふうに使ってるかによるよね?
パチンコとかしてるヤツはまたいつか繰り返すんだろうね?
オレは貯金にまわすことにするよ…。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 21:33:09 ID:oKuHrG5OO
パチンコですぐなくなっちゃうくらいの金額しかないゆ。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:51:13 ID:Ld9K4i3Z0
>83

過去のことをグダグダ言っててもしかたありません。
男は黙ってさっさと提訴

COOLに行こうぜ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 00:37:36 ID:oD5B3ehcO
>86
提訴はもうした。
仮に満額返還させても過去に苦労させられた事実が消えることは無い
金を取り返しても時間は返ってこない
決してアコムを許すことは無い


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 02:26:25 ID:Ust3ZcHGP
>>87
お前、頭悪いな。
アコム、プロミスなどを、なぜ銀行が引受けたか、わかるか?サラ金を銀行がだ。
表向きの理由は、サラ金の膨大な顧客を取込めるなどと言ってるが、
ず~と前から銀行とサラ金はつるんで大儲けしてたが、やばくなって引受けるしかなくなったわけだ。

なぜ国が、わざわざみなし弁済条項など設けて、グレーゾーン金利を野放しにしてたか、わかるか?
銀行支援だよ。国は国債を銀行などに引受けてもらわなけばならないなど、
ま、いろいろあるが、チンピラ街金の被害など、どうでもいいのさ。

満員電車で、後ろのヤツに押されたからといって、後ろのヤツを睨みつけてどうする。
後ろのヤツは、その後ろのヤツに押されただけなんだよ。

ちっとは、頭冷やさないと、勝てる裁判も勝てないぞ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 04:16:08 ID:oD5B3ehcO
>>88
お前物分かりのいい奴なんだな。おとなしい日本人の典型だぞ。

電車で押されるのとは話の構造が全く違う、例えになっていない。
正しい例えを教えてやる。自分の大切な物を盗んだ相手が目の前に居るのに、コイツにも事情があるんだからコイツに怒っても仕方ないんだと納得して何も言わないようなものだ。

そんな舐められる考え方してるから、悪事がまかり通る社会になるんだよ。何でも仕方ないと諦めてたらキリが無いだろ。

裁判自体は勝てるから問題無い。余計なこと言わなくていい。


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 05:40:59 ID:Ust3ZcHGP
>>89
自分の大切な物を盗んだ相手ね。
お前が、わざわざ店に出向いて契約したんだろが。知恵遅れが。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 07:19:42 ID:/4FaLnY80
>89
オマエは騒がしい朝鮮人の典型だな

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 08:57:12 ID:oD5B3ehcO
>90

もう少しまともな見解をぶつけ合えるかと思ったが、もう出しきったようだな残念だ

悪口もいいがよく読んでおけ

サラの違法な金利搾取は許されるものでは無い。
原因の根本が国にあるのはサラ問題に限らず、他の全ての経済問題にも言える事であり、サラの悪事を容認する理由にはならない。

騙されるほうも悪いという考え方は詐欺師の詭弁と同じ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 15:21:35 ID:/jy4UYqd0
連休に入ったとたんに皿社員くさい奴が各スレに湧いてきやがった。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 15:58:56 ID:jGuAGJrY0
以前アコムに対して過払い請求しきっちりとおさらば出来たものだけど
アコムやプロミスなどはまだ他の皿と比べるとかなり良い方だよ。
アコム、プロミスは9割~満額で和解が出来る。+5などはきついけど。
それに比べて、武富士やレイクなどは最悪だよw
武なんて履歴開示からおかしいし、ごねまくりだし時間はかかりまくりで大変ですよ。
5割から7割くらいまででないと和解はないし。。。
レイクも1993年以前の履歴は持ってないし。6割から8割でないと和解しない。
それ考えると、アコムはまだ可愛いもんだよ。
皆も自分の大切なお金きっちりと返してもらってくださいね。
がんばれー!


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:45:19 ID:z0CLO8xH0
>93
馬鹿が一人、自己正当化の火病にやられて踊ってるだけダロ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 21:09:24 ID:70zxaSsoO
>>92
悪口って‥‥。まるで小学生みたいだね。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:14:31 ID:GxhPMIWT0
>92
あのな、過払い請求ってのは天からのギフトみたいなもんなんだよ
オマエはサラ金を泥棒呼ばわりするけどな、過払い請求できるようになる前からそう思ってたか?
高利貸しから金を借りるという超愚かしい行為をした、という己に対する罪は、
過払い請求できたからといって消えるわけでは無い。
オマエの様に自分の愚かさを自覚できないヤツは、必ずまた同じ様な失敗を繰り返すんだよ
せっかくの更正のチャンスも、人によってはパチスロの元手が多少増えただけということになりかねん

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 05:15:23 ID:1KUXuRAIO
金多めにとってんだから泥棒は 泥棒。

知ってるくせに被害者が言わなきゃ過払い対応しない

ハヤク カネ カエセ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 07:42:43 ID:6rvo1XDAP
>>98
いいかげん、身の程をわきまえろ。

あの頃のお前に、その泥棒にお願いする以外、道はあったのか?
あったのなら、なぜ、お前はその泥棒にお願いしたんだ?

アコムを許すことは無いとほざくのなら、その前に、お前は自分自身を許すな。

お前に生活があるのと同様、サラにも生活がある。
その歪みの原因はなんだったのか、前にも書いたはずだ。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 07:51:33 ID:23T+cDXw0
はいはい、こいつ一人でアコムの味方ごくろうさんww
社員でっかww

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 08:23:36 ID:DRJUuRGr0
>>100
もうそろそろリストラで首でんなあ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 18:20:01 ID:1KUXuRAIO
私 アコム社員とは絶対付き合えないなW
友人でも無理って感じ♪
弱者から金余計にむしり取ってる会社じゃん?
それで仕事して生活してるなんて恥ずかしいもんね

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:27:23 ID:KgDRUDip0
なんでもいいから
黙って過払い返還請求してください。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 12:50:21 ID:1VPw+7mE0
初めてのアコム(笑)

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 18:54:39 ID:GqQXgmWYO
アコム電話混みすぎ(笑)
オヤジ担当者、過払い金額の五割でふってきた
甘えた声で
「今月中に払いますからぁ」

キショ(笑)

時間のムダ。ハイ提訴。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 19:02:32 ID:GqQXgmWYO
最初、個人対応だと0~5割
司弁対応だと8割~言われるみたい
今 弁に聞いた
因みに今 アコムは過払い対応で 必死な状況ゆえ

以前に比べキツい金額で言われるとさ。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:04:13 ID:RaYOzWKQ0
>>105
5割ならいいさ
俺ん時なんて4割弱

ふざけんなって言うことで提訴しますた

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 19:15:43 ID:4cPgkGnO0
引き直し計算をアコムに伝えてから和解に応じてくる寸法ですか?
「取引履歴を送れ」と言うだけでなく、「計算して計算書を送れ」まで伝えるの?
親切にも計算までしてよこさないよね>アコムは。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:26:08 ID:xOWkjvOW0
>108
オマエは何を言ってるんだ?
サラ金が計算なんぞしたら己の非を認めることになるからするわけねー
つべこべ考えず提訴しろというのが今の流れ、つーか過去3レスくらい読みやがれカス野郎

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 19:32:46 ID:4cPgkGnO0
何て口汚い人なんだww

良し、即提訴したるわ!
待っとれアコム、俺の銭返せ!
きっちり満額+利息つけて返してもらうわ!!

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:44:23 ID:xOWkjvOW0
>110
そうしろそうしろ
ちなみに俺は
提訴 ー1週間ー アコムから電話、その場で金額合意 ー3週間ー 入金予定日
だったから、提訴から入金予定日まで約1ヶ月だったよ
入金日はまだ数日先なんで安心はできないが


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:03:30 ID:X0Pjqc7z0
先輩でしたか。
まず、取引履歴の請求→引き直し計算→(アコムに連絡しない)
→提訴→アコムがうろたえて和解案→入金
で合ってますか?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 20:21:17 ID:xOWkjvOW0
>112
履歴請求、引き直し計算の後電話した。
電話でどうにも話がつかないので即日提訴。
残有りだったので、2ヶ月以上引っ張って遅滞情報つけたくなかった
あとはそんな流れ
アコムがうろたえて和解案→和解書取り交わす→入金→訴訟の取り下げ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:43:27 ID:GqQXgmWYO
提訴してからの流れ
111、わかりやすい
ありがトン

提訴って初めて
ドキドキしますね~

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 12:32:05 ID:szaAe169O
履歴取り寄せの為、昨日の夜コールセンターに電話しました。
担当部署が営業終わってるとの事で、明日担当部署より電話しますと、まだ来ない!
営業時間内には、連絡すると言っていたが、こっちからしたほうがよいですか?

116 名前:52[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 14:47:19 ID:HTu4/WsiO
52です。今日解約しました。解約時に100円単位の端数はいりませんって言われたんですけど皆さんそうでしたか?なんか不安で…
それから契約書は一週間くらいで送るって言われたんですけど明日取引履歴を請求しても大丈夫でしょうか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 17:58:46 ID:EtBEzMGW0
>>116
あっ、その100円10年くらい経ってから利息付で請求来るよ。ウソですけどww
履歴請求はいつでも大丈夫。って、何を心配してるのかわからないんだけど・・。


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 18:19:47 ID:RTulRYO0O
人の金盗んでおきながら相手見て返す金を値切るなんざサイテーだなアコムは。反省のかけらもない。


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 03:18:35 ID:pWK1lqiv0
>>116 俺も最近完済して即解約したけど端数までキッチリ払ったよ。
   同時に履歴請求したら翌日受取りだった。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 15:29:07 ID:eyMwh0CkO
アコムに残債7万あって一万の過払いがあります残債ありの場合、提訴などぜずに個人で和解できますか?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 02:12:44 ID:Kui3rJAKO
>>120
できる。
0和解で

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 13:12:33 ID:KEBoyLiJO
先週全額返済したが端数の170円はいらないと言われたぞ
後で払えとか言われると面倒だから払うと言ったが、いらないし請求もないと言われた
その場で解約したいと言ったら解約手続き書類を送るのに一週間かかると言われた。
そろそろ過払い請求する

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 13:24:16 ID:+j2BMLHkO
アコムは、履歴請求取りに行ったら翌日貰える(午前中に連絡したら夕方貰える)のに、郵送になんで1週間かかると言うの?
プロミスさんは、次の日郵送で着いたのに!

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 13:57:35 ID:L1Hrvz8B0
初めての過払い提訴でアコムなんだけど、一回目が5/26。
で、今日初めてアコムから電話が来た。提訴の金額107万数百円
今月29日に払うから100万でと言われたけど蹴っても大丈夫かな?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 14:12:06 ID:M9oMwkT/O
>124
このパターンなら、自分が満足いく金額になるまで断り続けていいんでないかと

「大丈夫」の意味がよくわからないが
裁判の日が近づくにつれて金額上がるよw

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 14:51:52 ID:TOAG+kntO
妥協しない
提訴まで足元みられてんじゃん

キッチリ返金してもらいなさい
泥棒に お金あげてどうすんだよW


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 15:17:05 ID:rJW8BEp2O
過払い請求したらニコスカード使えなくなりますか?完済したんですが、ニコスはメインカードなので迷い中です。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 16:28:33 ID:L1Hrvz8B0
>>127
問題なく使える。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 18:59:32 ID:ZV+pXsjeO
先月28日提訴で今日簡裁から連絡 1回目6月5日(早っ!)に決まりました。
期日前に和解→入金→取下げは可能でしょうか?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 19:13:18 ID:tskWLga50
>129
貴様は過去20レス程度も読めないのかクズ野郎

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 19:44:35 ID:ZV+pXsjeO
もちろん読みましたよ!自分はただ1回目が意外に早い為みなさんの意見が聞きたかっただけです。
裁判も初めてなので…すみません

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 22:34:48 ID:RVkSn67U0
4月28日提訴で一回目が6月5日

特に早いってことはないよ。普通。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 01:12:22 ID:yvRyywZM0
>131
じゃあはじめからそう聞けばいい。
可能でしょうか? と聞かれれば、「可能」としか答えられない。
が、それは「必ずそうできる」と貴方を保証するものではない。

134 名前:124[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 15:22:14 ID:Ocbh4VjV0
今日改めて電話が来て、過払いの元金で和解した。5%付けても数千円だったのと、振り込みが5/29っていうのでokしちゃった。
4/2完済~履歴請求、4/15提訴で和解が5/12、5/26一回目予定 5/29入金予定。107万楽しみ。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 15:48:19 ID:6Wyt/YM80
H4に完済。履歴請求したらだしてくれるかな?

不法行為で提訴する予定。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 16:41:17 ID:2yHzDy0XO
まだ入金されないんだが( ̄▽ ̄;)
14日入金予定なんだが
アコムってギリギリなのかな?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 18:19:19 ID:7nDBxQfZ0
>>122
俺は先週、店頭窓口で残金すべて払って即解約したよ。
端数はいらないとか解約書類郵送なんてなかったよ。
解約書類なんて窓口には必ずあるはずだよ。
履歴も俺は夕方に手続きしたので翌日だしてくれた。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 20:40:30 ID:mtNxEl0bO
>>134
裏山!
オレ今月末1回目だけど音沙汰ナシだわ。
月々5000円付くから徹底的に付き合うよ。
慰謝料コンボにして訴額拡張でもしてやっかな…。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 21:17:15 ID:IpsXIqAIO
武富士を使ってますが。返しては下ろしたりで、13年です何とか下ろさずに、あと一年ちょいで完済なんですが、これって過払いですよね? それとネットで返済とかできましたっけ?武富士

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:02:16 ID:eHSCsxvNO
下ろすって感覚をまずどうにかしなきゃ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:45:29 ID:oizWmace0
満5=360万で提訴。争点無し。6月15日が一回目。
+5は勘弁してやってもいいけど
満5で和解できますでしょうか?


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 00:01:09 ID:EI9HcJC6O
アコムに過払い請求して
社内永久ブラックは当り前ですがNICOSも永久になりますか?三菱系なので

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 00:51:42 ID:Bm7/unlF0
>>142
過払い請求したからもう貸さないなんて決まってんのかね?
そんなルール作ったら優良客がいなくなっちゃうよ。
セゾンは過払い金受け取っても契約は続行だったけどね。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:21:30 ID:kPTMEO70O
和解交渉中の方々、示談の前にご注目!

本日アコムから50万円入金があった。
入金報告スレにも書いたが、アコムのしつこい電話のせいで2回も会社をクビになった俺は、絶対許さないと思ってた。
今回和解交渉で粘ったら

満+5%+5%
+書籍代
+ネカフェ使用料
+タクシー代
+代表者事項証明2枚分(訴訟前に期限が切れたから)
+印紙、切手代
まで払ってもらえた。


(明細は細かく通知せず、電話で「計算ソフト代がいくら」「通信費がいくら」「交通費がいくら」と伝えただけ)

アコムは善良企業になるよう努力していると、俺は信じてあげたい。

みんなも安易に示談しないで、とことん請求をして欲しい。
そしてここで報告して!

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 11:58:39 ID:DF0c2Z1J0
>アコムのしつこい電話のせいで2回も会社をクビになった俺は、絶対許さないと思ってた
これが本当で証明できるなら、
あんた損害賠償請求できるよ。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 14:53:58 ID:ChrWHTdhO
>144
そこまで酷い目にあわされて良く許せたな


147 名前:144[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:28:13 ID:kPTMEO70O
なんだ、まだまだあまかったのか。

でも、俺の中でじこうだ(笑)

今日は今までツケを許してくれた店にボトルを入れて回ってます。

でも、40過ぎたら飲めない(涙)

148 名前:144=147[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 07:44:35 ID:WGa45OUoO
恥ずかしい!
酔って書き込みしちゃった(笑)

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 04:00:42 ID:tI0AERGO0
過払い請求はブラックにのりますよね?
ってことは住宅ローン組む時不利になるのかな?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 07:14:14 ID:XHJl+a2P0
>>149
解約した後なら、過払いの情報載らないから大丈夫よろし

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 09:56:36 ID:zQREoShN0
>>149
マルチすんな

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:34:37 ID:lQbWoPP50
>>151
マルチ?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 12:09:19 ID:aRxKJnmi0
丸いちんちんの事だよ!

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 00:29:25 ID:g7d/6rh30
ああ。まるちんのことか。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 11:26:52 ID:NVzihcjwO
不覚にも笑ってしまった自分が‥‥
悔しいです

156 名前:ゆうじ[] 投稿日:2009/05/17(日) 23:09:40 ID:8WimfSJS0
無知で申し訳ありません。
アコムとの付き合いが13年ほどあります。
最初は28%くらいから始まり今は17%です。
恥ずかしい話、今も180くらいあります。
過去に200限度で借りては返しの繰り返しで約10年ほど24%??前後の
付き合いでした。
○過払い金は発生してますか?
○取引履歴を請求して改竄された方いますか?
 履歴が残ってないもので・・・
○みなさんは、個人で動かれてるんですか?
 弁護士や司法書士さんにお願いされてるんですか?
今、全てを捨て消えようかと悩んでます。
無知で質問ばかりで申し訳ありません。
教えて下さい。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 23:34:04 ID:NVzihcjwO
ん~履歴もらって計算してみたら
減るかもしれないし200位ならまだなんとかなるよ
頑張って

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 23:38:26 ID:+sslYE5pO
消えようとか思うな
とりあえず弁か司に相談してみろ
180全額チャラになるか解らんがいくらかは減るはずだ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 23:56:03 ID:pJx5epAr0
>156
計算してみないと確かなことは言えないよ。たぶん残高消えて過払い発生してると思うけど。
店頭行ったら即履歴請求で少なくとも翌日にはくれる。改竄なんてすぐわかるようなこと今はあまりないんじゃないかなぁ・・・。わからんが。とにかく行動して。動けば必ず見えるよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 01:03:28 ID:TrQBHTA/0
>>156
過払い確実だよ(簡易計算で約350万)
こっちで質問したほうが回答は多い↓
過払い金初心者スレ78社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241880520/l50



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 08:30:15 ID:GxhqIq0Q0
おいおいw 安易に期待持たせるようなこと書くなよ。
経過によっては借金チャラか、過払い出ても~50万くらいだぞ。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 09:49:29 ID:yqL+BzB00
4~5割??
私は請求書無しで提訴後 満額からスタート
印紙代 訴訟費用も出してくれた
金額120万 15年の付き合い
訴訟外和解です

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 09:50:50 ID:TrQBHTA/0
エロイ人が過払い金を計算してくれるスレ12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240156837/l50


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 10:41:09 ID:iXkFHBCH0
完済あり解約無しで請求して
「解約無しでも完済していれば分断です。」と言われたオレですが、
その後提訴→和解した。ほぼ満5。
もちろん一連計算。
ご参考までに。負けるな

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 14:13:46 ID:F8qLcTMn0
>>156
俺の場合だけどな、
契約期間11年で、10万から130万まで
増枠を繰り返して常に天井。この2年は利息のみ。
それでも過払いが発生したのはこの1年半前から。

どうせこの先総量規制(クレはすでに適用しているが皿はこれから)
にかかり自転車漕げなくなるから履歴請求して計算してみな。
悪くても債務はなくなると思うぞ。

166 名前:52[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 02:18:46 ID:TONIjiTHO
履歴が届いたので計算したら112万過払いでした。180天井 5/8 完済→即解約だと利息は雀の涙程度ですので請求しない方が話はスムーズですか?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 04:19:08 ID:0quZ40aG0
>>166
過払い金発生時点から、利息が付くのでは。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 08:35:26 ID:3JZ/wMEI0
>>166
スムーズもなにも、提訴しなけりゃ5割以上は無理ですからw
しっかり利息付けて提訴しましょうよ。

ちなみに、契約期間どれくらい?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 11:53:49 ID:TONIjiTHO
>>167>>168レスありがとです
契約期間は11年です。H15年に一度完済していますが食い潰してしまっているので過払い発生は5/8ではないのですか?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:20:43 ID:Ik1DKLrP0
>>169
112万も過払い金あるなら、5%利息で1日約150円。
もし提訴して過払い金が支払われるまで半年かかれば、
約27000円の利息付で返してもらえるよ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:48:39 ID:TONIjiTHO
半年も引っ張りたくないっす…
今日までの利息が2000円弱だったのでこれくらいならまけてやるから早く返せ!って考えでしたが甘いようですね。
早く提訴して全額回収します!

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:10:12 ID:s3vyMKfC0
>>171
過払金に対する発生時からの利息と引き直し計算時の
過払利息残額とを混同してるだろ?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:20:44 ID:3JZ/wMEI0
過払い110万が発生したのは、一括完済した5月8日からだろ。
だから利息の2千円は妥当だよ。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:21:01 ID:TONIjiTHO
>>172え?どういうことですか?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:36:27 ID:3JZ/wMEI0
だからw
あなたの場合は、完済する直前日までの引き直し結果、
約70万の残債ありでしょう。
これは、一度完済したにもかかわらず、
その後短期間に高額を借入れしたからうなずけること。
よって、過払いが発生したのは完済時の5月8日からで間違いないよ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:49:22 ID:TONIjiTHO
>>175うん、それはわかってますよ…

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:52:46 ID:s3vyMKfC0
>>172
引き直し計算で5%利息付きの計算と利息なしの計算
との差額が利息っていうこと。


178 名前:177[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:57:47 ID:s3vyMKfC0
ごめんアンカー間違ったw
>>174

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:01:47 ID:TONIjiTHO
>>177なるほど!両方計算してみます。ありがとうございましたm(_ _)m

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 14:12:59 ID:TONIjiTHO
32000ほどの差額がでました!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 15:26:15 ID:3JZ/wMEI0
外山式でやってんのか?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 17:44:41 ID:ctTgyb590
アコムの電話はしつこい。携帯でかけてくるし

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:24:34 ID:fLLC673s0
でも武よりは対応は客にやさしいと思う。


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 23:21:15 ID:i86qP8tf0
請求書を出した所までの状況です。
マニュアル本に、業者とのやりとりは
FAXや書面や録音などの記録を残しておいた方が
良いと書かれていましたが(たぶん裁判にむけて)
「今、話した内容をFAXで送って下さい。」
と依頼したり、電話録音など、したのでしょうか?


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 00:07:21 ID:Iw22XRgaO
アコなら大丈夫じゃない
小さい所ならまだしもさっさと提訴した方が早いと思うが

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 01:03:38 ID:UvE1ZquB0
>>185 了解です。提訴準備に入ります。
ありがとうございました。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 14:53:48 ID:66zVltNwO
アコムに250万以上の過払い(残あり)で
知り合いの紹介で依頼電話したのが 司でした。金額的にどちらか弁に紹介されるのでしょうか?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 15:12:37 ID:JaoF0Kjs0
>>187
地裁だから履歴請求・過払計算と訴訟手続きは司が行って、
出廷するのはあなた自身になるよ。

とりあえずは依頼しないで、自分で履歴請求してみたら?
あと、借入れの経緯(完済か否か、延滞や分断)書かないと
アドバイスできないからね。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 15:32:20 ID:66zVltNwO
188様 有難うございます。やってみます。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 22:28:18 ID:Ie5FvPzs0
>>187
司でやるなら、個人でやったほうが良いよ。
色んなテンプレがネット上にあるから ググって一週間ほど勉強すれば簡単だよ。


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 15:38:57 ID:MJkLc2Yf0
アコムって提訴前和解って確立高い?
満額だけでって言えば和解ですむかな?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 15:45:03 ID:Q960BIHQ0
>>191
アコムは提訴しないとまともな金額を提示することはない。
提訴前はせいぜい5割程度の提示額だ。甘い考えは捨てろ。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 21:40:29 ID:iafnAdwX0
>>191
訴訟前だと借入金100万以上で15%で引きなおしている部分あると、アコムはそこを18%で主張してくる。
んで、元本のみで利息は含まない金額で和解させようとする。そして、こちらが、満額で無いと駄目だと主張すると、
じゃぁ裁判でと必ず言われ決裂。 元から元本100万以下で全て18%の引き直し計算書提出した場合だと元本は
支払ってもらえると思うが、金利分は無理だと思う。
 満はやはり一回目の後だと思う。

194 名前:193[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 21:42:47 ID:iafnAdwX0
すまん、>>191は提訴前と書いてあった・・・・すまん
 提訴前だと確実にきっちり5割のみ。 提訴しないと無理だよ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 04:45:13 ID:vh87j7QV0
自分への気合い入れとして書く。

アコム・H16.5からの借金を必死に働いてH19.9に150万完済。H20に解約。
生活も落ち着いたので過払い訴訟に踏み切る。
計算した結果57万の過払い発生。5月までの利息含め62万。
念のため請求書送っておいたが来週提訴だろう。

この板があって本当に助かった。先人の知恵と体験談に感謝。
本人訴訟だが自力で全部やってみせる。
うまくいったら経過報告に来ます。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 10:52:10 ID:UqAGH/wn0
>>195
心から応援する。 がんばるのだ!

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 11:38:38 ID:otUE4V8O0
10年越すと引きなおしの計算って意外と(入力が)大変だね。  念のため2種類のソフト使ったら
計算式が違うのか利息設定が違うのか請求金額が変わった。
このへんは指摘されないのかな?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 11:47:02 ID:5V5OJYFf0
>>197
提訴段階で向こうも引きなおしして指摘してくるから、少々の違いは問題ないよ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 14:50:35 ID:mNqqSxQ/0
アコムに履歴開示要求して書類書いているんだけど
ここのホームページの会社概要に郵便番号が出ていない。
だれか教えてくれないか?

200 名前:199[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 14:54:54 ID:mNqqSxQ/0
スレよごしすまん 郵便番号わかった!

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 15:52:08 ID:otUE4V8O0
>198
さんくす。 気にせず出してみるか。

>199
ぶっちゃけ書面でって書いてるけど、電話で言ってもくれるよ。
理由も聞かれないし。 3日で来た。  取りに行くと当日くれるらしいし。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 19:21:32 ID:fSIQ8Ngf0
>>199
俺電話で欲しいんですけどって言ったら、店頭で受け取るのと郵送どちらがいいですか?って丁寧に対応されたよ
面倒だから郵送で頼んだが

203 名前:124[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:29:42 ID:5LOd4JNn0
入金キターーー!
4/2完済~履歴請求、4/15提訴で和解が5/12、5/26一回目予定 5/29入金予定

実際の入金は5/26
107万ありがたやーーやっぱ即提訴で1回目前和解が最速かもしれんw

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 17:44:06 ID:C/oP6SdF0
>>203
おめおめ!
107万は、満5+5でやんすか?

205 名前:124[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:48:57 ID:5LOd4JNn0
>>204
実は過払い元金のみです。直前まで借り入れを繰り返していたおかげで金利つけても数千円だったので最初から元金のみ和解ねらいでした。
すんなり進んで楽ちんでしたw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 18:59:49 ID:diu84cHm0
おめでとう。
一括返済したのか、がんばったね。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 19:50:02 ID:+zyeE/di0
残ありじゃねーかな  俺と同じで

208 名前:124[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 19:56:01 ID:5LOd4JNn0
会社から50万借りて一括で返済しました。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 19:56:02 ID:vdgm7Gfc0
>>203
おめ!
オレは5日に一回目だが、まだ連絡が来ない・・・


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 20:28:42 ID:dksw0sKUO
同じく5日に1回目です!こちらもまだ連絡無しです お互いに頑張りましょう。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 21:19:22 ID:QODsOa+00
今日帰ったら履歴が三日もたたずに届いていたよ!
明日の休みはさっそく引きなおし計算だ!
がんばるぞ!

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:02:35 ID:4WgYivZl0
>>211
ワクワクするよな!

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:11:25 ID:ttC34diM0
過払いが6000円くらいなのですが、請求した方はいらっしゃいますか?
手間賃を考えると5割の和解でもいいかなとは思っているのですが。

214 名前:sage[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:12:56 ID:AViNWUvQ0
4月中旬に提訴、明日と言うか本日一回目の出頭なんですが
今まで向こうから全然連絡無しで、少々不安。
とりあえず、お話聞いてくるでなー。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 00:14:20 ID:AViNWUvQ0
名前欄と、メール欄間違えた。
スイマセン。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:55:50 ID:yyiW85V/0
初心者未満です、よろしくお願いします。

8年前に30万円の借り入れからはじまりある程度返してはまた借りてを繰り返しているうちにアコムから電話があり、限度額を40万円にするとのこと。
窓口にに出向く手間を考えたらそのままでいいと返事したのですが、来店不要だといわれ40万円になりました。

また返してはかりてを繰り返しているうちに、1年半くらい前にまた電話があり
「○○様はお付き合いも長く返済の遅れもないので、金利をお安く限度額も増やす用意が出来ております。ご来店での手続きが必要ですのでお近くの窓口までお越しください」
といわれました。

それでもいそがしくていかないでいたらまたかかってきて、
「まだご来店いただいていないようですが、いつごろいらっしゃいますか?」と聞かれて「まぁ、近いうち」と答えた。
でも時間が作れずにいかないでいたらまた電話がかかってきたので、増額の必要がないこと、来店する時間が作れないのでいままで通りでいいとの旨を伝えた。

そしたら電話の人が「わかりました。では○○様は今まで◆◆銀行のATMからご返済されていたようですが、今後の返済はセブンイレブンのATMかアコムのATMでしか返済できませんのでよろしくおねがいします」と言われた。
そうかと思いセブンイレブンで返済していたらしばらくして最寄のセブンイレブンが閉店したため、試しに銀行のATMから返済してみたら以前と同じように返済できた。
それ以降、現在も銀行のATMをりようしているんだけど・・・・

結局この一連のアコムの動きはどういうこと?
過払い金請求できないようにしようとしていたの?

で、最近になって過払い金請求ってものを知って試してみようかどうか勉強をはじめたばかりです。

217 名前:216[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:57:14 ID:yyiW85V/0
あ、言い忘れました。

長文でごめんなさい、でも誰にも相談出来なかったんです・・・
ここをみつけて少し喜んでおります。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 02:47:13 ID:OMvnhx1R0
ところで、何で2つスレあるんだろうね

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 04:00:38 ID:hy/1dEveO
馬鹿な>>1が重複でたてて必死に自演でageてるから。
他スレの回答者はsageが多いがここはw
上の方のレスを見ればわかる。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 13:35:12 ID:OqVpb3bm0
>>216
8年前ってことは利息は25%~29.2%あたりだよね。
今年末でグレーゾーン金利が廃止される。利率が下がるため基本契約書の書き換えが必要。

セブンATMかアコムATMってのは、法律で定められた条件を満たす書面(領収書)がその2箇所(あとアコム窓口)でしか出せないため。
銀行振り込みで返済した場合、法律を満たす書面を発行しなければならないためめんどくさいのか?
詳しくは18条書面でぐぐれ。

今までが法律違反だから過払い請求が出来なくなるわけじゃないので安心汁。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/28(木) 09:10:53 ID:gg26CwiZO
>>193
先日残ありの過払い請求を電話でしたけど、残100マソ超は15%で計算しますと言っていたよ。
18%で計算するような真似は、立場が悪くなるだけだからやらないですよ。って言ってた。



222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:57:07 ID:zV8tw7gj0
先週の土曜日に履歴要求して本日到着
早速引き直ししたら約56万の過払い発生!
おいらがんばるよ!

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 23:30:06 ID:yezMx3N40
>>222
すぐ訴状を作成して提訴すべし
1日でも早く…

私の場合、提訴から入金まで2カ月かかりませんでした

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 09:11:33 ID:hOxUFZ240
>>221
履歴請求時担当・履歴請求後交渉・提訴後交渉・・・
担当者は段階毎に変わって分担で3人出てくるよ。
履歴開示時の担当者は上っ面の良い事しか言わない。
提訴後交渉の担当者が曲者なんだわ・・・。

225 名前:224[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 09:13:05 ID:hOxUFZ240
すまん履歴開示後ではなくて、履歴請求後の担当者だったな。

226 名前:211[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 12:03:38 ID:1wb0YvfC0
計算が終わって請求書出した結果・・・
検討して一週間後返事をするそうだ
できれば和解案のやりとりも経験しておきたいので
訴訟はあえて後回しにした
558760円の内どれくらい返してもらえるかわからんが
おれがんばるよ!


227 名前:221[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 12:04:44 ID:OIgEZX18O
履歴請求後、過払い請求を受けた担当が言っていたよ?

228 名前:221[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 12:26:42 ID:OIgEZX18O
まず、残債はゼロにさせていただきます。それで良ければこれで和解。請求するなら担当が変わる。どうしますか?と。
請求額は500円なので、ゼロ和解しましょう。と答え、あっさり終了でした。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 12:33:25 ID:hOxUFZ240
>>228
ゼロ和解前提ならアコム的にも無理やり15%計算で帳尻合わせて
取引ストップさせる方が頭が良いと考える。
過払い金100万オーバーなんかだとそうは行かないんだわ。。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 16:46:28 ID:m+U3qe7ZO
督促の電話がこない。
きたら過払いの話をしようと思ってるのに。
前回の返済で過払い状態になったからかな?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 18:22:24 ID:A2EeFZrA0
提訴めんどくせー
朝目が覚めたら口座に振り込まれてないかなぁ・・

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 19:40:42 ID:/rny2i2T0
めんどくさいならやめたらいいと思うよ

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 20:10:41 ID:zZJuJg8NO
人生を

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 14:45:21 ID:DHUHf2GO0
提訴めんどい?じゃあ0和解でも減額でもいいのか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:52:55 ID:9fVjFfGiO
請求書送りたいんだけどどこに送ればいいのですか?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 15:13:23 ID:xr4Kwza00
>>235
本社に送ればいいじゃない。ググりなさいよ。

東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 明治安田生命ビル
アコム株式会社 過払金返還請求担当部署 御中

あと、過払金返還請求書在中とでも封筒に書いとけば?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 15:30:34 ID:9fVjFfGiO
ありがとうございます!早速送ってみます!

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 16:01:50 ID:DHUHf2GO0
>>235
請求書送ってどうするの?
過払い金額いくらかはしらんけど
日数かかって手間だと思うが?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 17:30:54 ID:j9TEof6h0
>>235
請求書の送り先さえ人に聞いてるようじゃただのクソだな。
お前のような禿が5割和解とかして、悪しき前例を作るせいで
アコムが調子に乗るんだよ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 19:51:32 ID:IyN1+J380
俺の場合アコムの公的対応センターというところと
やりとりするように言われたからそこに請求するといいよ

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 21:40:04 ID:gSDvAnIp0
>>235
即提訴するべし!
書き方分からなかったら全部説明してやる。


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 22:25:03 ID:IkJBF5im0
4/20に提訴、1週間後に和解の意思があるか電話。
「まだ訴状見てないから・・・」
次の週に電話。
「まだ計算が・・・・。」
あさって第1回口頭弁論です。
相変わらず連絡なし。
んも~~~。


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 22:42:35 ID:gSDvAnIp0
>>242
俺の提訴は4/22。裁判所の言うとおりだと本来1回目は6/4だったけど、都合が悪かったので5/28にしてもらった。早いほうが相手も焦るだろうと思って・・・・。
俺の場合ゴールデンウィーク挟んだから和解は1回目の1週間前だったよ。こっちからTELして満だったから和解支払日は6/10、後5日後だ。
ギリギリでも何もやろうとしないとは、何かアコム側に有利に見える争点が少しあったのかなぁ・・・?


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 23:08:40 ID:KK6GhbpQO
アコム提訴の必要ないよ…履歴請求すればその場で残高免除されるので…アコムたぶん過払いあるなしのチェックしてるはずだよ…額まではしてないと思うが

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 23:21:38 ID:IkJBF5im0
>>243
>>242です。
ん~、自分の場合昭和からのお付き合いで過払い額が400万超です。
H元年11月までに20万天井+完済。H2年2月~30万天井、
H2年11月に50万、以降今年4月まで50万天井でした。
たぶん空白期間があるのが争点っちゃ~争点ですが、一連で提訴しちゃいました。
まあ、1回目の答弁書見て2回目の戦い方を検討します。




246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 23:59:54 ID:DHUHf2GO0
>>244
マジで業者ですか?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:42:07 ID:emyLP25w0
おれはまず過払い担当のあて先聞いたら相手から
計算すみました?って電話来たよ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 01:25:56 ID:cP8mI7MiP
>>245
空白期間など問題なし。
一読したところ、被告にとって有効な争点もなさそう。

そのような地裁案件だと、1回目の答弁書は、
>>次回期日までに調査し、追って答弁する。

なので、反論のない答弁書に対して準備書面を提出する必要もない。
2回目まで、のんびりアコムの和解提案を待っていればよい。

2回目までに、和解の提案なく、反論準備書面の提出があれば、
こちらも、それに対する準備書面を提出して争うことになるが、

サラは、負け判決を判例として残したくないので、
泣きついて和解とゆうことになる。

249 名前:222[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 13:32:50 ID:emyLP25w0
本日アコムから和解提案の電話が・・・
25万でどうかと、だいたい4割くらいの金額だ
もちろんこたえはNO 提訴いってきまーす!

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 13:47:52 ID:jUmRXZ6L0
提訴前だと5割前後デフォ
提訴後だと(金額による?)1回目前満額和解多い

どっちが有利か考えるまでもないね

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 17:45:41 ID:XJ8Juv+u0
9万5千円の過払いを司が7万5千円で和解と言ってきたので了解した。
早くて入金いつくらいですかね?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:19:43 ID:C7SiVHkT0
司に聞けよボケ
そんな脳でこれから生きていけんのか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 19:33:08 ID:7z3I9Y7A0
>>248さん
余裕で望めば良いのですね。
過払い初めてでしかも地裁案件なので、緊張しまくりました(笑)
明日行ったらまた報告します。




254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 20:01:13 ID:ErT7sK1wO
いま 開示の電話したら0和解の話をしてきたよ
過1万なんでOKしようと思う
契約書とか返してもらえばいいのかな?
キャッシュワンは当たり前だけど出金停止になって支払いだけになるとか言ってた

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 20:45:22 ID:yBWquDUE0
今日、弁がアコムに請求書、送ったそうだ。
弁の計算が俺の計算が引きなおした金額より多くなってた。
俺、18%で計算、弁は15%で計算、なぜって聞いたら、
100万円の契約したから、15%適応、二通りの考え方があるそうだ。
一つは契約をしたが実際の融資金額で考える、だから18%
契約は100万なんで、上限金利は15%と考える。
最高裁の判断がついていない、今は、どっちも正解なんだって、
だから、依頼人の有利な、15%で再計算したもので請求、
起訴もその金額でするといってたよ。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:48:25 ID:ohFoeKWY0
今日地裁1回目に行って来ました。
実は>>253書き込んだちょっと前にアコからようやく電話があり、
空白期間が事項に引っかかるんで、120万位でどーだと提示がありました。
(請求は元本で400万)w
話にならないと蹴って、更にいくらなら・・・と来るので
満5といきたかったけど、元本ならいいよ~ってことで一旦電話を切りました。

んで、本日のアコの答弁書を見ましたが
被告の主張に
「本件訴状を検討し,原告との間で,和解の方向で準備する。」って和解額の提示なし。
来週中に電話をするって約束でしたが、もっと早く連絡くれたら
元本のみでもって思ったが、やっぱ満5にしたくなって来た・・・。
次の交渉時に、やっぱ満5でってアリですかね~。

長々すみませんでした。






257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 16:21:05 ID:6j4/yLbT0
>>256
別にいいんでない?
返事が遅いから判決貰うから訴訟費用もよろしくね、って
言ってやれば、ちょっとは皿も考えるでしょ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 16:27:08 ID:SYoNaQPrO
そこまでいって満5+5を目指さないでどーすんの?
とりあえず+5と訴訟費用を請求して、2回目ももつれたら妥協でいいと思うよ。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 22:35:54 ID:4RD3p1Mu0
履歴開示をすると、出金停止になるのですか?


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 22:39:24 ID:KJa0mVCs0
>259
アホがするとなります。
「過払い請求したいんで~」とか言っちゃう頭の弱い人とか

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 22:56:15 ID:W424D7WI0
>>259
バカだろ?お前!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:18:32 ID:cNGgrJB70
今日訴状を出してきたけど
思いのほか同士が多いらしく
第一回目が7月15日らしい
一ヶ月も先か・・・ 長いな

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 23:42:12 ID:KJa0mVCs0
>262
それ普通・・・

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 02:58:26 ID:1mbCkPsoO
「過払い請求すんじゃゴラァ」
と言って111万GETw

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 03:15:57 ID:YkCJqW6AO
6/15に第二回目です。
訴額は140と+5だが140で和解成立しましたー
お世話になりましたー

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 13:10:37 ID:ZthxU4ElO
このスレは重複スレです。
情報が分散してしまうので本スレへの移動をお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:02:48 ID:4wztW29h0
審査第二部が過払い系のスレとは気が付きにくい
スレタイだから駄目なんだよ
次スレその5から過払い金をスレタイにいれなきゃ
重複はこのスレがなくなっても続きますよ

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 20:30:20 ID:nZ2+EBThO
アコムとキャッシュワンから借りてんだけど、合併したから過払いあっても片方に相殺されるんだって?
実際どうなん?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:01:41 ID:ZthxU4ElO
>>267
御指摘の通りです。
次スレからはスレタイを再考するようスレ立てする方にお願いします。
ですので、情報分散を防ぐためにも本スレへの移動をお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 02:43:02 ID:lJuPfuGp0
>>241
書き方わからないので一からお願いしてよろしいですか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 02:56:30 ID:/5eKQrs70
>>270
何言ってんだこのカスは
わからないなら弁護士でも司法書士でも依頼しろ
お前ほどの馬鹿じゃ個人訴訟なんて無理だ
訴状も自分で書けないでどうやってたたかう気だ?失せろ塵

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 07:00:24 ID:y5FMZ3W80
いやでも「わからなかったら全部説明する」っていっちゃってるし
まあ俺も270みたいな完全他人依存のクズは気に入らないが

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 11:18:59 ID:gBurnByI0
ここにいる時点でどちらもクズだろ
クズがクズ煽って見苦しいんだよクズが

もちろん俺もその一人だがね

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 11:28:25 ID:qiFJDCCz0
>>270
現時点で三人釣れたじゃんwww
中でも>>271はなかなか大物かな?www

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 12:02:54 ID:WYsl7FMv0
2月頭に司法書士に相談したけど、アコムが抱えている請求案件が多すぎで
担当者に連絡が取れない様子。計算書は出てきたらしいけど、まだまだ時間が掛かりそう。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 13:06:06 ID:hGEW8wwGO
このスレは重複スレです。
情報分散を防ぐためにも本スレへの移動をお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 19:16:26 ID:0b8fhZji0
>273
クズカミングアウト乙

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 19:39:33 ID:Ly2rK5s80
>>277
ヒント:ここにいる時点で

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 19:48:14 ID:QMp4vPaw0
>>274
わからないのを認めた上で質問してる人間を煽るあたり、
日本語も通じない小物もいいとこだろ
まぁ釣りという言葉を使ry

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:00:43 ID:o/KdqtwJ0
>>271
低レベルな煽りにがっかりだ
やるなら徹底的にやれよクズがwwwww

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 20:19:03 ID:9MEnv2b+0
>>275
マジで?
俺電話で履歴請求して、電話で満額(5はない)和解したんだが
請求して何日かで履歴がきて、電話で請求額伝える
1週間後電話してそれでおk、3週間後に振り込むので示談書書いて返送してくれで終わり
個人でやって計1ヶ月
その司はやる気ないだけじゃw

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:20:56 ID:TpAdrb9O0
>>277
わかってるからもっとガンガレ、すごくガンガレwww

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:41:28 ID:WzPoOWgzO
>>275
解任すべき。
アコム相手にそれは嘘だと思うよ…。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 21:18:56 ID:Hv7klEPL0
>>281
今日元本6000円に対して、5000円で和解しちゃったよw
3000円を提示されるかと思ったら、いきなり5000円だっていうもんだから。
つい思わず・・・w

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 23:12:29 ID:hGEW8wwGO
重複スレです。
本スレへの移動よろしくお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 23:31:53 ID:oY09qv/v0

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <訴状も自分で書けないでどうやってたたかう気だ?失せろ塵
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 23:36:51 ID:9MEnv2b+0
良く考えれば訴状を自分で書ける一般人は相当すくないぞw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 23:55:15 ID:ts5JflAV0
これから過払い請求しようと思ってるんだけど、
去年くらいにアコムからTELあって「長年のお付き合いだから利息0にできますよ」
といわれ100万の残債を3年かけて元金のみの分割返済する契約をした。
その契約書に「これ以外に甲乙間に何ら債権債務のないことを確認した」という
一文があり、これはつまり過払い分の債権を俺が放棄する契約だったのだろうか?


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:12:34 ID:uwGUxOSW0
カスだと















             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´





        
                    オ マ エ モ ナ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:18:05 ID:uwGUxOSW0
>>271さんカッコイイ













濡れてしまいましたわ



















                          @@@@@@@@
                         @@@@@@@@@@
                        @@@@、,,__  _,,,  j
                        @@@@,、 _, ' '、_ }
                        @@@ `´        `i
                        @@(6    ,(oo)、  }  抱いて
                         /    /-===-、 i
                         ,. -‐‐- 、  ヽ  ヽ こ ノノ
           ,.. - - 、、     _/ ,      ` ー-- '
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'    ,l!、       ヽ        ,′  / . .. : . .
 . . .  l     l*l        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|    :|,!.|           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l   :::(( ))        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!    :::ヽ/           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j     ::J、          ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. : .
   ,. '´ . : . :. . : .: , '       / . . `^´. . :.
,. '´ .: . :. : . .: . :. :. /     /: .: . :. : . :. . .:


291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:30:57 ID:uwGUxOSW0




     ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /       ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /     271      !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:37:19 ID:uwGUxOSW0
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:55:56 ID:XSVu+aSXO
>>288
違いますよ。内容はそうなんですが返還については問題ないですよ。

ここは重複スレなので、続きは本スレでお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:04:44 ID:uwGUxOSW0
オマエウザイ




オマエウザイ








オマエウザイ




オマエウザイ




オマエウザイ


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:06:17 ID:uwGUxOSW0

















296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:16:12 ID:uwGUxOSW0
           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll〟 ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ∥ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙℡   .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^  |     |,l°      .,.√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴.    | .>ノ(、_, )ヽ、|    l°      ,,,,l  < わたしを怒らせるなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,lヽ,,、
   ll|゙゙"゙゙'l,,,,,,,,lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″ `゚''=x,,
   ゙ll,,|ト ゙|,、 `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l″: .___ ,,i´ ゙'l!
  .,,l゚ `   `゚X .゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr~:li、  .,r''゚゚゙'lザ ゚゚̄'リ: .i、ll
 √゙,ll,、   ,,il!广,l゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'°  .゚|,  : .,l゙.,,l、゙l
 ゙',l“.,,ll・,,i、,,n″  .|   ゙゙℡, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,、    l   :!!゚,i'l゛..》
  .゙'''l,,,,とill″   ,,i´   ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜ .゚゙l,,    .2    ,}゙|rll


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 01:30:20 ID:uwGUxOSW0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │  
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|  
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    
: ::! -\ //      ヽ   !  >>271 うるせぇ この馬鹿! 
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|   
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|   
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \ 
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ           
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y


298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 01:48:27 ID:rYtfDgH60
↑チンカスさんが発狂中です

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 02:00:16 ID:uwGUxOSW0
↑>>271さんいらしゃい















                 ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
              ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ  それで? それでそれで??
              i::::::::/'" ̄ ̄ヾi   /ヽ    \_,       
               |:::::::| '''''_  ''''''|  ( ィ j ミ  、 )'´  ,i  /
               |r-== ( o);( o)  / /  \ \    、,Jしイ
                ( ヽ : :__) }  / / \ \ / ヽ_ フ  ( _
          ,____/ヽ  ー== ;  / /ヾ 、 \ ( ィ j ´Y⌒` \
        r'"ヽ   t、   \___ ! ./ \ \   / / | ^     |
      / 、、i    ヽ__,,/    ./ /\    / /  (_,, )ヽ、. / |
      / ヽノ  j ,   j |ヽ   / \     / /     !ニ=- ノ  _!_
     |⌒`'、__ / /   /r  |  / /ヽ  / /      ヽニ´/ ̄  `ヽ
     {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ .|  ./ ヾ  / /         〉/        }
    ゝ-,,,_____)--、j   /    / /           / i,、_,   , ,',;:',i
      / \__      /  /   / /               l l   ,; / ,',l
      |    "'ー‐‐---''     / /             ,-ン´ヽ   ,';','i
    / l`、      /     / /               //;;,',';;  ゙i   ,;';i
  ,〃  _l:::::`ー,=-'(   / /               (__,イ,',',';;"  /i ,;',/
 /     ´ゞ._;;;:r';二二二´__ノ                  ,' 、  / /  \
 l    ,.''"  `'(:::)、::    ` 、                 〈   <    {////
 ;    ,'"      `ー、__  `l                i;,;、  !    ´´´
 l   ;'       /::::::::::::::::ノ                 !,;;   i


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 02:02:46 ID:/AnpMoic0
なんで発狂してんだ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 02:08:03 ID:uwGUxOSW0
>>271さんがかっこよすぎるからです





だいて

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 02:20:32 ID:uwGUxOSW0
>>298




  ──          ┓┏  _ノ 、_\      \   
     ̄    _  三 | = ( 〇)(〇) 二 _    \ 、          ━━┓┃┃
        ,ィ⌒,> 二 |     (__人__) 三= ≡ 三 ‐- 、、                ┃
─      二 ト _〆トュ   |  ̄ 三 |r┬`|ノ = 二 三オ⌒´`ゝ、、       ━━┛
       /ゝ イ´´ =  |=     `ー'´} = 二三 -/^ヾ ムイ´ ̄ ̄ ̄\ 
       /  彳_ 三  ヽ    三 /   = ≡  イ ト   / ノi        \  ←おまえ
      〈  イ` _´⌒`ヽート   ノ   二 三 、ゝ、__ ィ´ /,         ヽ
       ゝー、_  ヽ /   `ゞ  ̄ ヽ /    / /  //           |   ,、_,r、,、
           ⌒ゝ 、     彳   /    /,   \            |   `ャ'  `i
              |  `     ,イ    //ゞーイ⌒`ゝ_       ,/   /  イ
      ─  二 三 |   /   ,<´    / \   ヽ  ,        "ヽ、_/  /
  ─ ─ = 二 三 |    /     ,イ  ,ィ^l、  ̄ ̄ド ̄、         /   /
             |   イ      ∠'─ィ'〆~ヽ    |     / l    rー─ ~
            三/      ∠/  _ゝ_/    /           /
         三  /イ      ^  |` ̄       /           /
           /       イ   |       /           /
           |      ノ     |     /             |
           \_ _,ィ´ ノ    |    /        ノ     /
               `ー、     /    |    イ⌒ ̄ヘ     /
─  ̄ ̄ 三 二  ─  /      /     |   /      |    /  /


303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 02:38:00 ID:uwGUxOSW0
にげたか
おれのかちだな

あげるときちがいがくるからさげよう

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 03:22:50 ID:uwGUxOSW0
              _   //          __
           -=彡=ミヽ/_ィ   _,..-‐''.:´: : : : : `ヽ、
.            〃´,. ‐''`ン´ \と二二 ''‐ 、: : : : : :, : :!
.            ///`ヽ/       `丶.,\: : : i: : |
            / // >、_ノ  ,!       \ヽ: :!: : }
           7 ,i/ // / /  /^!    ヽ   i.ヽヾ|:.:/
           l イi ハ l. i l  ,′ '、 \   ',  | ', 「"''ヽ
           l ! l.   | Nリ ,,,,_ \ \__ハ ,! i k′ ノ
.            W  ,! ! |,r示`  ヾぅ=ミ'V ,ハ| `'' "
              / ハ 伐zリ    '忙リ,l/ / !
               /イ/ ハ从.   、  `¨ / /,.イ !ゝ
                ´  ∨ゝ、 ー=‐ ,.ィi /´ ソ
                     ,. -‐''ゞ'='チノ ̄`''‐ 、
                /    公 _      ヽ
                  i'      ` ´          ',
.                |  i'             i.   i
.                 | λ            _ムt. |
               i  |,'ー-=  --'-= -'',..ィ「   |
               ,'  i`:'': :―介―: :'':´: : :7   !
 ____.         7   ゝ; : //:.| \: : : : :λ   ゙,
 |  雪  |.       !   ! i: :ゞイ:|:.ゞ-:':: : : : :iム   !
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   >>271の人生はどう?                          |
|                                                |
|   お仕事探し、楽しい?                                |
|                                           ▼   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 03:28:01 ID:uwGUxOSW0
   / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
   〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
   {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\ >>271
   ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
   i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
   |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
   :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
   l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
   ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
   /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
  f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
  \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
    \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
      ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
         {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
        `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
        /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
        { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 03:55:16 ID:uwGUxOSW0
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ  何言ってんだこのカスは
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)         ハァハァ・・・  
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)  わからないなら弁護士でも司法書士でも依頼しろ
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)  お前ほどの馬鹿じゃ個人訴訟なんて無理だ   
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ                   ハァ・・・ ァ・・・
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   訴状も自分で書けないでどうやってたたかう気だ?
        (   U    (●  ●)  U       )   失せろ塵
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)   ハァ・・・  ハァ・・・
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     ハァ・・・
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/          ハァ~ ・・・フゥ~
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 06:59:19 ID:jLnuD6O10
>>271の人気にshit!

降臨お待ちしておりますねwww
どうせ出てくる度胸なんかないと思うけどね☆

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 07:00:45 ID:6iNUZ77n0
でも確かに改変コピペで猿でも作れる「訴状」について

「書き方わからないので一からお願いしてよろしいですか?」

などと調べもせずに書き込む愚鈍さと、以降の荒れた醜態を見ると
本当にカス野郎っぽいので、個人訴訟はとてもお勧めできないな。
まあ「弁や司に依頼しろ、失せろ塵」というのは的確なアドバイスだと思う

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 07:03:07 ID:6iNUZ77n0
夜11時から朝4時まで発狂し続けるなんて
そんなヒマあるなら深夜コンビニでバイトして借金返済しろよ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 07:13:38 ID:jLnuD6O10
>>308
途中はvipから来たってわからなかった?URL貼られてたんだよ

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 07:27:33 ID:WPTe7yJq0
だから>>270もry

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 09:39:36 ID:uwGUxOSW0
>>309
借金なんてねえよ

仕事がないだけだ

でも今日は認定日

最後の失業が入る

ハロワ行かなくちゃ



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 09:54:03 ID:uwGUxOSW0
誰か>>271の代わりに俺を罵ってくれ

一人じゃつまらない

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 10:01:47 ID:uwGUxOSW0
ハロワの帰りにパチンコ行こう

どうもチンカスです

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 10:13:52 ID:uwGUxOSW0
今日から俺もここの住人になる

質問どうぞ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 11:16:54 ID:2XbPZ3Jl0
>>315
書き方わからないので一からお願いしてよろしいですか?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 12:00:43 ID:n2Zgu4gX0
やたらとスレが進んでるなと思ったらAAばっかw

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 14:08:15 ID:UjamG+7c0
俺今26歳の無職なんですけど、無職でもアコムって貸してくれるんですか?
20万円ぐらい借りたいんですけど。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 16:37:14 ID:H1XyhCxz0
>>318
自宅警備員証明書出せれば借りれる

なかったら役所に行って用紙もらって、親に承認印押してもらえばいい

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:58:44 ID:6+hclj3y0
>>319
今ならコンビニで取り寄せ可能じゃなかった?
確か200円くらいでいけるとオモ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 19:27:46 ID:uwGUxOSW0
>>316

                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    サイズはA4ヴャー左に余白ヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'



                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    被告は代表者事項等証明書と同じにするヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 19:37:55 ID:uwGUxOSW0
>>316

                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    訴額は元本のみヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    印紙代はどっかに書いてあるヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 19:41:00 ID:uwGUxOSW0

                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    めんどくさくなったヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    やめたヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:18:50 ID:pXVmtk7I0
やばい、ID:uwGUxOSW0が可愛い

パチンコ勝った?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:41:49 ID:uwGUxOSW0

                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    死にたくなるほどまけたヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ    失業保険がのびたから平気ヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'


                             ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ     池沼にレスするのは自殺行為だヴャー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'



326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 21:41:46 ID:m487GaMN0
>>325
乙wwwww

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:42:18 ID:PrhE2DQC0
重複スレです。
本スレへの移動よろしくお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/



328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 22:52:00 ID:qBHmH/3m0
>>325
寂しやつやの~~~~~~~~~~~~!
職より病院紹介しようか?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:21:54 ID:J2CmTzH10
>>328

     ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J








保険証ねえし

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 23:50:38 ID:qBHmH/3m0
>>329
保険証なくても、保健所の認定貰えれば・・・・・・?
タダで、精神科病院に入院OK!




331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 20:26:36 ID:JBp9vULH0
ちょい誰か教えて欲しいんだけど・・・
アコムに50万借りてて利息が確か27.5%
らしくて丸4年1万五千円ずつ払ってたんだけど・・・
まだチャラにはならないかなぁ・・・

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 22:25:57 ID:lfvI3B8EO
>>331

過払いチェッカーでやってみたら
28万くらい減額

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 23:21:11 ID:sQWPnMu60
何言ってんだこのカスは
わからないなら弁護士でも司法書士でも依頼しろ
お前ほどの馬鹿じゃ個人訴訟なんて無理だ
訴状も自分で書けないでどうやってたたかう気だ?失せろ塵

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 07:32:41 ID:y+TSqL650
 裁判簡単だお。
 昨日示談書きた。
 あっけない終わりだお。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 18:29:53 ID:dKmZOzo10
  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だスミダ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 00:02:54 ID:UeA7ILrd0
重複スレです。
本スレへの移動よろしくお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 14:19:13 ID:yKUalWmVO
アコムに年率27.375%で30万借りてて毎月12000円ずつ返済して残り約10万円程残ってて、過払い計算したら約4万程あったんですけど、これって元本にあてれますか?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 15:55:51 ID:I8lljoe60
>>337
元本もとっくになくなってて4万円払いすぎてるってことだと思う。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 00:47:44 ID:ahF9VADI0
271 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 02:56:30 ID:/5eKQrs70
>>270
何言ってんだこのカスは
わからないなら弁護士でも司法書士でも依頼しろ
お前ほどの馬鹿じゃ個人訴訟なんて無理だ
訴状も自分で書けないでどうやってたたかう気だ?失せろ塵

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 09:50:01 ID:lHaQMCcqO
弁が引き直しをし190万程の過払いが出ましたが、アコムは時間かかりますか?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 14:24:40 ID:98wtXUAVO
頑張ってここは徹底的に争えば必ず出してくるよ。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 09:43:19 ID:K14hPwxCO
明日入金日!提訴から約2ヶ月 初めての裁判で不安だったけど今思えば良い勉強だったなぁ。今日辺り入金してるかな?後で報告します

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 23:34:57 ID:b5YpU9SZO
徹底的にやってやる

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 11:55:41 ID:/Nbg9FIr0
やっぱアコムのお姉さんが1番カワイイし品があるよね
面接はルックスで選んでるのかな?
プロミスは茶髪だったりおばさんだったり最悪

訴訟起こしてる相手にも笑顔でティッシュ配ってるアコムのお姉さんに萌えた

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 16:57:53 ID:qGLxtHTOO
アコムって取引履歴や和解書ってアコムって書いた封筒で送ってきますか?
実家暮らしで家族にはアコムで借りてることを隠してるので、それが不安です…。

貴重な体験談など教えていただけたら幸いです、お願いします。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 19:56:55 ID:se8nMnn1O
重複スレです。
本スレへの移動よろしくお願いします。

アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 19:59:23 ID:81NJQ7Fl0
>>345
ACカードセンターだかそんな名義で送ってくる
自分とこは和解書なんかは個人名で来てたよ
一見アコムには思えないから大丈夫だと思うけど
気になるなら個人名で送ってくれって頼めばいいんでない?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 20:10:20 ID:qGLxtHTOO
>>347
貴重な体験談ありがとうございました!

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 10:56:25 ID:bXV5Zje3O
でも、過払金入金の振込者名(通帳記帳)はアコムそのまんまだった

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 21:47:09 ID:fSHJZ5/60
背に腹は変えられないんで過払い請求しちゃったけど、ここって他社に比べると対応は神だよね?
親父が入院してて入院費が重くて払えない。来月の払い日に2ヶ月分入れるから許してほしい。
って言ったら、結構あっさり了解されて逆に驚いたことがある。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 13:27:40 ID:SASNqtqhO
>>350
過払い金が出てるんなら、そもそも返済する義務はないわな

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 23:39:44 ID:q60g6thC0
過去の話しでしょ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/15(水) 18:39:33 ID:i4MacuJ90
今日、残額70万弱、免除してもらいました。親切な対応ありがとう


354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/15(水) 18:47:09 ID:cpga09qIO
俺はアコム、アイフル、タケフジ、プロミス、レイクと過払い請求したけど、個々が1番対応よく支払いも凄く速かった


武とチワワは糞だた

ランキング参加中です m(_ _)m

スポンサーサイト



消費者金融 アコム審査第2部その4

 >> アコム@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
アコム審査第2部その4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238468148/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 11:55:48 ID:NoyMrpPj0
アコムの過払い対応について語るスレです。

前スレ
アコム審査第2部その3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230051443/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 12:43:53 ID:NoyMrpPj0
簡単なまとめ。

・取引履歴は支店受取か郵送。郵送でも1週間ほどで届く。
・請求書を送らなくても電話で金額を伝えれば交渉できる。
・訴訟前交渉の場合は元本5割程度の提示が多い。
・交渉次第ではさらに増えるが満額は難しい。満額希望なら即提訴。
・提訴後は利息0%計算の満額提示が多いが、争点なしなら1回目前に満5+5+費用も可能。

注)残ありで過払いが発生している人が取引履歴を請求した際、アコム側から「現在の債務をいっ
たん0にする手続きをしましょう。その後の過払い請求には応じます。」という提案をされることがあ
ります。この手続きをするメリットは債務が0になることで交渉が長引いても延滞の心配がなくなる
ことです。
ただし、和解内容は「債務債権放棄」となっており、「債権」つまり過払い金も0になる和解書です。
現時点ではこの和解書を盾に減額をせまったという報告はここではありません。アコムの言葉通り
返還交渉に応じていますが、サインをする場合は個人の判断と自己責任で。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 13:45:07 ID:r/71XLFzO
>>1
乙です。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 17:52:07 ID:+bf7TwfBO
>>1
まてめ乙!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 17:53:19 ID:+bf7TwfBO
まとめでしたorz

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 15:20:11 ID:27WObmTcO
入金遅いから和解書に口座番号を間違えて記入したんじゃないかと不安になってきた
和解書を返送したけど契約書はまた返ってきてないし

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 15:44:08 ID:xddxQqd20
あせるな。
まだ入金日まで日数あんでしょ?オレの場合は
和解→1週間後和解書取り交わし→10日後契約書返還→入金予定日前日に入金
こんな感じだったと思う。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 16:07:06 ID:27WObmTcO
>>7
ありがとう
前スレに和解書がサラに届いた頃には入金してる事もあるなんて見たもんだからヤキモチしちゃってさ
入金期日が一回目弁論日と近いから早くに入金確認しなくちゃ取下げに間に合わなくなりそうで

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 19:42:35 ID:tqUIOb3aO
さっき駅前でアコムがティッシュ配ってた。
若いねーちゃん二人は学生バイト?
男二人は社員?
おい、過払金さっさと返せゴルァ!
って、そのうち殴っちゃうかも…。
久々にボコボコにしてやりたい衝動にかられた。
社員さん、気を付けてね。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 23:44:52 ID:iRXmp1gH0
残有り、0和解したので参考になればと報告します。

約定20万ほどあったのですが、昨年末に履歴請求して引き直したところ
残2万円程になりました。

毎月6千円づつ返してたんですが、前回、千円ちょっと過払いになるように入金しました。
0和解狙いで、ハナから千円はどうでも良かったので、請求書発射する前に電話しました。

すると、こちらで計算するので1日だけください。計算書は送って頂かなくていいです。
とのこと。

翌日電話すると、

「ご希望通り債権債務ナシで対応させていただきます。早い対応がご希望でしたら
お近くの支店に行っていただければ、こちらから支店に指示しておきますから」

と、言われた通り支店に行くと、話しが通っていて10分位で書類ができ、サインして終了。
後日、契約書は郵送されてくるそうです。

払い過ぎたものを取り返すのは渋いみたいですが、同じ手を使ったアイフルに比べ
恐ろしくアッサリして潔い対応でした。

担当によって誤差があるのかもしれませんが、同様の作戦の人は先ず電話してみては?
因みに関東です。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 23:57:00 ID:dOzBOQaWO
>>10 千円でも過払いが発生していれば、架空請求で慰謝料を求める裁判を起こしましょう。
ただちに、代表者証明を取って木下盛好氏を訴えるべし。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 00:53:18 ID:VnPFT8pXO
今までの報告を見ると
和解後に送られてくる和解書(示談書)2枚のうち記入後返送するのは1枚の人と2枚の人の違いはなんでしょう?
俺は確か一枚は自分用、もう一枚はアコム用と担当から言われ、返送は一枚でいいとの事だったんですが、もしや俺の聞き間違いかな。

アコムの入金は朝一のみ?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 02:59:56 ID:us8l1fF70
>>10
アイフルは何かごねてきたんですか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 05:58:20 ID:jRiTT1cC0
>>13
あっちは全て書類が必要な上、和解金なるものを1万円要求してきました。
断りましたけど。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 10:03:37 ID:/eiIrfOtO
>>10
大変貴重な経験談ありがとう。
俺も将来的にはアコムにゼロ和解交渉するので、参考になります。
過払い請求の場合、年月が経つと対応が変わる場合もあるけど、
ゼロ和解なら年月が経っても対応は前と同じだろうから。
参考にさせてもらいますね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 10:20:33 ID:fJ65OTwRO
0和解って何ですか

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 10:49:50 ID:jb4gZQOD0
±0円で和解することだよ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:01:37 ID:fJ65OTwRO
0和解って
債務整理扱いですか?

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:01:53 ID:EymMIdZ5O
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!入金ありました!

4月14日の予定だったが12日も速く入金有った!

アコムようやく借金なくなって良かったね(笑)
毎度あり

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:13:12 ID:VnPFT8pXO
>>19
マジっか??!
俺は23日に電話で和解し、入金期日は13日なんだけど もう入金されてるかな?

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:16:29 ID:VnPFT8pXO
追加で質問

俺は和解書は取り交わしてるけど契約書はまだ返ってきてないんだけど、>>19さんは?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:33:20 ID:/eiIrfOtO
>>16
http://c.2ch.net/test/-/debt/1189678733/i

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:38:36 ID:EymMIdZ5O
>>21和解書は無いやり方を裁判所でしてくれたから和解は無い

まだ契約書は来て無いよ
>>20もぅ入金されてるかも

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:40:16 ID:VnPFT8pXO
約定利率を法定利率に引き直した結果多少の過払いが出ていた場合に債務無しで和解すること

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:41:26 ID:EymMIdZ5O
>>23の訂正
和解書は無いじゃなくて和解書に代わる物を裁判所から貰った

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 12:41:43 ID:G0t2cS+h0
>>20
アコムは和解後2週間ちょいが入金予定日ですか?
早っ!
それって訴前?訴外?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:44:43 ID:/eiIrfOtO
>>25
和解に代わる決定って判決文みたいなもんを裁判所から貰うんですか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:48:02 ID:VnPFT8pXO
>>25
和解に変わる決定をもらったんですね!それはいつ頃出たんですか?!

>>26
俺の場合、提訴したのが先月の10日で訴外和解したのが24日だったかな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:24:16 ID:VnPFT8pXO
まだ入金されてなかった…
期日的には俺の日のほうが早いのに
和解が決まった日によるのかな

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 15:42:31 ID:VnPFT8pXO
入金されてました!
さっきは指定銀行のカードを間違えて確認しただけだった。

満5で1.400.000万円 端数の3.900円はカットした額が提訴から三週間程で終わりです!
後は訴えを取下げて完了。

前スレでお世話になった先人の皆さんのおかげです。
ありがとうございました!

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 16:09:05 ID:ikdangP6P
>>30
オメ!
凄い金額だねw

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 17:30:27 ID:R5WzdnoB0
1億4千万か…

幕末あたりから借りてたんだろうな

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 17:36:56 ID:R5WzdnoB0
いやいや…

140億だ…

これだと今月からアコムの入金が遅れそうだね

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 18:44:06 ID:VnPFT8pXO
140万の間違いでした。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 20:28:39 ID:EymMIdZ5O
>>34ドンマイ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 00:26:33 ID:C4g8hJvlO
>>34オメ! チトワロタ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 09:11:51 ID:7AcVZaqv0
>>34 オメ!!
俺も提訴同時期で今月下旬一回目だが、連絡すらコネ。w
こっちからアプローチした方が早そうだな。
訴外和解後の入金が早くて武(二ヶ月先)とは比べモンにならんね。



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 16:31:06 ID:DgArD+O+0
俺も4月28日第一回期日だったが
今日電話が来て元本1000円単位切り捨て+5は一万以下なので譲歩して
和解したぞ、電話口は多少ごねるけど、それでも長引かせるつもりも
判決貰うつもりも無いらしい、入金日も第一回期日前です
今迄4件の不当利得請求(全部提訴)で一番良い対応でした

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 17:13:32 ID:wmCxyilD0
アコムは+5を非常にいやがるんだよね

だから+5の金額が少ない人や、あきらめきれる人は提訴さえすれば比較的早く決着
できる

オレの場合は+5が30万もあるので当然今月2回目です

佐○さん早く連絡ちょうだい…

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 19:11:15 ID:L5RtvTn5O
契約書が帰って来た

アコムのカードはどうしたらいいの?
切ってアコムに送り返すの?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 21:40:41 ID:9RAY8PKu0
過払いしようと思うんですが
まずアコムHPの開示照会書のpdfで履歴を請求すればいいんですか?
証明書発行依頼書っていうのもいりますか?

42 名前:プラス5[] 投稿日:2009/04/03(金) 22:00:59 ID:vhN+kApr0
ぷら5 そりゃあいやでしょう。業者なら。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 22:13:43 ID:QVuU71B5O
>>41
最寄りの支店に電話したら貰える。
取りに行けないならば郵送もOK。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 22:14:31 ID:AhYQomVQP
>>41
過払いするって言葉おかしいよ。

まず電話してみな。HP見てるならそこのフリーダイヤルに。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 22:18:02 ID:9RAY8PKu0
どうもです

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 23:59:15 ID:BTJun2710
39>> 佐○さんはなかなかのタヌキです。電話よこすと思わせて2週間後以降によこします。
こちらから安易に連絡すると減額に引きずりこまれるので注意。待てば来るです。日当まで返してもらってください。


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 01:55:47 ID:zU/79+hG0
>>38
訴外和解で入金が一回目期日前って!
気風のいい江戸っ子なんですか、アコムは。
俺の+5は18万なんだよな~
あなたより数日早い一回目期日なのに連絡一切来ないし。w
こりゃ和解優先グループから外されたな、俺。ww


48 名前:39[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 16:37:08 ID:Xmbd9KdF0
>>46
ありがとう
気長に連絡待つよ

>>47
+5が多い組は後回しみたいだよね
ていうか相手の法律知識とか性格をうかがって少しでも減額しようとしてるみたい
オレも2回目までにちゃんと理論武装しとかないと

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 22:07:02 ID:wEcBMqH90
アコムに50⇔49を繰り返して気が付いたら6年ほど経ってました。
そして昨日で完済しました。
まだ少額の頃に完済が2度ほどありました。
過払いになってるかわからないんですが履歴取り寄せは電話でもできるんでしょうが、もうその時点でブラックリストに載るってことは5年間は新たにカード作れないどころか
自分三菱UFJ系列のクレジットなんで更新拒否とか予審に影響しますか?


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 22:11:23 ID:wEcBMqH90
それとも、過払い請求した時点でなのか?
いずれにしても再出発にも覚悟が要りますね。。
それと満5+5って何ですか?

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 22:48:03 ID:u09kuZ1/0
>>50
過払い金初心者スレ76社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237446660/l50

ここのテンプレ読むべし


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 12:39:59 ID:LG2CCdU80
提訴しましたー
(実況しようとしたらYBB規制ですた)

3/19請求書発射
3/23電話交渉決裂
3/25日提訴

和解の電話待ち   ←今ここ

4/16日一回目

つかこんなに早いの?<一回目

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:12:02 ID:pb4jdK1H0
確かに一回目ずいぶん早いね。w
延期事件でも入ってタイミング良くスケジュールに空き出たんでね?


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 13:23:46 ID:4F9J+Src0
>>52
早いですね

当方東京ですが、3月上旬提訴、4月下旬一回目、期日決まった数日後から
こちらから積極的に電話。
若干争点ありなんで、2週間以内入金で、満で和解してしまった。スマン。
4月10日限が4月1日入金。

簡裁に取下げに行った日に、アコムを不当利得で訴えてる、同業の人の裁判傍聴した。
アコムの担当者が裁判官に怒られてた。
「何ですか、この答弁書は。答えになってないじゃないですか。こういうの提出するなら、
終結しますよ。」

これから裁判する人ガンガレ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 14:25:52 ID:pb4jdK1H0
>>54
事情も和解基準も人それぞれ。
入金オメ!


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 02:15:17 ID:BiJqnU1k0
>>54さんに質問!
個人で提訴したんですよね?
やっぱり個人の方が終結早いんかな。
当方司に依頼で現在提訴中ですが、いつ頃終結するんかと・・(1月末依頼)
それと終結したら入金はすぐ入りますか?
それとも結構日数かかりますか?
クレクレで申し訳ないが教えてくださいm(_ _)m

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 05:05:55 ID:9ZJcadQ00
>>56

個人の方が絶対早いですよ。
交渉するのが自分ですから。w
司や弁の場合、複数の案件抱えてますから、どうしても時間かかると思います。
入金日数も交渉次第と思います。
1ヶ月先や2ヶ月後も珍しくないと思います。
俺は、アコムさんの誠意見たいので、3週間後の入金なら満で和解しますよと言って、
先方もそれ飲んではれて和解。
2日後には和解書届いて、1通に記入、押印して返送、結局10日目位に入金あった。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:18:24 ID:Rg+vqBj80
ここは3週間単位の入金らしいので入金期日で減額はもったえない。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 21:26:14 ID:z7F6sOfO0
>>57さんサンクス!
めちゃくちゃ早いですね~。
やっぱり個人の方が早いか。羨ましい(>_<)
とりあえず確定から2週間後には入金して欲しいなぁ!
そのへんの入金期日の法律みたいなのは無いのかな?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 21:31:59 ID:rpp2s80l0
4/25限りの入金だったのが本日4/6入金されてました。
やっぱりアコムはちゃんとしてますな~♪

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 21:32:20 ID:tcZ4k1rTO
引っ越してから、2年以上経つのですが、アコムには連絡を一切していません。
ほったらかしでも、大丈夫でしょうか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 22:02:07 ID:nT/nSpspO
>>60さんいつ和解での入金でしたか?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:05:25 ID:XOuUEg5x0
>62
3/25に電話で訴前和解しました。
で、本日振込みを確認したので訴訟取下げ+訴訟費用の返還申立て(半額)
を行いました。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:35:48 ID:LZVd3Xly0
>>63
何割和解で結局いくらまけてやったの?


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:42:38 ID:IAR/DnwY0
訴訟して来週1回目です。アコムから何も連絡等ありませんし答弁書も来てないようですが
皆さんそうでしたか?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 05:20:35 ID:ETH/gEnI0
>>65

こっちから連絡しない限りは1回目突入。
答弁書はたいした事書いてないから、少しずつ交渉していくのがよろしい。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 07:24:06 ID:u3H6PxedO
アコムに8年前から払ってなくて9万円が27万円になってました…
きちんと話したら分割にしてくれますか?
他に借金は一切ないです
たったこれだけの額でブラックなのが悔しいです…
でも5年前に車のローンは通りました
なんでですか?


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 07:45:18 ID:4j/U7xdd0
>67
たったこれだけってアンタ・・・
当時のアンタにとっては「これだけ」って額じゃなかったんだろ?
車のローンもモノによっては通るよ
詳しくは信用情報に関して調べてくれ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:04:19 ID:XOuUEg5x0
>64
満5の千円以下の端数切りでしたよ。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:11:24 ID:i8D7iQ5UO
>>63
和解から早い入金だったんですね。
自分でやったんですか?今私も司に依頼ですがアコムは早いって聞きました。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 10:28:19 ID:3w2iX4LxO
>>65
私の場合、1回目の10日前くらいに向こうから電話が来ました。
その時に、裁判したくない人には和解の電話をしてるようなこと言ってました。
訴訟起こした人全員にはかけてないって。
どこまでホントかは分からないですけど。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 11:46:57 ID:j5wjSRH4O
皆様のお知恵をお貸し下さい。
今月、21日に第2回目があります。
和解案として満5+5+提訴費用一部(印紙+代表証明+郵券)で計算して提示しました。
先週末に来ると約束した連絡が来ないので、こちらから連絡したところ「決算として、利息は見ていないので解りませんが、利息は良いとして提訴費用は和解では認めれるか、最後まで行ってもどうなるか解りませんよ。
早期解決と言う事で提訴費用はなしと言う事は無理ですかね?」と言われました。
折り返し電話が来るのですが、こちらは2回目も2週間後位だし、しても良いですよと言いましたが、アコムは2回目はしたくないような口ぶりでした。
早期解決なら提訴費用はあきらめるべきか、強気で行けば和解上で一部大丈夫でしょうか?
ちなみに提訴費用一部は4千円です。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:53:33 ID:zAJmfFWG0
>70
全部自分でやりました。
ここ以外にも7社あったので、弁に持ってかれる額が
もったいないと思いまして…

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 13:08:06 ID:/3HgZlmh0
72>> そうしたら日当1日分プラス交通費で4250円足してやってください。そうしたら提訴費用はどうの言ってこなくなります。
提訴費用は和解では認めれる。サラが勝てるならば提訴費用一部はもとより満5出すわけがない。
まけるのわかっているから和解して、少しでも安く終わらせたいんです。弱気は足元みられるのでぶれないのが一番です。私もそうして一円まで返してもらいました。

判決まで行けばもっとかえってきますよ。ここは和解しても入金まで3週間くらいです。

75 名前:72です[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 13:55:46 ID:j5wjSRH4O
>>74さん
ありがとうございます。
74さんは口頭弁論前の和解でしょうか?
2回目口頭弁論の日にちと用事の日にちが重なったので、裁判を迎えるなら用事の日を代えてもらわないといけないので和解の意思がアコム側にあるか、確認の為に電話した次第です
聞いたら「いや、2回目を迎えるつもりはありませんので」と担当者さんは言いました。

2回目前の和解なら利息は飲むので、裁判費用は含まれない。
裁判費用まで飲むと、歩み寄りの姿勢が私側に無いので和解とは言わない…と言うのが担当者さんの考えのようで、利息を計算して本日中にかけ直します。と言う事らしいです。
私としては、最後まで行けば、当然日当2回分、交通費2回分、郵券全部、支払い日までの利息を頂きたいのですが、和解するなら元本利息と提訴費用と合わせて、切りの良い数字をだしたのです。
2回目前に提訴費用一部を合わせた額で和解案を出して、アコムが飲まず2回目になれば裁判管の心証悪くなると思われますか?
一部提訴費用も譲らない構えの方が良いのかな…

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:52:36 ID:/3HgZlmh0
75>> なにもこちらから和解案だすことないです。最低限の請求ですから。そもそも裁判しないと返さないのがサラですから。費用出してあたりまえ。

満5+5+提訴費用全額。できれば用事ずらしてのぞまれたほうがいいのでは。
2回目を迎えるつもりはありませんので」と担当者、なんとか和解したいのです。減額できますから。担当さ○うさんではありませんか?


77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 15:07:24 ID:/3HgZlmh0
2回前で条件決めて2回めに和解に変わる決定でした。満5+5+提訴費用全額。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 15:26:08 ID:j5wjSRH4O
>>77さん
度重なる質問に、とても参考になるお答え頂きありがとうございます。

77さんは当日に二回目の日当も請求されましたか?
額が少ない為(20万未満)裁判費用は大きいです。

担当者さんは「た」から始まる苗字の方ですが、最近の傾向なのでしょうかね

2回目からどのくらいの期間で入金されましたか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 17:57:35 ID:/3HgZlmh0
78>> 1回分の日当だけでした。当然支払日までの利息。3週間後でした。がんばって下さい。


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 18:29:10 ID:XdAa60JiO
横やりスマソ。
そもそも自分のカネを返せという話。
「返して」って言って返さない、挙げ句に裁判起こさせたのはダレ?
自分のお金返してって言ってるのに、「和解?ハァ?」って話だと思う。
サラ金から振り込まれるお金も「和解金」ではなく、あくまで「過払いしてた自分のお金」のハズ。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 18:30:14 ID:XdAa60JiO
横やりスマソ。
そもそも自分のカネを返せという話。
「返して」って言って返さない、挙げ句に裁判起こさせたのはダレ?
自分のお金返してって言ってるのに、「和解してくれ?ハァ!?」って話だと思う。
サラ金から振り込まれるお金も「和解金」ではなく、あくまで「過払いしてた自分のお金」のハズ。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 21:48:28 ID:SBbSCpXc0
申し訳ありませんが教えて下さい。
今日請求書と計算書を送ろうと、アコムのお客様相談センターに電話して送付先を聞いたのですが、
自分の契約していた支店へ送るよう住所等を教えられました。
自分の中で勝手に、本部の債権管理センターのような所へ送ると思っていたのですが、
支店に請求しても大丈夫でしょうか?
満額とプラス5の利息まで請求するつもりなので、提訴しなくてはいけないと思うのですが、
事前の交渉なども支店の人とするのでしょうか?
皆さんのレス読んでいると支店と交渉ではないようなので不安です。
くだらない質問ですみません。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 22:58:39 ID:1w7ucjvY0
>>82
送り先はどこでもいいんですよ、実際

債務整理の部署に転送されるだけですから

それに、文句言われたら相談センターにそうしろと
言われたといえばいいんです

頑張って下さい

84 名前:82[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 00:42:10 ID:xwUXTX3n0
>>83
そうですよね、結局は転送されるんですよね。
完済したのが10年前で時効が近いので、なんか色々あせってました。
頑張って利息まで取り返します。
どうもありがとうございました。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 06:37:56 ID:NWc+usub0
質問です。
和解してから振込みまで、だいたい何日ぐらいで入金されるの??

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 06:44:04 ID:ffOsYfjkP
>>84
支店に交渉させるのは最近の対応なんだよね。
ただし、金額は0和解に毛の生えた程度しか出ないはず。
それ以上は本社と交渉で数週間待たされることになるよ。
時効が迫ってて満額希望なら請求書なんて送らずに即提訴がベストと思うが。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 09:01:53 ID:lVP9JW7h0
>>84
86さんの言うとおり即提訴がベスト。
残り何日?

例えば即提訴難しいなら、内容証明+配達証明で請求書を即発射するべし。
あなたが引き直した計算書は請求書が届いたあたりにFAXで十分。
送達が確認でき、その後六ヶ月以内に提訴すれば、送達日に遡って消滅時効は中断する。
時効気にせず安心して提訴の準備ができると思う。

俺は時効完成5日前に消滅時効中断成功し、今月下旬一回目期日。



88 名前:78です[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 09:50:51 ID:30sf5WJNO
>>79さん
レス遅くなり申し訳ございません。
参考になりましたし、励みに成りました。本当にありがとうございます!

昨日、連絡は来ませんでした。
やはり和解するなら、強気で提訴費用一部を含めた金額を返してもらいます。
(今月中の振込みと言う条件で)
担当者さんには申し訳ないですが、渋るようなら最後まで行かせてもらいます。
とても励みになる体験談ありがとうございました。
いろいろお尋ねしてすみませんでした。頑張ります!

89 名前:84[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 00:08:34 ID:B4WtTV5F0
>>86
>>87
レスありがとうございます。
時効までは4ヶ月近くあるのですが、なんかびびってしまってorz
ここ3週間位本やネットで色々勉強してみたのですが、安易に提訴して負けた案件もある
とか見ると、法律にも無知な女相手だからと強い態度に出られたらどうしようとか色々考えてしまいます。
何条がどうだとか法律等も難しく、いっそ提訴なしで我慢するか弁護士に頼もうかとかも考えてしまいますが、
皆さんお一人でも頑張ってらっしゃるのだから自分もと気持ちを奮い立たせているような状態です。
満額プラス利息まで希望なら請求書など送るだけ無駄なのもわかっているのですが・・・。
なんかグチグチすみません。


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 01:17:49 ID:g8pvBcokP
>>89
その気持ちは経験者なら皆わかると思うよ。
オレも昔アコムを提訴した時は、過払いについて知ってから2週間位だったからホント不安だった。
裁判所入る時足震えてたしw

裁判で負ける人は争点があるのに勉強しないで、ここや過払いサイト丸写しでやってる人だと思うよ。
最低限、自分の書いた訴状の内容と法的根拠を理解しておけばそうそう酷いことにはならない。
勉強は絶対にするべきだが、必要以上にハードルをあげることはない。
勇気出して一歩踏み出せば結果はついてくると思うよ。

あ、もし分断とか争点があるなら提訴する前にハードルあげて猛勉強した方がいいが。

91 名前:84[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 08:03:16 ID:B4WtTV5F0
>>89
やさしいお言葉ありがとうございます。自分だけ不安な訳じゃないんですね。

実は途中で一度全額一括返済があり、その後2ヶ月開いてまた借り入れしています。
一括返済はATMで入金したので、窓口での解約や再契約はしていませんが、
もう10年以上経っているので、これも分断と主張されるのかとても不安です。

いずれにしてもきちんと勉強が必要ですよね。
やっぱり民事訴訟の本買った方がいいでしょうか?


92 名前:84[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 08:07:56 ID:B4WtTV5F0
連投すみません、アンカー間違えました。
>>91は>>90様宛です。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 15:47:25 ID:g8pvBcokP
>>91
解約を含まない空白期間は争点にならない。
残有りでも完済でも一緒。あなたが例外で主張される可能性もゼロではないがまずない。
アコムは昔から主張してこなかったし、今年1月の最高裁判例もあるから大丈夫かと。

民訴本はオレも買った。「訴訟は本人で出来る」ってやつと名古屋本。
結論から言うと名古屋本と2chで十分かな。過払い関係のスレROMってれば大抵のことはわかるはず。
民訴本は後から役に立ってる。質問に答える時に確認するためにw

94 名前:84[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 22:42:30 ID:B4WtTV5F0
>>93
お蔭様で少し安心したというか落ち着きました。
念の為本も購入して勉強してみます。
色々と本当にありがとうございました。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 05:45:46 ID:sRuQB8O80
>>91 私のケースは完済から再度借入まで1週間程度の分断でしたがやはりアコムは分断を主張して来ましたよ
頻繁に和解の電話をしてくるのでご安心を!!

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 06:31:49 ID:IMi4IWk8O
提訴された方々で、争点無しでアコムからの和解案を突っぱねて2回目(3回目)を迎えられた方いらっしゃいますか?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 07:01:42 ID:eBZt8fj60
法務局に書類を盗りに逝ったら代表が3人いるけどどいつと聞かれた。
盛好君へんな事しないでよね。

一昨日提訴したから2週間位したら電話してみよう。
20万程度だから裁判所まで逝きたくないw

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 07:53:18 ID:f5rJpxQK0
アコムの取引履歴を取り寄せようと思うのですが契約した支店ではなくて近所の支店に
直接行って「履歴ください」って言えばいいですか?
その際身分証明書をもっていけばよいですか?
支店でその場ですぐもらえるんでしょうか?
郵送のほうが楽ですか?
質問ばかりですみません。


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 09:07:29 ID:bTIY4Pe10
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

わからない七大理由
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 09:43:37 ID:vXrSJeZ3O
>>98どこの支店でも電話したらOKよ。郵送でも直でも。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 10:32:24 ID:0P9X0E110
>>98
身分証は必要です。取引履歴請求時にゼロ和解の話が出ればたぶん過払い確定です。



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 13:44:47 ID:iVZGjKcI0
>>100
>>101
ありがとうございます。
代理なのですが委任状もって電話してから支店にいきます。
緊張します。がんばります。



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 14:02:22 ID:B+xfAl7Y0
>>102
支店によって違うかもしれないけれど
念の為に、委任状+本人と代理人の身分証明書になるような免許証等のコピーも持参

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 18:23:02 ID:XADcEi6M0
過払い金180万・・・請求書と計算書送って本日担当者からTELあり、5/1入金で85万でどうですかとの事。
 おいおいふざけんなと・・・・本当に提訴前だと5割なんですなぁ。。
早速、来週より提訴資料作成及び地裁提出作業に取り掛かります。
 今までROMオンリーでしたがここの先人の方々の御発言非常に勇気付けられております。
訴状の形式、ウィキのテンプレではなく、地裁ホームページにあるものをベースに作成しようと思ってるのですが、
問題ないですよね?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 18:26:58 ID:eBZt8fj60
ttp://www18.ocn.ne.jp/~daichi/sojo.htm
普通にこういうのもググれば出てくる。
ちょうど進行形で見習いスレでも色々とやってるw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 08:57:16 ID:h6d+tFLd0
友人が過払い請求しに行って来たのですが店員さんに
「請求されるのでしたら今借りてる分を全額返済してください」って言われたみたいです。
これって弱みに付け込んであきらめさせようとしてるんですよね?何か対抗策ありますか?
それともこれが現実なんでしょうか?

少しアドバイスおねがいします。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 12:49:14 ID:vJgtc7j0P
>>106
もし引き直し計算が終わって過払いになっているのを伝えたのにもかかわらずそう言われたのなら
「すでに返済すべき債務は消滅している。もし請求するなら社印を押した請求書をだせ」と言う。
本当に出したら儲けもん。架空請求の証拠としてボーナスゲットのネタにする。
過払い=債権であって債務者ではないので強気に攻める。オレならこうする。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 17:48:03 ID:ChwUr4gk0
源泉徴収票の提出を求められたのですが、
みなさん応じてますか?
提出しないとどうなるの?
教えてください。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 17:49:44 ID:hF5ZL9CI0
>>108
出さなかったら融資停止食らう可能性高い
総量規制でググレ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 18:50:31 ID:8WLGfxp10
和解しました。
私は裁判2回目前に自分から連絡し、和解しました。
(満5+5)-ショッピング残での和解で40万弱
今月末返金される予定です。

引き直し前はキャッシングでも200万弱の残債があったので、
本当に色々自分に絶望していましたが、先人のスレのお陰で
やっとここまでこれました。ありがとうございます。
この板で勉強しても素人で女性・・・、請求書発送後の
入金日に降込まない、電話交渉、訴訟、裁判全て怖かったですが
スレの皆さんの戦いを見て、頑張って来れました。
裁判も、他の過払い裁判を見ておくと参考になるというアドバイス
から、傍聴席で流れるように進む裁判を見て、自分の時も度胸つけて
判事に主張出来ました。
あとは、入金確認と訴状の取り下げ。
最後まで気を引き締めていこうと思います。
本当にありがとうございました。


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 20:01:01 ID:UbiwqF/B0
>>110
和解おめでとうございます。



112 名前:91[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 01:54:52 ID:R71Cbvkp0
>>95
1週間しかあいてなくても分断と言われる方もいらっしゃるんですね。
一連取引だときちんと主張できるよう勉強しておきます。
>>110さんのように嬉しい報告を出来るようにしないとね。




113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 08:51:17 ID:YfM/K/wJO
頑張れ~。
アコムは安泰ですから(笑)。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 08:55:34 ID:gqyzAHbc0
ここは1回目終了直後でも電話で和解出来るでしょ。
1回目直前は来週にでも試してみる。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 11:31:12 ID:YfM/K/wJO
どんどん和解してね~
早期和解、手間が省けて助かります。有難うございます。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 15:55:28 ID:NEobXCmc0
借金してその日に返すみたいな事を繰り返していたらヤバいですか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 18:59:33 ID:XZ4l+/gH0
>116
人生的にヤバい

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 18:03:15 ID:JKOaU2kB0
一回目前訴外和解チラ裏

3/6提訴(分断なし)・4/20一回目期日。
ACセンターから連絡あり、満5+5(80万)で和解成立。
一回目延期で入金後取下げ予定。
最初元金だけでなんとか~と来ましたが、満5+5が和解基準と一蹴。
端数800円と訴費数千円分カットでちょうど80万でどうかとこちらからアプローチ。
電話保留で即稟議、OK出てGW明け5/8入金確約。

他2件訴中だし、数千円カットで一ヵ月以内入金は十分相殺に値すると判断。


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:45:38 ID:ftpaSQ8F0
自分も今日和解したのでチラ裏

h7年契約中完済あり、半年後から再び借り入れ、残48万から引きなおし
過払い満5で59万。

3月上旬請求書送らず電話で請求、1週間後連絡するとのこと
連絡来るが最初25万、電話中に30万でどうですか?
俺・・「ムリ」
ア・・・「こっちもこれ以上ムリ、後提訴するなら部署かわるから」

3月下旬提訴、一回目4/24
今日電話、最初47万、次51万
俺・・55万で入金4月中ならおk(どうせダメだろ)
ア・・ちょっと待ってください。(電話保留)それでお願いします。
俺・・はい・・
ア・・じゃあ和解書送ります。振込みは4月末で。

頑張って全額取りたかったけど、和解しました。









120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 06:18:53 ID:t1cm3w6m0
>>119
オメ、でいいのかな。w
残債あり過払い請求なら、負けてやった4万で「契約見直し」削除しろ、とかアリかな。
和解書とっとと交わせばGW前に入金されるかもね。



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:13:36 ID:U2HWcsoD0
>>120
ありがと。
自分としては、提訴したのだから全部とりたかったし
どうせ4月中に入金は無理だろと思ったんだけどなあ。
初めてなんで、交渉うまくできなかった。

契約見直しについては、もう借金したくないんで
そのままでOKと思ってる。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 23:12:04 ID:lSXp2iwg0
アコムとの過払い訴訟で、話がこじれて実際に向こうが弁護士出してきた例ってありますか?

2ちゃんのログや各種ブログを見ても「管理職」さんのブログぐらいしか実例がないようなんですけど

他にもありますかね?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 01:39:12 ID:6vvHMI/20
>>122
減額が見込めるような争点がなければ代理人を立ててくるようなことはないと思う


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 05:28:10 ID:zYRjhhwr0
>>122

中断、分断程度だったら弁出てこないでしょう。
弁出てくるのは、架空請求で損害賠償もコンボしてる時位と思う。
俺は単に過払い請求だけだったので、社員が出廷した。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:55:49 ID:38CnJ+s9P
元金8千円程度なのに払わないの一点張り。
支払い日までの利息入れても1万円程度なのに。
やっぱり訴訟して元金+5%+支払い日までの5%+訴訟費用。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 14:02:18 ID:38CnJ+s9P
ちなみにアコム公的対応センター(06-6339-2763)に電話してみたんだけど、
返せないの一点張り。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 14:20:04 ID:38CnJ+s9P
連投すみません。

>>125
途中で切れてしまいした。
やっぱり訴訟して元金+5%+支払い日までの5%+訴訟費用を取った方がいいですよね?
しかも0和解して下さいって舐めてますよね?最低だわ。
これ、30万くらい慰謝料請求できないですか?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 14:23:26 ID:UXmp3crH0
>127
1万程度なら、俺なら0和解すんね
訴状作成の手間、仕事を休んでの裁判所出頭、
訴訟費用まで頑張るとすれば判決もらうまで頑張るってことだよね?
時間どれくらいかかると思う?もし判決で訴費が認められなければ赤字だよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 14:35:52 ID:38CnJ+s9P
>>128
レスありがとうございます。
さっき、アコムと話したら元金の8千円で和解しないかと提案がありました。
利息は3500円くらいです。
とりあえず検討しますと伝えておきました。
元金のみで和解した方がいいですか?

130 名前:122[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 16:16:01 ID:SdB+jJOf0
>>123
>>124
レスありがとう
自分の場合出てきてしまったんですよ
124さんの言うとおり損害賠償コンボ地裁案件です

現在2回目前向こうの準備書面待ちなんだけど、これからどうなることやら…
「管理職」さんの件では準備書面の応酬の後2回目で訴内和解になってますけど

まあせいいっぱいがんばりますよ

>>129
自分だったら0→+8,000に上がったのならもうけものと思って条件のみますね
で、その8,000円もパっと飲んでしまうと

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:47:02 ID:38CnJ+s9P
>>130
0円和解は自分の勘違いでした。
すいません。
裁判の手間とか考えると元金8千円のみもありですね。
ありがとうございました。

それにしても、なんでアコムは利息の3千円を払わないんでしょうか?
財務局に苦情言っても無駄ですよね?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:27:56 ID:UXmp3crH0
>131
それは払いたくないからです。
どうしても鬱憤を晴らしたいなら裁判で勝つしかない。それも慰謝料込みの請求で。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:40:02 ID:38CnJ+s9P
>>132
そうですか(´・ω・`)
ありがとうございます。

利息の3千円くらい素直に払えばいいのになぁ。
法外な請求してる訳でもないのに。
コンプライアンスの欠片もないですよね。
慰謝料請求しても、裁判所は認めてくれないだろうし。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 08:14:51 ID:kRBXUbG90
>>133
うーん・・
アコムに対して許せない等の意地があるのなら
労力などを含めて、損を覚悟で提訴するけれど
3千円くらい負けたら?

あなたが3千円くらい素直に払えばいいのにと思ってるように
むこうも3千円くらいいいじゃんっておもってるかもね。

私達の3千円はアコムにしたら3円ほどの感覚かもしれないけれど
担当者の成果になるから、必死なんよ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:24:37 ID:FvYUNge/0
>>133
延滞利息って考え、微妙に「5+5」の意味取り違えてるような。w
数千円の代わりに入金日早めてもらうとか、+αは織り込めるのでは。

なんか利息が利息がって言ってるが、少し気になる。
「悪意の受益者」だから附される利息(罰金的なもの)であって、
過払元金返還が遅れてるのが理由の単なる延滞利息じゃない。
30万でもすんなり払うケースもあるし、3千円でも絶対折れないケースもある。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:23:16 ID:wv9bpczpO
請求した方
請求書を送りたいので詳しい住所など教えてください。
お願いします

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 14:39:50 ID:WhiNwkEl0
>>136
請求書を送るのは時間の無駄。

自分は電話して送り先聞いたら、送らなくて良いので
請求額おしえてくれっていわれた。



138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:13:10 ID:akpxW119O
>>136

私は電話して、請求書を送るからとFAX番号確認して即送信。
翌日には交渉して、6割程度だったので、即提訴。

訴訟では、請求書&電話交渉の内容を書面にして提出。

引き直してから、3日くらいのロスで出来たよ。
請求書は時間の無駄だけど、判事に交渉した事実は出せるので『交渉したけど、話しにならない』と主張する事は出来るよ。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 16:03:30 ID:FvYUNge/0
消滅時効中断させたりとか特別な事情以外では、もはや請求書発射ってプロセスは意味がないな。
裁判イヤで5割6割で十分とする極少数の人が使う手段まで成り下がったかも。
請求書を送ったばかりに、ヘタすると長い順番待ちの最後尾に付けられて、数週間も待たされたりするし。
金も手間も掛かるが、引き直したら即提訴。
これが結果的に希望額入金までに最短コースかもね。


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 16:19:30 ID:wv9bpczpO
>>137-138
レス有難うございます。
私の場合は計算書コピーと請求書を送れと言われ、先週メモしたのを無くしてしまい、また聞くのも嫌だったので‥
もう一度聞いてみます。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 16:25:53 ID:wv9bpczpO
>>139
請求書発送は意味無いのですか‥
一応言われたので送りますが

意味無いなら嫌がらせですね‥

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 19:45:43 ID:c3N1f+Er0
>>141
まあそんなションボリしなくても。w
はじめは誰でも請求書発射&電話交渉で片付けたいと思うわけで。

>>139はどちらかと言うと、あなたより先に過払金返還請求した先人の大多数の意見だと思えばいいよ。
結局、請求書レベルだとまともな交渉にならず、希望額は引き出せないという現実。
結果、即提訴が一番近道だったな、というリアルな経験から導き出された答えなんだと。

ただし、>>138の通り、訴前のアプローチが書面で残るし、提訴せざるを得なかった経緯の裏付けとなるのも事実。
例えば準備書面出す時に、「原告は訴前から話し合いによる円満和解を求めていましたが・・・」と一泣き入れる材料にすることもできる。

請求書自体が意味あるかないかは、その人の過払い熟練度によって捉え方が変わるものだね。
信販系の中には請求書レベルで十分交渉できるところもあり、提訴自体が切り札になるケースもある。
俺は5件やってみて思うが、ズバリ否定派かな。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/04/17(金) 20:01:20 ID:vMzLQCDIO
2005年秋から借り始めて、じわじわ増え、
現在の残債は、キャッシング50、ショッピング30です。
過払いまでには行っていないだろうけど、減額はできると思うので
取引履歴を取り寄せたいのですが、
取引履歴を請求することにリスクは無いですか?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 20:23:49 ID:AS1+/Yj30
>>143
「引き直し」を馬鹿正直に言うと融資停止の危険あり。その辺は適当にぼかして。

ブラック上等なら何の問題もない

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 22:13:30 ID:qPUqINDOO
>>143 債務整理。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 18:52:21 ID:dgL8Z0Cd0
                ,一-、
借りてくれるかな?>  / ̄ l |⌒彡
              ■■-っ冫、) イイトモー
              ●  ´∀`/ ` /
           ||.__/|Y/\/
              E|__  | /  |
                  | y.   |



147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 13:46:29 ID:5OUrp+rw0
どなたかフロックスのスレ立てていただけませんか。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 20:29:21 ID:e6AGc6YDO
利息は18%。

民法の5%和解では損なのに(笑)。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 20:38:08 ID:yryPzTey0
>>147
俺、頑張ったっすよ・・・。
フロックス@クレディア Part1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240227422/

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 22:45:10 ID:5OUrp+rw0
149>> ありがとう。感謝します。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 19:47:56 ID:R0BYpqnf0
>>149
ありがと~ごぜ~ますぅぅぅ!

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 21:49:14 ID:2f2RFiWc0
スレチなんだよ。チンカスどもがっ!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:52:27 ID:00ZWbC/r0
先日、電話して受け付けの人が「4月20日以降なら
話が通ってますから」と言うので、今日電話してみました。
12年物完済解約済み。途中完済数回有り。
最短2日、長くて7ヶ月
会員番号同一(履歴もそれで出てきました)

ウチの方で、名古屋式で計算したら+5を入れて約120万。
最初に受け付けをしてもらった時にダメもとで、
「100万出すなら即和解で結構」と言ってあります。

で、電話をしてみたら
「ウチで払えるのは、10数万ですね」との寝言w
見事に一番長い期間の分断とそれより前のは時効の主張

「どうにかなりませんか?交渉する気はありますか?」
と聞いたら
「これ以上は無理です」
だそうだw

「それじゃぁ提訴ですね。結論を出しましょう」
と言ったら、向こうの担当Tウチ氏は
「よろしくお願いします」
だそうだw

値切りたいのはわかるが、約120万の請求に対し
10数万しか払いません。ってどうよ?

絶対もめてやる(笑)


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 23:41:57 ID:KdWN82iU0
モメてやる
ってのは皿側のセリフでしょw

ガッツリぶん取ってやってください

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 12:13:55 ID:lKYm0vRrO
残有りから入金して0和解は、どんな対応ですかね?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 12:16:41 ID:kKaR6h9L0
安心しろや アコムもゲットして同じ事してやるからよよかったな武富士

157 名前:110[] 投稿日:2009/04/22(水) 14:01:34 ID:g+gc4em4O
4月末返金予定でしたが、本日銀行に返金されてました。

訴訟の取下げしてきます。
本当にありがとうございました。
お世話になったお礼にしばらくは皆さんの疑問に判ることであれば、
お返事したいと思います。
今戦い中の方も、頑張って取り戻して下さい!

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 15:38:30 ID:ipMJJoCp0
一週間前に前倒し入金でしたか~。オメ。
自分は先週和解書送付済みで5/8入金予定だけど、4/30前後に期待してみるかな。


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 16:38:31 ID:QWM5C3qz0
過払い金 176万-千葉地裁にて本日提訴弾発射してきました。
受付でチェックしてもらったところ、延滞利息の日にちを最終取引日1日あとに修正してくださいと言われ、
んで、もうひとつ言い回しの部分修正したほうが良いと言われたので二つともペンで修正し訂正印押して、提出した・・・
いろんなサイトで訴状のテンプレあるけど、そのままだと親切な事務員さんからするとどうも今一らしい・・・
請求理由の文面で、一部言い回しの訂正しておいたほうが良いと思う箇所発見できたよ。 千葉の事務員さんも
その部分の訂正最近何回も修正してるってアドヴァイスくれた・・。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 16:50:05 ID:IpcYqP2h0
>>159
場所によっては甲1号として付ける自分で引き直した計算書を別紙として訴状に付けてくれって言われたりするからな・・・。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 17:06:59 ID:QWM5C3qz0
>>160
裁判所によって指摘される部分違うみたいだね。
俺は甲1は別でOKだった。 

 千葉地裁は訴状は以下でOKだった

   
          訴    状

                  2009年 4月 22日

        0000裁判所 御中      

 〒000-000  原告住所


            電 話  000-000-0000 
           
            原     告     00 00

 〒100-0005  被告住所

            被     告     000株式会社

            上記代表者代表取締役  00 00

    過払金返還請求事件

     訴訟物の価額   金***万****円
     貼用印紙額      金*万****円



請 求 の 趣 旨

1 被告は原告に対し、金***万****円及び
  内金***万****円に対する   ****年 *月**日から
 “支払日に至るまで” 年5分の割合による金員を支払え。   ↑最終取引の一日後の日付
   
    ↑テンプレによくある“請求日”だと間違いらしい!

2  訴訟費用は被告の負担とする。

との判決ならびに仮執行宣言を求める。


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 18:11:19 ID:DEd2mkSi0
>>159
俺の場合・・・
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/104-

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 18:13:37 ID:DEd2mkSi0
つか「○○日から支払日まで年5%の利息を払え」の○○日の部分が最終取引日の翌日ってデフォでしょ?

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 19:30:18 ID:MjzTsg/V0
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <  オーイ、利子つけといて
          ´∀`/    \__________
  _____/|Y/\
./貸//金 /| | /  |
|≡≡|__|≡≡|/∈|__ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 20:06:08 ID:Zb9AOkKh0
どんな天婦羅見てんか知らんが、>>163の言う通りデフォだぞ。w

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 05:36:35 ID:YKvUdDg50
>>155
電話すればむこうで計算してくれる。
こちらから用意する物はなし。
近くの支店に行って和解書書いて終了。
簡単だよ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 11:24:20 ID:Ytjs32/XO
>>166
ありがとうございます。
計算書見てピッタリ位の入金して電話してみます。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 21:50:03 ID:YKvUdDg50
>>167
計算ソフトや計算方法で若干誤差がでるから、自分の計算でピッタリにして
万が一、こちらの計算より少ないとかゴチャゴチャ言われてもめんどくさいから
困った時に貸してくれたお礼と思って1,500円~2,000円多めに入れといた方が
話は早いし確実だと思うよ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:28:36 ID:kZtaR6Vg0
やっと1回目の期日が決まった。
6/9ってどんだけ先だよw

まぁ5月末に電話で和解するとしよう。
条件は満5+5月末までの利息を予定。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 13:12:16 ID:3HBZ7fbk0
>>169
今月中に一発「訴状みてどう出るつもり?」と聞いておくことを勧める。
中断・時効の争点なければ、結局1回目前に和解って展開が大多数だし。
アコムの処理ペースに合わせてると期日10~5日前じゃないとアプローチしてこない例が多い。
たとえ和解まとまっても設定される入金日がそこから最短一ヵ月後。
要するに、担当が社内処理の優先順位をあげやすいようにするのが大事。
それが最終的には自分への入金時期にモロに影響する。

あなたの場合、1回目が6/9なんだから時間たっぷり。
スムーズにいけば期日前に和解書取交わし入金完了&訴え取下げで印紙代も少し戻る、ってことも有り得る。
ここは予定日より1~2週間早く入金する報告がいっぱいあるから、なおさら。
連絡あるまで放置策も効果的な一つの作戦だが、逆に積極策は和解までいけばより入金早くなるっていうメリットもあると。

実は、俺と提訴も一回目も同じようなスケジュールな同志がいて、
俺は放置策で和解(満5+5)→5/8入金予定。(たぶん4/30入金と期待)。
同志は積極策で和解(満5+5)→4/24入金予定(4/17入金済→一回前で取下げで終了)。
話もしたくねーとか感情的なもの無ければ、ガンガン電話する方が何でも早くケリつくぞ。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 13:29:06 ID:4NY0kjzm0
>>170
争点は無いから来月頭にでも電話してみるよ。
ってGW休み取るんかな・・・。

でも金額も20万とたいした事ないから慌てる気にならない・・・。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 15:13:57 ID:3HBZ7fbk0
>>171
カレンダー通りの営業&休業だと思うよ。
まあ、自分のペースでやったらいいよ。
俺はアホだった過去の自分に静観する猶予など与えたくなかったドMです。w


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 15:17:09 ID:3HBZ7fbk0
あ、ごめん。
今の俺は攻め達磨のドS。
過去の自分は今の俺からケツ蹴られてるドM、ってことな。ww

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:37:16 ID:ci5qjHWH0
    ∩___∩     ∩___∩      /⌒ヽ__/⌒丶
    | ノ      ヽ    | ノ      ヽ    / ノ ̄    ̄ ヽ !
   / /⌒i    l⌒l  /  ●   ● |   l  /  ●   ● |
  ,;; / /( _●_).l  .l  |___( _●_)__ ミ ヽ |    ( _●_)  ミ
  (  イ /  |∪|  |  i (_____)(____ )   彡、   |∪|   ミ
   ヽ ノ  ヽノ  ヽ丿 ヽ        ノ    ノ    ヽノ  '''
   |        ノ     |        i     |        ノ
  |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ
  |  |  |   |  |   .|  |  |   |  |   |  |  |   |  |
  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:58:27 ID:jwHdm4XBO
>>168
ありがとうございます。
もうすぐ他社の入金があるのでぶち込んでいきます!
本当に自信になりました。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 11:28:47 ID:wcaJZVj50
アコム入金キタ━(゚∀゚)━!
5/8限りだったが、ネットで残高照会したら入ってたわ。


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:04:36 ID:XPDfm07V0
残債ありですが、
取引履歴を貰って名古屋式で計算したら、10万ほど過払いが発生。
それでアコムに過払い請求の旨連絡したら、
「こちらで計算すると、過払いが発生せず、逆にあと
10万お客様から入金頂かないといけないようです。」
と言われました。
入力間違いが無いか調べたけど、間違いはなし。
試しに利率を全部20%にしてみたけど、それでも1万円の過払いが出ます。

こういうように、業者と金額が相違したケースはありますか?
ちなみに数ヶ月50万以内の借り入れ、6年間は80万貼りつき状態です。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:37:34 ID:Ml0Wmb240
計算ミスってそういう差が出た事はある。orz

ためしに80万貼り付き6年で過払いチェッカーやってみたが
過払い確認結果
あなたは546 円ほど過払いをしている可能性があります。
民事法定利率(5%)が適用されれば546 円ほど返ってくる可能性があります。
商事法定利率(6%)が適用されれば546 円ほど返ってくる可能性があります。

確実にどっかか書き込み間違えてない?
結構凡ミスあるぞ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 22:36:56 ID:XPDfm07V0
>178 書き込み有り難うございます。
過払いチェッカーしてみたのですが、27.8%で6年張り付きしたところ、
「過払いではないが3万残」となったので、7年でみたら、過払いがやっぱり
数万出るようなのです。。
利息18%で計算してるのですが、それで良いですよね。。
ちなみにもいっかい見直しましたが、書き間違いなしです。
弁護士に依頼するべき?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 22:39:35 ID:XPDfm07V0
177・もとい179です。
すみません。書き足りませんでした。。
取引年数は7年で、最初数ヶ月が50万以内の借り入れ、以降ずっと80
万張り付きです。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 22:47:19 ID:Ml0Wmb240
>>179
27.8で6年貼り付きなら3万過払いと出るが・・・。
数ヶ月50万以内の借り入れってのがどの程度の期間か知らんが利息は27.375じゃね?
手元にある履歴ではそうなってるが。
利息は18で問題なし。
そもそも正確な取引状況がわからないからこれ以上アドバイス出来ない。
弁に頼むほどの金額でもないと思うが。
と言うか無駄金。

でもここは取引契約には問題ないと思っておりますwがちょっとなら和解金を支払っても良くてよ?な会社だしなぁw

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 23:16:14 ID:Om1Nhcm7O
>>180
最近、過払い利息なし計算の主張をしてくることが、あるので
そうした計算もしてみてはいかがかと。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 04:09:42 ID:ahBXv6SoP
>>177
アコムは通常、全入金額-全出金額の返答。
満5の5%も、+5の5%も裁判でとゆうわけ。
名古屋エクセルで、借入金額と弁済額の合計出してみればわかる。
SUM(C9:C???)とSUM(D9:D???)---???は最終取引日の行。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 04:51:09 ID:3tYYsyReO
>>176
入金おめでとう!
ゴールデンウイーク、ゆっくり過ごせるね。
お疲れ様でした!

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:19:56 ID:A7PpiqeR0
>>184
ありがと。
5件片付いて入金ラッシュ続くんで貯金します。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 19:17:36 ID:2OKwfyvrO
ご質問したいのですが
41歳で派遣で年収200万位なんですが、
50万程入り用があり借りたいんですが、
アコムさんで借りることは可能でしょうか?
因みに今までに借りた経験はありません。

宜しくお願いしますm(__)m

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 19:29:45 ID:wnzidDRK0
>>186
最初から50枠は難しいのでは。10枠スタートになると思う。
あと、ここはアコムスレには違いないが、過払いのスレなので続きはこちらへ。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240636131/

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 19:34:50 ID:2OKwfyvrO
>>187
早速の返レス有り難うございますm(__)m
ご指摘の件、
大変、失礼しましたm(__)m

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 19:56:01 ID:X9qPi85J0
>186
アコムに聞け フリーダイヤルだからタダだ

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 09:38:37 ID:CqgK3War0
ここは提訴したら全費用返してくれます。入金も1ヶ月以内。

短気は損気なのでゆっくりかまえ、全て散り返しましょう。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 10:33:54 ID:lDlLFE3c0
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\  
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \    
  | /    )  )   
  ∪    (  \
        \_)


192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 10:57:00 ID:CqgK3War0
過払い請求の訴訟費用について教えてください。

今現在、「訴訟費用額確定処分の申立書」を個人で作成しています。
裁判所からは、マニュアル本?から該当ページをコピーしたものを貰いましたが、計算書の項目だけしか載ってなく、
内容の詳細・金額(目安)等がわからず、ネットで検索しながら作成しています。(以下参照)

計算書

1 訴え提起手数料 3000円
2 書類の作成及び提出費用 1500円
3 訴状副本口頭弁論期日呼出状等送達費用 1040円 or 2080円
4 法人資格証明交付手数料及び同送付費用 1160円
5 原告本人出頭費用 3950円
6 原告本人出頭旅費 300円
7 判決正本送達費用 1040円 or 2080円
8 訴訟費用額確定処分正本送達費用 1040円

合計 ○○○円

以上であってますか?

そこで質問なのですが、
この中で、「訴状副本・口頭弁論期日呼出状等送達費用」と「判決正本送達費用」においては原告・被告両方の分を
併せて請求するので合ってますか?

あと、「訴訟費用額確定処分正本送達費用」は原告(自分)の分のみですか?
他、注意点などありましたらご指導お願い致します。

ちなみに判決は「訴訟費用は被告の負担とする」判決が確定。
口頭弁論は1回目のみ。その後、争点特になしで判決確定しております
訴訟は同日時に2社です。1社あたり20~30万ほどの簡裁案件です。

ネットで検索してるんですが、あまり詳しいのが見つからないので質問させていただきました。
実際に裁判所にて問い合わせ致しましたが、回答が得られませんでしたので…
ご存知の方、経験者の方、よろしくご指導・アドバイスお願い致します。


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 15:10:37 ID:3tFtTmvu0
担当書記官に聞けば一番早くて正確。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 19:26:54 ID:IzvwTs2FO
アコム入金予定日より遅れた事ある人はいる?


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 05:39:09 ID:LdbuCMai0
>>192
いくら相手がアコムでも、そういう質問は過払いスレのがいいと思う。
一応答えるけど、同日時に2社って、同じ訴状でって意味ではないよね?
なら大体あってるはず。
3と7は使われた郵券代を書記官に確認すること。
自分は合算して、提出した郵券代-返還分を差し引いたものを1項目にまとめた。
口頭弁論期日呼出状及び判決文送達費用って感じで。
んで、8は被告と原告の2通分を記載。(もちろんその分の郵券を同時に提出)

あと、書記官によっては催告費用分の郵券がいると言う場合もあるみたい。
そこらへん、確認を忘れずに。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 18:23:22 ID:+q7zIz0u0
>>192
争点なしとはいえ一回目で結審なんて羨ましいです。
アコムが答弁書でアホな反論をしてきて、一回目に準備書面を
陳述して結審というパターンですか?



197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 00:56:28 ID:zIvSctJb0
195>>  ありがとう。

サラの対応悪かったから。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 03:29:52 ID:HnzNtCCA0
>>197
極悪サラ金相手に2社まとめて提訴で第1回のみで判決だと???




199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 04:37:03 ID:oid8exej0
定期AGE

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 11:00:42 ID:VCqFNb2JO
アコム提訴しました。
約残ありですが、分断等はありません。
ここは抵抗してきますか?
満5+5を、1回目で和解に変わる決定は期待出来ませんか?
訴額は100万です。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 12:50:21 ID:oW524AFcO
滞納してると履歴出してくれないですか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 13:10:51 ID:5aCspcNP0
>>201
そんなことはない

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 13:26:38 ID:EeK5ZAWn0
>>200
>>2

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 17:04:01 ID:VCqFNb2JO
>>203
有り難うございます。
頃合い見て電話してみます。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 21:28:05 ID:qRs4Lzld0
>>204
提訴後2、3週間もすればあっちから9割和解で交渉してくるよ。
6/6第1回で今日9割提示の和解案を持ちかけられた。

拒否したけどw

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 00:03:14 ID:b3z7rIPJ0
おし、50借のずっと天井だけど
過払いチェッカーで18万の過払いが発生中だ!

取引履歴からいくでー
無職になったからとことんつきあってやんよwwww
・・・・orz

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:30:13 ID:Kg1GGwWrO
増額OKのメールが来てます

増額希望の場合、深夜にむじんくんで手続きして、その場で借り入れ出来るもんですか?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:37:35 ID:J/di0IFpO
半年前にアコム否決になり借入を諦め、諸事情で今回借入したいのですが過去に否決になるともう借入は無理なのでしょうか?
何かに登録されていたりしますか?質問すみません、よろしくお願いします。
ちなみに借金は今までしたことありません。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:26:44 ID:Yif52j460
訴額300万、満5が60万、+5付きで
提訴しました。
論点無しですが、満額もらえるだろか?



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 15:06:11 ID:qrlQOmDa0
>>209
満5が60万で訴額300万?
どういうこと?

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:10:23 ID:yOzT3Qzb0
アコムと裁判中
現在第1回目終わっています(2回目の期日を決めただけ)

金額は 満5+5 諸経費など合わせて39万くらい
損害賠償15万くっつけて50万くらいで請求してます。

一回目の裁判前に砂糖氏から和解交渉のTELあり
分断やらみなし弁済やらゴチャゴチャ言った後(反省色はまるでなし高圧的な感じ)
38万の和解でどうでしょうか?
支払日までの5%は千円ちょっとなので切り捨てて・・・などと
抜かしてきたので蹴ってやりました。
判決まで行くつもりで居ます。

次回2回目は電話裁判になるらしいです。
東京の弁護士雇ったんだってwww
結果はどうなるかわかりませんが、最後の1円まで負けてやるつもりはないです。
裁判費用(日当や交通費なども)含め請求するつもりで居ます
なんでこんなに頑なになっているかというと
1度完済したときに千円くらい多めに支払っているのにそれを誤魔化されたからです
それも裁判長に言うつもりで居ます
取引履歴とりよせて、無利息発生とかの項目有る人他にいませんか?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 23:25:28 ID:RPkXpifHO
211氏はちゃんと反論やらやりとりして勝てんのかい?


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 00:02:31 ID:okfLpfwM0
>>211
俺もなんとなくあなたが心配。w
一回目前38万って数字、まあ最初の交渉にしたら悪くはないよな。
実際、不法行為を主張しても簡裁判事はスルーじゃね?
判決下す判事にいかにプレゼンするかであって、相手の胸ぐらつかんでのガチンコじゃないからな。
事情はあるだろうが、冷静に判断して裁判沙汰など早く終わらせる方がいいと思う。

↓本気ならこっちで相談してみては。

■過払い金返還■不法行為で損害賠償 第2章
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225678978/

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 00:50:55 ID:jDWXNxVa0
211です
反論などはご心配なく。
書記官さんにも相談した所、争点は見当たらないねと言われました。
次回の電話裁判でも裁判長にアドバイス求めようと思っています。
簡裁でなく裁判所の方で地裁へ移されましたので(その真意はわかりませんが)
やるだけはやってみたいと思います。
金額うんぬんよりも、後で後悔するほうが嫌です


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 01:50:10 ID:+glgF/tV0
>>214
予備的請求のほうが争点なければ安心だ
損害賠償請求は大変だと思うけど頑張れ!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 08:30:36 ID:AVKrhgaz0
訴訟内容で地裁案件へ格上げなのか・・・
興味あるので経緯レポよろしくです。ガン( ゚д゚)ガレ


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 10:08:04 ID:M9oMwkT/O
>211の言ってる無利息発生って
1000円未満の残金はとりあえず返さなくていいよってヤツでしょ?
余計に取られているどころかオマケされてるんだけど

本当に大丈夫か?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 14:56:39 ID:WRUQFg4o0
>>207
過払いの履歴とってるとわかるんだけど
相手から増額おkとかなにかアクションあったなら
9割りがた、再計算したら過払い状態になってたりするよ

みんな、「ああなんであの時気がつかなかったんだろう」
って後悔するパターンだね

まあ、人それぞれの理由があるからなんともいえないけど
履歴とってる人ならわかるよな
ばかだなぁ 俺 って瞬間だ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 00:29:48 ID:IzZcZpvA0
211です
217さんへ
完済時に残金 8,XXX円の支払いがあり万札しかなかったので
1万払って 預かり金千円ちょっと発生してました。
当時のATMは金額指定もできず、1万単位の取引だったのです
ATM前で15分くらい悩んだ記憶があります。
履歴取り寄せたら
8千支払ったことにされて残りはアコムで処理しましたよってことにされてるのです
これって完全に改竄でしょ


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 12:41:50 ID:P71Nt3diO
30万位の過払いなら最近じゃないのかな?
それでお釣りも出ないって(-.-;)
俺が釣られてるのか

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 17:34:18 ID:MXVM3Bas0
>211さんへ
、明細上8千円処理しましたよとかなってるのは元金分8千円入金
受付したってことですよ。
べつに誤魔化したわけではありません。窓口で問い合わせてみて、預り金発生
してたら返金してもらえます。
ただし管理部署がもう窓口でなくなってる場合もあるので一度電話で問合せし
てみてはと思います。

本当に大丈夫ですか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 18:58:20 ID:WLqtghvs0
アコム2回目の電話で和解(1回目前)
1回目元本のみ→2回目満+5の端数切り

提訴した3社の中では一番対応が早く、担当の人も丁寧だったから
少しおまけしてしまったよ

20万円台、6月頭入金予定

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 19:17:40 ID:RxrkE56s0
確かに丁寧だよね。
話しの持って行き方も上手いし、対応が他社よりはまとも。
他社だと、物別れになったけどアコムは少し譲歩する気持ちになった。

まぁ、初めからケンカ越しだと違うのかもしれないけど・・・



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:47:31 ID:M0cymFUa0
明細と履歴が違う場合もあるってことなのか・・・?
どういう仕事してんだアコム

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 09:04:04 ID:FXQBE7gU0
ゴネ得チャーンス!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 11:37:56 ID:3V4LR9MnO
質問です。記憶が確かじゃないですが、50万を五年間位借りてました。二年前に完済解約して、去年新たな契約して今80万借入れがあります。
最近過払いという物を知り、履歴を取り寄せたいのですが、過去に過払いが発生していて請求した場合、今の取引に支障は出ますか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 12:18:18 ID:f+E/YQJD0
>>226
まちろん、過払いすると影響ありというか、今のも契約終了です
判例により過払い金は返すけど、そんな請求した人と引き続いて取引したくありませんという意味です。
いくら属性が良くても貸す貸さないは業者の自由ですから!
過払いしてクレジット会社ではそのまま契約続行できたところもありそうですが、貸金業者はほぼ全て契約終了です
その後、過去の過払い金と現在の残債が相殺されますが、残った貸付金を実際に一括請求されるのかは、不明です
226さんは、金持ちの知り合いでも、初めの約束を反故した嫌なやつに余裕があってもお金貸したりしないでしょう?
法律上正当であっても心情的にはね
よく考えた方がいいですよ、もう取引やめたいなら請求したらいいです、他社とも新規契約できませんし
いい機会かもしれません


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 12:27:21 ID:QmpGv5fpP
>>226
あるよ。第一取引(完済分)だけ過払い請求して、第二取引(現在の80万)はそ
のまま取引を続けたいってことだろうけど、そうはならない。
第一取引で発生した過払い金と現在の債務を相殺して、残るようなら一括請求さ
れる。利率、取引経過が不明なので断言はできないが、年数と金額から考えると
あなたはこのパターンになるはず。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 12:33:54 ID:1y4FfTGM0
>227
他社とも新規契約できないってマジ?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 13:53:32 ID:QmpGv5fpP
>>229
マジ。厳密にはルールがあるわけではないので皿の判断次第だけど、まあ新規
契約は無理と考えておいたほうがよい。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 15:05:04 ID:vLcI7tgBO
今80万も残ってるんじゃ、確実に食いつぶしてるわな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 16:00:49 ID:B/+WFmBzi
満5+5で約40万請求したら20万に値切ってきた。
早速訴状作ってます。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 16:07:57 ID:8LXzh3FE0
>>232
半額がデフォかw
期日が迫ると9割程度に上がるけど。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 16:15:55 ID:3J7LfM4DO
9割とは元本9割ですか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 16:23:58 ID:6OYhntsd0
>>232
アコムに請求書送るなんて、手間と時間の無駄
内容証明、配達記録なんてさらに金の無駄
アコムには即提訴攻撃が効果的ですよ


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 23:20:50 ID:SjPamc270
>>229
完済後→解約→過払い請求→信用情報機関への登録できず→その会社だけ×(自社ブラック)→他社から見れないから、新規契約はあなたの属性次第
残債あり→過払い請求→契約見直し+完済又は債務整理など→信用情報機関へ登録される→他社から見れるから新規契約×
契約見直し+完済でも、契約済分(他社)には影響すくないでしょうけど、他社の新規契約は難しいでしょう
契約見直し=過払い請求者ですから・・・単なる完済者か過払いによる完済か見極めるため、業界が登録始めたのですからね
もちろん、過払いで残債なしの完済で債務整理はおかしいと一部の弁護士からクレームがあったための対応でもありますが
要するに業者からしたら契約見直し=グレーゾーンですよ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 15:46:28 ID:kHDEpnBa0
キャッシュ50ショップ25の過払いは15万発生中。

取引明細請求後に電話交渉
キャッシュ0ショップ14残扱いで14万一括返済でどうですか?
分割もokですと言われて話を進めたら、
いきなり分割だとショップの残額は今の30からになります。
・・・と変化

色々考えれば、分割8回ぐらいなら14残で手を打ちたかったけど・・・

最悪、提訴で満額勝ち取ってから、残を一括清算もできるのだが、
なるべくショップは別枠で考えたいのですが、キャッシングで請求して
ショッピング別枠で交渉した方いますか?

また、この場合は交渉に入っているので返済は停止した方がいいでしょうか?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 17:03:23 ID:nT34+efg0
>>237
Sが25と書いているのに、なんで過払い発生しているのに30に増えるの??? 払い終わるまでの利息ですか?
アコムに過払い請求したら、ショッピング枠は別枠なんて無理ですよ
アコムカードの契約全て終了で、もちろんショッピング枠(マスター?)だけ使い続けるなんてできない(経験者談)
クレジット業者ならあり得たかもしれないけど、貸金業者はほぼ相殺です
なので、C過払い金-S残債で残った金額を一括もしくは、分割(会社との交渉次第)で支払いのが普通です
交渉に入ってますが、私は支払いは続けた方がいいと思いますよ、
交渉が長引いて延滞情報を信用機関につけらたら、他社に影響します
過払い金で足りないS枠分を増額返済するか、C枠で増額返済して過払い金を増やして、ゼロ和解したほうが
一番よかったと思いますよ それなら契約見直し+完済になったのに・・・
ただし、もう請求の交渉していまったので、信用情報は、契約見直し+任意整理になる可能性がきわめて高いです・・・



239 名前:238[] 投稿日:2009/05/15(金) 17:17:55 ID:nT34+efg0
追記

もしかしてそうなのかもしれませんが書き込みするときは過払い金は利息抜きの元金だけにしたほうがいいですよ
普通、ゼロ和解交渉の時は、利息はいれて交渉できませんから(利息取る時は裁判まょで必要です)
それとこちらが例えば15万円過払いといっても、むこうの引き直し計算で仮に14万円といわれたら、そこから交渉になります
基本的に、引き直し計算はしっかりしているので誤差はすくないですが、こちらが入力違いしていて間違っている時もありますから
きわどい金額で、ゼロ和解を提案しないほうがいいですよ 1円でも足りなったら任意整理です
分断とかややこしいことがない限り、個人的には1回支払い分ぐらい過払いになるようにしていたほうが安心です
(私の場合、計算違いで逆に過払い金提示額が多かったです)

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 18:06:20 ID:kHDEpnBa0
>>238
アドバイスありがとうございます。
S30は間違えです、S25でした。

返済に関しては、ニッチもさっちも行かなくなってしまったので
計算をして完済しないままと言う形になってしまいました。

初回は具体案は提示無しでしたが、分割も考慮するとの事だったので
合意するつもりで2度目の電話をしたら、突然分割にするとS枠は残額から、
過払い分を差し引けないとなり困った事になってます。

アコムは計算もしっかりしてるし、提訴してもメリットも少ないと思うので
なるべく合意の方向では考えてます。

任意整理になってしまうと、他社的にマズイですよね・・・



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 18:12:12 ID:kHDEpnBa0
あとすみません。

契約見直し+完済
サラでカードが作れない。

契約見直し+任意整理
ブラック

と言う事ですよね。

242 名前:238[] 投稿日:2009/05/15(金) 18:45:14 ID:nT34+efg0
>>240
なるほど、そういう意味でした 大変ですね
月々の支払いができないなら増額返済もできないし 任意整理状態になってもしかたがないですね
分割にするとSにCの過払い金を当てれないというのは、どうなんでしょうか?
普通、確実に回収できる分は回収すると思うのですが・・・私はそういう立場ではなかったので、
わかるかたいましたらアドバイスよろしくです
最悪、そうなっても過払い金は戻ってくるのだから、それをつかわず月々支払いにまわしたら
どうでしょうか?

>>241
だいたいそのような感じです
任意整理が問題なのですよ、任意整理とは、簡単にいうと契約どおりお金を払うの事ができなくなったという意味ですから
そんな方に、他の会社もこれ以上貸せないと判断しますから、もちろん新規契約は無理です
登録されたら、契約している他社からも新規融資はできず、支払いのみとなる可能性がきわめて高いです
一括請求までにはならない思い思いますが・・・


243 名前:238[] 投稿日:2009/05/15(金) 18:48:53 ID:nT34+efg0
自分の責任で判断して頂かないといけないのですが、任意整理になるのでしたら、司法書士か弁護士に相談したらどうでしょうか?


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 19:57:12 ID:kHDEpnBa0
>>242
素早いレスありがとうございます!

生半可な知識でS枠が別ものだと思っていたのがマズかったです。
「任意整理 」になるとクレカ利用や事業をする際の銀行からの融資も難しくなるので
なるべく回避はしたいのですが・・・

やるとなったら、ベストはアコムは過払い利息まで計算した部分で提訴して
残額を一括払いでなるべく和解。
他社は司法書士にお願いして任意整理という形でしょうかね。

クレカは色んな意味で、必要はあるのですが
借金とは決別したいので、この際「任意整理」も視野に入れてみます。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:04:24 ID:e+NqghpP0
金払ってまで頼んで任意整理するなら再計算してからの特定調停って方がいい気もするが。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:15:05 ID:azgh6xix0
>>245
生活はぎりぎりではありますが、一応社会人なので
特定調停が出来るかよくわかりませんが・・・
今日初めて聞いたのでもそっと調べてみます。

この際ですので、色々清算したいです。ほんと・・・

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 00:29:12 ID:QWQKXoxB0
>>246
1日で終わるお手軽整理。

ただし再計算は必須。
相手は過払い状態でも何も言わない。
ただ「支払いはしなくていいよ」とか「んじゃ金額減らしますね」としか逝ってこない。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 05:47:43 ID:OlP23kbT0
先日アコムに履歴を請求し、引き直し計算を行った際今までの債務が20万ほど減ったのですが、
20万円の元本充当を行うにはどういった文言の書面を書けば良いでしょうか?
妻も同時に借りている為、電話ではなく書面にて元本充当を請求しようと思っています。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 06:10:04 ID:nHUQzrsm0
>>248
引き直し計算を行った結果債務が20万ほど減ったので借入元本に組み入れて下さいという旨の書面

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:14:55 ID:IxCv6HoE0
>>248
任意整理になるけどいいのですか? 最低5年は他から借りれなくなりますよ 

251 名前:248です[] 投稿日:2009/05/16(土) 12:35:07 ID:OlP23kbT0
新規に他社から借りれなくなるだけで、今ある残債の一括返済を求められる事はないんですか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 14:11:40 ID:LzbItjmC0
それはわからないけど、保証はできませんが、現実的にそんな状況で一括は無理だと思うので会社もそれは
しないと思うのですが・・・

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 14:30:39 ID:9jS2vmiTO
>>248
夫婦揃って、簡易裁判所で特定調停がいいんじゃない?

254 名前:248です[] 投稿日:2009/05/16(土) 15:17:39 ID:OlP23kbT0
手元資金が若干あるので、これを機に元本充当をお願いした上で、完済しようと思います。
皆さんご返信いただき有難うございました。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 22:09:12 ID:bGut5fa20
初めて書き込みします。180万天井張り付き175万残積7年で、可払い38万あるのですが
アコムに過払いありの話したところ、債務免除の書類書かされまして後で
請求してくださいといわれました。帰ってから書類をよく見ると債権債務なしの
記載があります。似たような対応された方いますかね。もう過払い無理でしょうか。
今日の話です。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 23:38:42 ID:/afy1p5vO
つ>>2

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:03:49 ID:s3vyMKfC0
>>255
俺は取引履歴を請求した時にゼロ和解を持ちかけられけど
糞アコムの常套手段なので無視して、即提訴した。
すぐに「過払い請求するのでゼロ和解は出来ません」とはっきり断ったほうがいいよ。
もう和解しちゃったの?


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:12:53 ID:nyf6yd5nO
>>255

アコムに戻り話し しなよ!多分 裁判所を通して無い個人でした和解だから 裁判しても勝てると思うけど!

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:59:45 ID:Wd1Sj1/fi
>>255
自分も全く同じ状況でしたが今、司に依頼中で過払い請求問題無しです、御安心を。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:17:05 ID:7Ib1Zd7UO
お願いします。取引履歴を請求した時に、職場の変更はないですか?と聞かれたて本当は今無職なのですが適当にはい!と言ってしまいました。正直に言ったほうがいいですか?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:28:00 ID:s3vyMKfC0
>>260
過払い金が発生してるなら問題なし。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:38:32 ID:7Ib1Zd7UO
260です。まだ引き直していませんが多分、残債務残ります。今履歴請求を電話で申し込んだんですが、その時あと数万で和解だとか、0和解だとか何も言われなかったと言うことは、皆さんのレスからいうと結構残債残ってるという事ですよね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:58:13 ID:31JXTtgW0
>>255
俺は、天井張り付き220万で過払い174万あったが、提訴して2週間、さっき170万で訴前和解をした。
やはり履歴請求の時、債務免除の書類書いて220万をゼロにしてからの請求スタートだったけど、
アコムは全くこの書類の事については触れなかったよ。 あくまで自己責任だが俺のやった感覚だと
その債務免除の書類に判を押しても問題ないと感じる。 支払いもその段階で終わるし。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:07:59 ID:s3vyMKfC0
>>262
まあ、計算してみないことには何とも言い難いけど…
とりあえず残債ありでも、遅れないできちんと
支払いしてれば当面は大丈夫かと

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:40:07 ID:7Ib1Zd7UO
264さん
いえ、アコムの場合過払いあるなら、履歴請求した時に何らかの和解案出してくる事が多いみたいなので。だから、和解案なし→過払いなし→引き直しの楽しみなし。かなと

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 20:26:40 ID:vh4Mwlk10
>265
そういうことは計算してから言え
この面倒くさがりのゴミクズが

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 22:43:21 ID:q61sTzkX0
>>265
過払い無くても元金は殆どゼロに近くなるだろ?
その分払ってしばらくして見てみ・・・過払いになってるから。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 23:59:35 ID:xc3/0Esf0
255です。皆さんいろいろな意見ありがとうごさいました。
大変参考になりました。
書類見たときははらわた煮えくりましたが、提訴してみます。
本当に感謝です。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 06:33:22 ID:yaqE+Zc7O
260です。すいません。ごちゃごちゃ言わずに、とりあえず引き直してみます。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:03:11 ID:9wCIwtlt0
>>268
がんばってねー!

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 10:30:56 ID:HTc8AM8GO
数年前過払い・債務整理したんだが、残り金額・回数を知るには
どこに電話すればいいですか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 10:43:39 ID:tvaqe3O8O
>>271

何で 過払いが出てるのに支払いがあるの?俺は意味がわからないけど?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 13:52:01 ID:MitDi/eVO
今DCキャッシュワンに30ほど借り入れがあり 5年前にアコムで30万位を3年間ほど借りていて全額返済後 解約しました
今アコムに過払い請求するとブラックにのりますか?
DCがアコムに吸収されてしまったので
デメリットのが大きいなら請求するのをやめようとおもいます

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 16:47:31 ID:4z9m6V/Z0
完済後だからブラックにはならん。
が、今後借入れが必要になった場合には、
アコムからの借入れはできんだろうな。
系列での借入れも無理かもしれんし。
実際のところはその時になってみないと解らないということw

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 22:34:56 ID:7Gk14GpJ0
>>273
ブラックの意味合いが多きく違うと思われ・・・


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 00:55:55 ID:5HRHT2Zc0
もうアコムからは借りれませんよと
確かに取引履歴請求の時点で言われたですが…

履歴請求をいただいて、計算して、もし過払いってわかったら
もう支払いに応じなくていいのかしら、どのタイミングでお店に申告するのかな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:02:40 ID:dqJ93fHcP
>>276
請求書の発射、もしくは提訴する前に返済日がきたら。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:04:34 ID:yl2jWgHSP
>>276
確かに言われた。
ちんけな脅しだ。

・・・これって慰謝料取れるんじゃね?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:06:41 ID:jxp6dbGT0
>>276
借りれませんよというのは相当額の過払い確実でほぼ間違いなく
返還請求してくるであろう顧客に対してのみ言ってるんじゃないの?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:12:08 ID:5HRHT2Zc0
ハルヒキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:14:44 ID:5HRHT2Zc0
誤爆ですごめんなさい(´;ω;`)

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:16:42 ID:HXZVp+pg0
金貸しが金貸さないって他に何売るのw

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:17:06 ID:dqJ93fHcP
>>279
そうだね、過払いでてる客が履歴請求するとほぼ出金停止になる。
恐らく、過払い分を引きだされて0和解とかややこしいのを防ぐ為じゃないかな。
いずれにせよ解約は決定なんで面倒を避けるためと思われ。

ちなみに慰謝料は無理。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 01:17:50 ID:mruXQEwM0
>>281
ちょwおまwww

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 03:17:35 ID:5HRHT2Zc0
履歴をもらい、計算して、もし過払いとわかったら
次回返済日前に1回目は店頭(支店など)に顔出してみるのがいいのかしら?

相手がごねだしたら、こちらは提訴をするぞ、とか言うのは有効?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 03:21:01 ID:yl2jWgHSP
ただの脅迫ですw
ありがとうございましたw

顔出して何がしたいの?
過払いはそもそも本社相手にするものであって支店如きは相手にしても意味無いが。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 12:51:49 ID:JaoF0Kjs0
>相手がごねだしたら、こちらは提訴をするぞ、とか言うのは有効?
言ってみれば。
「それはお客様の自由ですから」で終わりw
これは請求書送付したのみでも同じだから。
簡単に過払金の返還に応じると思ったら大間違い。


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 22:24:27 ID:Ie5FvPzs0
>>285
請求書発射後・・・・・確実に5割和解提示
提訴弾発射後・・・・・利率均等18%計算元本のみでプラス五無しにて和解提案(借入れ額100万以上でもな・・)
第一回口頭弁論後・・・・さしたる争点無ければ満五+5+訴訟費用。

以上のどれかを選べば良い。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 00:29:26 ID:7BrOKSnf0
取引履歴きました。
残高残ってますが…計算します。
終わったら来ます。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 13:23:01 ID:iafnAdwX0
>>288
アコムの法則だな。
オイラもこの通りだった。。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:22:47 ID:ry2kALWHO
履歴請求し計算した所過払いが30程有りましたが、本社に請求書送らないで提訴した方が良いって事ですか?
計算までは出来たのですが、その後の対応まで勉強して無かった素人の質問で申し訳ないですが宜しくお願いします。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:25:33 ID:mKenWvr4P
>>291
20万位まで減額に応じる気があるなら請求書送って交渉しな。
それ以上返して欲しいなら即提訴。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 16:33:05 ID:XTOvo+0oP
>>291
20万過払いで電話&計算書送付。
1週間後に電話したら
契約に問題ありません。
でも10万円で和解いかが?
と謎展開w

請求書なんて送るだけ時間の無駄。
即提訴して1回目終了時に電話して満5+5出させた方がいい。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:39:03 ID:Q960BIHQ0
>>292
http://kabarai.blog.shinobi.jp/Category/6/

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:40:56 ID:Q960BIHQ0
間違った
>>292×
>>291○

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 17:56:35 ID:ry2kALWHO
>>292-295さん有難うございます。
訴状作成を読んで訴訟準備始めます。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 22:39:35 ID:txr3KYs+O
アコムCMにタモリ起用かよ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 22:57:34 ID:mKenWvr4P
今更w

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 12:21:06 ID:TzaCvKq90
本部を介さず即提訴が
満5+5返ってくる(のが高い)んですね

訴状作成がんばります

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 15:25:15 ID:cX90dFFQO
アコム提訴後和解後の入金日は何日後位を指定して来ますか?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 16:24:46 ID:TzaCvKq90
+5が2.3万の差だったです
訴訟費用考えると提訴はどうしようか…

満額のみ和解できればいいのかなあ…

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 16:43:02 ID:Fv/9ZQUnP
>>301
満額なんて無理だっつうの。32万+2万だべ。提訴しないでも20万位ならいける。
がんばれば。25万も取り返せれば大勝利だな。でも、金捨てて面倒な交渉を何度
もするくらいなら提訴して交渉するほうがよっぽど楽なんだけどな。

ちなみに訴訟費用は10万もかからんよ。郵券実費分含めても1万以下の訴訟費用を
ケチって10万以上の減額和解するの?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 16:49:03 ID:pDy080Ww0
>>301
だからここは提訴後じゃなきゃ満額で和解なんてしないって
あなた初心者スレでいろいろ聞いてた人だよね
自分でもうちょっと調べたら?

提訴した所で電話交渉とか裁判とかやらなきゃだけど出来るの?
金取り返そうと思うならもっと勉強しなよ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:21:03 ID:AYjn+NvsO
ここの過払い返還対応がいいってカキコ良く見るけど、自分にはどこの業者もおんなじだわw
大阪の言い訳ばかりのウソつきT口さん、答弁書待ってるよw

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:23:20 ID:GH67IZga0
アコムのサトウは最悪だなw


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:41:39 ID:TzaCvKq90
本注文などもしましたんで勉強してきます
おさわげせしました

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:16:13 ID:iDGSB7b20
wiki読んでると提訴前に減額のほとんどない和解という話もあがってるようだけど
提訴後は確実に+5ももらえるんだろうけど…

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:20:15 ID:HgmX0jwO0
>>307
金額によるよ
過払い金数万で利息少ないとか

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:23:20 ID:op4Bcbxn0
>>304
あはは、俺の担当もT口だ。
約束してた木曜も昨日も電話して来ないし。
今週2回目なのに和解は諦めたのかねえ。


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:29:19 ID:6Jaopv0s0
>>307
そう思うなら請求書出してみればいいじゃん
たいがいは時間だけ無駄に過ぎて提訴するハメになるけどな

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:10:53 ID:iDGSB7b20
社会勉強もかねて提訴の方向のほうが
自分のためになるとは思いますね
wikiの成功例は稀と思ったほうがいいですね
それかブラフか

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:21:18 ID:6Jaopv0s0
>>311
あのさあ・・・wikiのアコムのとこの日付よく見てみなよ
サラの対応は日々変わってるんだよ

>提訴後は確実に+5ももらえるんだろうけど…
この程度の知識ではサラにやり込められるのは目に見えてるので
しっかり勉強して頑張ってください

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 01:31:26 ID:lJZQduwo0
wikiの情報は古すぎる




314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 08:27:29 ID:varuhKp80
>299
違います。本部に対して即提訴です。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 12:58:52 ID:5V5OJYFf0
過払い請求が落ち着きかけてるのか分からんが、
各段階での和解提案に関しては渋くなりつつあるのは確かな様な気がする。。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 15:04:18 ID:/+5U38wY0
1回目1週間前にアコムから連絡がありました
1発目の和解案が8割、当然蹴って裁判で決着をつけましょうと伝えたところ
訴額満額、入金3週間後の提示

他の入金が1-1.5か月だったこともあり和解に乗ってしまいました


317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 00:31:42 ID:LwZZA2yv0
引きなおし計算を何度も確認。間違いなく過払いだ。

提訴前の本部への請求は飛ばしたほうがいいっぽいので
次は訴状の作成ですな…

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 02:54:02 ID:v75lTw4I0
自営なんだけど、会社員って書いてもバレませんか?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 03:54:46 ID:H4Mrb2pk0
>>318
会社が実在するかどうかなんてすぐばれるよ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 07:53:42 ID:k1dNcQD5O
>>318
嘘ついて得る信用、欲しいの?
素直に自営業て書いて申し込んだら?

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 07:55:20 ID:KlSgbZJ0O
〉〉318
ちゃんと無職って書いても大丈夫だよ。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 15:28:34 ID:HWP9RjGL0
>>316
オメ。
あなたが妥当だと思って和解したんだから、それでイイじゃん。
他事件もあるならなおさら。
アコムは和解書を早く返送すればするほど実際の入金日が前倒しになる報告多し。
俺は10日早かったよ。



323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 21:03:05 ID:k1dNcQD5O
>>318
正直に、自宅警備員て書けば?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/27(水) 05:58:38 ID:OMvnhx1R0
こっち本スレのはずだからいったんあげる

325 名前:316[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 10:02:04 ID:GVxXYs060
>>322
TKS

そうなのかー、和解書早く来ないかな…


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 15:31:10 ID:AViNWUvQ0
本日第一回目の弁論でした。
答弁書が昨日裁判所に届いたらしく、アコムの誠意の無さが良く見て取れました。
裁判官も相当呆れ顔だったのが印象的です。
答弁書の内容は
・原告の内容は棄却してよね。
・裁判費用も当然原告持ちね。
・原告の請求原因は認否するよ。
・けど、和解に応じるよ。
・7/1までに請求金額のほぼ全額出します。
・和解に応じたら、請求は放棄してね。
・原告と被告の間には、何ら債権債務の無い事を相互に確認するよ。

と言う内容でした。

訴訟費用はこっち持ちかよと思ったけど、ほぼ満額回答貰ったのとそう簡単に会社は休めない
のがあって、和解に応じる旨を裁判官に宣告。
「振込み完了確認したら、訴え取り下げ書を提出してくださいね」と何度も念を押されつつ
本日は終了。

とりあえず、皆様のアドバイスのおかげで完全勝利とまでは行かなくても、勝てる事ができました。
ありがとうございます。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 15:37:52 ID:OnB4UGfo0
>>326
オメ!
どこで線引きするかはその人次第、納得できる結果なら万事おk

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 16:19:48 ID:MRUaQC5vO
振り込みマジック2…なぜか緊張汁

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 20:03:54 ID:mXpZWO6k0
>>326
「和解に代わる決定」じゃないの?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 01:26:33 ID:UF4iZegK0
提訴出す→1回目には和解

ってパターン多いですな
+5以上となるともっと長引くもかもしれないけど…

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 01:39:19 ID:1L/UHvXCP
>>329
アコムは訴外和解が多いね。和解に代わる決定の人は少数派だと思うよ。

>>330
訴状出す→一回目前に和解じゃねw

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 01:55:27 ID:UF4iZegK0
訴状でしたね(´・ω・)

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 02:20:20 ID:myNw978M0
>>331
>>326は「和解に代わる決定」をもらえば訴えの取り下げとか和解書の取り交わしだとか
手間が掛からないのに、何でそうしないのかと疑問に思った。



334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 08:09:06 ID:gm8Yv/v+0

アコ(完済+解約済み)に過払い請求書を郵送して二日目に
モビ(50天井で3年)から電話がありました(着信のみ)。
まさか、アコからモビ連絡いってないですよね?
枠やら利率の変更打診の勧誘電話なのかそれ以外のことなのか・・・。

分かる人いますか?




335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:43:59 ID:WxGuKbhH0
>>334
うちに履歴請求あった
そうだからお宅も早々に全額回収すべしと連絡いってるはず
です。



336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:08:59 ID:a4CpKqGU0
>>335
モビットは法定金利だから過払いの対象にはならないでしょう。
延滞しなければ一括返済を迫られることもない。

>>334
アコムはさっさと提訴したほうがいい。
そして返還金でモビット完済。


337 名前:334[] 投稿日:2009/05/28(木) 17:40:40 ID:x6hJoUiN0
>>336
完済できるほど戻らないっす(笑)

>>335
携帯からつまんない書き込み乙

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 17:44:27 ID:l5MRPf4HP
>>335はPCぽいけどな。
アコムからモビットじゃなくアコムから三菱東京UFJでモビットの流れだろうな。

339 名前:334[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:55:52 ID:x6hJoUiN0
>>338
改行が変だったから、そうかなと思って

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 21:53:13 ID:UF4iZegK0
代表者事項証明取りに行ったら
代表3人書いてあった・・・誰を書けばいいんだろう

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 22:12:34 ID:Y2UEmOy20
>>340
好きなの

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 22:16:18 ID:1L/UHvXCP
>>340
一人選んで書けばいいよ。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 14:11:47 ID:++uFhdTK0
残高残ってると形式上だろうけど
返済請求の電話などはかかってくるらしいですね

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 16:28:12 ID:SUMY7uHR0

10万円を切る低額請求。
郵送後数日で担当者から電話があった。
「手続きに時間がかかる。来週になったらそっちから電話くれ。
そしたら手続きする」とのこと(もちろん丁寧でした)。
電話後、すんなりいきますか?
値切ってきますか?
大幅な値切りだったら訴訟するつもり。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 16:40:07 ID:PrIca4EJP
>>344
すんなりいきません。
100%値切ってくる。
過払い金が少額でも即提訴したほうが楽だと思うけどね。アコムなら1回目前に和解
訴状取り下げのパターンが多いから、訴訟費用実費分と数回裁判所に書類を提出する
だけで圧倒的優位に立てるからね。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 17:04:54 ID:t+pjDoaRO
スレ違いなら申し訳ないです
去年アコムに履歴請求(同年に金利引き下げ18%)し大まかな引き直し計算をしました
その大まかな残債を今月までに入金
そこで再び履歴請求し、完璧な引き直し計算をして請求書発射予定です
今回2回目の履歴請求なのですが、アコムに不信がられないでしょうか?
それとも履歴請求の電話をした段階で0和解を持ち掛けてくるのでしょうか?
当方0和解を狙っています

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 20:38:27 ID:IEawPmJj0
>>346
引き直し後の残債を入金して、何を請求するの?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 20:40:23 ID:IEawPmJj0
>>346
よく読んでなかった・・・
多めに入金して請求するつもりなんだね

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 23:15:46 ID:PrIca4EJP
>>346
以大丈夫だ。不審に思われようが履歴を請求するのは正当な権利だし、アコムも
拒めないわけだから気にする必要ない。
過払いなら請求の段階で言われるかもしれないが、取り敢えずは保留しておいた
ほうがいい。0和解なら引き直し後でも十分応じてくれるから。

つうか明細とっときなよw

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 09:20:05 ID:7/brwjcWO
アコムの答弁書はどんな事書いてますか?来週届く予定なんですが親の代理で初めての裁判なんで心配です。ちなみに争点無し訴額は75万で元金63万円です

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:08:27 ID:GYO5N8TMP
>>350
認否保留の答弁書。
これは簡単に言うと「これから調べるから認めるか認めないかの答えは待って」と
いうものだが、これに元本満額の和解案が付いていたら勝利は目前。
実質負けを認めているようなものなのであとは満額出すように交渉するのみ。ただ
し、ここで弱気を見せると値切られるので強気で。

ところでアコム側には代理人として認められているの?現時点で代理人として認め
られているなら答弁書の到着を待たずに電話交渉を勧めるのだが。。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:14:47 ID:7/brwjcWO
351さんありがとうございます。
まだ代理人は認められてません 来週金曜に一回目でその当日に許可が出るそうです。 アコムにも連絡しましたが許可が出ないと自分とは話しは出来ないと突っぱねられました。

353 名前:344[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 11:17:01 ID:MBBmaUOA0
>>345
ありがとうございました。
値切り

提訴

訴訟費用実費分と数回裁判所に書類を提出

和解の電話

訴状取り下げてやる

ってパターンですね

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:35:01 ID:pWLlFvOs0
提訴したら満5や満5+5で和解できた人いますか?
提訴しても満どまりなんでしょうか?
ちなみに満=270万、5+5で提訴中です。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:35:55 ID:WxLsgh0R0
担当の さ○う と 寺○ がいるが両方 タヌキ ですから強気で話しないとダメ。

口開けばすぐに減額してくる。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 12:13:01 ID:qo/llVlp0
砂糖w

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 12:21:40 ID:GYO5N8TMP
>>352
それなら仕方ないね。
争点ありの場合は他の皿となんら変わりないが、争点無しの場合は裁判で争うという
よりは電話での直接交渉がメインになる。基本元本満額提示でこれ以上は渋るが、根
拠を持って交渉すれば満5+5は1、2回の交渉で引きだすことができる。さらにタフな
交渉をすれば費用の一部負担も可能。

ポイントは自分が請求している金額が法的根拠に基づく正当な主張であることを明確
に言えるようにしておくこと。これがあやふやだと相手につけこまれるので毅然と対
応できるように準備しておくとよい。あとは強気と根気で。

>>354
提訴した人のほとんどが満5か満5+5以上。端数カットしてあげた人も含めて。↑を
参考に。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 12:28:16 ID:7/brwjcWO
357ありがとうございます!まず来週出廷してから電話交渉してみます。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 13:25:32 ID:VBdRRvQz0
この前久しぶりに5万借りたら利息が一日37円ついてたんだけど
計算したら26%ぐらいだよね?
もう18%になったんじゃないの?板違いですが教えてください

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 13:41:02 ID:GYO5N8TMP
>>359
一日37円なら27%だな。
すでに引き下げられてる人もいるけど、変わってない人はそのままだね。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 14:09:26 ID:VBdRRvQz0
今フリーダイヤルで確認してきました。契約時の金利のままなので
店頭で契約変更してくれと言われた。
過払い分は返してくれるのか聞くと店頭で確認してくださいだと
ふざけんな!違法金利で貸し付けやがって!

まぁ過払い分は200円くらいだけど

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 23:41:14 ID:oYFGimH30
>354
提訴後の最初のひと声が「8割」の金額でした。

何度か電話がかかってきたけど減額要求は全部突っパネた。
電話のたびに(5回くらい)金額が上がっていった。

最終的には満5+5に。
利息30万(゚∀゚)=3 ウマー!

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 00:29:36 ID:X86ey7Z00
満5+5の+5は
金額が大きければ多いほど
こちらの粘り(話術)によるのかな?

なんにしても交渉は提訴後だろうけど…

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 02:29:10 ID:lmIrVH8kO
>>349
なるほど~
堂々と履歴請求してみます
ありがとうございました

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:54:39 ID:7uL0SyeLO
皆さんの知恵を頂きたく。
かれこれ7、8年の付き合いで、C残180 S47万程の現状・・・
先日履歴請求をして引き直しをしたところ、過払い元本が23万程ありました。
0和解を目指し、相殺後残債を多めに25万程入金して電話交渉を考えています。
この場合、C枠に入金するのが良いか、S枠に入金するのが良いか?
どちらが良いかな?と考えています。
それとも、電話交渉レベルでは、S残債ありの0和解は厳しいですかね?
出来れば、提訴せずさっさと決着させてしまいたいと思っています。
皆さんの知恵を頂きたく、よろしくお願いします。


366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 11:18:21 ID:TniQzWyV0
アコムで家族が借りていて亡くなりました
まだ借り入れは残っています。
アコムの亡くなったと話したほうがいいですか?
過払い金はあるのですが返済しなければいけませんか?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 15:06:04 ID:URdTQXVE0
>>365
利息0%計算で多少多めにしとけばS枠残ありでも電話交渉でいけるよ。
ゴネたら提訴をちらつかせて5%取るよ宣言すれば折れるだろ。

>>366
ここで質問したほうが早いな。たまにそんな話題になってるから。

必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室79
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242824950/




368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:02:18 ID:egcJVkSPO
今更ですが、アコムへの請求書送付は東京本社ですか?
それとも履歴が送られてきた福岡ですか?
教えてください。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:20:36 ID:8qkEmU7V0
>>368
どちらでも構わない。てか請求書送っても無駄だよ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 17:52:36 ID:I/fPpe/k0
裁判所に訴状提出完了なんだけど
1回目はちょうど1ヵ月後、しかも出し終わって1時間後に電話かかってきて
決まったとかはやっ…

訴訟外の和解になるのがほとんどらしいのでがんばって目指そうと思います
1ヶ月以内に満額(最低妥協点)+5で決着ついて
訴状取り下げできるかな…

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 18:13:43 ID:e/Dl8yIZ0
>>365
アコムなら、他社に比べゼロ和解できやすいですよ 前は電話和解できた
ただし、確実にS枠とC枠の過払い金で相殺できるようにしてくださいね
1回分の支払い額程度は過払い状態(S枠も相殺した状態で)にしていたほうが
いいですよ 今月分払ったと思うばいい
泣きをみるから利息なんかいれて計算したらだめですよ 1円でも
たりないと正式に請求した時点で任意整理になりますから・・・

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 01:21:13 ID:H2jt+80IO
>>367
>>371
ご助言ありがとうございます!
皆さんの知恵を頂いて、いろいろな対応策を学びました!
名古屋式と外山式にて引き直しを行い、元本を割出たところ、
相違なく利息加算前の金額でした。 
そろそろ、次回支払い日が来るので、通常返済と、残債差額を入金し、
余裕を持って0和解の電話交渉へチャレンジしてみます!
残債入金は、C枠で良いでしょうか?S枠を減らしたほうが良いでしょうか?
文面を察するに、どちらも変わらずってところですかね?
時間があまり取れず、他社の過払いを弁依頼でようやく残債入金の費用を・・
工面できたので、自力で解決できるものなら、と苦心しております・・ 
一番残債が大きく、なかなか着手出来なかったので、ちと慎重になっております。
アコムが片付けば、完済案件のポケットカードと、推定計算のエポスで解決予定
後少しでゴールにたどり着けるかと頑張ってます!
ブラックは、身から出た錆を洗い流す期間と思い、手元に返る過払い金で
負担掛けた家族に、お礼でも出来ればなぁ、と思っています。

ありがとうございます!

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 08:50:02 ID:8inmc0rm0
>>370
田舎の簡裁だけど訴状出したその場で一回目期日決まったよw
争点なければスピード解決もできるだろうね。
けど、最近の皿全般に言えることだが、5%利息起算日あたりで反論必至、も念頭に入れておく。
アコム担当者は山のように案件抱えてるはずだから、積極的にアプローチすれば処理の優先順位が繰り上がるかも。
たぶん最初の電話では訴状すら見てないと思うけどw



374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 18:33:32 ID:HC30FX6I0
>>372
どちらでもいいと思うけど、C枠残債減らしておく?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 21:46:49 ID:gSDvAnIp0
一回目が差し迫ってきての訴前和解したため、
支払予定日がかなり先なので支払い確認待たずに和解書交わした段階で一回目前に訴状取り下げしたんだけど、
まさか、訴状取り下げの書面が在るからって、支払い無視ってことは無いですよね・・・。
ふと不安に思った・・。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 23:20:31 ID:5A3wGOUf0
支払われる前に取り下げるなんて・・・


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 23:21:41 ID:5A3wGOUf0
普通は、一回目の期日を支払予定日以降に延期するんだよ

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:11:51 ID:Um9njd4k0
アコムの担当もびっくりしてるだろうな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 00:16:42 ID:TEu4zuZ8P
和解書取り交わすし大丈夫だ。
でも払わなかったらそれはそれで面白い。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 02:06:19 ID:3N0qacNP0
判決、訴訟費用が確定したから払えと言ったら決済があるから入金は一ヵ月後でって
返事をしてきました。しかも、決済がうまく下りなければ訴訟費用で協力してもらうかもって
言われましたが、これって普通ですか?
判決までいかれた方、どうでしたか?


381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 02:14:32 ID:JQoYG32i0
「任意和解の話をしてるんじゃないぞ。フザけるな。強制執行する」
と言ってやってください

382 名前:380[] 投稿日:2009/06/04(木) 02:26:43 ID:3N0qacNP0
>>381
残あり過払いで判決までいっちゃうと信用情報は完済+契約見直しから動かせ
ないんですよね?
協力するから完済だけにしろということはできないかのう。
強制執行するときは奴らに黙ってやるつもりです。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 03:02:47 ID:0VMtf4Sc0
962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:07:05 ID:BR6kId+m0
業者はアコム。完済後、履歴請求→引き直し→過払い金請求書送付→10日後ぐらいに電話する
対応部署は東京第一公的応対センター?マキムラ氏(男)?

請求金額は15万円ほどと小額だが、まったく取り付く島無し。到着確認だけはしているが、あとは放置しているようだ。
私としては、ネットでの情報の5割程度提示の和解でも誠意さえ感じられれば応じることも考慮に入れていたのですが、
マキムラ氏の対応も非常に高圧威圧的で感じ悪く、非常に不快感を抱かせられました。

このため訴訟を決意しました。まだ知識も非常に断片的で心許ないですが、勉強させていただきます。


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 09:08:42 ID:wWQ80i500
>>377
>>378
>>379
レスありがと・・・・orz。
全て完璧にこなせたと思ったが、最後に凡ミスとは・・・・。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 09:52:52 ID:7K1KAxGGO
>>374
返信遅れました!
ありがとうございました。
あまりこだわる必要もなさそうですので、利息0でしっかり過払いが出るよう
対処してみます。
ちなみに、電話交渉の第一声は、履歴を引き直ししたら残債なくなりますか?
って、かま掛けるか?バシッとゼロ和解出来るか?と強く行くか・・
どうですかねいざやろうとすると、ちとビビっています・・

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 12:14:36 ID:8j9siN/G0
>>375
よう俺w

ま逃げりゃがったら慰謝料上乗せして再び提訴するから気にもしてないが。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 12:25:31 ID:wWQ80i500
>>386
お、仲間がいた。舞い上がって最後でドジなんだわいつもオイラは。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/05(金) 13:21:36 ID:6x+FUkx80
訴訟後、1回目までには
どんどん交渉すべき?それとも相手の答弁待ち(電話待ち)?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 13:30:28 ID:1KYaV3q9O
半年前くらいに電話で「支払いがキビしいようなら利息ゼロにできます」と
いわれて喜んで乗ったのだけどこれは罠だったのでしょうか。
10年くらい100万枠22%天井張りつきでした。
たぶん過払いあると思うけどゼロ金利で和解して過払い額を放棄した扱いにされるのでしょか

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 13:42:50 ID:Mk8vQOfv0
>>389
いや違う。現状過払い金あったとしても、債務者が過払い知らないで嬉しーっ!ありがたいっ!てな感覚でいると、
その金利ゼロを何年か続ける事でドンドン過払い額が減って行く訳だ。サラクレでよくある手。
俺はOMCの12パーセント金利キャンペーンの時借りたこと有ってその後過払い請求したけど。これもクレ側の過払い金対策の匂いがプンプンだったよ。
単なる契約変更で決してこれは過払いの和解なんかではないので現時点で過払い計算した方がいいよ。提訴だって問題なく出来る。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 13:54:28 ID:I7uFFUBIP
>>388
交渉すべき。1回目前に和解できるアコムならなおさら。
足元見られるから自分からは電話するなって人がたまにいるけど関係ない。
相手に付け込まれるのは勉強不足だから。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 14:20:08 ID:1KYaV3q9O
>>390
なるほど…。つまり業者提案でゼロ金利になった区間はあとで18%に引きなおされ、
そのぶん過払い金が減っていくのですかね。
ゼロでいいなんて言う時点で過払い濃厚ですよね。
さっそく弁護士に相談しようと思います。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 14:26:23 ID:Mk8vQOfv0
>>389
あと、電話で履歴請求する時、おそらく債務免除の用紙送られて来て残債を一旦ゼロにしてから過払い請求スタートしてくれとの
話が出ると思うが、その話には出来れば乗ったほうが良いと思う。
用紙には一部に債権債務免除の文字が書いてあるけどビビらないで。俺は問題なく完結出来たから。。
印鑑押すのはあくまで自己責任だけど、あなたの場合、決着がつくまでの月々の支払いをし続ける事自体が請求書作成時よりも過払い金をドンドン減らしていく事になってしまうから
残債ゼロで支払いもゼロ(ストップ)にしてから臨んだ方がいい。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 14:30:47 ID:I7uFFUBIP
>>392
つかその前に履歴請求したら?今の利率は引き下げられての22%だと思うけど
最初から22%だったら過払いじゃない可能性高いよ。増枠もしてるだろうし。

弁護士に委任してから、引き直したら残債務3万でしたとか言われたらどうすんの?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 14:33:20 ID:Mk8vQOfv0
そうだな。俺もまずは自分で履歴請求して、計算してみる事を薦める。。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 15:49:29 ID:6x+FUkx80
やはりと言うか
訴状出して1週間くらいじゃ対応しきれてないのか

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 16:00:43 ID:QuP9w4IB0
>>390
ごめ、金利0だと過払いが減っていく理屈がよくわからない。
わかりやすく教えてくれないか


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:09:24 ID:QE8OMiZeO
話割ってすみません。
アコムに提訴しようと思うのですが、ショッピングの残があります。
残を相殺しても、過払いがあります。
どのように訴状を書けばいいのでしょうか?
訴状は過払いだけ記載して、後程電話交渉すればいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:25:14 ID:fJIbtwGE0
10万に満たない請求だったので端数まるめて・・・と思っていましたが
3万ちょい(!)の提示だったので提訴しますと伝えて電話終わり。
これって訴訟後1回目までに片がつくのでしょうか。


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 20:11:36 ID:YpoKpcY30
>>397
書いた本人もわからないと思うよwww

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 23:12:57 ID:I7uFFUBIP
>>398
自分で書いてる通り、訴状ではショッピングについては触れずに、キャッシング
の分の過払い請求をすればいい。提訴後の和解交渉でショッピング分との相殺の
話がでるから。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 23:14:25 ID:I7uFFUBIP
>>399
争点の有無と交渉力による。としか言えない。

403 名前:398です[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 04:18:36 ID:svQJDEVGO
>>401

ありがとうございます。
早速、今日にでも作ってみます。


404 名前:399[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 07:26:31 ID:9xRXVw1Z0
>>402
レスありがとうございます。
自分の場合みなし弁済や悪意の受益者はともかく、分断がひっかかるのかなと。


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 12:39:13 ID:upgCe/E+P
>>404
みなしは元々主張してこない。悪意は認めないけど5%は払う。アコムはこんな
感じなんでこの辺は争点にはならないけど、分断ってことは解約・再契約がある
のかい?あるなら一回目前の和解とかは無理だね。長期戦を覚悟しておいた方が
いい。
単なる完済で解約手続きをせず、カードの破棄や契約書の返還等なしで以前使っ
ていたカードをそのまま継続して利用していた場合は争点にならない。
稀に主張される人もいるが簡単に撃破できるので問題ない。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:58:11 ID:tEfPb8300
分断の話がでてるので便乗質問させてもらいます
今アコムから履歴を取り寄せて眺めていたんですが

契約番号10桁-01 となっていて全額返済後
Hケイヤク
上と同じ契約番号10桁-02 と記入されてるのですが
カード破棄や解約した記憶がないです。
この場合契約の一連一体を主張しても問題ないでしょうか?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 18:45:43 ID:upgCe/E+P
>>406
解約していないなら大丈夫。アコムが主張しても手続きしていないら証拠を出せ
ないわけだし。
契約番号の枝番についてだけど、再借入れまでの間に利率の引き下げとかなかっ
た?何か契約内容について変化があった場合に枝番が変わると思ったけど。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 20:23:34 ID:tEfPb8300
>407
わかりました。
枝番ですが、枠が30→50で一度変わって
次に利率が36.5→29.2で変わってるようです

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 21:22:11 ID:nZ2+EBThO
本スレに移動です
アコムとキャッシュワンから借りてんだけど、合併したから過払いあっても片方に相殺されるんだって?
実際どうなん?


マルチって言うなよ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:45:50 ID:zaX5OXLq0
引直計算も終わり、100万近い過払いがありました。 請求書は出さずに、提訴しようと思っていますが、
途中に完済・解約ありです。 >>405に分断は厳しいとの指摘もあり、不安になってきました。
せめて7割は欲しいんですけど、弁護士なしでは厳しいですかね・・・。


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:49:43 ID:RlXdiOr30
>>409
実際その通り。キャッシュワンの残債務とアコムの過払い金を相殺する形になる。
どうやらキャッシュワンをそのままで、アコムの過払いだけを返還してもらうのは難しいらしい。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 22:06:42 ID:jeuAvbqRO
割り込みなんですがアコムそうなんですね
アコムでの過払いでひかれてキャッシュワン任意整理のパターンになるんですな


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 22:11:53 ID:upgCe/E+P
>>410
アコムといえど分断は抵抗激しいよ。当たり前のこと。
一連一体でなくても充当や相殺などで減額幅をおさえる方法もあるのでじっくり
勉強して、ある程度戦い方を決めてから提訴した方がいい。

過払い返還:中断、時効の争点についての情報交換4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/

【わっち】過払い【かえしてくりゃれ】其の2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1238768341/

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 01:39:11 ID:lwbOF3TX0
>>413 丁寧にありがとうございます。 
自分の状況は、二回目の完済・解約が終わってからの過払い請求で、過払い請求自体は初めてです。
マニュアル本を読んだりしてはいますが、かなり気合入れていかないといけなそうですね。
がんばります。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 21:34:52 ID:Lykee49V0
無事(多少争うかもしれないが)和解できますように・・・

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 22:14:44 ID:lwbOF3TX0
>>415 ありがとうございます。 がんばりたいと思います。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 14:26:17 ID:55rslGTd0
>>416
自問自答じゃないのかしら

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 15:59:07 ID:emLDThGJO
すみません。アドバイス下さい。
五年前にフリーローン残30万を不動産担保で組み換えて、18.25%で総額700万の融資を受けました。
現在の残高380万です。
フリーローンについての過払い請求は可能ですか?6年くらい30万前後で返済~借入を繰り返していました。
抵当入ってるから請求は無理ですか?このまま返済するしかないのでしょうか?他にいい返し方とかありますでしょうか?
お願いします。


419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 16:12:08 ID:OgUeirLq0
>>418
全然無理じゃないよ、不動産担保で借りた奴も利息制限法違反、
年利15%で計算しなおしてみなよ。借り入れた金額がでかいから
面白い事になるよ。履歴なくても、入力でるでしょう、
全取引の履歴を開示してもらって、
不動産担保ローンとフリーローンを別に契約とみなすか、
同一契約とみなすかは、わからないけど、どっちか一方、過払い請求したら
その時点で片方の契約まで決済迫られるからね、やるなら、両方しないとだめだよ。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 18:13:12 ID:emLDThGJO
>>419早速のレスありがとうです。
少しでも支払いが楽になりたいです。
フリーローンの契約書、明細書を捨ててしまっていたり、担保ローンを長期延滞していたりと、いろいろ難しいところがあると思います。
一番は差し押さえの不安です。自分で進めるのは大変でしょうか?弁護士に依頼したほうがいいですよね?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 18:58:37 ID:OgUeirLq0
>>420
もし、差し押さえの行為に走った時は、逆に損害賠償請求してやれよ。
債務が確定してない状態で、支払いはできないでしょう。
その債務確定のための作業に入るわけだから、
残金の確定ができない以上、月々の支払いは少しの間止めますと
いわないとダメだよ。抵当権取られてるから、すごく不安なのはわかるよ。
時間があるようなら、資料を全部持って、最寄りの財務局に
相談に行ったら?弁護士と違って無料だし、弁護士も紹介してくれる。
へんな弁護士にたのむと、法外な報酬請求されるよ。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:39:30 ID:e6azI2gk0
wikiの情報2年前とかだからなあ
それでも他よりはマシなのかもしれんが…

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 14:13:49 ID:AYD6iu7j0
すみません。どうかどなたか回答お願いします。
お母さんにアコムの審査第一部大阪管理センターからはがきがきています。(シールみたいにピロンと剥がすハガキです)
これはアコムからお金を借りているという事ですか?
お母さんとは一生お金は金融会社から借りないと約束したのですが不安です・・・
シールを剥いだらバレてしまうので剥がせません;;

スレ違いでしたら申し訳ありません;;

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 14:57:26 ID:eyAJbmnA0
>>423
利用明細の可能性あるでしょね。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 16:43:53 ID:q1wA3D+d0
>>423
かあちゃんに言っておけ。
これから総量規制が厳しくなるからお金借りられなくなると。
自転車してたら泣き言言い出すから。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:58:03 ID:AYD6iu7j0
>>424さん
>>425さん

回答ありがとうございます;;
やっぱりなんですね・・・
今日勇気をもってお母さんに話してみます。本当にありがとうございます。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:13:51 ID:2UqHbTgt0
アコムさん、改ざんじゃないけど、取引履歴、間違ってたよ。
銀行の通帳で確認できたから問題はないけどね。
結構、いい加減な管理してるんだね。銀行振り替えなので
どうやって社内で帳尻あわしたの?何処に消えたんだろうね?
皆さんも銀行振り替えで取引していた人、確認した方がいいよ。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 18:39:39 ID:jqlng4Ob0
 総額160万円 6/10支払い予定が一日早く入金となってました・・・。
一旦ココを離れ、このお金を武器に次はクレ2社と戦ってきます!
先人の方達色々な参考意見ありがとうございました。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:10:46 ID:ndl7fZOF0
昨日、1回目の口頭弁論だったんですけど、
こんな答弁書でアコムの弁護士は来ず。

第1 請求の趣旨に対する答弁
   1.原告の請求を棄却する。
   2.訴訟費用は原告の負担とする。
     との判決を求める。

第2 請求の原因に対する答弁
   次回期日までに調査し、追って答弁する。

分断とかの争点も無いんだけど、訴額は300万円超え。
判決は如何に?!

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 07:40:00 ID:xy3gU3aN0
和解するから連絡ちょーだいってことだよ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 14:44:25 ID:uu07BXwR0
第一回目の通知キター!
予定より1っ週間早まってる!
さぁ、一回目前に和解が来るかな?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:26:17 ID:aKQt71UT0
>>431
自分からアクション起こしたほうがいいよ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 04:41:55 ID:R7tJaToHO
アクチョン仮面


434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 10:47:55 ID:gV7aeyJ3O
所得証明を提出したら、増額とか早くしてくれるの?
やたら電話くるのだが…
まだ借り入れから二回しか返済してないけど。
増額してくれるなら、提出しようかな…
わかる方いらっしゃいますか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 10:59:00 ID:2rgJUz9L0
なんか蟻地獄に落ちた虫を眺めてる気分だ・・・

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 11:01:36 ID:i93LXtTL0
>434
出さないと出金停止になるかもしれない

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 11:35:40 ID:TV6X8mhO0
和解電話きたよ・・・満5+5交渉したが
ずいぶん食いさがる相手だった・・・
満額5+5無理だったが2週間後に振込みするって言うから9割ちょいくらいで
のんでやった・・・
満5+5だと4万差が出るがちょっと悔しいが
スピード振込みに乗っちまったze

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 11:52:41 ID:gV7aeyJ3O
>>436
ありがとうございます。
さっそく出してきます!

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:01:37 ID:2rgJUz9L0
昨年11月の自分の時も和解案提示から三週間で入金だったが、
いま提訴中の友人にも「三週間後に入金」で和解案の提示があったらしい。
相変わらずここだけは早いね。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:06:22 ID:TV6X8mhO0
>>439
早い振込みについ乗ってしまった
最初の提示は8割だったがさすがにその手は食わんと思って満額引き出したかったが
2週間は向こうの誠意と割り切った、差額4万か…

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:10:14 ID:i93LXtTL0
気にすんな、質のいいデリヘルお腹一杯3回分だ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 15:45:45 ID:TV6X8mhO0
+裁判費用1万かかってるから実質5万泣いた

昨今は訴訟後でも抵抗してくるようになったのか?
皆も注意すべきそうすべき

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 16:30:08 ID:1TwkZcqI0
                ,一-、
和解してくれるかな?  / ̄ l |⌒彡
              ■■-っ冫、) イイトモー !
              ●  ´∀`/ ` /
           ||.__/|Y/\/
              E|__  | /  |
                  | y.   |



444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 16:54:12 ID:i93LXtTL0
>442
抵抗は昔から。君が勝負弱いだけだと思う

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 20:13:04 ID:TV6X8mhO0
弱いか~そか~弱いのかもな。
2週間入金を確認してから「早かったんだな」と割り切ることにする。


446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 23:51:18 ID:4VS1wpkNO
過払い千円ほどあるんですが、請求しないでゼロ和解するつもりなの。
債務不存在通知送らずに、いきなり電話して交渉できるもんですか?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 00:00:58 ID:B8rkE8Ux0
>>446
出来るもんです

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 03:15:46 ID:tkEL1Qc90
>445
ちなみに2週間も割と普通な気がする

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 09:05:41 ID:iMH3fIUc0
>>448
ちょwww
それ言ったら全く救われないじゃないかw
「普通は三週間だから二週間は早いね(実はたいして変わらないw)」って雰囲気で収まってたのにw

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 10:05:17 ID:OHR1xGW60
>>449
なんで提訴までして満額和解か判決までいかなかったの?
なんか急いでお金欲しいとか特段の事由でもあるのでしょうか?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 10:42:44 ID:iMH3fIUc0
>>450
いやいや、俺は>>445じゃないから。
俺は>>439だけど「三週間とたいして変わらんじゃないか・・・」って腹の中で思ってたもんでw

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:31:24 ID:DIigNFm1O
あの…この手の話は本当に素人なので質問させて下さい。

去年30万借りて、来月残り18万を一括返済しようと思ってます。毎回1.3万近く払ってて、延滞になると札しか入らない為、1.4万入れてます。

金額が低い為、意味ないでしょうか?
ド素人ですが、誰か詳しい人お願いします(>_<)

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 11:38:30 ID:FQdcLE6WP
>>452
質問は何さ?一括返済が意味無いでしょうかってこと?
もしそうなら意味はあるよ。借りている以上利息を払っている訳だから、少し
でも早く完済した方がいい。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 11:43:21 ID:BKWyH8DkO
>>452
貸し出し利率は?
去年だと18%の可能性あるんじゃないかな?

もし18%以上で借りていたなら
過払い確定で金額は○千円~○万円くらいだとおも

引き直して出てきた金額を「意味が有るor無い」と判断するのはあなたです

まぁまずは約定残支払い→解約→引き直し

これをしないと何も始まらないよ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:02:55 ID:Xs7dr6y80
>>452
質問は意味不明だが、お前が池沼だということは理解した


456 名前:452[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:13:59 ID:DIigNFm1O
説明不足ですみません(>_<)金利を調べたら18%でした。
過払いがあるか調べたかったんですが、とりあえず来月一括返済します。
文章が貧相ですみません…レスありがとうございました!

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 13:00:50 ID:BKWyH8DkO
>>456
18%なら法定利率内なので
残念ながら過払いは無いですね


ともあれ借金返済おめ。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 14:48:51 ID:8fkmFNQs0
平成2年1月から始まって平成20年10月に完済
借り入れは最高でも100万弱
過払いあるんだろうなと思いながらも
忙しさにかまかけて、放置してた。

やはり気になったので、取引履歴とって自分で引き直し計算したら
残高:-3,479,766
過払い利息:-106,687
過払い利息残高:-301,299

びっくりした
これって満額なら3,887,752円ってこと???

今から請求書と訴状つくる


459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:34:14 ID:Kzq2iRe60
>>458
おめでとう御座います。地裁デビューですね。
頑張って今までの分取り戻して下さい。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:35:44 ID:HaA9Zu2x0
でかっ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 18:10:39 ID:lxB/P8/R0
今日 入金ありました 18日限りだったんでしたが
色々 ご指導ありがとうございました

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 18:27:00 ID:uv5LPGO1i
>>461
失礼ですがお幾らでしょうか?私も18日限りでしたので 因みに私は入金有りませんでした。


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 18:50:05 ID:Xs7dr6y80
何だよ!俺は15日だけど、まだだぞ!

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 19:03:18 ID:7HteTudg0
15日限りで今日入金ありますた。
約150万です。
ウハウハ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 20:55:11 ID:uhsNV0iR0
>>458
全力で応援させてもらうからヨロシク。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 21:46:06 ID:Kzq2iRe60
砂糖、早く入金しる

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 00:13:40 ID:RGYA1moG0
>>449
実は金はやく欲しかったら折れちゃった(´・ω・)
あと2件訴訟中だけどこっちはやすやすと折れるつもりない

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 07:48:56 ID:okPk8yFX0
>467
もし残有り請求だったら、遅滞情報付く前に解決できて
正解だったかもよ?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 11:54:29 ID:RGYA1moG0
>>468
おお、そう言う解釈もありなのか~不満ではないけどな
不完全燃焼気味でもあったからね

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 13:03:39 ID:dKmZOzo10
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 23:17:40 ID:0mCwkdf00
和解書発送。スピード振込みwに釣られたが
差額は手打ちにしてやるw

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 00:45:56 ID:Ptt0UxY6O
ここと一回目前訴外和解直後、東京三菱から「金借りてクレ」って手紙来た…。
長年給与振込口座にしてて、毎月給与入り次第に皿宛の返済で毎月10万以上の振込み。
銀行から見れば皿マニアのカス顧客のハズで、以前モビも断られてるから、銀行には当面相手にして貰えないと思ってたんだが…。
これから過払いン百万返って来るから融資なんか必要ねーし…。
皿の借金なくなった途端に利限法利息で貸そうってか?
クソ銀行、ムカつく…。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 13:37:31 ID:Ko+jyisA0
今日ゼロ和解した。
向こうもあれこれ主張したりするのかなと思いきや、
はい、わかりました。の一言で終了。
何だか呆気なささえ感じた。
 
さよなら…アコム

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 15:21:08 ID:ZcBrC9VT0
アコムって分断とか細かく主張する方ですか?
平成7年からの付き合いですが、平成13年に他に借り換えた時に一回解約しちゃってるんですよね。
借り換えの際の条件が解約だったもので。
半年後にもう一度契約しちゃった訳ですが、もちろん分断の主張はされるでしょうね?
依頼した弁は一連で押すつもりで、一連の計算しかしてませんが、
あまり上手い弁だとは思えなかったので、自分で分断された場合の計算もしてみました。
一連だと約110万の過払い、分断だと解約時一括で返したのでその際の過払い約60万、
但しその後の取引では約30万の残債が残る計算になります。
分断で押されるだろ~な~。自業自得だけど。
この場合、分断前の過払い金に金利を付けることって出来ますか?
こっちがアコムに60万を約8年貸してたって話になるんですが。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 19:32:13 ID:eNIf3Oxp0
>473
アコムは0和解は超楽なんだよな
東京に回さないで、その一段下で処理できるみたい。
ただ過払い請求した場合の満5の5に関する抵抗は異常に強い

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:30:02 ID:xkddDmc10
判決まで行ったんですが、和解書を取り交わさないと払えないと言ってきまして。
示談書と書かれた物が届いたんですが、判決まで行った皆さんも同じでした?


477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:33:07 ID:7KN+fR7m0
>>476
そんなこという馬鹿がいるのか・・・
普通は判決のあとに示談なんてしないです。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:33:45 ID:yoghKiNiO
バカぢゃないの?
と一回目前のかけだしがいってみる

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:38:05 ID:hwdWhTbk0
>>476
リニア中央新幹線で言うところのBルートみたいな話ですね

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:53:30 ID:xkddDmc10
>>477
書いてある内容は和解金を支払う、指定する口座に振り込む、支払いを履行したら
本訴を取下げるw、債権債務が存在しない。
これって判決前和解したときに使う和解書じゃないのか?
判決確定してるのに取下げってw
書類の取り交わしが必要なら、正しい物を送れと言うべきですね。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:28:30 ID:XN26jbkK0
>>480
判決確定してるなら、強制執行するぞゴラァ!で相手を黙らせればいい。

482 名前:480[] 投稿日:2009/06/16(火) 01:17:00 ID:nEehKb060
普通は判決まで行ったら和解書のやりとりは無いわけですよね。
とりあえずどういう意図だコノヤロー!って聞いてみます。
アコムは攻略難度低いって話だが、裁判で遅延損害金を主張したり訴訟費用を
値切ったり今回の件などと私にとっては面倒くさい相手ですよ。


483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:18:29 ID:CekBcFn40
>>482
忙しくて大変なんだろうからやんわり言ってやろうぜ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 09:33:37 ID:KYE1ydb9O
アコムで判決までは、結構珍しいな。

馴れない事で迷ったか? 中原! しっかりしろよ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 13:43:09 ID:4gp6rtWyO
ちょっとお聞きしたいんですが、期限までに払わないと電話とかかかってきますか?
一週間くらい後じゃないと払えないんですよね…


486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 14:52:31 ID:a0VRS8rQP
普通に催促の電話は来るだろ。
前もって逝っとけ。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:34:57 ID:pU08O0NiO
>>485 谷川 乙!

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 10:10:57 ID:GSXSVhiP0
過払い数百円出るようにして即電話。
ゼロ和解ということにした。
でも届いた書類が『債務免除のご通知』
なんか偉そうよね。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 14:58:37 ID:raD9ZdYr0
すいませんが教えてください
5月下旬に7万5千の過払いを和解したのですが入金日はいつくらいでしょうか?
司に依頼してますが連絡したらいつかまだ分からないと言われたので。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 15:12:14 ID:nnTNJlhU0
分かる方いたら教えてください。

過払い金を請求してるんですが、DCキャッシュワンに残債があるんです。
一緒の会社ということを何も考えてなくて、
電話交渉の時、DCの残債に相殺して、残りは一括で請求すると言われました。
これに従うと任意整理で私はブラックになってしまうのでしょうか?

金額は明日電話くるのですが、保留にして、
残債-過払い金のお金を返済して、
ゼロにするとか今から可能なのですかね?

勉強不足でした。。。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 15:46:54 ID:YTFac5VQP
>>489
その司以外にわかる訳がない。個人の場合は2~3週間ってとこだが、司がどの様
な和解をしているかもわからないし。

>>490
一括請求前に返済して0にしても同じことだよ、一括請求後に支払うのと。

アコムが完済・解約済みでキャッシュワンの残を全て返済してから過払い請求
なら、信用情報については完済以外なにもつかないけどね。

詳しく知りたければ過払い請求や任意整理で、どのような信用情報が登録され
るかこちらで調べてみな。

過払い請求での【信用情報】3記載目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1221686288/

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 16:16:01 ID:u8z3L7K4O
>>490
ブラックに成りまくれ!

まだ借入れするのか?

性根の入らん奴だな。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 16:16:46 ID:nnTNJlhU0
>>491さん
ありがとうございます。
調べます!
ついでに電話かかってきたら、担当さんにも聞いてみます!!

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 16:52:46 ID:AtYYag6Z0
枠50で8年くらい借りてるんだけど
ショッピング分も30借りてるから
ショッピングだけでも完済しなきゃ0和解難しいよね

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 16:53:30 ID:YTFac5VQP
>>493
キャッシュワンは減額がないから、約定繰り上げ返済ってことで通常の完済と
同じだと思うんだよね。将来利息のカットもないわけだし。
アコムは残ありなら異参サに契約見直しで完済日が入る。これは普通。

契約見直しが付くだけならたいした問題ではない。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 17:02:54 ID:YTFac5VQP
>>494
相殺できるだけ過払いになっていなかったらね。
現時点で利息0%計算で過払いが30万あるなら提訴しないでも0和解いけるけど。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:52:48 ID:6EuA1mYTO
すみません。
履歴は電話のみで可ですか?履歴請求書みたいのが送られて返送ですか?
田舎に転勤になり引っ越しして一番近い支店まで一時間半ほどかかるのでアパートまで送ってもらおうと思うのですがアコムの名前は、入ってますか?
嫁ばれは、まずいので…
あっそれと普通郵便ですか?
質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 22:30:55 ID:OqjHl1yv0
>497
あっそれと   って・・・ 文章なんだからさー

郵送でも送ってくれるよ 普通郵便ではなく配達記録かなんかだったと思う。
嫁バレの件だけど、アコムの名前が入ってなくても開けられたら終わりじゃん
ちょっとは頭つかおうよ~

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 22:46:44 ID:6EuA1mYTO
申し訳ありません。
封を開けられる心配は、ないので社名入りかどうか分かればお願いいたします。
電話のみで可なのかそれとも履歴請求書みたいな物が必要かどうかもお願いいたします。
あまり郵便物が来て欲しくないので。
頭を使っていい方法があれば是非、御教授の程よろしくお願いいたします。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 22:58:21 ID:noK6dDgH0
>>499
自分のときは電話だけで送ってくれたよ
差出人はACサービスセンターだかACカスタマーセンターだったかな

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 02:21:27 ID:6zG54I9e0
司に依頼したら75%で言ってきた、この場合は提訴するべきか悩む、
10マソ以内だから手間とコストがなぁ。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 06:59:49 ID:B4mq6PaXO
>>499です
>>500さんありがとうございます。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 11:41:21 ID:OB7d2ocOO
残債あり2回目行ってきました
今回も欠席かと思ってたらでてきたので焦った。おかげでボロボロ

20万の過払い請求に対して65万の残があるとの準備書面 理由はなし

まぁ、最大800日の空白あるから簡単にはいかないとおもってる
ただ2日前に0和解の電話があったのでコチラに分があると思いたい。

がんばるよ。

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 13:35:20 ID:0cWibXXxO
初めて書きます。
アコムに今日履歴請求しました。(数年前完済)

個人で交渉しようと
考えていますが、計算が
不安です。みなさんは
どのように計算したのですか?
チェッカーでは正確では
ないですよね?

親切な方アドバイス
お願い致します。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 15:23:40 ID:C4hOjxc90
残あり過払いあり2回目で弁でてきたよ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 15:59:29 ID:jF73b9480
>>504
このスレもちょいちょい見ながらも、まずは見習いスレを頭からROMるんだ。
見習い終わったら初心者で。

【初心者未満】過払金返還見習いスレ18社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359/l50

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 20:26:06 ID:XpvYikG70
本日提訴してきました。
訴額は約70
完済解約済み分断延滞無しです。

1回目前の満5+5の和解は可能でしょうか?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 21:12:46 ID:wLDQom8X0
>507
もちろん可能。あとはあなたの能力次第です。
手取足取りなぞ誰もしてくれませんので、頭を使って戦って下さい

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:18:13 ID:XpvYikG70
>>508
レスありがとうございます。
頑張ってみます。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 19:52:18 ID:WutZAauaO
>>509 谷川 乙!

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 20:55:22 ID:/i9W7qxA0
>>507
最近ここは+5や満額まで渋ってくるから
欲しい場合は1回目は迎えてください

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 02:50:16 ID:kriQ8Y2RO
タモリむかつく

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 03:06:01 ID:ltCE5hB30
6月26日限りの入金待ちだけど、もっと早くなんないかな~。
ここは何曜日入金が多いとか決まってますか?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 15:23:49 ID:AoS+o7FPO
ライフプレイカードの和解が成立したんで、ソレをタネ銭にK'sVALUEカードを0和解にしようと履歴請求してみた
何か、俺自身完全に記憶から抜け落ちてたアコムの取り引きが有ったらしい
ついでに、そちらの履歴も送って貰う事にした。嬉しい誤算でした
解約日が解らないから何とも言えないけど時効になってるかもしれないけどね

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 08:29:52 ID:6iQ4K4m5i
>>513
おいら160万位だったが、6月中頃の期日に対し、期限当日のAM10時入金されていたよ、参考迄。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 16:29:54 ID:3Gj+u591O
5月下旬に和解したと司から連絡あり。が入金日が決まってないと言われてます。和解しても入金日決まるの遅いものなの?

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 16:38:16 ID:BPk+IZEbO
>>516
おまいへの入金日ってことじゃねーのか?^^

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 17:06:05 ID:FsLHAkz8O
残ありで過払い25万の請求書を送ったらゼロ和解しか言ってこなかったんだがこんなもの?
本人じゃないんで7割ぐらいで和解してやろうと思ってたので拍子抜けした
明日また話し愛するんだが、残ありって訴訟しないと相手にしてくれないのかね?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 07:19:11 ID:ygZLMSt+0
あなたが労を惜しむのを期待しているのよ
労さえ惜しまなければ、きっちり貰えますw

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:54:53 ID:dLgsafaZ0
>>518
だから請求なんて遠回りせずにとっとと提訴。
1回目2回目迎えて全額取れ。
1回目前の交渉可能だけど最近足元見てくるから話術スキル必須な。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 14:29:18 ID:fX0Fc1+wO
提訴後なら

・その金額では和解できません
・裁判所に判断してもらいましょう

希望額が出るまでこの呪文だけを唱えていればおk

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 23:06:59 ID:E6gz5OyEO
初心者スレでも聞いたのですがマルチですみません
アコムに残債40万近くあり、すでに過払いが10万ぐらい発生しています
履歴請求の電話の時に0和解をほのめかされました
そこで過払いの10万を引き出してから、過払い金返還請求書を送り0和解しようと思っています
請求書を送る前に引き出す行為は、法に触れたり0和解を難しくさせてしまうのでしょうか?
どなたかお願いします

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 23:28:10 ID:6YkDqEoSO
>>522
引き直し計算に間違いが無ければ桶
ここは払い渋ることで過払い損失を抑えるのが目的だから
過払いをゼロに近い状態にして和解を交渉することも可能。
利息制限法があるからアコは訴訟を起こしても勝てないことを知っている。


524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 23:48:59 ID:E6gz5OyEO
>>523
レスありがとうございます
悔しいので少しでも引き出します

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 03:15:23 ID:kqBw/k920
>>524
アコムは過払いある場合履歴請求の時点で出金停止になるんじゃなかったか?
おいらは店頭で請求したんでその時点でカード回収されたヨ。
そうじゃないとアンタみたいに出金→0和解に持ち込む奴が出てくるのは見えてるからな。

ここは提訴すればすぐに和解案出してくるし満額+金利回収するのも比較的簡単。
普通に提訴すれば?



526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 03:25:52 ID:7gDiW+wjO
>>525
僕も店頭で履歴受け取ったんですが、カード返還や融資停止は無いです
でも、履歴請求の電話時点で0和解誘ってきたので計算間違えは、ないと思います
アイフルの時は履歴請求(過払い4万弱)したら即融資停止になりました
提訴に関しては、手間や時間があまり無いし0和解狙いなので気が乗りません
皆さん履歴請求した時点で融資停止になりましたか?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 06:22:40 ID:tS6LlFXI0
>>525
ならないよ。
履歴請求すると用途を聞いてくるんだけど、その時点で「ぶっちゃけ過払い請求する?」って話を振られる。
ここで、「するよ」と答えると、向こうからご提案てのをしてくる。その後、「止めてもいいですか?」て聞か
れるんで、そこから二択選べる。

借入止まる→返済の請求も止まる
借入止めない→次回交渉(こちらが返還請求する=請求額確定)まで返済の請求も止まらない

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/26(金) 09:49:02 ID:OgzgcGaPO
さっき簡裁から答弁書届いたよって電話あったんだけど、これって一回目出廷確定ですか?
出来たら一回目前訴前和解したかったんだけどな。


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 10:03:31 ID:m4FvkARi0
>>528
自分からガンガン電話して交渉しなきゃ。
向こうはスゴイ数の案件抱えてるし、待ってるだけじゃダメです。


530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/26(金) 11:12:26 ID:qIWTqLIA0
>>528
多少の減額も覚悟なら交渉すれば?
フルにほしいなら1回目はやりなさい。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 12:46:59 ID:vBdDO//l0

過払い請求先確認の電話を入れたところ、契約した店舗の住所に・・・・と言われたました。
過払い金請求書に記載するのも本社ではなく店舗の住所と店舗名でよいのでしょうか?
それから、請求書の送付先を聞いただけなのに(履歴取り寄せ済み)、ゼロ和解の話をされました。
丁重にお断りしたところ「では請求書を送付頂いた後本社との交渉になります」と言われました。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 15:20:39 ID:zloM1yTG0
531>>  時間の無駄になりますから、公的対応センターに送ります。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 15:22:14 ID:aqFayRTXO
先日履歴請求して届き
今日、法律事務所に電話
したらとても良い方で
無料で計算して頂きました。
金額は約28万円でした。
まずは、自分でアコムに
電話したらショッピング残有り
なのですが(ローン完済済み)
それを0にしましょう。と。
残額5万ほどなので断ると、
部署が変わるので一週間後に
電話してくれ、との事。

部署が変わってから
交渉できるのかな?

最悪、計算してくれた
事務所におまかせ
しようか…と考えていますが…

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 15:38:57 ID:gCJ0kFYnO
>>533
満額とりたいなら即提訴

時間の無駄だと何度

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 15:48:39 ID:oYR/KwMX0
vd

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 17:29:55 ID:hN5y+vBP0
アコム在確あるって言うけど逆に在確ない所なんて
あるの?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 20:16:36 ID:MymRBZOIO
俺は数回履歴請求したけど出金停止にはならなかったよ。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 20:27:57 ID:qIWTqLIA0
>>533
スレを最初から読みましょうね?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 00:00:35 ID:bfa/zXY50
今日答弁書が届きました。
それがどうも>>326のような内容ではないような気がするんですが…

まず1ページ目に
・原告の請求を棄却する。
・諸訟費用は原告の負担とする。
・請求の原因中、被告が悪意の受益者であるとの主張に対しては争う。

とあり、2ページ目からは
1.悪意の受益者の否認
2.過払い利息が付されるとしても、その起算点は最終取引日である
3.弁済期未到来の過払い金に利息は生じない
4.過払い利息の返還は、超高利回りの資産運用を認めるものである
5.一連の最高裁判決の結果、貸し渋りに拍車がかかり、真に資金を必要とする消費者が路頭に迷っている
6.結語

について17ページにわたり書いてあります。6はまとめのような感じ、1~3は近頃流行りの悪あがきらしく、調べれば反論できますが、
4、5は初めて見ました。要約すると、利息5%は高すぎる、これじゃサラ金つぶれちゃうって社会のためにならないよといった内容です。
そんなの私に関係ないじゃん…と思いますが、これは他の人の答弁書にも書いてある事で、無視してもいいのですか?それとも、この部分
に対する反論も考えなくてはいけませんか?



540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 00:44:11 ID:R7E9LWP1P
>4.過払い利息の返還は、超高利回りの資産運用を認めるものである
こっちが利息を払えと言ってることに対しての文句でしょ。
まぁ民法で決まってるしw
それが嫌なら悪意の受益者とみなし弁済について証明してみと。
>5.一連の最高裁判決の結果、貸し渋りに拍車がかかり、真に資金を必要とする消費者が路頭に迷っている
他人の事なんざ知らんがなw

で終了じゃね?

541 名前:539[] 投稿日:2009/06/27(土) 01:31:46 ID:bfa/zXY50
>>540
ありがとうございます。反論は難しくなさそうですが、皆さんのを参考にする限り
アコムの答弁書はペラ1枚で和解案が書いてあるってイメージだったのでびっくり
してます。4.には、過払返還請求経験者は味をしめ、闇金へ手を出す確率が高くなる
なんてことまで書いてあって腹が立ちました。んなことしねえっつうの!

どうしてこんなのが来ちゃったんでしょう。ナメられてるのかな。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 03:24:21 ID:u8xS7T+jO
誰か教えてください。

最初に3万借り、次に2万、1万、2万、2万と借りました。

最後の明細に25回払いで5千円と書いてますが。

ぴったり10万で返す方法あります?
もしくは12万5千円以下で返す方法教えてください。

ってゆ~かさ~率18%とか書いてるけど、なんで2万5千円なの?
計算すると1万8千円だよね?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 09:10:13 ID:R7E9LWP1P
そりゃ年利だから。
25回なら2年1ヶ月だし。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 09:53:18 ID:AKEfShrAO
>>542
スレチなうえに頭悪すぎでワラタ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 10:50:02 ID:rsWERPMn0
>>542
これがゆとりかw

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 13:40:56 ID:7aka9j7TO
>>542
一年で返すなら約1万8千
二年なら残額に利息
早く返せば返すほど利息がつかないのは言うまでもないが

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:15:14 ID:lC3YB60HO
539さん、私も全く同じ物が今日届きました。
事前和解交渉では元金満額のみの提示だったので蹴ったのですが、
答弁書にも和解案あるかな位に思っていたら、予想に反して枚数もあり、
内容も???で戸惑っています。
なんて反論したらいいのかな。
携帯から書き込み初めてなのでおかしかったらすみません。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 02:33:15 ID:TZgquk/M0
アコムもがんばるようになったね

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 02:48:28 ID:O5niISrK0
それなら意地でも判決までやってやれ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/28(日) 08:40:51 ID:DxYTXG4QO
529 530

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/28(日) 08:47:49 ID:DxYTXG4QO
529 530さん、ありがとうございます。
満額回収目指してがんばります。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 17:49:53 ID:kNjpg9SU0
ここも CFJのような答弁書になった。

でも、すでにCFJの論理は敗訴が多々ありダメ。

ダメフルみたいにバンバン判決とり日当までとりましょう。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 17:58:16 ID:dZ9hWoAB0
件数多くなってるから渋るようになったんだな
満5+5(費用)の場合は1回目2回目必須になりつつあるな

それでも糞フルとかよりは楽なほうか

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 22:43:11 ID:gF4g1d270
後人の為にも判決までが1番効果的

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 23:05:10 ID:98wtXUAVO
みんな急げー

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 23:43:24 ID:q0Vb9PGV0
なぜ急がせる?
急ぐ気は無いがこいつらが勝手に引き伸ばしてくるだけだ。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:01:24 ID:4MgKvqm80
でもたしかに急いだほうがいいと思うな
俺4月末提訴だけど1回目前にあっさり満5+5の数百円切りで和解出来た
答弁書と上申書各1枚、提訴から入金まで2ヶ月ちょい

数ヶ月でだいぶ対応が変わって来た気はするよ
どんどんめんどくさくなりそう

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 11:09:38 ID:Jnf3n7o30
>>556
3年前と明らかに態度が違うから
急ぐというより
楽して満5とかはもう思わないほうがいい

楽なほうだとは言ってるだけ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 14:08:01 ID:+5EvyMzMO
とにかく急ぐが吉だな。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 14:50:24 ID:BjgPBdmwO
現在C残100、S残10
S除いて過払金15くらい、。
延滞なく返済中ですが過払請求いつするべきか考え中です。

これ皆さんならどうしますか?

1.Sまで含めて0和解
2.Sそのままで過払提訴
3.S完済後に過払提訴
4.CS完済解約後に過払提訴

皿を取り巻く状況変化をやこのスレみて
少し焦ったほうがいいのかと。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 16:57:31 ID:5G/19sGg0
本日、第二回期日にて結審した者です。
C残200万残有り、S残50残有り、過払い金180万の案件です。
1, 比較的素直な会社なので0和解はもったいない気がします。
2, Sが残っている場合、それを理由にだらだらと引き延ばされますよ。
  Sにかかる、売上金があがってくる可能性が消えるまで3ヶ月ほどかかるので
   期日を延ばすなどして、待って下さいとか言ってきますよ。
3, 上と同じ理由で、すぐには完済できません
4, これも2のような理由で、Cを完済できたとしても、Sの完済まで日にちがかかります。
できれば、両方、完済&解約してからの方が信用情報に傷がつかなくって済むかもだけど・・
日にちかかりますよ?

アコムに関しては、法定金利内で借りたSと
法定金利外で借りたCは別物だという事でさっさと判決をもらった方がいいかと思います・・
忙しさのあまり、どんどん延ばされちゃうので、相殺するにも時間がかかるし
交渉もだらだら・・・
別に日数がかかっても、良い。信用情報も別に良いのであれば、
そのまま、Cの分だけで提訴すればいいですよ。
勝手にアコムが相殺の話を持ってきます。
相殺してからが和解交渉がはじまります。


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 17:51:38 ID:5G/19sGg0
>>560
>>561です。追記です。
アコムに関しては、倒産とか考えなくていいかも。?
でも、最近は争う姿勢を見せてきているようですね。
普通は、早期解決の為に和解という手段がるのでしょうが
S残ありの場合は、ここは長引きます。
和解するにしても、残債確定した後から交渉がはじまりますからね。
(ここはS残ありの場合、相殺しなければいけないような・会社規定なのかな?
かなり、頑なです。)。
私の場合、
残債確定の日がコロコロ変わるので、問いただしたところ
カード停止手続きをアコムがしたのが、一回期日後2週間たってからでした。
2回目の期日の延期に応じなかったところ、
アコムから裁判所に
S残があるので、和解交渉がしたくてもできない。
次回期日を8月末にして欲しいと期日延期の要請をだしてました。
それを聞いて、すぐに上申書を提出しました。
準備書面では、訴状に関係の無いSの話、アコムの不誠実さ
相殺は原被告が望んでいる等の言った、言わないを書くには不適切なので
上申書にしました。判事へのお手紙みたいなもんです。
内容は
「自分はSとCは別物と解釈している旨と、アコムのいい加減さ怠慢などを訴えて、
もともと相殺なんか望んでいない、はじめにアコムが言った日がSの精算日なら相殺して、
歩み寄って和解する気持ちもあったが、アコムの不誠実さからきた怠慢の結果だ。
法律よりも社内規定遵守の被告の要望に合わせていったら、本裁判は長引くだけ。
和解したくても話にならない相手なんで判事さんに決めて欲しい。
法定利息内のSの分は残債確定したら、用意はできてるんで、いつでも払う。、
そもそも、別もんだし、訴状どうり、法定利息外のCの分をさっさと払ってほしいだけ。」
みたいな事を書きました。

で、2回目の今日、結審しました。

判決の言い渡しが郵送されるのが7月なんですが、
日当はもちろん、文書作成費までもらうつもりでした。
もし、相殺&和解をしてたら同じ期間で同じ金額を支払ってもらえてたかどうか。
和解の段階でチキンな自分は請求できたかどうかわかりません。
判決をもらったら堂々と請求できるんで良かったです。。
ここはSとCは別主張をしたほうが短期間で多くのお金をもらえると思います
(あくまで、私に関してはです。担当者にもよりますしね。)
数ある中の一部の体験として、読んでくださいね
追記です。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/29(月) 18:25:26 ID:iGHftQP1O
539さん、私のところにも同じ内容の答弁書が届きましたよ。
しかも和解案については一切述べられていませんでした。
アコムは楽だと聞いてたのですが方針変わったのかな。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 19:08:49 ID:PNlCkH/1O
私も539さん、547さん、563さんと全く同じ物が今日届きました。
1~3はなんとかなるとして、4~6はどうしたらよいのでしょう?
反論しようがないというか、意味ないような気がするのですが。
それでも無視したら不利になりますかね?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 22:53:12 ID:qMj14PEd0
家の弁ちゃんが怒ってました。
和解の意思がありますといって、3週間前に電話掛けてきたきり、
電話がないとね、変な時間稼ぎはやめろ。
即刻、提訴すると言ってたよ。
もう、金輪際、皿相手に訴外和解はどんな案件でもしないそうです。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 11:01:39 ID:zgWWMDEi0
久しぶりにのぞいてみたらビックリですね。
自分は、4月の下旬に提訴、6月の上旬1回目前に、アコムから連絡が来て、
満5で和解しました。本当は、+5もとりたかったけど、他もあるので、
同月の中旬入金となりました。満5約120万円(約定残約48万円)、

それが、今では・・・凄いことになってるんですね。
1回目向かえる前に、争点なければ殆ど和解って感じだと思ってましたが、
かなり最近は、抵抗するんですね。
現在係争中の方、私は、2ちゃんで勇気と情報をもらいました。
心から応援します。頑張って、生活と失った時間を取り戻して下さい。
正直、今はホッとしています。個人提訴でしたから不安もありましたけど。
・・・便所の落書きスマソ。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 13:14:03 ID:E7SSOeFO0
数ヶ月の分断ありですが、ここ読んでて不安になってきた。
すでに請求書発射済み。もちろん一連計算で80万の過払い。
念のためさっき分断で計算してみた。
恐ろしいことに、12万債務残高ありになっちゃったよ。
電話交渉がドキドキだなあ・・・・・

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 15:27:21 ID:4tWXrpkg0
>数ヶ月の分断ありですが
解約してなけりゃ、まったく問題ありません。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 19:48:42 ID:tOvCf0/hO
数年前に完済
一昨年に返済中だった他社は過払い請求してチャラになったが
アコム過払い請求はしてない
今お金貸してくれんすかね?
ダメなら履歴取り寄せて過払いやろ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 21:27:57 ID:GDvw+ZLiP
解約してなくてカードがそのままだったら、出金停止になってない限り借りれる
んでない?ATMにつっこんでみれば?

つか、借りるくらいなら過払い請求すればいいじゃん。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 21:46:03 ID:tOvCf0/hO
>>570
債務整理を決意したときにすでに完済してた皿は頭になかったんですよね
ちなみにアコムは最後の支払いを窓口でおこない、そのまま解約しました
今また契約するのは不可能ですもんね
過払い請求しよかな


572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 22:00:19 ID:GDvw+ZLiP
>>571
不可能ではないと思う。約定完済してて他社に債務がないのであれば、属性次第
では再契約できるかも。ただ、総量規制の関係で貸付に関しては厳しくなってる
からアコムの判断次第なんだけどね。

でも、借りるくらいなら過払い請求したほうがいい。ってかしなよw
これからどんどん厳しくなるし、今月に入って方針転換があったみたいでびっくり
する報告も上がり始めてるし。先延ばししてもいいことないよ。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 22:24:16 ID:tOvCf0/hO
>>572
今現在他社に残はありません
でも債務整理ってか過払い等をした時点で自分はブラックですよね?
二度と借金はしない、と決意したんですが前妻から息子がどーたらこーたらでウン十万必要だから少し協力してくれってんで
正直、過払い請求しても多少なりとも時間かかりますしね
ちなみに履歴ってのは何年も前に完済解約してる元顧客のぶんも残っているもんなすか?
アコムと切れたのは5年6年位前すかね
アコムとのお付き合いは7年位ありました

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 23:03:05 ID:nwJ2Wlrq0
>>573
完済解約してるなら信用情報はいじれない
ってか完済の情報も5年で消えるはずなのであなたの場合信用情報まっさらと思う

アコムで借りるくらいならクレカでも作ってキャッシングリボ返済にして
アコムの過払い金で借りた分一括返済すればいいのでは・・・

アコムに過払い請求すればアコムは実質社内ブラックになると思うけど
あなたの場合それ以外の所に影響は出ないとおもわれ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 23:05:21 ID:GDvw+ZLiP
>>573
履歴は全期間分もらえる。氏名や生年月日、住所等を伝えれば出してくれる。
ただ、過払い請求だと確かに時間がかかる。今だったら個人でも2ヶ月以上は
かかると思っておいたほうがいいね。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 23:18:45 ID:tOvCf0/hO
>>574>>575様
いろいろありがとうございます
とりあえず今必要なお金をどうするかは別として
過払いはやってみようと思います(スレ違いですがプロミスも完済解約して放置)
てか知識不足で、お付き合い中の会社にしか債務整理等って出来ないと思ったんすよね
だから当時完済してたアコムとプロミス以外の皿数社だけ整理したんすよ
アドバイスありがとうございました

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 00:09:37 ID:KuHOIi+k0
質問があります。自分は2年くらい前にちょくちょくキャッシング
してたんですが、そのときの金利が29%でした。
最大でも20万くらいしか借りてません、期間は1年くらい
今月約1年ぶりに20万借りて今日が最初の返済日だったんですが、
金利29%取られてました。昔そうゆう契約してたんでしかたないん
ですが、この場合電話して店舗に行けばすぐに金利18%に変更でき
るんでしょうか?また、今回払った金利の差額はもらえるんでしょうか?
ついでに過去にまでさかのぼって金利の差額はもらえますか?
自分の場合過払いと言ってもせいぜい3~4万くらいなんですが、
少しでも借金が減ればと思っています。
長文で分かりにくいかと思いますが、誰か教えてください

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 00:20:55 ID:FgbMIg2U0
>>577
2年前で金利29%?
釣り?


579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 00:31:36 ID:KuHOIi+k0
いや、釣りじゃないんですけど。多分3年はたってないと
おもうんですけど

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 00:42:34 ID:751nCgIaO
質問します

今日アコムから連絡あって、法改正で近いうちに、去年の源泉徴収を持ってきてくれって言われたんだが。
今無職で住所も変わってるんだが、その事をアコムのほうに連絡していないんだけど、大丈夫ですか?

また、住所変更先にやはり確認の連絡いれられるんですか?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 10:59:35 ID:gN5RcU46O
私もDCに残ありで、アコムのみ完済後に司に依頼して提訴中ですが
別契約で関係ないと、突っぱねて
アコムのみで進めてますよ。
DCが入金停止になったりの嫌がらせを受けましたが、
電話して解除させ支払いなどして
現在も闘っております
お互いに頑張っていきましょう

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 12:48:27 ID:3hmmbks10
>>580
総量規制関係じゃないか?
俺も>>580と似たような状況で源泉だせねーと思って過払い金訴訟に踏み切った
確認連絡はないと思うが出さないと出金停止の可能性大

583 名前:539[] 投稿日:2009/07/01(水) 13:53:39 ID:5MNFiFnf0
たった今、第1回口頭弁論に行ってきました。私と同じ答弁書をもらって困っている方が何人か
いようですが、私の場合はこのような展開となりました。

・相手は欠席。私の準備書面は未完成で、今日の後にじっくり練って提出しようと思っていました。

判事「相手と話した?」

私「元本の9割とのことで、飲めません。」
判事「そう。じゃ、強制執行のやり方わかる? 」

私「?!…ワカリマセン…」

判事「判決出しちゃうから、相手にFAXかコピーを郵送して、話合って。
   それでも払わなれなければ弁護士会(多分そう言ったと思う)に相談して。」

私「はい。」

という感じでした。その判決というのが私の訴状の通り(満5+5+訴訟費用)
なのかがわからないのですが、準備書面を出すこともなく裁判は終わりました。

判決は29日に出ますので、結果が分かり次第またここで報告します。



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 14:56:20 ID:751nCgIaO
>>582
詳しく頼む

出金停止ATMでの返済もできなくなるの?

俺の場合、今無職だけど源泉徴収はあるんだが、仕事変わった事報告してないし、住所変わった事も報告してないんだ。

で、今親戚の所で居候してるんだが、在確とかで、知られるとマズイいんだ。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:05:37 ID:DfRbcz2l0
>>584
こんな所で聞いてる暇があるなら有人店舗に逝けよ。
無職で暇なんだろwwww

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:29:34 ID:3hmmbks10
>>584
簡単に説明すると
・無担保での貸付を自社、他社あわせて年収の3分の1までに制限する
(自動車ローン・住宅ローンなどは除く)
いままで年収200万~250万とかアバウトに申告してたけど200万と250万の1/3だと
額が変わってくるから所得証明が必要らしい

・50万円以上の貸付、または極度額あるいは可能額の与信を行う際は所得証明を取得する
50万円以上の極度額・可能枠を与信する場合は、事業者は必ず顧客からの
所得証明書取得が義務づけられているらしい

所得証明を出さなくてもきちんと返済してる人に一括で返済を求めたりはないけど
↑にひっかかるようだと出金停止になりうるよ

去年の源泉出すと前の会社に在確あるだろうから\(^o^)/オワタかもしれん
出金停止でも返済だけは出来るけど、借りることは出来なくなるから
いままで必死にチャリンコ漕いでた奴らが焦って過払い訴訟をしてるわけよ、俺も含めてww

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 15:51:25 ID:KifjDILL0
>>583
なんというウルトラCwww
それ地裁? 
それとも簡裁?
とにかく、判事がアコムのふざけた答弁書に対して頭にきてるのは確かw
たぶんそこの裁判所判事の認識は共通していると思うので、
その裁判所ではアコム相手の訴訟に対しては同様の判決出るわw



588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 15:59:06 ID:IkqXELPpO
>>584
俺も電話あった!結婚して住所実家じゃなくなったから源泉だしたら向こうにいろいろバレちゃうからどうしようかと思ってる。
自転車漕いでる訳じゃないからむしろ返済集中したから出金停止でかまわないんだが、出したくないから停止で構わん!って連絡すればいいのかな?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 16:03:57 ID:KifjDILL0
>その判決というのが私の訴状の通り(満5+5+訴訟費用)
>なのかがわからないのですが
請求額のとおりだよ。

判事の心証を悪くする答弁書w
やっちまったなwww

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 17:02:17 ID:VESSMKsxO
>>539
>4.過払い利息の返還は、超高利回りの資産運用を認めるものである
> 5.一連の最高裁判決の結果、貸し渋りに拍車がかかり、真に資金を必要とする消費者が路頭に迷っている

これって裁判所に泣き入れてるだけだよね。

でも、考え方によってはこれって5%の過払い利息の発生を認めてるって事で、過払い利息を認めてるって事は悪意の受益者である事を認めてるって事じゃないのか?


591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 18:34:39 ID:6px1uf/l0
ほんの2万弱だが7日限りで今日振り込みがあった、少ないと早いのかな
ひとつ目の訴訟で慣れてないのと早く訴訟数を減らしたいので訴訟費用なしで振込ひと月以内で妥協した
もちろんここからは妥協しないが、まぁアコム対決はひとまず終わった

残ありだったから支払いが無くなっただけでも気持ちが緩むと思ったけど、一つ終わっても思ったほどホッとしないね
みんなも自分の望む結果が早く出るよう祈る

592 名前:539・583[] 投稿日:2009/07/01(水) 19:23:18 ID:5MNFiFnf0
>>591
おめでとう
>>587
東京簡裁です。一瞬その判事に抱かれてもいいと思いましたw
>>589
よかったー!!では、判決もらった時に報告するまでもないですね
>>590
そこまでは考えていませんでした。その部分にはどう反論すれば確実なのか
分からず、一応考えたけど下手打つのは嫌なので、とりあえずは「その余は
追って反論する」とでもしておこうかな~と思っていました。ほぼ完成して
いたのですが、結構クドクドしつこい感じになっていたので、持って行かな
くてかえって正解だったかもしれません。

私と同じ答弁書をもらった方々が全く同じ流れとなるとは限らないと思いますが、
あまり心配しなくてもいいのかも。皆さん、頑張りましょう!

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 19:44:25 ID:bqOmb6730
13日限りの400万が昨日入金あったみたい。
ホントに終わった。
ホントにうれしい。
もう借金はしません。皆様もがんばってください。


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 20:47:04 ID:otHsoRXVO
>>583 羨ましいですね。私も今日が1回目でしたが、しきりに強制執行は難しいよ、面倒だよ、分かる?って言われたwww ウチの簡裁は暇暇なので当然2回目はやらないといけないみたいorz

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 21:41:04 ID:751nCgIaO
>>586
詳しくありがとう。
ようは、現状で支払い能力あるかの、確認みたいな、感じだな。

>>588
無視してて大丈夫じゃない?
何かアコムのほうから、またなんか言ってきてから、考えたら。

俺も自転車こいでないから、むしろ出金停止のほうがいいわ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 22:37:39 ID:IjMPD1dRO
皆さんに質問あります!アコムから30万借り、翌月完済、この状況でプロミスから30借りれますか?
皆さんよろしくお願いします

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:25:20 ID:QJzv9quA0
>>594
三和を強制執行したけど、過払い請求を個人でやった人なら問題なく出来ると思うよ。
アコムなら三和と違ってATMもあれば振込み返済用の口座も沢山生きてるだろうし。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 09:03:26 ID:SK1rKtpc0
>>592
強制執行するまでもなく、判決文がアコムに届いたら、
アコム側から〝判決のとおり払います〟と連絡くるよ。
ATM差し押さえられたら、社内的に大問題になるから。

以後の報告よろしくね。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 16:34:37 ID:qGLxtHTOO
キャッシング限度額50万(約27%)の天井張り付き状態が7年続いてて、
過払い請求マニュアルに付属のソフトで(履歴はまだ手元にないので)
ざっくり計算したところ過払いが10万前後あるようです。

10万を放棄して債務0での和解を提示すれば、訴訟にまでいかずに
①履歴請求②再計算書郵送③電話で和解、という手続きのみで終えることが可能でしょうか?

貴重な体験談など教えていただけたら幸いです、お願いします。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 17:40:06 ID:9x+5zxtyO
>>599
過払い確実なら、電話で履歴請求した時に"お客様もご存知の通り"なんたらかんたら~って言われるよ
俺は一応引き直し計算して、請求書発射したけど
アコムなら0和解は、よく電話だけでOKって報告を見ますよ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:34:51 ID:voH6G0z70
解約して契約書を郵送してくれることになったで
郵送で来るのは契約書だけ?それとも履歴も全部来るの?
教えてください。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 19:03:56 ID:NBRyHbX8P
>>601
契約書の返還と履歴は別の話。履歴が欲しいなら請求しないと貰えないよ。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 19:16:00 ID:qGLxtHTOO
>>600
ありがとうございました!

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:59:13 ID:CucshYyU0
>>602
ありがとうございます。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:49:23 ID:50utEMLL0
質問があるのですが、分かる方居ましたら宜しくお願い致します。
今日電話にて取引履歴を請求したのですが、
その際に「残債137万あるのですが、0円に出来ますけど」と
提案されました。
これは過払いが発生していると思われますか?
契約状況は97年4月から今日に至るまでに枠が30→80→140と
変化してまいりました。25.5%の利率でほぼ天井張り付きでした。
過払いチェッカーの入力のしかたがよく理解できないのですが、
教えて下さい。借入金140万・残高137万・金利25.5%・期間12年2ヶ月
でよろしいのでしょうか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 12:10:16 ID:o97N4aOK0
>>605
それだと140万を借りてる期間が12年だから違う。
でも0に出来るつってるのとその期間から過払い状態は確定。
とっとと取引履歴を取り寄せて計算して電話してやれ。
0円に出来るってましたけどこんだけ過払い出てましたがwwwwってなw

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 13:20:45 ID:UjD4KL560
>>606 レス有り難うございます。
履歴届いて計算してアコムに言ってやりますよ。
ww過払いですけど0円ってなんすか?wwwって。
ワクワクしてきました。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/03(金) 14:25:39 ID:hPx7sZIGO
>>583

> たった今、第1回口頭弁論に行ってきました。私と同じ答弁書をもらって困っている方が何人か
> いようですが、私の場合はこのような展開となりました。

> ・相手は欠席。私の準備書面は未完成で、今日の後にじっくり練って提出しようと思っていました。

> 判事「相手と話した?」

> 私「元本の9割とのことで、飲めません。」
> 判事「そう。じゃ、強制執行のやり方わかる? 」

> 私「?!…ワカリマセン…」

> 判事「判決出しちゃうから、相手にFAXかコピーを郵送して、話合って。
>    それでも払わなれなければ弁護士

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 14:31:46 ID:X/XlxEzFO
>>607
どうして0円になるんですか?って詳しく聞いてみたら?w

んで適当な事言って貴方を騙そうとしたら
「よく分からないので0になる理由を書面で郵送してください」
て言ってみてよwww

無いとは思うが書面来たらウマーかもよwww

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/03(金) 14:34:27 ID:hPx7sZIGO
>>583さん

うらやましい。
私の場合、判事にアコムの提示額から更に減額で訴内和解を勧められて、
それを蹴ったら争点もないから調停して話し合えと言われた。
完済解約分断なしの案件なのに。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 14:57:42 ID:2jDZitUJ0
>>607
引きなおした結果、いくらかでも残があれば0和解の提案なんてしないはず。
絶対に過払い状態になってると思うよw

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 17:07:35 ID:MqCnVy3xO
二回目突入www
アコムさんトコトンやりましょうや^^

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 23:20:43 ID:LkE8i8QxO
貸金業協会員は社内規定を設けなくてはならなくて
利用者から過払い金の請求があった場合
スムーズに支払いを行わなければならない
という規約も設けられているはず
そんな社内規定があるのに裁判を起こさないと全額返ってこないとか
裁判の引き伸ばしとか本当にあり得ない

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 00:03:24 ID:pwBBnUST0
>>610
他に請求あるならば、それとまとめて地裁に提訴したら?
簡裁には、たまにまぬけ判事いるから。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 01:02:57 ID:Ktvj5bV8O
20万だったら完済してから過払い請求したらよかったのに

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 03:18:59 ID:PaQ7msBC0
>>613
これか?

第10節 過払金支払に関する規則
(振込口座)
第76条 協会員は、いわゆる過払金の支払いは、
 多重債務者の家計再建を資することもその目的の一つとなっていることから、
 その支払いを行うにあたり、当該債務者等に対して過払金総額の通知を行い、
 当該債務者等が指定した届け出口座に振込みによる支払を行うことができるものとする。

自分たちで作った規則さえ守ってないな。www

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 03:22:02 ID:+W/F/7lB0
>>616
他の所にもあるようだったら準備書面で使ってみようw

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 06:28:03 ID:PIyuSKNt0
日本貸金業協会
第19条 過払金支払
http://www.j-fsa.or.jp/doc/pdf/association/articles/gd_a.pdf

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 15:54:50 ID:3fSYMWMPO
誰か教えてください。

6年前から借りて返して繰り返しMAX50万の借り入れがありました(完済した事ありません)。2年前から返済のみになり毎月15000円ずつ払って今やっと元金40万切った状態です。アコムに利息を確認したら26.50%とのこと。
過払い請求とか出来る可能性ありますか?
取引履歴もらって計算してみたほうがよいですか?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 16:04:51 ID:vFL1ofejO
>>619
よくわかってるじゃないですか
過払い金まではいかなくても、かなり減額できるのでは?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 18:01:28 ID:xUwbI6puO
>>619
たぶん過払いにはなってないと思うけど
引直し残で10万くらいじゃないかな?
とりあえず履歴請求して引直しする事です

あと、簡単(おおまか)な計算はこちら
つ過払いチェッカーhttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 22:51:41 ID:3fSYMWMPO
>>620>>621
どうもありがとうございます。まったくの初心者で、今色々調べだしたところですが何とか頑張って自分でやってみようと思います。また何かあったら聞くことあるかもしれませんがどうぞよろしくお願いしますm(__)m


623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/05(日) 00:21:56 ID:yWgcA5rFO
>>614

もう1社あるけど合わせても140万に届きません。・

今思うと、本当まぬけ判事です。
私の前の人(たぶん司法書士)にも武富士相手に8割和解勧めてました。

しかもその司法書士、「充分です、ありがとうございます。」
なんて言ってたし。

これから先、ムダに長引きそうで、ウンザリしてます。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 01:25:35 ID:G9cPCKz40
早く履歴こないかな。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 12:20:30 ID:b8dhR0RKO
>>616
そうそれ
協会員なら必ず設けているよ
過払い金に関しては取引履歴開示の引き延ばしや
返してほしいなら裁判を起すよう促すことはするなと
協会から何度か通達が来ている
それでもやるんだから悪質だよね本当

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 13:03:09 ID:bbVhGg+R0
>>623
140万にたりない分は、損害賠償金でおぎなって
地裁に持って行ったらいいよ。
損害賠償は余禄だから、認められなくてもともと、
もし、何かの間違いで?裁判官が判決で
「よっしゃ!賠償額の全額はは無理だけど、5割だけ認めよう!」
な~~~んて事になったら、臨時ボーナスじゃん!
損害賠償金の請求理由は、当時の支払いがいかに、生活を圧迫していたか、
延滞した時期があれば、その時の取立ての状況を
思い出して書いておけばOK、精神的に苦痛だった事を訴えよう。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 15:11:34 ID:A35E37xIO
初めまして。質問さして下さいm(__)m現在アコムから30万(Max)、レイクから50万借りてます。この状態からアコムの方を30→50万に出来ますか?毎月20万くらいのフリーターです。厳しいかな?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 17:34:55 ID:5mykaniTO
>>627
ここはアコム増枠を審査するスレではありませんwwwwwwwwww

629 名前:アコム[] 投稿日:2009/07/05(日) 18:20:52 ID:DIQpbWH4O
>>627
年収の三割を越えるので無理です

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 19:17:57 ID:rVxKZ+z3O
アコムを提訴し、裁判の日も決定したので、一回目前に和解をしようと電話をしているのですが、
いつもいつも担当者が不在です。
どうすれば話ができるでしょう?
呼出し日まで日数があるので、時間稼ぎをしているとしか思えません。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 23:01:02 ID:5mykaniTO
>>630
最近は利息起算日うんぬんで争うポーズ(笑)みてせくるから、一回目で和解は難しくなってきてるよ


ソースは俺
完済解約済み案件で先週一回目蹴ってきた

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 23:01:56 ID:1gS+ifJs0
>630
特に急ぐのでなければ放置しとけ
裁判になって面倒なのは向こうだし、「和解」したいのも向こう。

急ぐなら・・・
つながるまで必死に電話してください。

633 名前:630です[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 12:53:45 ID:zftvg1YfO
>>631
>>632
ありがとうございます。
…時間との闘いですかねぇ。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 17:13:29 ID:WpcFt2j8O
>>569です
アコムに融資お願いしましたがダメでした(当然ちゃ当然だけど)
そのまま勢いで取引履歴請求しました
急ぎの金は社長に借りることにします
自分は知識も学もないので過払いは他社同様弁護士にお願いすることにします

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 22:15:57 ID:2RhuXVPa0
アコムの取引履歴の区分欄に入金でも貸付でもなく
訂正と記載されています。

残高を見ると入金されているようなんですが、
普通に入金金額で計算していいのでしょうか?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:11:28 ID:DKBws6fzP
>>635
間違った計算書を作ると後で手間が増えるから確認した方がいいよ。
前後の取引の残元金や利息充当額を電卓で計算して、その数字が入金で間違いない
か確かめた方がいい。

利息=残元金×利率(25%なら0.25)×前回取引からの日数÷365(366)

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:17:56 ID:2RhuXVPa0
>>636
ありがとうございます!

こんな記載を見たのは初めてです。
訂正欄が何箇所もあるので、ちょっと自信がありません。
無駄金かもしれませんが、自分でだいたいの計算だけはしてみて
提訴後に問題がおきないように計算業者に依頼してみます。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 16:02:17 ID:rw2QYKYi0
どういう人が金利7.7%なんでしょうか?

ランキング参加中です m(_ _)m

| ホーム |

管理者ページ



2ch 借金生活スレのまとめ&消費者金融 多重債務者の借金返済に役立つ情報 - 消費者金融からの過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産の方法の紹介。多重債務の借金に苦しんでいる方、解決方法はいろいろありますので頑張ってください。
copyright (C) 消費者金融 借金返済 過払い金返還 任意整理 自己破産 all rights reserved.