fc2ブログ

ホームページ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
全表示

≪前ページ  次ページ≫
    コメント

≪前ページ | ホーム | 次ページ≫


カテゴリー⇒ 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産(5) 2ch借金生活スレまとめ(12) 過払い金返還(18) 任意整理(4) 自己破産(4) 個人再生・民事再生(1) 特定調停(1) 弁護士(2) 司法書士(0) 多重債務(5) アイフル(3) 住宅ローン(1) おまとめローン・一本化(1) 借金滞納(2) レイク(1) プロミス(3) アットローン(0) ポケットバンク(1) モビット(0) 武富士(1) ノーローン(0) アコム(2) ディック CFJ(1) 三和ファイナンス(1) アプラス(1) アエル(1) 東京スター銀行(0) 闇金・ヤミ金(4) ブラックリスト(3) クレジットカード(3) パチンコ・ギャンブル(6) 携帯電話料金・延滞・遅滞(2) 税金滞納(1) アリバイ会社(1) 返済プラン・テクニック(3) 住宅ローン・車のローン(2) 質屋(1) 友人・恋人・家族の借金(4) 借金の取立て(1) 連帯保証人(1) 買い物依存症(1) 債務不存在・ゼロ和解(1) 賃貸契約(1) 踏み倒し・失踪(2) 失業・リストラ・派遣切り(2) 強制執行(1) 借金でバイト(1) サラ金社員の告白(1) 家賃滞納(1) 
月別 ⇒ 2009年11月(2) 2009年09月(2) 2009年08月(3) 2009年07月(107) 
リンク ⇒ 日弁連 司法書士会 

弁護士・司法書士が質問に答えるスレ、その5

 >> 弁護士@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 13日 (月) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
弁護士・司法書士が質問に答えるスレ、その5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236348311/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:21:13 ID:P00Yj4ksO
携帯から失礼します。例えば借入れ残高50万あり過払い金が60万ある場合でも弁護士に依頼して過払い請求しても任意整理になるんですか?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 12:16:31 ID:8XNDvXuC0
>>1乙

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 14:25:19 ID:v6G7gORvO
相談させて下さい。

友人に携帯電話の名義を貸してしまい、最初の2ヶ月は払ってもらえましたがその後払ってもらえず、現在強制解約され、支払いできないまま3ヶ月たち、今日裁判所より手紙が来ました。

未払いは11万程です。

以前より携帯会社よりハガキが度々きており、分割払いを交渉しましたが取り合ってもらえませんでした。

この場合私が裁判所に行って支払っていかなければならないということですよね…

貸してしまった私が悪いのですが、生活に余裕がないので友人に返済してもらいたいのです。そのような手段はあるのでしょうか。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 16:38:02 ID:Pf5AErLRO
去年9月に個人民事再生の認可が下りて3ヶ月に一度6万弱返済中なのですが滞納するとどうなるんでしょう?裁判所から何か強制されるようことが有るんでしょうか?例えば残金一括で払えとか?誰か教えて下さい。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 17:43:17 ID:pWx31KPYO
教えてください
福岡に住んでますが 京都簡易裁判所から出頭命令が来ました 原告はワールドです 行ける訳は無いですが月一万位の分割にしてもらいたいと思います 残金は26万位です 会社にばれるとかなりまずいので差し押さえだけは避けたいのですが 良かったら教えてください

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 21:43:33 ID:fIlr41390
>>6
とりあえず裁判所からの郵便には、答弁書の書き方が載っているのでそれをみて答弁書を郵送。
と同時にワールドに電話連絡をして事情を説明。そして交渉になるんじゃない?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 08:01:50 ID:ro/dEGS+O
答弁書送って ワールドに連絡入れてみます ありがとうございます

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:46:52 ID:kW2h0YvmO
質問お願いします。
過去に100万円を武富士から借金し、完済しています。(完済時にカード返却)
その半年後からまた武富士で借金し、現在50万円の残高があります。
任意整理をする場合、一社で140万を越える金額になりますが、司法書士の先生に頼む事は不可能ですか?


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 17:44:20 ID:PCcifGFn0
全国対応の弁護士事務所に契約書と訴訟委任状に捺印して郵送したけど2週間経っても本人控え分の返送が無い!
この場合まだ契約は成立してないということですよね?
もちろん依頼した仕事はまだ手をつけてないってことですよね?
私が捺印して送った紙にハンコ押して送り返すだけでこんなに時間かかるもんなの?

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 18:15:45 ID:mXBIk5vz0
ここのスレで質問してるヤシが多いけど無駄ですな。
本当の弁・司が答えてくれることはまずない。
弁・司も商売だからタダでは教えない。
他のスレで聞いたほうが答えは返ってくると思うよ。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 18:30:55 ID:PCcifGFn0
>>11
ですよね。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 18:43:43 ID:ugGd4KZ8O
では終了します

これからは好きな色鉛筆の色でも書いとけカスどもが

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 20:55:21 ID:1dTxvuEK0
>>9
可能です。

>>10
電話確認してみて。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 21:10:43 ID:CU5AymN3O
>>11
てゆうか2ちゃん見てる弁護士ってどうよ? って考えれば当然有り得ない。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 23:09:06 ID:3kL0bMfhi
破産手続きをして結果がでるまでの数カ月間どう生活すればいいのか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 07:31:46 ID:3E+lcXiwO
弁護士が、こんなとこに来る訳ないだろ?
答える奴は、ゴミみたいなカス野郎だけ。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 18:17:21 ID:kdTUFDqNO
お願いします

今回五社のうち四社いろいろあり
司法書士の方にお願いしたのですが
うち一社四ヶ月の空白があるのに対し始めの話しでは一連でいけるでしょう
と、言ってたのが完全にお願いすることになったら三ヶ月なら可能性は高いが四ヶ月だと分断になるかもとか
解決が早ければ早いほうがとか
無駄な労力使うならとか
安心して任せたつもりが
ふにおちなくて
プロのかたは可払い金のがくより早く事をかづけたい
気分がいしたらごめんなさい

めんどくさいが本音なのですか?
お気持ちお聞かせ下さい

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 19:14:50 ID:UHrFeqxc0
サラ金叩き潰すのに生きがい感じてる人もいれば
めんどくさい人もいる。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 22:51:20 ID:MxAu/n3T0
過払い請求の時効は最後の取引から10年ですよね?

取引開始が平成9年8月、完済したのが今年1月なんですが

取引開始が12年前ということが裁判で争点になりうるのですか?

それとも、あくまでも完済してから10年以内だったらいくら長期の取り引きでも

争点なしと思ってていいんですか?


21 名前:橋本[] 投稿日:2009/03/12(木) 11:31:38 ID:SsVftU/D0
>>20
争点なし
おそらく過払い金発生が平成11年より後だから
答弁書出てきても「そもそも被告の考え方に立っても時効消滅はしていないの
だから主張自体失当」と準備書面出しとけば満額取れるよ

22 名前:橋本[] 投稿日:2009/03/12(木) 11:35:06 ID:SsVftU/D0
>>18
勤務士ならめんどくさいが本音
一人でやってるひとなら多く取ったほうが報酬も多いだろうから
めんどくさがらないよ
ちなみに4ヶ月の中断でもカード返却、契約書切り替えなどの事情あれば
簡裁レベルでは負けの裁判もあるよ
司法書士は控訴の代理権限ないから危ないのは和解しちゃうかもね

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 11:47:15 ID:S89j31Mb0
整理中だけど弁は経過を教えてくれないもの?
1社から履歴が出てきた時に確認の電話が事務員からあっただけ。
もう1方については何の連絡も無い。
和解の方針とかについても何の相談も無い。
実績のある弁で強気なのはいいけど過払い金が早く欲しいので、
自分は1社は満じゃなくても和解したいんだけどなぁ。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:23:13 ID:SaDZNfh5O
宇都宮で過払い金返還のいい弁護士の事務所ってどこでしょう?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:41:55 ID:YCbicS350
20です
橋本さんありがとうございます
安心しました

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 13:08:08 ID:YCbicS350
連続してすみません
今現在弁護士に依頼してるんですが、一度も途中経過の連絡がありません。
忙しいんだろうと思いこちらからも電話してませんが・・・。
報告の義務はないかもしれませんが見えないところで自分の何百万単位のお金が動いてると思うと
まめに連絡して欲しいのが依頼者の本音です。
契約を交わしてから自分の口座に返還金が入金されるまでの間
最低、おおよそどの段階で(何回くらい)は連絡もらえるもんなのでしょうか?


27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 13:16:11 ID:JMSsOkRhO
質問お願いします。

先日やっと決心がついて司法書士に債務整理と過払い請求をお願いしました。

そこで聞き忘れたのですが、嫁が金融関係(某JA)で働いてるのですが、嫁に何か不具合や不利益がでたりするのでしょうか?


嫁にはこの件は伝えてあります

28 名前:橋本[] 投稿日:2009/03/12(木) 13:23:21 ID:SsVftU/D0
>>26
弁護士によるよ
月1位で電話しても全然構わない
電話しても応対悪いようなら弁護士会へクレーム入れちゃえばいいし
>>27
勿論嫁が働いている会社は債務整理に入れてないよね
じゃあ何の問題もない
ただ嫁が会社の付き合いで家族カード作ってと頼まれたとしても
融資枠のあるカードは難しくなるかも
それ以外は何の問題もない やったことあるよ


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 13:46:03 ID:YCbicS350
26です。
再度ありがとうございます。了解しました。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 15:03:51 ID:JMSsOkRhO
>>28
27です。

そうなんですか。
ほっとしました…。

これからは心入れ替えて頑張って行きます。ありがとうございました

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 15:18:47 ID:lZUqoC5R0
会社の借入金返済が終わり何年も放っておいた土地や建物の抵当をはずしたいのですが、
法務局に行くと、やや複雑な経緯があるようで自分たちでは難しいと判断し町の司法書士さんにお願いしたいのですが、
いい司法書士さんと悪い司法書士さんを見分ける方法がわかりません。
この場合、どのような基準で司法書士さんを選んだらよいのか教えてください。
料金が安くすめばそれに越したことはないのですが。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 16:09:17 ID:wLjRXO8n0
>>31
いい司法書士、悪い司法書士と言う表現には笑いましたが・・。
冗談はさておき、ご依頼者が司法書士を選択する基準ですかぁ。。
一般的にお話しますと、弁護士にも刑事、民事、それぞれに得意、不得意がありますが
司法書士にも登記関係には実務に長けているが、債務整理等は苦手と言った
それぞれに得意、不得意はあるものです。
ご相談の内容から単純にお話するならば、元法務局職員で司法書士になったかたなどは
おすすめかもしれません。
一番良いのは司法書士を何人か尋ね、相談を行ってからお決めになることと思います。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 18:24:06 ID:z1j1TJpi0
>>31
司法書士はもともと登記の専門家です。
司法書士の看板を掲げてあれば、どの司法書士も登記はできます。
抵当権抹消登記は、どこも料金は大差ないと思いますよ。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:29:31 ID:mtRKQq0WO
すみません質問なんですけどアイクの時に5年間位利率39%でディックになって29%になったんですけどそういう場合はどうなるんですか?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 18:47:04 ID:GA4uQaL80
どうなるって何が。
普通に引き直し計算すればよろし。
意味分かんなきゃ弁司に(ちゃんと依頼して)相談するよろし。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 19:36:23 ID:b/nCywOcO
アイフルに35万の借金があります。
7年目です。

銀行の住宅ローンの審査に通りますかねぇ?

年収は350万で 560万を銀行に頼みたいんですが…

アイフルに借金があるとやっぱり無理ですかね?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 20:38:16 ID:/uhjOu/FO
>>36
オレは皿3社で2800万円通ったよ。年収900万円だけど。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:43:44 ID:b/nCywOcO
マジっスか! じゃあ審査とおるかもしれないっすねぇ

でも利子しか払ってないときが結構あるんですけど

返済日から3日とか1週間遅れたり…


やっぱり支払い状況とかも響いてきますよね?

厳しいっすかねぇ?




39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:49:02 ID:37Ks6eXxO
分割弁済となる場合現在の残金や毎月の支払いは軽減されるのでしょうか?
残金そのまま月々の返済もキツく弁護士報酬もプラスでは利息も払えず借金も増えるようで…
自分でも調べてみましたがその事が書いてなく不安です
4社90ある自分には分割弁済はどのようなメリットがあるのか教えて下さいお願いします
仕事はバイトで月給12万です。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 23:57:25 ID:Qbmy+K5e0
>>38
なんでこのスレなのか知らんけど、たかが35万の借金すら完済できんヤツに
住宅ローンなんて無理無理。

>>39
借金を少しずつ返すことを「分割弁済」っていうんだが、今でもそうだろ。
意味わかってるか?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 00:08:12 ID:Nuwp/1kMO
は?なにこの糞スレ
こいつら答える気ねーじゃん

42 名前:橋本[] 投稿日:2009/03/13(金) 06:28:57 ID:dcbmkjza0
>>39
意味あるよ
4社90万なら20,000~25,000の3年から4年位の払いで
処理できる
取引長いならもっと月の払い減らせるし
法テラス行けばいいよ
普通に弁・司行けば減額報酬とるとこもあるから気をつけて

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 11:32:33 ID:KJFekeCdO
弁に依頼したのですが、入金予定日より早く弁の口座に振り込まれていたのに、
こっちが聞くまで連絡なし。理由は1件1件調べるのは大変だからというものでした。
どの事務所でもこんな対応なんですか?べつに不利益を被ったわけじゃないけど、
潰れそうな会社だったので株価やニュースをチェックして不安でした。
一旦依頼すれば言いなりになるしかないのでしょうか?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 15:41:02 ID:l8vn6nGX0
>>39
任意整理,でしょ。将来利息カットできるからメリットはある。
あとは>>42のとおり。
>>43
>べつに不利益を被ったわけじゃないけど、
じゃいいのでは…自分も同じ対応取ると思うから。
回収できるかどうかのところに神経使うから,回収できたらそれほど急がないことが多い。
すぐ結果が見たいなら,やっぱり自分でやってください,になると思う。


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 20:35:49 ID:Pfm/3L7r0
質問・・・過払い請求について
140万以下の案件も
弁に頼めば 直接、地裁に訴状出せますか?
実際の過払い請求額は 引き戻し計算後、推定30万くらいです。(利息込)
共同訴訟でもない 無理でしょうか?あくまで140万という金額で
簡裁、地裁をわけているのでしょうか?





46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 20:42:50 ID:NDHYuQ5uO
自演馬鹿がやけに多いな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 22:23:18 ID:OsLsHn2PO
>>45
慰謝料上乗せして140になるようにすれば?

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:51:51 ID:Pfm/3L7r0
>>47
推定30万の案件に慰謝料っていっても
140万には難しいのでは?


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 00:20:54 ID:P1uUOhMn0
>>48
その弁護士さんは地裁にするために
他の依頼者の案件と合わせて140万以上にして
共同訴訟にしたりしないのかな?


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 16:07:11 ID:dThJDPWj0

30万でも地裁で受ける場合もある
しかし幼稚な事案では可能性低い
裁判所によっても違う
訴額を140以上にするのが無難だ
慰謝料120万ほどプラスしろ
いくらでも 問題ないはずだ
わしゃ200程プラスした
印紙代が勿体無いからギリギリにしとけ

ここの回答を間にうけるな
間違いが多い クソスレじゃ


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 16:19:03 ID:dThJDPWj0
追加じゃ
弁護士は わざわざ慰謝料乗っけるなんて
面倒なことは嫌がるだろう
自分でやれ 自由にできる



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 17:24:32 ID:MIkErujaO
至急!相談聞いて下さい 取引履歴を取り寄せようとしたらアイクからディックに変わった時に新契約の紙を書いて送ってなかった為、開示依頼書と一緒に契約不履行で今月末までに今更一括返済してくださいって来ました どうすればいいでしょうか?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 17:39:24 ID:c7Vi+CU10
オレもアイクからディックに変わったけどそんな書類書いた
記憶ないけどな。開示依頼書しか送られて来なかったし

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 17:43:39 ID:MIkErujaO
今まで何も言ってこなくて開示依頼書頼んだから一括請求なるんですかね?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 18:15:01 ID:c7Vi+CU10
「一括で払えと言われても幾ら払えばいいか分かりません。計算してみますので
履歴を送って下さい。計算が済んだ時点で支払うべき物は支払います。それまで
待って下さい。」と言えばいいんじゃね。
つーか新契約ってどんな内容の物?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 18:19:40 ID:MIkErujaO
アイクからディックになりましたって言う契約書です。それに書かないと融資が今後受けれないからって担当の者3年前位言ってました。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 18:27:51 ID:tDN1UNYH0
とりあえずマルチはやめとけ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236853684/154

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 18:33:13 ID:T4eQ5onM0
ここもか
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236047311/678

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 19:21:53 ID:DnjU0PgUO
車のローンをくみたいのですが未成年で、法定代理人(親)と保証人が必要といわれました。保証人は親の知人がなってくれるといってくれました。が、親が任意整理をして完済三年くらいです。審査に落ちるのでしょうか。スレ違いとは思いますがよろしくお願いします。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 20:30:20 ID:ilJe+JrgO
車のローンは車両価格によって左右されることが多いです。
当方新車購入時は保証人つけたし所有者名義人もローン会社だったけど
ローン完済して安い車を同じくローン会社で買ったら何も条件なかったです

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 22:43:49 ID:DnjU0PgUO
ありがとうございます。法定代理人の親も審査対象なのでしょうか。質問ばかりですみません。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 23:34:19 ID:eiXs7KphO
質問です。

自己破産をした場合、
クレカ引き落としになっている携帯は使えなくなるんですか?
支払い方法を変更しようと思いますが、
今月滞納分は別に請求が来るのでしょうか?


63 名前:しげっち[ADGJMPTW] 投稿日:2009/03/15(日) 00:06:44 ID:fFIFRNdEO
保証人で、ニコニコに五年位かけて、100万返済したんですけど過払い金って請求できますか?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 07:43:18 ID:8v+ip9bki
人の借金を返すのに借金してまで金をだす俺

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 18:24:22 ID:a1HYMKBrO
質問です。

完済した2社に過払い金が80万程あるので請求しようと思い、弁護士事務所に相談したんですが、タチが悪い業者らしく、請求しても満額の1割戻るかどうか、また、保証人がついていた場合、そこに連絡が行く可能性がある、と言われました。
この場合、過払い金が戻ってくる可能性は低いですか?
過払い金の金額を知ったばかりに悔しいので質問してみました。

66 名前:しゃくれ[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 20:17:16 ID:7oOhU40bi
メールの話は借金の事ばかり、どこまでが本当なのか?

67 名前:橋本[] 投稿日:2009/03/17(火) 15:38:57 ID:gUI6l6rr0
>>65
可能性は低い
ちなみにどこな?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 16:47:36 ID:Sf2P0wG50
>>62
携帯電話自体が解約になるかどうかは契約約款を見ない事には
何とも言えませんが、通常は再引き落としの通知が届くか、又は
振込み専用の用紙が送られてくると思います。
とにかく、支払方法の変更が必要になりますね。

>>63
あなたが保証人として主債務者に代わり返済をしたと言う事ですか?
(代位弁済)
そうであれば、あなたは主債務者に対し返済要求が出来ます。
又、事業者に対しての過払い金の返還請求も出来ます。

>>65
既に完済しているのですよね。契約の解約は?
請求しても1割戻るかどうかと言う話は和解での話でしょうか?
提訴し判決もらい、それでも支払わない場合には強制執行すれば
いいのですが・・。
保証人がいたとしても既に完済していているので問題はありません。
解約をした後であればなお更、関係はありませんから
仮に業者が保証人に何らかの連絡を入れた場合には内容如何によっては
慰謝料の請求も出来るます。
業者がどこか不明ですが、あなたが住まれている地域でクレサラ問題に
積極的に取り組んでいる弁護士に相談されてみて下さい。
80万円と言う金額・・高額ですよ、取り戻しましょう。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 01:08:42 ID:S4ta4WvVO
質問です。
弁護士に債務整理を
頼んでいたのですが、
自分の落ち度で辞任
することとなり、過
払いで回収した分が
少し戻る事になり、
明細が送られてきた
のですが、破産費用
として30万ほど引か
れておりました。債
務が確定して整理か
再生と言っていたの
でこの費用はかから
ないはずではないの
でしょうか?







70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 02:17:57 ID:bRebsZScO
弁護士さんに 任意整理を受任していただいて 一ヶ月少し 過ぎました。 まだ 何の連絡もないのですが、こちらから 経過をたずねたりするのは 失礼にあたりますか?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 09:54:29 ID:f7mg/tx3O
質問させてください
完済後に過払い請求した場合、保証人などに連絡はいきますか?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 14:19:50 ID:RvJ9PuoG0
>>69
着手金かな?
申立に見けた作業がほとんど終わっていたなら取られてもやむえない場合も。
弁に説明を求めるべし。
>>70
聞いてみればよろし。
でも1か月だと,おそらくまだ履歴がそろうかそろわないかの段階で
とくに弁から報告されることもないと思われ。
>>71
いかない。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 14:20:40 ID:jwYB+Gli0
>>69
あなたが書いている事だけで判断すると破産費用名目で
手数料をいただくことはどうかと思います。
辞任に至るまでの間の着手金や事務手数料をいただくことは
あります。一度、その弁護士事務所にちゃんと聞く事です。

>>70
全く失礼なことではありませんよ。依頼者の不安に応える事も
弁護士事務所の責務と考えています。
ただ、現実として事務所は多忙ですから、区切りでの連絡とか
何か確認したい事がある時、完了した時・・・その様な時に連絡する
事務所がほとんどだと思います。
進捗状況はいかがですか?と連絡してみてはいかがですか。

>>71
保証人とは主債務者が支払いを延滞し、かつ、債権者が主債務者に対し
強制執行等の法的処置をおこなっても回収出来なかった場合、不足分を
代わりに支払うように請求できる人のことを言います。
(連帯保証人は違います。)
ですから、主債務者が完済済みの契約に対し、過払い金返還請求を
受けたからといって保証人へ連絡を入れることなど無意味です。
ただ、悪質な業者は嫌がらせ目的などで誹謗中傷を行う可能性が
あるかもしれませんが、その際には逆に慰謝料の請求なども出来ます。
証書型貸付は最終返済と同時に契約消滅になるものが多いですが
カードローンなどは完済はしても契約は生きていますから解約して
過払い金返還請求を行うことをおすすめます。
又、その際には保証人のかたに完済、解約したことを伝えた上で
おこなうのが礼儀かとも思います。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 15:34:16 ID:mM3ntdIhO
残ありで債務整理(過払い請求)を司に丸投げしたのですが

この場合はブラックになりローンもETCカードも作れないのですか?その場合は何年位ブラック状態ですか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 15:46:07 ID:7vgexEAJO
一億と二千年だったと記憶してます

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 22:26:34 ID:9HU+AJ7m0
8000年過ぎた頃から(ry

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 18:38:58 ID:xeRD2T//O
合体……

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 15:39:29 ID:vvatvpxG0
アイフルの不動産担保ローンを一括で返すことにしました。

窓口で一括返済してきますが、何を必ずもらってきたらいいですか?
注意点は何かありますでしょうか?


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 17:13:25 ID:cVwJMIqa0
有限責任中間法人の役員をしていますが
何年も役員の変更登記をしていません。
このまま役員の変更登記をせずに
一般社団法人へ移行する登記ができるで
しょうか。

また 役員の変更登記をしなければならないとき
登録免許税というのがかかるのでしょうか。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 18:03:18 ID:SIkLyteSO
>>67様

65です。返答遅れてすみません。
大手ではなく、地方の業者です。その業者は現在貸付ができる状況ではなく、必死に抵抗してくるため、費用を考えると過払い請求するメリットがない、と言われました。
保証人に過払い請求している事を連絡されて、不快な思いをさせたくない、という気持ちもあるので、悔しいけど諦めます。


81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 19:27:43 ID:el45CNdeO
携帯から失礼します。
マンションを売りに出したいのですが、登記が銀行さんにあるのでローンを一旦完済しないと売りにだせないと不動産に言われました。
ローンの残高2500万。売約成立して返済にあてたとしても残りの500~800万は一括で準備しなければなりません。
うまく登記を移す?みたいな事はできませんか?
ローンであれば800万ぐらいは払えるとは思いますが一括は、、、
わかりにくい文章で申し訳ありません。
お願いします。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 22:39:58 ID:9RN6hmMu0
>>45
できるよ。する意味がさほどあるとは思えないけど。
サラ金から簡裁に訴えられたのを地裁に移送申立てするってなると話は変わってくるが,
自分が原告になるなら地裁でも簡裁でも好きな方を選べばいい。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 14:22:07 ID:qEN/vz9/O
質問させてください
弁護士や司法書士の方に最初から過払い請求を依頼した場合、業者から本人に何かしら連絡は来ますか?


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 16:19:52 ID:z9BGa4/uO
こんなとこに、弁護士が居るわきゃねーだろ。

馬鹿野郎めが。さっさと法テラスでも行けよ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 20:07:19 ID:69h7g5hT0
>>83
「受任通知」でググれカス

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 21:15:51 ID:4fE84VLj0
>>84
なにか嫌な事でもあったのか?、前スレあたりからこういうレスあるが?


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 21:22:22 ID:69h7g5hT0
>>86
ググればわかる事を、わざわざ弁司スレに質問するからじゃね?
相談スレだってあるんだし。
本当に弁司でないと答えられない質問が埋もれるのが見てられない。

誰か>>79とか>>81あたりに答えてあげてください>ここ見てる弁護士か司法書士の方

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 22:28:08 ID:MX3B6+eiO
減額報酬無しというのは、例えば残債100万円あって、過払い請求で120万円取り戻したなら、100万円については報酬無しという認識で正しいですか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 10:15:55 ID:gmBIIgBC0
成功報酬で20%ほど取られるでしょ

成功報酬+減額成功報酬+一社辺りの基本金+手付金

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 12:04:59 ID:ndZiSY1ZO
>>88
知恵袋を見ると色々出てますよ

http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1023112775&start=1

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 11:54:06 ID:vOKqHhDb0
携帯ってほんとくだらね

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 14:29:24 ID:ft1XqoeQ0
クレサラではないけれど家賃滞納案件で質問でつ

・甲は乙から賃貸借契約により部屋を借りていたが家賃を滞納したまま退去した。
・乙は甲の了知しないところで損害保険会社である丙との間で家賃滞納保険契約を締結していた。
・甲の滞納家賃について乙は債務名義を得た後、丙から保険金として支払いを受けた。

この場合

・甲が了知しない丙は甲に対して求償権を持つ?根拠は?
・乙が取得した債務名義を丙がそのまま利用することは可能?

求償権はともかく債務名義は取り直さにゃならんようにも思えますが本職の皆さんどうでしょ?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 17:03:33 ID:p9EhG3vsO
>>91
くだらんのは、キサマだベテのハゲ

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 20:04:40 ID:ub0GIa6jO
選択債権の場合で売り主が過失で一方を滅失した場合は特定しないから買主は滅失した方を買うことも出来るんですよね?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 21:59:49 ID:bziVJQ410
人民事再生で来月3回目の支払いなのですが
どうしてもお金の工面が難しい状況です。
先月、ちょっと弁護士に聞いたところ、直接債権者に連絡して相談してください。と
言うのですが、実際そんなものなのでしょうか。
債権者への連絡の際、間に入って頂けると思っていたのですが。
破産に切り替えることも考えましたが、破産に切り替えるにはちょっと難しい金額だと
弁護士に言われたことがありますから、このまま切り抜けるしかないのですが。
支払額数千円の業者や街金は払っておきたいのですが、複数の債権者のうち、
いくつかを選んで待ってもらうことは可能なんでしょうか。

払いたいという意思はありますが、派遣社員の身なので、月々の収入が同じではないし
今のご時世、いつ派遣切りに遭うかもしれません。
支払いに猶予は貰える物でしょうか。
一部債権者に支払いを受けてもらえなかった場合、支払えなくなった場合、どういう手段があるのか
事例があればご教示下さい。


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 07:43:29 ID:C7P4IuSfO
>>95
マルチ質問は回答者に失礼だぞ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 08:37:03 ID:4mHLRsLdO
決めつけんなって。
一般人の回答と弁護士の回答をそれぞれ聞きたいだけだろ。
つーか、別スレじゃまともな回答得られてないみたいだし。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 18:11:50 ID:V0fQId7d0
教えていただけますか?

先週、弁に任意整理を依頼しました。
内容は皿に(20→100)天井で10年物と(10→100)天井15年物で、
残は各90程度です。
ざっくり200程度過払いありといわれました。
弁「4月の末には過払い計算が出るから電話して」
私「何もしなくて良いのですか?」
弁「はい」
こんな感じなんでしょうか?
ちょびっと不安。
このまま過払い発生後報酬を差し引いた物が
たぶんいただけると思うのですが、
私の口座自体知らせていないのに、、、
今後どのような手続きになるのか知りたいです。

素人で申し訳ありません。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 19:41:54 ID:Yq+DNB3R0
個人再生中で裁判所の決定はまだなんですが
車のETCなどは使えるのでしょうか?
光熱費用に新しい口座はありますが・・・

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 19:49:05 ID:dFqPntIU0
支払い期限がH10年のものと、H9年の約束手形があります。
コチラがポケットマネーからお金を貸して、その借用書の変わりとして手形を受け取ったのですが相手の方の2社は支払い期限にお金が用意出来そうにないから割らないでくれと頼んできました。
10年経っても1円も払ってもらえません。
この場合手形の時効3年と、もし最初から払うつもりが無かったとして詐欺になった場合でも5年~7年の時効も過ぎてますよね?相手がコチラの貸したお金を計上してなかった所を付いて相手に手形を再交付してもらおうと思ったのですが、脱税の時効も5年ですよね??
返してもらう為に何か手立てはありますか??


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 19:59:11 ID:9AsVw2hM0
>>99
ETCに関してはスレチ

こちらのスレでブラックでも使えるETC対策が数十回書かれてる
「ブラックだからETCが使えない!!」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237048954/l50

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 20:17:49 ID:G1NfbUlHO
個人再生手続き中なのですが生命保険の契約者貸付けでお金を借りようと思うのですがなにかまずい事がありますか?解約払戻金が担保なので審査がないので借入できそうなのですが。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 21:18:47 ID:lRO+S8/wO
自分でやる自信ないんで依頼しようと思うんですが
大体どれくらいの期間で解決するんですか?
ちなみにシンキ・ディック・プロミス相手です

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 21:45:42 ID:p09RdplH0
ここのスレは弁・司が回答してくれると思ったら大間違い。
弁・司は商売だからタダでは教えてくれないよ。
他のスレで質問したほうがいいと思うよ。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 21:55:13 ID:9AsVw2hM0
そもそも何をやるのかが分からない訳だがw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 19:33:25 ID:KPHt3eFwO
>>104
他のスレだって同じだろ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 14:35:36 ID:KjeyKwEfO
現在支払い遅延ですが、法的処理をするといわれてます。もし裁判になった時、利率はどう考えればいいでしょうか?延滞した場合、延滞遅延利息を払ったら、普通の利息で計算すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:02:44 ID:/559v6Lq0
信販系キャッシングを
完済→解約→過払い請求

上記の流れですとCIC他の信用情報機関にはキズは付きますか?

または何も記載されませんか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 18:25:39 ID:gPfZXIiB0
補助者だけど、分かる範囲で答えるよ。

>>103

基本は2~3ヶ月。その事務所の補助者のやる気次第。

>>107

法定利息で計算してOK

自分で電話して、和解しましょーよと持ちかける

→上手くいけば訴外で和解提案→交渉

→ダメなら法律家に行ったほうが無難

>>108

つかないはず。
請求時に確約取り付けて和解書に書かせるといいよ。



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 20:43:43 ID:WrXyEs+X0
>>108
司法書士介入、弁護士介入、契約見直しなりが記載される

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:13:02 ID:IspeNP7IO
>>109さん、107です。ありがとうございます。頑張ってみます。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 01:26:16 ID:JdDj1BD70
東京司法書士会・法テラス~民事法律扶助相談(無料)~開催日:平成21年3月13日(金)、14日(土)

時  間:10時~16時まで

場  所:東京都内の各司法書士事務所

完全事前予約制
予約受付期間:平成21年3月9日~3月13日
予約受付時間:平日の9時~17時(12時~13時をのぞく)
予約・問合せ:03-3353-9205
《東京司法書士会総合相談センター事務局》

法律扶助とは?
裁判費用や弁護士・司法書士報酬などを支払う余裕がないという方に対して、その費用を立て替える制度があります。
無料の法律相談を受けた結果、弁護士・司法書士報酬等の援助(代理援助・書類作成援助)の要件を満たす場合には、
費用立て替え制度を利用することができます。援助開始決定後、弁護士又は司法書士の選任手続きを行い、法テラスと
案件を担当する弁護士又は司法書士と本人の三者間で所定の契約書を締結します。これにより、契約書記載の費用や着手金は、
法テラスが弁護士又は司法書士に立て替え払いします。



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 16:46:16 ID:uAFWz2lBO
実務家のレスは大変参考になる
クソベテの空虚な法律論とネットでかじった実務知識は大変笑える

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 18:30:23 ID:1w7ucjvY0
>>111
めっちゃがんばれ!



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 18:58:17 ID:DmmtK0Lp0
>>110
業者乙

116 名前:質問[] 投稿日:2009/04/07(火) 20:04:55 ID:lYi7oLGzO
すでに完済しているんですが、情報がかりたままになっています。調停で返済したからですか?消すには?よろしくお願いします。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 20:11:52 ID:/zzktiS+0
>>110
それは間違いないですか?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 20:16:16 ID:kHPXC9zZ0
すみません。
兄弟が借金をして、その金を返せと借金取りを語る人物からしつこく家、携帯に電話がかかってくるのですがどうすればいいでしょうか。
子供も脅えているので出来るだけ早く解決したいのですが…

ちなみにその借金をした兄弟は電話も通じず、住んでいる場所もわかりません…。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 20:28:19 ID:1w7ucjvY0
>>118
まずは警察へ。
刑法あんま詳しくないけど、恐喝です。
あと、賃金業法違反です。

個人か闇金かと思われます。
普通の消費者金融はそんな馬鹿なことしません。

次になんとしても兄弟に連絡をとって下さい。
連帯保証人にでもなってない限り、あなたに返済の義務は
全くありません。兄弟に払ってもらいましょう。

一番いけないのが、その相手の身元がわからないのに
解決になるならとお金を払ってしまうこと
万が一ヤクザならカモと判断されます

相手の番号なり
身元がわかりそうなものがあれば
それを持って、明日朝一に警察へいってください


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 20:52:20 ID:MJzRlz9n0
>>117
本当。業者によっては載せないと考えた方がいい

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 21:50:43 ID:ILKA4p+30
>>117
>>108の下の方参照。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 23:50:11 ID:kHPXC9zZ0
>>119
ありがとうございました

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 19:46:36 ID:ak6ac5vl0
>>122
気をつけてね

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 17:55:01 ID:mtUV98RFO
個人民事再生を検討中なんですが、ローン残債のあるテレビなんですが、金に困り安価で、手放しちゃってるんですが、引き上げられるんですか?現物ないし、知人なので領収書もないし、連絡もとれません。どうしたらよろしいでしょうか?
どなたが教えていただけませんか?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 18:41:44 ID:s1BiLLkq0
>>122
警察に行っても今の段階ではむり、まして恐喝なんて立証出来ないだろ
生活相談程度で終わるよ。
それよりも詐欺の可能性もあるよ。
まず電話の相手に借用書の確認をすることだ、内容もね。
控えを送ると言ったら、識者に相談してからにすると言いなさい。
当然住所なんか言ったら駄目だよ!

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 19:28:47 ID:U7X1LxS/0
>>124
引き揚げられると思ったほうがよいかと。
車だろうが家電だろうが、ローンが終わるまでは貴方のものではないので、(査定額にもよるだろうけど)詐欺的行為として異議を申し出られる可能性大。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 07:43:27 ID:tvHeqMPOO
>>126
>>124はマルチ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 15:00:49 ID:jgduZgm3O
過払いがありただいま司法書士に依頼し過払い請求中です。
4月の初めに請求して電話で和解できるかな・・と言われました。
4月の終わりにお金が必要になってしまいました。
司法書士に相談すれば和解等急いでくれるものでしょうか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 09:58:45 ID:3L6Pxy26O
数年前に個人再生を弁護士に依頼しました。

数社ある中、一社は過払いがあるのに、0和解。

一社は過払いなのに三年間の支払い有り。
全く履歴請求もせず、引き直し計算もせず。

最近自分で過払い金二社取り返しました。当時このお金があったら再生などしなくてよかったのに。

これから再生費用の残金を分割して払って行くのですが、減額等は無理でしょうか?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:06:25 ID:jB/DAVuNO
ジャパンというサラ金から借り入れして完済してから10年以上たちますが、過払い請求はできないのでしょうか?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:30:56 ID:thRFYf190
お聞きいたします
提訴しようと思っておりますが

企業側に、履歴請求出した所 引きなおし計算もすでにした履歴と計算書をひとまとめにしたものを送られてきています
この場合、履歴と、計算書別々訴状添付しないといけないのでしょうか?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 23:18:02 ID:MpzwemT20
手が込んだゆすり、たかりを受けています。

不動産仲介業をやっています。
3年前にA所有の土地をBに売却する仲介業務を行いました。
先日Aの代理人弁護士から内容証明が届きました。

内容を要約すると、

Aは当社との不動産売却媒介契約成立時に当社に言われるがまま対象物件、価格、日付が白紙の契約書に署名と実印による捺印、
宛名、代金、但し書きが白紙の領収書にも署名と実印による捺印をした。
この二点セットがあるのを良いことに当社がAに無断でBに土地を売却(所有権も移転登記)し売却代金を当社が着服した。

A所有だった土地をAに返還するか、売却代金をAに支払え。
二週間以内に上記要求のいずれかもされない場合は業務上横領で刑事告訴、詐欺による損害賠償請求をする。
とありました。

内容があまりに荒唐無稽で呆れます。
勿論AはBへの売却を了承し、前記項目に記載がある契約書、領収書に自ら署名捺印をし、代金を領収しました。

仮に当社にAが署名捺印した契約書と領収書があったところでAの権利証、実印、印鑑証明もない、その上本人確認も必要なのにどうやって所有権移転登記をするのでしょうか?
この弁護士は不動産の所有権移転登記の用件を知らないのか、それともカマをかけているのでしょうか?
当社が権利証、実印の偽造というエグイ手を使うと不可能でもないと思いますが、そんな記載はありませんでした。
当然司法書士はAとBに本人確認をした上で所有権移転登記業務をしました。

当社は正当な業務をしたのにこの様な言いがかりをかけられて、業務に実害はないのですが心情的に非常にムカついてます。
これ以上ゆすりを受けないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
とりあえずこの内容証明は無視して良いでしょうか?
粘着的な奴ですから次は裁判所から支払命令(督促)でも送ってくるように思います。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 07:37:28 ID:bTtktuX60
>>132
宅建主任者講習の紛争事例に出てきそうな揉めかただなw
がんばれ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 09:57:11 ID:dDQu+oKQ0
答えが分かるのもあるけど弁司じゃないから書き込めない…

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 10:41:58 ID:p+m6jZ2QO


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 10:43:06 ID:p+m6jZ2QO
つか、専門家はみてんのか?ここ…

俺も聞いてみたいことがあるんだが…

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 12:20:25 ID:wGhB3tp70
過払いでの相手先に過払い請求書を送付の段階で
弁を解任することは可能なんでしょうか?
自分で過払い請求をしてみたいと思うのですが、、、
依頼して1ヶ月ほどですが費用は掛かるんですか?
ちなみに着手金はゼロです。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 14:03:03 ID:5XUMmFGr0
数年前に岡山大学歯学部付属病院の矯正科の歯科医に
「何で俺が診なきゃいけないんだよ」と暴言を吐かれました。
そのときの悔しさがどうしても忘れられず、岡山大学病院の医事科に相談したところ
何年も前のことだからみんな忘れたといっているという返事が返ってきました。

忘れたといわれてしまえば、それで終わりなのでしょうか?


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 02:12:14 ID:x/OdtSq1O
債務整理や過払い請求を司に頼む場合いくらぐらいかかりますか?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 06:50:50 ID:UDo4WsNqO
>>138
なんという板違いww

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 18:56:02 ID:ZE3waiJc0
12年もので司に相談した所、前の4年は残0にして和解したほうがいいよと
アドバイスいただきました。
現状はアコムで
平成9年 10万
平成13年 50万
平成18年 100万
で天井です。司の言うとおりの方がいいのでしょうか?
確かに早めの和解を希望しているのですが。どんなもんでしょう。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 14:05:43 ID:5Ts3WHi60
>>139
1社1.5万~5万(+司により減額報酬)
過払10~25%
ってとこが多いでしょう。
>>140
日本語でおk

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 16:52:36 ID:2btjLWPW0
オリコに対しての司法書士介入の過払い請求ですが、「完済→解約→
過払い請求」の流れとなります。カードは完済後すぐに解約しました。
この流れならブラック(司介入や契約見直し)は記載されてしまいます
でしょうか?

宜しくご教示お願いします。


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 17:04:21 ID:rfbMySeq0
オリコは任意整理でもオリコの引き直し計算に従うなら事故情報載せないって旧東京第4管理センターの担当者が言ってた

145 名前:143[] 投稿日:2009/04/18(土) 17:56:18 ID:2btjLWPW0
>>144
完済解約しておりますが「任意整理」になってしまいますか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 18:31:15 ID:rfbMySeq0
なんない
過払いよりも事故性の強い任意整理でも大丈夫、という意味で書いた

147 名前:143[] 投稿日:2009/04/18(土) 19:24:42 ID:2btjLWPW0
>>146
理解しました、レス有難う御座います!司が絡んでも大丈夫の様ですね。

もう1つ質問です。
過払い請求後すぐに住宅ローンを組んでも大丈夫でしょうか?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 19:43:47 ID:rfbMySeq0
大丈夫だと思うけど自分なら住宅ローン審査通ってから過払い請求するように指導する

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 12:40:19 ID:cju/1U3B0
過払い金のみの請求について質問します。
現在90万の残がありますが、なんとか一括返済できるのですが、
完済後請求か残あり請求か どちらがよろしいのでしょうか?
先生によっては完済後請求の場合は着手金不要で報酬金21%のみの場合もありますので。
完済後請求の場合、依頼者になにかデメリットありますか?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 13:28:16 ID:P6LJnQVX0
>>149
過払い金が90万円増えるので報酬が18万(20%なら)増えることかな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 13:49:43 ID:8QD9JTZfO
他スレでも質問させていただきましたが、スレ違いのため、こちらで再度質問させていただきますm(_ _)m

質問なのですが、サラ金の借金を払えずにおりましたら訴えられて、
最終的に、裁判所から仮執行手続きと言う書類が送られてきました。
自分は今、親父名義の一戸建てに家族と同居しているのですが、部屋の物を差し押さえに来るのでしょうか?または可能なのでしょうか?
分かる方居りましたら、お教え願いますm(_ _)m


152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 15:12:38 ID:hqlSUEkD0
>>149
現状100%に利息付けて返金してくれるところは少ないので裁判費用や減額和解するときの割合で損することを考慮
金銭的にムダが少ないのは残ありで整理し、残額を支払うこと
但し、事故情報は記載される

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:35:35 ID:AkKcQxH+0
金融機関で手形借入れで使用される借り入れ用の手形は
証拠証券?有価証券?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 23:53:02 ID:Qn4CiJGo0
過払い金請求について質問です。
時効を迎えてしまったんですけど弁護士さんに依頼すれば
過払いを取り戻すのは可能ですか?
アイフル・アコムそれぞれ50万円。
平成3年~平成10年の取引です。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 00:37:36 ID:DNUu0KOW0
だれか助けて・・・。
オヤジの借金癖で困っています。
オヤジは既に定年退職し、母と二人で借家に暮ししています。
両親は現在、オヤジの年金と母のパートを合わせて細々と暮しています。
オヤジは昔から金銭問題をよく起こしており財産と呼べるものは何一つ持っていません。
またいわゆるブラックリストにもしっかり載っています。
それでもなお秘密裏に借金をするのです。
使い道は本当のところ判りませんが恐らくはギャンブルでしょう。
先日、そんなオヤジが脳の病気で倒れ入院しました。
高齢で保険も無く、当然貯金もない上に場合によっては介護が必要になるかもしれません。
根っからのろくでなしであっても一応、私のたった一人のオヤジ。
後悔はしたくないので何とか救おうと母と相談していたところ、またも隠していた借金が発覚してしまいました。
私の知らぬ間に取り立て業者が両親の自宅へ来たらしく、母は単独で保証人として自分が分割で支払う事を決め、早々に初回分を支払ってしまいました。
幸い今回は数十万円で済みそうですが、もはや父を信じる事が出来ません。
本人がいくら改心したと言っても全く信用できません。
そこで相談したいのは、当人が今後何処からも絶対に借金出来ない様にする方法は無いものでしょうか?
自己破産させる事がもっともそれに近い状態かと思いますが、割合小額である事とギャンブルに使った可能性が高い事がネックになるかもしれません。
また母が保証人になってしまいましたがこれは何とか出来ないものでしょうか?
どうか何方か良いアドバイスを宜しくお願いします。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 08:18:15 ID:aWVTw5gJ0
弁士じゃないけど…

成人後見人制度をつかえないだろうか?
脳の病気ということで正常な判断等に問題があると見受けられるので多分、使えると思う。

弁護士もしくは司法書士の人に相談するのが一番だと思うけど、公証人になるのかな?


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 08:23:43 ID:ADVpdDGAO
個人再生してロ-ン中の車を残す

よい方法ありませんか?



158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 08:55:36 ID:LBKU+c9L0
質問:

任意整理中の人間が直接、街金(個人経営)の店舗に行って

お金を返済することってあるのでしょうか?


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:14:51 ID:89qRAlAvO
弁司じゃないけど。

>158
弁に依頼して受任通知出した後ならもう無理。諦めろ。
依頼前なら親類か知り合いにローン残全部整理してもらって自分名義にする。財産として加算されるけどそこは諦めろ。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:23:39 ID:89qRAlAvO
ごめん>157だった
>158に答えるなら「任意整理ならあるかもしれない」かな。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:48:52 ID:ipcGW0+r0
引き直し計算後、過払いが発生せず債務の圧縮のみになった場合
残債務は一括請求されるのですか?
それとも法定利息内で分割支払いでOKなのでしょうか?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 12:47:02 ID:miLeilFc0
ここのスレタイ変えた方がいいよ。

【弁・司は答えてくれないが見兼ねた親切な素人さんが答えてくれるスレ】

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 16:07:03 ID:tTgCqR8h0
>>161
一括請求されるかもしれないし
分割OKかもしれない


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 23:05:35 ID:EnvZd02I0
>>156
>成人後見人制度
ありがとうございます。
ググってみます。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 23:13:25 ID:1PjZC0t10
市で無料相談した弁護士。ネットで調べた弁護士にも、相談

債務返すなって弁の報酬がへるからでしょ??借金返して過払い派のほうがいいで巣よね。疲れましたが、頑張りますので、お答えできる方教えてください

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 01:26:48 ID:yf8Tni9+0
減額報酬とらないところなら債務返さない方が得だろ
借金返しても過払い返してこないことを考えよう
これでも分からなければそれぞれ計算してみな

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:44:36 ID:h0z9Gu600
弁護士さまにお伺いいたします。
特定調停の調停証書を裁判所から頂いたのですが、
手違いでシュレッダーにかけてしまいました。
この場合、もう一度裁判所から調停調書を取り寄せる事が
できますでしょうか?九時ころもう一度ここに来ますので、
解る方いらっしゃいましたら、お答えいただけますよう
お願い致します。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 18:05:38 ID:znLMdjts0
>>167
ずいぶんと上から目線な質問だなw

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 21:40:07 ID:S2UiWsSv0
満5+5の意味がよくわかりません。
100万円の過払いがあって10年借りてたら
どういう計算をしたらいいですか?


170 名前:見兼ねた親切な素人[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:17:53 ID:+lJoLSL30
>>169
あんたの質問がよくわかりません。
初心者未満スレで勉強してちょ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:25:06 ID:h0z9Gu600
>>168 どこが上から目線?質問に答えないで
文句を言うあんた様のほうが、絶対に上から目線だと。

172 名前:質問です[] 投稿日:2009/04/22(水) 00:00:40 ID:eU/lcTs7O
平成10年の19才の時アコとプロに未成年だから断られたんだけど!武富士は20万借りれました!でもご利用明細には平12に契約日になってるんですけど!最初の契約書ないんですけど!遍歴開示してもらえば平成10年からの開示してくれるんでしょうか?読みずらくてスミマセン

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 08:08:18 ID:hVCRhPe+O
>>172
本当に読みずらい(原文ママ)ですね!
明細書に記載されるのは、新規契約日ではなく、最終契約日なんですよ!
頑張れ30才!

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 12:53:05 ID:xH4Z9pzaO
質問なのですが、自分は今、仮執行宣言出されている状態なんですが、
自宅に差し押さえに来る場合は、事前に通知等あるのでしょうか?またはいきなり来るんですか?
宜しくお願いします。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 16:12:03 ID:It5SRdy00
ここには弁・司ないないのですね。
質問のレベルが低すぎるのは、解るが
質問しているのだから、それなりに答えてあげればいいのに。
過払いで大儲けしてるから?
お金にならない、くだらない質問には、答えないのですね。
だから弁・司はきらいなんだよ。。。。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 16:35:34 ID:lhlVjXku0
ないないのです

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 17:20:38 ID:hVCRhPe+O
>>175
その考え、スゴいですね。
最近ユニクロが儲かってるみたいですが、だからといって
「儲けてんだから1着くらいタダでくれよ。ダメ?これだからユニクロ嫌いなんだよ」
とか言えます?と釣られてみる

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 17:52:27 ID:It5SRdy00
>>177 ちょっと違います。一般の人と違う法曹界にいて、
詳しいのは間違いないのだから、答えて欲しい思ってます。
金儲けをするなとは言いません。でも、きちんと
スレタイ通りに、弁・司が答えてもいいんじゃないの?



179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 17:54:44 ID:2Y26PGEI0
>>174
いきなり来ます

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 18:13:25 ID:xH4Z9pzaO
>>179
回答ありがとうございます。
さらに質問なのですが、どの位の時間に来るものなのでしょうか?


181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 19:15:32 ID:NzihyUHC0
>>178
スレタイ通りっつってもスレ立てる時に弁司にお伺いした訳じゃないからねえ。誰かが勝手に立てたもんだし。
エスパーじゃないんだから、自分の知らないところで質問されても答えようがないっしょ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 19:43:53 ID:hVCRhPe+O
>>178
例えば「俺のホムペを作ってくれるデザイナー集合」なるスレをたてるとして
本職が全く来ずに、ちょっと出来る位の素人や、専門学校で学んでるような人が、適当かもしれないけど無償でやってくれたとして、同じこと言えますか?
プロが対価なしで商品を提供しないからといって、文句を言える感覚がおかしいんですよ。
目に見えない知識や技術は商品ではないとの考えですか?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 19:52:00 ID:3+b9m25N0
>>178
たまあに先生くるよ。
待ってられない人は他の板にいけばいいよ。


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 19:58:34 ID:aIjEGOoU0
司法書士-Attorny of low court

弁護士-Attorny of high court



185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:27:17 ID:CsSnZfAM0
>>182
お前の考えなんかどうでもいいけどさぁ、
>プロが対価なしで商品を提供しない
ww笑っちゃう。お前は何しにここに来ているんだ?
代書屋の小僧風情が何言ってるんだかw
金欲しかったら身元くらいはっきりさせてくれなきゃ振り込みもできないじゃんww
身元は明かせないわ質問には答えられないわでは引っ込んどくしかないぞww
でもって金クレ?死ねよ。







186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 20:42:27 ID:Zudhxwi20
質問させてください。

私の叔父が自己破産する方向で話を進めているらしいのですが、
手続きで保証人がいるので、父に保証人になって欲しいと言われました

ネットで自己破産の手続き等で調べてみたんですが、保証人はいらないように思えるのですけど、
どうでしょうか?

私達親子は全く自己破産の事とかわからなくて、ちょっと困ってます。


187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:10:34 ID:nPk7gfNsO
>>185
何しに来てるの?
払う金ないけど教えろって言えばいいのに

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:23:57 ID:3+b9m25N0
>>186
先生ではないけど。。。

たぶん弁護士さんに対する報酬(破産の手続きに対する)の保証人という意味だと思うが、
問題は、そのことを貴方のお父さんに叔父さんがきちんと説明していないこと!
お父さんに説明してあげて、

叔父さんからきちんとした説明をしてもらうように話したほうがいい。

保証人になってもらうのだから、それくらいは当たり前。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:31:07 ID:hVCRhPe+O
>>185
私のレスで盛り上がってくれてどうもです。
ネットでの気軽な質問に、本職が無償で回答くれたらラッキー位に思って下さい、って事です。
的確な回答が確実に欲しければ、事務所へ来てくださいね。但しお金も確実に頂戴しますよ、って。
>死ねよ
「通報しました」を使うのは、こんな時ですか?

190 名前:186[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:35:36 ID:Zudhxwi20
>>188
ありがとうございます。
弁護士さんに対する保証人っていう事もあるんですね。

叔父さんに、キチンと説明してもらいます。
本当にありがとうございました。


191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:56:59 ID:Mm+I1+Kg0
>>190
叔父さん、なんか騙されてんじゃないか?
自己破産を装ってさらに金を貸すとか。
よ~く聞いてみた方がいいぞ。
どっちにしても保証人の判子なんて安易に押しちゃいかんぞ。

192 名前:188[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 22:08:42 ID:3+b9m25N0
>>190
>>191
その可能性も大いにある。
もしくは叔父さんがお父さんを騙そうとしていることだってありうる。

どっちにしても熟考の上に熟考を。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 22:23:54 ID:CIvM4Nan0
>>189
>「通報しました」を使うのは、こんな時ですか?
「死ね」は使うなというのが2chの不文律だし、通報してもいいんじゃない?

個人的には弁司が嫌いな筈の>>175が何故このスレにいるのかがわからん。
嫌いならこのスレ読まなければいいと思うんだが。

194 名前:186[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 22:56:00 ID:Zudhxwi20
>>191
>>192
叔父さんが騙されてたり、父が騙されてる可能性もあるってことですね。
保証人の判子押す前に書類を預かって弁護士さんの所に相談に行ってみます。

いろんな可能性を頭に入れて、行動します。
いろいろ教えて頂いてありがとございました。



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:58:51 ID:JXjm0I4nP
そもそも弁護士が仕事受ける時報酬の支払に保証人付けろなんて言わないと思うが
積み立て貯まるまで受任通知だけで仕事はしないとか、法テラスで立替払いとか方法はあるし

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:52:23 ID:CUKnjplpO
過払い業務を多々処理していると思いますが、その過程の中で今後潰れそうだなってところは予想出来ますか?
これから過払い請求するんですが、武、プロ、アコ、アイの4社で順位付けしてもらいたいです。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 01:05:56 ID:cyFaAUT70
アイフル、武富士、プロミス(潰れない)、アコム(潰れない)
理由まではめんどいので書かないけど

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 01:22:10 ID:CUKnjplpO
>>197
一番額が大きいアイフル、二番手の武が潰れる可能性あるみたいですね…
早いとこ手を打たないとヤバいですかね?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 03:45:34 ID:EShn/6fy0
>>195
だよね~。やっぱだまされてるに確定だな。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 06:26:30 ID:NY0hGMveO
質問です。
いきなり銀行口座の残高がきれいに0になってました。理由としてどんなことがありえますか?
思いあたるのは税金滞納や消費者金融長期滞納です。勝手に人の口座からお金を下ろすなんて可能なんでしょうか?
死活問題で困ってます。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 06:47:07 ID:Fn1cfxz70
>>200
税金滞納してて、督促状が来てたなら、おそらくそれが原因。
税金の滞納と回収には、その位の権限がある。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 08:56:36 ID:xP+PElP20
>>200

まず通帳記入したら?


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:48:46 ID:CUKnjplpO
>>197
面倒くさくない時にでも教えてくれると嬉しいです。
アイフルは500万超えなのでかなり不安です。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 17:55:30 ID:gpsb3dNB0
>>165
債権者平等に反するからだよ。
どっちの方針がいいかは具体的なことが分かんないと何とも言えないから
早く法律相談の予約入れる推奨。
>>167
見ているかどうかわからないけど
書記官室(●●裁判所第●民事部,の窓口)にいって
調停調書正本再度交付の申し立てをする。書記官に聞けば教えてくれます。
>>172
開示してこないかもしれないけど,たぶんH10から開示してくる。
>>180
役人の動く時間。あとは執行官の予定次第。
>>186
他の人も答えてくれているけど,怪しい話。
弁護士費用には保証人なんかつけない。
破産して更生してもらうためにも,自腹切ってもらうのが普通。
>>203
>>197じゃないけど
大手銀行のグループに入っている(プロ,アコ)はまだつぶれはしない。
銀行のバックがない(アイ,武)は厳しい。
アイは1月に格付をBBBまで低下させて上場廃止寸前だし,
武は既存客への出金を停止した。
多額の場合は特に。和解交渉そのものも非常に厳しくなってきている。
任意の交渉じゃおそらく全額返さない。
強制執行まで視野に入れて,慣れた弁司に依頼した方がいいかも。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 18:59:08 ID:CUKnjplpO
>>204
ありがとうございました。

と言うことは、和解交渉が難しいだけに満額請求で依頼しておけば問題ないですよね?
この半年内で倒産されたら諦める…って思いをするのは正直酷です…。
「強制執行も視野に」とありますが、過払い慣れしてる弁護士さんだと最短で2ヶ月でいけますか?
せめて7割でも返還があれば…、0では悔やみきれません…

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 23:07:59 ID:LJWuVEg/0
強制執行視野にして
2ヶ月は争点なくても物理的に不可

7割なら2ヶ月でも可能かもね

ま、1年後に竹と愛があるかないか
どっちかに賭けるとしたら
ない方に賭けるな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:59:02 ID:wGT60fgUO
現在無職ですが 五社に250万借金あります!!.約13年物ばかりです!!債務整理と過払いありなら!!過払い請求できますか? 無職だとデキナイってことはないですよね!!!!!

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:07:41 ID:6nGCEx2X0
>>207
弁護士などの費用を用意できるなら可能。

法テラスみたいに費用扶助をしてくれるところは、基本的には「債務整理」の一環として「過払い請求」をするので、「過払い請求だけ」ってのは無理だと思う。
扶助を受けるにしても、返済ができることが最低条件だから、まず仕事を探そう。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:12:14 ID:wGT60fgUO
無職でも弁司に払うお金あれば出来るでokですか?

210 名前:204[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:21:17 ID:uKZ/pJNM0
>>205
訴え提起から執行まで「最短で」2か月かな
(知人にこのペースで執行する司がいるが本当に尊敬に値する)
ここまで強硬派はあまりいないが,いなくもない。
「クレサラ対協」とか消費者系かなあ?詳しくなくてスマソ

>>207
つ>>204
着手金を低額に抑えてくれるところも多いから,まずは相談を勧める。
弁護士会や法テラスなど,クレサラ相談は無料のとこも多い。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:25:22 ID:6nGCEx2X0
>>209
できるけど、債務がある状態で過払い請求すると事故扱いになるらしいから、過払いで圧縮しても債務が残ったら一括返済を請求されかねないかと。

その辺は、こちらのスレでどうぞ。
「残債ありの過払い請求2」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225721259/l50

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:30:46 ID:Z3RxXGRJ0
教えて下さい
A社(2001.4~/27.7%) 残約100万円(天井)、他社にもありで、A社から和解契約提案されてます。
その内容があまりにも自分側に有利な条件なのですが、これ和解して大丈夫なのか、、、戸惑っています。和解のデメリットってありますか?
過払い請求はしてません。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:44:51 ID:6nGCEx2X0
>>212
現段階での残債を前提に、返済契約を締結し直すことになるので、一回契約が途切れることになる。
なので返済終了後、将来過払い金の請求をするような事になった時に、時効で請求できなくなってる可能性があるかも。
特に今、過払いの時効を5年にしようという動きがあるし。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 18:17:30 ID:Z3RxXGRJ0
>>213
返答ありがとうございました

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 18:41:30 ID:Sz0zeFjnO
すいませんが教えてください。
法テラスで扶助してもらい自己破産する事になったのですが(去年夏)…法テラスへの月々の返済が昨年暮れからできなくなってしまい(食費すらままならない状態になってしまい)、どうする事もできずにいます。
弁護士さんからの連絡もお金を払えなくなったあたりから全くなくなってしまいました。

自己破産の手続きなど、もうしてもらえなくなってしまったという事でしょうか?

直接聞く方が良いのはわかっていますが、怖くてできないでいます。

どなたか教えて戴けたら幸いです。よろしくお願いします。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 18:47:34 ID:6nGCEx2X0
>>215
どうもこうも、弁護士費用払ってないのと同じだからなぁ。
手続きを止めてるかどうかは知らないけど、このまましたら確実に離任されるぞ。
早急に相談に行ったほうがいい。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 19:30:20 ID:0OTq6v8M0
>>212はアコムから将来利息0%にしてもいいですという和解案と予想

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:00:19 ID:objgaFuM0
アイシス

嶺 広昭

【長所】
・合格前「こんな馬鹿でも合格できる」と多数の受験者に夢を与えた。
・合格後「こんなヘタクソでも講師になれる」と講師希望者に夢を与えた。
【短所】
・嶺秀虎(みね ひでとら)という偽名を使う。
・スーツ等着ず、TシャツやGパン等、チンピラの様な格好(服のセンスが悪い)で講義をする。
・厚生労働大臣に指定されていない為、教育訓練給付制度が使えない講座。
・テキストなし。誤字、脱字だらけのレジュメのみ(日本司法学院の入門書をマトメただけの噂有)。
・恐ろしくメリハリのない淡々とした講義しかも略字、略語のオンパレード。冗談、雑談等言わず、睡魔との闘い 。
・想像を絶する異常な板書の量(しかも字が汚い)で、レジュメに書き写す作業(時間の無駄)に大半の受講生は挫折。
・質問に対する回答がぶっきらぼう。質問者の人格を傷つける事も多い。自分に具合の悪い書き込みは削除する。
・収録ミスへの対応やレジュメ等の訂正が不親切。
・高卒。いくつもの偶然が重なり、まぐれでひょっこり合格したとの噂あり。
・債務不履行で受講生に刑事告訴、民事訴訟され約300万円の反訴をするも裁判長に一蹴され棄却。
・プライバシーポリシーを遵守せず、受講生の個人情報をネットを平気で漏らす。
・実務経験がまったくないので手続法は極端にわかりずらい 。
・一発合格者を含め短期合格者が極端に少ない。
・わかりにくいところを、わかりにくく講義する、わかりやすいところも、わかりにくく講義する。
・LECが大幅値下げした現在、受講生激減。経営基盤が脆弱なのに値下げで対抗。
・2ちゃんねるの掲示板へのチェックと書き込みが趣味。
・講師同様、塾生もかなり痛い。当然、事務員も痛い。
・日本司法学院の答練、問題集を無断使用し小判ザメみたいな経営と批判有。
・自前で答案練習会、模擬試験、試験の解答速報等が出来ない。
・「~をば」、「ばやい(場合)」等、不快感を与える発音をする。
・ホワイトボードのマーカーの先で頭をかく、ヘッドホン型のマイク部分が臭そう、風呂に入れ。
・金に汚い。 ついでにパンツも汚い。
・人間の器がとても小さいが、何故かケツの穴は大きい。


219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 12:01:48 ID:pzDB1nYDO
>>210
強制執行まで最短で2ヶ月ですね。
ありがとうございました。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 12:47:58 ID:wA7EHqW80
>>202
争点の有無とか業者によるから,なんともいえないけどね。
自分でぐずぐず和解交渉して訴状の書き方調べている間に
ちゃちゃっとやってもらったほうがいい希ガス。
>>212
ちゃんとひき直してみるともっと減っているかも。
ちゃんと履歴取り寄せて計算し直す推奨。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 20:51:21 ID:QLhZwz9s0
弁護士さん教えて下さい。
今度弁護士に消費者金融の過払い金請求をお願いするつもりなんですが
引き直し計算から諸費用に至るまで全て内訳を自分に開示してくれるものでしょうか?
こちらの無知に付け込み、ボッタくる可能性ってあるのでしょうか?
そりゃあ弁護士と言っても色んな人がいるでしょうが。

それが怖くてなかなか踏み出せません。お願いします。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:09:36 ID:cjEEmuLLO
弁護士・司法書士様。
過払い個人訴訟です。
少し、ややこしい件が何件かあり、困っています。
お教え下さいませ。

訴訟中に業者から契約書の控えとするモノが書証で出して来ました。
複写といいますが、なぜか、氏名だけが自分の署名の字ではありません。氏名以外の住所・電話番号等は自分の字体です。
何故か?と準備書面にて質問しましたが、特に意味なし!と、撥ね付けられました。不安・不審に思い、不法行為も含めて損害賠償を付けて、訴え変更しました。
業者は、荒唐無稽、噴飯物の主張であり、ばかげた言いがかりに近い。と言って来ました。
契約書の原本は手元にあり、見比べましたが、明らかにおかしい部分は見当たりませんが、他の訴訟で字体を変えて書証として出して来るケースはありますか?また、その件をあぁ、そうですか。と、スルーした場合、こちらに不利な事は出て来ますでしょうか?
過払いだけでの損害賠償は認められますでしょうか?
どうぞ、宜しくお願い致します。


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 11:15:46 ID:xvAyXOBk0
教えて下さい。
債務者が地方在住の場合、公正証書を作成するのは
債務者が住む地域の公証役場になるのでしょうか?

もしくは債務者から委任状(印鑑証明など)を預かって、
自分(債権者)の近くの役場で公正証書を作成するのは可能でしょうか?

因みに神奈川と山梨です。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 16:33:58 ID:ejigfAqd0
>>221
そりゃあ弁護士といってもいろんな人がいるからry
確実なのは,弁護士会・司法書士会のクレサラ相談(を通じて依頼する)かな
下手にクレームがつくと次から相談担当回してもらえなくなるから,
ちゃんと処理するし報酬基準も統一基準でやるし問合せにもまあ答える。

>>222
ごめん,ちょっと意味分かんないんでスルーさせてもらいます。
書証の成立だけ否認しておいて(他の訴訟,の意味が分からないので有利不利はスルー)
事実については認めるとかするので足りたのでは。
契約書偽造したのなら大問題だけど,
複写の署名が写っていなかっただけで慰謝料(不法行為に基づく損害賠償)
とかは難しい希ガス。あとはどう本訴に絡めるか次第では。

>>223
公正証書は別にどこでつくってもかまわない。
委任状とって代理で公正証書つくるのは,かつて商工ローンとかがよくやった手。
あとでかえってトラブルのもとになるからおすすめしない。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 23:02:39 ID:WH4KTzZEO
>か、氏名だけが自分の署名の字ではありません。氏名以外の住所・電話番号等は自分の字体です。

氏名以外の住所・電話番号等は自分の字体です。

【あなたの筆跡】なんですね?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 23:09:27 ID:adP4RxDiO
225様

はい
氏名以外は私の筆跡です。
契約書の控えらしきモノが二枚あり(第一・第二契約です)その二枚共に氏名だけが私の筆跡ではないのです。
凄く不思議な気がして質問してしまいました。


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 12:24:18 ID:zkDGq7iJO
質問です。
国民救援協会に相談したら紹介された所が
http://m.d-law.jp/
のあずさ法律事務所なんですが、ちゃんとした所なんでしょうか?
タウンページに無いので不安です。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 13:35:47 ID:hioS15wQ0
>>227
釣りか宣伝か?
なんで普通に県弁護士会か法テラスに相談しないんだ?
なんだよ国民救済協会って。舐めてんのか。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 14:37:24 ID:4k6qKGpc0
国民救済協会はNPO法人で、元多重債務者が無料で相談にのってくれる団体、ってことらしいけど、弁護士でも司法書士でもない奴が相談にのるって、この板で相談するのとあまり変わらないような気がするw

悪いこと言わないから、法テラスでちゃんと弁護士と相談してからにしたほうがいいと思う。
会って話してみて、「あ、この人やだな」と思ったら3人まで紹介してくれるし。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 16:59:23 ID:NwEM6qu80
質問です
叔父の借金を計算したところ過払い状態になっていたため
先日請求書を出しました
ちなみに残ありの過払い請求(7万ほど)になります

今日返事が来たのですが。。

過払い請求については公的機関を通じて請求いただき。返還をさせていただいております
お手数ですが手続きをよろしくお願いします

との内容でした
要は弁護士 書士  もしくは裁判をおこしてねってことだと思うのですが
この金額、しかもまだ契約中なのに弁護士等に頼む気にはなれません
ここで質問です
個人が出す請求書を公的(相手は公的といってますが法的って意味ですかね?)にする方法って何かありますか?




231 名前:230[] 投稿日:2009/04/30(木) 17:26:05 ID:NwEM6qu80
自己解決しました
法テラスに電話が通じたので相談、自己解決しました




232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 21:39:57 ID:v8BKv1nUO
あのう、質問なんですが。
任意整理をするのに、司法書士事務所から家に封筒で書類が届きました。ですが、この事務所をやめたいのですがお金を取られたりしますか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:51:20 ID:4k6qKGpc0
>>232
委任契約済ませた後なら、違約金払わないといけない。
委任契約がまだなら、何も払う必要はない。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 22:00:30 ID:v8BKv1nUO
>>233
質問に答えていただきありがとうございます。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 05:03:12 ID:gfxrpZJdO
質問します

この前、弁護士さんと、お話しを聞いたのですが、破産すると、破産してから、三年間どこにも返済したらダメだと聞いたのですが…

これは、免責おりるまで、三年かかると意味なんでしょうか?

無知で、すいません

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 06:14:36 ID:HpzIJznc0
>>235
免責が出たら(もっと正確に言えば弁護士に委任したら)返したらダメ、てのは本当なんだけど、「三年間」の根拠がわからないな…

別に免責まで三年かかるという意味ではなくて、免責でチャラになった債権を、債権者が損金処理するのに邪魔になるから返済するな、という意味だと思います。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 08:17:51 ID:XIa37hzj0
今32歳の弁護士さんにお世話になっているんですが、32歳くらいだと何期になるんですか?

238 名前:223[] 投稿日:2009/05/01(金) 14:44:15 ID:qL9QZOVH0
>>223
公正証書は別にどこでつくってもかまわない。
委任状とって代理で公正証書つくるのは,かつて商工ローンとかがよくやった手。
あとでかえってトラブルのもとになるからおすすめしない。

224様 ありがとうございます。
当人同士(債権者と債務者)が、一緒に役場へ行って造る方がいいのですね。


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:41:30 ID:TOn5vP5d0
質問です。
弁護士や司法書士のHPなど見て思ったのですが、
例えば、過払い請求などの費用とか見ると、着手金31500円。成功報酬21%。その他諸経費(切手代など)というのは
例)過払い返還金が100万の場合(着手金はそこからの天引きだとしたら)100-(報酬21万+着手金+経費)=自分への戻りですか?
それと、借入残高200万に対して履歴から引き直しした場合150万おおく払っていた場合(残高が50万に圧縮される場合)の費用はどの様になるのですか?


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 04:44:38 ID:Y/e4DYWSO
>>236

>>235です

そういえば、損金処理のことも言っておりました

お答えいただきまして、ありがどうございました

241 名前:>>167[] 投稿日:2009/05/02(土) 20:44:55 ID:RbvYKWhg0
>>204様  もしやと思い、回答求めて来ましたら、回答してくれていて、
本当にありがとうございます。
連休明けに裁判所に出向いて参ります。
本当にありがとうございました。


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:47:13 ID:5IJ4Fhke0
破産って何回でもできるの?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:51:49 ID:HL3PSqZD0
>>242
法的には、前回の破産から7年以上たっていれば免責不許可条件にはならない。

でも信用情報は10年くらい消えない筈だから、借金のしようがないと思う。
回数が増えれば裁判官の心証も悪くなるだろうし。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:07:28 ID:5IJ4Fhke0
>>242
レスありがとうございます。

ということは、一生で、3~4回ぐらい、
している人もいるってことでしょうか?

じゃあ、1000万円ずつしたら、
3000万円は、濡れてにアワということになりませんか?



245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:08:36 ID:GAMsl+A80
>>244
借りられればねー

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:27:05 ID:HL3PSqZD0
>>244
>3000万円は、濡れてにアワということになりませんか?
だから、法的にはそうなる。
けど、2回も自己破産したバカに1000万も貸す奴なんかいないだろ。

だいたい1000万も債務があって、財産がまったく残ってなく、しかも用途がギャンブルや遊戯じゃないなんて、普通に考えて有り得ないだろ。
1回目だって免責でるかどうか怪しいぞ。

247 名前:質問です[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 00:28:05 ID:/QjmNSe4O
何処で質問して良いのかわからなくて、ここでは、債務整理や過払い等の質問以外は駄目でしょうか?



248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:02:15 ID:mVKOtxU70
書いてみなければ判らない。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 01:33:01 ID:gBgIqkhl0
破産は何回でも出来ます。
でも免責が出るかとは別。2回目以降は極めて厳しいといわざるを得ない。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 10:08:04 ID:qlSsmHC40
>>249
免責って、払わなくていいってことですよね。
もし、免責が出なかったら、
破産した意味はなかった、という認識であってるでしょうか?
それとも、何らかの意味はあるんでしょうか?(破産することが)


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 12:30:19 ID:fUSZAjEj0
>>250
自己破産だけ出て免責不許可、は自己破産スレやここでも何度も出ている、「自己破産における最悪のケース」だよ。
「自己破産認定」で「こいつには払う能力が無い」と認定だけされて、「免責不許可」で債務が残るだけだから、裁判で
 「こいつは借金返せない奴」
と認定されただけ。職業制限も受けるし、弁護士が離任したら取立も再開される。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 15:29:21 ID:qlSsmHC40
>>251
なるほど。理解いたしました。
ありがとうございました。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 09:28:09 ID:mH/XPBTs0
完済して解約すれば何しても信用情報は解約から変わらないと言う結論ですね?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 07:15:43 ID:G+EadV3z0
プチ生活保護なら無年金で12万円支給される。
年金は6.6万円。その差額は本来申請すればもらえるが、誰も知らないので、ノウハウを
書籍で公開している。しかも申請書付が本屋に並び始めてる。

「プチ生活保護のススメ 申請書付・改訂版」

生活保護世帯、実は年収レベル440万円?(3.5人世帯/東京都の例)
受給額12万円は国民年金6.6万円の2倍?(70才単身世帯/東京都の例)
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に 
短期間・不足分のみのプチ活用推奨!
・生活資金が無い・収入が低い無収入・失業、無職・病気・離婚・母子家庭・
自己破産・家賃滞納 ・就職が無い・年金加入者・老後不安・介護ができない
・親を養えない・借金苦・親族、知人の経済ピンチ

●国民に申請のノウハウがなく、申請書すらもらえなかった時代は終わりました。
・「生活保護」の受給資格は、ただ「最大限の努力をし、持てる能力を全て活用し、
それでも最低生活費以上の金額を得られず困窮している」ということだけ。(憲法25条)
・支給額のケーススタディ、その「プチ利用術」について詳細解説。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 17:30:51 ID:zNnzYel5O
4年前に自己破産しました。
その時、消費者金融の借金と一緒に滞納していたガスス料金も入れて手続きしました。

そして、今は実家暮らしなのですが、近々引越しを考えています。
それで質問なのですが、もし仮に同じガス会社にあたってしまった場合、何も問題なく大丈夫でしょうか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 18:37:49 ID:PVpNV75+O
ライフラインは大丈夫だよ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 21:26:23 ID:S+qUjw89O
任意整理したのですが収入が落ちてもう返せません。知り合いに借りて返済にあて自転車操業状態でしたがもう限界です。
任意整理後に自己破産もしくは民事再生できますか?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 21:46:14 ID:/jVWVpi70
>>257
残額とか収入とか支払可能額とかがわからないから何とも言えない。
で、任意整理後に知り合いに借金してるみたいだけど、自己破産でも個人再生でも、その知り合いから借りた分も含めて整理しなきゃいけなくなるけど、人間関係壊れない?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:38:30 ID:S+qUjw89O
知り合いに借りたものは毎月の返済の為のものです。収入が手取り16万で返済が五万八千円です。前に入院したのがあり親に借りているものもあるためもう八方ふさがりです。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 23:19:44 ID:iaYHVxMFO
マルチですいません
司に委任後、引き直しで140以上になった場合
解任手続きをしたのちナンチャッテ本人訴訟になった時には
どういった報酬が請求されるのでしょうか?
正規の規定報酬だけなら訴状作成だけになると思うのですが・・・

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 02:28:42 ID:sPybeUCW0
>>259
理由はどうあれ自己破産も個人民事再生も「全て」の債務を対象にしなければならない。
もちろん親から借りた分もね。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 13:12:26 ID:1iZ/wXKn0
質問させてください。

刑事事件の控訴期限は連休が絡もうが、判決後2週間なんですよね?
2週間の間に控訴しなければ、判決確定となり…裁判所からなにか手紙くるのでしょうか?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 13:33:32 ID:dkBAQD2sO
数年前に自己破産をしたのですが、先月から子供が習い事を始めました。

初月は手続き上現金で支払い、今月からは信販会社からの口座引き落としになるとの事でした。
ですが今月頭の引き落とし日に引き落とされておらず、習い事の担当者に連絡を入れましたが、信販会社に週明け聞いてみなければわからないとの事でした。

ただの手違いと願いたいのですが、自己破産との関連は考えられますでしょうか?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 14:14:04 ID:IiBc/S0/0
ちょっとややこしいケースなんで初心者の私には分かりません。
弁、司さまお教えください。

あるサラからS60年~H3年まで借り入れしてH3年に完済。(第1次)
また同じサラからH5年~H10年まで借り入れ。(第2次)
但しH5年~H10年分(第2次分)はH10年に弁入れて任意整理。
H10年~H13年に返済のみで完済。

分からない点は以下の2点です。

①1次、2次合わせたS60年~H13年一連借り入れ扱いなら時効にはならないが、
分断扱いなら1次分(S60年~H3年)は時効となる。
但し2次借り入れ分(H5年~H10年)は任意整理済み。
1次分に過払い発生している場合にその返還金は請求できるのか?

②任意整理分も入れて一連ひき直し計算して過払い返還請求できるのか?

よろしくお教えください。
ちなみに履歴に掲載されていた会員番号は1本です。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 16:04:13 ID:YsEBIhtsO
質問です。携帯から失礼します
銀行が私の個人情報を 私の両親に すべてばらしています
これは違法なことではないのでわ?
両親とは絶縁していて私の住所や 職場 給料 残高すべてを教えてるみたいなんですが
これって当たり前のことなんでしょうか? 出来れば銀行を訴えたいけど 無理ですかね?

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 16:48:39 ID:9iXAGM4z0
弁司じゃないので分かる範囲で。

>>265
個人情報保護法の観点で見れば違法。
でも今の日本の法律では、法的に親と絶縁することはできないので(戸籍を分けることは可能)、おまえさんの意思に関係なく、ご両親は今でもお前さんのご両親。
「法は家庭に入らず」の観点から見れば合法とも思える。
ただ、おまえさんが既に成人してるのなら保護者にはならないけど。

裁判にできるかどうかは、慰謝料が目的なのか情報提供の停止が目的なのかにもよると思うけど、前述の通りグレーっぽいので、慰謝料目当てでどうしても裁判やりたいのなら弁護士事務所で相談したほうがいいと思う。
情報提供の停止だけが目的なら、個人情報保護法を盾にその旨申し出れば止めてくれると思う。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 17:48:05 ID:YsEBIhtsO
>>266 ありがとうございます。銀行には誰にも情報流さないでくれと以前に伝えたところ「昔はありましたが 今は厳しくなったので ありません」と 言われました。
その間にも実家に電話して 「今娘さんがみえてますよ」と
両親も何がしたいのか分かりせんが
この銀行をまったく信用できなくなりました。
勿論その後の利用状況も両親にツーツーでした。情報提供されないためにも
銀行と縁を切るしかなさそうですね
まったく腹立たしくて 慰謝料でもふんだくってやりたい気持ちです


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 18:06:15 ID:yf2MRByS0
>>262
板違い。大体本人ならそんなの分かるだろ。
>>263
破産と関係あるに決まってる
>>264
任意整理終わってれば、普通は無理

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 22:49:55 ID:laUUxdf90
>>263

横レスすみません。よくはわからないけど、信販会社の引き落としという事ですが、
これって、新聞販売店(新聞社)が新聞代金を信販会社に依頼し読者の口座から
引き落としてもらうような回収代行とは違うんでしょうか?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 23:14:09 ID:iQG18al10
借用書がない、貸した相手もとぼけてるケースは
回収不可能ですか?1500万あります。
取立て屋もうごいてはくれませんか?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 01:01:47 ID:RsEDfKRfP
取り立て屋って893に頼むってこと?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 01:17:52 ID:sRxAjr780
>>269
そうだと思いますよ。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 05:32:46 ID:5MNea8yY0
>>270
スレの主旨に沿って答えるなら、借用書がない時点でアウト。
ダメモトで、内容証明送った後に簡易裁判所経由で督促かけてみるって手はあるけど、相手も1500万となれば異議申し立てしてくるだろうから、たぶん裁判になってやっぱりアウト。

取立屋に関してはスレの主旨からズレるから知らん。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 10:24:56 ID:ywPuJ4gFO
>>269
>>272

新聞代も同じ様な仕組みで引き落とされる事もあるんですね。

スポーツクラブなどの様に、クレジット機能付きのカードを作るとかではナイので、やはり月謝を支払う上で信販会社が代行しているだけという事ですかね?

その場合は特に問題ないのでしょうか?
手違いという事を願います。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 11:02:05 ID:4wuMwjG90
>273
レスありがとう

取立て屋は、本職が何かは知らないけど893に近い人たちだと思う。
資金を回収してくれる代行業者。
かなり前に取り込み詐欺にあったとき
取半で回収してくれた。(黒塗りベンツ3台で打ち合わせににきてくれたが
かなりこわかった。そのつては、今はもうない。

そのときは、発注書、納品書が揃っていて
相手がばっくれたので、探して回収してもらったが
今回は、信用していた知人で、相手の良い場所も分かるが
こんなに借りたか?ととぼけている
毎年、残金確認書は渡していたが
サインをもらっていない。

まさかあいつが・・・と思うような相手で。


276 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:09:51 ID:Y2iThCTX0
裁判所から支払い催促が来た。(ライフ)
現在生活保護受給中。
支払い能力はない。
家の中の物、差し押さえられて持って行かれる?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:22:40 ID:5MNea8yY0
>>276
異議申し立てして、裁判で生活が立て直せた後に分割か一括で支払う和解交渉をするしかないかと。
差し押さえを希望ならほっとけばいいけど、債務名義取られると銀行口座も差し押さえられるので、生活保護受給を銀行振込で受け取ってたらそれも差し押さえられるぞ。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:29:26 ID:Y2iThCTX0
保護費の差し押さえは困る、ってか生きて行けない。
異議申し立てをしたら裁判になるのかな。
そこで交渉するしかないって言う事?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:36:52 ID:6ER5Q2Q40
>>278
異議申し立てをしたら裁判になるから、直接ライフに電話して交渉してみたら?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:38:56 ID:5MNea8yY0
>>278
差し押さえされたら困るなら、生活保護を窓口払いに変更するって手はあるけどな。
異議申し立ては、「お前の言い分には納得できねー」という事だから、当然裁判になる。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:57:33 ID:5MNea8yY0
>>278
>>279に補足すると、裁判所から督促が来たのなら、期日までにライフに督促を取り下げて貰わないといけないから、交渉するなら急げよ。


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 14:15:11 ID:Y2iThCTX0
返済待ってくれるよう交渉出来るんかな。
毎月の返済額の交渉をするって事?


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 14:37:30 ID:5MNea8yY0
>>282
生活保護受けてるってことは、仕事ができない状態なんだろ?
生活保護費を借金返済に充てることは禁止されてるから、返せる充てがないってことだろ?

そういう、今の自分の生活状態を正直に伝えるしかないだろ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 14:50:59 ID:JZAuDdReO
質問させてください。
今、自分は
アコむ 75万+クレジット45万(8年ぐらい前に全額返済あり)
プロみす 80万(同じく8年ぐらい前に全額返済あり)


ライフ 40万
ニコス 35万
オリコ 20万
の借金があります。去年転職して年収が600万から200万前後になり
給料の半分以上を返済に充てています。
で、質問なんですが過払いの相談をしようと思っているんですが
弁護士の費用と現在の勤務先に知られること有無など教えてください。


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 14:57:43 ID:v75/m4MGO
このスレの回答者はけっして弁や司では無いので注意してね。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 15:01:11 ID:KkrJcLc/0
質問いいですか。

借金返済要求の民事訴訟っていくらくらいかかるものなんでしょうか?

あと親族に関してるものなので借用書的なものはないのですが、やはりないと無理でしょうか?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 15:11:21 ID:5dTLUOqF0
弁・司なら、生活保護法第58条により差し押さえ禁止と回答するだろう。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 15:52:01 ID:Y2iThCTX0
生活保護費は差押禁止・・しかし、
振り込まれた保護費の払い戻し請求の差押は出来る。
だから結果として振込みの場合は、
口座を差し押さえられたら、自分にはお金が入らない。


289 名前:277[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 15:57:55 ID:5MNea8yY0
>>285,287
それに関係する答えが>>162だと思ってるんだがw
てか、答えられるのなら答えてあげればいいのに、弁・司じゃないなら困ってる人でも無視しろと?>>287

で、>>277の修正。
確かに>>287の言うとおりで、生活保護費は支払われた後でも差し押さえ禁止なので、銀行で受け取ろうが窓口で受け取ろうが差し押さえは(法的には)できないそうな。
ただ、当然銀行には差し押さえがいくだろうから、銀行が生活保護費とそれ以外を区別してくれるかどうかは分からん。
お金に「これは生活保護費」と書いてあるわけじゃないし。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 15:58:03 ID:Y2iThCTX0
差押禁止物件ばっかりだから、実際は差押えになっても、
取れるものがないのが現状だ。
(差押え禁止物件)
寝具、衣服、台所用品、洗濯機、冷蔵庫、テレビ(29インチ以下)
整理タンス、洋タンス、食器棚、クーラー、レンジ、仏壇、位牌、畳、
などなど・・。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:08:21 ID:Y2iThCTX0
「保護費」と書いてなくても、
それが保護費だと証明する事は出来る。
でも口座押さえられたら払い戻しが出来なくなる。
保護費だと証明出来ても、
払い戻し請求権の差し押さえは出来る。
申し立てて裁判所が認めれば、
差押えの取り消しはされるだろうが、
それまでの生活に困るから、
やっぱり手渡しにして貰うしかないかも知れない。


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:32:02 ID:Y2iThCTX0
ベッドや食卓セット、食料一か月分、現金66万以内・・も差押え禁止。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:33:25 ID:c41Vg72w0
参考:
預金債権が差し押さえられたものの、同預金口座には年金のみが入金されており、年金債権が差押禁止債権であることから差押命令全部の取り消しをした。
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/080124.html

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 16:43:50 ID:Y2iThCTX0
差押えられてから申し立てをして、
取り消し命令が出るまでの生活は、
どうなるかって事が問題。
保護費は差押禁止だから、
申し立てすれば裁判所は、
認めるだろうけど、それまでは保護費は、
手元に入って来ない。
前もって裁判所に差押え命令を出さないように、
言ったり出来ないのかなあ?


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 16:46:57 ID:v75/m4MGO
スレタイが弁・司が答えるになってるんだから、弁や司でないなら一言添えるべきでは?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/10(日) 17:41:18 ID:Y2iThCTX0
ここで相談した後、自分でも検索して調べて見ました。
分かった事を、書き込みました。
でもまだ疑問があり、色んな人の意見や知恵が聞きたい。
自作自演ではない事だけは分かってほしい。


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 19:22:10 ID:f8t3TNuD0
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室78
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241837705/l50

スレ立てる程でもない質問はここにして27件目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237175264/l50

↑こちらで聞くのが適切じゃないか?


弁・司なら理路整然と簡潔に答えるよ。
検索して調べることもするだろうが、自分の意見がまとまったら
書き込みするだろうね。
ダラダラとレスしている時間が無駄だから。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 19:37:47 ID:v75/m4MGO
>>297
GJ!

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 20:27:42 ID:+7hiHEHtO
お伺いしたいことが2点あります。

つい先日私が少額ですが借り入れていた会社が倒産し、民事再生法適用を申請しました。


私の債務はどこかに行ってしまったのでしょうか?
今月で一気に完済するつもりなのですが、払い込んで認証されますでしょうか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 21:41:34 ID:rOPN7h1nO
しょうがないこと聞いてすいませんが、ホームロイヤ-ズに過払い請求依頼したけど仕事遅いですか?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 14:18:07 ID:sFKnRKIL0
どの司法書士に依頼したほうがいいのかわからない
司法書士会に登録されてる司法書士は全面的に信頼していいのかな?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 21:27:49 ID:Sodq0h0N0
【司法書士試験願書申込期間】
5月11日(月)~5月22日(金)
お忘れなく!
試験日 7月5日(日)

平成20年度の結果
出願者数 33007人
受験者数 27102人
合格者数   931人
合格率    3.4%

年収ランキング21位
平均年収890万円のお仕事です
ttp://www.job-etc.com/job/2006/11/judicial.html

やる気と実力次第で「高収入」が得られ 、
組織に左右されずに「自分力」で働け 、
活躍の場や「地域」「年齢」「性別」一切関係なし、
「独立開業」「確かな需要」があり、
「一生働ける」魅力あるお仕事です。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 10:49:16 ID:BUm1jE3k0
>>301
地元の司法書士会に連絡して、司法書士を紹介してもらってください。

ttp://www.shiho-shoshi.or.jp/association/shiho_shoshi_list.php

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:26:52 ID:GFxdb5+o0
司法書士と行政書士と弁理士はどう違うのですか?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 08:06:22 ID:ziDFt1JGO
>>304
ググレカス

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 14:58:31 ID:HffG1asDP
質問お願いします。
元夫の借金問題の繰り返しで半年前に離婚しました。
元夫は所持金ゼロなので養育費は貰えずです。
逆に私のヘソクリの一部を共有財産として分割し夫に渡すかたちとなりましたが
それは慰謝料としてほぼ全額戻してもらったのでヘソクリは無事に手元に残りました。
しかし 最近 元夫が自己破産するような噂を聞きました。
自己破産してしまった場合、
離婚していても こちらの預貯金から支払わなければならない事もあるのでしょうか?
破産管財人が調べに来る云々を聞きましたので・・
元夫の名義から預金を移したり、名義変更した事は一切ありませんでしたが、
離婚後あまり月日が経っていないので心配です。
預金は子名義+私名義でかなりな額になりますが、養育費を貰えない状況なので
預貯金はなんとしてでも守らなければと思っています。
宜しくお願いいたします。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 00:20:22 ID:q/JJHca00
妻の稼いだ金じゃなく夫の財産なら、当然払う事になる。
名義なんて関係ない。隠せば犯罪。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 01:28:43 ID:iKtVJVSE0
完済済のを司に依頼して某社過払い300万強であることが判明しました。
その会社が230万を一ヶ月後に払うと言ってきてるらしいです。
まず嫁バレが怖いから早めに解決したいし、金額的にもそれでokなのだけど、
司に費用(報酬?)どれ位取られるのでしょうか?
正式依頼時に5000円しか払ってません。


309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 01:40:00 ID:3LMrsueiO
司によって報酬違うんだから、エスパーでもない限り答えようがない。
あと司から手渡しで過払いもらえるなら嫁バレは無いだろうが、嫁に内緒で一つ口座つくっとけ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 01:42:48 ID:3LMrsueiO
まぁエスパー回答しとく。
ずばり48万だ!

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 01:54:37 ID:iKtVJVSE0
>>309=>>310
早速、ありがとうございます。
かなり、かかりますね・・・
それでも、結構まとまったカネが手元に残るんで助かります。

やっとここまで来ましたw
長引かせたくない一心でしたね。
だから裁判は絶対嫌です。
仮に弁にでもやってもらいたくないです。

私の口座に入るみたいなんで、ひとつ内緒で口座作ります。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 02:01:37 ID:3LMrsueiO
>>311
一応断っておくけど、上の金額は
着手金2万+過払い金の20%(46万)
で算出した金額だから、割と信憑性高いよ。

司法書士によっては歩合制じゃないとこもあるから、着手金+αで5万だけってのも割とあるよ。

まぁ司法書士と交わした契約書見ないと具体的にはわかんね。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 08:29:33 ID:KelfisxQ0
>>307
ありがとうございます。
『妻の稼いだ金』なら問題無しなんですね!
ネットで稼いでますが、年500万前後売上がありました。
申告は4~5年前からしていますが、
それ以上前のは申告していませんでした。
ただ、振込まれた口座の通帳はあります。
その通帳で証拠になりますか?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 10:31:30 ID:iKtVJVSE0
>>312
契約書を見てみました。
ドンピシャです!
高いけど、契約だから仕方ないや~。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 10:56:16 ID:0c4KuFS10
>>313
妻が稼いだ分が残ってるとしても
通常は半分は費用(=夫の財産)になってないとおかしいよね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 11:59:27 ID:KelfisxQ0
>>315
306でも書きましたが
こちらの預貯金(共有財産)の半分は慰謝料として同額を
そっくり返してもらっています。
それはどういった扱いになりますか?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:20:39 ID:ht3tdd6E0
司に過払い依頼して9ヶ月、そろそろ清算いたしましょうと連絡が来ました。
こんなことを言ったら失礼かもしれませんが、騙されて余分に報酬を取られない為に何かアドバイスみたいなものはないでしょうか?

ちなみに司のほうからは依頼した後、報酬の書いてある紙を頂いております。(債務整理一社につき2万1千。過払い金は21% 減額報酬5.25%)

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 23:48:12 ID:FOtfSqkJO
質問させていただきます。
債務整理を依頼してた弁護士が懲戒処分で解散した為、毎月の返済を自分でする事になったのですが早く完済したいので毎月の計画より多く返済するという内容の交渉をするのは問題ないでしょうか?
それとも素直に計画通り払った方がいいですか?
よろしくお願いします。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:59:11 ID:1A3dXCs30
>>318
毎月少しずつ多く返済するより
利息がつかないなら
多く払える分を貯金しておいて
完済できる額がたまってから一気に払うのがいいと思います。
想定外のことに備えて貯金する癖をつけるとよいですよ。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 08:18:20 ID:PETfs50wO
>>319
ありがとうございます。
そのようにしていきます。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 11:24:16 ID:KhNUIOI00
質問させてください。

昨年個人民事再生の認可おりて12月より返済しているのですが
ここにきてリストラされて無職になりました。

再就職しても以前の様な収入は見込めません。
いっそ破産してしまおうかと考えてしまいます・・・

こういう場合、破産への切り替えは可能なのでしょうか?



322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 20:11:08 ID:Qvu0Ldk9O
教えてください
相続時の、最後の住所
最後の本籍
登記簿上の住所、について
記入する際にそれぞれ見るべき資料を教えてください(例:戸籍の附票)
何を見てどう書いたらいいかわかりません


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 21:16:46 ID:VfDGrqE50
最後の住所 :除の住民票
最後の本籍 :死亡の記載のある戸籍
登記簿上の住所:登記簿


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 21:28:56 ID:Qvu0Ldk9O
>>323
ありがとうございます

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 16:49:33 ID:NBQ4Kb7qO
午前中に小売店でサングラスを購入しました
帰宅後デザインがいまいちと感じたので
昼過ぎに再び小売店を訪れて返品をお願いしました
しかしお店側に「返品は不良品以外は受け付けない」と言われました 
確かにレジの所にも
そのように書いた貼り紙がありました
貼り紙や口頭で伝えて置けば店側は返品を拒否出来るのでしょうか?


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:35 ID:LXl60oiq0
教えてください!
ある消費者金融からお金を借りていましたが、返済が滞り訴えられました。
裁判所で和解をしていただいき、ようやく完済することができましたが、
後日、取引履歴を取り寄せて再計算してみると過払いになっていました。
こういう場合でも過払い請求はできるのでしょうか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 17:14:56 ID:kplzk+lEO
>>325
>>326わかりません。ごめんね

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 17:32:31 ID:qg/0GhBy0
>>326
できるよ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 17:46:51 ID:s9/9AbVv0
>>325
基本、不良品以外の返品は受け付けなくてok。
たとえ貼り紙してなくても。
返品を受け付けてくれるところは、
自分たちの良心で受け付けてくれているだけだから。

それを許可したら、使ってから返品する人続出だと思うが。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 18:36:38 ID:NBQ4Kb7qO
>>329
そうなんですか
ありがとうございました

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 08:58:27 ID:E1KiwonN0
>>328
そうなんですね!
過去に同じ判決例はあるのでしょうか?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 09:02:04 ID:3pMyrk1eO
利息30%の金融から借りてしまって、元金以上支払いしてるので支払いやめたいのですが司法書士と弁護士どちらに頼んだ方が良いでしょうか?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 09:26:51 ID:B7tdndaa0
>>332
闇金?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 09:29:49 ID:3pMyrk1eO
334
多分闇です。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 09:45:05 ID:xZJNCOpI0
>>331
自分は弁司じゃないけど、以前別スレで「調停和解後の過払い・・・」とかよく見かけましたがね。
自分には該当しない例なので具体的な判決例までは知りませんが、法律上の事由があっての
提訴例は多数あると思います(要するに和解したとき本人は過払いがあることをしらなかった訳でしょ?)。

>>332
弁か司かという資格で選ぶより人物で選んだほうがいいと思います。
過払いが発生して返還を依頼するなら弁司どちらでもOK。
ただし過払い金額によって司は制限が付きます。
費用、やる気、能力は個人差があると思う。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 09:56:01 ID:xZJNCOpI0
>>331
過払い金返還その38社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/l50

調停・和解後の過払い請求 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/l50

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 17:10:14 ID:bXC7hoXfO
補助者じゃない者が
法務局でできることを教えてください
先生には怖くて聞けないw

補正はできますか?
完了した書類(申請書)は受けとれますか?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:49:31 ID:hGkFXu4a0

リース料の口座引落が始まった途端、態度が豹変した某司法書士業務用ソフト会社のHさん…勘弁してくれ

こちらのご機嫌伺いをしながらペコペコしてたくせに…
契約締結まで、積極的に足を運んでくれたくせに…

最近は、電話に出ない、質問に答えない…恐ろしい

御社は同業者に紹介出来ませんよ

どうぞ顧客を大切に


339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:55:15 ID:hGkFXu4a0

某司法書士業務用ソフト会社を法的に懲らしめる方法はありますか?

弁護士さん、ご教授願います。

340 名前:277[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 02:43:08 ID:ILqX+tKt0
弁護士じゃないけど、ソフト屋の立場で。

>>339
通常、どこのソフト会社でもパッケージ製品を販売/リースする場合、納品後に何日かの瑕疵責任期間を置く。期間は契約書に明記してある筈。
買った側/借りた側は、その期間中に要望した機能を実現できるかどうかを確認し、検収する。

まだ瑕疵責任期間中なら、要求した機能が実現できないという理由で検収しないで突っ返す。
期間すぎてたならお前さんの手抜きだから諦めろ。

てかこういうトラブルを解決するのが司法書士の仕事じゃないのか?

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 09:02:09 ID:mLtbcLmO0
相談させて下さい。

こちら未成年(19)で知り合いのバイクを壊してしましました。
弁償する金額と支払い計画は既に相手と話し合いは終わっており
これから毎月7万円づつ返済していきます。
総額70万ほど

こちらは確実に完済する意思があり相手にも伝えました。
だけど相手側からこちらが未成年という事で、
自分の親にもこの件の内容、返済計画を連絡すると言ってきてます。

親とは現在疎遠であり迷惑と心配をかけたくないので
出来るなら自分は親にこの件の事を連絡して欲しくないのですが
自分が未成年の場合は法律的に親に連絡がいくものでしょうか?

万が一返済に滞りが出た場合は親に連絡が行っても仕方無いとは思いますが・・・
相手は弁護士を雇っており連絡は相手もしくは弁護士がすると言ってきてます

法律的に報告しなければならないのであれば正直に
親に話をするつもりではありますが回避できるのであれば回避したいです

お手数ですがご回答宜しくお願いします



342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 09:10:14 ID:fhJXoSh40
弁司じゃないけど。

>>341
おまえさん未成年だろ。だったら親には保護責任がある。
ぶっちゃけ、おまえさんの責任能力なんか社会的には認められてないってことだよ。

相手がどうしても親に連絡するっていうなら諦めな。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 09:29:09 ID:zyOMui6O0
>>341
未成年者が法律行為(契約等)を行うには、その法定代理人の同意を得ることが必要とされています。
つまり、未成年者と契約を締結する際には、その未成年者の両親の同意を得る必要があるのです
また、未成年者の法定代理人は「代理人」ですから、その法定代理人である両親との間で契約締結交渉や、契約締結行為を行うこともできます。
ttp://www9.ocn.ne.jp/~ishigami/Jouhouteikyou/Keiyakusyo/Miseinensya-Keiyaku.html

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 11:49:17 ID:fiUlBtB2O
無職になってしまった為に、任意整理の着手金が払えなくなったのですが、それを言い出す事が出来ずに、放置してます。この先司法書士側から切られますでしょうか?早く言わなくてはと思っているのですが、なかなか言い出せずズルズルときています。どうするべきでしょうか?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 12:18:23 ID:mLtbcLmO0
>>342様
>>343様

返信が遅くなってしまいすみませんでした
大変参考になりました有難う御座いました。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 18:50:57 ID:MZhXTW6NO
今日アヴァンスに電話して確認したら、任意整理で226,800円でした。
料金的には高いのですか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:18:28 ID:VIOnFVQ+O
お聞きしたいんですが・・・・・・

地元の友人にお金を貸してたんですが・・・・・・ぶちられました。 

直接、そいつの家に取りに行こうと思ってるんですけど、交通費(東京~大阪)って請求したら犯罪になるんでしょうか?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:24:44 ID:ovIhASXK0
>>344
ずーっとズルズルしたらイイよ ズルズルする性格なんだから悩まずに一生ズルズルズルズルズル

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 19:36:30 ID:fhJXoSh40
>>346
任意整理の場合、債務総額と何社整理したかによるので、なんとも言えない。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:31:58 ID:MZhXTW6NO
>>349さんすみません。
四社です。
後債務を終えた後は、どういう処理をすればいいのですか?

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:55:33 ID:/5HfR5ie0
>>350
貯金してください

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:57:31 ID:22Cegw030
4社22万高すぎ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 23:35:53 ID:cgVRBEz20
完済済のものについて弁に過払い請求の依頼をしているのですが
包括契約の解約をしたかどうか覚えてません。
下手すると信用情報に載せられるんですよね?
もしまだ間に合うのであれば弁依頼中であっても直に皿に連絡を取り
解約することはできますか?

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 23:56:03 ID:MZhXTW6NO
>>352さんありがとうございます。
四社で大体どの位が標準なのですか?できれば団体名もお願いします

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:01:01 ID:22Cegw030
1社3~4万、減額報酬なし、過払い20%未満のところを探せ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 02:40:47 ID:SiK5hbAJO
教えて下さい。 
ある人からお金を借りましたが、無利息で毎月返せるだけでいいと約束でしたが急に全額返済と言われました。もちろん無理です。 消費者金融回って集めて自己破産しろとも言われました。借りた私も悪いのですが、借用書も何もありません。
何かいい方法ありませんか?


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:55:49 ID:Zctg0umA0
>>356
本当の弁護士か司法書士に相談しましょう

弁護士会
http://www.nichibenren.or.jp/

司法書士会
http://www.shiho-shoshi.or.jp/

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 20:58:07 ID:3WWcOH0PO
セディナのローンカード(信販?)は延滞何ヶ月でブラックとして情報が記載されるのですか?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 21:10:39 ID:nnDaEwRt0
弁司じゃないけど(面倒だなぁ、これw)

>>358
だーかーらー、「ブラック」なんて記録はないの。
あるのは「お前さんが」「どこの会社のカードを」「いくら」「何ヶ月」滞納したかという記録だけ。
それを見て「こいつに貸して大丈夫か?」を判断するのは各会社次第。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 21:37:22 ID:cBVCaaDZO
アドバイスお願いします
武富士40
アイフル40
アコム60
オリコバイク100
オリコ車12
JCB13

武、アイフルは月一万オリコ車月二万、オリコバイクは月三万のしており、アコムは一年程滞納の状態です
なんとか今までごまかしながら生活してきましたが
この不況でさすがに…
債務整理など色々考えましたが何が一番最善でしょうか?教えて下さい

武富士アコムアイフルオリコバイクは契約四年です


361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:28:03 ID:3WWcOH0PO
>>359さんすみません
一括請求が来るのはどれくらい延滞ですか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 06:56:56 ID:dmT/f4p/0
>>361
各会社次第。契約書には「1回でも延滞したら全額返済してもらうよ」って書いてあるでしょ。
実際は3ヶ月以上くらいが目安みたいだけど。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:10:01 ID:wPURxHoLO
友人が会社の先輩に恐喝まがいに金を貸したまま一向に返してくれないそうなんですが
法律的に取り返すにはどういった行動をとればよろしいでしょうか?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:10:02 ID:BrRh60n00
母が借金で自己破産する事になりました。
それで積み立て保険があるのですが、
保険契約者は 父
被保険者 は 母
保険金受け取り人は父です
自己破産をする際、この保険は母の財産としてみなされるのでしょうか?
父が母に約300万積み立てをして
母が死亡すれば父に300万が入るらしいです。
よろしくお願いします。
母の財産としてみられるのかどうかの答えをよろしくお願いします。


365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 06:12:40 ID:6r7xCafJ0
>>363
「貸した」という証拠があるなら

先輩に対して「債務があることの確認と返済の依頼」の内容証明を送付
(文書はググればいくらでも出てくる)
 ↓
簡易裁判所に提訴
 ↓
証拠をもとに、債務の存在を確定させて「債務確認書」を作成
返済計画の作成
 ↓
和解

かな。
ただ「債務確認書」があっても「金が無いから返せない」と言われたら、相手が財産を持っていることを証明できない限り返済を迫れない。

ぶっちゃけ、そんな奴に貸したのが不運。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 06:14:24 ID:6r7xCafJ0
>>365
あ、「私は弁司ではありません」ので。一応参考まで。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 06:30:57 ID:UAyP2VER0
会社の先輩なんだったら会社からもらう給与差し押さえたらいいんじゃ?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:43:30 ID:GBMigTWb0
毎月の収入が低いこのままだと司に自己破産したほうがイイと言われるかも
最低どれ位の収入があればいいのだろう?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:59:20 ID:ZfH1PxQQP
>>368
借金全額を36回分割で返していってまだ余裕があるくらいの収入があるかどうかだな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 10:28:20 ID:siWmRlOc0
質問です。


年収300万
消費者金融3社150万
クレカ90万


消費者金融4社150万

すべて天井で借金があります。
この場合自己破産したほうがいいのでしょうか。
それとも任意整理の方がいいのでしょうか。
借金を借金で返してるような状況で、もう首が回りません。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 12:06:06 ID:2YsPtSHJ0
弁司じゃないけど。

>>370
収入300万に対して債務合計が390万。
任意整理/特定調停にしろ、満額返すなら1年で130万返さないといけない計算になる。月10万ちょっと。

実際には過払圧縮とかでもうちょっと減るかもしれないけど、基本的には(財産がなければ)自己破産のほうが楽だと思う。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 17:57:35 ID:EXCEvSV+0
>>370
夫は自己破産するのはちょっと勿体ないかも。自己破産は最終手段だよ。
サラ金からの借入年数が書いてないが、もし法定利率以上なら少し債務が圧縮されるから、任意整理で十分いける。

貴方は無職ですか?それなら自己破産が相当です。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 21:14:46 ID:siWmRlOc0
>371,372 
回答ありがとうございます。
夫は5年前に借金を始め、2年前に1度完済しています。
その時は5社で210万です。

私は専業主婦です。
小さな子どもがおり、保育園も全く開かない状態なので働けません。
2社50万ずつは借り入れが4年6か月で、まだ過払いも出ない状態です。

家は賃貸で車も先日売ってしまったので財産はありません。
やはりこの金額で整理するのはあまり意味がないのですね。


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 23:29:16 ID:C2d6lWpL0
>>373
2年前に210万、今回240万。
借金のペースが上がってるね。これは危険な兆候だよ。
整理しても経済的な生活習慣を改めないと確実に破綻する。
収入と支出をきちっと把握して、夫の収入内で収めるような支出計画を立てなくてはいけない。

あと、貴方の分はすぐにでも自己破産して家計負担を減らすこと。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 03:22:33 ID:yCTL8k77O
教えて下さい。任意整理して月の返済分支払い滞納してしまったら一括で払わないといけないんですか?

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 04:02:02 ID:QGgNvbSV0
和解書に書いてあるだろ

377 名前:373[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 11:09:39 ID:i72ZiIYz0
>374
ありがとうございます。
本当ですね。今までと同じように生活していては
また借金が増えるだけですね。
今日にでも法テラスに電話して、自己破産手続きとれるようお願いしてみます。
ありがとうございました。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:10:48 ID:uBL177w/O
身内は現在無職だが、来週から働くことが決まりましたが、その際に任意整理弁護士に頼むことは可能ですか?給与がまだ入ってない状況で。借金2社で150万で一つは遅滞中。給与は約18万程度入る見込みらしいです。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 20:34:24 ID:dIACO62c0
弁司じゃないけど(鬱陶しいなぁ、これ)

>>378
頼めるのは頼めると思うけど、着手してくれるかどうかは弁司による。
着手金が入るまでは何にもしないって人もいるし、委任/受任を合意した時点で「債権者に名前伝えていいですよ」って言ってくれる人もいる。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 17:40:37 ID:clP2JXQQ0
教えてください。

過払い請求をするために履歴を取り寄せ、
その結果約10万円の過払いが出ました。
そして、その約10万円を期日までに支払ってもらい、
その後は一切の債務債権が存在しないというような
和解書を取り交わしました。
(業者が発行した書面に署名捺印をして送り返しました)

あとは期日までに約10万円が振り込まれるだけ・・・という
状況まで進んでいたのですが、
「やっぱり支払うのはやめた」と電話で一方的に言われました。
一度は認めた一連計算を、分断で主張するようです。

そこで質問なのですが、ここで交わした和解書は、
法的には何ら効力を持たないものなのでしょうか?
一度互いに納得して取り交わした約束を、
一方的に破棄され、とても納得いかないです。

法廷で争って、この時に取り交わした和解書が
少しでもこちらに有利に働くのか、あるいは何の役にも立たないのか、
そのあたりが知りたいです。
よろしくお願いします。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 17:54:38 ID:dvHYmAvZO
質問です。

任意整理でも生命保険はとられてしまいますか?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 18:34:32 ID:zc5nhtv5O
質問です。
任意整理を弁護士に依頼し(5社で150万円ほど)、2社はサービス。
3社はそれぞれ2万円。
全て話がまとまったら、弁護士から約20万円請求された。
これって普通ですか?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 19:09:12 ID:KqwfYBTg0
>>382
契約書交わしたのか?契約書に全て書いてあるはず。

任意整理だよな?
推測で回答すると、1社2万円は着手金。後から言われた20万円は報酬だろ。
6万円で150万もの借金が整理できるわけがない。そんな弁がいたらそれこそ神だw

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 00:14:31 ID:x/SJs6R90
完済1社の過払いを司に依頼しました。
過払いが140万超えということで(300万強)、
本人訴訟するか弁に再依頼するか尋ねられましたが、
業者の言いなり和解(250万返還)を受け入れました。
報酬3万1500円、実費500円でした!
何十万も取られると思っていたので得した心境です!
何に使おうかなw

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 05:21:42 ID:y0g+9o0/0
良心的司だな
業者からリベート入ってるだろうが
普通司は 当然のように何割か請求する

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 08:00:55 ID:x/SJs6R90
>>385
やはり良心的な司ですよね。
契約書には「着手金3万円 成功報酬20%」と書いてあったので50万を覚悟してました。
業者からリベート?
そんな制度があるのですね・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 09:31:56 ID:kuI5S1Hk0
>>385
おいおい、誤解を招くような嘘を書いてはいかんぜよ。
業者のリベートなるものがあるわけがない。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 09:39:11 ID:mUpP+Xf/0
弁護士さん教えて下さい
今現在弁護士さんに三洋信販完済案件を依頼してます
依頼する前に、自分で名古屋式のフリーソフトを使って引き直し計算をしました
本当は報酬が少し安めの司法書士さんに依頼したかったんですが過払い金額が152万円だったので
弁護士さんにお願いしました
しかし依頼した弁護士が引き直し計算したところ、過払い金額が105万円だったんです・・・
自分で計算した結果が152万円だったことを伝えたんですが「そんなはずはない、こっちはプロですよ」的な対応でした
他にプロミスも自分で計算したものより15万円少なかったんです・・・
弁護士さんは仕事しやすくなるように少なめに計算するようになってるんでしょうか?
ただ単に私の計算ミスなんでしょうか?


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 13:50:53 ID:RnSwTPRD0
債権者です。
小規模民事再生をされて、1/10を返済してもらっています。
返済回数、総額が書かれた紙をなくしてしまいました。
これはどこに問い合わせれば教えてもらえますか?
(債務者に教えてもらうよう連絡しましたが、音沙汰ナシです)



390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 01:32:16 ID:+PkxMlrqO
悲しい現実に乾杯

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 02:51:08 ID:ju449Rgp0
裁判所

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 07:19:49 ID:5/c366mZ0
>>388
50万近い金額なので、弁護士事務所の引き直しもらって、あなたの引き直しと
しっかり比較する。途中に一度完済再開があると分断一連で大きな違いが生じる。
ごくまれに過払い最終取引日から請求日までの5%を忘れている事務所もある。
違いが分かったら2部を持って5000円払ってでも別の事務所に行く。
あなたが間違っていたら安心できるし、弁護士が間違っていたら強く主張し
引き直してもらう。分断一連は地方によって判決の違いが最近見られるので弁護士の
判断が正しい場合もある。


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 07:27:22 ID:LS7+yAVS0
リベートなるものがある訳ないと考えるのも自由じゃが あほの考えら
金額の差は単純に元金のみと利息プラスした場合の言い方の違いとも考えられるが
388は そんなあほじゃ無いだろ
弁護士が少なく計算する事は充分考えられる(逆は全く考えられんな)
しかし適当な計算する訳にゃあならんだろから
おそらく未充当計算すとるんじゃろな(追及されても言い訳できるわね)
取引形態によっては利息足しても大差が出る
今時 未充当計算なんて普通の人間はやらない
仕事しやすくするためじゃ無く さら金とつるんでると見るのが当りだろな
当然リベートを頂くわね
これが当りか分らんが その弁護すはわるものだろうな
和解結着を勧めてくるだろな 満額和解だってよ
拒否すて 訴訟して判決取れって言ってやれ
万が一判決取ったら そいつを損害賠償で提訴してやれ
おもすろいが 普通の人は糞弁蹴り倒すて 他頼むか自分でやるのがええだろ


394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 18:32:07 ID:jJM35lbBO
教えて下さい。
武富士からH8~H14に100万借りて一旦全額返済して、H16~H20に又100万借りた所で任意整理をしたのですが、一回目と二回目が別契約なので過払い請求するとやはり別々に計算されるので、訴訟しようと思うのですがやはり不利ですか?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 21:35:55 ID:5/c366mZ0
>>394
http://d.hatena.ne.jp/yamada-home/20090403/1238748082
このとおりでしょう。分かりやすい。


396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 21:41:27 ID:5/c366mZ0
旧基本契約を解約し、新基本契約を締結した場合、取引の分断を生じるかというと、
二通り考える必要があるだろう。完済後も旧契約が継続しており、新規借入の際、
新契約条件で契約を書き換えた場合、これは契約条件の変更にすぎず、基本契約は
一つであると言えるのではないか。

 したがって、相手方から分断を主張された場合、「では解約はいつか、その証拠は」
と問うことで個別計算を否定できる例が多いのではなかろうか。


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 23:59:18 ID:jJM35lbBO
>>395
>>396
回答ありがとうございます。
一回目と二回目は確実にカードを作り変えた記憶があるので不利ですね…。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 01:37:07 ID:PSeubq3oO
最近過払い請求のCM凄いけど、まだまだ取れるって事ですか?かばらいお~ん

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:03:56 ID:0e76rS2wO
債務整理で弁護士に依頼しに行ったのですが扶助申請をしょうって言い出し約2ヶ月待たされています(年収が多過ぎるとかで書類の訂正とか追加提出とかで手間取ってるみたい)

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:05:18 ID:0e76rS2wO
申請がおりるまでは正式に受任して貰えないみたいで業者との電話連絡も自分でやらされていてそろそろ限界です。先日たまり兼ねて弁護士に電話で状況を尋ねると法テラスの審査が金曜日に行ってるのでもうしばらく待ってほしいと言わました。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:07:13 ID:0e76rS2wO
その時にもう精神的に限界で出来たら分割払いで受任してもらいたいとお願いすると審査が駄目だった場合は分割払いでいいですよっと言って貰えたのですが余りにもゆっくりし過ぎてる事に受任後の事も心配になり違う弁護士を捜そうか迷ってます。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:08:34 ID:0e76rS2wO
この弁護士にこの先も頼ってて大丈夫でしょうか?この場合、まだ正式受任はしてないけど費用は発生するのでしょうか?アドバイスお願いします。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:10:32 ID:cmgF+hRg0
不信感もったら今後何やっても信用できないだろうから辞めればいい

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:19:04 ID:0e76rS2wO
不信感とまでは行かないけど少し日にちがかかり過ぎていらついてます。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 21:19:54 ID:0e76rS2wO
電話でよく今の状況とか業者に対しての説明の仕方などをアドバイスして貰ってるのですが凄く人柄も良くて親身になって話してくれる良い先生なのですが余所の弁護士がどんな感じなのか知らないので少し不安になってます。弁護士って何処でもこんな感じですか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 02:32:20 ID:N2BkciiNO
依頼したのはいいが、期待と不安で寝付きが悪いよ(x_x;)

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 07:41:02 ID:0+6pN2KJ0
おまえらばかか 弁護士が答えてる思うとるんか 弁護士を馬鹿にするな

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 08:45:56 ID:ItV3253MO
すいません教えて下さい
1年くらい前に裁判所通して消費者金融の返済を利息無しの元金分割返済にしてもらい毎月返済してます
このような状態で車のローンって組めますか?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 08:53:20 ID:0+6pN2KJ0
ローン屋の儲けは利息だ
利息払わない奴は客じゃ無い
当然組める

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 09:02:10 ID:D8sGIN92O
>>405
あんたの心構えがダメなだけ。
踏み倒すんだ。苦しいのは当たり前だ。

弁護士はボランティアじゃない。

分割出来る、継続出来る精神力があんたにあるのか?踏み倒し野郎が、厚かましい。

苦しい思いをして、精神を叩き直せ。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 17:28:45 ID:Oamv7pqiO
50万で任意整理はやめたほうがいいですかね?


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 17:45:04 ID:Oamv7pqiO
すみません50万5年半なら
25万ぐらいしかへりませんかね?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/20(土) 21:32:04 ID:Wa6q+dgmO
他人の借金を知る方法を教えて下さい。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 21:42:21 ID:7oWnQulGO
お願いします。
以前に特定調停の申し立てをしています。
調停は月々の支払い額は3万の15回払いの決定の判決を頂きました。
しかし相手会社が、こちらが入金を開始すると異議申し立てをし、
特定調停は利息制限法に乗っ取った予定の返済計画は無くなりました。
こちらも裁判所の決定が無くなり、その後の支払いも放置しております。
最終支払いから、五年以上が経っています。
この場合は五年で時効援用可能ですか?無くなったとはいえ、
裁判所での債務が認められたので10年でしょうか?
今でも請求書は送られて来ます。葉書で親展と料金後納郵便です。
一度だけ葉書以外の封筒で届きましたが、親展だけで内容証明、特定記録はありません。
上の場合、裁判所介入があったので債権名義は取られたと考えた方が良いですか。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 21:48:32 ID:pFxMKAZE0
新洋信販に過払い請求して返還受けられた方いらっしゃいます?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 07:45:36 ID:Xbcdiyq40
弁司じゃないけど。

>>413
正攻法では、残念ながらありません。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 08:43:22 ID:IFazyASB0
>>411,412
借金が半分になって将来利息が無くなるなら
任意整理をしたほうがいいんじゃまいか。


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:35:04 ID:eFa9ojbSO
>>416

違法かもしれないけど知る方法はあるんじゃないの?だって闇金は保険証とかの番号だけで他社と取引があるかどうかはわかるみたいだし。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 14:22:09 ID:AU4hu17tO
質問です。
よろしくお願いします。

現在S70万C30万程あります。
取引期間は2年くらいで、
支払いは5年近く放置していて、遅延損害金はかなりあります。
過払いほぼなし、ほぼショッピングですが、
任意整理を依頼したほうが
いいのでしょうか。

月の返済は4万までならできます。

420 名前:416じゃないけど[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:26:44 ID:APEwYrTl0
>>418
だから『正攻法では』と書いてあるのでは。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:33:38 ID:hXxF6r030
>>419
つ「時効の援用」

422 名前:419[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:47:07 ID:AU4hu17tO
>>421レスありがとうございます。
時効も考えていたのですが、
最近裁判所から支払督促が
きてしまいました。
小出しになってすみません。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:01:08 ID:BTuZMObVO
>>422
払え。糞債務者。払えってんだ。
過払いねえ~んだろ?

払えよ。犯罪者。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 17:23:37 ID:5j2jFotQ0
質問です。
個人間での金銭貸借(合法スレでやってるような)で、利息制限法を超える金利での
貸借って法的にはどうなんです?
それと、出資法上限を超えた金利をとるのはどうなんです?
個人間での判例はあるのですか?

425 名前:38歳年収360万[] 投稿日:2009/06/21(日) 23:00:21 ID:28vjaTPtO
アコムにショッピング、キャッシング合わせて130万
イオンも同じく80万
JCBはショッピングのみ25万
アットローンは70万とレイクは30万
淀商事とキャネットが合わせて18万あります。
最後の2社以外はグレーゾーンは契約時からなし
その2社も3月から契約したばかりだから過払いもあまりないです。
支払いも危ういので自己破産したいのですが




三代前名義の家、畑、山林と亡くなった親名義と自分名義の田んぼと4代前名義の近所に他人に貸してる一軒家あります。
こういう場合自己破産した場合管財になりますか?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 05:18:28 ID:D54ZxwSt0
>>425
貴方名義の田んぼの土地査定が20万未満にならないと管財確定。

427 名前:425[] 投稿日:2009/06/22(月) 09:30:18 ID:rmqn67jGO
回答有り難うございます。
田んぼだと道路沿いとかでないと売りたくても売れません。買い手がつくまで借金とかはどうなりますか?管財の場合

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:52:37 ID:w6AEQuJFO
教えて下さい。民事再生中で3ヵ月に1度返済してるんですが、今月の返済を待って貰う事ってできるんでしょうか?例えば返済中の会社に連絡してお願いするとか?1ヵ月待って貰う方法は無いでしょうか?誰か教えて下さい。お願いします。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:14:09 ID:jzooVsVX0
     /::::::::/:::::::::::::/   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::::::l:::::::::::/     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.      l::::::::::l:::::::∠      l!:::::::::::::::::::::::::::/>:::::::::::::::::::l
      レ::::::::l:::/  `ヽ    .ll::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::l
    , -‐l:::::::l:/ _   ヽ    .li二ニー-'-=:_::::::::::::::::::::::::::l
    l  .rヘ:::|/,rィ=ミ-、       lヽ::::::>フ::ー-->::::::::::::::::::::l
    !  l '::;' "/:::;,,..;;;トi      i,ゝ;//:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::l
    ヽ ヽリ  ら.illlli.;;;!.       ヽヾ:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/:::l
    >-,i   ヽ;;;;;ノ       -ォ=‐ミ::::::::::::/::::::::::::::::::/ヽ:::
   r‐イ::::::l             /;;..,,,.;;;;!l\::/:::/::::::::::/  \
 ∠l  |-‐ハ       r-、     ら.illi..;;/i' //:::::::::::/        働くのよw善彦!
.   l  l/;ィヘ     /  )      `ー-‐ / ̄ヽ::::/
   l  l   ヘ   、/  /    / / /  /-‐''T Y
.   l  .l   ヘ  /  /‐-      /`ー--'´ ノ
.    l  .l    |`,'  /     _ ィ'::ヾ`ー---'
    l  l    | l.  l--  ̄/  i::ヘ::':,
     l  l   | !  l     l   リ ヾヘ
     l  l__|.l  .l     l     `ヽ
.     /    `'__l    | _
   _ノ   / ̄    ̄ヽ  ヒ::::::\
/ ̄  \  /  .r-- 、_ /  >'´::::::\
l  _  `゛ー-火 ̄ ̄  `ヽ<:::::::::::::::::::\



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 10:41:02 ID:Kw+eS/VWO
不況やからか電車の中、法律事務所の広告ばっかりやがな。なんで?そんなサラ金から金借りなあかん程みんな困ってんの?(Θ_Θ)

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 21:38:02 ID:H8RxHruAO
カーローン
残67万
仮執行宣言次支払催促

教えてください。

以前債務名義を取られていたローン会社より強制執行の手続きをするとの文面が届きました。
強制執行とはどんな事をするのでしょうか?



432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 02:12:07 ID:/Y3eqF3i0
>>431
車持ってかれて、売られて、売上金を債務から引かれる
債務が残ったら他の財産や銀行口座・給与を差し押さえる

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 11:11:15 ID:UqFWT0erO
>>432

レスありがとうございます!

車は初年度登録から12年が経ち、車検切れですがそれでも、差し押さえるんでしょうか?
口座、給与差押え後に自宅へ差押さえがくるのでしょうか?
教えてください。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 11:22:53 ID:/LrQ0GAf0

マジ相談です。

関東地方の30代前半の司法書士です。

開業して半年ほど経ちます。
仕事がほとんどありません。
電話がほとんど鳴りません。
たまに来る仕事のために事務所を経営しても利益が出ないどころか赤字経営になります。
悔しいけど、廃業しようかどうかすごく迷ってます。
どうしたら良いでしょうか?
同じ悩みをお抱えの方、みんなで廃業すれば怖くないでしょうか?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 12:21:58 ID:xx6b+5gDO
支払督促で異議を申し立てなかったら
仮執行宣言付支払督促が送られてきました。
今度は異議申し立てをするつもりですが、
呼び出されても裁判所に行くことが困難です。
実際に裁判所に行った方が印象が良いのは分かるんですが
体調がすぐれず、療養生活してる真っ只中だからです。
答弁書を細かくしっかりと書けば行く事が出来なくても、
和解は受け入れて貰えるものでしょうか?
また、相手側(アイフルですが)が和解を受け入れなかった場合
裁判所の人は、どのような判決を出すことが多いのでしょうか・・・

支払督促時点で異議を申し立てなかった私の行為を重くみて
今回の答弁書は信用性が無いと判断する事の方が多いのでしょうか

たくさんの質問すいません。
弁護士の方や司法書士の方がいらっしゃいましたら
お願いします、教えてください。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 13:59:37 ID:A7cmNjcm0
>>435
和解は受け入れて貰えるか
→和解内容による。

どのような判決
→訴状と答弁書の内容によるが、おそらく訴状どおりの判決でしょう。

信用性
→内容を見ていないのでコメントできない。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 16:44:33 ID:xx6b+5gDO
>>436
ありがとうございます。

訴状どおりの判決になるのは、やはり
異議申し立てを一度しなかった事が大きいのでしょうか?

訴状は滞納分の一括返済
答弁内容は、滞納した事を謝り支払う意思がある事を伝え
月々の支払いを1万円以下の極少の金額にさせてもらいたい事
余裕が出来たら、複数月まとめて支払わせてもらいたいという事
などを書いて分割での和解を申し出たいのですが・・・



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 16:47:29 ID:+qDV0Vub0
全くの無知なんですが教えて下さい。
弁護士の相談料は相手側に請求は出来ませんか?
金銭の貸し借りで相談したいんですが貸した金額が10万以下の小額なんで弁護士料とかを考えたら結局マイナスになってしまいます。
利子は取ってないんでプラスにはならないですがせめてプラマイ0で終わりたいんです。

借用書も書いたんですが相手側は音信不通になってしまいました。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 17:19:29 ID:/LrQ0GAf0
請求できるかできないかでいうと、請求するのは自由だから、請求できると思います。
請求したとして、相手がその請求を任意に認めて、実際に払ってくれるかどうかは別次元の問題です。

でいいのかな?誰か教えて。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 17:26:55 ID:A7cmNjcm0
>>437
大きくはない
その答弁なら、やはり訴状通りの判決だろうね

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:39:33 ID:xx6b+5gDO
>>440
何故でしょうか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 01:39:11 ID:J5mKrrlz0
>>435
弁司じゃないけど、仮執行宣言付きが来た後で異議申し立てしても
強制執行は止められないので、異議があるなら1回目でやるべきだった。
強制執行を止めるには別途、執行停止を求める裁判を起さないとダメ。
裁判にいけず、弁護士も雇えない窮乏状態なら債権者が差押しないことを祈ってるしかないな。
債務者の特徴としてケツに火がついてどうにもなら無い段階までひたすら放置する癖があるのだが、
和解したければもっと早い段階(電話などで催促されているうちに)申し出るべきだった。
支払いもせず、誠意も無いから法的手段に出ているわけで、今、返済の意思があると言っても
客観的に信ずるに足りないから和解が出来るかも不明。
なぜなら和解して最初の数回は和解内容どおり支払ってても、大抵の債務者は
緊張感が緩んでくると再び延滞ぶっこくようになるのも債務者の特徴だから。
余程相手が優しくて、なおかつ支払いが確実に出来るという裏づけがないと。
余裕が出来たら複数月まとめて返済・・・・ってあるが、余裕が出てくることを証明できなきゃ和解は無理。
今までも全然返済できなかったのに、それ以上の金額が払えるわけ無い。と普通は考えるね。
裁判の出廷は督促状に書いてある裁判所に聞いてみたら教えてくれるのでは?。
まあ入院中というわけでもないようだから欠席=債権者(原告)の勝訴になるんじゃないかと思うが。

>>438
弁護士への相談だけなら30分5250円です。
自治体の無料相談会などを利用したら無料です。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 02:55:02 ID:skeEx/3ZO
>>442
他でも聞いてみたのですが強制執行される程、貧窮しているなら
差し押さえで元が取れる可能性はほとんどなく
その上、強制執行したら借金をチャラにする事になる為
全額支払ってもらえるなら和解のが得だと考えるだろう
と言われました。
裁判は債権者に対する一種の脅しなんだと。
支払わない債権者に強制執行をチラつかせて金を出させるんだと。

また強制執行を止めたかったら一度目でやるべきだったと言われましたが
先の方には2度目で申し立てようと差は大きくはないと言われました。

これらはどちらが一般的な意見なのでしょうか・・・
やはり強制執行を選ぶものなのでしょうか?


答弁書を書くのはもちろん初めてで、もし内容に不備がある・・・
または、改善すると和解を受け入れてもらいやすくなるというような
点があるのでしたら、よろしかったら教えて頂けませんでしょうか

どうか宜しくお願いします。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 04:53:22 ID:J5mKrrlz0
>制執行したら借金をチャラにする事になる為
どこで聞いたか知りませんが、債務名義が存在する以上、
取り立て金が借金額に満つるまで【何度でも】強制執行はかけられますから【チャラにはなりません。】
強制執行かける=返済が延滞しており自主的に債務を払わない債務者に公権力で強制的に取り立てる。
ということであって、財産の有無は直接的には関係ありません。

>裁判は債権者に対する一種の脅しなんだと。
裁判と支払い督促は別ですが・・・・・
ま、脅しだと思うならそのまま放っておけばよろしいのでは?
取れるものなら取ってみやがれ!とケツまくる債務者もいますから。
失うものが何もなければ開き直るという手もあるかもしれません。

>全額支払ってもらえるなら和解のが得だと考えるだろう
態度の良好な債務者の話なら聞いてもらえる可能性もあります。
それは今までのあなたの行い如何にかかっています。
和解をして欲しいのであれば、今からでも自主的に払えるだけ払って、
【実際の行動で】返済の意思を示されてみては?
口先だけでは相手も信用しません。
繰り返しですが、早い段階で、事情を説明して相談していれば、
当面は返済をジャンプして利息だけ支払うとか何らかの解決方法もあったはずです。
通常いきなり法的手段に出ることはありえません。
担当者から電話督促→お手紙での督促→内容証明郵便や自宅訪問→支払い督促のような
段階を追って厳しくなっていくので、法的手段に出るというのは、
態度不良で、ひたすら延滞を続ける債務者であり、こいつは悪質だ!許せん!と思われているわけで
それ相応の反省の態度がなければ簡単には和解できないと思っておいたほうがいいです。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 05:38:19 ID:skeEx/3ZO
>>444
どうするのが一番正しかったなんて最初っから分かってるんですよ。
でも払えなくなる理由なんて人によって事情はまちまちでしょう?
滞納してる人がみな怠惰な気持ちとは限りません。

自分には取れるものなんてありませんし口座だって差し引かれる事はありません。
けど借金を返せなかった自分が悪いと分かっているから
少しずつでも良いから返していく和解を望んでるんですよ。
~すれば良かったなんて今更の事を言われてもどうする事も出来ません。
だから知識があるなら、そこからどうしたら和解を
受け入れてもらえるかを教えて欲しいとお願いしてるんです。
まさか裁判にかけられた滞納者が全員訴状通りの判決になる訳ではないですよね?

なら和解が成立する人というのはどういう方達なのでしょうか。


446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 07:46:49 ID:qrzTGxWPO
>>445
死ね!

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 13:56:05 ID:upTDFhGu0
教えて下さい
金銭トラブルで弁護士さんに頼んで相手側に支払い命令を出しても支払わなかった場合はどうなりますか?捕まったりしますか?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 14:09:42 ID:QbvdqHQK0
>>445
たった一つハッキリしてること

怠惰な気持ちだから滞納してること

滞納しなければいけないような状況なら期日までにそのことを債権者に伝える義務はある
>>445には責任とかいう言葉の欠片も読み取れない

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 14:28:39 ID:skeEx/3ZO
>>448
読み取ろうともしてくれないじゃないですか。
滞納者だからと歪んだ目で見て、決めつけて
結局最後まで親身になろうともしてくれない。
弱い立場の人間を馬鹿にしすぎですよ。そんな人ばかりですか。

もう良いです。私情挟まず話を聞いてくれる人を探します。

お答え頂いた方々ありがとうございました。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 15:11:10 ID:qrzTGxWPO
> 滞納しなければいけないような状況なら期日までにそのことを債権者に伝える義務はある

ホントにその通り。これさえやってりゃ、
皿だって任意整理でも、応じる余地はあったと思うよ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 15:38:17 ID:OqftQTF40
>>449
アホか、お前。 448は馬鹿になんかしてないやろ。
滞納するにしても事前に連絡くらいできるだろが、って話よ。
もうなんもすんな。 会話のできんお前では和解は無理っぽい。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 18:17:08 ID:qrzTGxWPO
>>451
被害妄想の強すぎる精神疾患だと思う。
ある意味、基●外だよ。ヤレヤレだ。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 19:53:44 ID:ohXJn8ND0
こういう板で、みんなが皿の肩を持つような状況ってすげえよな。
みんな、ただ皿の悪口を言ってるだけじゃないんだな。

>449>445を読む限り、まず必要なのはカウンセラーだと思う。
そこで話をしっかり聞いてもらって、自分と向き合う事が必要。
自分を甘やかしすぎ。甘やかしてくれる人を探しているだけ。
「少しずつでも良いから返していく和解を望んでる」なんて、今更出る言葉じゃないことに
自分で気付かないといけない。
「借金を返せなかった自分が悪い」のは当然として
連絡もしなかった事はどうなんだ?って聞かれて答えられますか?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 20:05:50 ID:fKbPFvcx0
金借りた方が強い立場だろ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 07:10:27 ID:JUZm9TBfO
友人に貸した50万  
残り30万 
返済ペースは月に1万とか5千円 たまに遅れて2ヶ月分振り込んでくる。 
弁護士に頼んだらもっとペース良くできるかな?  
慰謝料とれるやろうか? 金利とか。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 09:00:11 ID:GzvLpa+b0
>>455
金の亡者乙

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 10:58:48 ID:9E6eJeoG0

賞状書士になろうかな…

日本の4大書士資格
・司法書士
・行政書士
・旅行書士
・賞状書士


458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 11:03:30 ID:dPsq6cCSO
今から弁護士めざそうかな。放送大学でいける?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 12:26:36 ID:PbnYgzKuO
行書ぐらいならイケるんじゃない。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 15:32:22 ID:biRLqDQr0
アルミショッシ

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 19:47:50 ID:GVWiGrQY0
>母子家庭なら、働かなくても
>税金免除で、健康保険料金も国民年金料も無料で、家賃も無料、その他いろいろ優遇制度があり
>月22万円もらえる
>実質、月給40万程度になる

じゃあ、離婚して別々に暮らせば、
裕福な暮らしができるってことか?!
じゃ、なぜ、みんな、そうしないんだ?
誰か教えて!



462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/09(木) 16:09:20 ID:iSOjOEEHO
ここに質問じゃ無いのかもしれませんが、場所が分からなくて質問させて頂きます。
給料日が毎月10日から15日に変更になったので、支払い日を変えて貰えるか問い合わせたら無理だと言われました
今まで一度も遅れた事も無いしカードも無いしローンなども無いので、私だけがダメとゆう訳ではなくて、皿ってどこでも支払い日の変更は出来ないものなんでしょうか

ランキング参加中です m(_ _)m

武富士融資停止2

 >> 武富士@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 13日 (月) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
武富士融資停止2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237912795/

1 名前:(>_<)[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:39:55 ID:9Oy+l09MO
武富士は去年の12月と今年の1月に審査基準の見直しをした事により、
多くの人が「出金停止」となりました。
これって酷くない?

2 名前:moneyman[blemen@mail.goo.ne.jp] 投稿日:2009/03/25(水) 01:48:07 ID:0tlN6h1s0 ?2BP(0)
武富士は審査がゆるいという評判だったと思いますが、世の中厳しいですね。
クレジットカードも意外と簡単に発行してくれましたよ。
でも、まだ他にも借りられるとこあるかも知れない。
贅沢のために借りるのは感心しないが、どうしても困っているのなら、一度メールくれたら相談に乗ります。
私は金貸しではありませんけど。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 01:58:46 ID:pUWCMkJO0
>>2
金貸しではないけど紹介屋なんだろ死ねよ
お前みたいな奴が相談(笑)に乗りますとか、正直に言えよボケ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:59:37 ID:9Oy+l09MO
>>1です。
>>2さん、さっそくのレスをありがとうございます。
一部では「武富士」と「アイフル」、両社共に経営破綻説がありますが、
どちらが先に破綻するのでしょうか?
一気に大多数の既存の利用客の融資を止めるなんて…
大多数の既存の利用客の融資を止めた理由は「貸金業法改正」や「過払い金返還要求」の他に、何かあるのではないか?と
感じております。
武富士の破綻は案外早いのでしょうかね?

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 02:05:48 ID:ZmtbszdF0
妬かれて避けられ有名になれw

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 02:08:42 ID:9Oy+l09MO
>>5どういう意味?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 02:10:07 ID:9Oy+l09MO
因みに、「アイフル」のメインバンクは「あおぞら銀行」だった様な?
武富士のメインバンクは?

8 名前:権兵衛[] 投稿日:2009/03/25(水) 08:06:40 ID:y6cQr51BO
H2206までに改正貸金業法が完全施行される。
出金停止措置は総量規制の導入に備えての事前準備。
止められた会員は年収の1/3を超過する負債を抱えている会員であるということだ。
また利用可能となる為には、死ぬ気で働き年収を上げるか、他社利用額を減らすしか方法はない。
また全情連は解散。複数の信用情報機関はテラネット(日本信用情報機構)
に集約され、今まで隠れていた負債全てが丸裸となる。
これにより、4/2以降いきなり利用停止となる会員が
増大することになるだろうね。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 08:26:28 ID:Cmb7Sx2dO
>>1
おい!テンプレも入れられないような奴がスレ立ててんじゃねえよ、カス!削除依頼出しとけ。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 15:20:55 ID:9Oy+l09MO
\ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      >>9にかにこうせん発射!      /\|   人_\人  |/\
    //\|    |∪| \  |/\\
    //\|    ヽノ   \|/\\\
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・>>9
                            ・-;          ;, ,


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 16:03:57 ID:9Oy+l09MO
>>9死ね…
自殺でもして死ね…

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 17:52:47 ID:Cmb7Sx2dO
↑通報しました。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 19:58:30 ID:9Oy+l09MO
>>12
ふん(´Д`)

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 23:41:09 ID:Cmb7Sx2dO
おいスレ主、武富士本スレの857を読め!カスw

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 23:51:48 ID:9Oy+l09MO
>>14
ふん(´Д`)
とっくに読んでるよ…

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 23:53:45 ID:9Oy+l09MO
>>9オマエ?
ぶっ殺されたいか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 07:11:28 ID:Y6DBdoFfO
…←こいつこれ好きだな。

18 名前:吟じます[] 投稿日:2009/03/26(木) 07:23:21 ID:l/7t4OcvO
ゆっくりしてて~え~え~
ゆっくり舐めて~え~え~え~…


…すぐイク~~~~~~~





あると思います!!!(ニヤ)


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 12:27:44 ID:12xYlPDX0
このスレはどうにかならんのか

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 14:31:58 ID:KmvBp5GsO
>>1乙
激しく同意










武富士は糞だwww

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 14:47:22 ID:Y6DBdoFfO
自演乙w

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 19:20:09 ID:KmvBp5GsO
>>21自演の根拠はどこにある?
根拠を示せ根拠を!
みんなで>>1に攻撃して何か楽しいか?
俺は>>1の見方だ。
自作自演だという根拠はどこにある?
具体的に明確に答えろボケカスどもが。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 19:40:38 ID:Y6DBdoFfO
>>22
この反応がそうだろ?耳まで真っ赤にしちゃってさあ。そして常にageだしね。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 22:20:23 ID:hKHn6nNc0
堕ちたゴキブリホイホイみたいなサラ金会社がしぶとくあるから、ゴキブリが寄って来んだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
往生際悪いんだよ!!!!とっとと消えうせろよ!まともな社会のためによーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

25 名前:漢字能力検定[] 投稿日:2009/03/27(金) 22:58:33 ID:xgSGtt/2O
>>22

>>1の見方→×

>>1の味方→○

あなたは、7級です。

小学4年生からやり直しましょう。

26 名前:ぷぷっ[] 投稿日:2009/03/28(土) 14:14:46 ID:5kH1M1urO
>>>24
まともな社会って?
金○庁のお偉いさんが言ってた「貧乏人はキャベツでも食っとけ」ってことか?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/28(土) 23:06:00 ID:Qj9MO2qj0
武CM再開したな・・・

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 00:18:15 ID:kvOf29RX0
キャベツ高いじゃん

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 04:36:14 ID:q+I0LZuiO
キャベツって・・・

一般庶民はウサギかよ?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 08:12:27 ID:o0xGZzVXO
自転車こいでる人はさっさと自己破産しなさいと言う事。


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 11:59:01 ID:+KvJjDG2O
>>27
てことは、融資も再開したのかな?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 14:57:01 ID:q+I0LZuiO
>>31融資の再開?

それは

一切無い無い

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:13:13 ID:fFf+WB5X0
4月1日から序所に融資再開 利率の低い順だそうです

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:53:02 ID:bxUgE/hOO
マジレスですか?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:57:59 ID:q+I0LZuiO
>>33嘘だろ?

融資の再開は無い無い!

そして武富士は確実に破綻でしょ?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:01:45 ID:omqFlWxBO
今日 武から 郵便が来てたので開けたら『変更通知』って用紙が入ってました。
結婚して契約支店のある県から他県に引っ越し住所などは変更して仕事だけ決まってなかったので『主婦』にしてたのに『仕事してたら届けて下さい』みたいな書面と支店長の名刺と『紹介者カード』が入ってました。
変更してるし滞納とかしてないのに不思議でした

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:26:29 ID:y/sHFPIvO
>>36
それおかしな話しですね~?
何でそんなものが送られてくるのだろう?
何か武富士って怪しくない?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:43:20 ID:a4yOoxQEO
私もビックリしました。
10年ほど前に初めて借りて それから正直 借り入れ増えちゃったから出金停止は数年前からなんですが(苦笑)1~2年くらい前に利息が下がり更に『延滞利息は今後いらない』になり‥そのたびに近所の店舗で手続きして『主婦』のままだし‥。
借り入れ残高が残り少ないから‥とかじゃなさそうだし‥訳わかりません。
支店長の名刺と紹介者カードの意味も(笑)

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:44:09 ID:A7YlN4FUO
>>37
何をいまさらw

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:56:30 ID:y/sHFPIvO
武富士って今でも暴力団との関係は密接なのかい?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 16:10:25 ID:7kgWpunzO
4月になったら使えるようになると思ってたのに

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 16:59:44 ID:LptSQPSc0
>>38
過払いはっせいしてますね~

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 20:03:12 ID:F6mdwjyXO
武富士は暴力団ですか?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 00:07:44 ID:uGqrpj90O
・武富士
・アイフル
・プロミス
・アコム
あなたはどの会社の女子社員の制服がお好きですか?
因みに、プロミスで延滞した時は、
美人姉ちゃんの態度が変わり怖かったです。
サラ金女はSM嬢?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 01:30:12 ID:jb4gZQOD0
>>44
姉ちゃんの態度について詳しくw

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 13:12:24 ID:4Gopdm3o0
武で100の枠あるけど出金停止まだなってなかった。
今日からテラに統合だよね?


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 13:35:15 ID:DaAmdTsi0
今年になって借りてなかったんで知らなかった…。
停止になってる人となってない人の違いってなに?

ちなみに自分は
年収330マソで借り入れは
1社40万(50枠)
武 35万(50枠)
楽天15万(50枠)

程度なのに…停まってた。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 13:54:42 ID:4Gopdm3o0
年収500で
他社3(残110)
銀行ローン1(残70)
武100枠(残50万)
でとまってないよ。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 14:00:36 ID:DaAmdTsi0
100万枠で半分返してるからかなー
年収も自分より多いし…

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 14:46:20 ID:14Lq4qMs0
俺は年収450で
他社1(残120)
武100枠(残100)
で11月に止まって1月に復活した

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 15:35:42 ID:DaAmdTsi0
復活することもあるんだ!

…といえどもがんがってこのまま終わらせたい。

しかし税金未納で差し押さえするかもよって通知まで北orz

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 16:42:58 ID:4Gopdm3o0
税金未納通知が初なら分納申し出れば大丈夫だよ。
最近、通知の一発目から差し押さえ匂わせる事かいてくるけど。
頑張れ!

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 16:51:59 ID:DaAmdTsi0
ありがとう!
100万以上の給料の未払いを踏み倒されて
皿に手を出してからドツボってるけど
がんばるお!

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 22:37:18 ID:ZCPZN7fr0
全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん 全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん 全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん全然つぶれねえじゃん

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 22:53:08 ID:XqfNqOIL0
時効は契約終了から10年が最高裁判決です
あなたの契約は自動更新の契約ではありませんでしたか。
今すぐ請求書をだして時効を中断させましょう

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 23:43:43 ID:51HfTAvEO
レッツゴーッ!
ホードテイクマヘーンドアイマホミメン シンクロナイズトゥコールミイズ ユーガットゥムーヴ
ホールドオンタイム

57 名前:客[] 投稿日:2009/04/03(金) 00:07:40 ID:I3go7jcEO
武富士の社員さんから聞いた話しですが、

既存の武富士の利用客の80パーセント近くが融資停止になり、

新規の申し込みの場合には他社に借入がある場合には融資をほとんど行えなくなったと聞きました。

去年の秋か、今年の始めに融資停止になった人はもう融資は受けられないでしょうね。

武富士の破綻は近いね~

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 01:37:30 ID:bvts8pF0O
俺、年収300
武100枠(残25)
他社0
なのに1月からずっと融資停止だよ。
やっぱ、年収が低いと融資しないのかな?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 13:40:58 ID:IBm0KbLT0
武100枠の人で停止してる人と開通してる人の違いを。

返済遅れが1日以内までは許容。

月々の返済で最低返済額より多く入れていた人は基本開通のまま。
最低返済額のみ入れてた人で返済遅れが2日以上、数回有った人は弾かれ。

信用情報に照会するのは切替や再融資希望者のみの照会者のみ。
(照会ごとに経費かかるので)他社借り入れデータを見ることはないのでそれを
参考にして弾くことは無い。

と聞いた。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 16:54:50 ID:h8G+VqDJ0
>>59
なるほど、俺は1ヶ月だけ停止だった

10年取引があるが返済遅れ1回(1日)
余裕があるときは多く返済。

余裕が無い時は借りて返したりもしたがそれは関係ないのかな?

さて、過払い請求の準備でもするかw

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 02:37:34 ID:h/Tl9aTUO
武富士のATMなんて、

もはや返済入金するだけの機械でしょ?

新規の申し込み者のほとんどに貸さない、既存の利用客のほとんどが融資を受けられない、

ならば、もはや武富士の無人の自動契約機もATMも無意味な存在だね。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 07:52:50 ID:J4aYvoN6O
早く渦払い請求しないと駄目ですよ。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 08:07:19 ID:fs6M1kJGO
>>62
× 渦
○ 過

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 10:00:59 ID:46GJS00mO
>>61
金貸しが金を貸せなくなったという事で、ATMどころか、会社の存在自体意味無いよな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 18:01:33 ID:D+eE8D1JO
金貸しが過払いで金返してる時点で存在価値ないよw

最高裁でみなし弁済を否定された時点で存在価値ないよw

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 20:08:05 ID:h/Tl9aTUO
もはや市街地の巨大な消費者金融の看板も
無意味な存在だね・・・

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 00:27:49 ID:ehxCHi8UO
武富士の破綻はいつだ?


もはや債権の回収のみを行う会社になってしまったと

感じております。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 00:34:40 ID:KaC2biTxi
いつになったら整理の和解に応じてくれるの?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 04:30:19 ID:1Nv1UiCjO
>>67
破綻はしないよ
武富士はビクともしないよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 15:48:13 ID:r+Hb/N8kO
過払いの支払いで忙しいんだよきっと。

このご時世に忙しいとはいい事だ。大量雇用してやればいいのに

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:39:08 ID:k1J0NIDhO
>>69そうかな?
本当に100%破綻はしない?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 23:56:30 ID:VCPRmlyh0
しぶといんだよーーーーー、とっとと沈めよ!タイタニック号のようによーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 14:59:41 ID:snjDWHE6O
25日に返済してさっき携帯で残高照会したら何故か利用額が0じゃない…25日に返済した時は出金停止状態だったのに。
またいつ出金停止なるかわからんし、夏のボーナスで80一括返済しようと思う。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:08:34 ID:mf7StMxG0
すみません、ちょっとお聞きしたい事が…
もしも武富士がなくなってしまったら過払い金なども
請求できなくなるということでしょうか…
専門の方にお願いして債務整理をしなければいけないと思っていますが不安で…
こんな事を言っている場合ではないのですが…
でもこちらを見ると武富士がもうすぐ破綻するのではと書いてあったので
急がないといけないということですよね…
すみません変な質問で

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 17:22:39 ID:iIiEFO0P0
武富士が破綻した場合は当然、過払い金の返済は不可能になります。
破綻前に過払い請求を起こしていれば恐らく結成されるであろう弁護団が管財人へ
返済を求める形になると思います。これは参加して初めて返済権利が貰えまる訳で
破綻してから行動起こしても分配されなくなると


                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ おもうよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:30:21 ID:mf7StMxG0
>75
ありがとうございます。
自分のしてしまった事だから早く相談しに行ってどうにかしなければ
いけませんね…。
自分で自分の首を絞め。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:34:20 ID:DZxJFlJ0O
早くしないと全額回収不能になるよ…まあ俺様は回収したからいいがな…

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:46:02 ID:hww//hAi0
武富士は破綻しないよ

貸し出しは、今後3年順次減少させる計画なので、それに沿って進んでる。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 19:03:30 ID:hww//hAi0
貸付金残高

予定
2008年3月 11,953億円
2009年3月  8,626億円
2010年3月  7,960億円
2011年3月  6,910億円
2012年3月  6,350億円

この後貸し出しを増やす計画

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 20:14:54 ID:fSiMdSQkO
実際どんだけの人が出金停止なってんだろ?
中には普通に借りれる奴もいるんだよな

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 20:55:45 ID:ENxPpKzUO
>>80

俺が実際に武富士社員から聞いた話しだと
80%の人が出金停止になったとの事。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 21:21:37 ID:A4hI337z0
>>81
その80%ってのは、人数?残高?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 22:18:05 ID:eOt1frDgO
その80%の人間が債務整理に向かうのか…



84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 22:54:57 ID:Nu/1jc1mO
出金停止のおかげで、残金が減ってうれしい反面、いざって言う時困るからやっぱり早く解除してほしいね。一度も遅れてないのに。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 23:42:11 ID:ENxPpKzUO
>>82人数。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 23:48:40 ID:H8jqZiGiO
CMやスポンサーやってるくらいだから破綻はありえない
早く返して良い人生を送りましょう

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:26:30 ID:qF4HHRoaO
おかげさまで、今月利息分しか入れれなかった 
取り敢えず利息だけでも払えば、文句言われないよね?
連絡は入れてないけど・・不安だ・・・

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:51:28 ID:JJFqsVl00
堕ちたブランドの今やみっともないダサイ漢字のサラ金よー、 とっとと廃業しろヨーこの野郎!!!!

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 09:59:03 ID:vdu2HU2JO
>>84
確かに残金はみるみる減っていくな。
完済できるかな~?って思ってたが、ついに一桁まできたよ。
過払金請求の準備が現実になってきた。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 17:16:40 ID:TdUEteP10
>>89
5桁じゃなくて1桁なのか
払えばよかったのに。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 23:04:21 ID:R7FgG5i0O
「武富士」という会社名を変更するべき。
会社名の変更はしなくても、そろそろ武富士のロゴマークを変更してみるべき。
これから先もあの看板を使用し続けるのでしょうか?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 16:33:28 ID:OuYFscBqi
整理中なんだが潰れて債権を変な所に譲渡とかないよな

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 19:56:37 ID:djGAmcsZO
今日、友達が新規契約するって言うので付き添ったら見事、ご契約出来たんだけど。
俺、融資停止なのに新規の友達は50融資だったよ。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 22:11:53 ID:sUEYGAU0O
>>92
最近発生した事ですが、
消費者金融が潰れなくても債権譲渡はあり得ます。
最近、プロミスでは一部の利用者の債務を債権回収会社の様な会社に譲渡しているらしく、
予告無しに債権譲渡の案内が届いて迷惑をしている人も居る様です。
自分もプロミスを利用していて心配になりプロミスに問合せをしたら、
クオークローンやらぷらっとという会社で最初に契約して、そのクオークローンやぷらっとから債務がプロミスに移った人の債務のみ今回プロミスからネオラインキャピタルという会社に譲渡されるとの事でした。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 22:14:38 ID:sUEYGAU0O
消費者金融が潰れても
潰れなくても債権譲渡があり得るという事でレスをしてみました。
武富士が破綻して債権譲渡されたらかなり多くの人が迷惑を被るよなwww

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 22:19:46 ID:1el1MGqrO
新規は過払いの請求ないし貸し付けるよ。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 00:12:43 ID:efR2ie3sO
あげ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 00:29:21 ID:8YamZo1JO
武富士は今後まだまだ支店の閉鎖をするのですか?
あれだけあちこちに支店があったのに、
一気にあちこちの支店が閉鎖したね。
あっ…そう言えば、昔「武富士電話盗聴事件」なんてあったけれど、
まさか?武富士は今はそんな事してないよな?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 18:22:24 ID:8YamZo1JO
99!

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 21:57:30 ID:8YamZo1JO
100だ~
100万円だ~
武富士よ、100万円貸せや(怒)
この糞消費者金融が(怒)

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:30:17 ID:w55/89jXO
五年後今のまま生き残るの難しい気がするな
「竹フル」とか「アイ富士」ってのならありかも…

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:33:54 ID:w55/89jXO
いやいや

こんなのもありかも

「オリッ富士」とか「武ックス」とか

まあ、面倒くさいから

「武フルックス」でいいかもなw

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:38:02 ID:efR2ie3sO
とりあえず過払い入金する迄は生き残れ。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 22:40:32 ID:8YamZo1JO
>>101オモロー

ワラタ…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 22:43:19 ID:Z4OBxDpyO
俺は今回の融資停止には逆に感謝している。そりゃ今年の1月突然借りれなくなった時は超困ったけど、そこで感じた危機感から銀行のおまとめローンを申し込み(実はダメ元で)、審査が通って楽になったから。もちろん武富士のカードは速攻切ってやった。只今、過払い請求検討中。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 00:03:31 ID:hXtpfx/+O
残金ゼロにしてから過払い請求すれば信用にキズがつかないんだお

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 00:24:40 ID:5oc8Fpu4O
武富士のコールセンターらしき所の「し〇や」って名前の女、
本当にに電話の応対の仕方が悪いな。
まぁ、その女以外でも武富士のコールセンターらしき所の連中は電話の応対の仕方が悪いぞ。
因みにに、武富士に電話をすると、会話は全て録音されているとの事です。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 00:41:32 ID:5oc8Fpu4O
「因みにに」じゃなくて、
「因みに」です。
ゴメン間違えた。
武富士って今でも「貸付ノルマ」と「回収ノルマ」ってあるの?

109 名前:tm[ymwv67f@mail.goo.ne.jp] 投稿日:2009/04/12(日) 00:44:07 ID:WUYBVJcK0
こんばんは。突然だけれど、「パソコン初心者でも 毎日30分のコピペ
だけで、月30万円稼ぐ」と言うレポートを無料配信してるよ、興味のある人は
僕にメールして。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 11:20:25 ID:0wvtl0xeO
コールセンターは武富士だけでなく普通に録音してるよ。


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 21:56:06 ID:5oc8Fpu4O
「死ねコラ(怒)」と武富士社員に罵声を浴びせてやった事がありますが、
それも録音されているのかな?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 22:17:57 ID:5oc8Fpu4O
マジに武富士ムカつく
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 23:15:24 ID:hQm2oxaWO
金返さないからだろ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 23:16:31 ID:nJfjsQYo0
ここはまだ出金停止のままなのかね?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 23:29:00 ID:5oc8Fpu4O
>>113俺はな、

まてもに入金しているよ。
武富士社員って客をバカにするのが趣味かよ?

まぁ、所詮はサラ金だから仕方ないか?

どっかの武富士の支店に強盗が入った時は

サラ金屋ざま~みろ(笑)と思ったよ。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 23:37:57 ID:sd9Xgoq5O
>>115
まてもに ×
まともに 〇

>武富士社員って客をバカにするのが趣味かよ?

お前は馬鹿だから、それも仕方ないwww

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 23:56:10 ID:5oc8Fpu4O
>>116うるせーバカ
武富士に強盗入ったら笑ってやるよ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 23:57:48 ID:5oc8Fpu4O
武富士は糞富士だ(怒)

あれじゃ~
強盗に入られても仕方ないな(笑)
また強盗に入られると良いですね。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:17:10 ID:MncS9dvDO
あげ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:20:01 ID:qzaNNvmFO
カス富士

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:35:17 ID:MncS9dvDO
所得証明出した?


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:40:04 ID:qzaNNvmFO
>>121そんなモノは、
要請してくるまでは出す必要なんて無いよ。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 00:46:03 ID:wzYYGekQO
ウザイから金曜に70万返してやった。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 01:35:10 ID:rmG24HaWO
武富士やばいんですか?

司さんに、任意整理のついでに過払いも依頼したんですけど^^;

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 01:35:29 ID:qzaNNvmFO
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)
クタバレ武富士(怒)

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 01:37:03 ID:ybQD6qrY0
糞餓鬼はクタバルがな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 01:54:23 ID:qzaNNvmFO
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)
武富士死ね(怒)

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[yuusisimasu1234@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/04/13(月) 03:02:46 ID:BvrUlztN0
100万円まで個人融資します

詐欺等ではございません。
当方、貸金業のものではありませんが資金の運用目的と人助け…
の気持ちも半分で、試しに信用できる方数名にお貸ししたいと
思います。
年利15%でお願いします。

・お名前、ご住所、ご連絡先
(借用書、身分証のやりとりや領収書の送付先)
・お振込み先口座番号
・ご希望融資額
・ご希望返済方法
(分割回数、返済期間等できるだけご希望に応えます)

を明記の上ご連絡ください。

また、情報集め等の悪徳業者ではありませんのでご安心ください。
ご心配な方は最初から個人情報をお伝え頂かなくても結構ですが
こちらが融資するにたりる信用できる内容を何かご提示頂ければ
結構です。

多忙時、返信が若干遅くなるかもしれませんがご了承ください。


yuusisimasu1234@yahoo.co.jp

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 11:08:26 ID:gFTkcwlw0
>>105
スペックよろ!

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 13:32:09 ID:w4vVLhoZO
>>117
どぉ~したの?
真っ赤な顔してwww
こんなトコでしかウジウジ言えねぇ奴は、おとなしくオナニーでもしてなさいwww

他力本願 乙

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 19:32:49 ID:qzaNNvmFO
バカ野郎!
当方はな、「出金停止」になって以来はな

武富士のコールセンターやら支店の社員に散々罵声を浴びせまくってやっているよ。
「バカ」、「アホ」、「死ね」、「キチガイ」、「アルツハイマー」、「この高利貸」、「このサラ金」だとかな。
コールセンターの会話を全て録音されているのを知っていたら
そんな罵声は浴びせなかったけれどな。
録音しているの早く教えろやな。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 20:31:05 ID:opvE+Z0Fi
金返してすっきりしたいんだから早く和解せえや

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 20:52:13 ID:qzaNNvmFO
つーか、
コールセンターで録音した会話って
武富士で会議か何かに使用しているのか?
だとしたらヤバいな~
「武富士社員なんて死ねやこの野郎(怒)」と
怒鳴りまくってやったからな~
ヤバいな~

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 01:33:31 ID:MTpDLzI7O
>>131
ワラタw

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 15:23:28 ID:5rdB2MUc0
武では無いですが通常のコールセンターの場合、コールセンターは委託なので、逐次、文字起こしして
問い合わせ内容を上司に廻します。上司はそれを纏め、月次で資料として更に上司へ提出します。
その間、暴言や嫌がらせも同じ扱いで処理をして問い合わせ者の回数をカウントします。
非常に悪質な場合(殺人を示唆する発言等)は問い合わせ者の回数を添付して警察へ通報します。

通販関連企業だけど、うちではこんな感じだね。





136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 18:27:40 ID:9VWTKswgO
「武富士の社員は自殺して死ね(怒)」と1000回ぐらいメールを送信しましたが、
何にも訴状は来てないぞ。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 18:36:58 ID:ZaNspZ0A0
128の人へ
本当に貸してくれるのでしょうか?どうやって、貴方様と連絡をしたら良いのか、教えて下さい。今、すごく必要なんです。困ってます。助けて下さい

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 04:07:09 ID:4SYYmV1AO
糞富士

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 04:37:48 ID:d1JAtCEE0
元社員だったw

ハロワに騙され?中途で。

何年も前だけど、辞めて正解だゎ。

半ば気がおかしくなりそうだったし。。

>>131コールセンター以外の支店でも、会話内容を簡潔に文字に起こしてデータベースに入力

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 17:45:59 ID:DD9mf79i0
>>137
128じゃないけれどメアド書いてあるよ

つかやめた方がいいw

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 22:12:04 ID:4SYYmV1AO
早く「出金停止」を解除しろよwww

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 03:01:48 ID:IcP4XMtx0
 

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 13:03:45 ID:pPJTl4Ns0
今月ピンチなので昨日利用しようとしたら「このカードではお取り扱いできません」だった
意味がわからずプチパニック
今ここ見て初めて知った
過払い問題は面倒なので放置してたが本腰入れて手続きしてみるかな・・・

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 16:31:31 ID:ecdCKosiO
>>87
どうでしたか?次回支払い日が更新されてないとダメなんですかね?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 17:11:58 ID:ecdCKosiO
>>87
電話したら次回支払い日が更新されてなかったら電話してくださいだってさ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 17:17:34 ID:ecdCKosiO
そういえばさっき電話したらベネシア?ベネなんとかの武富士ですとか言ってたな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 17:26:35 ID:kQfQIPQd0
a

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 17:56:42 ID:kV+3J9L40
>>146
新ブランド「ベネシア」を立ち上げ 武富士2008/10/ 1

消費者金融大手の武富士は、新しいブランド「benecere」(ベネシア)を立ち上げたと、
2008年10月1日に発表した。「今後、ベネシア・ブランドで統一して推進する」(広報部)。
社名は残る。

利用者の利息から毎月1円を慈善事業団体に寄付する社会貢献機能や、返済額に応じて
ポイントが加算され、返済に充てたり、提携先での景品交換できるサービスが付いている。

融資限度額が300万円・適用利率15.0%~18.0%の「ベーシック・プラン」、300万円・ 13.943
%の「ゴールド・プラン」、400万円・11.315%の「プラチナ・プラン」、500万円・9.125%の「ブラ
ック・プラン」の4つの「benecere card」で売っていく。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:02:53 ID:ecdCKosiO
>>148
知らなかった…ありがとうございます。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 23:39:40 ID:fjVY4WG+O
武富士は突如80%近い既存の利用客の融資を止めたが、
武富士も随分と大胆な事をするなw
次にアコム、プロミスで今の武富士と同じ事をしたらどうなるだろうか?
武富士を利用していて融資停止にならなかった人って具体的にどんな人よ?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 10:50:37 ID:tc+fmAnF0
バカバカしいからしばらく利息のみの支払いにする。
その分を金利の高いとこにまわして先に終わらせよう。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 12:50:15 ID:4u+02PwM0
>>150
枠200(担保無し)で残60 年収450 月払い23000円請求に対して4万。
1日遅れ十数回有り 自営 契約時多重債務6社 現在0社 付き合い6年

これで止まってないな。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 20:23:40 ID:6LGytapLO
>>152
残60だし収入もあるからですよ



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 21:42:46 ID:whOXxDhvO
他社借入ゼロでも、年収が低くければ「出金停止」!と
聞きました。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 08:38:14 ID:oNubfRfQO
枠が復活しました

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 09:31:44 ID:0rMbkiBx0
過払い起こすと事故ついてETCカードも作れないのかね?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 10:47:08 ID:2wA/1f2AO
枠が復活する人とそうでない人の差は何?
年収?他社借入の有無?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:37:51 ID:oNubfRfQO
俺も1月から停止だった。
付き合いは1年くらいかな。
枠はS50C10。

1月時点で20くらい残あったはず。遅れはもちろんなしで、
たまにチェックしてたが利用可能額はずっと0のままだった。

4月に入った段階で残9万弱あったが、解約しようと思ってたんでセブンで小銭以外を全部入金した。
で、小銭の残はいくらかな?と携帯サイト見ると枠が戻っていた。って流れ。

入金直前にチェックしたら枠ナシで入金後即復活した。


ここからは想像だが、
支払い能力を一時的に停止して試してるように見える。
停止の80%の人の条件はもしたしたら1月時点で10万以上の借り入れ者じゃないかな?とも。
分からんが。。


ちなみに年収は650前後。
他社ナシ。今は残0。
H14年事故アリで他カードまでの繋ぎと考えてたが、復活した今は
解約すべきか使わずとも次カードまで保険的に持ち続けるか検討中。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:40:57 ID:oNubfRfQO
158だけど、
SとC逆ですね。すみません。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:56:42 ID:2wA/1f2AO
これまで武富士に1回も延滞なく入金してきたのが
アホくさいです。
これまで色々な武富士の社員さんと会話をしてきましたが、
人によっては「80%以上の人が突如出金停止となってしまった」と言う
人もおられました。
実際には80%ではなくて90%近くの人が突如出金停止になったらしいです。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 12:24:59 ID:VtMDoLO/O
コールセンターに電話して出勤停止の事聞いて、交渉したら融資してくれたよ。振り込みだったけど

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 13:32:25 ID:y0GglMFXO
金貸しが金貸さぬのは金貸しに貸す金なくなったから
さぁ、みんな言ってみよう!

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[rockforever@infoseek.jp] 投稿日:2009/04/18(土) 14:16:18 ID:a9MkNp+Y0
これでもう借りずに済むかも。詳しくはメールで

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 14:23:42 ID:a1fvyAdNO
おいら、武富士取引 14年残あり95万。 昨年末から、出金停止中。 来週弁護士に行ってきます。。  
最低でもチャラにはなってるわ。今も25 5% だし。 
しかし引き直しで、過払い出てブラックとはなぁ~。


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 20:01:28 ID:2wA/1f2AO
武富士は破綻するのかな?
このスレをご覧の武富士社員さん、
武富士は破綻しますか?
破綻は年内ですか?
もう武富士には貸出余力は無いのだろうな?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 20:02:46 ID:2wA/1f2AO
サラ金が金を貸さなくなったらおしまいだわ。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 20:40:40 ID:W51REDLOO
放火はダメよ

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 21:26:20 ID:2wA/1f2AO
強姦は?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 23:30:08 ID:8UNHr8VsO
まぁいいかな

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 23:36:23 ID:2wA/1f2AO
でもな~
武富士はあんまり美人が居ないからな~
プロミスの女子社員の方が美人が多いです。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 02:32:09 ID:wT/lmZw5O
あ~あっ・・・
去年の夏までは「あと30万円増枠できますよ~」と
武富士嬢からセールス電話があったのに、
今は枠はゼロ・・・
去年の夏から状況は随分と変わりましたね・・・
武富士は破綻するのかな?
一体?どうなってるの武富士?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 02:34:34 ID:wT/lmZw5O
昔、「武富士電話盗聴事件」なんてあったけれど、
まさか?武富士は2ちゃんねるの書き込み者を特定する為に裏工作してないだろうな?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 04:58:26 ID:JXG1p8sc0
>>172
特定は不可能ですから安心してくださいねw
2chの管理者が武富士なら可能性もありますが現在はシンガポールの
商社が管理者です。そして鯖はアメリカ国内。

>>171
破綻はしないとおもいますよ。
素のための回収強化。新規さんには普通に貸し出している様です。
破綻するとその債権も回収できなくなって損するので武富士には危機感はないかと。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 08:54:37 ID:ns2dndyjO
出金のおかげもあり10万返済できた…今までは返済しては借りての繰り返しだったからな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 15:21:46 ID:4S9wvJB8O
>>174
出金停止な。

俺も残が1ケタまで減った。あとは過払いにむけて準備するのみ。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 18:23:46 ID:ns2dndyjO
>>175
ありがとうw

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:28:38 ID:YTFNPKJF0
過払い起こすと事故ついてETCカードも作れないのかね?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 20:46:55 ID:wT/lmZw5O
>>177関係ありません。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 21:37:37 ID:wLk8A2Px0
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239926351/
弁護士達が抵抗してるみたいだけど基本的に嫌な方向を向いてるんじゃないの?
過払い金変換って正当な権利なのにブラックってなぁ
消費者金融業界内だけのブラックなら、まぁそうだろうなとは思えるんだが

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 22:40:05 ID:wT/lmZw5O
早く融資の再開をせんか










ゴラァ~(怒)(怒)(怒)…

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 00:54:02 ID:y/Vx8JAUO
武富士はどこの支店に行っても
店内の雰囲気は暗いね。
何だろう?あの武富士独特の雰囲気は?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 13:04:35 ID:nMLDeSLM0
エイワの雰囲気を味わった後に武富士行くとすごい落ち着くw

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 20:27:45 ID:y/Vx8JAUO
早く融資の再開をせんか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 23:02:46 ID:D+5zjuneO
地獄におちやがれ!
早くちぶれて

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 23:07:37 ID:EeGi9fM20
昔武富士に契約に行ったときに、スピーカーから念仏のような呪いの声みたいなじじいの声が流れてて恐ろしかった。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 23:27:11 ID:y/Vx8JAUO
>>185
武富士の支店に行くと、
時々店内のスピーカーから支店の社員への業務連絡みたいなものが
聞こえてきますね。
昔、「武富士電話盗聴事件」なんてありましたが、
まさか?
武富士本社で支店に来た客と支店の社員の会話のやり取りを盗聴してないだろうな?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 23:49:27 ID:vFPQubmPO
ユーチューブ動画の本部長見てみ


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 23:51:52 ID:MqLNJ9R40
>>186
それは普通にしてるんじゃね?
お客の安全確保&店員の接客確認の意味で。


189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 07:49:00 ID:D0ms1Zs+O
あと少しで完済って時に融資再開されると嫌だな

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:59:26 ID:p9/jrcQN0
ていうか、なんの連絡もなしに出金停止っておかしいだろ。
普通書面かなんかよこすぞ。

契約の内容の変更にほぼ等しいってのに。

191 名前:○林○弘[] 投稿日:2009/04/21(火) 18:04:37 ID:61GM2t2gO
出さねば○つけるど

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 18:06:26 ID:lykmtklh0
>>190
会員規約に書いてあるぞ

ttp://www.takefuji.co.jp/hajimete/kiyaku.html

(第2章 第1条 1項)
(前略)なお、借入額は1千円単位とし、1日の借入額を当社が制限する場合があることを承諾します。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 18:20:31 ID:EuOmM2k+O
どうせ破綻する会社です。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 19:37:39 ID:wz1M3NMWO
>>192
それは1日の上限の話だろ?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 19:43:55 ID:lykmtklh0
>>194
「1日の上限が0円」と「出金停止」にどんな違いがあるの?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:01:39 ID:EuOmM2k+O
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~
武富士は糞富士だ~

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:02:54 ID:EuOmM2k+O
このスレ見てる武富士の糞社員さん、
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:11:36 ID:EuOmM2k+O
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)
このバカ武富士(怒)

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 23:13:49 ID:AkFgFFwRO
>>181
なんだろうね、なんか嫌な雰囲気だよね…愛想悪いし

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 23:33:57 ID:EuOmM2k+O
武富士社員って
接客応対が悪いよな~

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 00:21:55 ID:hVV7vEgi0
過払い起こすと事故ついてETCカードも作れないのかね?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:05:03 ID:Do6H4co+0
>>201
事故つくような請求の仕方をするとETCカード(クレジットカード)の審査に影響はあるだろうよ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 02:02:46 ID:kQnHdEeBO
車乗る金あるなら返済困んないよな。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 10:09:07 ID:DsEmJZuD0
自宅の郵便受けにベネシアカードのパンフが入ってた。

また、やる気になったのか?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 10:26:57 ID:+CzqxEyh0
自分サラ金に勤めてたけどなんか質問ある?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 11:37:56 ID:n+LU0PeUO
「おんどりゃ~」
「バカ」
「アホ」
「死ね」
「自殺して死ね」
等々と当方は武富士社員に罵声と暴言を浴びてやった事があります。
マジ武富士ムカつくは(怒)

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 13:25:48 ID:P96b7bsLO
武富士の出金停止で、真剣に借金返済に取り組むようにはなった。 武富士にはあと142マソ





糞が

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 16:24:46 ID:wmi4f2rF0
オ○コのT中D蔵ってヤツ、知ってる?
セクハラ・パワハラしまくり、何度も警察沙汰になってるブラック社員らしいよww

こいつ、大学時代にもスポーツ仲間と集団レイプ事件起こしたらしく、当時は未成年だった為
新聞に実名が載らなかったとの噂。。。



209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:30:52 ID:n+LU0PeUO
おい(怒)…
早く融資の再開をせんか?(怒)(怒)(怒)…
早く融資の再開をしろよ
(怒)(怒)(怒)…

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 23:56:32 ID:zxakr5uLO
↑属性悪い奴には貸さねえよw

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 00:58:09 ID:CUKnjplpO
過払い弁に依頼したら、9割で和解しといた方がいいかもって言われた。
ここってそろそろヤバいの?
額が大きいだけに回収前に倒産しないか不安だよ…

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 01:10:46 ID:5dg6bHriO
5月1日入金予定なんだ。
頼むよ武富士。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 09:04:04 ID:vDoGO3WDP
>>211
むしろその弁護士が大丈夫か?って思うんだが

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 13:02:15 ID:Uo1mzNMRO
>>210
貸せやおんどりゃ~(怒)
貸せ、貸せ、貸せ貸せ、早く貸せゴラァ~(怒)(怒)
(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:15:55 ID:X5qH/zXCO
>>211       そりゃー弁護士も数こなしてなんぼだから当たり前。君の満額希望に時間掛けるなら他のカモから依頼受けんだろW

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:44:29 ID:CUKnjplpO
>>213
>>215
じゃあ、満額+5にこだわって、長期戦に持ち込んでもらってみるよ。
依頼したのは肉親の弁だから、僅かな可能性(倒産)も考えての事だと思うけどね。
過払い扱ってる中で、武はかなりヤバい状況みたいなこと言ってたから…。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 20:01:57 ID:X5qH/zXCO
>>216        多分、あと1~2年は全然平気だと思われ。会社たたむ前にはリストラや店舗の無人化や提携ATM 化がもっと進む。退職金など値切る為の噂と思われる。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 20:24:28 ID:Uo1mzNMRO
やっぱり武富士の破綻は近いんでしょ?
破綻はいつですか?
1年後に武富士は存続してますか?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 20:30:08 ID:qKh9aMYtO


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 20:34:13 ID:xdBE7hXZ0
武富士はまだ大丈夫だろ。
無人契約機や看板もまだ残ってるし

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 21:02:11 ID:Uo1mzNMRO
>>220
一部のブログでは武富士の破綻は近いと噂されているのですが。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 21:15:04 ID:4gjhSO2J0
>>221さん
そのブログは見てないけど良かったら教えてもらえますか?
一部では破綻をちらつかせて、5割や7割入金を推奨させていると
聞いているので。私の周りでは、引き直し後の請求書発射で期日に連絡を
入れてきたのは武富士だけで他は折り返しの連絡も遅く条件提示すら時間を
掛けている様なので。。。


223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 00:08:24 ID:UmTj9RznO
武富士は糞富士

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 06:39:13 ID:BS6B8r/WO
昨日ティッシュ配ってたけど融資再開したんでしょうか?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 07:31:12 ID:W5UikrE/O
ここは、請求金額関係なく即訴訟が鉄則!株価参考に、長期戦になっても俺は絶対満額250返してもらう!みんな負けるな!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 08:04:09 ID:rMgVXpuIO
近くのお店に返済しに行ったら無くなっていたよ


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 13:20:44 ID:bU1dAgIv0
>>224
新規には問題無く融資してる。

破綻は無いんじゃないかな、新規ブランド立ち上げてる上に、
既存店舗閉鎖で人件費圧縮してるし。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:09:48 ID:gZshAA0KO
22日に取引履歴を店頭に取りに行くと普通に営業してたぞ。

待ってる間にも、再借入のジジィが来て審査受けてた。
ただ、昔の華やかな雰囲気はなかったが。
従業員も少なくなってた。懐かしいCMの曲が沢山掛かってたな~
レオタード姉ちゃんのヤツは思わず踊りそうになった(笑)
すぐに潰れる雰囲気では無かったぞ?

オラは10年以上経ってるから不当利得は無理だが、不法行為への慰謝料請求が出来そうだから、一応、履歴を取ったのさ~


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 19:56:08 ID:UmTj9RznO
おい!

おんどりゃ~

早く融資の再開をせんか~

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 20:59:46 ID:MtEaBdyDO
倒産したら返済はどうなるんですか? チャラ?


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:10:36 ID:UmTj9RznO
>>230他の消費者金融に債権が譲渡されるか、
債権回収会社に譲渡されます。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 21:12:21 ID:UmTj9RznO
どう考えても
武富士破綻は近い様な?
本当に破綻しないのでしょうか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:06:05 ID:gZshAA0KO
まだ大丈夫じゃないかな?
代表じゃないから(笑)詳しくは知らないけど。
だってまだ実業団バレー持ってるし、ゴルフコンペ?も、やってるしね~
何よりも新規貸付け業務してるから。

心配ばかりしても仕方ないですよ。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 23:06:35 ID:0v8MXtE00
>>232
何を目的にその質問してんの?
自分の過払いが心配なら、さっさと動けば良いし
入金待ちまで行ってるなら素直に待てば良いじゃん。。。
それとも、破綻チラつかせて減額和解を勧めるの?
どっちにしても自分の事なんだから、相手の破綻を気にする前に
出来る事をやるしかないでしょ。。。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:07:06 ID:OlpAQv3OO
とにかく、
早く融資の再開を
せんかい?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:54:19 ID:Gfl/XDCt0
ここの店舗、きたないところが多い。
看板のポールは錆びてるし。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 02:32:17 ID:IXt+2L4IO
早く返済して真人間になって下さい

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 13:41:49 ID:OlpAQv3OO
早く融資の再開をせんか~
ゴラァ~

おんどりゃ~(怒)(怒)(怒)

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 21:37:26 ID:J5ZuYIZaO
俺は競馬で勝ったから70万全部返した。もう武とはおさらばだ。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 21:42:35 ID:ZDtgGMSn0
年内中に破綻しますよ~ 

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:37:02 ID:6m5FMOXfO
武富士さん、
もしかして?本当は銀行からの貸し渋りに遭ったから多くの人の融資を止めたのですか?
「貸金業法改正」は単なる口実で、
本当は何かありましたか?
やっぱり銀行からの貸し渋りでしょか?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:39:02 ID:6m5FMOXfO
ごめん、
武富士さんは書き間違えです。
武富士に「さん」なんて付ける必要なんて無いよな。
「武富士よ」に訂正・・・

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 01:42:46 ID:yGXjJjYI0
俺の場合、、、

富士が出金停止にしてくれた
おかげで、過払い請求へ駆り立てくれた。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:18:30 ID:6m5FMOXfO
早く出金停止解除しれよ。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:26:40 ID:/M9wwsgVO
>243さん

アタシも融資してもらえないなら、と過払い金返還請求を。

竹からは6月上旬に90万の入金予定です!

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 00:32:09 ID:UtEGLKG+O
あ~あっ・・・


今日、緊急に10万円が必要なのに、


武富士の借入が不可能となってました。


どうしょう???


もう闇金に行くしかないのかなぁ~???

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 03:25:52 ID:JlrKhDij0
>>245
融資して貰うより良かったじゃん

「当面は40万でいいので残り50万は年利5%で貸しとこかぁ」
って言いたいよな

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 13:45:45 ID:8m+mJrErO
融資再開されんな…
さて解約の手続きしようかみんなも使えんカードなんていらんやろ。
他に乗り換えたっていいじゃん。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:15:11 ID:gy5bbDC60
大阪の鶴橋支店にいる舌たらずデブは
まだいるん?
鶴橋に優良顧客なんているかボケ!って
社員が言うか~声聞こえてるし。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:26:25 ID:N650016cO
>>243、245
一緒です。僕は、簡裁で5月後半1回目です。過払い130万位 です。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 16:55:35 ID:0mKCBoDIO
私も出金停止をきっかけに、200万円勝ち取りました。みなさん頑張って!

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:11:13 ID:UtEGLKG+O
誰か?
どっか良い闇金は
知りませんか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:15:16 ID:UtEGLKG+O
列車に飛び込んだら
痛いですか?
まぁ、実行はしませんが。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:23:19 ID:UtEGLKG+O
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる
武富士を恨んでやる

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:26:08 ID:XbYS7KOrO
>>252 知ってるよ。週3割か10日4割で
押し貸し、完済拒否なし 興味あるならサブアドだして
拠点がどことかは知らないけど人当たりは悪くない感じだった

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:31:58 ID:A3AllY8DO
245です。

融資停止で他へ借りに行くくらいなら、過払い金返還請求してきれいな身体になった方が良いのではないかと。

更に金利の高い所から借り入れしても負のループが続くだけなんだよぉ。

アタシ自身は返還請求してストレス性のジンマシンが治まりました!

もぅ借金したくないですわぁ。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:37:25 ID:m5i2G6Ei0
詳しく!

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 19:39:19 ID:zSLFghhq0
ブラックだけにはなりたくないので
過払い請求する勇気がない…
完済して請求すると事故つかないってのは本当かな?
だだの都市伝説じゃないよね><

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 19:47:48 ID:0PAlym3c0
>>258
解約後の経験談ですが、普通に完済した情報が掲載されているだけでした。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 19:50:42 ID:zSLFghhq0
>>259
即レスありがとう。

完済→過払い請求→でも記載は完済のみだった
ということですか?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 19:56:17 ID:yX0U1eQf0
過払い請求は権利で認められています。
社内データではブラック扱いされ、その系列店から借り入れは不可能になりますが、
他社が照会する信用情報のデータへは反映されません。

逆に言えば系列店以外であれば通常の完済人として扱われるということ。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:12:59 ID:0PAlym3c0
>>260
その通りです

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:40:14 ID:UtEGLKG+O
これ以上過払い金返還要求が増え続けたら
会社は潰れると武富士の社員さんが言ってました。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:53:54 ID:UtEGLKG+O
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)
武富士の女子社員なんて全員死ね(怒)(怒)(怒)

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:54:48 ID:zSLFghhq0
でも弁護士のサイトでみたらブラックになるって書いてましたよ。
完済後のことではありませんが。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:56:44 ID:0PAlym3c0
>>265
解約が肝なんだと思う

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:04:19 ID:zSLFghhq0
そっか、あと30マソがんばろ…

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:05:14 ID:O9DtOSS6O
以前は(2年位前)は過払いで判決で、こちらの主張全て認められたのに、信用情報センターには債務整理と記載されてました。
(債務100万円→過払い金20万円)
最近は、裁判した事実だけが記載される様になった様です。
でも、クレジットカードも作れましたし、ローンで車も買えました。
ただし、もう同じ業者では借入は出来ないと思います(ま、借りませんが)

だから、厳密にはブラックには、ならないと思いますよ。


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 23:44:20 ID:UtEGLKG+O
武富士は破綻だな。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 23:47:03 ID:HMTtvLWKO
264も通報したから破綻やな

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 00:39:03 ID:1V0lFzOrO
>>270うるせーよ。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 01:16:58 ID:V6oQFUMQO
破綻はしないよ 夢を見るのは自由



273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 01:55:07 ID:naxPJquiO
すみません…
教えて下さい。

いつもセブンイレブンのATMから返済してるんですが、最後の返済の時の小銭は振り込みで返済できますか?

完済したら解約手続きしないとデメリットはありますか?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 02:05:14 ID:+L+4LUWB0
>>273
小銭は振り込まなくても無利息残高扱いになる
残高×年率÷365が1未満になる利息は切り捨てられる事が多い
過払い請求を先延ばしにするつもりなら解約はむしろデメリット

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 02:35:15 ID:naxPJquiO
ありがとうございます。ってことは小銭は返さなくていいんですか?


過払いやらの請求などは一切しません。
ただ、数年後には住宅ローンを組みたいです。
早く関係を切りたいです。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 02:39:47 ID:+L+4LUWB0
>>275
返さなくても良いわけじゃないけど、放っておいても大丈夫。
住宅ローンの予定があるならさっさと取引支店に電話を

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 08:00:31 ID:naxPJquiO
わかりました。ありがとうございます。

ちなみに旦那名義のカードを妻が解約は出来ないですよね…?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 09:41:40 ID:m0Os4GMe0
過払い請求はできるだけ近くの弁護士探して頼んだ方がいいのでしょうか?

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 12:24:13 ID:UDDrrSChO
>>278
司法書士でも良い
また、時間に余裕があるか、休みを融通できるなら
自分で過払い請求する事も出来る。
時間に余裕がなくても満額希望じゃなければ
訴訟前に和解も出来る可能性も大きい

280 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/28(火) 15:26:59 ID:1V0lFzOrO
貧乏人は
当社から借りないで
下さい・・・・・・
資産のある人にしか貸しません・・・

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 15:32:40 ID:bT7zPH/CO
資産のある人はサラ金なんかに借りません

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 17:28:43 ID:nxQDjxHb0
アイフルの出金停止も終わらないな………

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:25:13 ID:RdDscFTC0
アイフルも出金停止なのか・・・
武富士枠50万で停止中、アイフルに借り換え考えてたんだが。
ちなみに他社借入なし。3年間延滞なし。



284 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/28(火) 21:28:35 ID:1V0lFzOrO
とにかく当社は
貧乏人には貸しません。
資産がある人にのみご融資致します。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 23:33:07 ID:pjqweS29O
資産ある奴はこんなトコで借りはしない。銀行やらなんやら借りて下さいってくる
金が無い奴しかこんなとこでしか借りれない
貸してやるよみたいな態度で

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:12:39 ID:V/77H+ZmO
>>284
中の社員さんですか?

さっさと金返せよ泥棒。
泥棒した金で食わしてもらって恥ずかしくないの?
よく生きてられるよ…。
死んだらいいのに…。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:39:49 ID:zE9AsZGO0
破綻、破綻言ってる奴は、武富士のIRぐらい見てから言えよ
昨年12月末の時点で純資産は2,000億円以上あるし、営業キャッシュフロー
はせっせと融資を回収してるからむしろ黒字だっての
貸倒引当金を1000億円ぐらい積んで純資産プラスって事だし、1年以内
に返済の借入金以上の手元の現預金があって、営業キャッシュフローが黒
なら少なくとも1年間は破綻なんてしないっての

288 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/29(水) 02:57:08 ID:HDMgjBP6O
しかし、
貧乏人には貸しません。

289 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/29(水) 04:09:39 ID:HDMgjBP6O
昔と異なり貧乏人や資産の無い人には
金を貸せないのです。
ご容赦下さいませ。
昨今は、所得の低い人や資産の無い人には一切金を貸しておりません。
貧乏人や資産の無い人は他社に行って下さい。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 04:14:18 ID:VGc2tGpD0
変な人のIDは早々にNGしておいたほうが良いよ

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 07:23:19 ID:eby6+8MJO
融資復活してるぞ!俺だけか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 10:55:18 ID:Dc3Yqids0
20日あたりの振るい別けで生き残ったんじゃない?
最近、増額融資の電話着たりしてるみたいだし。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 11:37:39 ID:sTpuo5hB0
復活してたぁぁぁぁぁぁぁっぁ
GW2,000円しかなかったのに助かったぁぁぁぁぁ

ありがとう武富士。
過払い請求は(しばらく)止めときます★

294 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/29(水) 12:02:59 ID:HDMgjBP6O
融資を再開できるお客様は年収の高い方い方と資産がある方です。
貧乏人や資産が無い方には貸せません。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 12:53:13 ID:OtXK1tkEO
俺、年収350くらいだけど、復活してました!
持ち家、ローン無しだからかな?

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 14:13:11 ID:WVlcVdar0
アイフルは復活しないのかな?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 14:58:37 ID:4TcEijj8O
復活してますね!質問なんですが限度額の増額をしたいんですが、審査はどのような審査なんですか分かります?延滞なし契約5ヶ月目です。20から30にしたいんですよね。分かる方いたらお願いします

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:11:16 ID:ZCog0qIaO
増額する前に、生活を見直せ!このタコ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 15:19:41 ID:sTpuo5hB0
>>297
20ならすんなり増額しそうだけどね。
まずは電話してみたら?
月末は融資してくれやすそうな気がする。
月のノルマとかあるし、達成してなかったら審査が緩くなることもあるし。

元サラ金勤務でした。
いまは利用者…orz

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 19:39:33 ID:/njvzNq1O
今、ネットで残高確認したら融資復活してたよ。

明日、朝一で速攻借りてやるぜw

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 21:25:04 ID:NACXA15UO
復活してない…

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 22:23:32 ID:S7aHgYF6O
本当に融資再開してるの?
釣り?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 22:32:43 ID:HDMgjBP6O
当社とお取引の長いお客様より再開をさせて頂いております。
出金停止解除の主な条件は以下の通りです。
・当社と10年以上のお取引があり過去に延滞をほとんどしていない。
・他社借入件数が2件以内
・年収が高い
・資産がある
これが再開の条件です。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 23:54:52 ID:Tm6KEqpVO
復活だ!枠90、今無職、三年の付き合いの俺でも!

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 00:11:13 ID:Y+fDQLVjO
>>304
本当?!

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 00:44:11 ID:WjokOC38O
>>305
うん
他店無しだけど

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 00:46:53 ID:Y+fDQLVjO
>>306
他店ありだった…

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:06:16 ID:K4pInO7SO
>>303
堂々と吹かしぶっこいてんじゃねえ呆け

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 01:18:52 ID:jrX7hApKP
ここ見て俺も確認しに行ったけど復活してなかった
まあ他社3だしそうだろうなとは思ってたけど
さっさと完済して過払い請求することにするわ
貸してくれん所にいつまでも利息払うのもバカバカしいからな

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 01:33:01 ID:fMpcNBqu0
>>275 過払いしないなんて勿体無い



311 名前:渡部と西村[] 投稿日:2009/04/30(木) 04:09:07 ID:MZWYFgcMO
当社は年収が高い人以外には貸せなくなりました。
貧乏人には貸したくても貸せなくなったのです。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 04:12:35 ID:0Ucf9DWt0
どこかの球場に宣伝看板を出しているの見かけましたけどね?
カネはまだあるみたいですね?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 04:36:10 ID:v9+JJ3jo0
サラ金が変な条件、まず、お金を借り入れるということは、
収入以上の生活をしている。さらに、年収の高い人が、サラ金
に借り入れするまで、いろんな方法があるわけで、最初に
選ぶわけないから、高いやつほど危ないとおもうよ。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 05:05:32 ID:fMpcNBqu0
>>311
私は最近年収が高くなりましたので、武富士から借りなくてよくなりました
借りたくても借りる必要がなくなったんです
年収が高くなったから 笑

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 10:20:44 ID:PCcRlxcv0
>>313
8割くらいはそうかもしれないけど何でも例外があるからね。
自分は勤務先から給料未払いくらってしかたなく。なので他社はなし。
普段ローンの生活をしてないので急な入り用の場合困る。
信販は時間がかかりすぎ。
審査→数10分で融資の手軽さが必要だった。
しかもキャッシングの枠が大きい。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 13:01:49 ID:PvmVm1Bs0
>>297
前回の借入から6ヶ月で増額融資条件クリアーです。
50まで枠広がるとおもうよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:01:58 ID:Ch8Mx+3YO
今日だけど、返済に行ったら融資が復活してた。しかも「金利を見直します」ってメッセージがあった。
現在は25.5パーセントなんだけど見直した方がいいんだろか?五年間返し続けてる。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:11:06 ID:PCcRlxcv0
見直した方がいいに決まってるがなwww
18%くらいまではすんなり下がる

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:16:25 ID:Tt6kANh/0
>>317
俺は去年の2月に「金利を下げさせて戴きますので、手続きに
来て下さい。」と言われて手続きに行ったら、確かに金利は
下がったけど以後新規融資をストップされた。
他社ゼロで、延滞なし、取引は10年以上、しかも年収は
800はあるんだぜ?

あったま来たから速攻で完済して過払い返還請求してやった
今でこそコンビニとかで現金引き出せるようになったけど、
取引始めた頃は夜現金を引き出せるところが少なくて、
かなり重宝してた。
助かった、と思った時もあったから、過払い請求はしないで
おこう、と思ったけど、金利下げると言って呼び出しといて
融資の停止はせっかくの誠意を裏切られた気分だよ。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:37:22 ID:Ch8Mx+3YO
やはり何かあるのか・・・
いずれ過払い請求をするつもりなんですが、18%までの引き下げの契約をすれば、今までの契約がうやむやになりそうなんだよな。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 16:38:38 ID:PvmVm1Bs0
切替するとリセットかかるよ。

322 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/04/30(木) 18:38:46 ID:MZWYFgcMO
当社は給料が安い人には貸せなくなりました。
給料が安い人は待遇の良い会社に転職をして下さい。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 19:50:26 ID:Y+fDQLVjO
>>319
わかる

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:56:52 ID:PCcRlxcv0
自分は電話かかってきて金利下げますんででおわり。
なんで何もないのに融資ストップなんだろうね。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:07:19 ID:Ch8Mx+3YO
>>324
その後、金利は下がってますか?本人が書類にサインとかしないで、業者が勝手に金利を下げてたらと思うと不安です。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 20:25:28 ID:PCcRlxcv0
金利下がってますよ。
「下げました」って書類も郵送で届きました。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:26:02 ID:Y+fDQLVjO
>>325

>>324じゃないけど近くの店まで行って用紙に書かなければかってには下がらないです。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:37:14 ID:aQf4kXvi0
今日、返済に行ったら融資再開していました。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 20:41:27 ID:Ch8Mx+3YO
>>327
ですよね。ありがとう。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 20:47:31 ID:PCcRlxcv0
支店によって違うんじゃないの?
無人で登録して7年くらいなるけど
1度も支店に行ったことないよ。

331 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:54:33 ID:MZWYFgcMO
どちらの支店であっても同じ審査をさせて頂いております。
低所得者には貸したくても貸せなくなりました。

332 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/01(金) 00:12:26 ID:yHgCD8Q/O
低所得者には
「出金停止解除」を致しません。
低所得者は待遇の良い会社に転職して下さい。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 03:04:51 ID:xv83cBmqO
自分は最近電話がきて、金利が電話だけで下がりましたよ
これは本来ダメなんですか?
家にも手紙は一切届かないとのことで承知した
ネットの案内みたら金利下がってた
もうすぐ完済なので、融資の勧誘?もありましたが断りました

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 03:31:41 ID:cghvI0A50
店頭での利息切り替え手続きした人、契約書にみなし弁済、
または、任意の支払いを認める趣旨の内容が入ってないか?
虫眼鏡使ってよーくチェックしといた方がいいぞ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 10:33:27 ID:D62vV0n4O
武から過払い280万円入金有り。
長い付き合いだったがこれでさようなら。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 11:51:14 ID:nxydNBpvO
この前、取引履歴と契約書のコピー取りに行ったら、何を思ったか、また借入しませんか?
だってさ。
もしかしたら訴訟するかも知れないヤツに向かって言うか?普通。
ってか、お宅は完済してるけど、その後に自己破産してんだよ。オレは。
借りるつもりもないけど、そもそも借りられる訳ないじゃん(笑)

でも本当に顔がマジだったなぁ~
ノルマ行けてない支店なのかなぁ~


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 12:33:16 ID:gKZmmewv0
ノルマいけてない支店では底上げ審査してくれたりする。
給与足りてないならXX万上乗せして書いてくださいって。

自己破産は無理だけどw

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 15:28:38 ID:4JKMQqLCO
今日見たら復活してた!

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 18:44:25 ID:8V15bbtN0
過払い金勝ち取っても、どうせ、今度は、まとものところから借りられず、闇金に手を出して、お仕舞!!

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 18:59:26 ID:JHqn33svO
過払いのトータル金額によってはそのまま銀行の定期預金にするとカードも出来るしローンも組めますよ。。。

341 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/01(金) 20:23:35 ID:yHgCD8Q/O
武富士琴似支店は良いですよ。
うちの支店は毎日が楽しいなぁ~

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 23:41:20 ID:MGkPYzwAO
埼玉の越谷店にものすごい顔の大きな女の人がいた

343 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/02(土) 00:13:44 ID:DSZGYELEO
年収が低い人ほど
借りにきます。
当社は昔と異なり年収の低い人には貸せなくなりました。
年収の低い人への「出金停止解除」はあり得ません。
年収の低い人は給料が高い会社へ転職をして下さい。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 01:25:17 ID:ULYX4M4W0
>>342
越谷店ってガマガエル見たいなおばちゃんがいたね

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 04:03:46 ID:ygyV8OYnO
本当だ融資復活してる!知らずに今日他社で契約しちまったorz
いざという時の為にカードだけ作っただけだけど。

もっと早くここ見とけばヨカタ

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 04:33:57 ID:A4AfSAexO
>>344
そうそう!

347 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/02(土) 04:59:08 ID:DSZGYELEO
「出金停止解除」の条件は次の通りです。
・当社との契約期間が長い
・年収が高い

・他社借入が2件以内

・正社員でご勤務をされている

が主な条件です。

低所得者には融資の再開など致しません。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 06:56:48 ID:wn21dIZqO
>>347
俺は月収12万のアルバイトだけど融資再開されたよ。他社は3件。結局、総量規制前になんとか貸しとけってことだろ。来月になればまた出金停止多発じゃねえか?

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 07:57:25 ID:gIYw2FrwO
武富士 大嫌い

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 10:01:29 ID:Hi+E5xbe0
>>347
他社借入が2件以内 しか当てはまってないんだが

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 12:17:41 ID:o0YDLZST0
10年近く契約しているが後3社取引があるせいか融資が再開しない

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 21:48:34 ID:PZAI+sDg0
>>341
琴富士の話題かとオモタw

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 22:29:09 ID:hPhjxgLBO
20年も付き合い停止とかふざけるなよな~

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 23:33:44 ID:LUkz6BssO
↑過払いないの?

355 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/03(日) 00:32:00 ID:5KE3LuvxO
もしも仮に、
多くのお客様に「出金停止解除」を行ったら
会社は潰れます。

356 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/03(日) 00:34:27 ID:5KE3LuvxO
昔と異なり、
当社は低所得者や資産が無い人へは
ご融資は困難となったのです。
今、多くの人に「出金停止解除」を行ったら武富士という会社は即潰れます。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 01:57:42 ID:Q5f75i+eO
>>356
過払い請求激しいからだろ?
お前の給料は他人様から勝手に取り上げてる金から払われてるワケだ。
それでメシ食って生活してるんだから、お前は心底泥棒だな(笑)

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 02:44:17 ID:pzDqs2/bO
サラ金の食い物風情が偉そうな事言うなよなW 誰とは言わないがW

359 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/03(日) 04:55:55 ID:5KE3LuvxO
>>358うるさいですよ。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 04:58:23 ID:0BwEsLFlO
>>351
同じく

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 10:11:07 ID:Q5f75i+eO
>>358
誰に言ってるか明かしてやった方が良さげじゃね?
おまいのお友達一匹は誤解してるらしい(笑)

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 10:20:09 ID:IgO0CTQQO
出金停止になったから他社3件残アリだけど過払い請求始めた
武富士のおかげでサイマーから抜け出せた。
ありがとう武富士。入金するまで潰れないでこれからもどんどん自分の首締めてね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 12:39:15 ID:pfS7sIZA0
請求は自分で?弁か司に?

364 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/03(日) 17:37:30 ID:5KE3LuvxO
もう貧乏人は当社を利用しないで下さい。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:01:21 ID:+Ir3TSm7O
↑ 一番貧乏っぽい 暇人社員 2チャンネル上司から任されてんの?www

366 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/03(日) 20:06:49 ID:5KE3LuvxO
>>365うるさいですよ。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:00:15 ID:9ysve1MVO
>>366
その貧乏人に早く過払い寄越せってんだろよ?
その貧乏人によこす金も時間稼ぎしないと払えない企業なのか?
貧乏企業なのか?
違うなら見せるとこで太っ腹見せないでどこで見せる??


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:52:28 ID:VGE4T3tGO
>>367
昨今の市場環境をご理解下さい。

369 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:54:10 ID:VGE4T3tGO
>>368
昨今の市場環境だと、
誰にでもご融資はできないのです。
全ては昨今の市場環境にあります。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 01:56:55 ID:fDb7veKUO
>>369

あっそ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 08:06:41 ID:UuTyggjLO
去年過払い請求した際、一番ごねたのが竹だな

逆に一番誠意的に対応してくれたのはプロミス

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 10:49:37 ID:VwgAboeBO
武富士相手に過払い係争中なんだけど、>>369の書き込み見てると、
コイツらからは絶対満額回収!
ビタ一文まけてやんねー!
って前向きな気持ちになります。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[rockforever@infoseek.jp] 投稿日:2009/05/04(月) 15:03:20 ID:GLvip+xH0
もし借りずに済むなら嬉しいですよね!詳しくはメールで

374 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:29:26 ID:VGE4T3tGO
>>372うるさいですよ。

昨今の市場環境により、当社は貧乏人には
ご融資できなくなったのです。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 17:34:30 ID:9nUH6PxX0
さっさと金返せよ

376 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:46:23 ID:VGE4T3tGO
>>375さん、
うるさいですよ。
契約当初に20%を超える金利でのご融資に
ご同意頂けましたよね?

377 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:48:33 ID:VGE4T3tGO
もしも今借りに、
ほぼ全てのお客様の「出金停止」を解除したら、
武富士という会社は即潰れます。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 19:48:19 ID:wYlBnQBwO
渡辺と西村しっかり働けよwwwしかもお前1人だろwww

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 19:51:26 ID:uwPMoxhl0
渡辺と西村の人はヒマなのかなー?
あぼんしてるから見えないけどw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 20:03:45 ID:eEl4t17DO
サラ金業者の従業員っても所詮はサラリーマン。
会社が潰れると、プータローだ。
いきなり低所得者の仲間入り。
想像してみろよ。(笑)

その時でも、同じセリフ吐いてみろ!


381 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 20:54:42 ID:VGE4T3tGO
>>378-390
うるさいですよ。

382 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/04(月) 20:59:21 ID:VGE4T3tGO
>>381は
>>378-380に訂正です。
とにかく、全てのお客様に「出金停止解除」なんて行ったら
会社は潰れます。
武富士という会社が潰れたら更に多くのお客様にご迷惑が掛かります。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 21:40:39 ID:RRO0SiU9O
>>382
今さら遅い。グレーで貸してた会社が悪いわ。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 21:56:06 ID:eEl4t17DO
不法行為を繰り返す、サラ金業者。


385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 22:04:49 ID:h4E8dLQUO
>>371
プロミスは対応が丁寧だよね

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 22:37:29 ID:TypgcNfM0
>>376 うるさいですよ
貸す時に20%を超える金利に同意を求めたんじゃないでしょ?
なんの説明も無いまま金利は29.2%って言っただけの話だろうが
そこが問題になんてんじゃねーの?
と釣られてみた

387 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:08:29 ID:OEg1D+MwO
初回のご契約時に利率についても、
予告無しに「出金停止」になる場合がある旨もご説明をさせて頂いておりますが。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:21:17 ID:tEBei/Hp0
それは今のは・な・し @ハ~~ト W


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 01:20:16 ID:TH7jb4GaO
このおかげで自転車乗るのやめたよ…いまではレクサスに乗ってるよ…ありがとさん武

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 06:25:56 ID:ZV8pkMhoO
枠復活してたぁ~

付き合い半年、年収300、遅延なしで他社なしだからかな?

でも、次のナスで返そ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 07:48:10 ID:o/MGMwtKO
↑お前のナスいくら?
年収300とか良く書けるよな

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:03:41 ID:Nj5xsRDM0
自営なんじゃね?自営300なら普通だ。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:04:38 ID:Nj5xsRDM0
茄子があって300なのか・・・。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 12:30:16 ID:Jz7k49kS0
年収300って低いのか?

395 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 13:01:05 ID:cywKH+SvO
渡辺、回収額は幾らだ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 18:15:26 ID:sOK7jMCb0
武富士の女子バレーボールチームのトイレ盗撮DVD見ました。

397 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 19:06:43 ID:OEg1D+MwO
>>395それは次回の支店長会議にて・・・
今月はうちの支店は回収にこれまでにない程の力を入れますので
ご期待下さい。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 19:30:05 ID:vSxObPA30
武富士の出金停止は復活しているのに アイフルは…………

399 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 20:01:50 ID:OEg1D+MwO
>>395本部長、
今月は幾ら回収すれば良いでしょうか?

400 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:02:31 ID:OEg1D+MwO
>>396それ今度うちの支店に持ってきてくれないか?
北海道札幌市西区の武富士琴似支店です。
お待ち頂いたらお茶を出しますので。

401 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:05:41 ID:OEg1D+MwO
我が武富士琴似支店は、
北海道内の武富士の支店の中では売上が2位です。
回収率も凄く高い優秀な支店です。
本部長からも優秀だと評価されている支店ですよ。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:29:34 ID:cDKXirqPO
ここって、皿の主義・主張するトコだったっけ?


403 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:37:53 ID:OEg1D+MwO
皿ではありません。
消費者金融です。

404 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:39:55 ID:cywKH+SvO
渡辺ーー!!!!!全然足りねえじゃん全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:56:59 ID:cDKXirqPO
サラ金じゃん(笑)
不法行為を繰り返すサラ金業者じゃん。

ってか、おまいら自作自演やめろよ。
漫才バリで笑う~


406 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:57:05 ID:OEg1D+MwO
>>404本部長、うちの支店は先月は北海道内で2位だったじゃないですか。
回収ノルマを上回る成果を上げたじゃないですか。
今月は北海道内でトップになれる様に頑張ります。
本部長、今月のうちの支店の成績を見ていて下さい。

407 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:59:20 ID:OEg1D+MwO
>>405ですから同社はサラ金ではありません。
消費者金融です。
サラ金、サラ金と言っていると「出金停止」を解除してあげないですよ。

408 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:00:16 ID:OEg1D+MwO
当社は消費者金融、消費者金融です。サラ金ではありません。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:09:46 ID:cDKXirqPO
俺は完済してる。
ってか、過払い訴訟してるから。
下手な脅ししやがって、本音はそこだろ?
出金停止と脅しておいて、ここの住人を黙らせたいだけじゃん。
所詮はサラ金業者なんだよ。
あんまり脅しを掛けるんなら、関東財務局に抗議の電話を連発してやるから覚悟しとけ!
サラ金業者さん。


410 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:12:45 ID:OEg1D+MwO
うゎ~っ・・・
お客様に怒られた~

411 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:13:44 ID:cywKH+SvO
渡辺ーー!!!本部長申し訳ありませんだろ!!!

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 23:18:34 ID:cywKH+SvO
全然足りねえじゃん全然足りねえじゃん 全然…全く

413 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:36:40 ID:OEg1D+MwO
本部長わかりました。
来週の金曜日までに500万は回収してみせます。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:42:10 ID:isIODYBTO
>>398 本当に?月末入金したけどまだダメでした!ちなみに遅れなし他社2です

415 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/06(水) 00:14:08 ID:7/AwczgxO
こんばんわ・・・
渡辺と西村です。
皆さん、ご機嫌いかがですか?
所得の低い人は、待遇の良い会社にご転職下さい。
当社は、属性の悪い人へは貸せなくなりました。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 01:06:45 ID:vNhWqMf+O
>>415

あっそ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 01:59:08 ID:IT2YL+RvO
011-611-4311
渡部さんと西村さん、いるかなぁ?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 02:10:49 ID:teKPQ8KrO
早めに過払い請求と請求したらブラックにどうせ載るから整理したがいい。してみると楽になるよ。借金も財産なんて言う人いるけど借金は借金。借りられないなら 年貢の納め時だよ。みんなが過払いするし整理するから簡単にお金貸した武富士はこの不景気に苦しいんだよ。

419 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/06(水) 02:39:08 ID:7/AwczgxO
はい!
私が渡辺と西村です。

「お電話ありがとうございます。ベネシアカードの武富士琴似支店渡辺でございます」
「お電話ありがとうございます。ベネシアカードの武富士琴似支店西村でございます」

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 03:09:02 ID:Rc6dm4cyO
財務局も最近は賢くなってきた
アホ客のクレームは見事にスルーしてくれる
しかもアドバイスまでくれる
悪質クレーマーはリスト化してますので気をつけてね

421 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/06(水) 04:31:40 ID:7/AwczgxO
ねぇ、「〇〇さん、全然回収してないじゃないの…ねぇ〇〇さん、あんたほんまふざけとんのか?ゴラァ~」
「ねぇ、〇〇さんほんま恨みは買わん方が良いで~ねぇ、〇〇さん、あんた~回収する気あるんか?ねぇ、〇〇さん…」
「全然足りんじゃないかい?ほんまふざけとんのか?」
と言われた社員は居る?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 16:34:11 ID:VfI4WKTA0
あんまりおもしろくないな。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 19:03:42 ID:o/KsDU2r0
債務整理とかすると電話かけて来たりするの?親元にも電話する?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 23:02:50 ID:sUmKMUOgO
CMやってるじゃねぇか!おかしいだろ?

425 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/06(水) 23:22:25 ID:7/AwczgxO
当社のテレビコマーシャルは、新規のお客様を獲得する為に流させて頂いております。

426 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/06(水) 23:43:01 ID:7/AwczgxO
本部長、楽しい連休を過ごさせて頂きました。
また明日からこれまで同様に頑張ります。
本部長、今月のうちの支店の成績に注目していて下さい。
本部長もきっと驚かれるでしょう。
さて、もう寝ます。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 06:19:18 ID:HLHAQ2jtO
毎日2chにカキコして楽しいGWですかw

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 17:44:52 ID:6dHllhUGO
最低返済額払っても返済日が変わらないのはなんでですか?

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 17:55:25 ID:kghK3qjG0
ここが一番審査ゆるいような気がする。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 17:56:43 ID:ngeKiCn20
停止

復活

停止

の人とかいる?

431 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/07(木) 18:40:46 ID:Omr0l+SMO
>>428さん、
当社は他社とは異なり毎月利息のみを入金しても返済期日は翌月に更新されない様になっております。
当社の場合には、利息と最低支払い額に少し差がございますので、もう一度ご確認下さい。

本部長、今日は気合いを入れて回収に力を入れて10万円は回収できました。
本部長、明日も頑張りますのでご期待下さい。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:05:35 ID:h0GLNgVCO
こんな会社に返す必要ないよ。
みんなでバックレちゃえ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:10:38 ID:pGB4wFVsO
賛成!

バックレ~
自己破産~
過払い訴訟~

さっさと金返せ。
ってか、まぁ借りたい人には貸してやんなよ。
借りてくれる人が居ないと過払い払えないだろうし、会社潰れるだろうが!
バカ社員の給料も払えないだろ?


434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:33:55 ID:q7AKv8f4O
契約者全員、一斉に半年間入金しなかったらこの会社どうなるかな?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:40:42 ID:pGB4wFVsO
半年間なら潰れるんじゃないかな?(笑)


436 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:52:19 ID:Omr0l+SMO
良いですよ。
入金するしないはお客様のご自由でございますから。
回収しやすい方法で回収をさせて頂きますので。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:55:50 ID:SGng9rRo0
回収率は何%じゃ?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 21:05:20 ID:h0GLNgVCO
過払いが無い人も、弁護士か司法書士に頼んで債務整理をしよう。
そうすれば、ここに返済しなくても良くなるよ。いくらなんでもいきなり融資停止はやり過ぎ。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 21:14:22 ID:pGB4wFVsO
渡辺と西村
いちいち出てくるな!

どうせ社員じゃねえくせに。暇潰しなら他でやれ!


440 名前:渡辺と西村[] 投稿日:2009/05/07(木) 21:37:06 ID:Omr0l+SMO
>>439うるさいですよ。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 21:43:05 ID:pGB4wFVsO
おまいが一番ウザイんじゃ!
ほんまに会社と関東財務局に抗議してやるからな。
勿論、名前出すから覚悟しとけ!ボケ!
前にも言ったが、俺は完済してるから、何も怖いもんは無いんだ。

何でも、すぐに出金停止を持ち出して黙ると思ったら大間違いだからな!

二度と、出てくるな!


442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:32:19 ID:VCqFNb2JO
武富士 琴似支店
TEL 011-611-4311
担当: 西村、渡部

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:34:28 ID:MVF5FbPYO
武富士は、だめと 思う くずの俺に訴えられてるから みんなは、大丈夫だ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 22:42:11 ID:MVF5FbPYO
すいません頭悪いんで けど 武富士は、ばかです あんまりむつかしい事は きかないで ください

445 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 01:51:27 ID:+g/Pf3LJO
全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん、全然足りねえじゃん

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 04:57:46 ID:+YBqRqcIO
>>431
えー

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 08:48:32 ID:wOLMJKPWO
武富士は融資はバンバンやってるね。新商品もかなり出てるしCMもかなりやってるね。



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:03:27 ID:btsTr1dl0
入金まであと57日。
長い・・・・・・

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:24:36 ID:rfWLQXEiO
そうだよね。貸付一番やってるんじゃない。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 10:05:24 ID:hP9dqf8sO
さっきティッシュ貰ったよ。新規募集中って言ってた。
融資だしてるよ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 10:11:55 ID:IAhC8EC3O
なんか最近ティッシュも配ってるな
新規募集中って

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:03:23 ID:Xdc7DJmKO
当社は、
貧乏人にタダでティッシュを配ってあげているのですよ。
ありがたいと思いなさい。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 19:44:32 ID:zr3RokpbO
>>452
あり?カキコ止めたのかと思ってたら。例のコテの人だよね。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:04:15 ID:u290AAP6O
無人契約機ってどうなってるんですか?なんか怖いので融資までの流教えてもらえますか?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:13:55 ID:Xdc7DJmKO
>>454
①先ずは申込み用紙に必要事項を記入

②無人契約コーナーの無人契約機の画面のパネルをタッチ

③防犯の為に無人契約機画面に表示されている「ドアロック」の部分をタッチしてドアを施錠する

④あとは画面や音声に従い操作する

⑤審査が通れば直ぐにカード発行(審査が通れば直ぐに無人契約機にてカードは受けとれます)

⑥無人契約コーナー付近にあるATMにて現金の融資が受けられる


という流れです。
因みに、当社の無人契約コーナーの営業時間は21時までです。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:23:50 ID:gQFehsMvO
最後に怖いお兄さんが奥から出てきてゴルァされて身ぐるみ剥がれるw

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:27:07 ID:Xdc7DJmKO
>>456当社は
そんなにうしろぐらくはありません。
>>456さんを営業妨害で訴えますよ。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:54:20 ID:FN3GzaJFO
457さん
あんた誰?
竹の代表者?(笑)


459 名前:(´・ω・`)[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:55:52 ID:NLVNBxh8O
第一審査(住所、氏名、年齢、電話番号、会社名、会社番号、年収)記入して通らなかった。
借り入れ金額とか記入するまでに至らなかった。
武富士厳しいですね。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 21:05:02 ID:+YBqRqcIO
>>459
今は厳しいかも…出金停止の人多いし

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 21:10:43 ID:vzcVEyCT0
昔はこれで他社をまとめてくださいとか言われて
いきなり150万出されたけどな。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 21:48:19 ID:Xdc7DJmKO
>>458さん、
どうぞ、武富士琴似支店にお越しくださいませ。

463 名前:(´・ω・`)[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:01:01 ID:NLVNBxh8O
>>460
本当厳しい…子供の手術費用に突然お金が必要だから借りようと思ったら拒否られちゃって…。
他社で申し込んだら融資して貰えました。
武富士使えない。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:08:30 ID:vzcVEyCT0
ダンサー元気かな?

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:23:38 ID:FN3GzaJFO
札幌まで行けるか
ボケ!
行く金が勿体無いわ(笑)


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:50:21 ID:Xdc7DJmKO
>>465どうぞ当社に増枠をお申し込み下さいませ。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 22:56:01 ID:6hVfUoiEO
いちいち増額するのに在籍確認とかめんどくせ~

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 01:15:00 ID:dbqZOqsiO
>>455
ありがとうございます。ちなみに必要書類はなんですか?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 07:41:05 ID:0aoUGivfO
↑運転免許証と給与明細等々…
しかし、運転免許証のみでも審査が通る人も居る。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 10:04:10 ID:E6DKleKVO
早くオレの過払い200万返せ糞富士

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 16:27:13 ID:Lm+tZUG+0
停止解除されたぞ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 23:45:10 ID:3rJqpPdF0
去年の話、出金停止され有り金叩いて武の営業所
の受付にて嫌味たらしく全額返済!
暫く受付のお姉ちゃんと世間話、出金停止されたから
全額返済する、そして武との付き合いが17年あるから
取引履歴貰ったうえに、過払いの請求しますから。
店長の一言、私の権限で今までどおりご融資できますけど・・・。
170万弱今月の22日でしたよね振込期待してます。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 04:46:46 ID:tLeq9I73O
オマイ、過払い請求した方がいいぞ。
物凄い金額になってるはず。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 05:45:41 ID:o6rQCg0uO
>>472
17年のつきあいって凄いね

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 10:37:03 ID:k9ykdoQAO
170万借りてもまだ過払いがあるよね…。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 11:25:00 ID:gbFVC66QO
完済した途端に出金停止。

過払い請求させて貰います。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 11:28:43 ID:k9ykdoQAO
どーする、武富士?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 12:29:54 ID:PHfTFvSB0
俺も出金停止が過払い請求のきっかけだった。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 18:25:31 ID:g8M8XI+eO
過払いがある人は手続きをしましょう。
過払いが無い人はバックレましょう。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 20:05:35 ID:abXxZYYBO
おいらも、残あり100万、 13年間分、請求中!! ブラック上等!

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 20:09:47 ID:l5K8UguTO
13年間の付き合いだったら残金無くなって、過払いもかなりの金額になるんでしょうね~

竹では今後付き合い無くなるかも知れないけど、お金返ってくるならブラック上等ですよね。
頑張って下さい~


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 00:09:57 ID:kHZvIKFmO
その昔、「武富士電話盗聴事件」なんてあったぐらいだから、
武富士の本社では必死になって「2ちゃんねる」も見ているのかな?
ある時に武富士の支店に行った時に、
武富士の姉ちゃんに「その昔、武富士電話盗聴事件があったぐらいだから、私との会話も盗聴しているんですか?」と嫌味を言ってやったら、
その姉ちゃんは、過去に「武富士電話盗聴事件」があった事を知らなかった様でした。
まさか?支店での客と社員との会話は盗聴してないよな?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 01:02:24 ID:AIj7YQN4O
武富士は、パソコンに、借り主の特徴打ち込んでる。
俺、気が弱いって打ち込まれてた。 ちらみだけど

確かに過去何度か、武富士に電話で融資ストップした事がある。 まぁ~結果は融資再開の電話で。。  


484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 02:23:48 ID:PwCjUNpO0
>>483
マジですか?
俺はキチガイとか書かれてそう

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 00:23:52 ID:t+EapawKO
このサラ金屋が(怒)…

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 00:52:14 ID:mtNxEl0bO
こちらが債権者になると、サラ金と電話で話すのが楽しい。

つーことは今までは楽しまれてたんだよな…。
ムカつくよな…。

やっぱり三倍返ししとかないとな…。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 05:19:08 ID:ou7Yi+ePO
50で12年増額100で5年程度で残75くらいなんだけど過払い請求とか出来る?ちなみに融資停止中

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 07:12:08 ID:mtsAI6fJO
絶対過払い発生してるぞ!大丈夫。

大至急!取引履歴を請求すべき。


489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 08:11:21 ID:fubVdA/JO
過払の話は過払スレでやれよ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 08:15:09 ID:mtsAI6fJO
話の流れだからイイじゃん。
現に、この人は融資停止されてるらしいし。


491 名前:鶴橋[] 投稿日:2009/05/12(火) 12:01:09 ID:MZH+OmGq0
あの舌足らずのにいちゃんまだ働いてるん?
ミクシィ書きすぎやから

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 17:50:47 ID:hlf9lSFbO
職場が合併して名前やら連絡先変わったからって増額の話なしにされた…合併なんやから仕方ないのに…こんなんなら黙っとけばよかった。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 23:41:32 ID:3FfiIska0
はぁ?まだ融資停止の人いるの?
もう今は緩和されてんじゃないの?
余裕で出金できたぞ?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 06:11:42 ID:mDlms+H60
残債書かずに言われても、中の人乙で終わる。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 10:50:53 ID:emJfUK9t0
出金停止

再開

また停止

て人がいたら教えてください!

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 11:37:03 ID:jhJ3uYgx0
>>492
支店で属性足りない時、水増融資してるから条件変わると無理になる場合多し。
黙ってれば通ったのに勿体無い。200万枠とかでなければ細かく調べないよ。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 12:28:01 ID:jhJ3uYgx0
過払い金返還求め一斉提訴 11億円、7都県の960人
2009.5.13 12:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090513/trl0905131223001-n1.htm

利息制限法の上限を超える金利を支払ったとして、新潟、愛知など7都県の約960人が
13日、消費者金融など65社に過払い分計約11億6000万円の返還を求める約1280
件の訴訟や業者への任意請求を一斉に起こした。

過払い請求なら今がちゃんす!

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 17:19:35 ID:qTnjsm7HO
紹介屋を使って借りる人増やす詐欺金融会社

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:04:44 ID:iNobIyDUO
496在籍確認の時の電話番号変わったから仕方なしに…また一時増額はできませんかねぇ??

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:13:03 ID:6LVMP38o0
俺も融資枠復活開組。
他社なし50万。
借りて半年くらいで18%にダウン。
でももう二度と借りない。
この前飲み代の一万円が借りられなくて参った。
いい経験になった。
サラ金から借りるとこういう目に合うんだと・・・やっと分かった。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 06:53:59 ID:FftxY1uPO
>>495
出金停止

再開

出金停止

出金停止

出金停止

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 06:55:44 ID:FftxY1uPO
>>497
弁護士に頼まなきゃいけないんでしょ?7年くらいつきあいあるけど明細書捨てちゃってるしな

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 10:04:59 ID:5pOKw6Cm0
>>501
スペックも書いてちょ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 10:22:45 ID:xPyrujffO
502、法テラス通して弁護士料分割してもらえよ。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 11:53:20 ID:EOj68u+u0
>>502
毎年、年1回やってる恒例行事。
弁護士会で翌年の予約出切るから電話してみれ。
費用は集団訴訟になるから安いぞ。


506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:00:05 ID:uLxulO52O
踏ん切りついて15年物を弁護士に頼んだ。さらば武富士

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 14:11:50 ID:KNd8Ob0WO
15年か。
長かったね~

しっかり返ってくるよ。
頑張れ~


508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 16:49:24 ID:uLxulO52O
>>507
ありがとうございます。他数社あって、3~4ヶ月かかるらしいけど、動きあればレスします。

509 名前:鶴橋[] 投稿日:2009/05/15(金) 17:48:07 ID:cCW8YDO50
にいちゃん!上司のフリン見てみぬフリかいな?
空港とセンター長

510 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/15(金) 20:21:24 ID:aK80QEZoO
このスレ見てる一般社員どもよ、
今週は回収ノルマを超える回収はできただろうな?
もっと気合い入れてガンガン回収しろよ。
わかったか。
気合い入れろよ。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 20:52:53 ID:KNd8Ob0WO
また変なのが湧いて来た
ウザ

512 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 21:37:38 ID:VkXZHsQgO
>>510 誰だお前!こんな所で油を売るな!!!!!!!!!!!!!!全然足りねえじゃん。全然足りねぇじゃん

513 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/15(金) 22:46:47 ID:aK80QEZoO
>>512本部長、私ですよ、私・・・

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 02:24:29 ID:nXxEr/KhO
本部長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当社も赤字に転落しましたが、
当社の損益をどうしましょうか~~~~~~~~~?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[rockforever@infoseek.jp] 投稿日:2009/05/16(土) 11:46:48 ID:dnKKCx7g0
もし返済の足しにできるなら嬉しいですよね!詳しくはメールで

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 22:18:57 ID:nXxEr/KhO
本部長~
今月はノルマを超える回収は困難です。
どうしましょう?
支払いが遅れているお客様に電話しても無視されたりの状態が去年の秋以降どんどん増え続けております。
3月より4月、4月よりも5月と月を重ねる事に入金期日を過ぎるお客様が増大をしております。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 22:40:49 ID:nXxEr/KhO
本部長、
昨日、「出金停止」となった客から怒鳴られました。
助けて下さい。
強盗かと思って焦ったよ。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 22:43:35 ID:iBCAsemnO
ば~か


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 22:47:20 ID:pVgZn4WTO
なんか自作自演がやたらと目立つスレだなw

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 22:50:38 ID:GyfN8F3UO
カス社員なんか死んだらいいのに(笑)

521 名前:本部長[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 23:05:05 ID:dY+sZmc7O
過払い金は消費者の皆様にしっかり返してやるんだぞ!

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 23:16:05 ID:iBCAsemnO
よっ!
流石!本部長。
イイ事、言うねぇ~

早く過払い返せよ?
でないと、今度は代表が出て来かねないからな(笑)

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 23:27:11 ID:nXxEr/KhO
>>520「出金停止」を解除してあげませんよ~だ。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 00:03:45 ID:Neg4Fed9O
>>523
過払い返還請求中ですよ~だ!
金返してくれりゃ後は糞富士なんか用なしだわw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:49:32 ID:pkLE8/owO
アイフルが90円の時に1万株買って漬けてたら今258円。
売り時でしょうか?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 00:55:42 ID:pkLE8/owO
盛大に誤爆しました

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 09:23:59 ID:wdbXmK8SO
あのさ~、なんか過払いとか必死になってる奴多いけど人間って変わるもんだね。当時は助けてもらったのにね。自分は武に感謝してるし自分が呑んだ利息でキッチリ返していくつもり
分かってほしいのは自分みたいな人間もいるという事

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 09:28:51 ID:wdbXmK8SO
言い忘れたが、先日大幅に増枠して頂いたが、非常に感謝しています
自分も先日まで出金停止から復活組なんですがきっちり事情の電話もありましたとにかく武に感謝してる人間もいる事だけは分かって下さいね

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 10:20:55 ID:JKL17a8p0
>>527
元々法定利息外だと分かっていて契約したならそれでいいと思うよ。
まーオレの場合は自転車こげなくなったから提訴した。法律上払う
べきものは払い、返して貰うべきものは返してもらう。ただそれだ
けの事。527の言いたい事も分かるんだけどね。「お前ら自分の立
場をわきまえろよ」という事でしょ?それは肝に銘じています。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 11:13:02 ID:+31kbuhn0
多分まともに借りてまともに返してる人はあんまし過払い請求しないと思う。
延滞時にヒドい目にあったとかだと過払いするかも。
もちろん延滞した人が原因を作ったわけだが、皿は督促のやり方も異常。
自分はいまは借りてる方だが以前3年間某サラ金にいた。
成績第一だから延滞者の都合なんか関係なくメチャクチャやってたよ。
そうじゃないと返さないからね。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 11:53:27 ID:wdbXmK8SO
>>529>>530
まともな人もいてホッとした。武に感謝してる自分は延滞は絶対にしません
てか当たり前。だからこそいざ困った時とかこの間みたく増枠にも応じてくれるしね。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 12:24:15 ID:iC3UzOTn0
まあ俺も感謝はしてたんだけど
一方的に予告もナシでの出金停止には感謝の気持ちが吹っ飛び余りあるものがある。
コツコツ返して時期が来たら過払い請求する。


533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 12:48:47 ID:+31kbuhn0
まぁ確かにね。いきなり出金停止にはアブラ汗が出たw
でもなんだかんだで1番困った時に助けてくれるのはいつも武だったりする。
感謝してるので枠もついでに上げてほしい。
他1社あるけど金利高すぎて全然減らないから1本化したいんだよー。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 15:15:47 ID:3MqnpiA00
6ヵ月毎に相談すれば枠あげてくれるよ。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:20:05 ID:ra556Uk5O
来年の今頃には間違いなく総量規制が実施される。

その時にも同じように、岳も含めた全ての皿に感謝を感じられるのだろうか?
先伸ばしになっているのは、何の解決にならないと言う事を良く考えて。

来年の自分を想像してみて下さい。
間違いなく、民事再生か自己破産しか残ってない。

ま、つかの間を喜んで下さいな。


536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 15:29:00 ID:+31kbuhn0
>>534
ありがとう。聞いてみます。

>>535
皿2件で残60万くらいなのにどうやったら自己破産できるのw

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 15:48:36 ID:ra556Uk5O
一年後に、60万で済んでると思うの?
既に、増額希望してるのに。
スレチになるから、もうこれ以上は書かないけど、借金は自分の金じゃない事位判るよね?
いつかは必ず返さないといけないんだから。

返信入れるより、増額希望より、死ぬ気で金稼いで返済を考えた方が身の為ですよ?
以上、自己破産経験者でした。
もう、来ないから安心下さいな。


538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 15:58:35 ID:3MqnpiA00
一時、10社の多重債務に陥ったけれど、残り武だけ。
破産選択しないでも遣り繰り上手ければしっかり完済出切る。
枠の自由度広がれば他社のをまとめる事もできるからムダではないよ。
過払いは完済したあとでもできるしねw


539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 16:18:39 ID:IBB4siSz0
 

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 16:50:53 ID:+31kbuhn0
>>537
君バカなの?
借金はここ3年くらいで半分に減ってるんだけどねw
増額は1本化だよボケ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 17:21:21 ID:a9/V4UbW0
HIYONO大好きだヨ(#^.^#)

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 17:22:20 ID:a9/V4UbW0
HIYONO大好きだヨ(#^.^#)

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 18:40:11 ID:Neg4Fed9O
いざ貴方が過払い請求しようとしたらサラ金が泥棒に見えて来るから(笑)

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 18:47:38 ID:jRUWD09g0
100の枠なんだけど130か150くらいに増枠してほしいんだけど。
無理かな? 残積は50です。どうしても金が必要になった。
今年の12月になんか年収の1/3を超える融資は出来ないって聞いたので
今なら武ちゃんも飛びつくと思うんだけど・・

無理かな?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 19:16:55 ID:+31kbuhn0
>>543
誰へのレスでつか?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 19:28:52 ID:zVZMoBu80
>>544
拡大可能かどうかは付き合いの長さと優良顧客かの判断になるんじゃない?
前の借入から6ヶ月経過してるかとか。ただ、いま拡大しても規制後は順次、
圧縮されるだろうから増えた枠分、削られると思うよ(出金停止とか)
枠100で残積50なら、他社で新規に作れば即50くらい借りれるとおもう。
そっちのほう早いかも?


547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 20:03:57 ID:jRUWD09g0
>>546
ありがとね!
訳ありで後ほど書き込みます。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 20:28:58 ID:wdbXmK8SO
総量規制って騒いでる馬鹿いるけど関係あるのは借金を借金で返す人だけだよね。一定収入あれば全く関係無いし、収入無い人にわざわざ増枠どころか貸してくれるはずもないのに。
いきなり一括で返せとかなると話は別だが

549 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/17(日) 20:39:48 ID:AsMRmzz+O
本部長~
今週は明日から回収に力を入れますよ~
よ~し!
気合い入れて回収してやるぞ~

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:37:19 ID:oNKxD64iO
本部長~

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:45:13 ID:LNCxHI8aO
武蛆は地獄に落ちろ!
自殺保険金も返還しろ!

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 02:22:06 ID:YHRPVpUe0
超ピンチ!カード実家に忘れてきたみたい(´Д`lll)
明日返済しなくっちゃなんないのにー(´TωT`)

なんかATMだとカードなしでも返済できるみたいだけど簡単ですか?
暗証番号もいるのかな?

どなたか教えてください

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 03:06:24 ID:fTahxBzFO
>>552
確か生年月日と暗証番号でイケた筈。


武は早く過払い金払え!

554 名前:偽本部長[] 投稿日:2009/05/18(月) 21:04:10 ID:tZ50AtKc0
過払い金返還の提示額ぜんぜんたりねーじゃん! ぜんぜんたりねーじゃん!!

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 21:28:19 ID:8EmobcmmO
過払金に充てる為の金がいるから、取り立て強化するのか?

頑張れよ~
早く取り立て回収して、過払金を払えよ~

債務あるヤツはしっかり返せよ♪
俺の為にさ。


556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 23:12:07 ID:f+WOplHiO
武蛆さん…








200万提訴(笑)

557 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/18(月) 23:18:06 ID:oNKxD64iO
おい、
ここ見てる各支店の社員どもよ、
今日の回収は幾らだ?
ノルマを超える回収はできてるんだろうな?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 05:56:37 ID:eBmA/GI0O
出金停止解除されてる人ってどんな属性なんやろ?私は他社4ですけど無理みたいです。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 13:27:01 ID:Y/EwQ/X60
>>558
無職・他社1でも解除なってるよ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:49:26 ID:eBmA/GI0O
正社員で年収400ですけど他社200あります。出金解除無理かな~

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:50:08 ID:eBmA/GI0O
正社員で年収400ですけど他社200あります。出金停止解除無理かな~?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:56:31 ID:1Ofq3EcnO
無理
さっさと整理汁

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 23:55:13 ID:hJ65polnO
西武球場の武富士の看板って外したの?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 00:02:16 ID:XcRMIRYGO
いざと言う時の為に、我慢してましたが30で2年→50で5年→100で7年ほぼ天井張り付き金利は29~25で去年5月に18%発射します

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 00:04:54 ID:7nUC4nx1O
>>564
何を発射したの?

566 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/20(水) 04:24:37 ID:40feP9z1O
一般社員どもよ、
今日も気合い入れて回収に専念しろよ。
わかったか?

567 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/20(水) 04:25:44 ID:40feP9z1O
回収だ回収…
一般社員どもよ
わかったか?

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 04:38:01 ID:J97COF+0O
また資金繰りピンチなのか?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 06:57:13 ID:QSJu2kRPO
一般社員ども。
俺の過払い金、支払いの為に、死ぬ気で回収しろよ!
皿は、さっさと過払い金、支払いやがれ!!


570 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/20(水) 20:08:13 ID:40feP9z1O
おい、
ここ見てる一般社員どもよ
今日は幾ら回収した?
目標通りに回収してるんだろうな?
明日も気合い入れて回収しまくれよ。

571 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/20(水) 23:00:55 ID:40feP9z1O
おい、
札幌の琴似支店よ、
今日の回収額は幾らだ?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:12:52 ID:ZIFhGfY0O
↑おもしろいのか?

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:13:21 ID:u6gHqxPgO
本部長~
申し訳ありません。
昨日の琴似支店の回収額は1万円だけでした。
本部長…大変申し訳ありません。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:16:13 ID:u6gHqxPgO
本部長~
それでも今年に入ってから
琴似支店の回収率は北海道でトップです。
今日は昨日よりも頑張って回収します。
本部長、琴似支店に期待をしていて下さい。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:23:31 ID:p0F/1eLnO
毎回、意味不明。
暇人だよな~

新しいネタはないのか?


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:46:41 ID:u6gHqxPgO
●●●ここは面白いです。
武富士の内部事実が伺い知れます。
http://m.youtube.com/watch?v=EgbsOuegXf8&xl=WatchClick&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 01:08:12 ID:WruZeRIW0
特徴があるから丸見えや

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 02:51:12 ID:yVXbF8KvO
出金停止解除って、いつ頃からですか?

延滞無しで、普通に返済してるけど・・

残り90ほどあるが・・

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 13:21:33 ID:p0F/1eLnO
人それぞれだろ?

丁度、いい機会だから(借りられないんだから)返済頑張れよ。
でないと、来年はもっと苦しむぞ?


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 13:32:57 ID:Q+uC89MrO
問い合わせしてみるといいよ。
成績伸びてないとこなら支店長判断っていいながら
個別解除してくれる。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 18:18:37 ID:u6gHqxPgO
>>580
私は武富士琴似支店の支店長ですが、
支店長の独断の判断での「出金停止解除」は簡単にはできません。
私ども武富士の各支店の支店長はお店の責任者ではありますが、
単なる雇われ支店長でございますので。
本部長~今日は20万円回収しました。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 18:26:06 ID:ZK9pXipn0
>>581
それぐらいできるよ。バカじゃないの?
本部長クラスがいちいち支店の各自の客の決済するわけないじゃん。
pgrwwwwwwwwwwwwww

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 22:50:27 ID:p0F/1eLnO
寸劇だからマトモに相手にしちゃダメだぞ?
適当~に、遊んでやる位なら楽しめるがな(笑)


584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 23:42:21 ID:JWJFiLDv0
出金停止のおかげで後16万になったぞ。


585 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 00:05:53 ID:es56FR+4O
>>581
何だと?たった20万円だと?
全然足りねぇじゃん(怒)…
全然足りねぇじゃん(怒)…
全然足りねぇじゃん(怒)…
全然足りねぇじゃん(怒)…
全然足りねぇじゃん(怒)…
全然足りねぇじゃん(怒)…
全支店長の一般社員よ、
もっと気合い入れて回収しろよ…
一般社員どもよ、気合いだ気合いわかったか…

586 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 00:07:34 ID:es56FR+4O
全支店の一般社員ども、
気合い入れて回収しれよ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 07:58:18 ID:GPNAmTK80
その回収した金をオレの過払い金に当てる訳だな

588 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 09:34:56 ID:es56FR+4O
>>587会社の利益です。

589 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 10:25:55 ID:es56FR+4O
おい、
渡辺と西村、
両名の事が本社上層部で随分と話題になり役員会議で審議されているぞ。
渡辺と西村、しっかりしろよ。
それと、このスレを見ている当社一般社員どもよ、
今日もとことん回収に専念するんだぞ。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 10:29:44 ID:nCoPggIKO
>>578
一緒だ

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 13:11:21 ID:A9eotd3OO
金利下げる為には店舗に来てって言われてめんどくさいから放置
ここみたら電話だけで下がってる人がいるの?
店舗に来てって言うのは何かのワナ?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 15:20:54 ID:eAwq1M0lO
>>591
気を付けろ。うかつにサインするなよ。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 16:42:45 ID:v34Mc2uMO
契約書に、原契約の請求を放棄する云々の事を書いてないか。等、要注意だぞ?
将来、過払い金が発生しても請求出来なくなるかも知れないぞ?


594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 17:22:19 ID:eAwq1M0lO
>>593
そうそう、そういうことを言いたかった。GJです。

595 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 21:11:51 ID:es56FR+4O
おい、
今日の回収は幾らだ?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:06:02 ID:TlCepMK+O
おい。住民票を今の住所に移し変えたら、10年前の借金の督促がきたぞ。

マジ、しつけええwww

そんなに切羽詰まってのかよwww

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:11:19 ID:v34Mc2uMO
法的には支払わなくてもイイからスルーしちゃえ!!
すると思うけど…

街金・闇金でも請求しないよな普通。

ローン会社の支払いスルーしてたら、ある時から来なくなった。
諦めたかなぁ?
と思っていたら債権売りやがっていた。
が、法的措置は取れないから完全無視!
が、しつこい。


598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:48:22 ID:6bOxCE6+0
>>591
武から電話来た?
武からアクションあったら過払い有るんじゃない?
自分も去年武から金利18%に下げれるので店舗に来て言われて
行ったけど、窓口で在確確認します言われて、連絡来たときに
前の仕事辞めて、個人事業(自営業)で一人暮らしなので在確無理ですと
言ったのに何で在確するの?聞いたら規定ですの一点張り、頭にきて、
呼ぶな!ゴルァ~~~!一喝したら、半月後金利下げる電話が有りOK
多分、客の性格とか、実際に会って判断してるんじゃない?
因みに自分は、21年の付き合いの過払い請求、今年に入ってから
弁に依頼中です。







599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:59:19 ID:RyYDnHTrO
すげー金額なんじゃ?
21年の付き合いなら

600 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:26:58 ID:es56FR+4O
おい、
一般社員どもよ、
気合いを入れて回収しないから
そうなるんだぞ。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:33:03 ID:v34Mc2uMO
しっかり取り立てて、早く返してやれよ~



602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:37:41 ID:6bOxCE6+0
>>598
5年程前から出金停止で残半分で利息込みで、450万程!



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:41:58 ID:v34Mc2uMO
おぉ~
凄い!!
ってか、よく返したな。
お疲れ様でした。

しっかり請求しろよ~
一財産出来るぞ。
訴状発射~♪


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 23:47:31 ID:6bOxCE6+0
>>602です
補足、今年に入って出金停止解除の増枠できる電話来て、
過払い請求決心しました!
>>600気合入れてありがとう~~~~~~~~~~~!


605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 00:04:10 ID:1NXhN4PZO
全然足りねぇじゃん…
全然足りねぇじゃん…
全然足りねぇじゃん…
武富士社員は回収悪けりゃ恫喝されて大変やの~

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 00:08:40 ID:1NXhN4PZO
俺は先日、
武富士ATMもカード無しで入金・出勤できる事を初めて知ったよ。
カード無し取引って簡単なんだな~
あんなに簡単だったとは知らなかったよ。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 14:53:02 ID:VvvI3hEm0
このスレ見る前に、昼過ぎにネットから申込しました。
さっき申込確認(在確)があったのですが合格ですか?


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 15:42:03 ID:p50h65fU0
まさかそれだけでwww

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 23:52:16 ID:3Tg3VOj/O
15年くらいの付き合いだったが、出金停止になったから全額返した。ほぼ満額張り付き状態だった。これから過払い請求します。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:15:16 ID:bcWBznv+0
武富士で140万ほど借りてたけど
無事完済しました。
破産免責という形で。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 01:22:33 ID:R5gSCQWNO
皿だから、気にするな♪
免責良かったな。

これから少し不自由だろうが頑張れよ。


612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 03:09:14 ID:dQtP79gRO
昭和50年代の武富士の取立てって
やはりかなりの暴力的な取立てをしていたのですか?
な~んか、武富士の有人店舗に行くと昔の名残みたいなものを感じます。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 10:25:55 ID:dL32ACNjO
なにを30年前のことわざわざ言ってんの?

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 22:41:59 ID:eC7IwCSgO
定年近いじじいが2ちゃんねる?老眼鏡必要だね

615 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:02:33 ID:dQtP79gRO
おい、ここ見てる一般社員どもよ、新しい週のスタートだぞ。
一般社員どもよ、今週も気合いを入れて回収しまくれよ。
頑張ってノルマを超える回収をするんだ。
気合いだぞわかったか。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:05:17 ID:944mIBMWO
毎回、ご苦労なこった。
ま、頑張りな~
過払い金、回収しろよ♪

皿は早急に自主的に全ての契約者・元契約者に支払え!!


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 01:06:03 ID:hrBpQm3Di
回収と、過払金変換は計画的に

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 08:00:32 ID:mX2uPEYEO
>>598レスありがとう
武から電話ありました。
今日行ってこようかな~と思ってますが今無職なんで意味ないのかな?
電話で無職は言ったけど、在確する相手もナイから意味ないなら、わざわざ行きたくない遠さなんだけど


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 11:00:31 ID:944mIBMWO
618さん
自分がどうしたいのかだよ?
金利下げたいの?
融資受けたいの?
過払い金の計算したいの?
それによって対応、変わってくるんじゃない?

仮に、金利下げたい!としても、即決しないで、契約書持ち帰って家でじっくり確認した方が良い。
金利見直しついでに、取引履歴も出して貰ったら?
んで、家で履歴を基に引き直し計算してみるのだ。
過払い金発生していたら、金利見直ししないで、いきなり提訴したらイイじゃん。



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:35:24 ID:mX2uPEYEO
>>619サンありがとう
金利下げて来ました
あと2年頑張って払います

621 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:31:14 ID:6Ao9OyruO
おい、ここ見てる一般社員どもよ、
今日の18時までの回収額は幾らだ?
今日はノルマを超える回収はできたんだろうな?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 18:36:59 ID:mN5/pX4PO
頑張って回収しろ!みなさんに過払い金を返すためだ。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 19:26:56 ID:qt5kMjfq0
どんどん貸して、どんどん回収せい、
そして、どんどん過払い返せ。

また、どんどん貸して、
どんどん回収せい、
そして、どんどん過払い返せ。

624 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/26(火) 00:08:02 ID:AcgcHic7O
おい、ここ見てる一般社員どもよ、
今日も気合いを入れて回収ノルマを上回る回収をしろよ
全然足りねぇじゃん…
全然足りねぇじゃん…
全然足りねぇじゃん…
なんて本社に言わせるなよな。

625 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/26(火) 00:09:39 ID:AcgcHic7O
一般社員がノルマを超える回収をしないと
俺が更に上から
「全然足りねぇじゃん…」と
言われるからな…

626 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/26(火) 09:05:17 ID:AcgcHic7O
おい、琴似支店の
渡辺と西村・・・
今日も気合いを入れて回収しろよ!
わかったか?!?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 09:51:53 ID:kErJodpUO
毎回、毎回、同じネタ。
飽きたぞ~

違うネタやってみろよ。
たまには代表とか出してみろ。
過払いの謝罪位、やれよ

628 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/26(火) 14:26:30 ID:AcgcHic7O
各支店の支店長どもよ、
過払い金は早くお客様にお戻しするんだぞ。
わかったか???

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:06:07 ID:2oLhn1zXO
武富士
これじゃまずいと
18%wwwwww



反省してなさい。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:57:34 ID:Eu+Jzvdk0
現在24%16年モノ熟成中
残債45000

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:04:38 ID:HXlRhz8gO
>>630
16年モノですか~
それは楽しみですね。

何事も熟成が大事ですね。どうせなら、完済後を狙ってるんでしょ?
一財産出来るな♪

その時は頑張れよ~


632 名前:武富士本社お客様相談室勤務社員[] 投稿日:2009/05/27(水) 00:09:56 ID:pEB9aeEeO
おい、
このスレを見ている各支店の社員どもよ、
ある程度の返済能力のあるお客様にはどんどん出金停止の解除をしてあげるんだぞ。
それから、過払い金は早く速やかにお客様にお戻しするんだぞ。
わかったか???
あと、強引な取立ては絶対にするんじゃないぞ。
わかったか???

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 10:59:29 ID:DOBv3vGkO
金利を18%に下げるので免許証などを持ってきてくださいと電話がきたんですが、普通に行って大丈夫なんでしょうか?この板に気を付けろとかあったので心配です。金利を下げに行った方がいましたら教えて下さい。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 11:03:13 ID:d9bd9O2b0
>>633
行かないで無視してたら勝手に18%になってたよ。契約書でも書き直させられたらたまったモンじゃない。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 18:04:26 ID:DOBv3vGkO
お返事ありがとうございます。また在籍確認やら契約書の書き替えなど色々手続きがあるんですかね?


636 名前:武富士本社お客様相談室勤務社員[] 投稿日:2009/05/27(水) 18:43:52 ID:pEB9aeEeO
おい、ここ見ている一般社員どもよ、
今日の18時までの回収額は幾らだ?
それから全支店の一般社員どもよ、
将来の転職先の事を真剣に考えよ・・・
かわったか???
いつまでも武富士に居れるとは思わない方が良いぞ。

637 名前:武富士営業統括本部勤務社員[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:16:36 ID:1Ex/LMMfO
このスレを見ている各支店の支店長よ、
過払い金は速やかにお客様に還すんだぞ。
それから、多くのお客様に出金停止の解除をしてあげるんだぞ。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:36:49 ID:ufumT0IvO
今日返済いって出金停止が解除されてたんで記念ぱぴこ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 16:12:31 ID:uShJ24+UO
復活せず(T_T)

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 19:22:56 ID:zowsImcsO
金利って店舗いけば下げてくれるの?
今18%以上なんだが…

641 名前:武富士営業統括本部勤務社員[] 投稿日:2009/05/28(木) 21:05:54 ID:1Ex/LMMfO
>>640様、いつも当社をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
金利・お利息につきましてはお客様の契約年数及びお取引状況により判断をさせて頂いております。
従いまして全てのお客様の金利・お利息を20%以下に下げる事は現状では困難でございます。
お客様の契約年数及びお取引状況にもよりますので、
お客様のご契約担当支店にお尋ね下さいませ。

642 名前:武富士営業統括本部勤務社員[] 投稿日:2009/05/28(木) 21:07:03 ID:1Ex/LMMfO
おい、札幌の琴似支店よ、
今日の回収額は幾らだ?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 22:22:23 ID:nuj8Bc1GO
解除きた
毎月の最低支払い額だけ払い続けてたんだけど
良かった

644 名前:武富士琴似支店支店長[] 投稿日:2009/05/29(金) 00:01:26 ID:jn3MZYmBO
>>642はい!本部長・・・
昨日の琴似支店の回収額は3800円でした。

645 名前:武富士本社勤務社員[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:01:46 ID:jn3MZYmBO
>>644なっ・・・何???
3800円だと???



全然足りねぇじゃん・・・
全然足りねぇじゃん・・・
全然足りねぇじゃん・・・

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:02:49 ID:S0gqwBuLO
一人で寸劇してても
つまらんな・・・
悪かった・・・

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 00:05:03 ID:jn3MZYmBO
寸劇よりも、
武富士はまだ大多数の人に融資を止めているけれど、
武富士とアイフルではどちらが大多数の人に融資を止めてますか???

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 07:28:44 ID:8rbsB1nm0
金利18%に下げますよの件だが、俺はそれで契約書書き直したけど
過払い請求には特に問題なかったけどな。
ま、その時「近々過払い請求する」宣言したんだが。
すると慌てて「もう弁護士さんはお決めになられたのでしょうか?」
なんて訊いてきたな。「いや、まだ弁に依頼するか、自分でやるかは未定だが
請求するのは確実だから履歴を出せ」と言うと「すぐには無理」
「じゃ、至急郵送して、至急!」と言い残して帰ってきた。で、履歴見たら
200万近く過払いがあったので以降は返済やめた。つまり18%になってからは
一回も利用せず、返済せず。
ただ俺の場合「失業の際の保険適用」が約20万ほどあり、その分は返って
こなかった。(これは当然というべきか?よくわからんが)
帰り際、色々お土産(ネクタイ・靴下・飴ちゃん等)渡されそうになったっけw

まあ、今後も利用するってことであれば下手に書き直さないほうが無難かもしれないね。


649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 11:03:14 ID:zptNiOhX0
>>648
切替融資時に書面に過債を放棄する文面があっても消費者に一方的な不利な
条文なもので問題無く、過払い請求出来たりしますw

アレは過払い請求を躊躇させる為の文言なので気にしなくておっけ



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 00:27:54 ID:JxGG/EpA0
社員は本スレ行けよ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:11:27 ID:rI8z3x6/O
武富士「出金停止」となりました。
http://11hp.jp/?id=00002は危険でしょうか?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:29:42 ID:Bp03eAQ10
>>651
身体に直接的な害はなさそうです

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 01:57:22 ID:lE6UWS5bO
出金停止解除やっときた…求職中だったから、たすかった

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 02:45:28 ID:MQIyz8H10
今日、母親の履歴がきたのでちょっと計算してみた。
ほう、昭和から取引してるから、ちょっと年利を見ようとしたら、
年利の記載が何処にもない、仕方なく計算してみた、お?年利、約39.7%
驚いた!やっと去年、完済!18%で引きなおして5%の金利をつけたら、
なんと、昭和62年~平成4年で完済してる。
それ以降は、年利5%の積み立て預金とかしてて驚いた!
50万の枠で、金利は当初の39.7%まま、途中で金利下げろよ!担当!
請求金額は450万超えた。いきなり、地裁で裁判コース?
弁護士にお願いしないとダメかな?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 01:01:56 ID:qzixciX3O
あ~あっ…
出金停止解除まだ~?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 09:25:14 ID:0k6jcpvr0
俺もまだ解除されてないけど・・・

今に見てろよ。20年超モノを請求させてもらうからねw

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 10:37:03 ID:P6WibWsUO
>>656
早く過払い請求しな。
残アリだろうが関係ないよ。

早くしないと・・・だよ!

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 18:36:55 ID:z75gLlxg0
解除来ました。半年の停止が明けました。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 21:04:34 ID:HXurbKc8O
解除きてる人って電話とかあった?

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 22:01:42 ID:z4Mu1XX9O
>>659
ないです

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 22:02:26 ID:z4Mu1XX9O
>>659
>>658と同じく半年ぶりの解除でした。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 23:09:56 ID:HXurbKc8O
ありがとうございます
とまるのも再開も一方的なのか、、電話してみよ-かな

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 23:54:22 ID:4Y5oe/Ob0
今調べたら解除してたよ。
ヤッホー

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 04:06:39 ID:rWZ8r8U7O
俺はまだ出金停止中…
武富士含め他社借入4件
他社借入のせいか?
・アコム…42万円
・プロミス…43万円
・アイフル…19万円
・武富士19万円
の計123万円・・・

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 04:30:01 ID:V0D/b+u60
バレバレや糞餓鬼 

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 10:06:13 ID:X37tDOon0
>>664
もう借りるのやめときな…人ごとながらこわいよ。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:35:23 ID:lUbmNT3WO
>>664
自分はもっと借りてて半年ぶりの解除だったので、もう少し待てば解除になるかもしれませんよ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 14:39:04 ID:lUbmNT3WO
>>666
>>664じゃないけど、そのとおりですね…

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 11:50:10 ID:FFwVzBdR0
このスレ見て確認した所解除されてた

他社 過払い請求 和解金入金済み1社
   交渉決裂 訴訟準備中1社

見直し付いてるはずなんだが(苦笑

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 05:15:26 ID:sHptKiQyO
なんか勝手に解除されてたw
なんなんだよ!
つか毎回毎回収入証明がなんやら画面に出てきてウザいんだが?
放置してるけどwww

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 04:39:41 ID:K89blT2eO
過払いだと思う人は入金やめて電話待つ。電話来たら履歴を請求。話しあいでチャラ。
裁判、提訴がめんどい人むけ 過払いじゃなくても圧縮できるし

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 10:07:18 ID:79s3Y4ER0
過払いの分チャラにしてやるから
かわりに残金チャラ&ブラックなし

とかの交渉も出来るんですかね?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 10:46:40 ID:0nLTtuFeP
忙しくて先月分をうっかり延滞して督促の電話かけられちゃったが
今見てみたら解除されてたわ(いつから停止されてたのかも知らない)
もう借りる気はないし借りなくて済みそうな状況だけど

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 21:30:55 ID:7wbOJywLO
今年に入って出金停止になって返済のみで4月履歴請求してそのままでさっき計算したらすでに-24万でした。請求書出すべきでしょうか?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 22:38:18 ID:Dht87xKy0
ここは履歴の開示とか遅いので、電話で催促するなり弁護士雇うなりしないと
いつまでもずるずる引き延ばされる。

俺も弁護士通して過払い請求してたが、あまりにものらりくらり、金額の主張の食い違いがあるので
自分からも直接本社に電話してゴラァしました。

ちなみにゴラァした後、5万上乗せの提示してきよりましたわ。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:20:19 ID:PaYTXoJD0
履歴の開示も特に遅くなかったが何か?(当日昼に押しかけて40分くらいで出てきた)
過払い請求はもはやフォーマット化しているので弁護士通すのはもはや情弱のやり方

って、上乗せの提示するなんてアリエネw

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 19:44:41 ID:2GshyKPdO
総量規制に引っかかってる人間は、停止解除の可能性はゼロということでよろしいんでしょうか?

武に問い合わせするのも嫌だし…

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 20:08:54 ID:9mWi1+X5O
>>677当方、武富士に問合せてみました。
どうやら総量規制を見据えて出金停止を行っているらしいです。
年収の3分の1以上の借入があると武富士の出金停止は解除困難らしいです。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 20:18:04 ID:2GshyKPdO
>>678
迅速な返答を頂き、ありがとうございました。

気長に返済していくことにします。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 03:46:33 ID:xtOPwJWOO
>>677
どういう理由で出金停止してるのかわからないけど、総量規制でもないみたいですよ

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 07:09:14 ID:hGCuyeAaO
>>680
分かりました。
カード持って残高照会見てきます。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 18:23:26 ID:xtOPwJWOO
>>681
PCか携帯持ってるなら武富士のサイトから簡単に見れるよ



683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 19:39:26 ID:hGCuyeAaO
>>682
普通に解除されてました。

ここまで親切に教えて頂けるとは…
本当にありがとうございました!

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 00:28:59 ID:b4FgXDGPO
ちょい・・・
解除された人ってどんな人???
他社に借入が一切無い人が解除されているの?
俺みたく他社に借入があるとダメか~?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 00:44:57 ID:y+eahuVGO
債務者www

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 05:04:28 ID:rfyU1hAuO
>>684
他に2社借り入れあり、総量規制引っかかっていたけど解除されてました。

基準が全く分からん。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 07:43:44 ID:IeS4PlHYO
総量規制はまだ始まっておりません。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 16:16:13 ID:Q6oReNhOO
>>684
自分はほかに3社あるけど半年ぶりに解除されたよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 16:16:59 ID:Q6oReNhOO
総量規制っていつからなんだろ、来年かな

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 17:12:42 ID:bNQmovFS0
今年の11月じゃなかった?
前倒しになって早まった筈。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 17:41:10 ID:O+2h7/rA0
>689
来年6月

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:16:15 ID:Q6oReNhOO
>>691
ありがとう

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 17:13:49 ID:j2DYEUF4O
年利27で借りてます。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 20:47:16 ID:BTcKy7GTO
復活!でもなぜかわからん。100借りて10も返してないのに(;^_^A
しかも他二社あるってゆーのに(^o^;
半年ぶりの解除だ。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 20:51:33 ID:BTcKy7GTO
連投スマンm(__)m
これで明日また借りたらまた停止なるとかなのかな?知ってる人いたらキボンヌ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 21:12:25 ID:OXnjAcyDO
>>695
今回は、まだ停止になってないけど半年前は借りてしばらくしたら停止になってた

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 21:22:43 ID:BTcKy7GTO
って事は借りたらまた停止か!?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 21:54:39 ID:4AtWxDXlO
友達は停止喰らったの

だから俺はMAXおろしたよ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 23:06:04 ID:oEmNY1TTO
武富士よ、
融資を再開しないのなら
闇金を紹介しろや・・・

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 23:20:57 ID:XIwfG7VdO
武過払いの800万しっかり回収しまっせ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:20:04 ID:9d57tYSeO
うそくさっ!

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:46:57 ID:sz+Xb/UzO
たった50000の枠 遅れなしなのに利用額0
ばかにされてるとしか思えない

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 16:24:20 ID:2kCllAqS0
>>700
どんな計算したら800万になんねん?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 18:24:19 ID:DT9zrhZDO
それは長い付き合いだったからな これで人生変わるわ 借金は財産や

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 18:33:18 ID:QhwB0XNdO
出金停止となった引き換えに、
武富士姉ちゃんとSEXさせてくれませんか?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 18:34:13 ID:QhwB0XNdO
武富士姉ちゃんSEXはお好きですか?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 00:40:58 ID:C53oLQoK0
平成10年~100万張り付き。
支払いは何回か遅れたが武に電話了承済みで延滞日は1日以内。
他社カード×3 120万円。
去年10月より出金停止。
今月ATMにて支払い後解除確認。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 08:10:10 ID:wZgaMjDmO
過払い有るやん 急げ 過払い請求

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 20:58:01 ID:O/vh94IRO
本当に武終わってるよな。店舗キタネーし、機械は古くて、読み込み遅い。電話の姉ちゃんは対応悪い。契約して一ヶ月、15マンいっきに返済して、いきなり融資停止かよ。糞だな

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:52:59 ID:BeTGQNRFO
>>709武富士本社に文句を言ってやれよ

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:56:34 ID:BeTGQNRFO
因みに、
当方武富士本社に文句を言ってやったら
電話に出た姉ちゃんか?おばちゃんの応対はかなり
横柄だったな(怒)
あまりにも横柄だったから「責任者出せやゴラァ~」と怒鳴ってやったら
責任者に代わってくれましたよ。
何で?武富士のコールセンターらしき所の女って横柄な奴ばかりなの?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:37:44 ID:vh/2M7tLO
>>709
同感

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:43:22 ID:7RyJ1AtIO
俺の場合8ヶ月前に停止!おかしいなと思いつつ入金してたけど、店に問い合わせた。タジタシした口調でノラリクラリごまかされふと、今までの支払い明細くれませんか?と言ってみた。弁護士さんに相談ですか?はっ?弁護士?

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 15:56:20 ID:8pzGK7NP0
いま弁護士会がTVCM掛けてるからね、敏感になってるんでしょ。
実際は140万以下が多いだろうし、司法書士でもいいんだけどね。

結局支払い明細貰えました?
私の場合は支店長に代られて即日振り込みとか提案してきたw

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 17:56:42 ID:2/xPxGMWO
武富士は何がしたいんだ?
有人店舗に出向いた客に
乱暴な態度を取る時もあれば、
コールセンターらしき所の姉ちゃんの態度も悪い…
有人店舗でこちらがやや強いものの言い方をすると
「営業妨害で訴えますよ…」と言って
人の話しを聞かないし。
武富士破綻は時間の問題?

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 18:58:09 ID:vh/2M7tLO
>>715
銀行がかかわってないぶん闇金に近いよね

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 19:03:07 ID:7RyJ1AtIO
>>714
4~5日で郵送できましたよ。弁に頼むとか、まして自分で請求とか、面倒で、しばらくほったらかしだったんだけど、5月GW明けに弁に相談!過払い確実なんで頼んできましたわ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:02:07 ID:2/xPxGMWO
当方の体験談・・・

ある時に武富士の有人店舗に行き、色々な相談をしているうちに、
武富士社員と口論となり、店を出る時に「ふざけんなゴラァ~」と大声を出して店を出て、
店を出てしばらくしても応対した社員の態度にムカついていたがら、
再び店に「お~い、オマエラ~」と怒鳴りながら入店したら、
若い女子社員は当方が強盗でもすると勘違いしたのか何か?、
女子社員のほとんどが店の奥にある非常階段に通じる事務所の裏側に逃げて行きました。
有人店舗窓口には店長と別な女子社員1名のみが残ってました。
あれだね・・・
いざとなったら人間の心理は面白いね・・・
店長と別な女子社員1名を店舗窓口に残していつでも逃げれる場所に逃げた数名の女子社員は
同僚を差し置いて逃げようとした訳だ・・・
人間の心理だね~

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:06:14 ID:2/xPxGMWO
とにかく、
当方が「お~い、オマエラ~」と怒鳴りながら入店した時の
逃げようとした数名の女子社員の行動の素早さには驚きました。
武富士社員は、いざとなると同僚なんかよりも自分がその場所から逃げられればそれで良い
という心理なのですね~

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 22:06:47 ID:32BVnS4YO
去年の12月から入金のみになってしまい今年2月に現在までの履歴送ってもらいましたが…放置していました。最近引き直し計算をしてみたらすでに過払いが24万くらいありました。 直接武に電話した方がいいでしょうか?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 00:20:14 ID:Cbt3D90fO
>>719
感心してる場合かw
気持ちはよーくわかるが…
営業中に大声出したら逮捕されるから(法律)これからは止めとけw

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 01:28:20 ID:l2f+6Rp1O
なら、18時の有人店舗の営業が終わった後に大声を出して
武富士社員を威嚇するのはダメですか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 01:30:34 ID:nxRKQkip0
>>722
威力業務妨害とか暴行とか営業中かどうか問わないと思う
何に該当するか知らないけど営業中かどうか関係ないと思う

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 01:31:25 ID:nxRKQkip0
変な事になったけど気にしない

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 01:47:02 ID:tjpevWHWO
何回か返済遅れて出金停止。
もう二年ほど年利27.375%で月に1.5万から2万返済してるが50万からなかなか減らない。
現在残高37万。二年で13万しか減ってない。
利息ぼられてるよ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 02:03:52 ID:l2f+6Rp1O
それが・・・
当方、武富士に対して非常に頭に来たから、
有人店舗の営業が終了した後に、
武富士のシャッターに「うんこぶりぶり」と書いた紙を貼ってやったのだが、
やはりもう特定されていますかね?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 02:08:55 ID:5PgfpLYpO
しょーもな

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:05:33 ID:5M+rpJayO
>>725
過払い請求関係ないなら、利息下げてもらったほうが楽になるよ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 16:50:21 ID:tjpevWHWO
>>728
過払い請求する気がないならと言うことですか?
武富士が利息の見直しなんてしてくれるんでしょうか。他よりも達が悪いイメージがあるもので。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 19:04:29 ID:6P1MqdUpO
武富士からハガキが届いてた。
ディック170 アコム50つまんでるけど審査通るかな?
アルバイトなんだが…。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 20:58:25 ID:dwGw/HjKO
武富士年利27…出金停止解除されて25から50に逆戻り…

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 21:24:10 ID:tTLtwXvTO
俺、武大嫌いやん。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 02:52:55 ID:E2RBM4KMO
>>729
してくれましたよ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:04:39 ID:25mZnQu90
>>729
即見直しするよ、ただ契約書に過去債務放棄って条項ある。
それを見ないでハンコ押しても実際の過払い請求では何も問題無いよ。


735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:05:31 ID:25mZnQu90
>>725
ついでに今の状況なら過払い請求して圧縮したほう早いと思うが・・。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:26:55 ID:Itu8fl1oO
何故か金利見直ししてくれたから今日手続きしてきた。
いきなりどうしたんだろう

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 22:34:15 ID:tROHjnUBO
過払い利息5%w

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 23:24:01 ID:tROHjnUBO
>>737
誤爆しますたw
すみませんm(__)m

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 00:05:32 ID:M7VcF9LIO
武富士って、
どこの支店に行っても店の中が汚いね。
昔の状態のインテリア?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:48:39 ID:IQbn2o9kO
>>734
>>735
>>736
アドバイスありがとうございます。早速連絡してみます。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:50:45 ID:IQbn2o9kO
>>733の方もありがとうございます。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 22:20:11 ID:U9R2Yb0aO
たけから着信ウザいんだけど用件何だと思います?
最近電話来て取った人いますか

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 23:54:07 ID:M7VcF9LIO
>>742「増枠できますよ~」の案内では?
去年、武からの電話はそうだったので・・・

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 00:30:52 ID:oEEHxg6GO
>>739
激しく同意!クーラーも全然きいてないし、まさに経営状態を支店が表してくれてるわ(笑)

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:53:04 ID:LS8iqpFpO
閉じたんなら、さっさと看板はずしやがれ!!


746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 21:48:22 ID:Rk/79W420
緑色の床がだめですよ。
今時・・・

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 22:35:59 ID:m5+2xqx9O
武井のところだけ年率上限20%なんだな。年率による収入と過払い申請率による支出との兼ね合いで1番うま味のある利率を選定したんだろうな憎たらしい)`ε′(
俺はもう借金ないけどサラ金会社は不要だし倒産しろ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 22:56:33 ID:wIixvFnlO
740のものですが
利息見直しの連絡を入れたのですが、全く考えてもらえません。

金利高すぎるでしょと言っても、うちは出資法範囲内の利息しか取ってませんと。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 23:16:20 ID:kriQ8Y2RO
>>748
なぜ過払い引当金積み増したんですか?
って聞いてみてよ?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 00:37:47 ID:FlaI66ew0
嫌なら武富士から借りるな
文句があるなら他の金融会社行けよ!

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 00:53:40 ID:QoDqrX5oO
しつこく連絡してみます。

取引の履歴は支店に行けばすぐに出してくれるとの事でした。過払い請求するなら、ご自由にと強気でした。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 01:23:42 ID:nK6dw8LBO
>>751
あれこれ考えずに訴状を提出すれば良い。その方がスッキリするよ。キッチリと費用と日当を取ればいい。最近は何処も無駄な時間稼ぎが最優先だからね。その結果、判事さんが早期に判決を出すケースが増えてるから。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 12:08:01 ID:8Ff1b+Cz0
>>751
即履歴請求→弁護士又は司法書士へ。
司法書士のほうが安いけれど扱える上限があるのと、
お金が無いときに裁判費用を借りれる法テラスのある
弁護士のほうがお得かも。

依頼すると急に下手にでて和解を提案してくると思うけど
争ったほうがいいよ、時間あんまり変わらないし。



754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 05:46:04 ID:sNg6+IJTO
融資復活した!

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 10:19:36 ID:zS6Q6r+fO
いいな。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 18:59:48 ID:yJkYCA1VO
去年の9月に十万借りて(限度額五十万)一度も遅れず支払いしてるのに出せない…

757 名前:sa[] 投稿日:2009/06/26(金) 23:36:02 ID:e67jGkn50
復活したーーーー。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 12:46:48 ID:3HBrtBAN0
>>756
窓口で問合せてみましょう。すぐ出せます。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 16:10:55 ID:kPCNlECbO
今月分返済したけど復活せず~

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 21:51:12 ID:Yy7zOV3LO
融資復活!って見ると、俺も復活してるかもと期待してしまう。

まぁ、復活してないんだけどね…

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 23:26:51 ID:EcOb3Dt+O
おい、
武富士よ、
そんなに貸し倒れが怖いか???

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:49:43 ID:yTerbC3cO
そりゃ怖いだろ
貸し倒れは金融業者最大の問題だからな
全然足りないじゃん!

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 04:01:57 ID:UOXEK349O
貸し倒れ覚悟で
全員に「出金停止解除」しろよ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 10:43:14 ID:o+sCSNzPO
ここでネットから新規申込しようとしたら振込はできないけど窓口や無人契約機なら申込できる(審査とおるかはわからない)と言われました。
そこで銀行のカードを持ってきてといわれましたがなぜ契約が決まらない状態で口座番号教えなきゃいけないんですか?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 12:21:03 ID:GATD+dQt0
それ、違う会社に申し込んでないか?平日に年収証明持って直接店舗窓口行かないと信用ないぞ。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 13:25:25 ID:eRyv7eHO0
>>764
悪徳業者にだまされているように見えるんだけど・・・・
または紹介屋のサギか。

銀行の口座を契約時に教えることなんてないと思う。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 14:37:04 ID:wpn/8CMbO
俺なんて一昨年の夏から融資停止だぜ~
100から70まで減った
引き直し計算したら元金残り15
待ってろ武富士め~

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 15:27:37 ID:o+sCSNzPO
>>764ですが、口座番号を教えてほしかったんじゃなく名前を確認(免許持ってないので)したかったみたいです。ちゃんと武富士の無人契約機でやったし大丈夫ですよね?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 15:31:51 ID:+ETnwwjDO
落ちていく人間や下の人間みると仕事頑張れます。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 19:26:29 ID:TzRH9dNDO
俺も復活してた
でもボーナス月に復活しても感動がね~

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 19:34:34 ID:1l7oG4IKO
今日完済した
28%のあほ金利とおさらばじゃ~

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 19:58:45 ID:zjXS9nVP0
28%・・・よし即過払い請求だ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 16:08:58 ID:Qqw/aKoeO
おれも今月で完済~

契約書みたら平成14年契約だった。
7年かかったw

てか、管理に回されてグズッてたら
二度と借りない約束で、
10%にしてくれたんで、

月一万円でイケました。

ありがとうね

いまは貯金もあるよ

アイフルも来月5000円入れたら終わり~

こっちは利息なしになってます。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 16:13:20 ID:5IJ8m0i70
ブラック乙!
人のブラック話読むと
悪いけどやっぱりホッとする。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 04:04:48 ID:jG3ES0LgO
早く金貸せやゴラァ~
早く金貸せやゴラァ~
早く金貸せやゴラァ~

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 13:08:58 ID:0jWDcEw5O
武富士ってちゃんと返済してれば問題ないですよね?
在籍確認が個人情報で確認とれなかった場合、契約締結後も勤務先に確認電話を何度もしたりするんでしょうか?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 16:37:44 ID:yIPhtOg+0
>>776
増枠融資の提案話があるか、延滞とかしてる場合じゃないと掛けて来ないよ。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 16:40:34 ID:yIPhtOg+0
あ、勘違いしてた。個人情報云々で在確とれなければ契約自体成立しないとおもうんだけど。
万が一、在確飛ばして成立した場合は出社してる本人に繋がる迄、当然掛けて来るよ。


779 名前:もとたけ[] 投稿日:2009/06/30(火) 18:12:37 ID:V/DVE/7T0
他社1件以上あれば融資でないんだよ。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 01:17:23 ID:RRRnlwPoO
サラ金からなんて借りちゃ終わりよ。
借りてなにすんの?
パチ?馬?ボート?

死んだらいいのに

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 12:59:09 ID:qFVJJQf0O
↑多重債務者のコメント

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 19:45:21 ID:Lt2khfJM0

武ちゃん そろそろやばいよw

いそげ!



783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 21:26:12 ID:okUTTUqqO
武の株、
どんどん下がってるね

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 16:06:12 ID:YbIasrJ40
炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士

炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士

炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士

炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士

炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士

炎ショップ武富士 炎ショップ武富士 炎ショップ武富士


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 22:48:13 ID:qq/74fm9O
武富士は強盗には意地でも「金」を渡さない企業風土なのですね。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 22:51:22 ID:qq/74fm9O
社員の「命」よりも「金」ですか?武富士電話盗聴事件の他に、
かなり昔に武富士内部では社員の会話を盗聴していた事件があったと一部のブログで言われていますが、
事実やいかに?

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 10:35:02 ID:FXYhebnxi
>>643さん、641です、貴殿所有車の年式が最近のであれば、まだマシかと思いますが•••


788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 10:36:26 ID:FXYhebnxi
>>787
すいませんスレ違いでした。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/11(土) 01:14:44 ID:63HY6f3VO
早く融資の再開をせんか
ゴラァ~

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 14:04:41 ID:Y9VEg9MPO
ここはもう無理だろ。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 18:04:05 ID:Rn3tag7pO
武富士はいくら頼んでも利息を下げてくれないし、
融資の再開をしてくれないのですね。このケチ富士が(怒)(怒)(怒)

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:36:51 ID:Rn3tag7pO
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~
武富士はケチ富士だ~

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:38:43 ID:Rn3tag7pO
ここ見てる武富士社員よ、
社名を「株式会社武富士」から
「株式会社ケチ富士」に変更したら?
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)
このケチ富士(怒)

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 23:08:55 ID:GBX/WQ3eO
既に没落まっしぐらの企業に「富士」の名を名乗るのは失礼じゃないのか?

「チンショップ・タネムシ」で充分だろ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:30:49 ID:/J7Msrs5O
貸し渋りショップだな

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:35:28 ID:/J7Msrs5O
融資の再開もしてくれなければ、
利息を下げてくれない
まさにケチショップであり貸し渋りショップだよな。
いつ破綻するの?
融資しないなら利息を下げろやタコ(怒)(怒)(怒)

ケチショップ武糞

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 00:39:48 ID:/J7Msrs5O
「武富士=ケチ集団」
武富士の姉ちゃんもかなりうしろぐろいなwww
武富士の姉ちゃんなんて客が自殺で死んでも何とも思わない神経なんだろ???
武富士の姉ちゃんなんて客が自殺で死のうと何だろうと自分の会社の「金」が大事何だう???

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 02:36:08 ID:PkSKyyuTi
皆さん、今、何パーセントで借りてるの?
うちは、この前15に下がった。
けど、残有りで不当利得返還請求すんぞ!!

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 04:12:00 ID:/J7Msrs5O
27%

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 07:28:34 ID:I6YiiOn2O
>>795-797
属性悪すぎw

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 08:12:16 ID:/J7Msrs5O
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)
武富士の社員なんて全員自殺して死ね(怒)


802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 08:17:09 ID:I6YiiOn2O
>>801
あっ、ゴメン。
属性だけじゃ無くて頭も悪いようだねw

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 08:34:51 ID:/J7Msrs5O
>>802死ね

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 08:37:08 ID:/J7Msrs5O
>>802殺されたいか?

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 08:53:56 ID:I6YiiOn2O
>>803-804
ほらねw
証明されたwww

ランキング参加中です m(_ _)m

【過払い】アプラス その1【aplus】

 >> アプラス@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 13日 (月) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
【過払い】アプラス その1【aplus】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1186590138/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 01:22:18 ID:l2DrXrnd0
専用スレ はじめました。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 01:58:48 ID:Vm2aEbHh0
http://www.aplus.co.jp/

新生銀行グループという事は
親からやばそうだし、急ぎかなw

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 02:59:13 ID:gD5jw4mrO
いつの間にか支店なくなってたし

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 12:40:52 ID:siHCa1RQ0
プッ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 16:02:31 ID:ZSchNDpz0
5ルゴンゾーラ

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/09(木) 20:09:34 ID:lo1J8tZU0
アプラスドカーン6げとー

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/10(金) 00:26:01 ID:nvXrLDR+0


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/19(日) 17:48:09 ID:mqRAXczS0
アプラスに現在履歴請求中ですが
どなたか、過払い請求された方
いませんか?
電話で和解したいのですが
交渉の際参考にしたいので
アプラスの場合どの程度の
金額を提示してくるのかと

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/19(日) 18:12:13 ID:wNE8v5thO
アプラスって闇金じゃねえの?
金利0.9だし。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/19(日) 19:34:34 ID:wePXh42yO
>>8
交渉先窓口はウィキに晒してあった記憶がある
でも半年以上前だし変わってるかも知れん

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 20:36:39 ID:vRx+27zm0
俺は満額+請求書送付日までの利息でいただきました。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/19(日) 22:00:50 ID:jnXBf0l70
>>11
提訴しましたか?
それとも請求書のみででしょうか?

13 名前:アプラスかJCBについておしえて!![] 投稿日:2007/08/19(日) 22:10:36 ID:uY+IWmUg0
アプラスってやばい会社なんですか?
なんか管理すごい杜撰なんですけど!
ここ1年くらいずっと請求書来ないのに銀行からの引き落としは
しっかりかかっていて
(私も請求額は指定の金額なのでずっと気がつかなかった(>_<))
で 電話でその件をはなしたら「請求書はずっと戻ってきてました!」って
戻ってきていても引き落としさえできれば後は何でもいいんですか?
カード会社ってみんなそんな杜撰なの?
ちなみにアプラスJCBですけど



14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 23:45:24 ID:vRx+27zm0
>>12
請求書のみですよ

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/20(月) 05:52:35 ID:17tLLGUb0
>>14
計算は自分でされましたよね?
Wikiではアプラスが独自の計算で、低い金額を提示され困った
みたいに書いてありました。
だいぶ前の対応で、今は変わってきてるのかな・・・

>>13
クレカ板で聞けば、社員さんたくさんいらっしゃるみたいですよw
ただ、引越しなどで住所変更を郵便局やアプラスに届けてなかったのなら
貴方にも落ち度があると思います。していたらごめんなさい。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/23(木) 21:18:32 ID:hUI8cA+G0
アプラスは履歴請求してどのくらいで
送付してきますか?
請求したのになかなかきません

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/23(木) 23:49:52 ID:wtWRVlKG0
>>13
約款を読め!住所変更しないあなたがいけない。
あなたの引越しまで気にしられるか・・・。
住所変更しないあなたが杜撰


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/24(金) 05:45:04 ID:GFbjEw1xO
>>16
フリーダイヤル電話して
催促すれば良いじゃん

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/24(金) 20:43:53 ID:Uu+sOKrL0
履歴が届いたのですが、
何社か履歴請求したのですが
アプラスの履歴があまりにも簡素というか・・・
アプラスの履歴だけ
データを抽出した感じではなく
いかにも手で打ち込んだ感じの表なんです
取引日、借入、返済の項目しかないし
家族の代理でやってるので
どういう状況今まで取引していたか不明
な部分がおおいんです

アプラスって履歴改ざんしたりするのでしょうか?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/24(金) 20:52:33 ID:CXLfnKdv0
>>19
借金作ってなにほざいてるんヵ
あほ
なら一括せいよ
この貧乏人家族が
人を批判する前に自分達を批判しなさい。
低学歴貧乏人が
一生借金にまみれていなさい。


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/24(金) 21:50:01 ID:gyypGIc/0
>>19
まずは本人に見てもらって確認して
おかしければ、銀行の履歴なり取り寄せるか
天井体質の人なら相手の残高に直して
おかしいとこないかチェックするしか
ないしょ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/27(月) 23:15:12 ID:fNyqvjNGO
明細を再発行してもらったのですが、約100万借りて利息が6万ぐらいなんですけど、保証委託手数料というのが約30万ぐらいあります。

保証委託手数料とはなんですか?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 01:28:59 ID:uPPBGZ/M0
んなもん、アプラスに聞け。マルチすんな

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/04(火) 22:04:40 ID:ntQuTpoV0
アプラスさん  困ってます

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/05(水) 22:27:12 ID:RQCPupQuO
アプラスで車のロ~ン組んで名義も変えられぬまま八年。100万利息乗ってたんだけどこれって普通?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/06(木) 00:59:21 ID:UgRaSvlR0
8年名義変えられないの意味がわからない。
支払おわってるならかえられるでしょ?所有者が誰になっているかしらんが。
支払おわってないなら、そのほうが異常。
通常そんなローンはありえない。
支払不能となきついて回数ふやしてもらったんじゃないの?
利息がどうとか言う前に利率みたら?それで計算してみればわかるんじゃ?
10万の車で100万とかならおかしいが、払えもしないのに高い車かったんじゃ?
契約書よめ!

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 11:05:32 ID:AAbPfW7T0
アプラスに過払い請求中
後続の役に立てばと思い途中経過

①電話にて履歴開示要求
②三日後に開示申請書到着
③請求書及び計算書送付
④三日後に担当者より連絡があり、和解案提示に十日程猶予を与える。
来週半ばに連絡がある予定、追って経過を書込むよ。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 11:51:39 ID:AAbPfW7T0

抜けてたorz
②と③の間で申請書送付後、約一週間で履歴到着

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 15:39:18 ID:05HpGXwL0
9/1の夕方に開示申請書送って今日届いたんですけど、
融資分は融資分、支払い分は支払い分と分けてあって計算するのにすごく見づらいし面倒です。
みなさんそうなんですか?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 16:05:30 ID:Lmb2i3n10
>>29
たぶん同じですよ。
融資、ショッピング、支払いと3分割でした。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 16:23:12 ID:05HpGXwL0
>>30
そうなんですね。見づらいですね。
来週月曜日に早速請求書を送ろうと思います。
ただほぼ毎月延滞してたので、そこを言われるかな~と思うところです。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 18:18:00 ID:CZTRw1NlO
延滞なんて争点になる案件の方が珍しいだろ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/07(金) 19:25:37 ID:05HpGXwL0
>>32
あ、そうですか。
それじゃ安心して請求します。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/08(土) 15:26:45 ID:H9pklgvC0
>>27
請求書はどこに送られましたか?
wikiには東京カードセンターに送ると早く和解できると書いてあったのですが。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/10(月) 09:38:02 ID:I0tdTLVF0
>>34
27ですが、私は東関東クレジットセンターへ送付しました。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 11:54:27 ID:uGieqf+a0
>>13
おれもずっと来ないわw
住所変更もなんもしてないんだけどね。
自分でもあといくら借りてて、いつまで払い続けなきゃいけない
のか、よくわからんwww
なんか心配になってきたから電話してみよう

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:03:47 ID:QiPkpkTW0
過払い、過払い?じゃあ初めから安い金利のとこで借ればよかったんじゃない
その金利でしか借れなかったんだろう、今頃になってグズグズ言う奴の多いこと。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 20:03:01 ID:yNShHtLlO
>>37
ハイハイこんなとこでカキコしても
何も変わらないから裁判所で口頭弁論で
裁判官に主張してきてくだちゃいね!
簡裁なら>>37クラスでも代理人になりまちゅからね!

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 23:06:28 ID:QiPkpkTW0
>>38
弁護士ではないので地裁の代理人にはなれませんが簡裁には何度も出廷しましたよ。
変わらないのは判ってますよ。ただ借りた時の恩を忘れちゃいませんかってことだよ。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/11(火) 23:09:43 ID:QiPkpkTW0
そうだよな、なんか裁判所のお墨付きで、虎の衣を借る○○○みたい。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 00:24:51 ID:r0Ymzpu/0
何故狐を伏字にするのかが理解できない。
アホの考える事はわかりませんな。

ちなみに、衣を借るではなく、威を借るですよ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/12(水) 00:36:54 ID:enIvgxdA0
コーヒーふいた

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/12(水) 01:57:33 ID:N2KyyFu80
ID:QiPkpkTW0

>ただ借りた時の恩を忘れちゃいませんかってことだよ。

お前は慈善事業で無利息で金貸しやっとんのか!?
いいからさっさと過払い対象者全員に案内通知でもだせ!


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/12(水) 02:38:54 ID:enIvgxdA0
つか全員引き直して残高を修正し登録しなおしすべきだよ
貴方の会社の架空請求の為に総量規制で借入追加できず
失われてく命もあるんだよ?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/12(水) 13:34:21 ID:nMOQZofFO
アホラス

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/13(木) 03:30:02 ID:262IkaU2O
>>39>>40
クレジット板と違ってIDでるから
自演したければID変えような…

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/14(金) 12:44:18 ID:SkimBGHX0
今日アプラスから取引履歴来たのですが、他社の皿とは履歴が違い
50枚位用紙がきました。
皆様に来た履歴も入金明細書、請求入金一覧、入金異動明細書…
そのやつでしょうか?
それで聞きたいのは今から計算するのですがどれを用いて計算するのでしょうか?
用紙がありすぎてわかりません…教えて下さい

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/14(金) 12:51:56 ID:KfgZzO5Z0
開示が遅いところは和解も遅いのかね?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/17(月) 00:29:44 ID:5oJUIh7G0
>>48
内容によるだろ?争点ないとこ無理やり
引き伸ばしても利息増えるだけじゃん
武富士みたいな会社ばかりじゃないだろ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 21:18:22 ID:rGJn/XZA0
サラ金顔負けの高金利、さっさと潰れちまって欲しい会社

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/21(金) 23:17:35 ID:06EZK/zb0
アプ、株価が酷いことに。
クレディアみたいになると請求が面倒そうだな。
まだ引き直しても債務が在る身なので請求も出来ないし、なんでこんな事を
心配しなけりゃいけないのか、身から出た錆なんだけどトホホ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/21(金) 23:23:29 ID:qBIx6Y/r0
計画的な過払い金請求を!

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/09/22(土) 23:19:32 ID:sng9O+pN0
ここに書込みしているの過払い請求者よ。そんなに金欲しいのか??今まで人様のお金を借りていてありがたさを思い出せ。銀行等から借りれなかったから信販やサラに借りているんだろ~なさけない・・・・・

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/23(日) 00:39:39 ID:xdgbBsDVO
アホラス社員キター

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 02:01:47 ID:R2e1kpAJ0
>>54
新生銀行に買収されて、リストラ策か何かで自分のクビが危ないんだろ
53の方がよっぽど情けないよな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/23(日) 02:15:24 ID:u4KXht4g0
違法ですけどいいですか?って言ってくれれば借りなかったのに

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/09/23(日) 12:22:23 ID:74vR7Ui30
56へ
ばかばかしい。ご利用は計画的にといってるだろ~~

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 14:45:42 ID:SfXSypGQ0
57へ
違法ですとは言ってないだろ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 23:49:09 ID:D0K7pehs0
クレジット契約の請求書なんて初回支払い前にくるだけで
それ以降は引き落としかからなかった場合の振込み支払い用紙
だけだろ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/29(土) 21:25:57 ID:jhDm1uLR0
>>57
計画的過払い金詐取なら計画的に
とっとと言われてない客にも返せよw
計画的な会社なら過払い金全員に即返して
残高を法定利息に引き直しても
つぶれないだろ?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/02(火) 07:51:19 ID:C3wiDWqaO
架空請求会社

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/02(火) 10:35:56 ID:iAVNJg3G0
教えて下さい
履歴が途中からアプラスと同意のもとでキャッシングとショッピングの
残が合算になって履歴が出てきています。
こういう場合はそのまま計算してもいいのでしょうか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 18:26:14 ID:JK28VQ1Z0
このメールアドレスからエロサイトの勧誘(画像付き)が来てすごく迷惑。

コレ、明らかにアプラス従業員の仕業だよね...

今度来たら本社に苦情いれます。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/04(木) 14:57:43 ID:r8gbxFiq0
>>27
そんで27はどうなったの?連絡来た?
俺も今月末完済予定で履歴取ったら150万ちょいになりそうなので、
経過についてwktkして待ってるので報告ヨロシク!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/04(木) 16:33:15 ID:1MsO4XjbO
27です。
OCN規制で書けないので携帯から、読み辛かったらすまそ
5、ほぼ約束の日程で担当者より和解案の打診あり。
元本45利息10だったけど、利息をまけて欲しいとの要望あり。
利息の8割なら和解すると伝えて、53万で和解成立
すぐに和解書届いて、振込まで一週間くらいだった。

結論としては、請求書だけで利息満額も少し粘れば取れると思うよ。
みんな頑張ってね。

66 名前:64[] 投稿日:2007/10/04(木) 19:44:05 ID:r8gbxFiq0
>>65
ありが㌧
今月末の完済目指して気合い入れて勝負する気になりました。
利息は実はたいしたことがないので、元金だけでも・・・と思っていたので励みになります。
乙でした。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/05(金) 23:14:35 ID:ABNb9iY70
アプラスの契約が3つあります。
2つは過払いありそうです。
全て別案件での請求でしょうか?
それとも一括でしょうか?
2つの過払い分で3つ目は埋まらず、一括請求されたら
困るのですが…

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 04:24:03 ID:YIfHpyI50
>>67
3つとも貸金貸借契約なら微妙だな。
一括請求されるリスクはある。
そもそも債務整理になるし。
3つ目がショッピングなら別案件でいい。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/06(土) 17:41:28 ID:qGDPRd4v0
>>68
3つ目はショッピング?(20年完済のリフォームみたいなものです)
調べたら嫁さんが連帯保証人で
公正証書委任もしていました。金利は4%と安いのですが…
上記も無知な時代の私が旗振ってした契約なので
文句はどこにも言えませんがどうすれば良いですか?


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 14:48:11 ID:1PgbQQIJ0
>>69
それなら利息制限法とは関係ないのでまったく別契約。

万が一、過払と相殺したいと言って来たら絶対に拒否する事。
まあ、ほぼありえないけどね。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/08(月) 21:31:46 ID:jW6/ZDPWO
とりあえず潰れんうちに
中小はむしっておk

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/12(金) 23:57:16 ID:ZlM0qEMT0
本日、アプラスから「超過支払利息返金のお知らせ」が届いた
「お電話等による事前の申出なく返済金をお支払い頂いた場合に付きましても、
お支払日から約定返済日までの超過支払利息を返還させていただいております」
が理由らしい。
確かに引き落とし日以前に振り込んだ事はあるが
電話してからだったのに何故だろう?
年6%の利息を加算した額で利息返金額「8円」を残高に充当するという内容
わざわざ郵便代使って送る意図は何なのでしょう?
しかも、普通郵便なので「知らない」と言われればそれまでのような気が
しますが…
新しい兵器なのでしょうか?
御存知の方、お願いします。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 00:23:10 ID:MMclkiQxO
そのお手紙は大事に保管して
過払い請求の時は利息6%で請求してみれ
商事法定利息で計算した利息6%と
アホラス認めてるじゃんw

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 03:20:57 ID:+dZxgacR0
それ以前におまえら貧乏人だろ
金借りているの恥ずかしくないの
銀行で借りられない底辺な人種の皆さん

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 07:37:59 ID:MMclkiQxO
銀行でもかりてるんだが

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 11:02:55 ID:SLS4tXDpO
最近アプラスの姿勢は改善されてきてると思うけど
ここのカキコミの社員とおぼしき暴言は如何なものかと。

社員教育はしっかりやっとけ。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 11:42:23 ID:phclX1kUO
やかましいわ、ボケ!過払い請求をする奴を客扱いするわけねーだろ。何が社員教育だ。てめーの金の使い方を勉強しろや!借金ばっかしやがって。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 11:59:24 ID:nfi+xHYb0
>>77
リストラされそうで頭に血が上るのはわかるけど、早く再就職先探した方がいいよwwwwwwwwwww

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 12:06:20 ID:phclX1kUO
ごめん、実は僕は皿社員じゃないんだ。鉄道会社の社員だよ。毎日退屈だから、書き込みしてるゴメンね。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 15:16:39 ID:XW2/OCFN0
>>79
みんなわかってるから、謝らなくていいよwww

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 22:19:01 ID:3TMPed9w0
>>79
退屈しのぎ出来てよろしおますなぁ
こっちは「この板達」見て勉強中
悲しい!!

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/14(日) 08:27:14 ID:o/3s/ac+O
お手紙は商事法定利息を認める証拠なん?
それともしょこたん?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/14(日) 12:06:17 ID:o/3s/ac+O





84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/14(日) 15:04:55 ID:SFePANlV0
なんかロードサービスつくからってことで
カードだけ作ってたんだけど
こないだ金借りて下さいってTELが来たw金利下げますのでーっとか言ってw
1回も借りたことないのに枠が100万までなってるw


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/15(月) 05:28:45 ID:MKIfEa2hO
利息はなんぼ?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 05:14:15 ID:9Hu27flc0
消費者金融会社に利息制限法の上限を超すグレーゾーン(灰色)金利分の返還を求めた訴訟の
控訴審判決で、大阪高裁の渡辺安一裁判長が「灰色金利による請求は違法な架空請求に類似する」
との判断を示し、業者に対して、過払い金のほか、慰謝料や弁護士費用など計310万円を原告の
男性に支払うよう命じていたことがわかった。灰色金利は09年末までに廃止されることが
決まっており、同様の判断は4月に札幌高裁も出している。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186624251/l50

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/17(水) 12:42:22 ID:aTUNwHui0
>>86
ほい判例
架空請求判決

札幌高裁426
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070426.pdf

大阪高裁731
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070731.pdf

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/19(金) 04:05:24 ID:6lQ1TCBW0
\\      //
   (⌒) (⌒∩ ♪みっなおそ~
   (`・●・)ノ     みなおそ~
  (つ   /
   (  ノ
   ∪∪        ♪あなたの かばらい
(⌒) (⌒∩(⌒) (⌒∩  みなおそ~
(`・●・)ノ(`・●・)ノ
(つ   / (つ   /   ♪べんごし まかせじゃ
(  ノ  (  ノ       いられない
 ∪∪   ∪∪

\\      //
   (⌒) (⌒)
   (´・●・)つ
   ( 二つ       ♪せっいきゅうだ~
   \/ /、        せいきゅうだ~
    ∪`J
(⌒) (⌒) (⌒) (⌒)
(´・●・)つ(´・●・)つ
( 二つ  ( 二つ
`\/ /、  \/ /、
  ∪`J   ∪`J

 シャバダバダバダバ
\\ ダバダバー //
 (⌒) (⌒)
 (´・д・】)あ、モシモシ リソクトリスギヤロ ゴルァ
 (   ノ
(⌒) (⌒) (⌒) (⌒)  ♪さらにも くれにも
(´・д・】)(´・д・】)     かばらい ごるぁしろ
(   ノ (   ノ



89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/20(土) 21:51:48 ID:kaZcLRugO
信販の方は悪徳商法と提携かぁ
クサリきった会社なんですね

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/21(日) 05:11:49 ID:cj1MpN3j0
アプラスの子会社であったアプラスプラザ(今は吸収され存在しない)を
アプラスカードに移行したが、一連一体で請求できるのでしょうか?
取引履歴には、アプラスプラザは退会完済となっていますが・・・

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/10/21(日) 06:46:45 ID:X1H+B3Xu0
無料で50,000円をゲットする超簡単なお小遣い稼ぎ!

http://get_wild.rakurakuhp.net

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/22(月) 19:42:52 ID:tI9JNqsS0
変な広告に注意

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/29(月) 22:47:58 ID:zdX7TvVP0
困ったなぁアプラス分

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 09:13:58 ID:DIdDbAgk0
すいません、アプラスの取引履歴請求するのはどこへ電話すればいいのでしょうか?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 11:26:03 ID:XbisNTVX0
>>94
http://www.aplus.co.jp/policy/kaiji.html

ここにある開示申請書に記入して免許証のコピー入れて送れ。
電話番号も書いてあるが、書面書いて送れと言われるぞ。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 22:26:51 ID:G9l3KHNmO
>>95 ありがとうございますm(__)m

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/14(水) 11:32:59 ID:nWQhmKlFO
APLUSのスピリッツカードというやつで20万を5年間ほど借りてて数年前に完済済みです
うち4年くらいは天井だった気がします

この場合、過払い金は発生していますでしょうか
引っ越しを重ねて手元に何一つないので金利がわからずだいたいの計算ができません

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 22:30:07 ID:kxLB6xbv0
知るかボケ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/16(金) 06:22:25 ID:ZJANJ1VA0
>>97
つttp://www.syakkin.info/kabaraichecker.html

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/16(金) 08:11:57 ID:TC87QXgTO
>>98
アホラスの社員?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/17(土) 01:25:24 ID:qCugYIX20
>>97
とっとと履歴請求汁
まずはそれからだが、アホラスはスピリッツカードだと27%くらいで貸してるはずなので過払いはあるはず。
詳細な金額を知るためにも、ちゃんと履歴請求して計算汁!

漏れは明日、アホラスに250万返せ!って請求する予定。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/17(土) 20:35:23 ID:JCXnS8/30
俺も履歴請求中。なかなか来ないな。
俺のスピリッツベストRってやつは21.6%だ・・・
もっと高利で借りてると思ってた、ショック。
まあ金利知らないで借りてるぐらいだから多重債務なんだけど。
クレカのキャッシング枠が天井で29.16%だからそっちに期待。

ここの過払い請求に対する対応は最近どうなんでしょう?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/17(土) 21:08:01 ID:Kme3KBQ00
>>102
クレカもアプラスだと思いますが
結果教えて欲しい。

私は
クレカ(サンマルクカード 29.16% 50万)
スピリッツAカード(20.0% 150万)
なのですが

クレカは過払いありそうですが
その請求したためにスピリッツの方を一括請求されたら
アウトです。
是非、教えてください。
情報だけ「くれくれタコラ」でスミマセンが…

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/18(日) 01:34:33 ID:EdTqatqB0
>>102
オレの場合、95で書いてあったURLの開示依頼書を出したら1週間きっかりで送ってきた。
そんなに遅くなることはないと思うけど、不安なら確認してみるのがいいね。

とりあえずオレは請求書出した!
月曜日あたり電話してみるかな。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/18(日) 13:25:53 ID:w/mtCCVXO
>>104
結果報告期待しています。頑張って下さい!

ちなみに自分はクレカで過払い請求を行おうと思うのですが、車のローンをアプラスで組んでます。一括請求されてしまいますか?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/18(日) 20:32:38 ID:EfV/xvi80
103
>>105
それも聞きたい。
似た案件も持ってますのでお願いします。

それにしても私はどこまでアプラスで案件抱えているのか?
なるべく1業者で賄おうとした全く馬鹿者です。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 21:29:25 ID:pacI0KSj0
>>105
個々の契約ごとに別扱いになるんじゃまいか?
あぷがどうかはしらないけど、他社なら平気だったぞ。

もっとも、あとでも過払い請求できるのだから
車のローンは払い終えてからのほうがいいと思う

108 名前:104[] 投稿日:2007/11/20(火) 10:35:35 ID:kbXUU6Zx0
昨日仕事の都合上電話できなかったので、今日電話したところ、請求書と
引き直し明細が届いていると確認することが出来ました。
これからアプラス側でも引き直しするので、2週間下さいとのこと。

対応については至極丁寧で、問題なさそうな印象でしたが・・・。

2週間後が楽しみです。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/20(火) 14:09:24 ID:qudtbOxf0
>>104さん 請求書作成についての参考ウェブページなどがありましたら教えてくださいませんか。

110 名前:104[] 投稿日:2007/11/20(火) 22:25:49 ID:kbXUU6Zx0
>>109
過払いwiki見ればいいんじゃないかな。

111 名前:102[] 投稿日:2007/11/22(木) 00:30:56 ID:Y1ORQe6D0
履歴に時間かかってるなー・・・
システム更新中でお時間いただいています、決して出し渋っている訳じゃないです

みたいな説明文は早々と到着してますが。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:32:33 ID:Two7lufgO
そんな言い訳文書すら届かないorz

113 名前:102[] 投稿日:2007/11/22(木) 23:26:28 ID:g1acsN5X0
俺は司に依頼している。司のとこへ届いた言い訳文を見せてもらいました。

ってゆーか何のシステム更新してんだ?
過払い対策で巧妙に履歴を改ざんするようなシステムにしてるのか?(笑)

頼むよAP!!

114 名前:バカラス[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 23:38:18 ID:lQcqJg0cO
APLUSで働いてる奴全員死ね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/24(土) 00:30:02 ID:CFCnjXxg0
>>114
お前かどこでも荒らしてるやつは だったら初めから司法か弁護士でやれよ自分でやるからだろ
勝てなかったからといって過払い関係スレ荒らすな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 23:35:10 ID:BYgW3U+b0
アホラスから2契約してまして、1口は完済しましたがもう1口は支払い中です。
残りの契約があるので、完済した分を今から過払い請求したらやっぱりブラック入りですかねェ?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/25(日) 00:33:06 ID:zqXGHfz20
>>116
社内ブラックで今ある残債と相殺されるんじゃないでしょうか。
オートローンなら、大丈夫でしょうけど(車が担保だから)

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 11:57:53 ID:LseLk6Il0
>>117
ありがとうございます。
二つともキャッシングにて使用しています。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/25(日) 23:06:56 ID:WD3UIWx20
請求書のみで満5、50万オッケーでした。
担当者は過払いはお客様に権利があると言っていました。
他のサラに見習って欲しい。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/25(日) 23:39:16 ID:1NsG7jWS0
>>119
自分は明日、東京本部に請求書が到着する予定です。
119さんはどちらに送付されましたか。
また、到着後は相手から連絡が来たのでしょうか。

あと、利息5%は請求書発行日までの計算ですかね。
質問ばかりで申し訳ありませんが、後続の参考に是非お聞かせください。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/28(水) 12:48:44 ID:fcyN1yOWO
あげ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/28(水) 18:22:13 ID:ofTY+Jhu0
>>119 詳しく

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 21:25:28 ID:K7TCkJAL0
人にものをお願いするときは、お願いします、だろボケ。

そんなんだから借金まみれになってしまうんだよ。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/29(木) 01:37:13 ID:W29jI4su0
>>123
もうここへ来ないで下さい、お願いします。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/29(木) 09:18:48 ID:4BctszikO
スレ違いかもしれんが聞いてくれないか
数年前にアホラスのキャッシングで20万を完済したんだが、最後の引き落としが口座の残高不足だった為、
こっちからアホに振り込み(毎回額)したら1万近くの超過入金になってしまった
んで、ほったらかしといたらハガキが来て『いついつまでに取りに来い』と書いてあったが、期限内に行けず、完済から2年以上経って思い出したように行ってみた
すると延々待たされたあげく、取引履歴は取引が無くなってから2年を経過するとパソコンのデータから抹消するので、いわば証拠が無く超過入金は今更戻せないと言われた
もちろん納得いかないので店長出せゴルァして店長出てきたが答えは同じ
本社行っても答えは同じかと念を押してみても、何処へ行こうが絶対に無理だと突っぱねられた
最後に、俺がアホにあげてやったその超過入金の金は一体何処へ行ったんだ?と聞くと雑費として処理されたんだろうと
呆れてもう諦めてたんだが、最近過払い金やらなんやらで完済から10年は履歴出ると知ったから、ついつい思い出した
長文スマソ

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:20:01 ID:M/otoJhx0
そもそも金借りる時点でとてもルーズなんだが、そのあとの行動までもがルーズ。
それでいて自分の主張だけは一人前に通そうとする。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 13:57:37 ID:QKL1i3elO
>>126
昼休みはとっくに終わってますよ社員さんwww


128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 21:07:23 ID:M/otoJhx0
社員ではないよ。
まだ大学生だから。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 22:01:21 ID:O0beuFSD0
なるほど、ゆとり世代ね
納得した

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 22:47:33 ID:M/otoJhx0
世代のせいにしないように、自分の努力が足りないだけでしょ。
自分は努力して希望する医学部にも進学できたし。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/29(木) 23:42:38 ID:DMbmDgeM0
>>130
はいはい、坊やは2chなんかうろうろしないできっちり勉強していてください。


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 00:09:17 ID:ljNhvioL0
社会の使い捨て労働おつかれさん。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 02:03:53 ID:vBOwPoXx0
119です。完済案件でしたので、支払い完了までの5%です。
送付先はコーリングセンターで、請求書の到着を確認後(配達記録)
こちらから連絡しました。

134 名前:104[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 14:30:50 ID:9xSnJ2yN0
>>133
電話してからどのような経緯でどのような対応になったか、是非後人のために記載して欲しい。

ちなみに小生の場合はまだ継続中だが

11月16日 履歴到着、過払い計算をする
11月17日 請求書送付(配達記録にて送付)
11月19日 配達記録にて到着完了しているのを確認。
11月20日 こちらからカードセンターへ連絡、担当は引き直しをするので2週間待って欲しいと言う。
11月30日 こちらから連絡、担当は今日引き直し計算完了するので、完了した結果を今日連絡するとのこと。

いまのところこんなかんじ。

135 名前:104[] 投稿日:2007/11/30(金) 23:12:44 ID:9xSnJ2yN0
今日夕方5時前に担当と連絡がついて、過払い金額については合意。
利息については月曜日以降に交渉ということになったが「裁判しますよ」と言ったら態度軟化。
念のため、むこうでも計算した計算書を送ってもらうことにした。

ATM利用料金(手数料)も支払金額総計として認めたくないと最初は言ってきたが、じゃあなんで
履歴には手数料込みの金額で支払金額って書いてあるの?とツッコミを入れるとすぐOKに。

来週には和解出来そうです。振り込みはいつごろになるか、わかったらまた書き込みます。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/06(木) 09:34:09 ID:i20+iANRO
請求書届いてから計算し直しまで二週間は大阪でも同じでした

137 名前:104[] 投稿日:2007/12/08(土) 01:25:31 ID:wb+uh98o0
今日、電話にて和解しました。
和解書は月曜日発送、火曜日着とのこと。来週金曜日振り込みです。
電話でも満5取れますので、アプラスに過払いのあるひとはすぐ連絡しましょう!
今までの経緯は以下のとおり。

11月16日 履歴到着、過払い計算をする
11月17日 請求書送付(配達記録にて送付)
11月19日 配達記録にて到着完了しているのを確認。
11月20日 こちらからカードセンターへ連絡、担当は引き直しをするので2週間待って欲しいと言う。
11月30日 こちらから連絡、担当は今日引き直し計算完了するので、完了した結果を今日連絡もらい、明細を送ってもらう。
12月04日 引き直し計算書到着。5%利息が入っていない、ATM手数料が支払い送金額として認められていないので、ゴルァ電する。
12月05日 ATM手数料についてはかなりかたくなに拒むが、 裁判をちらつかせて「架空請求で慰謝料までキッチリ取る」という態度を出すと法務に確認するとのこと。
12月07日 電話にて和解。こちらの言うとおりの金額となった。満5。和解書は10日発送、11日着。振り込みは翌週の14日、翌日12日中に和解書が届けば13日に振り込みますとのこと。

5%入れて160万ちょっと割るくらいになりました。
とっても嬉しい冬のボーナスです。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 22:59:46 ID:EbVL/qIt0
>>137
ATM手数料とは何ですか?教えてください

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:49:16 ID:lcPltH6w0
>>138
137じゃないが、銀行のATMとかから時間外に借入した時の手数料じゃないか?
俺が貰った履歴にも記載されてたけど、
コッチの都合なんだから無視して計算したよ。


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 23:58:09 ID:EbVL/qIt0
>>139
どうもありがとう。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/09(日) 09:14:00 ID:/vulweBp0
借金まみれのクズども!
社会の底辺のクズども!



142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/09(日) 09:43:48 ID:1btk2jYKO
>>141
アプラスに失礼だろww

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/10(月) 22:23:13 ID:bkDpj9fJ0
>>102
>>105
報告待っていますが…
似た案件の方も情報有れば下さい。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/11(火) 01:12:46 ID:bZHBu1GHO
>>141
痛くもかゆくも無いわwww
過払いはオトクだね!

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/11(火) 01:35:46 ID:Ivb0m9WMO
完済済みのカード
確かアプラスローンカードAだったかな
利率はどの位だったか分かりますか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/11(火) 02:11:05 ID:VSJWKgaRO
>>145
25-26%位じゃね?18%ではない可能性が高く
履歴請求なんてただやし、フリーダイヤルに凸

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 23:08:19 ID:6jVj5yue0
利息過払いで賠償認定=「無知乗じた違法行為」-プロミスに支払い命令・神戸地裁
12月11日21時31分配信 時事通信

兵庫県淡路市の女性が、大手消費者金融プロミスを相手に利息制限法の上限を超えた過払い金など約93万7000円の支払いを求めた訴訟
の控訴審判決で、神戸地裁(橋詰均裁判長)が損害賠償としてほぼ全額の支払いを命じていたことが11日、分かった。
不当利得返還請求は時効(10年)が経過したとして退けた。
原告側弁護士によると、同種訴訟で損害賠償として支払いを命じたのは全国初という。判決は11月13日。プロミス側は上告せず、確定した。
判決によると、女性は1981年ごろ、プロミスから50万円を年利約36~47%で借り入れ。90年9月までに弁済金として、約145万円を支払った。
橋詰裁判長は、貸借契約が貸金業法施行前で、設定金利が有効な利息とみなされる余地はなかったと指摘。利息制限法を超えた
過払い分について「女性の無知に乗じており、社会的相当性を欠く違法行為だ」と認定し、過払い分を含む約91万4000円の支払いを命じた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000184-jij-soci

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/13(木) 19:03:37 ID:7ZB325nY0
今日キャッシングしてもいないのに請求のハガキがきてふざけんな!と思い速攻電話で確認したら
調べるのにお待ち下さいと言われ延々と待たされたあげく、キャッシングの確認ができませんでしたが、
もう一度、詳しく調べるとのこと。確認に1ヶ月もかかる上に1月の引き落としの日にその
分の料金を引き落とすことになるかもしれないと言われた!ありえないですよね。
どうして借りてもいないお金のことでここまで不愉快な思いをさせられるのか。
ちゃんと調べて対応してくれるか心配だ・・・

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 19:41:26 ID:qx06coqj0
>>148
架空請求なので提訴しますと言ってやれ

150 名前:104[] 投稿日:2007/12/16(日) 11:46:37 ID:FpYbpTu90
104です。
無事に14日に振り込まれました。満5です。

電話の応対は非常にいいのですが、向こうに「○月○日の○時までに○○する」という言質を
取った方がいいと思います。それを破るようだったらすぐ電話。
必ず折り返し・・・と言っていますが、電話口で待ちますと強く言えば待たせてもらえます。

アプラスの対応は紳士的で、引き直しに2週間かかること、元本のみで5%利息及び、ATM
利用手数料を拒むことなどはマニュアル化されているようですが、こちらから強く言えば
問題なく貰うことが出来ます。

アプラスと取引があるのでしたら、いますぐ履歴請求・過払い請求しましょう!


151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 12:10:30 ID:nULfEg4AO
>>148業者名晒しましょう

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/16(日) 12:40:06 ID:sgMhUMzXO
>>148はわざわざ、このスレを選んでカキコしてるから
スレを間違えてない限りここなんじゃないかと思います。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 09:17:12 ID:MVU6E1JD0
請求金額分払えなかったらどうなるの?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/18(火) 18:56:23 ID:zilRxOc/O
>>148
信用情報はどーなってんの?
借入つけられて総量規制でひっかかれば
いよいよ不法行為で慰謝料請求だなww

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 01:53:07 ID:uFraNV2Y0
東京です。
交渉は電話のみで、履歴分・満5+5&非開示部分の推定金額上乗せで合意。
担当者の対応は◎×2レベルで、次回連絡日などの約束は全て守られました。
ただし、期日当日の昼過ぎにこちらから1回連絡を入れていたせいかもしれません。
以下、交渉の経緯です。

11月13日履歴請求
   20日 同到着(途中開示)
   21日過払い金返還請求書送付 22日 同到着
   27日交渉1・アプラスで再計算して12月7日までに回答
12月 7日満5+5(開示分のみ)非開示部分の交渉 1週間後に回答
   14日アプラス側の推定計算により返還金上乗せ
   21日入金予定

若干の争点がありましたが、全く問題なく合意できました。




156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/23(日) 00:36:23 ID:GTBx38r+0
請求書で見る2007年12月現在の各社のキャッシング金利
アプラス 29.16%
SMC  18.0%
JCB  18.0%
U C  18.0%
オリコ  18.0%

この会社、いつまで違法金利(クレーゾーン)を続ける気でしょうか?
コンプライアンス精神のかけらもないと思われる・
こんな企業は退場ではないでしょうか?、金融監督庁はよく黙認しているものだ。
金利を知らず、一度だけキャッシングしたらすぐ全情連に登録するし(苦笑)
僕は別にチャリこいでいるわけではないですが、はみ出しものや利己的な
会社は看過できません。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/23(日) 03:14:28 ID:1V77moR6O
スミマセン先人の方ここは取引履歴は何時からでるのでしょう?
過払請求をしようと思い履歴開示を送ったら該当せずだって(・_・)エッ....?
当方、平成8年12現在の弁済予定の表を見つけたもので…
記憶では時効が微妙と思いまして。
完済もそれ位だったような記憶が…。


158 名前:↑[] 投稿日:2007/12/23(日) 17:39:57 ID:1V77moR6O
×弁済予定→〇返済予定

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/23(日) 19:28:23 ID:fjIakJpIO
諦めるの期待してる糞会社なだけだって
引き落としだろから証拠だせるだろ?
該当せずの文章つけて損害賠償つきて
推定決算で提訴してやれ、勝っちゃうから

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/23(日) 20:56:29 ID:1V77moR6O
>>159さんレス有難う御座います!
157です、推定計算は構わないのですが…
自分は履歴&完済の時期が分からない事には…借りた金額さえわからず(?_?)
時効案件の場合兵庫?プロミスの地裁案件判例だけで損害賠償は難しいような気がするんですが…


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/23(日) 23:00:17 ID:fjIakJpIO
>>160
とりあえず銀行の引き落とし払いなら
銀行の取引経過表をまずは取り寄せて
証拠つまんだらアプラスの作文と一緒に
財務局と金融庁に通報しておいた方よいです。
銀行の取引経過が全て揃えば、引き落としの回数と
金額で返済計画表があれば借入れ額や総返済額
わかるだろ?ちなみに裁判中は通報しても
うけつて貰えないから、まずは通報からどそ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/24(月) 12:18:06 ID:OHomt98LO
161さん度々有難う御座います!
銀行の通帳履歴?取り寄せてみます。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/24(月) 12:38:09 ID:/wTJcubFO
ガンガレ!履歴不開示の損害賠償請求は
判例あるから難しくはないんじゃないかな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/24(月) 22:33:06 ID:yWYzJzu00
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  人 そ 捕 懲 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  生 こ ま 戒  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で っ 弁  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  た 護  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ら 士  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ     に  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                ⑪:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/27(木) 00:42:40 ID:rxjn6Jhg0
8割ちょいで和解を持ちかけられてるようだ(司 依頼)
司に「和解申し出があったら勝手にOKしないでよ!」ってお願いしといたので電話あった。
↑ここをしっかり約束しておかないと勝手に和解する司も多いらしいです・・
もちろん丁重にお断りしました。



166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/05(土) 14:36:14 ID:glTHXuCXO
>>157です
銀行の取引履歴が届いたので最終取引日をさっそくチェック…
平成13年10月が最後やった。
全然余裕で過払請求時効前でした。
さて引き直し計算がんばろべ

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/05(土) 15:06:45 ID:AydSckLgO
13年10月最終取引の履歴なしって
どんだけ糞会社だよwww

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/05(土) 18:53:00 ID:glTHXuCXO
>>157です。
言われれば…この先面倒そうだな~、ま、時効案件じゃないの分かったので気長にやります。
又、質問等するかもしれませんがよろしくお願いします。
余談ですが1/8にプロミス第1回で和解に変わる決定を貰ってきます。(満5+5)はした千円以下切り捨てです。


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/11(金) 18:25:08 ID:xGU45tVaO
誰も居ないな~アゲ

170 名前:教えて[kome49-ka2@kind.ocn.ne.jp] 投稿日:2008/01/11(金) 18:27:27 ID:NZUosB+G0
債務を一括でまとめてくれる所ってどこかな?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/12(土) 22:14:09 ID:DsXmq+/TO
東京スター銀行

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/12(土) 23:05:38 ID:6HbhrBv4O
クレ50マソ10年天井。
司に任意整理を依頼中。
完済できなかったのは情けないが、
過払い金頂きます!
ここは対応遅いかな?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/13(日) 18:33:44 ID:iDPJT82aO
本当ここって履歴開示が遅いな~。
去年12/25依頼(銀行にも通帳履歴?を依頼)銀行は1/8届くアプ1/11まだ確かめ中…早くして下さい西日本〇〇。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/13(日) 19:52:28 ID:/TVaOEIYO
糞架空請求会社は諦めるの狙って姑息な事するから
ガンガン関係省庁に通報してやる事すすめるよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/13(日) 21:47:40 ID:/TVaOEIYO
ちなみに関係省庁に通報される場合は
訴訟前が良いですよ。訴訟中の相手を
通報しても動いてくれないらしいよ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/14(月) 20:05:40 ID:9SiMUMFrO
>>174-175さん
どうもです!
ま、反応が遅かったら遅かったで+5の分が多くなるか~位の感覚なんやけど…
俺が嫌なのは履歴開示出す時の責任の所在が曖昧?なんが嫌なだけです。
ま、担当名、電話した日時、対応内容はメモ書き程度してあるので関係庁に指導依頼の際はチマチマ言うけどね。
「慌て無い、慌てない、一休み一休み」by一休さん
って感じです


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 21:23:19 ID:tcYv0p480
学生時代から続いている
アプラスのカードローンが20万ほどあります。(リボ)
かれこれ6年間くらい続いていて
一時期MAX40万だった頃も1~2年ほどありました

今は社会人となり出来れば20万を一括で払ってしまいたい
のですがリボなのでそうもいかず、なかなか残金が減っていかないため
このスレ見てとりあえず先週、開示申請書を送付したのですが
完済していなくても過払いは可能なのでしょうか?
(確実に多めに払っている気がします・・・)
キャッシングはこの1社だけなんですが
期間が長いため、司法書士さんにお願いした方が良いのでしょうか?
長文スミマセン。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 21:47:22 ID:+5sXHR9T0
>>177
電話して一括で振り込むからいくらになるか聞いて振り込む、
その電話のときに、履歴を請求する

期間が長い人は20年とか30年とかの人
20年ものだと200万とかあるけど、6年くらいだとうん十万の世界だよ
司法書士にお願いしたら無くなるかもしれん位かもよ

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 21:55:39 ID:tcYv0p480
>178
リボ払いでも一括返済出来るんですか・・・
知りませんでした。。
では履歴が届き次第自分で計算した方が
良い感じですね。  例え1万円でも戻ってくるならば
請求したいので! 

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/15(火) 21:59:20 ID:fo170RKP0
>>177
カードセンターに電話して一括返済したいと告げれば
入金日までの利息が計算された完済額が分かります。
それを振り込んだ後に解約して過払いを請求すると
情報が残らないので、それがベストと思われます。
ただ、期間が6年だと金額が微妙。
まずは履歴を取り寄せて計算するのが先ですね。

ちなみに私は>>155で、アプラスとは15年の付き合いでしたが、
非開示部分を含めて全て個人で交渉し、ほぼ満5+5に近い額を電話だけで和解できました。
比較的良心的な対応ですから(私の場合)プロに頼むのは
自分で手に負えなくなってからでも遅くないと思います。


181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 22:01:10 ID:Mt5jChtbO
ちょっと参考に聞くけど
>>177は契約時の6年前は
20歳こえてた?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 22:25:07 ID:tcYv0p480
>180
過払いするかどうかは別にして
明日早速カードセンターに一括返済金額を聞いてみます。
ただ一つ気になるのが、家賃の引き落としシステムにアプラス
を使っているんです。(クレジットカードはないのですが
不動産屋の指定でキャッシングしているカードとは別に)
ちなみに「満5+5」とは?

>181 カード作成はちょうど20の時です

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/15(火) 22:37:10 ID:Mt5jChtbO
満5+5の満は法的にいわれのない請求を支払った元金
5はその過払い利息の5%で最後の+5は請求、訴訟から
アプラスが貴方の口座にお金をお返しする日までの遅延利息
この会社も中小の部類だから潰れないうちに
騙しとられてた金取り返した方が利口だと思います。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/20(日) 21:39:42 ID:KZu778HuO
>>176です
引き直し計算終わった~(履歴は1月18日に到着)
記憶には無かったけど延滞が結構あった(最大90日位、都合が悪い事は忘れてた)
ここって延滞が多々あると個人で受け付けない?(和解金が低い?)
提訴したほうが早い所なんでしょうか?チョコチョコ仕事休まなあかんから出来たら面倒なんやけどな~。
プロでチョコチョコ早退したからなるべく仕事に穴開けたく無いなー。
最近のアプラスの過払い対応の状況はどんなものでしょうか…
先人の方々教えて下さいお願いします。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/20(日) 21:49:52 ID:QFoeFyjY0
相手は悪意の受益者で不法行為会社だから
金目いっぱい欲しけりゃ提訴、判決だよ
それが一番てっとり早いしすっきりするじゃん

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/24(木) 03:02:12 ID:DqVYVyKKO
この会社前は対応良さそうだったけど最近は悪いのかね?

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/24(木) 12:35:57 ID:PuyFpw9XO
>>184です
請求書送ったら「計算し直す時間が二週間ほど欲しい」と言われた…。
自分は「構いませんけどややこしい(延滞とかしてる)から提訴しますわ」
アプ「ちょと待って下さい、二週間だけ下さい。それと引き直しした紙、送って頂けませんか?」
自分「いいけど配達記録で送るからその分も請求するよ」
アプ「それでもよろしいのでお願いします」
早くチェックして口座に振り込んでね!まぁ、三桁のハシタは結局オマケすると思うけど…。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/26(土) 01:00:35 ID:ylyHus0+O
ここに過払い請求しようと考えてますが、大体電話で和解案もしくは満額を提示してくるのでしょうか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 07:58:09 ID:HzKiqsWeO
>>187やけど、>>186は満額やったら納得なん?
最低でも満5が欲しい俺は面倒だから提訴するって言った止められた…。
皿より対応はマシみたいやけど途中段階やで言い切るのはちょと…電話とかで8割とかだったら止めたほうがいいと思うけど(個人の取引の状態、利息によるけど…)

190 名前:155[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 11:46:52 ID:2w+WjpI+0
俺の場合は対応良。
最初から5%の利息込みの金額を提示してきたよ。
で、最終的には途中開示以前を推定計算した元金+振り込み日までの利息で解決。
履歴請求から入金まで1ヶ月半くらいだったし、全部電話で解決したし
拍子抜けするくらい簡単だったけどなぁ。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/26(土) 17:22:44 ID:ylyHus0+O
携帯からすいません。190の方は最近過払い請求されたのでしょうか?

192 名前:155[sage] 投稿日:2008/01/26(土) 20:50:27 ID:2w+WjpI+0
>>191
去年の11月に履歴請求して12月の下旬に振り込まれたよ。
詳しくは>>155を見ればOK。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 19:37:29 ID:3GCvxU2TO
>>192さん有難う御座います。
参考になりました。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/29(火) 23:15:18 ID:NDkzw2bXO
支払いが遅れて利率が29%に上がった場合でも過払い請求できますよね?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/29(火) 23:50:35 ID:0nN/6NRyO
>>194
無問題

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/30(水) 00:35:36 ID:0gfmxxrqO
アプラスの枠が回復するのはいつですか?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 00:39:31 ID:FPu6UxQZ0
約一週間

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/30(水) 00:53:15 ID:P8anTx2R0
いつの間にか支店なくなってたし

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/30(水) 10:52:47 ID:0gfmxxrqO
>>196
ありがとうございます
一週間の間に順次、という事ですか?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 11:02:06 ID:0gfmxxrqO
×>>196
〇>>197
です。アンカーミスっちゃいました

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 12:38:10 ID:FPu6UxQZ0
27日に返済したなら翌月の3~4日辺りに回復される

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 13:53:26 ID:0gfmxxrqO
>>201
何度もありがとうございます

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/30(水) 18:14:24 ID:GGWgDuS80
(長文失礼します。)初めて書き込みさせていただきます。私は11年前に車のロー
ンを組む時に、スピリットカードというものを発行され、11年間お付き合いして
ました。(30万限額)天井張り付き状態で、平成16年にカードの利用停止状態にな
り、以後、返済のみ続けていました。昨年10月末完済させました。毎月の返済額
は、1万でした。最初の頃は、支払日に口座から、ちゃんと引き落としされていた
のですが、途中、転職などで、給料日が変わり、ほとんど支払日を過ぎての入金
でした。過払い請求するにあたって、一番気になっていたのが遅延利息というも
のでしたので、本、サイトなどで、ある程度、勉強してから請求しようと思い、
なかなか、請求までたどり着けなかったです。まず、過払い請求する事は、伏せ
て、相手先に取引履歴の開示を申請しました。(『手元にある入金明細と取引明細
が合っているか確認したいので』と、言って)その後、取引履歴到着後、ダウンロ
ードした引き直し計算書を作成し、本の付録の計算ソフトでも引き直し計算書を作成して、金額に違いがあるか調べました。(金額
に差が無いので)マニュアル本のソフトの方の計算書で請求書を作成しました。
その後、利率と遅延損害金というものが気になり、電話をして、利率を聞いたとこ
ろ、取引日から完済日まで26.7%の利息という事を聞きました。あと、数日遅れた
時は、遅延利息で計算されているのか聞いたところ、
アプラス…『延滞扱いでは、ありませんよ。』
私…『支払日に入金されようが、数日遅れて入金しようが、完済した日まで同じ利率でしたか?』
アプラス…『はい。』
私…『督促ハガキにも遅延損害金という内訳に0となっているので、間違いないで
すよね?後から利率上がってます。とか、言わないで下さいね。』と、一応、念を押しておきました。(笑)
遅延の事も後から利率が上がったとか言われて、言いくるめられないように反論するためにも確認しときました。
その後、過払い請求書(内容証明郵送してから)、後日、計算書を郵送し、アプラスに電話しました。
女性の社員が出て、過払い金発生と、請求金額に対して、返す意志は、認めたものの、
結局いつ支払いしてくれるか聞いたら、聞いてくるとの事で、折り返しの電話を待つと、違う人(男性)が電話で、アプラスの方も引き直し計算し、過払い金発生
を確認した後に連絡をくれるとのこと。その後、和解という結果になりました。
処理が追い付かないので、2、3週間待って欲しいと言われました。遅延の事、言
われる予感したので、また、次の日に電話して、利率きいちゃいました。遅延の
無い最初から途中から遅延が入った最後まで、利率同じで取っていたのか。そしたら、やはり延滞扱いには、なってないと言われましたが、
最後の最後に言われるのかドキドキしていましたが、つい、2,3日前に先方から電話があり・・
(延滞のことは言われなかった。)請求書の5%の利息を抜いた金額で和解しませんか?と・・
言われました。(利息=5万ちょいだったので)「早く支払いしてくれるなら利息いりません。」
と、利息分は、オマケしました(泣)今日、和解書が届くはずだったのですが・・
留守のため、不在の通知書が(ガーン)今日中に配達してもらうことになってるので、明日には、必要事項にサインして
送り返せば、入金してくれるとの事!ちなみに、返還される金額は57万ちょいです。
(かなり嬉しい)
ここの掲示板、拝見させてもらい色々と勇気づけられたり、
参考になり、感謝しております。これから請求する方も頑張ってくださいね。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/31(木) 02:30:34 ID:5jvl+EvGO
アプラスカードでの取引(完済)に対して過払い請求した場合、TSUTAYAのWカードも使用できなくなるんでしょうか?
クレカは強制解約でも構わないけど、Wカードはレンタル会員の更新不要で便利なので…
やっぱりクレジット機能の付いてないTカードを作り直さなきゃならないんでしょうか?
経験者の方いらしたら、教えて下さい。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/31(木) 02:47:21 ID:LtqJArVNO
>>204
俺はWカードを整理したから、
他カードの整理でWカードが止められるかはわからないが、
Wカードを整理した場合、クレカの更新日まではレンタルはそのまま使える。
それ以降はTカードを新規で作る必要あるとのこと。
自動更新もされないはず。
つうか司に依頼した時点で司にカード渡したが。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/31(木) 02:49:48 ID:LtqJArVNO
>>204
見当違いのレスごめん。
よく読んでなかった。
過払いの話ね。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/01/31(木) 08:50:45 ID:1ZVl2EO3O
過払い担当窓口の電話番号わかりますか?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/03(日) 19:16:09 ID:RWjneFoIO
この会社はまだ普通に営業してまつか?
クレジット板のスレがなくなってたから
きになってみたりした。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/03(日) 19:27:13 ID:RWjneFoIO
すいませんよく見たらあったね
スレタイは遂に終焉だったけど

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/04(月) 09:46:42 ID:Guh11/L0O
ネットで解約手続きしたらそれで終わりなんかな?早く解約完了して開示請求したいんやが。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/13(水) 23:23:30 ID:vSjlgbVoO
>>203を見る限り
アプラスは履歴改竄を、しないみたいですな。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/14(木) 12:17:20 ID:8IAkwuQ80
以前ここに過払い請求をし、決着はついたのですが
またカードは作れるのでしょうか?



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/14(木) 19:04:52 ID:NkCjb8GzO
履歴が届きましたが、
クレカは初めてなので、
見方がイマイチ…
・売上(融資)
・売上(立替)
・入金
以上の3枚が届きましたが、
融資=借入は分かるのですが、
弁済額は入金額の当日立替元金
を引いた金額で良いのでしょうか?
先人の方々、宜しくお願いします。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/17(日) 23:26:29 ID:LPVTTaPD0
>>212
私も過払いしました
最近オートローンの審査でほぼ全滅したのに
アプラスだけOKでローン組んだらカードついてきました

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/21(木) 23:49:20 ID:lgFjb2OyO
一週間で届くと言ってた取引履歴が二週間過ぎてもこない。電話したらすぐ送りますとのこと。
……なんか困ることでもあったか?
八年前に完済してるとこなんだかな。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/22(金) 02:47:39 ID:RK+psra/O
>>214
そのカード利息25%で次回は非債弁済の罠とかか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 07:57:03 ID:tUtFijLi0
オレは、三週間過ぎてるが、取引履歴まだ届かん。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/22(金) 11:34:37 ID:6xSiSuyIO
俺は一週間できた。請求書送付後の電話交渉て土日もいけるかな?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/22(金) 19:02:53 ID:jkoPf8SUO
>>218
履歴の改竄はありましたか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/22(金) 20:23:46 ID:6xSiSuyIO
なかったよ。

221 名前:213[] 投稿日:2008/02/24(日) 17:14:06 ID:0LtmQbTYO
どなたか>>213分かる方いらっしゃいませんか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/26(火) 08:12:56 ID:FcsEOSxeO
開示は早かったのに引きなしに一ヶ月かかるみたい。もう今期の積立てなくなったんかな。四月以降の支払いに期待するしかない…

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/26(火) 23:41:25 ID:FrHgBv7f0
アプラスやっと完済しました。
これから履歴請求、解約、過払い請求と進んでいこうと思っています。
過払い請求のタイミングは、解約直後ではなく、信用情報機関に完了情報が載ったのを
確認してからの方が無難ですよね?


224 名前:ホストN007092.ppp.dion.ne.jp [] 投稿日:2008/02/27(水) 11:11:06 ID:mnA17CjJ0
ほれ、犬と交尾大沢佑香信者、見せてやるよ
ホストN007092.ppp.dion.ne.jp
隠れてコソコソかきこするら、かかってこいや
251 名前:名無し検定1級さん :2008/02/27(水) 08:42:45
大沢にとっては
犬(畜生)>>>>>>おさーんニート
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/251
257 :名無し検定1級さん:2008/02/27(水) 08:51:14
犬(畜生)に人権はない .以下のおさーんニートならねぇ? わかるだろw
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/257
>251>257疚しいことないならホスト出せよ。口先キチガイ野郎
>>230は気楽な商売でいいよな。情報盗みとり脅し恐喝や情報を売りで飯が食えるから。
普通の会社だと>>230の行為は懲戒解雇だろ。情報盗みとったんだから。けどバレなきゃOK!だろw
おい、俺は顧客情報を守らないと処罰される仕事だ。
これだけ口先基地外が情報を盗みを繰り返すからもう廃業やもなし。
顧客情報守るためにな。
ほら売れるように宣伝してやるよ.長谷川ちずること大沢祐香の犬と交尾
http://mxserver08.net/new_pm/main/affmovie1248.html
はい、名誉毀損発見
ttp://www.google.co.jp/search?q=N007092.ppp.dion.ne.jp+&hl=ja&rls=GGLG,GGLG:2006-08,GGLG:ja&start=10&sa=N


225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/27(水) 11:45:08 ID:MLDogpJRO
昨日三週間かかって履歴が届いたわけだが。
数字が合わない、とかじゃなくて、ゴソッと抜けてるのかな?
アプラスプラスって、現アプラスでいいんだよなぁ。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/27(水) 16:06:04 ID:CkXG/ICHO
相手からの引き直し完了の連絡こない連絡きてから振込みまで最短でどのくらいですかね?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/27(水) 16:54:14 ID:hVr73D7cO
自分から連絡して聞いてみれ
お勧めは提訴して判決上等パターン。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/27(水) 22:22:44 ID:kjTjhwMW0
最後の取引日はハッキリ分かりますが
契約内容など何の支払だったかも分からない状況で
取引履歴の開示は無理でしょうか?

お客様センターに問い合わせてみたら
5年以上前のデータは残ってないので分からないとの返事でした。

一括で90万も支払ってるので過払い請求したいんですが
もう諦めるしかないんでしょうか?
来月で時効を迎えるので何とかしたいんです…。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/28(木) 02:14:13 ID:7SrxG192O
ん?1996年頃からの履歴あるよ
あんたを諦めさせる嘘じゃねーの?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/28(木) 03:29:06 ID:UoOfqupG0
やっぱりですか…。
データの10年保存の確認も伝えたんですが
契約番号が分からないのを何度も確認した後で
番号でもあれば調べようがあるんですけどねぇって
担当者にも言われたんです。
額が大きいので何とか調べたいんですけど
個人では相手にしてもらえないんでしょうか?
司法書士に相談したら何とかなりますか?

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/02/28(木) 05:20:56 ID:7SrxG192O
アプラスは引き落としだから
弁護士に依頼して、普通預金の通帳からの
引き落としで推定計算で受任してくれるとこ
探せば?弁護士報酬とか取られるし、
履歴不開示の慰謝料も請求してくれそな
事務所みれければなおよしかと?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/01(土) 15:14:59 ID:KX81V4kaO
203さん和解書を送って入金までどれくらいかかりましたか?

233 名前:155[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 21:13:48 ID:asVQhoxN0
>>232
最初から読み直せば結構書かれてる…と思ったら携帯か。
俺の場合は和解書が到着(アプラスにね)した週末だった。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/03(月) 14:21:59 ID:TuA03k1sO
現在過払い請求してる人、書き込みよろしく。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/06(木) 00:28:27 ID:n2qcwwXs0
取引き履歴過去紹介で過去10年間照会。
自分の記憶が正しければ10年以上の取引きの記憶が…。
ツタヤカードがアプラスと提携したのがいつ頃だったか分かる方おられませんか?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/06(木) 00:35:39 ID:n2qcwwXs0
235です。
なんか文章おかしいですかね?
「取引き履歴請求で10年前からの履歴が提示されました」
という事です。



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 13:06:11 ID:oOYvVlm20
履歴請求したら、引きなおし計算書がついてた。
「過払いがありますので返します」って書いてあった。

引きなおししたら、1円単位までぴったし。
電話すればすんなりいきそうだ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 20:45:36 ID:O55QFx2RO
↑まじ? 過払いのために履歴ほしいっていったん?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 22:23:32 ID:oOYvVlm20
>>238
いんや。ただ開示請求書を出しただけ。
こっちがびっくりだ。

今まであったのか? こんな例

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 23:07:03 ID:5POcxFy/0
ここ危ないの?
履歴の開示を要求しても「お客様との取引はありません」

銀行引き落としにしてたので間違いない!と強く言うと
「5年以上のものは残ってない」
「顧客番号がないと調べようがない」

今までも数人が同じ目にあってるようだが…
あっさり履歴もらえた人との違いはなんだ?

そろそろヤバクなってきたのか、それとも俺の過払いが多いのか。





241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 23:07:45 ID:O55QFx2RO
ちなみに関西の人?こっちは関西、現在あっちの引きなおし計算まち。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/10(月) 23:15:14 ID:UoBzG9xD0
>>239
争点なきゃオリコも似たようなもの。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/11(火) 03:42:24 ID:AKjOAK82O
>>240
株価(人気)で見ると
かなり有力候補ぽいかなと

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/12(水) 12:53:59 ID:9szY5fLAO
最近、入金されたかたいませんか?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/12(水) 22:04:11 ID:lWGmxPW7O
履歴て何年前くらいまで取り寄せできますか?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/13(木) 09:47:46 ID:L85LnndUO
>237
それはお手軽ですね!
私も先日、残金一括返済した後、履歴送って欲しいと電話した所です。
計算書付いてくると良いですけど(^.^)

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/16(日) 02:00:56 ID:ZYfH0Dk6O
相手の計算鵜呑みに和解しても駄目ですよ
自分で計算してみないと

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/16(日) 09:37:08 ID:1Xgj2WpHO
アプラスに120万です。9年の付き合いですけど、増枠2回あります。手元に契約書はないのですが、引き落とし履歴のある通帳あります。証拠になりますか?詳しい方お願いします

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/16(日) 10:39:06 ID:ZYfH0Dk6O
>>248
履歴はだして貰えなかったの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 19:17:19 ID:imdQKq/vO
質問お願いします。アプラスも金利はさがったのでしょうか?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 20:26:22 ID:9Yyu3Lp40
>>250
下がってない
私は複雑な案件(キャッシング2案件+物販ローン(保証人付き))
で困っています。


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:22:00 ID:6W2OqsZ20
>>250
電話したら、来月から引き下げますと回答されたよ。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/21(金) 19:39:25 ID:NHZ2aMobO
ありがとうございます。自分も電話します

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/22(土) 21:00:27 ID:Nnk1Y8De0
ほんと、ここ素直だよ。
電話で過去からの引きなおし請求並びに金利引下げを申し込んだらあっさり。
しかもクレカは使用可能(キャッシングも。
まぁ、一番賢い対応の仕方だと思った。なぜなら私はまた直ぐに利用するからw
引き直しを要求されて出金停止なんてするとこはアホ。
オラみたいに律儀に払い続けてきた客はある意味プラチナ(鴨って意味でw

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/22(土) 21:26:52 ID:1zPt6dDzO
なんか他と比べると履歴あるもんは
容易に和解してカード利用可能で
古い履歴は廃棄したで突っぱねで
会社存続への意欲感じるね

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/24(月) 18:37:52 ID:ZpG4ShOn0
>>237
私は履歴貰った後、引きなおし計算して過払い請求の電話しましたが
>>251さんのように私も車のローンがあり個別の処理は無理とのことでした。
その後車のローンが終わったので電話したところ
237さんのように計算後、過払いがあるので返金します。の書類がはいってました。
クレカは18パーでその後も使用可らしいです。
ほんとあっさりでした。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/25(火) 00:14:31 ID:9d3vBKfP0
237です。
その後、電話して「決済に10日ぐらいかかります」
電話すると「和解書送ります」で、決着。

あっけなく終了です。ここは、オートローンから始まったんですが
いっしょに送ってきたローンカードを無節操に使い、増額の営業電話に
なすがまま、5年ほど天井でした。

これで2社あった過払い請求も終了。身の丈にあった正しい生活を送ります。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/25(火) 02:08:59 ID:ScjGKEEdO
アプラスプラザもアプラスにいえば問題ない?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/27(木) 12:22:44 ID:Un6TPoe0O
まだ入金されない。31日にならないとアプラスは入金しないんかな?

260 名前:へへへ[] 投稿日:2008/03/27(木) 20:59:47 ID:DYhDSoSP0
>>259
アプラスは実入金処理です。銀行からの口座振替の結果を確認して
利用可能額を更新します。
振り替え日当日に利用可能になるのは仮入金をしているシステム
です。
楽天KCも2006年11月に実入金に変更しました。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/28(金) 15:21:08 ID:adqtxmBM0
>>259
31日限りだったけど、今日入金あったよ
請求書送るだけで、一ヵ月後には満5振り込まれるんだから文句なし
他のサラもみんなこうだったらなぁ…

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 22:09:56 ID:cJLPdHlb0
開示請求書出したぜ!

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/05(土) 19:57:00 ID:WiXhJ/qU0
wikiみて開示請求したら引きなおし計算書と返金請求書が届いた。
捏造かと疑って計算したがほぼ正確(数百円違いでアプの方が多かったw)
利息はぶっちしてたけど、支払い期日(2週間後)まで記入してから同意した。

まぁ、本人限定受取郵便物で送ってくるわ、返金請求書つきだわとめずらしい体験できたから良しとしますw。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/08(火) 17:29:09 ID:W3B8UbBcO
昨年、残債務一括返済したので契約内容を確認。解約と
なっていたので開示請求の話をしたら、開示申し込みを
ホムペから印刷して送ってくれと言われた。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/08(火) 17:40:47 ID:8LbUhEoe0
アプラス報告。
ツタヤアプラスカード29.8%とスピリッツ23.8%の2枚保有。
17年5月より50万+50万のキャッシング利用。
現在まで殆んど天井。
3月末に履歴の開示請求。
履歴到着、1週間後こちらが計算する前に引き直し元利金再計算書と確認書が送られてきた。
内容は23万と13万を引いた残りが債務である事。
残りの金利を15%にする事。
残りの返済は今まで通りとの事。
過払い金の5㌫金利は触れてなかったが、会社がつぶれる前に早い事済まそうと思い、確認書に同意して返送した。
得したか損したか未だ分からない。
どう思います?


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/09(水) 05:02:21 ID:ZpjJ9EG5O
>>263
返金請求書まで来たの?俺、今日開示申請書送るが>>263みたく
あっさり行けばいいな。満5じゃなくても、満額なら和解
しようと思ってるし。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/11(金) 18:52:35 ID:4dAxPwGd0
>>266
きてましたよ。
支払い日付入りで金額提示してた。

まぁ、満額のみで18万程度の過払いだったからかもしれないけど。利息はなし。
今思えば過払い利息7年分、約99,000円を込み入れてたら延びてたかもです。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/12(土) 06:04:53 ID:1kEtxs5R0
>>267
取り合えず開示請求したから、履歴が来るまで待つよ。
ただ、俺何回か滞納や延滞あるからすんなり行くか、
不安はあるけどね。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/12(土) 12:11:07 ID:x35PwntUO
どなたか教えてください。完済しているローンと、現在進行のローンがあります。どちらも金利23パーセントです
過払い請求する場合、金利はいくらで請求すればいいのでしょうか?
元本は60万と98万です。やはり上限18パーセントで計算ですか?
月曜日に開示請求の電話をする予定です

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/14(月) 11:34:20 ID:QvlVBElM0
>>268
滞納あったけど問題なかった
>>269
wiki見れば書いてるが・・・
10万未満20%
10~100万未満18%
100万以上15%

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/14(月) 14:51:27 ID:ACGPEApq0
教えてほしいんですが今月にカードキャッシングで利用した
明細は来月の20日に届いて27日に振込でいいんでしょうか?
ちなみにTSUTAYAのWカードなんですけど

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 20:29:22 ID:AjiTe62QO
>>263です。
>>270さんも、滞納あったんだ。安心した。今は、開示請求
してるので、待ってる状況。また、報告するので。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 20:31:16 ID:AjiTe62QO
安価ミス
>>263さんでなく、>>268さんね。すみません。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/14(月) 21:19:07 ID:WuM0y1nM0
開示請求で早く出る人はうらやましいね。
こちらは、4週間は掛かったからね。
こちらも履歴を確認するのが大変なんだよね。
20年以上の取引でも頑張って開示してくれるのは
うれしいけどね。アプラス頑張れ仕事はスピードだよ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/16(水) 10:24:49 ID:Usrb+N73O
>>213
は誰もわからないの?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/16(水) 12:35:02 ID:F6RQxTrGO
引き直しすんなら借りた日と返した日しか関係ないしょ?
通帳みて返した日が返済日だから履歴と一緒な日探せば
どうなってるか自己解決出来るだろ?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 14:07:09 ID:XSouUbtQ0
アプラスと限度20で5年弱のお付き合いをしてきました
今月何とか一括返済の目処がついたので連絡したのですが,
その際に自分がいかに馬鹿な金を払ってきたか興味本位で履歴の取り寄せをお願いしました
でも,「履歴を送るようなことはしておりません」と言われちゃいました。
今までの明細のコピーなら送れるとは言われたけどそういうものなんですか?

額も少ないだろうし別に過払い請求する気もないけど今後の戒めに履歴欲しかったなぁ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 15:50:09 ID:cHjy0BNL0
>>277
つ>>95

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 17:14:25 ID:hpz/qk7G0
過払い請求した場合、その後信用情報機関とかに
情報が載って今後のカード作成に不利になったりしますか?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 21:41:06 ID:4UAnuy2K0
ググレカス

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 23:10:58 ID:M7ovn8Lv0
>>279
過払い請求してみりゃ良いじゃんw
ってか、ヒントは解約。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 05:57:55 ID:lI8QG9050
死ねカス

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/21(月) 06:08:13 ID:pJU6K1xI0
アプラスに先週履歴請求したんですが、履歴どれくらいで
掛かりますか?12年物で、完済・解約済です。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 03:36:02 ID:iWmcyIYU0
履歴来るのおせ~よ!既に、10日経過。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 20:12:47 ID:7xY0EO1j0
俺も1週前に開示請求した。
>>237さんのようになれば良いなぁ。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 04:00:28 ID:yddcf0i00
>>274さんに質問ですが、請求書を送り電話で和解したのでしょうか?
それとも、提訴したのでしょうか?

回答お願いします。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/24(木) 22:14:45 ID:hUds+aKG0
>>274です。
まだ最終の解決が出来ていないので詳しいことは勘弁して下さい。
書ける範囲で書きます。履歴は全部は出してきません。
アプラスの有利な部分から出して来ます。こちらも当然予想の範囲
ですので開示が当然の義務とのスタンスで交渉。
偶然、開示された履歴より古い請求書が残っていたので
それが武器になりました。


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 23:46:59 ID:yddcf0i00
>>287さん
回答ありがとうございました。そうですか。履歴は途中からですか。
しかも、アプラス有利な部分からしか出さないんですね。

古い請求書取ってないな~。弁に依頼しようかな・・・。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/25(金) 02:47:28 ID:ZRyjSyFEO
途中から開示とすると、ゼロ計算で請求しようかな。取引を
証明するものあったかな~。通帳とか探してみるかな。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 03:11:19 ID:sgfS0xCq0
昨日、アプラスから取引履歴が届いてると、本人限定受取郵便到着の
お知らせがポストに入っていた。朝に、連絡して配達してもらおうと思ったが、
土曜日でも大丈夫だよね?

先週の月曜日に履歴開示請求届け出して、12日で履歴到着。
到着としては、普通かな?土日は、引き直し計算に励むかww

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 09:21:22 ID:G1rfr0sx0
>>290
引き直し計算はフリーソフトを使うのですか?
お勧めのフリーソフトがあればぜひ教えてください

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 13:45:23 ID:xp7JMwCcO
>>291
外山式と名古屋式使ってるよ。wikiで、無料ダウンロードしてる。
Excel入っていれば、簡単に計算書作成出来るし。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 15:44:46 ID:sgfS0xCq0
>>290だけど、履歴受け取りますた。開けてビックリ!
取引履歴+引き直し計算書、返金請求書と返信封筒が!
で、70万9千円の過払いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

念の為、自分でも計算しなおしたら、利息なしで元金満額ですた!
5/8までに返金請求書を送れば、5/19までに入金との事。
すげー良心的だとオモタ。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 17:41:42 ID:e6qyxC1sO
>>293
私も同じで良心的ですね~って担当者に言っちゃいました。過払い返金後も18%でそのままクレカ使えるそうです。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 18:01:54 ID:sgfS0xCq0
>>294
本当に良心的だよね~。あまり良心的でも、会社大丈夫なのか
心配なるけどwwクレカも使えるんだ。

ちょっと思ったけど、過払い金の入金って、期日通りなのかな?
それよりも、早まるのかな?5/19って、月曜日か~。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 19:13:34 ID:MffGwfyd0
>>293
70万も何年ものよ?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 19:22:55 ID:sgfS0xCq0
>>296
H7.10~昨年の2月までの11年4ヶ月だよ。
途中、30→45まで増枠あり。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 21:52:20 ID:etA8snRs0
>>293
報告乙です!

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 12:12:03 ID:9ZvAbCi40
>>292
ありがとうございます。
早速DLしたいと思います。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/27(日) 23:46:03 ID:ZWMIi9Cq0
>>299
ガンガレ!

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 10:23:47 ID:KU2Ks5thO
かれこれ3年半ほどお付き合いがあります。

はじめ30借りてから5くらいまで一度は減り、現在限度額50天井はりつき状態です。

過払いチェッカー試したところ、過払いではありませんが、借金が20くらいになるかもとのこと。

もう少し支払いを続けてから履歴開示請求をするべきか、今すぐ金利だけでもさげてもらうように言うべきか…誰か教えてください!
ちなみに延滞などは一度もありません。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/28(月) 12:53:41 ID:vY2mz0XGO
アプラスでチョロチョロ借りてちゃんと返して行ってんだけど年利29、160%って高くない?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 13:23:26 ID:2GGOZjVHO
>>301
金利いくら?

>>302
それは、十分高いよ。アプラスに電話して、交渉してみては?
余程の事なければ、下げてくれると思うよ。

304 名前:302[] 投稿日:2008/04/28(月) 13:26:57 ID:vY2mz0XGO
やっぱり高いんだね。チョロチョロ借りてリボ払いで1万6千円程返してるけど元金1万しか減ってない………

どーしたもんか。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:09:51 ID:KU2Ks5thO
>>303
金利は29.16%です。
今2万ずつ返してて、月に元金は1万しか返せてません。

306 名前:302[] 投稿日:2008/04/28(月) 14:11:24 ID:vY2mz0XGO
305さん俺と一緒ですね…キャッシングですか?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/28(月) 20:08:35 ID:sk8GPsgdO
質問なんですが、ショッピングクレジットでも過払い請求できますか?総額200万円近いので。
複数ありますが、完済したものと現在支払い中のものもあります。真剣です。ちなみに分割手数料が34.8%です。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 20:16:20 ID:aV1nW7pY0
>>307無理
しかしすんごい手数料率だね

309 名前:302[] 投稿日:2008/04/28(月) 22:14:36 ID:EJBic2lb0
>>303さんありがとうございます。

アプラスと相談して例えば18%まで落として貰えるとしますよね
そしたら今まで29.16%で返してたのでその差額29.16-18=11.16%。
この11.16%分は元金から減らして貰えたりするのでしょうか?

それとも次回の返済分から18%になるのでしょうか?
聞いてばかりで申し訳ないですが宜しくお願い致します。




310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 00:19:54 ID:9f+YRX3mO
>>309
来月分の返済から18%になるよ。29.16%の分は、完済後に利息制限法の18%で引き直して
請求する形になるかな?詳しくは、アプラスに聞けば教えて
くれるかも?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 02:21:29 ID:qHMFLq8x0
>>309
一昨日、電話した時には6月の支払いから18%になると言われた。
27日払いのせいかもしれんが。
29.16%の分は、その時に聞いた話だと開示請求すれば引き直しするとのこと。
ただ、毎月の支払いは継続してほしいと言われた。
任意整理みたいに支払いが止まるというわけじゃないらしい。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 04:42:50 ID:rkNNSIkL0
>>311
なるほど。弁や司介入の債務整理ではないから、返済は継続になる訳ね。
引き直しの過払い分は、残に充当して相殺する事で残を、減らす事に
なりそうだな。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 10:31:47 ID:9LyFN2uBO
いまからアプに電話します。金利さげてもらえるかな?緊張します。

314 名前:302[] 投稿日:2008/04/30(水) 10:35:18 ID:0q1q6T5LO
↑頑張って下さい
俺ももうちょっとしたら電話してみよう、

315 名前:302[] 投稿日:2008/04/30(水) 11:24:56 ID:0q1q6T5LO
電話しました!取り敢えず開示請求、(借りた額しれてるし年月もしれてるから過払いなんてする気ないけど)
利息の事なんてまだ話してないのに今後借りる分は18%それと今返してる分は6月から18%と先に言ってきた

もう借りないけどね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/30(水) 12:35:54 ID:vxociP1KO
>>315
開示請求すれば、向こうで引き直し計算するはずだから。
それで、多く取っていた分を残債務に充当して相殺すると思うよ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 14:41:25 ID:9LyFN2uBO
電話した。
6月分から18%に下がった。今まで29.16%で払い続けた分は履歴開示請求書を送るから送り返してくれたら引き直して返金しますとのこと。信用情報について聞いたら、返金したという内容は記録されませんと言われました。

ここで過払いを知ったからよかったが、知らなかったら…恐ろしい会社です。もう二度と借りません。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/30(水) 16:52:51 ID:vxociP1KO
>>317
返金されるんだったら、良かったじゃん。

319 名前:302[] 投稿日:2008/04/30(水) 21:34:44 ID:0q1q6T5LO
返ってくるのか引かれるのか分からんけど金利下がっただけでも気持ち的にほっとした。
皆ありがとう!

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/30(水) 21:41:55 ID:vxociP1KO
そう言った行動ってちょっとした、勇気と後押しかな。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/01(木) 00:59:52 ID:WDuvWoPR0
アプラスのカードってうらにライフだよね?
ライフ関係で最後に作って枠5の利率29%の5年もの天井で
どん位過払いでるもんですか。繰り返し状態でしたが、枠5じゃ
ほとんどでないでしょうか。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 21:28:57 ID:MAm/tGL+0
ここの社員もGW休暇取るのかな?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/02(金) 05:41:15 ID:kkXArJWD0
アプラスは短期であれば引き直しをして返金するが、古い取引には開示請求
を拒否して引き直しもしてきません。
この場合は内容証明で開示請求を送って督促して、裁判を想定した
取り組みが必要です。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/02(金) 05:44:33 ID:RP6y/ytJ0
儲ける&儲かる!株式投資の極意・投資戦略

ファイナンシャル・プランナー、CFPが株で確実に儲ける・儲かる・稼ぐ投資情報を提供。
株式市況(日経平均、DJIA、NASDAQ)の動向も分析。毎日、投資成績・投資日記をリアルに更新。

http://homepage3.nifty.com/oracion0210/


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/02(金) 08:21:25 ID:AzNnNC5SO
返金って元金減らしてくれんの?それとも振込とかしてくれるの?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 17:51:01 ID:ic11w2MA0
>>324
宣伝ウザい

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 20:01:38 ID:yIWIqHDg0
請求から16日経ってようやく履歴到着シタ━━(゚∀゚)━━!!
さっそく明日郵便局まで取りに行って計算だ!
僅か10万くらいだけど。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 09:34:58 ID:tOj4vvHD0
>>327
報告よろ

329 名前:327[sage] 投稿日:2008/05/04(日) 18:21:59 ID:WIT50Gmr0
枠30→50万、3年の付き合いで16万過払いキタ━━(゚∀゚)━━!!

そして自転車20分駆けて引き落とし口座の通帳記入したら、
昨年10月以前の明細が合算しか記入されなくてガックリw
アプラスの計算はおそらく合ってるだろうから、
同意して請求しようかな。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 22:47:11 ID:8ChKk70V0
>>290
5月8日締め切りで19日って早いですね。
私は3月中頃送り返しましたが同じく5月19日でした。
決算の関係なんでしょうか?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:05:42 ID:wC2TMoPs0
>>290です。
3月中頃で、5月19日入金だと決算の関係なんでしょうかね?
それにしても、入金まで2ヶ月は随分だと思いますが。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 01:07:01 ID:wC2TMoPs0
>>327
報告乙&おめです。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/05(月) 03:29:36 ID:iPtYPH6JO
330です。
クレカ解約ならすぐに入金するとの事でした。
この日まで待つと利用可との事なんで待ちました。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 05:31:07 ID:wC2TMoPs0
>>333
クレカの絡みでしたか。その店が複雑の気がしますね。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/05(月) 08:19:35 ID:NQ0qq2JoO
すべての業者がアプラスみたいに引き直しして減額や過払い返金してくれたらいいのに。事故記載もされないしアプラスはかなりいい。
他は往生際が悪すぎる。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/05(月) 11:12:41 ID:pkfeSVvNO
>>335
同感。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/06(火) 17:24:34 ID:enm4B8G8O
当たり前のことですよね。新規は18%以下なんだし。金融庁が指導してほしい。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:58:11 ID:MLUsq4tF0
>>37
当たり前のことが出来てないのが多すぎてw
正直な話、良いイメージじゃ無かったけれどアプラスは比較すれば良ですよ。
私も利息は15%に下がったし、過去の取引も15%で引き直してくれましたよ。
OMCなど糞らしいですよ。

339 名前:338[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 17:00:05 ID:MLUsq4tF0
アンカー間違い。
>>37→>>337

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 21:33:44 ID:KMmZU1ay0
アプラス、電話で金利18%に下げて欲しいと言ったけど、出来ないと言われた。
過払いは計算してみてもmだ14万くらい残るし。
どうしたらいいか。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 21:40:56 ID:uw7bJWtKO
>>340
不法行為で訴えてみれば?
慰謝料150位にして通れば
アプラスの弁護士代金だけで
おまいの約定残高位ぶっとぶし
落としところ悪くても引き直し位は
してくれるだろ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 21:46:16 ID:Srg1uLVc0
↑不法行為のマルチ厨乙!
意味分からない事言ってんじゃないよ。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:02:46 ID:uw7bJWtKO
主意的主張で不法行為で
請求すれば良いかもよ?
といってるだけだが?
現在も架空請求受けてる訳だろ?
期限の利益特約でありもしない残高を
提示され利息いれないと一括請求と
脅されながら支払ってるんだから
精神的にまいるよね?鬱病の診断書くらい
貰うの簡単だしねww

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:04:00 ID:uw7bJWtKO
>>342
広告宣伝スレ多いから
反論はあげレスおね

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:14:30 ID:uw7bJWtKO
>>342
意味ワカタ?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:30:34 ID:uw7bJWtKO
鬱病と鞭打ち症の診断って難しいよなぁ日本て

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:34:23 ID:Srg1uLVc0
引き直しで14万残と書いてあるけど?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:40:25 ID:uw7bJWtKO
架空請求による精神的慰謝料100と
架空請求のおかげで多重債務に陥り
金利を支払うはめになった経済的損害で50位
なんとか理屈つけてついでに債務は法定利息で
引き直してくれで訴状書いたら通らないか?
診断書と他社のショッピングでもいいから取引履歴をつけて

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:45:58 ID:Srg1uLVc0
んじゃ理論でなく、実際やってくれ。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:47:28 ID:Srg1uLVc0
明日も仕事だから、風呂でも入るかw
19日の入金まで後、12日。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:47:28 ID:uw7bJWtKO
借金ねーもん

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:47:46 ID:I6Md2W6U0
だ か ら 架空請求になってないって

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:50:45 ID:Srg1uLVc0
>>351
ふ~ん。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:51:17 ID:uw7bJWtKO
高裁までは架空請求に類似した不法行為って判決でてて
業者が上告しないで逃げてるだけだろ?マメリカなら訴えまくりだよ
早く全部潰せよbyピカ厨

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:54:22 ID:uw7bJWtKO
>>352
高裁の判決文では残高がなくなるまでの一部を
残高が無くなってからは全部を架空請求よばわりだったから
一部架空請求という意味

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:58:52 ID:uw7bJWtKO
だいたいこれで何人の人が自殺してんだよ!
許されていいのかよ!
人の命は金より重いんだよ!
違法行為繰り返す会社は天罰当たれば
いいんだよ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 23:00:46 ID:I6Md2W6U0
>>355
勉強不足で申し訳ない
その判決教えてチョ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 23:03:15 ID:Srg1uLVc0
んじゃ、こんなとこで言ってないで公の場であんたが
万人に、訴えれば良いんじゃないの?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 23:05:58 ID:uw7bJWtKO
>>357
大阪高裁の最初にでた不法行為の判決文
不当利得ではなく不法行為で訴えるスレに
貼ってあったのに書いてあった気がするよ
最近じゃ過払いになってからの告知義務違反とかも
簡裁か地裁で判決でてたから
被害者はもっと強きで満5プラスαむしれば
いいと思いますよ。漏れの友達も三社300で自殺した。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 23:08:53 ID:uw7bJWtKO
>>358
仕事休みん時は例えば貴方なら
どうやって過払いを広める?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/10(土) 19:05:12 ID:9g6fSku90
何故アプラスがつぶれないでいるか知っている人いませんか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/10(土) 20:36:26 ID:clpWn8t60
新生銀行にまだ金あるからじゃないのか?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 13:10:12 ID:8jLSMhty0
今日過払い入金されたよ~♪本当は19日期日だったけど。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 13:52:17 ID:QyDVvT3MO
>>363
自分は来月20日入金です。

早くていいなぁ。いくら入金されましたか?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 17:33:25 ID:TI6lzq0NO
>>363です
>>364さん
元金満額で70万入金されてましたよ。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 17:52:38 ID:8jLSMhty0
追伸で、端数まで入金されていました。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 18:05:27 ID:/8M7nQiUO
開示請求からどの位の日数でした?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 20:14:11 ID:TI6lzq0NO
>>367さん
約1ヶ月ですね。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/16(金) 20:25:08 ID:/8M7nQiUO
報告乙です。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/17(土) 02:11:08 ID:HryTjd/9O
ただ今、アプラスに、
和解書を送り出した!


過払い!
32!!

早急に送れば
振り込み期日より早く
入金すると!

たが!
和解書を送ると言って、1ヶ月近くかかった!
初めは10日前後で送ると言ってた。
昨日、催促の電話したら今日、封書!

和解書だった!
カードをハサミでブツブツに切って入れておいた!

早く入金されないかな

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/17(土) 21:28:31 ID:UxcP9xmiO
開示請求した時点で過払い分の計算とかしてくれてんのかな?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 21:43:57 ID:VqlpBWE70
>>371
してくれる。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 00:02:15 ID:HdJ16vEb0
残債ありだけど請求できますか?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 01:43:25 ID:P+aPx/6qO
>>373
引き直して過払いなら払ってくれんの
約定残高なんて法の世界じゃ関係ないんだよ
約定残高100越えても引き直し残高で100越えてねーし
引き直しは18%でと言われる世界ですから

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 06:14:06 ID:3vpvy2TK0
アプラスの対応は相手を見て対応を変えているようですね。
1.履歴の開示も一部を拒否
2.開示をして直ぐに和解と振込
3.開示と和解はするが、振込を急ぐ場合はカードの解約を要求
ちなみに私は1です。

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 07:16:13 ID:R6ZDjcsn0
利用履歴を請求したんですがみなさん何日くらいで届きましたか?
すぐに和解できた方は向こうから言われたのですか?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 08:58:53 ID:3L1QxQb8O
私は3でした。
前にも書き込みましたがおよそ2ヶ月待ちました。
まだ確認してませんが私も19日かぎりでしたんで、
入金されてると思います。
クレカはキャッシング枠が丸々残ってました。


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 19:19:37 ID:3vpvy2TK0
>>375です。
履歴開示されなければ、賠償請求が出来るのでラッキーと思って
対応します。向こうから墓穴を掘っていますね。
文書開示命令を出してもらうためのデータは持っていますので。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 20:41:39 ID:P4dYAimuO
開示報告書がきた!29%で借りてて18%にして貰って残高が5万程減った!

これって払い過ぎてた分を残高から引いてるって事ですよね?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/19(月) 09:28:00 ID:MuZRQU4lO
19日かぎりで16日に入金されてました。
これで解決しました。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 09:50:19 ID:1F43hLs7O
>317です
GW中に開示申請をする書類がアプラスから届き、即返信。昨日、開示及び引き直し後の残高の提示がありました。
残高が15万減った!
ここの皆様のおかげです。だいぶ楽になった。ありがとう。
確認書にサインして送り返したら、完済目指して頑張ります。

382 名前:379[] 投稿日:2008/05/19(月) 10:23:27 ID:dfMU3Ap4O
↑おめでとうございます!僕と同じパターンなんですね!お互い完済目指して頑張りましょう!

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 01:43:40 ID:O34PwaWY0
うちも残額22万が6万まで減ったよ。
ここ見て請求してよかった。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/23(金) 17:43:31 ID:DfYy3cv2O
初心者ですが自分もここみて電話してみようと思います。
20万、期間1年ちょいくらいですが『今全額返済しようと思ってるんですが、取引履歴を送ってください』とでもいえばいくらか安くなるんでしょうかね?
29%のままです。20万、お金は用意しました。


385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/23(金) 19:59:06 ID:+GO2rPACO
アプラスプラザもここで請求できるの?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/23(金) 20:22:47 ID:HJcUIT51O
>>385
そんなんここで聞くより
業者に電凸した方早い

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 20:58:07 ID:0/xuoFde0
スムーズ過ぎてスレが過疎ってるな。
いいことだ。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/26(月) 22:51:32 ID:vth/bl94O
みなさん、一人で請求手続きしてるんですか?
今日弁護士さんのとこ相談行ったんですけど、ここ見てると自分でも出来そうですね
弁護士費用がもったいないかな
でもPCも無いし…
ああ~ウジウジしちゃって情けねぇ
配偶者が代わりに請求出来ますか?


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/27(火) 12:42:25 ID:7R0tqr3zO
PC無いなら、ネットカフェで開示請求書の用紙をプリントアウトして送付すれば良い。オイラはそうしたよ。
配偶者でも申請は出来るかもしれない。
開示対象者との関係って欄があるから、
そこに記入すれば良いのかと…

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/27(火) 13:36:15 ID:7LI5FyCVO
ありがとございます。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/27(火) 19:52:06 ID:SHL3caBkO
ここは引き直し計算までしてくれるって。なんて良心的な会社や。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 05:39:17 ID:qJoadWNT0
>>391俺も思ったまさか過払い金額を計算して送ってくれるとは
一回の電話と二回の書類だけで済むなんて思わなかった

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 05:54:23 ID:Y7JWtZMr0
>>392
その流れの詳細を教えてもらえないでしょうか?

一回の電話というのはアプラス側から掛かってくるのでしょうか?
二回の書類とはどういった内容のものなのでしょうか?
自分は29%で30万の天井状態が2年続いていて苦しいです・・・
どういう手順で進めて行けばいいのか分からず耐えている次第です・・・

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/31(土) 00:16:03 ID:WWYNcI7j0
アプから引き直し計算きた。

二種類のカードでキャッシングしているから二種類引き直し中(確認の意味)
大体あってるんだけど、千円から一万くらい微妙に違うのと、なんか五万くらいずれるのと。

どういう計算してるんだ?
これが、相手に有利に働くならごるぁなんだけど。。。
自分の計算のほうがシビアに出るってのは。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/31(土) 00:21:34 ID:WWYNcI7j0
>>393
アプラス側から親切にかかってくるわけないじゃん。。。

履歴の開示請求しなよ。
とりあえず簡単過払いチェッカーかなんかで残債がどんなもんか見てみれ。
開示請求のやり取りが結構簡単だった、って392は言ってるんでしょ。
詳細もなにもないっしょ。
分からず耐えてるなんて、響きは悪くないかもしれないがただのバカ。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/02(月) 09:34:34 ID:pIk+Msb7O
過去レスにあったように担当窓口に、
『利息についてと取引履歴をみせてもらいたい』
と言えば、書類を送るから必要事項を記入して送ってくれといわれた。そのあと過払いあるなら変換、残ありなら今までの取りすぎたやつ元本から差し引くと言っていた。
しかしなぜ7月20日まで待ってというのだろう…

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 17:49:23 ID:TM+xT9T90
>>396
その頃には店じまいするから。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/03(火) 18:38:11 ID:cTZ19NNI0
アプラスって履歴請求してから届くまでにどれくらいの期間が掛かります?

今、履歴開示請求中なんですが
アプラスのHP見ると申請書が届いてから10営業日以内に送付しますと書いてあるけど
開示に時間が掛かる例外もあります的なことも書いてあるんで。

他スレ見ても信販系は3週間~1ヶ月掛かるのが相場とも見たので。

アプラスの履歴請求された方、教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/03(火) 20:56:51 ID:KXLpiDZSO
アプラスって30万円貸してくれるんでしょうか?
車のローンはアプラスです。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/04(水) 12:55:21 ID://RNLk7/O
>>398
早いと一週間

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/04(水) 15:19:24 ID:wtgjThBVO
携帯からすみません アプラスのオートローンでは 履歴請求、過払い請求は出来ないんでしょうか? 6 7年前に完済してるんですが

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/04(水) 15:57:25 ID:2EV/kfvX0
>>400

ありがとうございます。

もう少し待ってみます


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 17:48:57 ID:CEnU+Aen0
履歴開示請求書が届いたので請求しようと思うのですが、
身分証明書のコピーはいりませんよね?


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/04(水) 19:33:54 ID:VemTlsgY0
>>403
必要。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/04(水) 19:35:26 ID:VemTlsgY0
補足;
で、引き直し計算書が本人限定受け取り郵便になる。
あらかじめ、郵便局へ身分証明をするツールを何にするかとか聞かれる。

つか、開示請求書の中に入ってないか?身分証明うんぬん

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 20:47:00 ID:CEnU+Aen0
>405
他のところはコピーがいると書いてるのですが、アプは本人が請求の場合は
請求書類返送としか・・・・・
明日、電話して確認してみます。有り難うございました。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 01:26:52 ID:ieqkTczhO
本人確認はいらんよ。
履歴は本人限定で来るから郵便局に取りに行くといる。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 06:26:01 ID:buu9QAtvO
なんかズレてるよ。
引き直してからアプから送られてきた書類に署名、捺印し身分証明書のコピーを同封。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 09:38:54 ID:4hP6ziLNO
お聞きしたいのですが、住所変更してなくて実家の住所のままなのですが、開示請求するときに一緒に住所変更をしても大丈夫ですか?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 10:48:12 ID:J2B19hzcO
アプラスのローン組んで車買ったけど引き落としに遅れたら電話や自宅に来たよ。サラ金まがりの会社だね!びっくりしたよ。あと電話の対応悪すぎる!皆よく金利確認しときなよ。ローン組むならさ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 15:03:49 ID:4hP6ziLNO
今取引明細書の請求しました。その時に『どういったことでいるんでしょうか?』と聞かれて確認の為にと言ったんですけど大丈夫ですよね?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/05(木) 21:15:29 ID:LnR1nx9S0
>>411へ
過払い請求のためと言えば完璧です。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/07(土) 10:01:42 ID:qxvs6FEMO
>>409
俺も今変わってるから気になる…
請求して解約するからもう世話にはならないし…

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/07(土) 19:16:57 ID:4UeimTW60
アプラスVISAとアプラスAカード2枚天井使用ですが
引き直しする際に一本化して計算できますか?


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 16:53:56 ID:V4A1U1gjO
引き直し計算書が届いたけど、利息5%がついてないから利息5%つけて請求書送ったけど、払ってくれるかな。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 19:51:41 ID:npCG0w+4O
>>415
嫌って言われたら提訴すればよいだけ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 00:45:33 ID:n6+rxagt0
俺も簡単に和解しなければ良かったかな・・

418 名前:↑[] 投稿日:2008/06/11(水) 03:11:57 ID:8Lah1UxtO
まだ返金されただけマシじゃない?
他は開示すら渋ちんなとこが多いし…
別に貯金してた訳じゃないって思えばいんじゃないかな。


419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/11(水) 09:57:22 ID:OV7Pf/THO
開示請求書発送しました。
早く取引履歴とどかないかなぁー

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 21:42:28 ID:AAfq7ZipO
今日、金利について相談があると電話しました。
18%にしてれると言われ、過払い分請求の書類を送ると言われたのですが、開示申請書はもらわなくてもいいのでしょうか?教えて下さい。

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/11(水) 21:43:36 ID:AAfq7ZipO
>>420

> 今日、金利について相談があると電話しました。
> 18%にしてれると言われ、過払い分請求の書類を送ると言われたのですが、開示申請書はもらわなくてもいいのでしょうか?教えて下さい。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/11(水) 21:54:11 ID:eJAZ5Zp40
>>418さんへ
アプラスも取引履歴開示しないケースもたくさんありますよ。
わたしもその一人です。
だから一連一体で5%は請求します。(AJとJUMPです)

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/11(水) 23:39:43 ID:PKxoPmy9O
携帯からすいません、ちょっと質問させて下さい。
アプラスAカードとかいうので200万ほど借りてた親が死んじゃって、
負債を相続しなきゃならんのですが、
ここの会社は団体生命保険で死んだらチャラってことは無いんですかね?
武富士はそんなこと言われたのと、契約書にそう書いててチャラになったんです。
アプラスAカードの入会申込書の裏に約定約款などが書いてあったんでしょうが、手元に無いので確認が取れず、
また、アプラスに何度それを見せろと要求しても、入会申込書の表面のコピーしか送ってこないので胡散臭くて仕方ない状態です。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 22:05:41 ID:MFFwzIlc0
今日履歴届きました。ドキドキしていましたが、みなさんの言われるように
引き直し計算書が入っていたのでホッとしました。約2週間ほどでした。
手続きをしたいので、電話をしてくれと書いてありました。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 22:06:55 ID:MFFwzIlc0
今日履歴届きました。ドキドキしていましたが、みなさんの言われるように
引き直し計算書が入っていたのでホッとしました。約2週間ほどでした。
手続きをしたいので、電話をしてくれと書いてありました。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/19(木) 17:30:40 ID:KFWewgqD0
>>425さんへ
過払いは元金だけですか
5%を付けて計算書を送れば
相手も折れてきます

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 23:02:04 ID:2JlxoZsG0
同意書送り返してから1ヶ月経った
みなさんどのくらいで振り込まれましたか?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/23(月) 01:23:36 ID:mBTtiQiu0
>>425
>手続きをしたいので、電話をしてくれと書いてありました。

電話でどのような事を聞かれるのか事後報告おねがいします

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 18:54:10 ID:MNPS1THd0
>428
「お申し出内容の例」というのがいくつか書いてありましたよ。
ちょっとオドオドした、たよりなさそうなお兄さんで、あまりあちらから言ってこないので
ちなみに私は「元本残高がマイナスになってる分返してもらえるんですよね?」と質問しました。
そして今日和解書らしきものが送られてきました。7/20迄には入金となってました。
さっさと送って次に行きたいです。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/28(土) 02:13:27 ID:m0RBmf/U0
俺の場合振込予定が二ヶ月弱
ってか長すぎだろ

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 02:25:21 ID:1QNN6SXOO
アプラスは引き直し計算書送ってきてくれるから良心的だと思いますが過払い金元本のみしか記入してないですよね?
皆さんはそれで和解してるんですか?5%の利息は請求してないんですか?
請求すれば払ってくれるのかなぁ?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 05:43:53 ID:oRFVUfze0
>>431へ
私は5%で計算し直して請求書を送付しました。
法的根拠(最高裁判例)の意見を付けて送付しております。
1)みなし弁済は適用できない。
2)みなし弁済が適用できない場合は悪意の受益者である。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 09:47:14 ID:1QNN6SXOO
>>432レスありがとうございます。
5%請求できますよね?
私も計算し直して送ろうっと。
432さんは満5で振込まれました?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 12:57:45 ID:aOYmLRma0
>>433さんへ
まだ決着していません、取引未開示等他にも課題ありです。
アプラスは法的根拠をハッキリしてくれればと言っていました。
5%まではOKの口ぶりでしたよ。(裁判で文書開示等にしたくないのでは)

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 13:11:26 ID:1QNN6SXOO
>>434さん、>>433です。
レスありがとうございます。初めての過払いでしたので不安だったのですが、434さんのレスで心強くなりました。
Q&A本の判例をプリントアウトして送ればよろしいんですか?請求書は同封されてたんですが金額が元金のみだったんですが自分で作成して送ったらよろしいんですか?質問ばかりすみません。
434さんも早く決着できるといいですね。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 15:12:57 ID:aOYmLRma0
>>435さんへ
計算書はよく使われるExcelソフト版を一部改造して作成しました。
判例はQ&Aの判例を自分の言い分を加えればOKです。
後はアプラスは個別対応をしているようなので強気でいけばと思います。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/30(月) 20:20:10 ID:c7jVFIo/O
>>436さん、>>433、435です。
アプラスに電話して利息5%の話したらすんなりOKでした。
おっしゃる通り強気で電話したらすごく対応よくてびっくりしました!
来月には振り込み完了で終了しそうです。アドバイス本当にありがとうございました。
436さんや、これからアプラスに過払いする人がんばってください。



438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 21:07:32 ID:Ow/RmRTJ0
もっと早く知っていれば…

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 12:03:03 ID:Y29lbH1KO
お聞きしたいんですが、開示手続きした場合、ブラックになるのでしょうか?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 13:10:18 ID:kW50nKD+O
なりません。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 14:34:01 ID:Y29lbH1KO
完済しおわってないと、開示手続きはできないんですかねー。おしえて下さい。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 15:07:26 ID:yoFt1Nys0
>>441
完済しおわってなくても、開示請求は出来ます。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 20:20:23 ID:WGMPxVPeO
質問ですけど アプラスでオートローン組んで車買ったんですけど 過払いの請求って出来るんでしょうか? 何も分からなくて どなたか教えて下さい。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 20:29:47 ID:v1R0+Hoj0
ないっつてんだろw

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 00:14:25 ID:0dioMju10
6月23日に開示請求をしたところ、10日ほどで開示報告書&和解しる!の紙がw ただ、印漏れ・記入漏れありの開示申請書を送っていたみたいでorz
40万天井張り付きを3年弱続けていて、2年前に完済解約(したと思う)。でもって、12万円の返金を来月にしたい と向こうから逆提案。
CIC/全情連の個人情報開示では 契約満了 なので、返金和解しても信用情報は汚れませんかね?正直、今月はピンチなのでブラックになると自転車が漕げなくなる危険がありまして・・・

446 名前:269[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 09:20:51 ID:USGVJUHj0
7/20迄に入金の約束が7/3に入金されてました、万歳!

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/07(月) 16:10:25 ID:2xLHGhBPO
私は7/22迄に入金予定なんだけど、まだだな‥

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/07(月) 16:43:28 ID:OIHqCiPz0
>>445
キチンと解約されてるか、
信用情報に債務整理の記述はしないか、
確認しましょう!
通常は解約後の請求は汚れないはずです
がんばって ^^


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/07(月) 20:39:01 ID:La3IZ3S30
>>445
5%の利息も請求すべき
ブラックにはならない!(アプラスがルールを守っていればですが)

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/07(月) 22:42:56 ID:1MLfCCJhO
未完済リボでも過払い請求出来ますよね?
10年以上払ってるので過払いになってると思います(一応下に状況書きます)

あと別件で完済の過払い請求もしたいのですがカードとか当時の状況が分からなくても
名前とかだけで調べること出来ますか?


状況説明
最初限度額20万
2~3年後限度額30万に
リボなので払っては借り払っては借りを繰り返してます
平均で25万くらいの推移だと思います
契約日96年6月
金利26.7%
残高29万

451 名前:445[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 05:16:31 ID:DIrVfhSJ0
昨日、+5%について電話したら、「個別対応になりますけど、よろしいですか?」と???な事を言われました。
訴訟希望なのか、あっさり+5%なのかはまだわかりませんが。取り敢えずこちらで計算した名古屋式のを印刷して送付しようかな。。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 05:19:51 ID:BWwzUVWC0
>>451さんへ

434~437参照願います

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 13:27:05 ID:bIc5ovWAO
アプラスさんは良心的。

過払い返金してもらったあともカード利用できる。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 16:40:05 ID:6bBmbXmo0
アプラスさんは偽善的
カードをさらに利用させて銭儲け

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 16:44:09 ID:bIc5ovWAO
↑それは企業努力では?


引き続きカード使わせる方が会社は儲かるはず。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 20:19:39 ID:gdGRiG2rO
てか過払いなんてそのうち全員すんだろから
過払いの客きったら過払い迄払い込んでくれる
有料顧客がいなくなっちゃうよ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 20:52:25 ID:SQsuXq3zO
弟がここのカードでキャッシングしてたのですがかなり悪評あるところなのでしょうか?
リボ払い?とかで年利29%なんていうのは普通なのでしょうか?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 20:59:29 ID:gdGRiG2rO
>>457
取引履歴請求で法定利息の上限18%に
引き直してくれるらしいじゃん

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 21:10:38 ID:SQsuXq3zO
>>458
レスありがとうございます。
とりあえず取引履歴請求というのを調べてみてしてみます

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/09(水) 21:17:09 ID:gdGRiG2rO
>>459
調べなくてもネットからダウンロードするか
電話して開示依頼送って貰うだけじゃん
相手が引き直してきてもこっちも引き直ししなきゃ
騙されてるかわからないから勉強すんなら
引き直し計算です

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/10(木) 13:17:01 ID:0zzpO6w/0
私も履歴開示請求したら「引き直し計算済み」が届いた

で、残債務ありになったので「確認書」が同封されていた
内容は“金利を制限法のものに直すから、現時点での残金額をお互いに確認しましたよ”
”今後は引き直し後の金額での支払いをします”
ってものだったよ


462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 17:21:10 ID:m7paVQLO0
過払い22日組で既に入金された人ほかにいませんか~

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 16:14:03 ID:EN802CFLO
22日組です。
同意書が到着したか確認ついでにはっきりした入金日
を聞いてみたけど、22日までには‥との事でした。

電話したのは今日だから、てことは来週中かな?と思うけど。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 21:00:47 ID:KS/6nNeLO
ここの>>1です。

お陰様で私の過払請求は全社無事に決着がつきました。

皆様のお力添えがなければ出来なかったでしょうね。
ありがとうございました。

振り替えるとアプラスは私が対応した中では唯一
電話で満5で決着出来たところでした。(金額が小さかったからか?)

ただ初めての請求では弱気で8割で妥協したのが、
今でも悔やまれます。

裁判への提訴も絶対いい社会経験になるので、(ぶっちゃけお金得るよりも大きい収穫)
皆さんも妥協せずに頑張って下さい&ありがとうございました。


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/15(火) 07:26:53 ID:P86dkfWeO
開示申請書の、申請理由は、どれに、〇をすればいいのでしょうか?どなたか、おしえて下さい。お願いします。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/15(火) 09:41:17 ID:eLDdyEKgO
>>465
どれに○って、項目どんなだったっけ?
私も返金が今月22日組だから解ることなら答えるよ~。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/15(火) 09:59:02 ID:P86dkfWeO
ありがとうございます。
ア、過去の利用がどの様に  なっているか知りたい
イ、自分の利用があるか知  っておきたい
ウ、クレジットの申込みを  断られた 
エ、その他(   )
となっています。よろしくお願いします。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/15(火) 17:34:08 ID:eLDdyEKgO
>>467さん、>>466です。返事遅くなってごめんなさい。
私はアに○をしたと思います。アプラスは引き直しも一緒に送ってくれますので頑張ってくださいね。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/15(火) 21:52:23 ID:P86dkfWeO
いえいえとんでもないです。親切におしえていただきありがとうございました。さっそく、明日、郵送したいと思います。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 15:41:06 ID:YGDguSiG0
今日も入金なしか・・・
こりゃきっちり22日になるんかのお

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/18(金) 16:06:18 ID:3WmJAa/yO
22日もあるのかどうか‥

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 16:33:55 ID:nMmFVKO90
俺は返金するって言われてから二ヶ月弱かかったわ
しかも言われた返金予定日が土曜日って…結局月曜日じゃんみたいな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/19(土) 09:35:06 ID:vlr9y5yaO
新生銀行ってレイクを馬鹿高値で落札したから
もぅ金ないかもなと煽ってみる

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/19(土) 21:16:27 ID:8lDr8lzr0
すいません
ちょっと教えてください。

開示請求をしたところ開示報告書と売り上げ・入金一覧と
いう物が送られてきました。

この売り上げ・入金一覧というものを引き直し計算ソフトに
入れて計算すればよろしいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 00:14:44 ID:+lX3qCLhO
>>474
開示報告書とやらにアプラス側が引き直ししてくれた履歴がのってない?
私はそれしかとどかなかったからそれの日付、借り入れ、返済額を入力したけど。
アプラス側のが過払いちょい多めだったからそれで請求したよ。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 06:05:02 ID:bohdmPpC0
>>474さんへ
私と同じです。
このケースは下記2点が考えられます。
①過払いになっていない。
②履歴が全て開示されていない。(1990年以降は開示されません)
ちなみに私は②です。

477 名前:474[] 投稿日:2008/07/20(日) 10:28:10 ID:meXuS+mq0
早速のレスありがとうございます。
>>475さん
開示報告書にはクルマのローン、リボカードの[ご利用の内容]
の案内しかありませんでした。
アプラスの債務はすべて完済しております。

>>476さん
クルマのローンを組んだ際にスピリットローンカードなるもの
も一緒に作ってそれを約7年使っておりました。
途中、増枠が2回あり限度枠が100万で金利が27.6%の
時があった為いくらになるかはわかりませんが過払いにはなっている
と思います。(クルマのローンもカードローンも完済すみ)
借り入れ金額も一時90万を超えていました。
それでも引きなおしした履歴がついていなかったので
私も②のパターンになるのでしょうか?

いろいろ調べているのですが一度引き直し計算をしてみたいと思います。

478 名前:476[] 投稿日:2008/07/20(日) 18:30:42 ID:bohdmPpC0
アプラスは個別対応で一律の決まった対応はしてこないので
引き直し計算をして請求あるのみです。
履歴も自分の記憶(利用開始時期)が同じであれば問題ありません。
限度枠が100万円と言うことで利息が15%になるかどうかですが
裁判では引き直し後の残高が100万を越えない限り18%になる
ようです。(私の知っている範囲の情報です)
後は、必ず過払い利息5%は付けましょう。
アプラスは法的根拠を示せば支払に応じます。

479 名前:474[] 投稿日:2008/07/20(日) 21:53:36 ID:meXuS+mq0
>>476さん
たびたびのレスありがとうございます。
本日、外山方式で計算したところ
22万程の過払いが出てきましたので
過払いwikiを参照にして週明けに
計算書と請求書を同封して配達記録で
送りますね。



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/22(火) 15:10:12 ID:VTgRpSmQO
22日組、今日入金ありました(^O^)/

さようならアプラス

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 15:37:56 ID:EHuPrhPpO
私も今日入金でした。
昨日まで貯金額が2000円だったのがいきなり貯金額82万円を越えました。
過払い金請求の道筋を拓いてくださった先人に感謝いたします。


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/24(木) 13:22:25 ID:iWEw4IGYO
質問させてください。

アプラスから引き直しした履歴が送られてきました。債務は残り20万位ですが、アプラス側の引き直し18%で計算してあります。
しかし、残債務は15%で返済予定。

この引き直し自体を15%で計算したらダメですか?

なんだか腑に落ちなくて…
ある程度、残金減るまで待ってたので…

483 名前:476[] 投稿日:2008/07/25(金) 05:33:08 ID:+sXILc4E0
>>482さんへ
限度額が100万円以上になっていると言うことでしょうか
利率については裁判では利息制限法で引き直して100万円を
超えた場合には15%になり、それ以内であれば18%になります。
残債務については、限度額が100万以上であれば15%にしないと
新たな過払いが発生する可能性があり15%にしていると思います。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 07:02:05 ID:mxBjtJp6O
>>483さん、おはようございます。482です。

借入限度額は50万円です。やはりこのまま18%で計算したほうがよさそうですか?

485 名前:476[] 投稿日:2008/07/25(金) 12:58:51 ID:CqpZjrwB0
クレカ以外にはないのですね?
そうであれば18%で計算するのが正しいと思います。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 15:54:16 ID:2rUXYQgD0
計算の仕方が分からない場合…司法書士さんという方にお願いするとたくさんお金がかかってしまうものでしょうか…

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 17:18:44 ID:mxBjtJp6O
>>485様、ありがとうございます。
早速18%でやってみます!

488 名前:476[] 投稿日:2008/07/25(金) 18:04:12 ID:CqpZjrwB0
>>487様
私は限度額100万でしたが、引き直た残高が100万に
ならなかったので18%で請求しました。
アプラスJCBカードです。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 18:24:23 ID:mxBjtJp6O
>>488様、お疲れ様です。

ある程度残債務が減るまで待ってましょ、なんて思ってたので残債務に対して15%の利息になるのであれば早く引き直ししてもらってればよかった…

490 名前:476[] 投稿日:2008/07/25(金) 21:04:43 ID:+sXILc4E0
私は残高が約100万(ほぼ天井)でしたが、引き直した結果
約70万の過払いになりました。
一部取引の未開示がありましたが妥協しました。
当然5%は付けています。
クレカはアプラスJCBで50万円
このクレカを基本契約とするステップジャンプカードで50万です。
クレカは29.16%(一番高い時の利率は30.6%)
ステップジャンプは16.44%でした。
これを一連計算で請求しています。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 00:29:35 ID:MZH0ft1uO
短パンマン…

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 00:38:46 ID:MZH0ft1uO
あっ!一連計算ですか!
考えた事なかったです!


確かに2枚カード持ってるけど、100万満たない気がする…??至急確認してみます!
だから相手から15%提示なんですね!

過払い手続きするの一年振りなんでボケボケしててすみませんm(__)m

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:21:05 ID:NPiBCwEFO
アプラス過払い金入金されたんですが和解書など何も交わしてないんですが大丈夫なんですか?

494 名前:476[] 投稿日:2008/07/26(土) 12:55:23 ID:MQOPLsBM0
>>493様
請求書(計算書含む)を送っていると思いますので
それでよいと思います。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/26(土) 14:56:23 ID:NPiBCwEFO
>>494さん、493です。レスありがとうございます。
安心しました。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 15:36:34 ID:fC4LsQHaO
アプラスに残100万です。
明らかに過払いにはなってないんですが、
取引履歴もらったら引き直しされるものなんでしょうか?
その後の取引は法定利息になって支払って行くとなると
やはり債務整理扱いになりますか?

497 名前:476[] 投稿日:2008/07/26(土) 16:46:55 ID:MQOPLsBM0
正直なところ、信用情報の登録は難しくてよく理解できていません。
ただ言えることは、取引履歴の開示請求だけでは個人情報の変更
することはありません。
まずは、取引履歴の開示をして相手の出方を見てはどうでしょうか?
引き直しをして残債務を15%の可能性もあります。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 17:14:53 ID:fC4LsQHaO
>>497さま、ありがとうございます。
15%とは法定利息での利率の事でしょうか?
約定残は何度かちょうど100円になったのですが、
それ以上は借り入れできなかったので、引き直しすると
100万に満たないと思うのです。
約定残が100万に一度でも達していれば大丈夫なのでしょうか?
スレチな上に質問ばかりで申し訳ありません。

499 名前:476[] 投稿日:2008/07/27(日) 09:32:20 ID:cSZkZ9rf0
>>498さん
法定金利に引き直した後の残高が100万円にならないと15%を勝ち取る
のは難しいと思います。
引き直したあとカードが利用可能で限度額が100万円の場合には
15%でないと再度過払いになる可能性があるので新金利は15%に
なると思います。



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 12:24:27 ID:0rIgkyWpO
>>499さま
ありがとうございます
もう一度契約書確認してから行動を起こしたいと思います。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/28(月) 02:27:11 ID:sUytLCoI0
私も、アプラスカードで50萬ほどの借り入れがあり、
残高があと12萬ほどなのですが、
これまでに2回以上は延滞歴があります。

セゾンでも延滞歴があり請求しても、「提訴しなければ
取り合わない」との通知がきており、提訴に踏み切れず
放置状態です。。

アプラスでも延滞歴がある場合は、すんなり交渉できない
ものなのでしょうか?

502 名前:476[] 投稿日:2008/07/28(月) 03:41:43 ID:ypLeqxvH0
>>501さんへ
アプラスは履歴を取り寄せただけでは不利益はないので
履歴の開示申請をしてみてはどうでしょうか
引き直して和解書が付いてくる可能性が高いと思います。
延滞があっても、それ以降通常の引き落としをしているので
あれば、期限の利益を再付与したことになるので
延滞があっても過払い請求には影響しないと思います。
判例もありますよ。

503 名前:501[] 投稿日:2008/07/28(月) 10:51:44 ID:1dILc6Uj0
>>502さんへ
なるほど。ありがとうございます。
履歴の開示申請すれば、請求書の送付なしで
和解にもちこめる可能性が高いのですね。
残債ありで開示申請するのは、少し気が引けて
しまうのですが、思い切って動いた方が良いですよね。



504 名前:476[] 投稿日:2008/07/28(月) 17:44:24 ID:xUbTbLH10
>>503さんへ
大丈夫、気にしない、気にしない
私は残債90万以上で過払い請求70万しましたから。
それでも更新カードを送ってきましたよ。

505 名前:501[] 投稿日:2008/07/28(月) 19:13:59 ID:isXuuhm20
>>504さんへ
へえ~、やっぱり会社側はそういうものなんでしょうね。
ありがとうございます。

実は、今日、UFJニコスと決着(満5)が着きまして、
社員さんが「皆さんがカードを使ってくださるから、
私たちは食えてますので、過払いなどのデータは
削除しますし、カードの情報機関にデータを流したり
しませんので安心してください」と言われました。

次は、アプラスに動いてみます。自分で作った請求書が
効力を発揮すると嬉しいですね。


506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/01(金) 15:41:49 ID:YsZeaOn60
>>498
>>499
このような判例もありますのでご注意を

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/040115.html
極度額が20万円の場合,たとえ最初の個別貸付が5万円であっても18%である。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/01(金) 18:17:00 ID:e3WNjLqeO
自己破産済みです。
今日アルファ債権回収株式会社という所から、債権譲渡通知兼受託通知書という内容の葉書が送られてきて、内容はアプラスにしてた借金の回収権利譲渡っぽいような感じです。これは一体なんなんでしょうか?
マジレス頼みます。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 15:58:52 ID:F9pVcK0g0
>>507
電話架けて聞けばいいだろ?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/05(火) 21:33:40 ID:AmNnH+sj0
>>507

アルファはアプラスが自分で作った債権回収会社です。別に他に渡されてるわけじゃないですね。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 11:17:14 ID:dhnCuBAH0
アルファサービサーという所から振り込み依頼書が
届きました。兄貴宛です。ちょっと架空請求などで
疑り深くなってるんで聞きますが信頼できる会社なの?
支払ったら「認めた」と言うことになりヤバイ展開に。
請求額が怪しく思えてくる・・・イマイさんの番組を見すぎたな。
商品名パソコン教材って何だよwww
兄貴は心当たりがあるようだがそれでもねぇ・・・。
無理矢理何かを買わされたという考えもできるしな。
振り込んでおいてくれといわれたがとばっちりはごめんだ。
家族全員に迷惑がかかるしなぁ・・・。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/14(木) 23:40:04 ID:AudRFFH8O
兄貴の名前で振込みすればよい

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/15(金) 20:47:43 ID:Jdcei40MO
アプラスで取引履歴請求したら、引き直した計算書が届くと聞きますが
残債務が残った場合には、以降の返済は法定利息内になるんですよね?
その場合、債務整理扱いになるんでしょうか?

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/16(土) 08:07:39 ID:YHukCO6HO
枠そのまんま残って金利下がってカード使える人が
いるつー事は契約の見直しつけてるだけの場合も考えられる。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/16(土) 08:30:50 ID:85pd/H2gO
>512
ならない。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/16(土) 09:18:09 ID:n3ioqKao0
10年近く50マン限度だけど張り付いてきた。
このたび(今も50マン張り付き)一気に返せる余裕ができた。
50マン借金全て返してから過払い請求しようと思ってる。
逆に言えば途中で過払い請求したくても完済するときまではしない、と言い聞かせて
ずっとがんばってきた。
ところで自分でやる(請求)のもいいけど、割安なら業者や司法書士
に頼みたいのですけどお勧めの業者等ありましたら教えてください

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/16(土) 10:04:54 ID:KEl4ORdxO
質問です。ここから50限度で借りてるんですが支払いが滞ってて。でも3年程まったく連絡も手紙もこないんです。 一括返済はできないのですが結婚するのでこれから先の事を考えたらこちらから連絡した方がいいのかなぁと思いまして。親切な方教えて下さい。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/17(日) 13:22:37 ID:VwugTC8X0
>>515
7社過払い請求やりましたがその中でもアプラスは群を抜いて簡単でしたし丁寧な対応でしたよ
たぶん弁・司に頼むより個人でやった方が簡単なぐらい
是非個人でやってみることをお勧めします

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 23:25:34 ID:9bE+1tQ6O
質問です。キャッシングしたら「貸金業法に基づく貸付内容のおしらせ」という明細等が載ったハガキが来ます。
それには「利息制限法第1条第1項に規定する利率を越える場合は越える部分についてお支払いただく義務はございません」て書いてあるのに利率は29.16%のままなんです。
どういう意味なんでしょうか?


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 00:08:54 ID:3s92PVi80
>>518

うちも実質利率が29.16%になってる、理由を知りたいですね

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 06:14:22 ID:+XX+rIw4O
>>516
取引期間は何年ですか?まず話しは
取引期間と取引状況で引き直し残が
どの位になって結婚後10年以内に
貴方がローン組んだりする可能性あるかないに
よってどうすればよいか変わってくるんじゃね

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 06:18:55 ID:+XX+rIw4O
>>516
まほっといても、アプラスが倒産する事にでもなれば
残高残ってたら請求くるかもしれんね
親の新生銀行って今の時代にレイクを
馬鹿高値で落札したりアーバンに金貸して
アーバンが民事再生したりしてるんでしょ
アホラス

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 21:35:39 ID:MYz89HqF0
アプラスより本日、
「借り入れ停止の案内」が来ました。
取引内容を見直ししたため8月末より
借り入れ停止となってしまいました。

105万ほど残高があり4年間の天井張り付き状態です。
23%くらいで借りてたのですが、
取引開示請求すると引きなおししてくれるのですか?
本気で困ってます。
誰か情報ください。


523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 23:47:06 ID:SkNuZ1veO
>>522私もカード機能停止のお知らせが届きました。
延滞もなく毎月支払っているのに。


524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/24(日) 00:00:58 ID:Rq2anHZ7O
>>522>>523
同じく…
んでも取引履歴請求したんで、引き直した明細書きたら差額分を支払ってさよならだ!

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/24(日) 00:49:41 ID:Th2qRh9A0
>取引内容を見直ししたため

具体的にどういう事?
取引開示請求しても借り入れ停止されるのかな・・・

>>523みたいにいきなりカード機能停止される条件とかあるのかな?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/24(日) 07:49:47 ID:STIC2U0ZO
>>524
523です。
私も履歴請求しました。完済してから過払い請求しようと思ってたけどもうさよなら(-_-)/~~~です。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 12:23:15 ID:kAOZRFEVO
質問です。
三年前にアプラスで車のローンを組んで今月で完済なんですが、金利29%で最初に組んで以来ずっとそのまま払い続けてきました。

29%は今ではグレーゾーンでもなく違法ですよね?
過払い請求できるんでしょうか?
教えて下さい。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 12:33:08 ID:BTY+aPbbi
>>527
ローンは対象外だ!!!

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 19:43:03 ID:RcNYqrgLO
>>527
物販は違うよ
29%で車のローンって悪徳だと思いますが…

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 19:55:10 ID:kAOZRFEVO
>>528>>528
そうなんですか…
親切にどうもありがとうございましたm(__)m

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 20:21:38 ID:RcNYqrgLO
金貸しの貸しじぶりって
三和とかキャスコとかは
前兆だったよね

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 22:24:03 ID:mLNoVl7q0
>>529
なんで悪徳??
問題ないでしょ?
利率が高いから? まさかね



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 22:25:21 ID:mLNoVl7q0
>>530
お金払い終わったら名義変更してもらえよ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 19:30:48 ID:nvo61EAq0
今月払えそうに無いんですが、払わないとどうなりますか?
延滞金とかどのくらい発生するんでしょうか?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/29(金) 23:09:22 ID:tIOobWSM0
すいません。過払いの返還の請求書はどの住所に送ればよいのでしょうか?
履歴開示の住所でしょうか?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/29(金) 23:11:00 ID:1YtB8L27O
本社の社長宛て

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/30(土) 08:57:36 ID:WaJqwoFPO
取引履歴請求した後、アプラスから特例郵便?なる通知が郵便局からありました。
絶対本人じゃないとダメみたいで。配達記録郵便でいいのに。
みなさんは履歴来る時どうでしたか?

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/30(土) 12:33:15 ID:F5rONJr7O
私の時は普通に家族が受け取ってましたよ、
引き直し計算とか全てそうでした。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 12:43:21 ID:YzQCpJexO
>>534
払えない場合は次の月の半ばあたりに振り込みのハガキが来ると思う
延滞金はなかった気がする…
そのかわりに振り込みの手数料がかかるけど

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/31(日) 21:34:19 ID:tNHbA5na0
>537
私も履歴(引き直し書)は「本人限定郵便」でしたよ。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 02:05:33 ID:pfP0wyF4O
>512
利限法の利率になる。
債務整理扱いにならない。
>516
どちらともとれる文章だな

三年間返済していないなら
住所や電話番号の変更等で連絡がこないではなく、連絡がとれないんじゃね?
多分損切り。
三年間毎月払っているが、返済日を少し過ぎている場合
連絡がつかない、督促を始める前に入金しているのどちらか。
後者ならあまり気にしなくても良いと思う。
三年放置なら暫くはローン無理。

>518ー519
文面そのままの意味。
電話をかけて、その意味を聞けば利下げをしてるみたい。

>522ー524
他社含め事故
連絡がとれない
多重債務者
総量規制絡み
何かあったんじゃね?

出金できないだけで、引き直しとかは特に問題なく対応するはず。

>525
それはない

>527
勘違いじゃね?契約書に29%て書いてるか確認してみ?
組直しでもそれはないわ…たぶん
あそこならカードも一緒に契約して、それの利率ならありえる。

>534
払わないと信用がなくなる。延滞金が発生する。督促の電話や書類が届く。
延滞金の発生は契約書に書いてる。読めばわかる。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/02(火) 10:27:36 ID:/dAk2JfBO
アプラスから取引履歴送ってきました。しかしこのスレにあるような
引き直ししたものではなく、通常の履歴でした。なんでだろう…

543 名前:心配性[] 投稿日:2008/09/02(火) 11:56:41 ID:iIAJSUp30
>>542さん
自分も8/11作成の開示報告書は引き直しして無いですよ。
自分で、引き直しして請求しました。
実は、入金が有ってから報告しようと思っていましたが
私の場合請求書送付後、電話での遣り取りも無く其のまま(満+5 100円単位での僅かな誤差有り)での
35万弱の返金請求書が送られてきて、只今入金待ちです。
通常履歴は余り気にせずに引き直しをして請求書を送付して見ては?

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 12:29:01 ID:xfhhHStN0
ショッピングご利用可能枠というのは一体何なのですかね?
20万あるんですが、今度は30万使えますみたいな葉書が来ました。
これは20万円分を使っていいよという事なんでしょうか?


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/02(火) 22:38:40 ID:/dAk2JfBO
>>543さま、ありがとうございます。
実はまだ過払いでてないんです。アプラスプラザの完済分は過払いでてますが
アプラススピリッツは引き直ししましたが半分残ってます。
完済分の過払いと引き直し残ありがあるので、どう進めていいのかorz

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/03(水) 12:58:23 ID:c/LTwadxO
どなたか同じ経験された方>>545お願いします。
アプラスにアプラスプラザの過払いも訴訟せずに回収できますか?
アプラスプラザの過払い分とスピリッツの残債務分は相殺可能でしょうか?
二つのカードを合わせた残債務を一括支払いし債務不存在にするか、
多少多めに入金して過払いにしたほうがいいのか…

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/03(水) 13:05:15 ID:m/4pf64l0
電話で履歴を請求するのと手紙で請求するのとでは何か違いはありますか?
そもそも電話で請求でいるのかな?
ちなみに完済しております

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 00:50:43 ID:UjvEfHa+0
司法書士の過払い請求の電車広告多いな。
弁護士使わなくてもいいのは大きい。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 01:26:31 ID:fbnWRKkmO
>>547
今日電話で履歴請求したら履歴請求の用紙を郵送するから記入して返送してね、って言われたよ。

550 名前:547[] 投稿日:2008/09/04(木) 14:09:08 ID:rBts7+590
俺も書き込みのあと、電話した。
そしたらもう今日来た>>549

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 22:10:06 ID:KoylFq/l0
過払い請求したらブラックリストに記載される。
なんちゃら庁がそういうことをしないように指導した。

とかいうニュースなかった?

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 22:14:54 ID:sY/hLtHaO
>>551
債務整理→交流情報なしの契約の見直しになった。
全情会員だけ契約の見直しみれるが
全情会員の会社は倒産間近の会社ばっかじゃねw

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/05(金) 00:13:00 ID:SZFoP14WO
>>543 請求書は本社とカードセンターどちらに送付しましたか?教えてくださいm(__)m

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/05(金) 00:56:40 ID:HbuFyiTVO
ここ見てると、引き直しして請求書送れば提訴前に個人交渉であっさり満5はでそうなんですけど、実際どうなんでしょう?
時効や遅延もないですし。
もう1社過払いあるんで、1社も2社も変わらんから一気にやってしまおうと思ってたんだけど。

555 名前:心配性[] 投稿日:2008/09/05(金) 22:35:12 ID:3deILPdO0
>>553さん
私は尼崎のローンコーリングセンターに送ってます。


556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/06(土) 00:34:55 ID:yWaw1EjgO
残有りで金利引き下げ交渉して、書類が送られてきました。金利は今後15%に下がり、過払いも6万程ですがありました。このまま話しを進めても他社のクレカは使えるのでしょうか。よろしくお願いします。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/07(日) 00:36:40 ID:dmboyAjt0
去年7月にアプラスカードの履歴開示を請求しましたが、完済が平成12年のため、会員番号がわからないと調べようが無いと言われましたが本当でしょうか?
5年以上前のカード契約は破棄済みとのこと。これって本当なの?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 10:30:47 ID:NXkR9rwk0
>>557
俺の場合、同じ頃の完済だったが、コンピュータのデータに名前、生年月日があったとしても、
当社のシステムは、会員番号からしか調べる事が出来ないしこれは、当社の方針なんで、
文句あるなら金融庁に言ってくれと言われた。
金融庁にも電話したが、結局の所ダメだった。
仕方ないんで、銀行の取引履歴を取り寄せて提訴直前までいったが、たまたまアプラスの請求書が
出てきて、それから会員番号がわかり請求すると、元本までしか出せないと言ってきたが、今までの経緯を
全て録音してある事、銀行の取引履歴がある事、提訴準備している事を告げると、満5+5で提訴前和解。
ガンバレよ。


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:07:11 ID:D6OQFoqmO
>>557 そんな事ないです。私は6年前で会員番号なんかわからなかったけど、ちゃんとしてもらいました。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/07(日) 12:28:10 ID:oZCiwBF00
>>558
>>559
ありがとうございます。東京カードセンターへ開示請求を送ってみます。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/08(月) 07:54:35 ID:2cn6xfm7O
履歴請求しただけで出金停止になるという事は、信用情報にも契約の見直しが載ってしまうのでしょうか…消費者金融は解約後に請求しましたが、アプラスは過払い請求してもカードが使えると此処に書かれていたので、カード契約を残したまま履歴請求してしまいました。心配です。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/12(金) 17:28:08 ID:2fXAW5SEO
アプラスは債権債務無しで和解できますか?
数千円でも過払いにして、過払い請求したほうがよいのかな。
前者の場合、債務整理登録されてしまうのでしょうか?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/12(金) 22:00:54 ID:vAzzmyfg0
教えてください。
スピリットAカード(利率は20%)で
3ヶ月ほど前に「ウン十万」を入金し
残債が100万を切った(75万位になった)。
しかし毎月の引き落としが45000円から変更がありません。
約定では35000円のはずなのですが・・・
ここ数ヶ月は「領収書及び次月の支払い予定額」の通知も来ない。
何か考えられる事ありますか?

アプラスの他の契約は
別カード(利率29%)で残債は3万程度あるのと
他に物販(利率4%)で200万ほど残っています。
物販分が連帯保証人及び連帯保証人の公正証書委任契約が入っていて
過払い請求もためらっている状況です。

「引き落とし額がおかしい」との理由で履歴請求掛けようかとおもいますが
連帯保証人に何か迷惑かかりますか?

以上宜しくお願いします。


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 04:03:28 ID:22OCu7bwO
>563
まず書類が来ないとあるが、引越してないですか?
住所変更有っても無くても、郵便が来ないのはおかしいので連絡して下さい。

支払金額は最終利用時の残高で決まる筈。
支払金額を減らしたければ、引出した直後に入金すれば下がったと思います。

その辺りも連絡ついでに聞いてみては?過払いとついでに、金利下げれないかも聞けば、良いと思います。
アプラスは過払いを事故にしませんから安心して下さい。

保証人に迷惑はかかりません。

それと、金利が無駄なので29%の3万は一括して解約が良いと思われます。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 15:42:22 ID:QKjrBbT9O
1週間前に履歴請求したのにまだ来ねぇ

同時に解約の申し出もしたのに、こっちも何の書類も来ねぇ

こりゃ週明けゴルァで良いのでしょうか?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 23:11:24 ID:jp21JCbJ0
>>564
ありがとう御座います。
まず、引越しはしていません。
5月くらいまでは郵便は着ていました。
支払い金額についてですが、残額スライドですので
減額のはずです。実際に過去は減った時期もありました。
保証人の件は(書き方が悪かったかも知れません)全てがアプラスの契約です。
他社ではなく、同じアプラスの過払いでも迷惑掛からないか悩んでいます。
御存知でしたら教えてください。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 01:42:07 ID:H4kpDoSnO
>567
取敢ず書いた通りですよ。
キャッシングと保証人がついたローンは別物ですから影響はないですよ。

まず、電話して郵便物が届かないと伝えて、ついでに過払い等の質問すればちゃんと答えますよ。

返済金額については、私の記憶が確かなら、数年前に最終利用時の残高リボスライドに変わった筈。

電話して聞くのが一番良いですよ。電信番号はカードの裏に書いてますから。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/15(月) 17:59:00 ID:zbPEksRs0
>>567
重ね重ねありがとう御座います。
とりあえず、電話してみます。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/16(火) 17:34:13 ID:ZpDvgxvJ0
質問です。アプラスでローン組んで5万くらいを一年ぐらい放っといたんだすが、カード使えなくなり
それから完済して一年たちます。ブラック情報はどのくらいで消えますか?
ほかでローン組みたいんですが。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 11:21:27 ID:O5jPKyuS0
履歴請求中なんですが。

引き直し計算の利率なんですが、100万未満18% 100万以上15%
とありますが、私

クレジットカード 70万
スピリットとかいう50万

の契約です。合算して100万以上が適用されるんでしょうか?


571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/20(土) 12:50:03 ID:EIDZ73VV0
どなたか教えていただきたいのですが
少し前にアプラスの履歴が届きました。

アプラス スピリッツセレクトRがたしか18%で残債務100万
アプラス スピリッツカーレスキュー が28.8%で完済
で取引履歴を取り寄せたんですがこれは
両者まとめて請求するのでしょうか?

引き直し計算は全部の履歴で作成するのでしょうか?
28.8%の履歴だけで作成するのでしょうか?
判例などもあったら教えて頂きたいのですが

572 名前:心配性[] 投稿日:2008/09/22(月) 12:22:10 ID:W9rn1vrL0
>>543にて書き込みさせて戴きましたが
本日、入金確認35万弱にてアプラスの件 終了致しました。
参考にさせて戴きました方々に御礼申し上げます。
と共に進行形の方々、頑張って下さい。

簡単ではありますが、ご報告まで。


573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 20:51:10 ID:8TzlyZfe0
>>572
オメ!

574 名前:心配性[] 投稿日:2008/09/23(火) 11:07:39 ID:2U2oJwfC0
>>573さん 有難う御座います



575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/23(火) 12:34:02 ID:ybYUd6i2O
車のローン残160
クレカ50万
クレカ25万
利率29ちょい
で3年ちょいくらい払っていますがこの場合どうしたらいいんでしょうか

もう払っていけません

引き直しできるんですか

ほんと昨日知った位の全くのドシロウトでして

元本が減額になればいいなと思っています

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/23(火) 12:50:38 ID:IVIwgb1P0
>>575
一本化、少なくともクレカだけできないか?
15%以下くらいでまとめて、クレ2枚を法定金利で引きなおしさせる。
返金された分で繰り上げ返済する。

コレくらいしか方法が無いぞ。
クルマのローンが金利数%程度じゃ無かったら無理な方法だが。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/23(火) 14:56:19 ID:2a+CqgRg0
>ご変更の受付は、ネット上の場合はお支払い月の12日、
>電話でお申出の場合はお支払い月の27日までとなります。

ショッピングだと引き落とし日当日までリボに変更出来る
ようですが、キャッシングも可能なんですかね?
当日変更可能ということは引き落としは夜なのかな。
出来れば一括がいいのは承知だが、生活がね・・・

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/23(火) 15:32:09 ID:ybYUd6i2O
576様レスありがとうございます
575です
神からのレスに見えます
車のローンは6.9%です

その場合手続きは皆さんが通常行う取引履歴請求から始まり、引き直し計算して請求という手続きでよろしいのでしょうか
今後払えないと言って直談判では取り合ってくれませんよね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/25(木) 06:48:30 ID:WNLqR8rwO
↑です

とりあえず履歴請求書を送らせました

カードの金利って電話一本ですぐ下げられるみたい

あとクリアしなきゃいけない難問は引き直し計算

残債残ると思いますがorz

他三社は時効の援用書を今日出します


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 21:02:42 ID:zIDyRaTH0
>>579
576です。
がんばれよ。
引きなおしチェックできるソフトもネットに落ちてるからな。
金利29から13くらいまで落としてまとめる。
今かかっている金、必ず出ていく金、リストアップしろ。
コレはカットできると言うのはカット。ただ無理はスンナ。家計簿つけろ、家計簿ソフトなんてのもある。
今後払えないなんて言っちゃダメ、マジで払えないなら別として、自分のケツは自分で拭こう。
身から出たさびだ。要はコレを良い経験とできるか(死ぬほどつらいから良いワケないが)だろうな。

まあ、俺は俺で今日めでたくWワーカーになりました。
軍歌以上に働くわけだ。。。
主収入のほかに土日全部つぶして12万+手取り35万にアップで繰り上げ返済。

俺はもうアプラスには残債ないが、アプラスの対応はかなり良かった。
まあ29%でいわれなきゃやり続けてたのかよって言う意味では対応もクソもないんだが。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/26(金) 09:00:52 ID:n3cwc8UWO
ありがとうございます

何とかやってみます

無知はホントに損をするということを痛感いたしました



582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 09:23:41 ID:TIghX5Gx0
過払い請求すると、借りれる枠が引き下げられてしまう可能性ありますか?
今枠がなくなっちゃうと困るんです。
4月からお金に余裕が出来るんで、それで完済してから過払い請求しようかなと思って…。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 10:04:40 ID:TIghX5Gx0
すみません、「過払い」の意味を誤解してました。
この板のWikiを見たら、疑問は解決しました。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/01(水) 11:58:30 ID:/vskVFKEO
真性銀行赤字決算だったな

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/01(水) 13:37:39 ID:Rk7Co5nLO
請求書送ったら、二週間くらいでアプの引き直し計算書と指定請求書がきたよ。
先週の話だったが10末入金ってことだった。
楽勝だから手間と思わずやるべし!w
先陣に感謝!

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/01(水) 19:40:10 ID:Kc+uE/6eO
ここって担保の差し替え出来るんですか?

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 09:11:17 ID:8n3Sin4l0
昨日履歴開示の書類を送りました。このスレには感謝です。
残債が80ほどあるんですが、また経過報告したいと思います。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 20:53:07 ID:BcjuLaatO
>>585
俺も請求書送って10日目に電話したら、あっさり来月振り込みますって。

提訴の準備も完璧にしてたのに、なんか肩透かしだったよ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 13:37:21 ID:5m83kPqKO
18年7月に寝具を買ったローンをアプラスで組んでいて残り約50万残ってます。
アルファ倶楽部カードは可能枠20万で一切使ってません。
この場合は可払いは関係ないのですか?
若い頃に契約してこのスレ見るまで今まで怖くて目を背けていました。
実質年利は12.04%と言われました。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 13:44:04 ID:eqEqN+GQ0
>>589
物販でしかも金利も高くないので、過払い金は出ません。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 13:59:07 ID:eHPc7Ru6O
車買う時にアプラスでローン通したんですけど車体価格170万で頭金無しのフルローン五年払いで総額260万位でした。三年前に支払い済み、
過払い請求したら取り戻せますか?
どなたか教えて下さい

592 名前:589[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 14:21:46 ID:5m83kPqKO
>>590さん、ありがとうございます。
ですよね。
約70万借りて60回の約24万は高くないんですね;

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 20:06:09 ID:eqEqN+GQ0
>>591
物販では、過払金は発生しません。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/09(木) 21:53:22 ID:E/rzpkcUO
すみません。
請求書送ったら元金は払いますが、過払い利息はなしでと言われたんですが、法的になんとかならないものでしょうか?
どなたか教えてください。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 22:12:41 ID:eqEqN+GQ0
>>594
訴訟すればいいのでは・・・。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 00:49:18 ID:wiiN0cJv0
アプラスから、取引履歴と計算書が到着しましたが、法定金利5%が付利されていませんでしたが交渉可能でしょうか。
法的手続き無しで決着できますか?
ご存じの方、教えてください。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 03:45:19 ID:6AnNs1V7O
提訴したら相手が泣きついてくるよ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 21:58:32 ID:wiiN0cJv0
597
ありがとうございます。準備しときます。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 22:47:09 ID:VxyxHgJ5O
あげます

600 名前:アプラスは、グレーゾーン金利29.16%[] 投稿日:2008/10/11(土) 13:29:39 ID:GbO+Qyh70
アプラスカードといいますと大手のカード会社でありますが、
世間でいうグレーゾーン金利の会社です。
今は、表向き金利を引き下げていますが、
もともと29.16%で設定されていたカードもあるので、
アプラスへ連絡をしてきていないお客は、
そのままの金利29.16%なのです。
私は、アプラスで働いていたが
アプラスの社員曰く、
「貧乏客は、死ぬしかないよね~金のないやつは、死ねばいいんだよ。」
とのこと。この言葉のように、死なないで頑張ってください。

アプラス大阪カードコーリングセンター06-6262-5316




601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/11(土) 13:39:15 ID:BEfCe2IHO
(´・ω・`)偽計業務妨害…

通報しま(ry

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 20:23:56 ID:DMNy4RW90
先月開示請求して
今日開示報告書と取引履歴が届いたのですが
それ以外の書類は一切無し

只今返済中なのですが
利率が29.16%→18%で再計算されて
今後残額返済という風になるのかと思っていたのですが・・・

どうやら今後も29.16%で返済をし続けなければならない感じです
このままだと12月まで返済することとなり過払いになります。
18%で再計算されれば11月で返済終了なのですが
これってまた電話して何か書類を取り寄せたり
何らかの請求をしないといけないんですか?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 08:35:04 ID:jGBPQIw70
>>602
私も同じように最近開示請求をしました。
届いた取引履歴を元に、ご自分で18%での再計算をされたのでしたら、あとは行動あるのみですよ。
とりあえず、11月まで支払いをして18%計算での残額が0になるようでしたら、債務不存在を主張すれば良いかと。
利率を下げたりするのも、こちらから言わなければ変わらないと思います。
(無知な人間達からは徹底的に搾り取るつもりでしょうね)

お互い頑張りましょう。
年内に良い報告ができると良いですね。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 13:42:05 ID:huA8sF820
>>603
そうですか。情報ありがとうございます

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 00:09:03 ID:gX/v5gSK0
アプラス過払いする人って少ないのかな

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 00:17:55 ID:pwLnQp4BO
一年半位しか取引ないので(10万キャッシング)過払いにはなってないですよね?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 02:25:04 ID:tgK8VKvF0
>>606
意味不

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 21:53:03 ID:0vTVXBCpO
>>600
今29.16%の利子はらってますけど!?
無知なのでよくわかりません…
その電話番号に電話してどうすればいいですか?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/22(水) 09:14:07 ID:scnPZkDrO
アプラスに少額ながら、過払い請求します。
使用しているカードは『アプラスNEWスピリット』なんですが、
請求書の送付先は何処になるんでしょうか?ちなみに取引履歴は尼崎の住所から来ています。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 09:27:07 ID:zBdXPcAkO
>>609
その尼崎でOK

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/22(水) 10:50:00 ID:scnPZkDrO
>>610さま、ありがとうございます。
ただ請求書には東京の本社?を記載したのですが問題ありませんか?
質問ばかりですいません。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:54:58 ID:zBdXPcAkO
>>611
問題無い。
書いてある事が正しければ、なんて書こうが対応するのは尼崎のセンターだから。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/24(金) 09:53:23 ID:N4/19RyK0
ってかさ、アプラスでローン組んでるんだけど、ちょっと入金が遅れたら、
やたら電話してきて、部署変えるぞ!って脅しがひどいよね。
挙句の果てには、部署を変えるのはこっちの勝手で、1日遅れただけで、1
活返済の催促状も出せる!って脅しをしてくるんだけど。

アプラスって闇金に近いよね~。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/26(日) 09:19:15 ID:WBJlMN9UO
>>613
漏れはオートローン1ヶ月遅れて催促の電話で「車を差し押さえる」的な言葉が出たので「たった1ヶ月遅れた位で持っていくなら勝手に持っていけやクソが!」と超逆ギレしたら態度が180度変わった
あと、6%以上の高金利でオートローン組んでる人は6%に下げて組み直してもらった方がいい

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 17:26:13 ID:W8ewwVuu0
>>609
私も過払い請求中ですので、お互い頑張りましょう。

現在までの流れとしては、履歴請求→引き直し計算→請求書(+引き直し計算書)発射→事前交渉といったところで、
返還請求書を送るので必要事項を記載して送り返してくれとの事でした。
こちらの引き直し計算の内容に相違ないとの事でしたが、本日が引き落としの日だったので、引き落としはされない事も
伝えておきました。
(引き落としされる口座は、残高がほとんど無い状態にしてあります)

訴訟前の交渉で満5は取れると思いますので、あとは+5の交渉ですね。
入金される予定日等、また進展がありましたら報告します。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/28(火) 23:03:58 ID:mesYgiMS0
質問です。
アプラスと15年の交際があり、去年ぐらいから口座引き落としがいきなりなくなりました。
始めはシメシメと思っていたのですが、ここ最近過払い請求のことを知って取引履歴を請求しました。
先日、開示請求書がやってきて送り返したのですが、履歴はどのくらいで来るのでしょうか?
あと完済もしていないのにいきなり引き落としが中止することってあるのかな?
よろしくお願いします。



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/28(火) 23:30:49 ID:650agJPhO
>>615さん。>>609です。
満5いけるんならありがたいです。
とりあえず普通郵便でおくっちゃいました(笑)。
一万円ほどの過払いなので、最悪0和解でもいいかなと。
また、報告にきます。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 03:27:43 ID:iUHBkXBz0
>>616
履歴に関しては、開示請求書を送り返してから一週間以内に届くと思います。
口座の引き落としがされなくなった事に関しては、よく分かりませんね。
直接アプラスに聞いてみるのが一番かと思いますよ。
15年間の取引状況や利率が分かりませんので何とも言えませんが、かなりの過払いが
発生していると思いますので、アプラス側が抵抗してくる可能性も考慮しておいた方がよいかと。

>>617
私は22日に配達記録で送り、23日の到着を確認後、週明けの27日に連絡しました。
アプラス側は27日の口座引き落としを待ってから、返還請求書を送るつもりだったようで、
当日の引き落としが無い事を伝え、すぐに送ってもらうように頼みました。
(金額は満5で19です)
自分としては、50の天井張り付き状態から開放されるのが、なによりうれしいですね。
訴訟をするとしても、印紙代や切手代等結構かかりますので、今後の軍資金として活用したいです。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/29(水) 16:06:58 ID:a5eUiWz/O
過払い金の入金が来月5日なんですけど、
ここって期日な入金される?
他だと結構早めの入金もあったんだけど。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 04:04:05 ID:Xj/8gwlI0
>>619
もうすぐ解決するわけですから、期日まで待ってみたらいかがでしょうか。
気になるようでしたら、過去ログを確認すれば書き込みが見つかるかもしれません。
あと、後日報告をしていただければ、新たな情報として後続の方々のお役に立ちますよ。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/30(木) 12:16:25 ID:FZstVMRB0
開示申請書の件でお尋ねします。
開示対象者の欄で前住所、旧姓がある場合ご記入下さい。とあるのですが
アプラスカードを作って(契約)から変更した場合ですか?

開示申請書は配達記録なしでよろしいんですよね?




622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 16:55:00 ID:p5ytUqK0O
>>681
・カード作ってから以降の変更
・同封されてた封筒で普通郵便でも自腹で配達記録郵便でも好みで

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 17:41:13 ID:Xj/8gwlI0
本日、返金請求書が配達記録で届き、即記入して送り返しました。
入金予定日は11月20日となっていましたが、意外と早いんですね。
1ヶ月ぐらい先かと思っていました。
訴訟無しで満5取れるようですし、初心者の自分にはちょうど良かったです。

引き直し計算から請求書発射までの間、3週間ほどwikiやQ&A本で勉強して
いたため時間が掛かりましたが、もっと急げば履歴請求から1ヶ月以内で
入金までいけそうですね。

また何かありましたら、ご報告します。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/30(木) 19:10:28 ID:TMIepQ2TO
>>619ですけど、本日入金ありました。
やっぱ少し早めの入金でした。
やっとカードにハサミ入れれます。
あとはプロ○スだけです。初の裁判だけと楽勝でしょう。
皆さん頑張ってくださいね。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/31(金) 22:28:22 ID:mJ3FOBs60
>>596
10/10にアプラスから、取引履歴と計算書が到着しましたが、法定金利5%が付利されていなかったため、計算して請求。
11/5に全額支払うそうです。回答いただいた方、ありがとうございました。


626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/01(土) 14:45:36 ID:95Viu4OqO
限度額五万つーふざけたカードだけど7年位延滞無しで漕いでました。
さっき、当社規定見直しで出金停止の手紙が…
さて、過払いしようかな…額は小さいだろうが金利
29%だしいくらか出るでしょう…

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/01(土) 18:12:53 ID:UqbA/mrf0
アプラスから50万を10月末に借りました。
月々の返済金額の通知が来たのですが、
年利が29.16%となっていました。

今は上限18%になったのではないですか?
カード契約の年は平成15年です。
まだ返済はしていませんが
契約したのが改正前だとその時の29.16%の年利を
払わなくてはいけないのですか?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/01(土) 18:40:16 ID:U6jx0ovK0
>>627アプラスは29.16%
だからみんな過払い請求をしてるんですよ。


初めて開示請求書を発送しました。
取引は1年ちょっとなので過払いはなさそうですが・・・


629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 21:28:40 ID:9Be4fkM/0
>>627
契約する時の利率が規制されるのは来年末
弁済の時に今も昔も利息制限法以上の利率は支払う義務が無いってこと


630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/03(月) 17:39:20 ID:KyRscGaj0
5年くらい前に別のカードからNEWスピリッツカードに切り替えさせられたんだけど、
もともとは何ていうカードだったっけ?
ずっと天井張り付きだったものの、ここ2年くらいは返済のみで借りてない。
それでもまだ70万円くらい残がある。

とりあえず履歴開示請求したけど、
今は勝手に向こうから引きなおししてくるの?


631 名前:627[] 投稿日:2008/11/03(月) 18:13:41 ID:l+onV+od0
>>629
じゃ、初回返済前にアプラスに電話して交渉すれば
18%の年利を勝ち取れる?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 19:50:56 ID:K8aylmZn0
>>631
だから18.0%は交渉して勝ち取るものじゃなくてもともと利息制限法以上は
支払い義務が無いんですよ。
18%分払い終わってもうアプラスのカードがいらなくなった時に、利息制限法
超過分を払うつもりはありませんと伝えればすみます。
交渉は自由だけど伝えた時点でアプラスはたぶん出金停止にしますよ。
あなたは契約の利率に関わらず弁済時に18.0%超過分を支払うかどうかを決める
権利があって、アプラスには次回の貸出時に取引を続けるかどうか選ぶ権利が
あります。

アプラスMaster Card/JCB/VISA カード会員規約
> 第14条(期限の利益喪失)
> (1)会員が、カードキャッシングの支払金の支払いを1回でも遅滞したと
> きは、当該債務について当然に期限の利益を失い当該未払債務の全額を直ち
> に支払うものとします(但し、利息制限法第1条第1項に規定する利率を超
> えない範囲においてのみ効力を有します。


633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 03:24:45 ID:34H5NYnv0
初心者未満スレから誘導されてきました。
みなさん教えてください。

アプラスにクレジットとキャッシングの契約があります。
キャッシングは完済していて、過払い金がかなり発生しています。
キャッシングの過払い金を何とか取り返したいと考えています。
クレジットの残高が結構ありますが、それは今は完済できなくてもいいです。

【カードの状況】
クレジットとキャッシングは別のカード 契約番号も別
キャッシングは3年前に完済 過払い48万ほど
キャッシングのカードは完済後期限切れで放置して失効 
解約扱いかどうかは不明
クレジットはリボ残高15万ほど 正常返済中

今の時点でキャッシングの過払い請求したら、今のクレジットに影響するんですか?
新規の買い物ができなくなるとか、一括で返せと言われたりとか

アプラスのクレジットカードはいろんな支払に使っているので、
使えなくなる事態は避けたいです。

よろしくお願いします。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/04(火) 22:40:36 ID:cpXQ4Crl0
質問させて下さい。

以前アプラスで車のローンを組んだ時に、スピリットカードなるものも一緒に契約しました。
車のローンは保証人をつけて組んだのですが、
同時に申し込んだスピリットカードにも保証人がついてるのでしょうか?

引越し等で当時の契約書等を紛失していて分からないです。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/04(火) 22:47:47 ID:7ht0cVlzO
>>634
アプラスに電話して確認するのが
1番早い気がします。それくらい
気軽に教えてくれると思います。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 20:36:35 ID:oGWcWKdV0
>>608,>>627
ここはオレもアプラスに抗議してからやっと18%になった。
本人から申告しなければ、それすらもしない悪徳会社。


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 21:29:46 ID:5D0365gy0
質問させてください。 
過払い返還の請求書はみなさん内容証明で送りましたか?
配達証明とかでもよいのでしょうか?  


638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 07:54:01 ID:TRfU9J5H0
>>637
金がもったいない。配達記録で、十分。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/07(金) 09:32:39 ID:s/mwtDIyO
>>638 ありがとうございます。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 23:21:46 ID:k3V7cM9/O
>634
カードに保証人はない。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/08(土) 01:38:21 ID:rZOkNRX00
スピリッツカードとNEWスピリッツカードAの履歴開示を求め、
届いた申請用紙を送り返して約1週間、音沙汰ナシ。
対応遅いな。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/08(土) 02:14:12 ID:q+c8UW5HO
過払い請求書送付後、ローンコーリングセンターから電話あったけどでれなかったんです。
督促?それとも過払いの件?どっちだろう…

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/08(土) 15:31:20 ID:rZOkNRX00
残債有りの場合でも、
引き直し計算で過払い金請求したら、素直に応じてくれるのかな?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/08(土) 15:58:27 ID:o4S1/A8E0
>>643
大丈夫ですよ。
私はほぼ50の満額天井状態で引き直し計算をして、過払いが19ほど出ました。
返還請求の書類も返送し、11月20日予定日の入金待ちです。
(ここまで約1ヶ月半程度です)
ここは現状で、かなり初心者向けではないかと感じました。


645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/08(土) 16:21:59 ID:rZOkNRX00
>>644
そうですか。ありがとうございます。

2年半くらい前にアコム相手に訴訟起こしたことが有るんですが、
そのときは完済解約後だったので気楽だったんですよね(満額+5%で和解)。

アプラスは取引年数が短いから過払いは発生して無いと思ってたけど、
よく考えたらNEWスピリッツカードAの前にスピリッツカードを持たされてたので、
かなり過払いが育っていることに今さら気付いて…。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/09(日) 17:20:45 ID:oaHGn5Av0
>>644
アプラスから取引履歴が届きました。5年位前から
50万を借りて毎月3万くらい返済しては2万また借りる
のを繰り返してました。引きなおし計算したところ、
残高が5万くらいになってます。この後の手続きですが、
具体的にどう進めるのですか?履歴以外特に同封されてたものは
なかったのですが。

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/09(日) 17:44:26 ID:DghF+mnMO
株価30円という評価は世間一般では
何があってもおかしくないという評価。はやめにね

648 名前:プロミス最高[] 投稿日:2008/11/09(日) 19:24:15 ID:Irtj4hfx0
29.16%で借りてたアプラス完済。
プロミスに50万を17.8%で借り換えました。
最初にネットで申し込んで、
個人投資家(事実上、無職)だから、源泉徴収とかの書類が必要。
と言われ、面倒だから対面のプロミスに行ったんだけど、
それが良かったみたい。
ネットで申し込んだとき30万が限度。って言われたけど、
その時の担当者に電話して
「ちゃんとしていそうだから、今回は50万の融資します。」
って。
源泉徴収も提示することなく、あっさり借りられました。

無人君じゃなくて、対人。
試してみては。

対人だと、審査も楽になる見たい。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 22:46:13 ID:wo6bHRYz0
>>648
個人投資家がサラ金から借金って・・・
ただのニート君だろうが!

650 名前:プロミス最高[] 投稿日:2008/11/09(日) 22:52:11 ID:Irtj4hfx0
>>649
うん~、
雑所得としてきちんと納税しているから
ニートではないのでは??
一応専業6年目だし。
ニートでも良いけどね。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/09(日) 22:55:44 ID:gLt5vCpw0
投資機関の社員はともかく、投資は職業ではないと思うよ。


652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 01:13:19 ID:ErPmXC/Y0
自宅警備と同じレベル

653 名前:プロミス最高[] 投稿日:2008/11/10(月) 02:18:14 ID:yOK/YyU60
おお、なら尚更プロミスすげ~
なんの信用もない自宅警備員に50万も貸してくれたんだ。
最強の会社だ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/10(月) 12:34:34 ID:8phgMa9Y0
>>646
何通りかの方法があります。

引き直し計算書を送り、残債5万である事を伝え、5万支払う事で残債0とする。

月3万の返済をあと2回すれば、確実に過払いが発生。
その後、引き直し計算書を送り、小額の過払い請求。

債務50万を圧縮し、残債5万である事を主張後、任意整理する。
今後、残債5万を利率18%で返済していく。

自分は過払い歴1ヵ月半の未熟者ですので、この程度しか思い浮かびません。
今後、アコムに対して(45万天井の7年物、引き直し後の残3)0和解する予定ですので、
ひょっとしたら、その経過を書き込むかもしれません。
あとは、以下のスレを参考にして下さい。

債務不存在。0和解成功
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1189678733/

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/10(月) 17:56:12 ID:m5G/1WXLO
アプラスありがとう!
十数年付き合いあったが、本日無事終了しました。
今までの過払い請求の中で一番対応もよかった。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 23:46:00 ID:fcM65uEz0
アプラスに過払い金請求して2週間経過、連絡なし。
そろそろ連絡しないといけないですよね。
連絡先ってカードセンターってとこですか?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 07:20:17 ID:aCLrxlqm0
>>656
送ったのは、過払い請求書だけですか?
自分は請求書と引き直し計算書を送り、配達記録での到着を確認後、週明けにTELしました。
過払い返還の書類が届くまで、約1週間程度でしたよ。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 17:52:21 ID:SPFLX7Jp0
アプラスに過払い請求のことで問い合わせをしたいのですが、このスレを読むと

尼崎のローンコーリングセンター
大阪カードコーリングセンター
東京カードセンター
(お客様相談室)

等の名が挙がってますが、どこへ聞くのが良いでしょう。
アプラスのホームページを見ても、お客様相談室以外の連絡先が
分からなかったのですが、どこかに出てますでしょうか。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 23:05:11 ID:0it0vTeUO
限度額五万のショボいカードだけど延滞無しなのに
止められた。利息は29%で残4万。
過払いもそう無いだろうからなぁ。チャラにしてくれればいいんだけど。
電話で決着つかないよね?

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 01:08:13 ID:eNCPPOXy0
>>659
なんで止められたんだ?
他のとこで延滞したか?

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 04:29:28 ID:SThOgecX0
>>658
取引履歴を取り寄せたのでしたら、連絡先が載っていますよ。
そうでなければ、東京カードセンターへ連絡してみて下さい。
過払い対応の専門部署へ回してくれます。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 10:38:11 ID:zDwRUsHoO
>>660他も一切延滞無しなのに、急に止まった。
一応手紙来てて、当社規定見直しだとさ。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 17:50:55 ID:XKfEhvo40
96年8月取引開始。05年4月完済。現在解約済。
極度額40万。貼りつきに近い状態だった。
空白、分断はなし。

・10/21 取引履歴を電話で請求。
 アプラス「過払いか何かですか?」
 俺「まあ、そんなところです。」
 アプラス「開示請求書を郵送しますからそれで改めて請求してください。」

・10/25 開示請求書到着。
 同封されていた返信用封筒で即返送。

・11/1 履歴到着。
 引き直し計算されていなかったので、自分で計算書作成。

・11/5 電凸。
 俺「過払い金と利息を返してください。」
 アプラス「お客さま作成の計算書を郵送してください。
 計算書到着後、こちらで再計算して過払い金返還のための返金請求書をお送りします。」
 電話の後、俺作成の請求書も同封して配達証明で郵送。
 もちろん満5+5で請求。
 元金48万ほど。この日までの利息11万ほど。

・11/12 アプラス作成の計算書と金額記入済の返金請求書到着。
 11/5までの満5+5で計算されている。しかも俺の計算より高い金額だった。
 返金請求書の金額が、元金51万弱、11/5までの利息12万ほど。
 俺の計算書に入力ミスがあり、返済2万のところ1万と記入していたのが2ヶ所。
 そこを丁寧に指摘され、訂正して再計算してきた。
 自分でも再計算してみると、ほぼ一致。
 この額でそのまま返金請求書を返送しようと思う。
 20日までに向こうに着けば12/5には振り込まれるとのこと。


ここまでの対応は至って丁寧。
すんなり事が運びすぎてかえってこわい。
履歴がおかしいんじゃないかとも勘ぐりたいが、今さら検証できない。

最初の履歴請求ではっきりと「過払い請求です」と言っておけば、
いくつかのステップは省略できたかもしれない。
ここは反省点。


664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 18:46:39 ID:SJMv7HRfO
皿も含め他社もアプラスの対応を見習って欲しいものです。
何かウラがあるのかと勘ぐるくらい丁寧。

665 名前:623[] 投稿日:2008/11/12(水) 21:22:30 ID:SThOgecX0
>>663
細かい情報、ありがとうございます。
自分もそう思いましたね。
すんなり終わりそうなので・・・。

自分はTELする前に、あらかじめ配達記録で請求書と引き直し計算書を送りました。
特に問題もなく、こちらの提示額を認めてきたので、訴訟前提で準備していた自分としては
拍子抜けでした。

アプラスを含む多重債務を抱えている方は、まずアプラスを解決すべきですね。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 01:24:59 ID:xXyGjeEo0
履歴が届いたけど、金利が何パーセントなのか表記されてないな。
わざとかね。
なんかいいかげんな書類だな。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 02:00:22 ID:rIBVZVbX0
先日開示報告書(利用履歴並び引直し元利金再計算)と
確認書(12月末まで返送)が届きました。

私の場合取引期間が短いので(19年5月から現在まで10万天井で利率は29.16%)
残が約55000円あります。(12月27日まで返済しての計算で)
→変更後利率適用日開始日 12月28日 18%

用紙を見ても理解出来ないのでお尋ねします。
1.残を一括返済したら任意整理扱いになるのですか?
2.10万の契約なのでアプラスから送られて来た計算書は利率20%の計算なのでしょうか?

アホな質問ですみません。


668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/15(土) 22:58:59 ID:kyIUpdwl0
>>654
こちらの引き直し計算後の残債5万を主張したら、あっさり
OKしてくれました。拍子抜けするくらい。
よって、あと残債50万があと2回で完済です。
ご指導ありがとうございました。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 09:42:46 ID:7F0r2VnT0
1992~2002まで取引があるのですが、会員番号がわからないので名前、住所だけで
取引履歴開示を依頼しました。
すると、5年間しか保存しないので、データはありませんと言われました。
本当ですか?
引き落としの通帳も手元にあります。10年は保存する義務があるよとも言いました。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/19(水) 10:42:47 ID:5a7+ZnNr0
>>669
引き落としの記録を証拠として、裁判起こすと言ってやれ
それでも履歴を出さなかったら、本当に提訴すればいい
アプラスは裁判起こされるのを極度に嫌うよ

671 名前:623[] 投稿日:2008/11/20(木) 10:21:31 ID:VEszTfph0
キテ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(` )━(・` )━(ω・`)━(´・ω・`)━━ナイ、ショボーン

という日々が続いておりましたが、本日過払い金の入金がありました。
期日通りでしたが、若干期日より早いという書き込みもあり、ちょっと期待していましたが・・・。
とりあえず、アプラスの方は解決しました。

金額は満5、+5に関しては700円ちょっとだったのでスルーしました。
カードの方は、自動的に利率18%となり、借入0になっていました。
解約でもしない限り、特に手続きをする必要は無いようです。

皆さんも頑張って下さい。

>>633
まだいますか?
亀レスで申し訳ありませんが、自分が現在三菱UFJニコスに対して同じような状況になっています。
アプラスの方は推測しかできませんが、過払い金とクレジット残高の相殺みたいな感じになるかと・・・。
利用している全てのカードを纏めて、最終的に残債0になるように和解書を交わす事になると思います。
特に影響は無いかと思いますが、クレジットの残債を残すように交渉した場合は、一定期間クレジットの方を
利用停止にされる可能性もあります。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/20(木) 21:46:52 ID:WSNgEK0E0
10月31日に取引履歴の電話をして、なんだかんだで、揉め事もなく、100万弱の過払い返還に成功です。
入金は12月22日ですが、早い処理に感動すらおぼえています。ちなみに利息は請求してません。


673 名前:633[] 投稿日:2008/11/20(木) 23:55:45 ID:deSI6/nf0
>>671
いますよ。

あれからアプラスに確認すると、契約番号が違うから何も影響しないと。
実際過払い請求中も、相殺とか利用停止とかの話は出てきませんでした。
>>663 で入金待ちの状態ですが、昨日ヨドバシ.comでカードで買い物できました。
決済が通って、商品出荷済です。

契約が違うから何もなかったのでしょうが、1枚のカードで契約が同じとかだと
クレジットの使用停止はありうるでしょうね。

アコムも過払い請求中ですが、そちらは同契約で1枚のカードだったので、
クレジットは使えなくなりました。(カード没収)
クレジットの残債は相殺で同意してますが、過払い金の和解案に同意できないので
現在提訴中です。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/22(土) 14:57:54 ID:wYu3pX4A0
>>672 それは提訴無しでですか?また履歴到着時に計算書同封されて
ましたか?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/22(土) 16:14:47 ID:VqpqZafgO
>>672
おめ!!

676 名前:672[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 20:42:22 ID:6yQMixUf0
>>674 提訴も弁護士も訴訟も一言も言ってません。
   履歴送れ電話→一週間で到着→自分で計算→過払いあるよって電話→
   計算書と請求書到着→そのまま請求 の流れです。
イオンにも過払い請求進行中。
   アプラスから入金あったら、もう一社過払い請求します。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/23(日) 16:15:22 ID:JGvGDlBU0
>>676 そうですか。参考になります。私も今、履歴を請求中でして
・・・アプラスに過払い請求して和解せずに提訴になった方って、
いらっしゃるのかなあと思いまして。このスレ見てるとほぼ全員が
請求後満額返金されてるようなのでちょっと期待してるとこでして

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 20:34:49 ID:W7ig7pjMO
>>677
俺っちも提訴無し満額+5%です。
何社か過払い請求したけどAPLUSが一番対応が良いです。
カードもキャッシング18%に利下げして、それ以外は条件変わらずに使用できてます。
これからはAPLUSをメインカードにします。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/24(月) 00:06:39 ID:FUbx/3+u0
>>678 ありがとうございます。先週履歴請求だったので、明後日あたりに
電話で経過を聞いてみます。ちなみに入金日は返金請求書返送からどのく
らいで入金になりましたか?自分このアプラスの後、4社控えてるので、
なるべく早く入金して欲しいんですよね

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/24(月) 02:19:33 ID:39SQfPKc0
不当利益返還請求で一喜一憂のチミ達
相手はおまえらボンバイより一枚も二枚も上手でつ

国が本気で多重債務者(蔑称)を救済するなら
中小企業緊急対策融資レート1.8%で付け替えるだろうな
とういうことは15~20%まで業者に奉仕しなさい
それ以上は弁護士司法書士に奉仕しなさいということでつ

完済すれば過払い請求してもブラックにならない?
いままでは代理人介入すれば債務整理で登録でしたが
いまは契約見直しにかわりまちた
言い方が変わっただけで後日訴えられたときの大義名分
法律はつおい者の味方でつ(爆)


681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 02:58:57 ID:G1cYJY7S0
>>680
そうでつか。
ごくろうたまでちゅ。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 14:29:48 ID:Ac3+qh2+O
>>680
そんな大きな釣り針で何が釣れますか?
ジンベイザメ釣りは海でお願いいたします。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/25(火) 03:39:24 ID:BjDZcWzw0
>>682 禿同!ww 支援アゲ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/26(水) 05:54:35 ID:EwPwTPGs0
引き直し計算書は同封じゃなかった。
 まもなく履歴書到着の予定。
  履歴情報センターがある模様。

685 名前:ゴルゾンゾーラ[] 投稿日:2008/11/26(水) 08:56:37 ID:Zdj7eIIs0
アプラスで10年6%固定で200万円借りてます。
過払いあるでしょうか?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 09:01:43 ID:kM4t8dE70
>685
ないです

687 名前:ゴルゾンゾーラ[] 投稿日:2008/11/26(水) 09:14:48 ID:Zdj7eIIs0
ないんですか?
期待してたんですが
残念

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/27(木) 04:43:08 ID:Ni8vmKq20
age

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 05:38:25 ID:d1/+W1YG0
>>687
過払いを勉強したほうが。。。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:57:07 ID:qsNZTRc00
まもなく履歴到着の予定。さて今も提訴なしで
返還するのか??その後の詳細は追って書きます。

691 名前:もしもし[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 13:18:25 ID:EAAQJbJpO
携帯から失礼します。
先陣の方々のを参考にアプとやり取り開始。

アプに電話して開示請求依頼→開示請求到着→現住所と契約住所が違う為アプに相談する為電話→開示請求書発射→約10日後に計算書と確認書到着→自分で引き直してほぼ金額一致したので確認書を配達記録で返信

漏れの場合は少し残が残ったが約200万→約28万まで圧縮、金利も15%になっり、これで地獄から解放されました。これからの人頑張って下さい。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 01:42:59 ID:NnOnTUH80
少しでもお役にたてたらと思うので書き込みいたします
アプのカードもってましたがずっと使用していませんでした。
お金が必要なって6月に5万ほどリボで借り入れをしました。
そして請求書をみると金利29.1?か29.2でした。
CM等で過払いのことなんとなく知っていたので、ん??金利高くないか?
とあまりなにも考えず(今思えば残ありですがよくわからずに)にコールセンター(フリーダイヤルだったような)に電話しました。

そのときのやりとり
自分 ズバリ(これって金利高くないですか?)
アプ(違法ではありませんので。)
自(あーそうですか、これって人によって金利がちがうとかあるんですか~?今って金利下がってませんか~??)

ここで若干いけそうな予感
この辺で相手の名前を聞く。(冷静に)

アプ(えっとですねー・・・利息制限法でいくと18%になるので、次回のご利用から18に変更することができます・・・
そして、今回は請求書どおりにお支払いしてもらって、こちらから開示申請書送りますので、それに記載して返送していただいて、多く支払っている分を返金させていただきます)

ってことですぐに申請書は届いて、2週間かからないくらいで履歴と引きなおしたものと、返金請求書が送られてきました
(自分では引きなおしというやつがよくわからなかったのでやりませんでした)
そして2カ月後くらいに振込みされたような。

自分ではほとんど使った記憶がなかったのに、ちょこちょこキャッシングしてたようで、平成10~13年くらいまで、
5万とか3万とか1万とか借りてたのにびっくりしました。
数千円返ってくる程度だと思ったのに、昔の利用で3万くらい返金されました。

なぜ数千円かもしれないのにしたかというと、知ってる人は返金されるのに、知らない人にはそのまま高い金利で貸し続けて、そのまま、というのはおかしな話で負けた気分になったからです。

結論からいうと、少額だったからか、スムーズにいきましたが、少額だろうが高額だろうが、同じだと思いますので、
みなさんがんばってください。
自分の印象では、最初の(違法ではありませんので)以外は、対応は悪いほうではなかったと思います。

あまり感情的にならず、冷静に、話すといいかと思います。






















693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 02:03:02 ID:8lsW/Aqo0
14万借りてて、過払いにもなってないけど、取引停止とかなったら困るから
利息下げ交渉してないけど、しても大丈夫な雰囲気?
一回遅延やっちゃってるんだよね…。

694 名前:もしもし[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 09:47:02 ID:Rc9y7DO1O
691です。
>>693様
私も一度だけですが、遅延した事ありますが問題ありませんでした。
電話での手続きだけで済みますから一度電話してみては

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:56:13 ID:A0YcFhsW0
>>692
> 自分 ズバリ(これって金利高くないですか?)
> アプ(違法ではありませんので。)

違法です。
罰則がないだけで。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/05(金) 20:56:46 ID:yrwJNtxy0
電話応対はニコスよりアプラスの方が良さそう

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/05(金) 21:53:03 ID:qSkZv6COO
キャッシング50万、天井張り付き7年位。契約当初の控え紛失。現住所や旧姓や勤務先変更なと報告してないまま完済解約。
今から先ずは、現住所に取引履歴を送ってもらえばいいのですよね?

698 名前:663[] 投稿日:2008/12/05(金) 23:59:31 ID:/0LurHCB0
今日全額振り込まれた!

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/08(月) 19:23:21 ID:lGB5HKtI0
つーか、何で未だに制限オーバーでやってんのTカード。
TSUTAYA、青山、ENEOS他に問い合わせてみようか。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/08(月) 19:43:40 ID:qHc5FdMBO
(株)アプラス・パーソナル・サポート って所からDM届いたんですがヤミ金ですか?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/08(月) 23:00:50 ID://agGpO80
>>697
その通り 過払いの時効は10年 お手続きはお早めに・・・

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/09(火) 00:50:19 ID:/UsTLZpkO
分かる方いたらお願いします。増額のハガキが来たのですが、申し込みすると、再度審査や電話はあるのでしょうか?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 01:26:46 ID:62RN9jmLi
今日請求書発射予定
どうなるか楽しみ

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:29:24 ID:6wZPF0aCO
>>703 不備が無ければ、あっさり2.3週間で入金あると思うよ。年末だから年越す可能性もあるが。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/10(水) 00:53:10 ID:V0Hat8o9O
取引履歴が送られてきたけど過払い分の計算の仕方がわからない…
一括で払ったりもしてたし…これって自分で計算しないとダメなの?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/10(水) 17:10:57 ID:CKzp69tnO
アプラスは引直し計算書依頼すれば送ってくれたよ

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/10(水) 20:21:17 ID:0C4wEhlNO
アプラスに引き直し計算書届いて、振込み同意書発送しまして、あとは振込まれるのを待つばかりなんですが、振込み前に電話ありますか??

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/10(水) 22:58:38 ID:ZDn7kcwx0
>>707
特に何の連絡もなかった。
返金請求書に振込予定日が書いてあるから、
その日までおとなしく待ってろ。
俺はきっちり予定日に振り込まれた。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 23:18:10 ID:0C4wEhlNO
12/20支払い予定日なんですが、今日アプラスから留守電入ってました。電話でられなかったんで何かはわからないんですが… 心配です。。。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/11(木) 19:26:17 ID:mbxBmJ9v0
>>709
20日って土曜日じゃねーかw
最近の銀行振込は土曜日にも入金されるのか。すげーなw

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:31:28 ID:QyAv1pJ2i
請求書発射後一週間もたってないのに満5+5の返金請求書が届いた。
年明け入金です 先人の皆様ありがとうございました

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/12(金) 08:14:59 ID:o9KTOvU30
アプラス様。
そろそろ約定のグレー金利撤回しないと、
不当利得じゃ済まなくなりますよ。
皿でさえすでに18%以内なんです、もう「みなしと誤認した」は通用しません。
と、ここで断ってみる。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 22:27:02 ID:eYmEmKdz0
教えてください。
アプラスで100ほど借り入れがあり、
先般追加融資の停止案内が来ました。
電話にて連絡し取引明細を入手しましたが、
引き直しなどは一切入っていませんでした。
現在も返済を24%で続けてます。
引き直しの方法が分からないのですが、
電話で引き直し計算書を要求することは可能でしょうか?
また、引き直しや利息の変更を要求すると
ブラックになり他の会社からも借り入れができなくなるのですか?
ほんとうに困ってます。
だれか教えてください。


714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 23:39:51 ID:8oerTQsCO
>>713 借り入れして何年? 過払い無い状態で引き直し計算しろや、残減らして利率下げろは無理だろ。 自分で計算して交渉するのがすじ。 過払い初心者スレ見てみな。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 01:04:02 ID:BtEIrudD0
>>713
私の場合は、残あり(10万くらい)の状態でしたが、
電話で、開示申請書を送ってくれ

届いたから記載して返送

10日くらいで履歴&引きなおししたもの&返金請求書が送られてきたので

返金請求書発送

翌々月くらいに振り込まれた

うーん、なぜだろう。
電話で請求したからだろうか?


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 01:06:53 ID:BtEIrudD0
>>713
引き直しや利息の変更を要求すると←これはブラックにはならないかもしれないけど
あまり詳しくないので・・・どなたか詳しい方に。

ちなみにAPは返金されたあとも、カードは使えるし、利率は、電話で、なぜ29%のままなのか聞いたら、18になった品しな・・・
ブラックになり他の会社からも借り入れができなくなるのですか?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 01:08:06 ID:BtEIrudD0
>>716
ブラックになり他の会社からも借り入れができなくなるのですか?
↑これは消し忘れた

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/18(木) 11:05:14 ID:B7ouTNI+O
ご助言よろしくお願いします。
アプラス約130万円の借金があります。
クレジットカードのキャッシング枠で残30万円、クレカではなく別のキャッシング専用カードで残100万円。
クレカは約7年前に作り、3年目で20万一括返済(それまでは天井)。50万に枠が増えたのでその後4年間は50万天井をウロウロ。
今年の4月に契約更新されずに今は返済のみ。
キャッシング専用は約3年前に作り、返しては借りての繰り返しで天井ウロウロ。
利息はクレカ29%とキャッシュ20%です。

過払い金請求できますでしょうか?
また弁に頼むつもりなのですが大丈夫でしょうか?
無知女に教えてくださいましm(__)m

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:02:26 ID:0zp0Xpaj0
>>718
ここの対応は何度も書かれているように比較的良く、電話一本で話が付きます。
まず電話で現在の金利を確認(クレカのキャッシング18%、100万円枠ならばキャッシング専用カード15%、
だと思う)、その後、今返済中の利率を現在の利率に合わせること、過去からの取引を新しい利率で計算
し直してもらえば良いと思います。

具体的には、まず電話で「契約時の利率を今の基準に見直せやゴルァ」→取引履歴の開示申請書を送ってもらう
→記入して返送(引き直し計算書を同封して欲しいと付箋に書いておくと良いかも)→取引履歴が届いたら
自分で計算、もしもアプラスから「この計算書どおりで手を打ちませんか?お客様。」とか言う書類が入ってたら、
納得がいけば返送、という手順で済むはずです。(ただ5%利息は付けてこないと思う。欲しければ自分で
計算して交渉)。
この間、電話は一度だけ。後は郵送ですべて終わります。弁に頼むなんて勿体無いですよ。
過払い金が有るかどうかは分かりませんが、残債はかなり減るのではないでしょうか。
このスレを熟読すれば、すごく簡単なことだというのが分かるはず ヽ(´ー`)ノ

ちなみに私メは、対応の良さと過払い請求をしてからもカードが使えるということに感激し
ここをメインにすることに致しました←(バカ



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:51:35 ID:B7ouTNI+O
>>719
本当にありがとうございますm(__)m!!

電話ですか、、緊張しますね(;´Д`)
でも私は今まで払いすぎてた事は確定なんですよね?強気で出てもいいという事ですよね、、

あまりにも無知なのでちょっと勉強してから電話しようと思いますが、向こうはあまり突っ込んではこないのでしょうか??
あとこちら側が絶対に主張しなきゃいけない事は利率ですよね?
「今の利率は違いますよね?」
といった感じで言い出せばいいのでしょうか?

あぁ、、不安だ、、

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 23:53:46 ID:OQaCxh6V0
>>720
強気で出て大丈夫ですよ。払う必要の無いものを払っていたと解釈していいです。
向こうも過払い請求の電話だと分かっているので別に突っ込んでこないです。
クレカはもう無いから利息制限法の18%で引き直しを要求、キャッシング専用カードは
既存の顧客に金利の見直しが無いのは何故か、を問いただせば今の金利になるはずです。
(その後新金利にて引き直し計算)
ここは既存の顧客には要求されるまでは契約時の金利を押し付けてきます。
他のところは金利を引き下げているところが多いのですが、無知な客からは取れるところ
まで取って請求されなければラッキー、って感じでしょうか。
その分(?)請求されれば素直に応じるのですが。
ある程度下調べして、キーワードをメモしてから電話すると気が楽ですよ。
それでは、ケントウヲ イノール ∠(゚~゚)

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/19(金) 00:26:00 ID:KBMwCvAdO
本当にありがとうごさまいますm(__)m!!
勉強してメモをして電話してみたいと思います!
本当にありがとうございました!!


723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/22(月) 23:45:01 ID:jJPTW4ciO
>>718 のクレカはギリ過払い有るか無いかでキャッシュは微々たるもんじゃない? 弁に頼んだら減る借金と費用で相殺ぐらい?金利18%にはなるから楽かもしれないが…と思うのだが。

724 名前:718[] 投稿日:2008/12/23(火) 03:02:38 ID:pUa+KmLkO
>>723

キャッシング枠の残金がキツく、任意整理しようと思っています、、
クレカの残金30万無くなるだけでも大きいので、、
任意整理すると金利が無くなるし、、

と思っていますが、何分無知なもので、、

弁護士への費用は私が思っているより高いのですかね、、
1社なので過払い金(約10万ちょっと)内で済むかと思ってました、、

大体いくらかかるんだろ、、

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/24(水) 22:16:38 ID:VTX9QRJBO
>>724 私が他社を依頼した弁は1社、着手金25000、報酬約2割弱取られました。(過払い金の) アプは銀行引落で忘れてた為、自分で引き直しからやり、すんなりいきました。 10万位見積もってるなら大丈夫と思います。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/26(金) 16:34:04 ID:bNbZmj2GO
履歴請求して1ヶ月半~
まだ届かん!最近請求した方はどう?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/26(金) 16:46:15 ID:FgYz+B66O
>>726
私は履歴開示請求書に免許証のコピーを添えて配達証明郵便送ったら、一週間程で取引履歴が届きました。
ちょっと遅すぎる気がするので、一度お電話で問い合わせされてはどうでしょうか?



728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/05(月) 12:40:01 ID:8GOTMJWrO
あげ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 12:52:47 ID:il43GWEnO
弁を使わないなんて格好良すぎ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/06(火) 01:48:30 ID:0R+5ZP0iO
短パン

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/08(木) 03:25:06 ID:vB2o2EcSO
たんぱん

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/08(木) 13:45:46 ID:UCR4WBGMO
アプラスさんで車のローンを組んでます

しかし、3ヶ月前から無職になり今月末の支払いが出来そうにありません

二月末に、まとめて払うことは可能でしょうか?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[アフォか。  sage] 投稿日:2009/01/10(土) 01:48:11 ID:9HnXwcvn0
(´-`).。oO アプラスさんに聞いてみればいいと思うよ.............。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/10(土) 11:29:25 ID:gZngHTDv0
>>732
3ヶ月前に無職になった理由は?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 01:24:31 ID:ecfhG43n0
そもそもスレ違い

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 18:08:12 ID:1FVx/2Yr0
今日アプラスに取引履歴請求の電話したんだけど2週間以上掛かるって言われたorz

そんなに時間が掛かるもんなのか?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/15(木) 19:20:59 ID:resFO0GoO
二週間かかったけど引き直しして送ってくれたから楽だったよ。ライフとOMCも一緒に請求したけどアプラスが一番早くて親切だったよ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/15(木) 19:29:33 ID:/G1t3csLO
736
そんなもんだろう

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 01:25:01 ID:Ls0RtZvm0
そっか、レスサンクス。
気長に待ってみる。

740 名前:オバマファン[] 投稿日:2009/01/21(水) 21:56:17 ID:pX6nwLGk0
>706、707

過払い金を請求しましたが
「取引履歴を送りますので自分で計算してください。
引き直し計算書なんてありませんよ。」と大柄に言われましたが。
担当者によって対応が違うんでしょうか?
再度電話して「催促」した方がいいのでしょうか?
シミュレーションで計算したら私の過払い金は3桁になりますので
業者にとぼけられたら頭にきます。


741 名前:オバマファン[] 投稿日:2009/01/21(水) 21:59:46 ID:pX6nwLGk0
とても「一番親切」とは言えない対応でした。


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/28(水) 01:22:14 ID:OfgU5ZwXO
タンパン

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/28(水) 19:41:54 ID:mW5GVPkgO
タンパンって何だ?

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/29(木) 14:32:34 ID:EJbxauwZO
あちらから送られてきた返金請求書にサインして送り返しました。
来月5日振り込みと書いてありましたので
あとはおとなしく待っていればいいですかね?
皆さん早めに振り込まれているようなので不安になりまして。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 03:55:05 ID:UnvjFPstO
最近のアプラスは100万円以上の多額は早め入金、100万円以下の少額は期日入金。
5日までドキドキしてないでワクワクしてたら大丈夫です。

746 名前:初心者[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 00:17:39 ID:Ei4dOyURO
今日思いきってアプラスに電話しました。
俺)利率おかしくなぃ?
アプ)まだ準備段階だから。利率変えますね。
29.2→18%と21→15%にしますわ。4月請求分からだけど
俺)利用履歴も欲しいんですが…
アプ)履歴請求書送るんで書いて送ってね。
こんな感じなんですが履歴が来てから引き直し計算した方がよかったんですかねぇ?利率もやたらすぐに下げて来て不気味なんですが…

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/03(火) 15:15:41 ID:g0+ynB5EO
私も↑さんと全く同じ感じでしたよ。
すぐ履歴開示請求書が送られてきて、返送後二週間弱で 引き直し計算された履歴と、返金請求書が送られてきました。
約1ヶ月半後が振り込み期日になっていて、それまではカード使わないでね、と。それ以降は29%だった利息も18%になりますで、って。

748 名前:初心者[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:26:45 ID:Ei4dOyURO
746です。おそらく引き直ししても残アリなんです(^^;
利用履歴請求してアプラスが残が少しでも減らしてくれればラッキーかな?くらいにしかまだ思ってないんです。せめてTSUTAYAのカードだけでも完済できたらいいな。
また進展あれば書き込みします。誰かの参考までに…

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:37:15 ID:N/l8Rvpd0
>>745さん
100万以下の案件で、期日前入金はないのでしょうか。
ご存知でしたらご教示くださいませ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 09:17:04 ID:+5dfC9WiO
>>749
ご指名されたんじゃ解答しますね。
基本的に100以下は期日入金です。
しかし例外もあります。
先ずは、あなたから大幅に請求額を減らして入金日を早めてもらう事。
端数切り程度では無理。
だいたい-10%~-30%が落としどころになると思います。
あとは社内引き継ぎの関係で数日早まる事はあります。
その場合は事前に入金がわからないし、早まるのも5日以内です。
100以下満額入金要求で期日前は今のところ無理です。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/14(土) 21:49:30 ID:4Xy6puypO
レイクと合併濃厚?

752 名前:ここ[] 投稿日:2009/02/16(月) 21:21:23 ID:hN540wKZO
Aカード利用中。毎月支払日15日・今月15日は日曜日・ハガキ見たら支払日16日。15日に入金済み。この場合16日に支払いしないと連絡きますか?今日もう一度入金した方がいーのですか教えて下さい

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/16(月) 23:24:45 ID:Ys3CKHEL0
>>751
レイク+シンキ+アプラスの融資部門でしょう

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/17(火) 21:43:41 ID:53QrH+zl0
監理はしつこい!!最後の一回がどうしても都合つかずTEL入れたにも
拘らずTELはかかるは用紙は何回も送ってくるは、ホンと腹立つ!遅れたのは
ホンと最後の一回だよ。向こうも断るだろうけどアプラスでローン組むの
絶対しない。支払ったけど腹立つ!

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 12:09:21 ID:dNQgEroq0
すみません。詳しい方いらっしゃればお聞きかせ下さいませ。

カードローン 枠100万(利率21.06%)借入残80万
電話して利息制限法に基づいた利率に変更(引き直しも)ということに
なったのですが、届いた書類を見ると見直し利率は18%となっていました。
利息制限法に基づく年利は
10万円未満 20%
10万円以上100万円未満 18%
100万円以上 15%
と認識しているのですが、今回の場合借入元本が80万だから18%なのでしょうか。
電話の時は、100万枠なので15%と言ってたような気がするので…

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 23:34:13 ID:cIO1YQNbO


757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 23:40:29 ID:cIO1YQNbO
過払い請求したら引き直された計算書が送られてきたが、これは正確なのだろうか? 誰か教えてください。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 00:56:15 ID:9SGWsqy6O
満額のみだと思うよ
因みに入金予定はいつ?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 12:27:42 ID:wERrdx6cO
>>758
入金はもう終わったんですが。少ない気がして。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 17:00:51 ID:q5QtV9JV0
>>755
18%です。15%というのは認識間違いでしょう。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/20(金) 00:17:44 ID:ZM93yTVG0
ここは、入金予定日の何時頃振り込まれるのでしょうか?
日が変わっても入金されておらず、少々不安でして…
ご存知の方、ご教示くださいませ。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 07:57:47 ID:Y/sWesSm0
ネットバンクとは違うんで、9時以降でしょう。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 10:25:18 ID:ytuU1qh70
電話したけど29.16で正しい金利とか言われたけど、やっぱ金利の変更されないのか?

「ヤミ金が1%とか5%とか6%とかはうたってるのはあるが、うちの金利は29.16で問題ない」
って言われたんだけど…

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 21:22:56 ID:BFxzWEsE0
>>763
自分も昨日、東京センターに電話したけど4月から18%に変更になったよ。
「今は移行期間で、申し出のあった方から変更してる」みたいなこと言ってたが…
763の言い方が弱かったとか?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 16:03:48 ID:ByTxIwzi0
ここのカード会社って架空請求とか多いんですか?
クレジット控えと請求金額が違っている。
電話した方がいいのかな?

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 20:25:38 ID:k7pk9sHLO
>>765
いいも悪いもクレームつけなきゃ
しはらわさせられちゃうだろ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 10:15:57 ID:eAikfSQ60
アプラスで車のローン(保証人付き)組んでて、他の借金を任意整理しようと思ってるんですが、その場合は信用情報とか見られていきなり保証人に請求とかされますかね?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 18:03:22 ID:sWRKfSlE0
アプラスのキャッシングリボ29%をかれこれ10年(枠50)利用中。
他の会社だとキャッシングリボって今は18%とかが普通みたいだけど、請求明細にも29%って
書いてあるってことは過払い対象だよね?


769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 19:03:17 ID:GUXDlJfOO
はじめまして リボ払いで借りても一括でも29%やったけど 払い終わりでも請求方法は同じ開示申請書とかですか?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 14:03:40 ID:0NM/WtXI0
>>768
急げ!十年過ぎたものは時効だよ。
私も29%で7回ほど使った。
でも、金利の差額って9000円ちょっとなんだよね。
請求しようかどうしようか迷っている。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 14:32:59 ID:znc4VUf40
使用中って書いてるよw
9千円の差額でも本来は元金に充当されるべき部分なので、
10年天井ならとっくに完済してるよ。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 14:48:31 ID:AfJfqaTyO
皆様はじめまして。

私もかれこれ約10年間アプラスとの取引があります。
最初はスピリッツカード(限度額100万)

これが5年間程、天井張り付きで、アプラスからスピリッツR(限度額150)になり、現在に至るまで150万天井張り付き状態です。


アプラスに電話し、取引履歴開示、引き直し計算をしてもらっても信用情報機関には傷は付きませんか?

皆様宜しくお願い致します…

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 15:23:02 ID:AfJfqaTyO
>>772ですが、ちなみに先日、アプラスから支払い予定明細なる紙を送ってきまして 元金150万、21.6%で返済予定明細が書かれていました…


最初返済日…平成36年て…

携帯からスイマセン…

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 15:24:01 ID:AfJfqaTyO
最初…×

最終…○

でした

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 06:59:14 ID:siY7kpPlO
満⑤+⑤って? 計算は自分で?

776 名前:初心者[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 18:52:30 ID:9L+oCO/pO
>748です。利用履歴請求書送ってから利用履歴のみの返信でした。計算書なしでした。相変わらず人によって対応違うみたいですね。
送られて来るまで時間かかったから計算書付きで「これで手をうちませんか?」となると思ってたんで残念です。頑張って計算してからアプに送りつけたらOKですか?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 20:17:59 ID:RkDXfv4AO
私もその29%とかいう金利でキャッシング枠10万で4年間天井張り付きなんですが、過払い金発生してますか?
枠10万では額が少なくて過払い無しですか?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 20:33:35 ID:RkDXfv4AO
あげます

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 21:07:44 ID:idue34ovO
貼り付いていたら みんな過払いは発生しとるでしょ 計算は大変そう

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 21:43:39 ID:RkDXfv4AO
>>779
レスありがとうございます
29%の金利で4年で10万枠張り付きだと大体どのくらいあると思われますか?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:03:10 ID:Q+rKZQ2pP
>>780
マンスリークリアのキャッシング?キャッシュローンで利息だけ入金なの?
ローンだと4年では過払いになってない。
マンスリークリアだと、返済直後には過払いがあるが10万円未満なので、次に借りたら過払いがない。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:19:33 ID:P5TcZ99k0
過払い請求をするとブラックリストにのるとのレスをみたのですが、
解約をすると間逃れるとのレスも見ました。

解約する場合は完済してからなのでしょうか?
どのタイミングで解約をするばいいのでしょうか?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:49:17 ID:wMgLbdoEP
>>782
完済後以外に解約のタイミングはないでしょ?


784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 04:14:42 ID:3f4p2eZdO
完済しないで解約できたら過払い請求する人いなくなるね

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 19:48:18 ID:CbT1tFg+0
残債務ありの2枚のカード持ってて、それぞれ別にひき直し計算すると
1枚は債務あり、もう1枚は過払い、差し引きでも債務あり、
2枚を一連計算すると過払い。
一連計算で一度はアプラスも納得して、あちらが発行した請求書に
署名して返送したのに、
「やっぱり別計算じゃないとダメ。まだ債務残ってるぞ!」と
今になって言ってきた。
ここは提訴なしでいけると思ったのにダメだったな。
また裁判所行くのか。めんどくさ。。。
最近は厳しいのかね~?

普通のカードとスピリッツという感じで2枚持っててこれから請求する人、
一連で主張するなら請求書送らず即提訴のほうがいいかも。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 23:37:35 ID:f53a7dsc0
破産して債権者集会になるとこりゃ大変だわ。


http://re-plus.seesaa.net/article/115147900.html


787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 17:13:54 ID:3oNgp4Zg0
仮に過払い請求をしてブラックになってしまった場合は
現在使っている三井住友のvisaも使えなくなってしまうのでしょうか?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 05:58:56 ID:g0R05BmjO
>>787
APLUSは過払い請求なら何も着けませんよ
過払いが出ない金利引き直しの残債圧縮だとわからないけどね

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 13:51:30 ID:nvHa0eYM0
>過払いが出ない金利引き直しの残債圧縮だとわからないけどね
自分まさしくこんな状況だったんだけど、こないだ他カード会社から「新規借り入れ禁止」
みたいな封書きたわ…それってブラック決定ですよね…

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 15:58:55 ID:g0R05BmjO
>>789
あ、残債圧縮だとAPLUSも「契約の見直し」つけるんですか。
それだけならブラックというよりグレー評価ですので他社の判断次第ですね。
とりあえずご愁傷さまでした。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 12:17:32 ID:1gRV+1b6O
アプラスの社員の泉○?クレーム入れてやるかな?対応考えれや。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 04:23:20 ID:Haq1Qd1e0
>>785へ
私も2種類のカードで一連一体で計算してアプラスと和解しました。
ロプロ判決等の最高裁判例を根拠に請求書を作っておくれば
払うはずですよ。
私の場合は別々での計算と一連一体での計算の中間位で
話し合いで合意して完了しました。

793 名前:785[] 投稿日:2009/03/11(水) 15:30:42 ID:tRNV7ioLO
>>792
いや、一度は一連計算のこちらの主張に同意したんです。
それで本来こちらが書く請求書をアプラスが作って送ってくれ、
こちらが署名して送り返して、あとは過払いが振込まれるのを待つだけ!
という段階になってやっぱ払えないと電話で言ってきた。
それならその書類を返送しろと言ったので、それが戻りしだい、
または、書類が返ってこないのに振込み期限(アプラスが決めた日)
までに振込みが無かったら、すぐに告訴します。
すでに書類も揃えて、あとは裁判所行くだけです。
一旦告訴したら過払いの利息や裁判費用など全額払ってもらえないと
和解はしません!

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 21:48:08 ID:a1v/u4Wj0
>>783へ
782です。
言われることは理解できます。
最後まで頑張ってアプラスをギャフンと言わせて下さい。
訴訟は難しくないけど、少しの勇気が必要と思います。
私にはその少しの勇気がなかったと思います。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:13:31 ID:T6B2sVR7O
アプラスってしつこいな。

まあ支払日を10日位遅れてるけど、今日は3回も電話かけてきやがったわ。
払う金無いから電話も無視してるけど…

つか今のご時世、日に3回はダメなんじゃね?


796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:29:47 ID:WWc2Oc8mO
10年たって時効成立したけど払えとしつこい(笑)

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 14:34:32 ID:aGnr/sdiO
履歴開示申請書を送って、そろそろ3週間か…


 
 
いつくるんだろー…

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 23:29:30 ID:aGnr/sdiO
家帰ったら開示書が届いてたけど…


意味がさっぱりわからん…



799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 11:19:34 ID:ajchs08o0
大阪センター全然電話繋がらんのな…
ためしに東京にかけたら1回で繋がった。
東京の方が忙しそうに思うんだけど不思議だ。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 11:17:54 ID:3DzvWTCbO
皆様に聞きたいのですが、簡単な履歴開示書しか来なかったので、金利引き直し計算をアプラスにお願いする事は可能ですか?


無知で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 13:05:38 ID:YJNMagu80
>>800

私も同じパターンだったのですが、過払い担当部署に電話して引き直し計算書
送ってもらいましたよ!5日くらいで届きました。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 22:11:34 ID:3DzvWTCbO
>>801
ありがとうございます。


担当者の名前が書いてあったので、明日早速電話してみます。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 12:54:34 ID:ITfqMheGO
>>802ですが、引き直し計算を断られました…


自分で計算しろと言われてしまいました…


@大阪

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 13:06:16 ID:RjoAkzdf0
>>803
アプラスはコールセンターの人によって対応がマチマチみたいなんですよね
なのでもう1回かけてみては?同じ人が出たらアレですけど…

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 17:21:32 ID:LMYI07GUO
アプラスで組んだ車のローンが来月27日でようやく終わります

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 18:30:35 ID:s2gmgpzDO
アプラスでローン組んだときに金額の三分の一相当
手数料という名目でかかっているだけど、これって普通?

無知でごめん。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/22(日) 10:29:06 ID:i6mPLdr80
履歴開示申請書を郵送して欲しいと
電話して二週間経つけど、まだ郵送されて来ません。
どの位で、皆さん郵送されましたか?(東京です)

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/22(日) 10:44:17 ID:ASB5oYkD0
1/30   2/2         2/3         2/12     
電話 → 開示申請書到着 → 開示申請書発送 → 取引履歴到着
って感じでしたよ


809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 14:07:50 ID:lCnA/SOt0
>>807
>>95にあるぞ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 14:49:03 ID:4psixwy9i
ここのスピリッツとかいうキャッシングカードとTSUTAYAカードのキャッシングの枠が止まって以来

請求書が送られて来ないんだが
どこにゴルァしたらいい?

ネットで明細見ようにも
このカードは利用できませんみたいなメッセージのみ
で何も見れない

もう払わなくていいのか?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 16:23:14 ID:8ocAGimi0
>>810
返済専用カードオメ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 18:07:26 ID:KupYbO7m0
>>810
金融庁に報告してやれ

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:11:33 ID:dQRuyijjO
アプラスの泉崎?金融庁にチクるぞ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 17:17:43 ID:37liTk95P
態度の悪い馬鹿はどんどんチクって人生終わらせてやれ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 10:24:21 ID:L0CaLEeRO
東京のセンターと関西のセンターではどちらが履歴開示の郵送対応早いでしょうか?


816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 11:49:07 ID:W1cF7dvlO
>>815
どちらに電話したって実際に対応処理するのは尼崎の個人開示チーム。
好きなほうに電話すればいいよ。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 12:49:21 ID:L0CaLEeRO
>>816
ありがとうございます

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 14:36:12 ID:W1cF7dvlO
>>817
どういたしまして。頑張ってくださいね。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 09:32:52 ID:ZE766hmDO
ここを見て開示請求しようと思いますが、ガード二枚で残が100万ぐらいあり、今現在、3月27日の引き落としができなくて、振り込みしようと思いますが、開示請求してから解決するまでは、支払いは普通通りした方がいいんでしょうか?

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 10:00:39 ID:hbWrbRRe0
取引期間等がわからないので何とも言えないが残100だと
過払い利息分を差し引いても残が残る可能性があるので
開示請求して過払いがある事を確認するまではちゃんと払っておいたほうが良いと思われます

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 10:50:22 ID:ZE766hmDO
わかりました。ありがとうございました。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 10:19:27 ID:ScpoxVbGO
ガンガレ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 21:38:15 ID:0QSL7e7IO
ここで訴訟いった人います?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 08:16:42 ID:a3BdMWwuO
>>823
現在訴状提出してまもなく一回目。
分断か一連かで提訴前和解できず法廷で争うことに。
和解希望のこちらに完全対抗の構えで挑んできたので提訴した。

最近方針変わったらしいよ。

825 名前:823[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:23:58 ID:J/eS2zV9O
>>824
情報Thanks


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 13:13:16 ID:mgPqP7AkO
819です。開示請求して1週間ほどで書類が届きました。残は15万以下まで減りました。ここを見て本当によかったです。これからゼロになるまで支払い頑張ります。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 15:04:49 ID:qrrqztPZ0
>>826
残債を一括で振込んじゃえ
そして債務不存在で交渉するべし
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_money/w004497.htm

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:37:09 ID:tWZbIZIU0
アプラスのスピリッツRというカードなんですが繰り上げ返済は可能なんでしょうか?
契約書には「返済方法はリボ払いのみです。1回払いはご利用になれません」と記載されており、困っております。
この先数年も高い利息と少しの元金返済を続けていけるか分からないので、もし可能なら一括で繰り上げ返済したいのですが・・・
契約書にこのような記載がなされている場合はどんな事情があっても無理なんでしょうか

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 21:49:57 ID:PJRenJcgO
ここ、一方的な感じですね
自分が引き直ししたの送ったけど電話もなく
センターから引き直しした紙送ってきて、
○○日までに届くように送れとのこと
利息もちゃんと付いてるけど、
自分が引き直しした額よりも低いから勉強の為提訴します



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 00:32:48 ID:l8XREsGAO
スレチだったら申し訳ないです
アプラスって何ヶ月滞納したら法的手段取ってきますか?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:07:47 ID:Xm8wpdiz0
>>830
(´・ω・`)知らんがな

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 07:39:48 ID:102eldL+O
>>828
ちょっとめんどくさいけど、振込みで任意の金額が返済可能。
当日、もしくは翌日振込みできるタイミングで電話すると
口座番号を教えてくれる。
電話するところは明細やカードに書いてあるところでOK。
何度か振込みで返済したが、どういう理由だか入金口座が
コロコロ変わるので、振込みの都度電話が必要。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 20:07:58 ID:VdkfoAX40
将来口座差し押さえられたときに被害が少なくなるよう分散してるんだろw

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 06:42:34 ID:kwM5Cepi0
明日の月曜に取引履歴を請求したらいつ頃届くと思われますか?
GW明けになりそうですかね…
というか、ここは取引履歴を請求したら平均何日位掛かるんでしょうか?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:21:19 ID:qeRf0UFOO
>>834

開示申請だしてから10日くらいだったよ。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 09:53:34 ID:PiY9iAvlO
残高不足で、お金入れとくの忘れてしまった。
これって電話して振り込みますって言った方がいいよね?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 10:08:38 ID:Am0Q3AIvO
>>836
たぶん今から口座へ入金しても間に合うと思う
つーか、2ちゃんに書き込むより行動だと思う

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 11:00:43 ID:QVE9qvNGO
アプラスで借り入れあり、返済遅れない以外連絡はこないですか?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 17:00:22 ID:sNTDd8rJO
こないよ
月々の明細書は支払い終了までくるよ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 01:01:40 ID:msnJWHbH0
急に今日、明日の○時までに振り込んでくださいって電話があったんだけど…。
明細?みたいの送られてきてなくて怖いんだけど送ってもらった方がいいよね…?

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 16:03:35 ID:8k0jZ69SO
なんのお金の振り込み?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 16:27:09 ID:3gibzUYd0
>>840
先月のが引き落としされてないんじゃないか?
もしそうなら早く払わないとブラックになっちゃうぞ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 14:15:20 ID:uHWwqXtlO
先人の皆様感謝します(携帯から失礼)
今日電話してみて、来月から(支払7/27)金利29.16%→18%になりました。

過払いの書類申請も一応しましたが、20萬天井を毎月1萬+αでの支払なので、今後他社から睨まれる位なら諦めた方が良いのか迷い中です。。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:22:22 ID:RE43MXd2O
過払いの申請って?開示申請なしですぐ計算されてくるの?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 17:56:16 ID:DR2aWbsqO
ついに総量規制に基づく収入確認の通知がきたー

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 23:39:51 ID:UHPhXglE0
>>845
私も来ました。
主婦の場合はどうすればいいんだろ?
TSUTAYAカードなんだけど、申し込み時は主婦って書いて旦那さんの勤務先は
書いたかもしれない・・・旦那さんの給料明細でも必要なのかな・・・。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 01:37:22 ID:QSBcflahO
私も来ました、
今は主婦で収入はないのですが、無収入場合は残金一括返済になるのでしようか?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 09:40:06 ID:KPqE8b3oO
無視

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 12:10:54 ID:0KRfm2CG0
無視すると、、、たぶんカードは使えなくなるんですよねえ。
それか一気に減額されたり・・・。

どうしよっかな~。
月曜日に電話して「主婦はどうしたらいいんですか?」って
正直に聞いてみようと思います。

全国にTSUTAYAのカードを持っている主婦はかなりいると思いますが
申し込む時には「アプラス」に申し込んでるイメージはないんですよねえ。
普段クレジット機能を使ってない人は「なんじゃこりゃ?」でしょうねえ。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:17:16 ID:7rTja1wB0
アプラススレあったんですね…他所で聞いてましたすみませんorz

アプラスJCBです。
現在まで借りては返しのほぼ天井。
ショッピング50万、内キャッシング枠45万(いつだったかアプ側のトラブルで借りられる機会に恵まれてしまい(?)借りすぎが+5万増枠化)
キャッシング利用5年以上(記憶では多分7年は使ってるとは思うけど手元の記録が通帳のH16.4月引き落とし~現在しか見当たらず)
利息ショッピング12.6%、キャッシング26.16%
返済:キャッシング月2万+利息

今月は支払日間近なのでとりあえず支払いします…
5年ならちょっと残るか7年なら戻りあるかな?

他所スレのアドバイスで司に任意整理頼もうかと思ったけどここ見てたらまずは開示見てみてから自分で何とか
出来そうなものなのかな?と思ったのでチャレンジしてみます。
開放されたい…

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:57:56 ID:oQKmzWb1O
>>849さん
私もTSUTAYAカード持ってて、先日通知が来ました、よろしかったら電話連絡した結果是非教えて下さい!よろしくお願いします。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 16:15:58 ID:Z6OwzHg4O
なんか色々と変わるみたいだぞ


2009.5.26 当行連結子会社(株式会社アプラス)の会社分割による事業持株会社体制への移行および同社の商号変更に関するお知らせ
http://www.shinseibank.com/investors/common/news/pdf/pdf2009/090526aplus_j.pdf

2009/05/26 会社分割による事業持株会社体制への移行および商号変更に関するお知らせ
http://www.aplus.co.jp/ir/pdf/ap20090526_3.pdf

2009/05/26 資本金および資本準備金の減少に関するお知らせ
http://www.aplus.co.jp/ir/pdf/ap20090526_2.pdf

2009/05/26 定款の一部変更に関するお知らせ
http://www.aplus.co.jp/ir/pdf/ap20090526_1.pdf

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:47:41 ID:oY/IiU/PO
アプラスから何か電話連絡くる?
アプラススピリッツ?だっけ?
それ使ってるけど。
何も連絡ないけど・・・
電話きた人いる?
通知きた人どんなこと?
めんどくさいね

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 19:50:48 ID:p1FuD2Qk0
>>853
http://www.aplus.co.jp/notes/attention23.html


855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:11:36 ID:oY/IiU/PO
ありがとう。
見てみたけどいまいちわからない。今百万枠の残40位他社カードの関係もあるのか?わからない…
他社カードは@ローンクレカセゾンのみ。クレカのキャッシングも利用中…
提出等の電話連絡くるのか?通知のみくるのか?電話は困るな…

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:43:02 ID:oY/IiU/PO
携帯からで良く見えないッス。
分かりやすく教えて下さい!すんません。マジ電話来たら今ヤバいッ。皆電話はいまんとこ来てないですか?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:25:53 ID:oY/IiU/PO
教えてくだされ

858 名前:849[] 投稿日:2009/05/26(火) 23:27:06 ID:VKSsLw/Z0
>>通知が来た皆さんへ
私はこの2日間、昼間何回も電話していますが、全く繋がりません!

で>>854さんのリンクを見てきましたが、どうやら通知は全会員へ向けて
順次送られているようですね。

以下のような文章でした(携帯で見えますか?)。

■「収入額を確認できる書類」(コピー)のご提出が必要になります
  貸金業法の最終施行に伴い、次のいずれかに該当する場合には
 「収入額を確認できる書類」(コピー)のご提出が必要になります。
  
   ①当社からの借入残高が50万円超となる場合
   ②他社を含めた総借入残高が100万円超となる場合

※クレジットカード、ローンカードの場合、極度契約額(ご利用可能枠)の
 上限額までお借入れいただけますので、上記①については、「極度契約額(
 ご利用可能枠)とカード以外のお借入残高の合計額が50万円超の場合」が
 該当します。
※貸金業法の最終施行日はまだ決定しておりませんが、2010年6月までに法律が
 施行される予定です。

ということですから、50万未満の利用者においては特に強制的に提出する必要も
ないのかなあ?と考えたりしてますが、念の為明日も電話はチャレンジしてみます。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 23:45:33 ID:p1FuD2Qk0
>>858
それの問い合わせ殺到か27支払いの絡みで忙しいのかもねぇ。
昔はスムーズに繋がったんだけどなぁ。
今はアプ側の人員(回線)が少ないのか問い合わせる輩が多すぎるのか…?

自分もその書類来た、枠50だけど残38…でも天井期間長かったからやっぱ提出せないかんのかなって
思ってたり…まずは858さんの報告待ってます。

さて明日は引き落とし日。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 06:58:13 ID:g0wFiOw/O
ありがとう
結果待ってます。


861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 07:17:56 ID:g0wFiOw/O
100万枠で残40は枠が50以上あるから証明書出さなきゃいけないってコトスカ?




862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 09:33:15 ID:5Q9LQjjk0
履歴請求したんだけどアプラスから送られてくる時普通の郵便(書留など)じゃなくて
本人限定郵便ってやつで来るんですか?
人によって違うのかな。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 21:35:48 ID:g0wFiOw/O
報告よろ。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 04:46:18 ID:rGNQyGNbO
まだ通知来ない自分

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 10:22:07 ID:7FpcQ0ma0
皆さん、すみません
私の電話をする時間帯が悪いのか、まったく繋がりません。

どうなってるんでしょ・・・

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 09:21:35 ID:N8sipe0FO
>>856です
そういえば、自分は去年に通知が来て給与明細2ヶ月分送った。そのときは100枠の残95位。
今は37位だがまた送らなきゃならないのか?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 14:11:15 ID:ILdwJ0R7O
これってキャッシングしてるやつ全員じゃないよね?
アプラスから50万か、他社を含めた残高が100万か、に該当した人だけだよね?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 23:50:36 ID:USIeM47K0
相変わらず電話が繋がらないのでここ2日かけるの忘れてましたが、
なんと!今日はアプラスから「ハガキ」が来ていて、現在の50万の枠中
キャッシング枠を50万に増額(今までは30万だったと思う)しませんか?
という奇妙な案内が届きました。
先日は総量規制の為、収入証明を出せと封書を送ってきたくせに
今度は「増枠勧誘ハガキ」ですか?
どうでもいいけど人をバカにしてる感じですね。
もちろん増枠なんてしませんが・・・。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 05:02:52 ID:cCc1qsnZO
チョット質問!

自分の住んでる賃貸マンション、なぜか審査がアプラスで契約させられたんだがこれどう繋がってるの?滞納したら借りて払えって事かな?


ちなみに借りてしまったんだが…これもし遅れたりしたら追い出されるよね?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 06:00:50 ID:uMfCWEb+O
当然追い出されるし額に「APLUS滞納」って入れ墨彫られるよ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 04:13:19 ID:HIGH1ASY0
ワロタ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 11:34:42 ID:xHklABeB0
額に入れ墨・・・黥布(英布)みたいでカッコイイかも^^

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 16:20:27 ID:HMAiHRyd0
むしのいきぽい会社ですね

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 09:01:47 ID:CnqlXmcXO
開示申請送ったんに まだ来ない(-_-;)

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:48:25 ID:Y8wWO/wMO
過払い金計算したら54万もあった。 
先月完済して解約したんだが…過払い金請求できるのかな?


876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 20:32:36 ID:uq3gMD7eO
>>875

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:55:30 ID:WxkkNayJO
875は出来る

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 16:58:06 ID:Q6NXRw8Z0
アプラスは開示は早かったがその後が遅い。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 12:36:19 ID:MWf4m+UWO
さっき電話あったわ。
総量規制のことで

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:15:49 ID:Tgr4NUJhO
年収確認無視したら枠減るだけ?

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 17:23:29 ID:AfRsVRQcP
>>875
自分で過払い請求が面倒であれば、司法書士事務所へ行きなはれ。
善は急げ。過払い金早期ゲット。健闘を祈る。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 23:55:27 ID:ybxlkn5B0
>>880
今までの支払い状況(延滞等)によっては
枠減額+使用停止(現残高の支払いのみ)
になることもある。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 20:38:56 ID:Hnz/cJgG0
先月末のキャッシングの支払いを先週入金しました。

今週、同じくキャッシングは出来ますでしょうか?
それとも当分使用停止になってしまっているでしょうか?

気になるので教えて下さいませ。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 21:28:32 ID:rTmC9A6MO
>>882
そうなるんだったら、もうアプラスから借りる気ないし好都合だから無視しよう。


885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 23:45:12 ID:ru71LZtc0
>>883
ネットで出金可能かどうかチェックできるから
WEBサービスに登録してみたら?

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 12:23:37 ID:aGiQ1kGBO
結構借りたり返したり(全部一括、5万とか4万)が多かったのですが、過払いは発生しているのでしょうか?
カードは持たない方がいいや…

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 12:26:35 ID:aGiQ1kGBO
>>883
返した日にちから7日(10日かも…)経てばまた返した額+枠内金額利用できるよ。
けどそれは止めた方がいいです。抜け出せなくなりますよ…

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 13:25:11 ID:4e9OokuQ0
残債ありで取引履歴の開示請求したのですが、
その時に「引きなおしですか?」と聞かれ「まぁ・・」と答えてしまったのですが、
大丈夫でしょうか・・
残債ありの場合は目的は濁して請求した方がいいと書いてあったりするのですが、
開示請求だけでは不利な事にはなりませんか?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 18:44:39 ID:5u6kATbU0
>>888
自分も明日開示請求しようと思ってるんですが残債ありなんですよね・・・
信用情報に記載されると嫌なんだけど
過去の情報に残ありで引きなおししてもそのままカード使えて過払いもしてもらい
利率もさげてもらったってあったから自分でやってみようと思ってるんだけど。
その後の報告も教えてください。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 19:32:57 ID:5QaagiZW0
別に「過払いの引き直しをしたい」とか言う必要ない
「取引が長いので自分の取引状況を確認したい」
と言えばいいよ。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 22:21:48 ID:oqgEASgFO
>>879
何て電話来ました?ちなみに可能額おいくらですか?私は100万の残40ですが去年電話あり、提出しました。また電話とかくるんですかね?
めんどくさい

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 22:57:23 ID:4e9OokuQ0
>>889
自分もそうなれば最高だと思って電話してみたんだけど、
利率を下げるのは来年9月?以降しか無理と言われ、
何回か食い下がったら下げて貰えた・・。
もっと早くに電話してたら良かったのかも知れないけど、
電話が繋がらないくらいだし、うまく話は進まなさそうな感触だったよ。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 19:03:19 ID:eXlfK9ZU0
>>892

今日電話しました
つながらないって結構書かれてたんで覚悟してたけど一発で繋がった
一応、引きなおしのことは言わないで開示請求だけしたよ。
とりあえず履歴きてからまた電話する予定
こっちは特に電話では何も言われなかったよ。
開示請求用紙送ります、1週間程度で届くと思いますだって。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:59:52 ID:Nxvj9ycx0
>>893
利率はもう下がってるの?
自分は引き直したとしても残ありだと思うから、
とりあえず下げてもらうのが目的で電話したんだけど・・。
ペナなしで圧縮してくれたらいいんだけど無理そうだしな。
計算書付きだったかとか、また報告お願いします。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 05:19:04 ID:BU+k/FIcO
ここは簡単でした
流れ。。。
開示申請書依頼
ア 『どのような目的で?』
私 『過払い請求にキッパリ!』
ア 『一週間ぐらい。。。』
なぜか三日目に 到着
電話入れる
私 『今日 送りまー ついでに 利息込みの引き直し計算書ください』
ア 『利息は。。。』私 『利息の説明を長々』
ア 『わかりました 送ります エの記述に過払い請求依頼〇〇確認分と書いてちょ』
五日目 引き直し計算書 返金請求書 到着
返金請求書発射
もうすぐ入金♪

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 13:06:05 ID:EaHZ+EUf0
開示請求用紙ってダウンロードすればいいだけじゃない?
印刷して書き込んで郵送したらすぐに履歴送ってきたぞ

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 16:30:20 ID:2IMYgFLeO
>>896
直接送っても引き直し計算書ついてました?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 19:06:53 ID:tR8lS3FA0
計算書なんか業者のものを待つ必要ない。
提訴するにしても自分で引き直したもので充分。
履歴が来たら自分で引き直して過払い請求の書面出すなり
電話で交渉するなりでOK。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 20:02:19 ID:aj+iox+L0
>>894

利率のこと含め、まだ何も言ってません。
とりあえず開示請求のみしました。
月々の請求書は全部はないんだけど、TSUTAYAカードだしメインで使ってるカードでなくて
キャッシングオンリーだったもんで
ネットでキャッシング依頼→銀行の支払日を引き直したら
過払いが10万ほど出てるんで・・・
とりあえずそれが正確なのか履歴で確認してから交渉しようかと。
とにかく信用情報に載せられるのが嫌なんで交渉頑張るつもり。
またそっちも報告してね

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:17:08 ID:J3Ba8Pss0
>>899
報告見てたら信用情報には載らなそうだけど、
他のとこなら「契約見直し」って付くって聞いた事あるしな。
自分は引き直してもまだ過払いは出てないだろうから、今日開示申請書出したけど、
完済・解約してから請求しようかな・・
先に利率の相談したのまずかったかなorz

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 10:58:20 ID:zuXt/2EXO
ここって実際の引き落としは明細に書いてある支払い日の翌日なんですか?

支払い日の朝に残高確認して引き落とされてなかったので
残高不足だったかと不安になってたんですが、
今朝確認してみたらきっちり引き落とされてました。

昼に入金しても間に合うって話も聞きますし、実際はいつ頃引き落とされてるんでしょうか?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 13:56:53 ID:evVbSRppO
>>901
1日に三回引き落とします。
そのタイミングは発表されませんが、なんとなく分かりますよね。

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 15:23:57 ID:Po0jA5zO0
>>849が「通知が来た皆さんへ」って書いてるが、請求書のお知らせ欄みたいなとこに書いてあるのとは別なの?
請求書のほかに封書とか葉書がきたってこと?自分には来てない。
自分のカードは20万が限度だから通知来ても送らなくていいのかな…

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 18:30:58 ID:2LzVZ3s30
計算書付いてなかった…
ホームページや電話で退会手続きして実際どれくらいで解約完了とされるか知ってる人教えて下さい。
退会するので過払い請求します!ってまとめて電話するのはさすがに急ぎすぎですよね?

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:37:35 ID:9u0m+bOb0
んなこたーない

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 00:52:32 ID:9u0m+bOb0
あ、書き込めると思わなかったw規制長かったし。

過払い50万overキタコレ、交渉特になしで満5頂きました。
全く揉めなくて良かったです。
法廷利息では3年前には完済してる状態でその後積み立てしてたような状態だったから
そういう意味合いで満5なのかなーと思いましたが…
とにかく2chとこのスレに感謝です、少額だけどチャリンカー止める事が出来てよかった。
本当に有難う。

>>904
今月の請求(ショッピング残)が無ければ今月で解約じゃないかな?
自分は過払いと解約同時で申し込んだけどショッピング残が0になら無いと
解約手続きは出来ないといわれた。
自分は過払い金から相殺されないようで普通に27日支払いって言われてるから
8月入ってからなのかなって感じ。
過払い金は7/21振込みなんだけどね。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 08:17:34 ID:6S0ss9J+0
>>906
クレカでショッピング残があり、キャッシングのみ残がない状態で
キャッシング部分に過払いが出たということですか?
ショッピング算が残っている状態で過払い請求できるのでしょうか?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 11:28:46 ID:rZWAZuME0
>>907
906です。
ショッピング残があってもキャッシングの方に間違いなく過払いあれば請求できます。
過払い金でショッピング残を相殺出来るのかと聞いたら出来るとも言われたので可能だと思われます。
ただ、過払い金を充ててもショッピング残がまだ残る場合の対応等については分かりません。
細かな部分は人それぞれ違うかと思うのでまずは過払い出たとアプラスにTELして、ショッピング残の事含め
相談してみてはどうかなと思います。
コーリングセンターの人は普通の対応ですので怖がらなくても大丈夫ですよ。
私も最初心臓バクバクで電話もしどろもどろだったけど明るい女性のテキパキ対応にビックリ&最後はこんなものかと安心したので。

ちなみに私はキャッシング約定残約40万ありでの請求です。
法定利息内(引き直し計算)では3年前に既に完済している状態で、過払い50万over(満5)になったって意味です。
利息29.16%の取引9年越えの天井だったので。
ショッピング残は1括払いの1万ちょいのみです。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 12:50:53 ID:egnYhcOI0
>>900

やっと今日開示請求したの届いたんだけど・・・
もちろん、電話でも言わなかったし請求書にも何もかかなかったから引きなおし計算書などは
ついてなかった。

ただ開示報告書の中に当社ご利用の件数が2件になってて
は???と思ってみたら商品名のところに”スピリッツベストR”って
かいてあるんだけど契約した覚えがまったくなし。
もちろん利用残高は0なんだけど完済平成19年4月10日ってなってる。
完済もくそも知らない、、、
こーゆーこと書いてた人います?

あと、このカードでショッピングしたことないんで通帳の履歴で
全部借入→返済がわかってるから届いたものと照らし合わせてみたら
一番最初の弁済額が違う・・・引き落としでは22160円なのに15671円になってる。
聞いてみないとわからんよなぁ。
さぁ、電話してみるか。また報告します。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 17:44:23 ID:YLdpcCev0
>>906
ちなみに最初の電話交渉から過払い金振込までどの位ですか?
こっちから計算書&請求書送らずに
向こうからの和解書&同意書を送り返す形ですよね?

>>909
自分も計算書ついてなくて名古屋式で引き直したんだけど、残まだ10万・・
臨時返済して債務ゼロと交渉するか悩んでる

って、自分はショッピングもしてたカードだから引き落とし額では判断出来なくて、
いつの引き落とし分からキャッシングが含まれてるのかも判らない状態だから、
取引履歴が合ってるのかどうかもわからない・・
その弁済額の違いの理由が胡散臭かったりしたら、また報告してください!


911 名前:906[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 22:51:35 ID:rZWAZuME0
>>910
5/27履歴請求
→6/6アプラスから履歴到着、引き直し計算~過払い発生確認
→6/10電凸交渉
→6/15こちらから引き直し計算書発送
→6/25アプラスから開示報告書(元利計算書・返金請求書・解約諸届け)書類到着
サインして同日アプラスへ返送
6/29支払い日、気になった事があり2度目電凸

→7/21返金予定

という感じ。
他所の会社から比べると早い方じゃないでしょうか。
遠方住みなので書類の郵送期間で微妙に日数を要してる部分もあるかと。


912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:32:48 ID:YLdpcCev0
>>911
分かり易くありがとうございます!
もう1つだけ教えて下さい…。
信用情報についても全く揉めず何も記載なしでと??

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 08:24:32 ID:+blIra5V0
>>911

909です。私も912同様 信用情報についてお伺いしたいなー。
色々調べたら、アプラスは信用情報について記載しない・・・と聞いたので
期待してるし、そのように交渉するつもり。

早く電話で交渉したいと考えてるんですが、月~金の17:15までしか
ダメってのが・・・orz
仕事でまだ帰ってねーし、電話できねーよってかんじ。
来週明けに時間とれそうなんで電話する予定だからまた随時報告します。

>>910
残あるなら臨時返済して(できるなら)債務ゼロで交渉したほうがいいのでは?
じゃないと、任意整理になっちゃいそう。

914 名前:911[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:03:16 ID:K0g5njyt0
>>912
信用情報については1度目で聞き忘れてて2度目のTELで聞いてみましたが「契約見直し」はつくと言われました。
その時は不慣れなオペレーターさんだったのか何回も待たされては用件伝えられていたので多分上司なりに聞いての答え
で間違いはないのだろうとは思いますけど。

過去ログではアプラスは付けないと言ってる人もいましたがこの辺は人ないし交渉次第によるのか良く分かりません。
支払い滞りない客だったならその辺突っ込んで交渉できるのかな?
私自身は約定残ありの過払い請求だとどこの会社でもつけるようなのでしょうがないかなと思ってたし
現実問題支払いがしんどくなってきてたのでこの現状が打破できればもういいかと思ってたんで…

私みたいに苦しくなければ今の残債繰上げ返済して解約してから請求するのが無難じゃないですかね。
元会員の情報はいじれないので何もつけないようですよ。
それと過払い請求が流行中?の今、契約見直しをネガティブ情報と取るかは他所次第ですよね…

一応私も8~9月に信用情報機関の開示考えています。


915 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 09:45:17 ID:KmhMoOCs0
現在キャッシングにて37万程借り入れています。
37万が限度額で、この状況にて10年若しくはそれ以上経過してます。
これを一括にて返済しようと思っていますが
過払いについて詳しくないので教えていただけますでしょうか?

まず一括返済をする時点で電話にてその主旨を伝えると同時に
私は過払いになってませんでしょうか?と尋ねて良いものでしょうか?
また過払い請求するしないに関わらず今回一括返済と同時にカードを
解約する予定です。
また過払い請求をした事により信用情報に記載された場合、他社からも
借り入れがあると他社から何か連絡があったりしますか?

わかる方宜しくお願い致します。

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 16:59:27 ID:RbLUXeh80
>>915
とりあえずここで勉強してきなよ…
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 18:00:26 ID:3dVxJIKv0
開示申請書にショッピング分もって書くべきだったなー…失敗した
しかし全取引って言ったのになんでキャッシング分だけなのか…

>>914
ありがとうございます!
やはり「契約見直し」が付くんですね。。
全く何の記載もなしって人もいれば、解約後は情報いじれないから別として、
完済してるのに契約見直しが付いたりもするケースもあるとか・・・
この辺難しいですよね。
あと、計算書は送らなくても済むと思ってたのでちょっと焦りつつ。

>>913
とりあえず臨時返済して即電話してみます。
常に弱者立場で電話してたから強気の交渉が出来る自信はないですが…


918 名前:名無しさん@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 08:16:58 ID:XO6DRryl0
>>914

契約見直しですかー。。。でも過払いがでてる時点で債務不存在なんだけどなー。
遅延無いし、強気で突っ込んでみる予定。

>>917
返したら、別にびくびくすることないよ!
頑張れ!また報告まってるよ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:21:47 ID:Bs6E0QJd0
>>914の方、もうひとつ教えてください。
1回目の電話の後、金額などについての最終交渉は、
あとから届いた書類にある金額で合意なら送り返す・・ような手順で、
直接電話で交渉は初めの1回だけでしょうか?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 19:50:02 ID:4HY1gj8k0
>>919
そうです。
2回目は個人的疑問(ショッピング支払いや信用情報の件)でTELしたので交渉は1回目だけです。
頑張って下さい。

921 名前:918[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 21:18:40 ID:XO6DRryl0
今日、なんとか17時までに帰ってこれたから電話して交渉しました。
まずはまったく心当たりのない「スピリッツベストR」について聞いたなんだけど
なんだかよくわからん返答だった、、、とにかくそれは契約となってるなら
解約してくれと伝えた。

で、過払いについて交渉開始。
私 到着したものを引き直したら過払いがでてるので請求したいんだけど・・
ア では、引きなおした計算書を当社まで送ってください
私 そちらも送ってください
ア お客様より送っていただいたものと当社で引きなおした分に相違なければ
  和解書を発送しますので、そちらにサインをして返送ください。
私 私はこのままカードを使い続けたいし解約する気はない。
  それに過払いが発生してる時点で債務不存在なので債務整理でもない。
  だから信用情報に記載などありませんよね?
ア もちろん、カードもそのまま使い続けていただいて結構ですし
  お客様の不利益になる信用情報の記載など一切ありませんのでご安心ください
私 わかりました。では、明日にでも引きなおし計算書を送ります。

・・・・と、上記のような会話でした。
センターの話ではこっちから計算書送る→1週間程度でアプラスから和解書発送
って流れだと言われた。
利息のことは聞くの忘れたので、今回以降下げてもらえるのか次回聞くつもり。

914さんのお話で契約見直しつくって聞いてたからビビってたんだけど大丈夫そう。
まぁ、とにかくアプから和解書が届いたら再度電話してみるつもり。
また報告します

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 22:44:02 ID:Bs6E0QJd0
>>920
ありがとうございます!
お蔭で流れがほぼ分かったので、落ち着いて出来そうです。

>>921
いい感じの方向で話がまとまったみたいで良かったですね。
しかし担当者によって違うのか、電話する場所によって変わるのか・・・
やっと臨時返済出来そうなんで、自分も続いてまた報告します!

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 05:36:28 ID:q3ZmoUVgO
>>921
オレも去年7月解約せずに残あり請求して継続利用してる。
今年の4月末に自分の信用情報開示してみたけどAPLUSは信用情報に何も付けてなかったよ。


924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:12:04 ID:hls2KMuN0
そうなんだー…交渉次第というか交渉する価値はあるって事なんだね。
皆さん乙です。

私もアプラスとの交渉では続けて利率も18%にお下げしますし、引き続きカードもお使い頂けますとは
言われてたんだけど借金癖取り除きたかったし年会費かかるのかーと思って解約申し出たんだけどさ…
低属性だしS5~10/C0位で持たせてもらってた方が良かったかなw

925 名前:921[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:43:46 ID:a3pnyoj+0
>>923

おお!そうですか。安心したー。一応、口頭で言われても不安だったんで
実際に大丈夫だったということが聞けてうれしい。

今日計算書送りました。その後も報告します。

>>922

臨時返済できそうなの?頑張って!
センターの人は慣れた口調だったし、大丈夫だよ
また報告まってる

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 17:03:36 ID:L7pC5r+QO
返金 八十二万円ありがとうございました。
アプラスが一番対応いいんじゃないかなー
他はゴネるし引き伸ばすし

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:36:48 ID:Mat/17EaO
アプラスってコンビニATMじゃ返済できないの?
今日2万キャッシングして即返済しようとしたができなかった。
三菱東京UFJの支店じゃないとダメなの?


928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:46:18 ID:lljMeCLh0
>>927
ローソンのLoppi使える
あとセブン銀行(三菱東京UFJ提携)


929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 20:49:11 ID:lljMeCLh0
あとファミマのFamiポート、AM/PMの@bank(一部利用不可)
こういう時はアプラスのHPでも見ましょうやw
Loppiは自分も返済で使った事あるから大丈夫かと。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:54:31 ID:Mat/17EaO
おかしいなぁ…セブン銀行使って入金を押したんだが返済できなかったよ。
お取り扱いできませんって金が返ってきてしまったんだが…

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 21:05:35 ID:lljMeCLh0
分からんけど今日借りて今日返すって云うのが問題あるのかも?
時間あるならLoppiとか試せるとこに行ってごらんよ。


932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 21:49:29 ID:Mat/17EaO
ありがとう試してみます!

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 11:12:39 ID:mwe/a3PGO
キャッシングのリボ払いと一括返済ってどっちがどうメリットがあるんですか?

ランキング参加中です m(_ _)m

最近のプロミス過払い請求個人対応

 >> プロミス@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 13日 (月) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
★★最近のプロミス過払い請求個人対応★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1235140468/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:34:28 ID:+9KSvDMH0
最近の過払い個人対応状況について語るスレです。
では、どぞ。
↓   ↓   ↓

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 23:42:38 ID:XcNI3UuuO
ヴァリシアン

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 02:05:17 ID:6lWpzgnwO
結局、時間稼ぎされているだけで、満額は無理。やっぱり提訴という流れなんだろうな。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sagge] 投稿日:2009/02/21(土) 18:07:51 ID:s5TDH1qj0
良スレ期待age

俺は50天井で引き直し後残25万くらいあるから、ボーナスまで待って0和解狙い。

完済済みじゃない方は、その作戦の方がいいんじゃないかな。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 20:10:23 ID:HyzYrIPa0
やべぇ~満額こねぇ~~!!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/21(土) 22:27:32 ID:+7hAyzvr0
過払いが発生して年数経ってる残債有りの方はまた違うんでしょうけど、
完済しての過払い請求よりも残債有りでの小額過払い請求する方が
訴訟することなく電話で0和解にしやすいことを考えると、
金銭的にも手間的にも楽チンですよね?
信用情報への記載内容は、今後サラから完全に手を引くことを考えれば
「契約見直し+完済」でも全然okだし。


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 00:12:10 ID:SqjZg3qR0
>>6

その「契約見直+完済」がネックな人が沢山いるんだよ。
今後の生活においてさ・・・

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/22(日) 00:38:09 ID:p3e/YPDO0
>>7
ということで個人間の過払い経験者で
貸し借りやればいいと思うんだけど。
返せるあてはきちんとあるんだからさ。


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/22(日) 00:54:46 ID:SqjZg3qR0
>>8
ということだが
意味解らん。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 03:00:13 ID:tQ3ME0IrO
ということで、一件落着

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 02:04:34 ID:jMB8CmxY0
>>7
そんなこと言ってたら乗り遅れる可能性も無きにしもあらず。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:11:45 ID:cK3DSkhA0
気になるのでageときます。
プロミス対応語りましょう。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:34:21 ID:69h4Vs9m0
ということでプロミススレでやれと。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:37:28 ID:cK3DSkhA0
こちらは個人対応についてですよね・・・?
自分は満額で和解したもので気になってageてしまいました。

                                
                               以上です。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:39:47 ID:69h4Vs9m0
失礼しました。
オメです。
個人対応始めたみたいだけど、8割和解を
打診してくることがおおいみたいですね。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:45:15 ID:cK3DSkhA0
>>15

いえいえこちらこそ
まぁ、担当者にもよるのでしょうね。
稟議がどうたら・・こうたらでw
「では、判決もらい、徹底して争います」と言って・・・
有名な司の言葉を引用させてもらいましたw


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 23:51:57 ID:69h4Vs9m0
大変参考になりました。
プロミス、自分もこれからやる予定なんだけど、
プロミスは銀行がバックにいるから後回し。
で、プロミスの今の対応を見物してますw
三井住友のおかげで金利もきっちり取ろうという
人が増えるんじゃないかと思ってます。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 00:00:51 ID:TtuFR/pf0
でもこの過払いバブルで、いくら大手でも対応に四苦八苦状態なのは事実ですよ
早いもの勝ちなのは、否めません。
どこかの業者みたいに破綻・・・なんてことも・・・。
だから、ここは皆で情報を共有し、有りもしない債務に立ち向かいましょう!!
私達が、返済に困った時に業者は待ってくれましたか??
さぁ!!立ち上がろう!!

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 14:53:10 ID:k7uzPxM/O
1月請求書発射して2月に計算書送るってんでウェイトしてたら電話きた
50%で和解してくれだって
もちろん来週にソッコーで訴訟

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 10:28:04 ID:nYvTm3960
なるほど

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 19:47:44 ID:uy9b7sO0O
10年の付き合いで50万あります。いくら戻りますでしょーか?個人でも話しできるんですか?ドシロウトの為、ご容赦下さい。よろしくお願い致します

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 21:08:53 ID:eYDCLjoK0
>>21
話は聞くでしょう。
でも間違いなく5割提示だから、即訴訟のほうが良い!

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:04:24 ID:y8Saszsb0
私も悩んだ末
弁護士さんに依頼しました。
4件、天井張り付きで
プロミス50万 1995年契約
アイク100万 1998年契約
アイフル200万 1996年契約
三洋信販 50万 1998年契約です

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 23:19:06 ID:eYDCLjoK0
>>23

っで??何??

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:20:39 ID:y8Saszsb0
過払い請求です。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 23:52:36 ID:4mEN1hZrO
>>23
解約済み?自分は1999年契約だけど54万返ってくるよ。
しかも訴訟前和解。
ハイエナに依頼して10万8000円盗られるなら利息あきらめたほうがマシだからね
過払いは自分で解決しなよ!ハイエナには金やっちゃだめ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 00:15:37 ID:AxsP5K8E0
解約済ではありません。
現在進行形の残高です。
ほぼ、10年以上、増枠なしで
天井まで借りぱなしです。
延滞はしたことなく
毎月13万位返済して
借り入れを繰り返しています。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 00:22:11 ID:AxsP5K8E0
23.25.27です。
日付変わってID変わってしましました。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 19:15:24 ID:1qnorLyvO
>>26 残ありでその金額戻ってくるんですか?その後、あなたの信用情報はどうなるんでしょうか?自分もほぼ同じ状況だと思い気になりました。まだ何も手続きしてませんが悩んでます

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 19:36:03 ID:1qnorLyvO
29ですが、プロミスに連絡して素直に 過払い請求をしたいのですが?と言えばいいですか?どなたか知恵をかしていただけないでしょうか?

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 21:30:02 ID:WM2PoHnr0
本日、めでたく過払い元金満で和解。
2月頭に請求書発行。1週間後にプロミスから連絡有り。
2月末頃にプロで計算して連絡差し上げますとのことで待機。
2/26こっちの請求額に対し5割での和解交渉有り。過払い元金満額で
払込期日3月一杯なら和解する案を提示。再検討、一週間以内に連絡
とのことで待機。

本日、3/27払込で和解してくださいとの連絡を受け承諾。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 23:31:13 ID:+Q5/TzWX0
>>30
初心者未満スレとwikiくらいは読み通せ(基本を理解する)
それからプロミス過払いの本スレ行って、まずは1から嫁(最近の動向をつかむ)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1236096469/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233847179/
健闘を祈る。どんなに切羽詰っていても、飛びつかずに真剣に丁寧に。
そうすれば人生変わるかも。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 01:44:25 ID:ZVMiUz8OO
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 15:42:05 ID:zpfn9GAK0
プロミスの窓口で、契約時から今までの取引情報の開示を求めたら、翌日手元に。
それから引き直し計算をしたら過払いに(名古屋式計算書)

近所のプロミス君に、過払い請求を個人的に行いたい旨を話したら、本社から電話あり。
即日、個人携帯に計算書と、請求書を送って欲しい旨の電話有り。

かなり前向きな感じがしたけど、経験者の方、アドバイスお願いします。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 19:19:20 ID:tuSanEDm0
>>34
結局、個人請求も本スレで話が出てるから本スレへ誘導
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233847179/
むこうのレス1から読めばある程度の傾向はわかると思う

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:06:40 ID:PUawbdEhO
やっぱ計算書はおくらないとだめですか?電話で交渉は無理ですか?計算はだしましたけど。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 17:59:25 ID:q8ekdNjxO
>>36
計算書と請求書を送ればプロミスから連絡あるでしょうに。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 22:18:42 ID:ovMWhfPCO
支店に決済権は何もないらしい。本社へ請求書送付後、お客様サポートへ連絡するのが早期解決の近道。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 22:31:41 ID:5rOuUsx20
>>38

早期解決とは??

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 22:33:08 ID:oe6VtqQa0
待っても計算書なんて送ってこないよ。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 22:43:00 ID:5rOuUsx20
個人対応はしてくれるの??

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 22:56:19 ID:vCzbbbfA0
>>41
その「個人対応」ってのしませんって業者いるけど、本当に意味がわからんよね
司法書士や弁護士に頼もうが近所のババァに頼もうが、タダの代理人であって
本人以上の権限ないしね。彼らは何らかの勘違いしてるんかな。
そういえば、もう潰れたウンコ皿は弁護人って言ってたわw
アホかって。そりゃそっちは弁護人が必要な悪事を働いてるのかもしれんけどw

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:08:19 ID:5rOuUsx20
何か理不尽だよな・・・
こっちが支払いを遅れると「金返せゴラァ~!!」って言ってくるくせに
立場が逆転したら、「あのぉ~5割でお願いしますぅ~」って何だコリャ??
正しく『悪意の受益者』だな!!
訴訟無しで返せば余計な出費も無く丸く収まるのに何故??に払わんのよ??
簡単な事だとわしは思うのだが・・・
何だ??このジレンマは?


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:15:01 ID:JnlDalXzO
>>34
そこまではすんなり行けるんだが…司使っても払ってくれないようです。1000以下カットだが…裁判やるみたいです。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:44:29 ID:DE4HwVWk0
>>43
その思いをうまく交渉や訴訟で使えばいいんじゃ
ないかな。
悪意の5パーや、元本を半額も値切ってくるとは
最高裁(国)の考え方を否定するんですね?
法令順守の精神どころか、道徳的観念からも
さもしくないですか、と。

銀行が後ろについて、交渉方法を細かく規定
してる感がある。
悪意は認めたくない、和解にしたい。
銀行や、また、プロでさえ1部上場企業。
株主に対する説明対策としても考えがあるんだろう。
だからこそ、訴訟以外でも個人との対応をはじめ、
うまく丸め込もうとしている。
誰かが、銀行本体を相手どって訴訟する可能性もあるし。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 23:58:39 ID:5rOuUsx20


この国は法治国家として
俺達、何か間違ってるの??
理不尽だ


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 00:29:35 ID:00TYn9PqO
プロミスの利率を教えてください。平成9年7月から平成12年の利率を知りたいんです。教えてください

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 20:04:55 ID:ib/bl+2Y0
>>47
なんで?過払い請求ならそんなもん知る必要ないのでは?
必要あるのはいつ、いくら貸し借りしたかだけ。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 20:22:53 ID:h+COn0eVO
質問なんですけどアコムに10年29%で50万借りて2年前に解約。その1年後に18%なって又契約して借りてるんですけど…そういう場合過払い請求ってできるんでしょうか?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 16:51:53 ID:rbnxL2LJ0
2月初旬に過払い請求送付、ようやく先週電話が来て、
「こちらから提示する金額がまだ何も決まっておらず今月一杯かかります。
・・恐らく元金の50%でお願いする事となります。」と言われた。
「1ヶ月以上経ってもまだそんな対応なら来週提訴します。」
と言ったら、
「来週またお電話します。」
って。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 21:36:56 ID:VRrJbxbn0
>>50
その後、是非書き込んでください。
参考にさせていただきます。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 10:36:18 ID:4VaLjWIrO
プロミスなめすぎや。請求書発射後、4日後電話有り。和解額提示は3週間後になりますだってよ。即提訴します。満5+5+訴費、きっちりいただきます。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 10:40:05 ID:WFbdNn/T0
>和解額提示は3週間後
早いですよw

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 10:54:27 ID:CSENzjor0
>>26
ハイエナそのものだ。もしくわ「漁夫の利」
1.22からこっちCMも増えたな。
カス弁カス司は逝ってヨシ。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 11:15:47 ID:4VaLjWIrO
>>53
>>52です。遅いよ。アコムと同じ日に請求書発射して、プロミスは3週間後に和解額提示、アコムは3週間後に和解額入金だよ。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 12:08:58 ID:WFbdNn/T0
プロミスとしては早いってこと。
俺なんか2ヶ月とか言われたよw

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 14:37:22 ID:nERHYUAF0
請求書出したけど、もう個人交渉はやめて訴えようかな
4月から有人店舗も大幅削減予定と、他板の社員スレで言ってたが。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 14:56:45 ID:jv+SrmQm0
とうとうプロミスも危険水域になったのか??マジで??
やばっ!!早くしなきゃ!!

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 15:07:04 ID:Kk09RxiG0
ひょっとして銀行系から見捨てられるってこと?
計算してみて、再生でいろいろ捨てたほうが仕切り直しやすいと判断したのかな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 02:20:06 ID:QU/+RgbOO
1月末に請求書発射したのに電話すらねーやwww
元金のみで許してやろうと思ったのにな。
満5+5いただきます。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 16:04:30 ID:qpCx41cg0
>>60
それ、遅すぎ・・・
計算に間違いねえ?
計算書で間違い有ったら提訴までほっとかれるぞ。
配達記録で送ってるならTELで確認するがヨロシ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 16:46:38 ID:DXifvo9/0
>>61
って言うことは電話きた人は引き直し計算書に間違いが
無かったことでおk??

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 17:11:21 ID:hdHFp04E0
俺の場合は
2月末に請求書を支店に送る
8日後にTELあり、3月末までには連絡しますとの事。
その12日後に5割でなんとか…とTELがあつた。
その時の話では計算書に違いは無いとの事。
ちなみに0%計算で名古屋式で送った。


64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 22:59:38 ID:LTLzkYjb0
おれは過払い計算と内容証明付きの請求書は代行に頼んだよ。すぐにプロから
電話があり三月中にプロ側の計算書を送りますと言われ、先日計算書を送れなく
なりましたと電話があり、即和解交渉開始。
こちらからの計算に間違いは無いですよねと聞くと否定しなかったw
数字に弱い人は代行してもらったほうがいいよ。
書面も法律事務所が作成したものとプロにもわかり対応が早いのかとも思う。


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 23:39:09 ID:TiDTo8tg0
>>60
普通なら請求書発射から7日以内に連絡あるよ。
提訴の前に請求書と計算書の控えを見直した方がいいよ。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 13:45:53 ID:ysSaZ3IS0
やっぱり契約支店へ直接持って行った方が話が早かったです。
引き直し後、残在り。残一括返済後、解約が約2週間で終わりました。
過払いが有る場合は時間がかかりそうですが、窓口でもこの手の処理には
慣れているようでした。
最初は、弁護士なり司法書士なり代理人としか対応しないと言っていましたが、
「代理人と交渉するのに、本人とはダメとは、これ如何に?」と質問したら、
答えに困って対応してくれました。

所詮サラ金なんだから、大した会社ではない位で強気で行った方がいいですね。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 13:53:30 ID:ysSaZ3IS0
やはり契約支店の窓口に直接行った方が早いみたいです。
残あり、残一括返済後+解約が2週間で終わりそうです。
事故情報もつかないとの確約もいただきました。
過払い金がある場合は、もう少し時間がかかるらしいですが、
この手の処理には慣れているようでしたよ。
最初は、「弁護士、司法書士でないと対応できない」と言われましたが、
「代理人と交渉するのに、本人とはできないとは、これ如何に?」と
質問したら、答えに困って対応してくれました。(当り前の話ですがw)

所詮サラ金ですから、そんなに大した会社ではないですよ。
いろんな意味で窓口の方が融通がききました

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 14:14:41 ID:NnAikav10
つり?
残債ありは、当然利息は発生せず、
訴訟前に悪意の受益者を認める結果にもならないから少額ならば対応は早い。
消滅する債務の金額を書かなければ参考にはなりませんよ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 14:22:48 ID:aBZgHQPa0
>>66・67
プロに係らず、残ありの場合は、
社内決裁の経緯のどこかで契約した支店がかならず絡むみたい。
まず支店に交渉するのはアリでしょうね
支店にもある程度の決済枠はあるだろうから、店によっては
本社通すより早く解決できる場合もあるかもしれないし。(あくまで推測ですよ)

但し過払い額が大きかったり、契約時の支店が統廃合されて無い場合など
タライ回しで時間稼ぎされる場合も大いにあるので(経験あり)。
特にプロミスは最近対応のブレが激しいようなので、
ケースバイケースだと思っていたほうがいいと思います。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:26:21 ID:v0Ts5mBg0
>>68
66,67です。2度投稿すいません
150天井張り付き、20残の130減額でした。
名古屋式で初日含まずの金額で、こちらの数字でいけました。
どうやらプロミス側の引き直し計算の方が名古屋式よりも
高い数字が出るようですよw(こちらに有利な数字)

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 15:07:58 ID:0e+7zJ7f0
たぶんどちらかが、数値か貸借間違えて計算してるよw
貸借間違えたら、間違えた金額の倍差が出るから。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 16:08:17 ID:vmWdoaZiO
いま請求書作ってるんですが自分の名前の後に印鑑押したほうがいいのでしょうか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 16:15:53 ID:0e+7zJ7f0
押さなくいい。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 18:46:01 ID:f9Ix7W+YO
個人対応のレベルも他社以下だな。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 23:41:56 ID:4zHfSTAX0
50です。
先週電話があったけど、仕事で出られなくて、今日やっとプロミスに電話した。
・要求金額の5割でしか和解案が出せません。稟議が通りません
・それでは歩み寄りという事でそちら様の要求金額とこちらの和解5割の真ん中の
8割でどうでしょうか。これでないとどうしても稟議が通りません。

・元金の9割ですか・・今週中に稟議を上げて、返事を致しますと言われた。
雰囲気的に和解しそうな気がする。端数切捨て等あるかも。
すごい「稟議」を連呼された・・。

結果がどうなるか分からないけど対応は、前回出てきた人と違って、
今回のほうが良かった。人に寄るっぽい。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 23:45:58 ID:kGKLg9VS0
稟議言われても困るよな
家族で稟議して借金返済したわけじゃないんだし

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 23:49:09 ID:uszDRlpWO

馬鹿発見!Σ( ̄□ ̄;

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 00:08:10 ID:E+9nRbQb0
やっぱりプロミスを含め何か勘違いをしてるよね
「稟議が道らない」そんなの知るかっ!!それはそっちの勝手な言い分・・・
債務者だった頃こっちが返済遅れた時に「返済の稟議が下りない」って言ったら
何ヶ月も待って減額してくれたか??
何で未だに上から目線なんだよ!!

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:43:22 ID:+zJUP9A40
>>78
それで怒鳴ってたら、糞皿と同じだからね。
冷静にね。糞皿とは違うからね。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/26(木) 16:57:04 ID:2NgJQZ0bO
>>75
完済組?
残ありなら6割が限界ですって言ってくると思うよ
プロミスも譲らない姿勢

早めに提訴した方がいいよ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 00:39:55 ID:dGZshMgd0
元金120万。
利息14万を放棄、元金の9割で提訴前和解。最初の提案は3割からスタートw
チワワのように交渉中悪意云々に異常に拘ったり、和解の話が付いた後の連絡は
ワンギリでこちらから電話させられたりという事はなかった。


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 00:48:17 ID:dGZshMgd0
ちなみに残ありなので「契約の見直し」にあたるらしい。

ま、今後皿から借りる気はないが。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 09:50:47 ID:/9+0NBRi0
なるほど

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 10:23:27 ID:k3u4pvsg0
稟議
http://ameblo.jp/myblog75/

ネタにしようと内容見てワロタ。吉祥寺の…犬

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 13:28:32 ID:FlS51RG10
プゲラ

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 14:52:54 ID:h2oUtefn0
ッチョ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 17:07:09 ID:BddzJFPV0
クレカ分と合わせての契約で
2件分合わせて+1万になったので、債務フ存在確認で
まずは電話。

おそらく請求書発射になるだろうけど、
やっと、終わった感がある。
長かった。

カード分のが過払いになっていないので
そこが面倒になるかもしれんが。

電話で0和解できたら、報告する。


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 14:02:00 ID:hEX1p/LlO
あんた一万でも請求せなあかんわ
まっ俺は5000だがなにか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 15:51:35 ID:w8Nck+uN0
20万げっと。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 18:04:37 ID:iM/d6Gzq0
満5で約120万を請求し9割近くで提訴前和解。
プロの和解書に過払い金の利息返還の義務があることを認める
文言があった。
和解書返送用封筒もチワワは客負担だったがプロは受取人払い
になっている。
チワワ最悪w



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 22:32:44 ID:WKdVwTu80
>>90
その文言が知りたいです。
どうみても最近の傾向と違う、和解書自体使い分けてるのかな、この会社?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 23:13:33 ID:iM/d6Gzq0
>>91
「算出した過払い金○○円、ならびに過払い金に対する完済に至るまでの
年率5.000%の割合による利息金の返還義務のあることを認める」

こんな文言です。
別にプロを褒める気はないけど返済日を勘違いして一日遅れた途端に電話
をかけてきたチワワ。ダイレクトメールしょっちゅう送りつけ電話で不動産ロー
ンを勧めたチワワ。
プロはそんな事ほとんど無かった。
過払い金返還の交渉でも時間がかかるけどチワワより歩み寄りの姿勢があ
ったと思う。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/03(金) 01:44:09 ID:FRFfhN7GO
ありがとう
うーん、プロミスの姿勢がわからなくなってきた。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 10:49:31 ID:wc/skX0y0
150天井張りつき、残50あり。残一括返還後に解約の交渉を
窓口で直接行いました。
約一か月で終わりそうです。
その際、「債権放棄内容確認書(こちらが確認したという文書)」をプロ側に
送り、プロ側からは「極度借入基本契約書」の現物が送られてきました。
プロ側からは「和解書というものは送っていない。「極度借入基本契約書」が
当方との契約書になるので、それの返還で解約ということになる。」との返答でした。
和解書はあくまで過払金が発生する事案で必要であり、残ありの場合は、これにて
終了と判断してよろしいのでしょうか?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 22:58:54 ID:5rvJPIlO0
プロミスは社名がプロミスなのに約束を守りません。
何でですか??

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 11:27:10 ID:RNEpiy8cO
約束は破るためにあるから

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 15:00:06 ID:LG2CCdU80
>>87
全く同じことやって「個人とは交渉しません」だった
過払い金初心者スレ76社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1237446660/558-559n

>>95-96
誰うま

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 22:18:19 ID:2vk6MkGJ0
本スレにもカキしたがマルチでスマ訴
プロが明日に
電話指定してきたけど
プロは150に対して和解案は何割かな?
5割??

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:01:01 ID:ahBa0P5y0
>>98
一般的には過払い金利0%で算出した5割提示なんじゃね?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 23:28:52 ID:2vk6MkGJ0
>>99
サンク
じゃぁ半分かぁ提訴だな
プロミス面倒くせぇ~~!!

最近電話和解した奴の情報キボン!!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:51:53 ID:O4JCjDiN0
>>98

前にも書いたけどおれは電話交渉で満5の9割弱で和解したよ。
和解したとたんに電話ワンギリでこちらからかけさせたり、和解書の切手代も
こちらに払わせるチワワよりははるかに対応は良かった。

満額にこだわるにしても譲歩するにしても、がんばれ!


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 23:55:41 ID:ty5yFguh0
ここは取引履歴改竄してくるぞ!!悪質!要注意!
取引履歴取得するときに電話で「取引明細書を全て保管しています」と
嘘でもいいいから言っておくこと!

プロミスとの債務整理 の特徴
プロミスは、サラ金大手の中では、比較的利息が安い。そのため、利息制限
法に引き直した場合でも、残債務があまり減らない。10年くらい取引期間
があっても、なお借金が残っていることがある。プロミスは、法律家に対す
る表面的な言葉づかいなどは、ましな方だが、意外と取引履歴を改ざんした
り、途中からの取引履歴しか開示しない、というセコイことをすることがあ
る。したがって、プロミスとの取引が、かなり長い場合には、債務者本人に
、しっかりと聞き取りをして初回の取引開始時点の情報を確認しておく必要
がある。そうでないと、コロッとだまされたりする。








103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 17:14:25 ID:bbgbs3r+O
先月25日に請求書送ったんですがまだ連絡ありません。
請求書送ってからどれくらいで連絡くるものなんでしょうか?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 17:34:01 ID:7Z5E1i1u0
>>103
向こうから連絡してくると思ってる?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 17:40:48 ID:bbgbs3r+O
>>104
以前に過払いの件で電話したときにとりあえず請求書送ってください。こちらから連絡します。
これを真に受け10日待ってます。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 22:23:19 ID:t3bThfYK0
プロの法務部って交渉する人間は平??
そして決済出す人間って何クラスな人??
電話で交渉中プロが会話中「少し保留させていただきます」とその間保留音が・・・
1分もたたず「ではその金額で云々・・・で」と本当に稟議掛けてるの??
本当は担当者が独断(金額による?)で決済してるんじゃないのかな??

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 23:09:20 ID:ZRsUK+eu0
>>106

それはない。
例えばその債務者の過払い元本が40万で利息込み50万の場合
35万くらいで交渉がスタートする。

早期解決を債務者が望んでいるなら、払っても元本+5万くらい。

ある程度上から支持を出されて交渉しているんだよ。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 14:29:44 ID:+wiH7Hj40
良スレ期待age

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:36:10 ID:gcdIwtz20
ネオラインキャピタルに債権譲渡した旨の手紙が届いた人いる?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:44:06 ID:gcdIwtz20
気になってIRみたらプレスされてた。
半額で売却って・・・おれは不良債権かよ!!

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:54:26 ID:gcdIwtz20
ネオラインキャピタル株式会社(以下、当社)は、平成21年3 月24日開催の
取締役会において、プロミス株式会社(以下、プロミス)の100% 子会社で
ある株式会社タンポート( 以下、タンポート)とサンライフ株式会社(以下、
サンライフ)の全株式、およびプロミス100 % 子会社の株式会社パル
ライフ(以下、パルライフ)が保有する非連結子会社の株式会社セシールクレジッ
トサービス( パルライフが発行済み株式の66.5%を保有。以下、セシールク
レジット)の保有全株式に加え、プロミスの営業貸付金債権の一部を当社が
譲り受けることを決議いたしました。尚、上記の譲り受け債権に係る利息返還
請求については基本的にネオラインキャピタルが対応する事としており、それら
を踏まえた売却価格となっています。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 23:00:25 ID:HUqu3h1EO
ここは裁判所まで行かないと払ってくれないよ。銀行系のくせにここだけだ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 23:06:03 ID:sgq+0VlB0
要するに事件番号が必要なんだ
よほど矛盾してる案件以外は一回目前に和解するのがほとんど


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 01:11:41 ID:ftGvcC5h0
訴訟にビビッて訴前和解しちゃったよ
でも9割和解だからよかったのかな??
弁に依頼したと思えば・・・
何か腑に落ちない自分が居る・・・
因みに過払い利息500円。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 08:30:10 ID:CHUnJosE0
この債権譲渡に関して、すでに完済・解約済みで訴中の俺はスルーでおk?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 11:37:27 ID:pYfrWUyG0
すでに完済・解約済みで今週頭に訴状を出した俺はどうすれば・・・

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 12:12:32 ID:MSZzLLHv0
なにも問題ないがな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 20:30:18 ID:ftGvcC5h0
訴前でプロミスと電話和解致しました。
そして今日、特定記録郵便で和解書が届きました。
自分の和解内容は満額で利息と支払い済みまでの利息を放棄しますと
伝えてはずですが、プロミスの和解書には

「算出した過払金○○○○円、ならびに過払金に対する完済に至るまでの年率5.000%の割合に
よる利息金の返還義務のある事を認める」

という文言があります
これは「過払金に対して5%の利息も付けて返還しますよ」って事でいいのでしょうか??

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 20:37:07 ID:IyZtUuLR0
ああ、そうだよ。
ちゃんとコピーもとってね。
で、請求額いくらだったの?

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 20:57:33 ID:5T8CRyWLO
いいなー
俺も今週プロミス相手に提訴したよ。
再三に渡って交渉したが5割提示のままで決裂。満額取るには訴訟しかなかった

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 21:07:27 ID:ftGvcC5h0
>>119即レスありが㌧

う~ん元金は120ちょっと・・・
和解書2部同じものが入っていたのですが
2部とも返送するのかな??

>>120
おいらも電話だけで満額行けるとは正直思ってなかったよ
でも交渉で理論武装だけはしっかりとして挑みましたよ。
そんで段々と上がっていった感があります。
まぁ担当者にもよると思うのですが・・・ケースバイケースじゃないでしょうか

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 21:49:31 ID:H3Y5K4FeO
全額返済して解約した。
窓口で解約した後に取引履歴頼んだら過払い請求は無理ですよって言われて、次回は金利7%にしますから、ぜひ契約お待ちしてますって言われた。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 22:25:25 ID:p7GsxRzS0
>>119
皿みたいにいい加減なこと言うなよ。

>>121
和解所の上のほうにお客様用とプロミス用って書いているよ。
「返済義務のあることを認める」ってのは会社の姿勢表明であって、返金額は
あなたが担当と話し合って決めた金額。
和解書に記された金額がそれを大きく上回っている事は無いと思うんだが。

おれも9割和解。おめでとう。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 22:57:12 ID:ftGvcC5h0
>>123ありがとう

興奮して見落としてましたw
では、「当社用」だけを返信すれば良いわけですね?

長かった4ヶ月・・・これでプロミスとの戦いも終わりです。
後は入金を待つだけです。
因みに入金予定日より早くなる事はあるのかな?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 23:14:31 ID:p7GsxRzS0
>>124
>>「当社用」だけを返信すれば良いわけですね?

そうです。
入金日はあっちの事情で早まる時もあれば当日もあるだろうから
変な期待は持たずまってたほうがいいよ。
もう毎月人目を気にして利息を入金していた頃から解放されたん
だから、返ってくるお金をどう大切に使うかのんびり考えながらさ。



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 23:46:16 ID:ftGvcC5h0
>>125
ありがとうございます。

とりあえず入金されたら
そのお金で温泉にでも両親を招待したいと思います。
親不孝を散々して来てまともに親孝行をしてなかったから・・・

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 00:51:03 ID:u26FMvNDO
>>126 両親を温泉って…
金を手にすると(入る前から)即使い道を考えるって習慣から脱却しないと遠からず金に困る事になるぞ
いかに使わないようにするか、収入の範囲内で生活するか、そして何よりも親孝行ってのは親に心配をかけない事だぞ!
いままで金銭的に心配かけた親をいきなり温泉なんかに招待したらよけいな心配をさせるだけだぞ!


128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 01:13:33 ID:+NY3fYGX0
>>127
大きなお世話だ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 02:10:46 ID:FyUijMZk0
>>127

人の気持ちがわからない皿屋根性が伝染したの?



130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 03:37:39 ID:Lmm6vUJWO
>>127
俺はもうじき過払い金が入るから中古車予約したぞ
それでも金が余るから親に何かしてやるつもりだ
お前は偉そうに他人にとやかく言わんでいいんだよ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 06:38:50 ID:e2M6217+O
5割で和解しちやった
5月15日入金だって

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 08:33:19 ID:/FOgpSes0
他所で借りていて残がある人で
完済+解約して電話だけでプロと満額和解できた人いる?
他所に残がある人には足もとを見て
5割以上で和解しないってことはないのかな?


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 13:58:06 ID:tsftvV5b0
できないこともないが、
その間の時間と労力等を考えたら、即提訴の方が精神衛生上良い。

最初からレス良く読もうよ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 17:50:04 ID:42LRQcDw0
そりゃ即提訴が一番だと思うよ。

そうじゃなくて・・
電話で和解できた人と5割が上限ですって言われる人との差って
対応する人にもよるだろけど、どこだろうかと興味に思ってね。
もしかして、他所で借りてまだ残があると電話での和解には応じないのかな?
電話和解の人どうでした?


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 18:59:50 ID:FyUijMZk0
>>134
おれはチワワからもつまんでいたが電話のみで九割和解。計算と請求書を
法律事務所に代行してもらって、スグに提訴する準備が出来ていることを最
初に言ったのがよかったのかもしれん。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 20:51:57 ID:AhdLfSMg0
>135
へぇ、そうなんですか。
いつでも提訴できる準備はありますよと言ってのですが、
「それはそちらの判断にお任せします」で5割が上限ですの繰り返しでした。
担当によるんですね。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 22:47:36 ID:FyUijMZk0
うーん、街金ならともかくそこまで交渉担当の個人的判断が許されているとは
思えないなあ。
法務管理部としてちゃんとしたマニュアルがあるはずだ。
内容を知る由は無いが・・・



138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 23:03:11 ID:BOJQWIBw0
担当者の温度差はかなりあると思うよ。
担当とその直の上司次第かもね。

>>136
担当の名前は? もしかして木○とかw

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 23:30:01 ID:HyD9akl30
俺は請求書を出してから最初に電話した時の担当者は
「請求書を精査しますんで4月下旬に再度電話して下さい、担当は○○です」と最初言われた
だが、その調子だとのらりくらりとされそうなもんで、
1週間後、再度担当者宛に電話したら違う担当者に繋がれたそして
生年月日と住所と電話番号を聞かれた、そして新担当者と金額に対して熱い攻防の末「満額」「利息カット」で和解。
最初の担当者は、何かいかにもマニュアル通りみたいな対応だったが、新担当者は口調からして違ったよ
だから、おそらく決済権を持った担当者なら「当たり!」で、そうじゃない「担当者(平社員)ハズレ!」みたいな感じですかね?
こればっかりは「運」じゃないかな?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 23:45:43 ID:zLSjz1kZO
請求書発射したものの完全放置。ほとんど電話交渉せずに提訴した。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 04:21:50 ID:Zi5iKeijO
>>127を叩きたい気持ちはわかるが、言ってる事は至極まともな意見だぞ。
今まで借金で苦労したんなら貯蓄なんてほぼ無いだろうから、ある程度落ち着いてからでも遅くはないんじゃないかな。

使う事を先に考えるのも、まだ体が借金体質から抜けきれてない証拠でもある。
でもまぁ、だからと言って>>127みたいに人の事をとやかく言うのも筋違い。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 04:26:22 ID:Zi5iKeijO
あぁ日付よく見ないでレスしちゃった…。
寝た子を起こしちゃったらマジすまん。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 05:08:57 ID:Vt/sMMhVO
俺は有名どころ5社から300万ほど借りてて一向に元金減らなかったから一昨年近所の司法書士事務所に頼んで1社1万5千で任意整理してもらった
過払いあって一気に2社完済、残り3社も合わせて月2万5千返済であと2年で完済の見通し
7万5千以外に追加料金は一切掛からなかった

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 07:46:00 ID:/Z5wc6TJ0
残25、過払い金50万で即提訴
一回目一週間前に答弁書にて35万で和解案 嫌だったら電話してってあったんで電話した。
あっさり満5+5、印紙代は折半 今週の話です。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 08:11:55 ID:gqyzAHbc0
>>144
んで支払日はいつ?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/12(日) 10:53:20 ID:/Z5wc6TJ0
>>145
6/5だよ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 02:50:44 ID:8TYhRJLFO
>>139
いいなぁ…
俺2回電話でごねたけど、
請求書到着の順番に処理してるんで連絡待って下さい。
必ず4月中には…

の一点張り。


148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 09:34:15 ID:SKCjvdfw0
>>144
情報サンクス。
俺にもボチボチ答弁書届く頃かな~。

10日後一回目、分断なし最終取引にて約定残一括返済。
過払い満+5で20万ほど。
履歴取寄せで即提訴。
和解交渉今んとこ一切ナシ。w


149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 19:47:41 ID:Fi+hfat+O
4月頭に請求書発射。
電話での和解金額提示ですら、5月末までには連絡します…だってさ。

週末辺り電話してみて担当者次第では即提訴したほうがよさげ。
時間稼ぎ云々じゃなく、まじめに人手が足りてないのかもな。

どっちにしろ、これからの人は急いだ方がいいかもね。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 19:53:17 ID:L3eU6hprO
6月7日入金予定日だけど 日曜日何ですけど プロ大丈夫かな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:59:29 ID:L0CF8j8jO
6/7ってアホ?
ちゅうか6月7日期限だちゅうの!
和解書に書いてあるでしょ!

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:46:18 ID:Q76Z8W9K0
少なくともそれ以前には入金するちゅうことでそ。


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 16:18:12 ID:3ghl/w840
>>125
和解書を両方とも送付した俺涙目orz

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 02:12:39 ID:gGnBTGNO0
>>127
確かに、あなたの言う通り
だから借金したんだなと、思います
戒めます 

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 10:00:14 ID:FZDfrzHl0
がんばれ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 10:39:02 ID:SyS5pcU50
アリ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 11:41:52 ID:si1SxKEj0
ドモ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:01:15 ID:Dkmx7VT70
対応良いほう

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:44:36 ID:DQBfyHIK0
まあ良い方だな。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 23:34:46 ID:l/KXqLpv0
チワワなんて180万の過払い金請求したら最初の電話交渉で「ご融資
させて頂いてる99万を無利息返済でいかがでしょう」ときやがった。
悪意のなんたらかんたらを毎回聞かされたし。
プロミスは内部がドタバタしてて返事までに時間がかかったがこちらの
和解希望額まですんなり。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 12:00:57 ID:BBU5LTek0
20万ゲット

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:26:37 ID:MMg7b7y20
おめでとう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:44:02 ID:nrNYaPWz0
^^

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:59:17 ID:2ccUCFmE0
ありがとう

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:24:06 ID:xAvxUydB0
イエア

166 名前:名無し[] 投稿日:2009/04/17(金) 17:13:58 ID:GT4DmHG70
司に頼んだらもうウエイトしてるしか
ないのですか?教えたください。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 17:35:56 ID:M9q+J1A70
>>166
一任ですので・・・
但し「内示経過報告は此れ受けたる権利は発生しうる」と考えるのが妥当といえる

168 名前:名無し@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 17:46:56 ID:GT4DmHG70
ありがとうございます。
もう4ヶ月ウエイトしてるので
プロに聞きたくなります。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 19:29:44 ID:KCICZGft0
プロミス、1270億円赤字へ 過払い返還金積み増し

 消費者金融大手のプロミスは17日、09年3月期の連結純損益予想を08年11月時点の162億円の黒字から1270億円の赤字に引き下げた。
 過払い利息の返還に備えた引当金を積み増すのが主因で、赤字幅は07年3月期の3782億円に次ぐ大きさ。期末配当予想も無配に修正した。

 業界では、06年1月の最高裁判決に端を発した過払い利息返還請求の高止まりが死活問題になっており、武富士も純損益予想を30億円の
 黒字から2641億円の赤字に引き下げている。2社が引当金の積み増しに動いたことで、大手では引き当て水準が劣るとされているアイフルの
 決算に影響を与える可能性がある。

http://www.asahi.com/business/update/0417/TKY200904170282.html

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 22:18:55 ID:EJ2GNPf/0
三井住友の増資はプロミスの過払いに影響
しますかね。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 00:10:47 ID:wi832Ii00
疑問なのですが、過払い金元金を値切るのって、法律違反ではないのかな?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 13:26:41 ID:khpQ9gNk0
和解だから、違法ではない。
双方、納得してサインするでしょ?

値切るのは上記のとおり、
会社の利益、損益に関わることだから、
担当は当然のごとく値切ってくる。
これからもっと厳しくなるんじゃね?

おれはその真っ只中
満5当然でいきますが

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 14:29:41 ID:M7KMer+r0
業者もダメもとで値切るだけだから、応じたらラッキーと思われるだけ。
満5で当たり前。
せっかく過払い金積み増してるんだから、キッチリ取ってあげましょうw

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 14:51:15 ID:aDRcK/8+0
満5+5+訴訟費用で当たり前
交渉するのは振り込み日だけでしょ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 16:23:19 ID:khpQ9gNk0
訴訟前和解の場合ってことでしょ
近々の対応を考えると
一旦訴訟に踏み切っても+5はまともに払わない可能性もある
だれか答弁書で山口高裁での判決を添えられた人いる?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 21:51:49 ID:9Q2FsT9v0
和解成立後(入金日確定)にプロミスが潰れたら
過払い金は帰って来るの?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 21:57:55 ID:riJcCRQH0
>176
そんなこと考える余裕があるならとっとと提訴しろ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 22:26:41 ID:E5KPc3oj0
>>175
山口高裁ではなく山口地裁な。

心配するな。
これと http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1233971642/401-500
これ http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=37362&hanreiKbn=01
よく読め。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 00:14:38 ID:z9Q6kFrY0
あげ
プロミスが宇部判決盾にしてきたら、
>>178で論破してやれ。
最高裁判決文のPDF印刷して100回読め。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 21:23:47 ID:QsrNHIVn0
私はプロミスとスポンサー契約している某テレビ局を
「悪意の受益者」で個人裁判しようと考えています。
昨今、これだけ過払い問題が表面化しているにも関わらずに過払い問題は無視
公共の電波を謳っているならば、過払い問題を取り上げる義務がある。
先程、電話して「担当者不在なので伝えておきます」と言われたので
「スポンサー優先主義の局は信用出来ないので、明日またこちらから電話しますから
なぜ、年間に数万人もの自殺者を生み出した消費者金融をスポンサーに招き、
過払い問題をないがしろにするかだけ、返答出来るようにしておいてください」
と伝えて置いた。

仲間がいれば心強いが頑張ってみる。
明日、報告いる?

正義感だけ強い、田舎のサラリーマンより




181 名前:坊主[] 投稿日:2009/04/20(月) 22:52:44 ID:O9P3hoU4O
坊主憎けれゃ袈裟までにくい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 23:53:00 ID:sTOKc0tY0
>>180

プロミスの対応はムカつくけど、君はキチガイだと思うよ。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 00:19:50 ID:gBfIilEJ0
プロミスは何で提訴しないと満額返してくれないと言うのでしょうか?
小生は、提訴も無し電話のみで9.5で和解しましたよ。
入金日は6/5です。

訴訟費用等を考えればこれで充分では??
それでも+5が欲しければ提訴必須ですがね・・・

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 00:24:59 ID:P4GSgH0MO
争点なしで30万以下だとすぐ満額和解するんだよ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 09:48:23 ID:0hQ06jbJ0
>>183
金額も書かずに自分への対応がデフォだと思ってるのか。
中途半端な書き込みは誤解を招くだけだ。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 13:16:44 ID:HWvvJ5X30
先月で1000円の過払い発生!
支店連絡したら 担当部署からTELが行くからと
電話番号は教えてくれなかった

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 14:52:55 ID:IZ1tzYyyO
プロミス対応早い?

履歴請求したら明日には、店頭で渡してくれるらしい。

アイフルは、店頭でも10日も・・・

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 12:41:55 ID:PS9W/2+YO
>>183
元本譲歩したんですね。
最後までいいお客さんでした。
本当にありがとうございました。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 17:00:51 ID:5Rt8wiWsO
銀行にまとめてもらい完済、先程履歴の請求のためTELしました。

フリーダイヤルのお客様相談室に電話したところ、そのまま担当支店とやらへ転送され対応は良いように感じました。

明日発送してくれるとの事ですので、交渉内容については後日レポートさせて頂きます。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 17:25:18 ID:wyeK2l5PO
>>189
乙です

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 21:17:18 ID:n5kH2RW20
自分は司に聞いた所、契約した店舗で
対応は変わると聞いた。3司とも

ちなみに
>>183は何処の店舗?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:20:05 ID:2uUxKB7y0
>>191

埼玉の川○です。
さすがに支店名までは・・・

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:26:57 ID:n5kH2RW20
関東ね。

プロミスは本社が東京だから
地方の方は強気で来るみたい。
金額によるけど。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 23:58:37 ID:yjrrcvit0
プロミスは過払い請求で法務管理部に回されるから支店云々なんて関係ないだろ


195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:35:23 ID:UIsWATYg0
なるほど

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:37:06 ID:w4MYIsF8O
何を言っても前回提示された五割から増えなかったわ
提訴でも何でもしてくれだとさ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:14:05 ID:19Dv2aJZO
ヤケクソか

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 10:50:33 ID:5+TrXSawO
司依頼で 訴えたよ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 12:31:47 ID:7dl+RAdN0
クオークローン→プロミス→ネオキャピタルと債権譲渡され
先日引きなおし業者に過払い計算を依頼しました。
業者の計算では36万の過払い。
過払い請求・訴訟を考えていますが、最終譲渡先に譲渡された
時には既に過払いが発生しておりこの場合どこに請求すれば
いいのでしょうか?プロミスは過払いが出ているにも関わらず
債権譲渡したと思います。悪意が感じられます。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 13:00:28 ID:nYzKFYApO
分断時刻の争点ありで弁投入してきたぞw
さいたま市内の個人弁だがなw

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 13:05:29 ID:nYzKFYApO
>>200 プロミスのほうが弁入れてきたという意味です すまん
ちなみに、1回裁判日前から入れてきた

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 20:33:53 ID:UonizV2kO
>>201
ほほぅ いきなり弁投入ってのは聞かないケースだな。興味深いですな

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:17:37 ID:lp/Wa+vmO
>>189です。

約束通り履歴が届き、早速引き直し計算してみました。
結果15万超の過払い。

月曜に請求書を送付する予定ですが、減額等の提案には一切譲歩しないつもりです。

少し気が早いかも知れませんが、訴状の雛型も作成しました。

進展が有りましたら再度報告させて頂きます。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:35:24 ID:yGXjJjYI0
過払い金を充当せずに計算して、過払いに
なった?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 00:43:21 ID:lp/Wa+vmO
>>204

法的利息を上回る借り入れの一括返済での過払いです。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 04:02:05 ID:iHaIpd+80
訴状どうやってつくってますか?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 04:39:34 ID:tihusUzl0
ここで訴状の作り方を聞く理由がわからない。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 13:39:22 ID:eisyNppX0

 スレ違いかもですが、・・・
 明日プロミス提訴します。
過払い金返還請求書 は送らずに、いきなりの提訴ですが、
(プロには連絡済) 返還請求書を 甲第2号証 
として裁判所に提出してよいのでしょうか?
名古屋式の本を見たままなので・・・
どなたか教えてくださいm(_)m


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:05:35 ID:g6OxEEmfO
>>208
プロミスに請求書を送付してないものは甲号書としては出しません

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 14:54:36 ID:eisyNppX0
>>209
なるほど!とゆうか、そうですよね・・・。
馬鹿だな俺。
助かりました。m(_)m
ありがとうございます。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:37:57 ID:CQKy45r/O
プロミス相手に提訴中だが第一回目前に電話交渉したほうがいいかな?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 19:10:37 ID:XJTMk83R0
かまわない。俺は連絡した。
どうせ答弁書の内容なんて、争点なければ決まりきったもの。


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 01:00:13 ID:oZChi5LP0
話もしたくねーみたいな感情的な部分がなければ、積極的に交渉がいいと思う。
納得いく数字(満5+5)引き出すために提訴というカード切ったわけだから。
早く和解できれば入金予定設定も早くなるってもんです。
最近のプロは訴外和解→訴え取下げパターンじゃなく、一回目で「和解に代わる決定」欲しがるみたい。
ゴネたら判決上等と伝えればいいし。
がんばって。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 05:35:37 ID:q738Vk9W0
提訴後こっちから電話したが、あくまで裁判内で話をするので交渉はできないと言われたがなー
尤も一回目の二週間程前だったが

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 10:38:24 ID:wcaJZVj50
>>214のようなケースもあるんだな。
むしろ、それくらいハッキリと方針主張してもらった方が気楽だね。w
イヤらしい腹の探り合いっていうか、駆け引きしなくていいしさ。
そのくせ答弁書には交渉には応じる用意アリ、みたいなこと書いてきたり。
俺は争点なしだったんで、まさに>>213パターンだった。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 22:34:11 ID:aDZ/nkiy0
過払い請求して和解したんですが(入金日確定済み)
その他に、プロミスJCBカードの残積があります。

過払い請求した時にJCB分を相殺したかったのですが
高揚してて、つい言うのを忘れてしまい和解書にサインしてしまいました。
その後、カード分は債権譲渡した(業者曰く後に連絡行きますと)連絡がありましたが、未だにその譲渡先から連絡がありません・・・
その場合には、普通に延滞利息は付くものなのでしょうか?また譲渡先より連絡があるまで返済は待った方がいいのでしょうか?
ご教示お願い致します。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 07:30:32 ID:HI7YWvrSO
プロミス相手に訴訟かよ…

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 10:55:55 ID:KbqboTFRO
プロミスは、請求書どこに送るんですか?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 11:27:25 ID:jHSulx1J0
>>216
正確に知りたければプロミスに聞けば

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 14:31:43 ID:Ql+4EDVDO
和解書が届いたのですが二枚とも記入して郵送でいいのですか?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 15:34:29 ID:yqF5m+0m0
レスつかないのは、
みんな「そんなことも解らねえの」と思っているから。
普通は、
相手の印鑑が押してある→署名、押印して1部返送
相手の印鑑が押していない→署名、押印して2部返送→相手が押印して1部あなたに返送

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 18:33:14 ID:PVVwa/ZSO
二枚とも送ったら自分側に和解した証拠とか無くなっちゃうわけなんだが
そーゆうの考えないのかねぇ?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 22:10:08 ID:eKXkae0s0
こんな大手が姑息なことするわけないだろw
どんだけ余裕ないんだよw

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 22:14:24 ID:Cv1vlwTb0
2枚送り返しても普通に1枚送り直してくるのが普通の対応じゃね?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 22:50:25 ID:KFloBPB50
>>223
>>こんな大手が姑息なことするわけないだろw

お花畑の住人か?


226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 23:17:49 ID:InV6tTpwO
>>225に同意

まともな金融機関だったら自主的に返還してるっぺ?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 23:56:24 ID:ibHW3CJo0
6/5に限り入金とはどの様な意味ですか?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:26:21 ID:TfRcFCqrO
完璧な日本語なのになんで分からないのか分からない・・・

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:30:13 ID:FK4UsSsV0
その日にあなたと業者の終止符が打たれる日。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:40:07 ID:VhXF2twOO
プロミスの和解書は二枚共押印してあるが・・・

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 03:33:25 ID:kX3eisBJ0
>>227
おれはその当日に入金された。アイフルは○日までにという表記で
十日前には入金。

>>230
プロの和解書はちゃんと一番上にプロミス用お客様用と書かれてい
るんだがちゃんと読まないやつ多いよね。


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 06:09:21 ID:JydKKdw/0
なるほど

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:08:04 ID:VhXF2twOO
231 プロミスの和解書は二枚共送るが正解
知ったか坊やが多いね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:18:59 ID:FK4UsSsV0
>>233

上で偉そうにカキコしたものっす。

おいら「プロミス用」のみ1枚返送しちゃった・・・
大丈夫かな?
連絡ないからおkなのか??

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 16:15:45 ID:vZtZxYab0
プロミスは2.3日でも空白あれば
分断を主張してきますか?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 21:24:20 ID:IjEwSBsS0
大丈夫だよw

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 21:32:18 ID:vZtZxYab0
>>236
ありがとうございます。
昨日、提訴したのだけど
こまかい分断が37回もあるので
どんな答弁してくるのやら


238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 22:29:16 ID:FK4UsSsV0
>>236

>>234と>>235のどっちに「大丈夫」なんですか??

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 22:33:18 ID:/HKhGMi90
どっちも大丈夫じゃないか。
心配なら電話すればいい。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 22:36:30 ID:3dZHH7Su0
ひとつの契約の中でしょ?
延滞なければ問題ないよ。
1回目前に和解交渉、簡裁なら和解に代わる決定、
地裁なら裁判上の和解。
利息の発生にしても、例の宇部判決持ち出してくるかと思ったが、
あっさりしたものだった。
とにかく社内処理として、訴訟後の和解でないと満5+5は出せないとのこと。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 22:56:59 ID:RIuR19ULO
>>237
37回の分断の中で長めの所で
分断主張の計算書を甲号証として出してくると思います。
それも利息0%計算で


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 00:21:46 ID:YI6Fg6oi0
>>233

和解書、落ち着いて隅々まで見た?
もしかしたら時期によって変わったのかもしれんが三月中旬に送られて
きた和解書はちゃんと表記されていたよ。

いくばくかの銭に目がくらんでたんじゃねーの?


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 07:25:05 ID:aDdsU8lj0
>>240
いろいろ教えれくれて
ありがとうございます。
取引履歴にのってる契約番号が全部同じなんで
契約は1つだと思います。

そうですか宇部判決は持ち出してこなかったのですか
自分は半分あきらめたけど、気が変わりました。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 08:09:38 ID:aDdsU8lj0
>>241
ありがとうございます。
37回を別個独立した取引だと主張されたら
個別に反論するのも大変だと思いうんざりしてました。

違法金利25%で貸しといてさ、逆の立場になれば0%の利息ですか。



245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 08:32:45 ID:3tFtTmvu0
経過書いてくれ。
分断の反論に関してはさんざん既出で
プロも負け覚悟の悪あがきに過ぎない。
宇部判決だしてきたら教えてくれ。反論の根拠書くから。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 10:37:45 ID:aDdsU8lj0
>>245
俺なんかのために、ありごとうございます。

ここのスレは親切なひとが多くて、助かります。


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 12:27:38 ID:S/92Zx9pO
うへぇー プロミス答弁書キターーー(-_-;)

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 12:42:11 ID:3tFtTmvu0
内容は?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 19:17:19 ID:AWIlVnIDO
プロミス残ありで過払い25万円の案件は個人交渉でいけると思いますか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 19:22:28 ID:qbuLqp1l0
訴訟しないなら無理じゃね?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 19:59:59 ID:kFoG8PccO
141です
甲号証じゃないですよね
すぃません
乙号証でした。
私の場合、プロミスが争う姿勢をみせていたので
調停に代る決定でおわりました。
頑張って納得いく結果をだしてね。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 21:00:26 ID:S/92Zx9pO
>>248
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8907.jpg
至ってシンプルな答弁書
完済解約済み地裁
写真の提示額は5%なし満額+2万位(訴状費用か?)で端数はカット
4~5回完済歴有りで途中9ヶ月分断もあり
争点にしようならできるはずなんだが一切反論なし

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 22:44:50 ID:W527NwKL0
プロミスと和解したんだけど
プロミスJCBカード(ショッピング枠)の返済が出来なくなった・・・何で??
返済しようとプロミスのATMに行って、カードを挿入したら
「カード会社に連絡を」という表示が出た

返済したくても出来ないのでどうしたらよいのでしょうか?
相手から連絡来るまで無視でも大丈夫かな・・・?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 23:02:24 ID:4xiCX+pH0
>>253
> 返済したくても出来ないのでどうしたらよいのでしょうか?
カード会社に連絡を

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 23:03:13 ID:qEMK12sg0
無視はやばい

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 23:51:46 ID:W527NwKL0
>>254>>255さん

レスありがとうございます

和解の前に「ショッピング分は債権譲渡します譲渡先から連絡が行きますと」・・・言われたもので
でも連絡無いし、でどうなのかなって?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 08:30:26 ID:HEDtN+rgO

和解書について色々な意見出ていますが、一通だけ送ればオッケー。自分のは送らない。

プロ側のだけね。

で、一週間経たない内に契約書送り返して来ます。

支払いも何ヵ月も待たせず契約書くらい早くして貰いたいもんだ!




258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 08:39:24 ID:tWeSpagD0
>>252
サンクス。
これから和解交渉だね。
それでプロが上申書提出で1回目に和解調書作成で終了かな。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 22:54:59 ID:2XRFzJ9S0
何でプロミスは裁判したがるの?
断然、不利な立場なのに・・・?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 23:01:42 ID:1ZOFAdCP0
それは各社共通。
少しでも返したくないと言う心の表れ。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 22:19:55 ID:Anq272Fq0
連休明けに第1回目があるんですが
何か注意点はありますか?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 11:53:58 ID:/fLaLQfJO
http://207.29.253.75/bbs/4/img/200805/47699.jpg

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 21:55:15 ID:Me8Vn9SV0
>>261
なにか問題があるのか?
普通は1回目前に和解で、1回目で和解に代わる決定か訴上の和解で終了だぞ。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 23:12:43 ID:Hmt6XkPaO
俺も来週一回目なんだがまだプロミスと交渉してない
一回目終わったら電話してみて 裁判所には和解成立したら連絡しとく

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:02:13 ID:ipuFFX2EO
ウンコにな~れ

   *``・*+。
  | 人 `*。
  | (_)  *。
  。∩(__)  *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:28:45 ID:c9RAktw/O
プロと3年前に債務整理して、残あり後返済して、ETCカード作りたくて、申しこんでダメだったのでプロに電話してブラック消せともめたんですが、債務整理から、契約の見直し

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:30:26 ID:c9RAktw/O
↑に変更するとゆわれました、契約の見直しって記載やったらブラックじゃないの?債務整理もプロが個人の受け付けはしないとゆうから書士にたのんだのに。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:32:43 ID:c9RAktw/O
↑またプロとドンパチかましたろかな!えらい人教えて。大体グレーで支払ってた分かえしてもらってるだけやのにな!判例出て、負けるのわからんのかな?また取ったろか!

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 00:38:29 ID:8o8dyL7e0
しかしお前のゲットしててよかったとしみじみおもうわ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 03:54:40 ID:JjZUzK9C0
>266
あらゆる選択を間違えている

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 07:16:59 ID:ipuFFX2EO
うん。うん。だってサイマーなんだからしょうがないさ。ププッ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 08:05:47 ID:c9RAktw/O
↑何このチョンコ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 09:50:42 ID:jME4DmlU0
266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:28:45 ID:c9RAktw/O
プロと3年前に債務整理して、残あり後返済して、ETCカード作りたくて、申しこんでダメだったのでプロに電話してブラック消せともめたんですが、債務整理から、契約の見直し

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:30:26 ID:c9RAktw/O
↑に変更するとゆわれました、契約の見直しって記載やったらブラックじゃないの?債務整理もプロが個人の受け付けはしないとゆうから書士にたのんだのに。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:32:43 ID:c9RAktw/O
↑またプロとドンパチかましたろかな!えらい人教えて。大体グレーで支払ってた分かえしてもらってるだけやのにな!判例出て、負けるのわからんのかな?また取ったろか!

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 08:05:47 ID:c9RAktw/O
↑何このチョンコ


稀に見る低能レスw

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 10:11:47 ID:ipuFFX2EO
荒らすぞゴルァ
     ◎
     |
    γ"⌒ヽ
    i ○○i
   /i ∀ i\
  ⊂/i 荒 i\つ
    ゝ  ノ
   ~/  \
   / /~\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ、
(_)    \_つ

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/05(火) 12:14:03 ID:Ca0OScxFO
7日に提訴するか、5割の提示金額了承。
どちらが入金早いですかね?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 17:20:25 ID:QWgcTcnX0
俺なら遅くっても満額回収。
5割とか舐めすぎ。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 08:53:16 ID:WVji1eipO
>>275
提訴せずに和解するにしても、もう少し交渉頑張ってみれば?俺は過払い元金72万を65万で和解にしたよ。提訴組からしたらヘタレと思われるかもしれないが暇じゃないしね。

278 名前:275[age] 投稿日:2009/05/06(水) 16:23:48 ID:JEEhGEBkO
金に困ってるもので…泣
2回交渉出来たけど5割以上は無理。って聞かないんですよ。
最初は4割だったけど。
これ以上はどんなに話しても無理なんで提訴して下さいって言われたし。
ちなみに満5+5だと42万。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 00:02:44 ID:tJcO31Dh0
>278
そこまで言うなら迷う必要は無いだろう。アホの子か?
金が早く欲しいなら5割和解
沢山欲しいなら提訴
オマエが決める事だ。これ以上スレを荒らすな

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 01:11:57 ID:2bQnhCQB0
金に困って過払い金請求をしても結局金は残らない

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 10:53:14 ID:xn6kzaUr0
提訴しろしろいってるのって
業者に見えてくる今日この頃です。


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 11:35:17 ID:tJcO31Dh0
>281
?? 何の業者?サラ金? それはないだろー 訴えられたくはないと思うぜ

極一部の難しい案件でないかぎり、3歳児でもできそうな簡単な裁判だから
司や弁を使うやつらなんてほとんどいないだろうし

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 11:52:21 ID:R/ltdyq5O
>>279
よく読めよチョンwww

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 12:10:13 ID:zVgm+63c0
携帯からバカが発生してるw

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 13:15:10 ID:KsO2NG0e0
>284
自分のことと気づかないレベルだから触らないほうがいい

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 13:31:07 ID:KsO2NG0e0
>283
ひとにモノを聞いてもらってその態度か
借金まみれになって死ね

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 14:25:20 ID:KH8AFqyT0
まあまあ、
どこにも業者に聞けば一番早く正確な返答がもらえるのに、
前レスもよく読まず質問してくるバカはいるもんだよ。

5割和解なら早くて翌月、
提訴なら裁判終了から2ヶ月だな。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 15:39:06 ID:oWu0htVdO
電話交渉決裂。やっぱ事件番号つけなきゃ、満額は無理か?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 15:51:35 ID:UyUM6rc/O
>>287
いや、提訴から二ヶ月だな
ただ二回目期日と当初の支払日が近いと延ばされることはある

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 13:47:00 ID:096/tysp0
1回目前に電話で和解
ほぼ請求書通りの満5+5の端数カット
1回目に上申書出て和解に代わる決定で終了
交渉時間10分程度とやけにあっさりしてた

入金は7月頭で金額は20万台

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 19:00:39 ID:mhtfuG5D0
俺300万円なり

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 19:07:28 ID:8LXzh3FE0
そーかそーかソープにイきたいのかw

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 22:47:10 ID:/gTTgUNM0
H11年頃に1年間でトータル40万借りて返したけど過払い3万くらい出てるわw
利息が16万になったけど取れるかな

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 14:31:51 ID:KJCapvWT0
↑激しく計算間違えと思われるので、再計算シル!

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 21:53:02 ID:e+NqghpP0
>>293
計算してみたがその1/10の金額なら利息だな。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 21:56:35 ID:e+NqghpP0
↑の計算結果
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf157843.jpg


297 名前:293[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:53:53 ID:uEOA6QYt0
失礼!!
何かOpenofficeでやったらおかしくなってたみたい
>>296 あざっす!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 18:21:47 ID:CYt+xmI/O
電話和解で約7割しちゃた。・・・皆様、ごめんなさい。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:27:30 ID:IThO7TJJ0
>298
謝るなら返済に辛い思いをしていた過去の自分に謝れ

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 08:38:04 ID:x0nKfh6Y0
最近の傾向。
分断・時効など争点なければ、遅くとも二回目期日までには満5+5に限りなく近い数字で和解できると思う。
プロは「和解に代わる決定」を欲しがる。そういう社内規定なんだろうが。
その場合、訴訟実費(印紙・代表者事項証明書・予納郵券一部)は原告負担になるから、その分を解決金に計上できるかどうかは交渉次第。
俺の場合は一回目で「和解に代わる決定」で満5+5(端数切り)、それに訴費1/2を交渉で乗っけた。
入金は和解から二ヶ月後って感じ。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 16:23:54 ID:jP67VGay0
>>290さんの例を見て、1回目前に電話。
満5+5どころか8割も無理と言われた。
290さんより金額小さいのに。


302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 19:48:45 ID:JAg1jUOr0
なかなかプロ側の和解基準は解りかねるよな。
俺は地裁案件で、担当決まる前から電話していて、
担当決定後に相手から電話があり、
「満5+5支払いますので受諾和解にしてください」
だったよ。それで1回目で終了。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 20:58:12 ID:dLiZNeBe0
>>301
290なんだけど答弁書きた?
答弁書に和解案書いてあって「○○円で無理だったら連絡を強く希望」って
書いてあったから無理って電話したらすんなりだったよ

まあ、たぶん1回目終わったら満5+5で泣き入れてくるから強気で大丈夫だよ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 21:36:57 ID:jP67VGay0
301です。
答弁書はまだ来てません。
自宅にプロから届くのでしょうか?裁判所からですか?
今日電話した際に、「訴状は届いてますが、何ですか?」と言われました。
答弁書の用意も出来てない様だったのですが。


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 22:27:28 ID:dLiZNeBe0
>>304
プロミスは答弁書結構ギリギリだったかな
自分の場合はたしか1回目の5日くらい前に届いた

以下が裁判の流れ(初心者スレより)
第一回:訴状 vs 答弁書
第二回:答弁書 vs 原告準備書面(1)
第三回:原告準備書面(1) vs 被告準備書面(1)
第四回:被告準備書面(1) vs 原告準備書面(2)

答弁書は遅くても1回目までには裁判所に届くから(早ければ先に裁判所から送ってくる)
それをみてから交渉すればいいよ

それでも納得のいく金額で折り合わなかったときは答弁書に対する反論(準備書面)を考えよう

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 01:45:49 ID:Wg8USQK1O
21年4/14大阪高裁判決はプロミスが被告で「過払い利息は取引終了から」の判決貰ってプロミス側の主張認められたな。

あの案件は利息だけで確か80万くらいあった特殊なケースだがさすがにあそこまで行くとプロミス側に同情するな

裁判官もその辺の事情察してやった恩情判決と思う。よほど無茶な請求しない限り一回目終了で和解に至るケースがほとんど

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 11:27:23 ID:4z9m6V/Z0
>21年4/14大阪高裁判決はプロミスが被告で「過払い利息は取引終了から」
なにか勘違いしてない? それとも認識が曖昧な皿社員?
この件は、期限の利益喪失と延滞損害金がからむ特殊なケース。

>過払い利息は取引終了から
これに関しては、各スレでとっくに論破済みで、
準備書面での反論については、あのCFJでさえ白旗上げてるから。
要約すると、
利息=法定果実については、過払い金発生時より計算するってこと。
89条第2項参照。


308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 12:43:03 ID:DzVYF2Y+O
提訴前、電話で5割り提示。
提訴してくれとの事で、希望どおり提訴。
こちらから電話しても9割りと抜かしたため、判決もらいます、和解は一切しません。と言ったらどうぞだってw
お言葉に甘えさせていただきますw

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 12:53:58 ID:4z9m6V/Z0
1回目で終了させたいなら、
訴状の中で予め相手の反論を封じこめる主張をしておくべきだよ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 16:16:13 ID:VbHgvOJK0
>308
下手な交渉だな。裁判の進行に余程自信があり、訴訟費用全額ゲットしたいなら有りだが。
満5+5がゴールなら交渉次第で1回目前に決着できたのに

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 16:32:55 ID:3yuJfJBPO
>>310
どうやったら満5+5で1回前に和解出来るんですか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 16:49:07 ID:VbHgvOJK0
>311
9割提示される

特に問題になる争点も無いし、満5+5じゃなきゃやだ。
1回目前に結論でるのが条件だけどな。そうじゃなきゃ判決まで頑張って、
日当含めてすべて請求してやる。

可能かどうか確認します。ちょっとまってて下さい・・・
確認できました。7月の入金になりますがその条件でOKです

6月入金だったら訴訟費用については勘弁してやる

少し時間下さい・・(2時間後)なんとか6月にネジ込みましたので
それでなんとか

おk

という流れだった。今月の話。

313 名前:312[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 17:00:49 ID:VbHgvOJK0
ちなみに訴状はココのをベースにしました。
なかなか強力な内容です。 制作者様に感謝感謝

ttp://www5.ocn.ne.jp/~sfuru/kabaraipro.htm#seikyugeiin

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 09:22:51 ID:JaoF0Kjs0
>>306
いいかげんな奴だなw

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 23:55:33 ID:xNSt5qG9O
今月二回目あるな
プロミス側から受託和解 の提示がある答弁書もらった人は
二回目必須みたいだな

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 08:35:05 ID:0luXhEjJ0
>>315
必須じゃないからw
俺は1回目で終了だよ。
相手への連絡・交渉を怠ってるとそういう結果になる。

答弁書到着。
プロミスに電話、和解内容調整。
プロミスから担当書記官に和解内容の連絡。
担当書記官が受諾書作成。プロミスへ発送。
1回目までにプロミスが受諾書提出。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 13:10:05 ID:InoM7/EO0
なるほど

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 13:48:50 ID:Z8qXlYs20
フムフム

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:44:36 ID:fPxbePX/0
勉強になった。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:56:56 ID:vs6TToEe0
^^v

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:16:17 ID:aK3U4HRzO
>>316
315だが受託和解は裁判所を介してプロミス提示額で和解に至るよう原告側に働き掛けてもらう方法だから
一回目前に電話するのは筋違いであると考えたので電話しなかった。
和解に至らない場合は原告からの連絡を頼む旨の答弁書になっているし
それによって当初の振込み予定日がズレ込むこともない

一回目過ぎてから具体的な和解に向けた調整に入るため二回目は必須だし和解に代わる決定が出る と思われる。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 19:41:37 ID:uetUzB590
>321
いや2回目までずれ込むと入金日も1ヶ月ずれ込みますよ
あなたアホですか? 自分の間抜けを正当化ですかぁ?

316ではありませんが、私も答弁書到着後即交渉、
1回目で満額で和解に代わる決定もらいましたよ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:35:46 ID:u8KGzu6S0
そんなことより受託ってのが気になるわ受諾じゃなくてか

324 名前:316[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:48:24 ID:Ljqv+qqh0
>>321
>受託和解は裁判所を介してプロミス提示額で和解に至るよう
>原告側に働き掛けてもらう方法だから
答弁書で受諾和解したいとのプロミスからの要望が書いてあり、
具体的な金額及び支払期日の記載がなければ、
和解金額の内容については、プロミスとの調整が必要でしょう。
その調整なしに一方的にプロミスに受諾和解をせまることはない。
その調整に応じてプロミスが裁判所に和解条項を提示し、
かつ原告が裁判所にその和解条項に応じる旨の連絡をし、
その内容を基に改めて裁判所が和解条項案をプロミスに連絡して、
プロミスが和解条項案受諾和解書を1回目期日までに送付し、
1回目口頭弁論で原告がそれに受諾すれば終了となる。
あーーなげえw

>和解に代わる決定
簡裁のみだからね。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 16:09:36 ID:mrzf/6WDO
請求到着から一ヶ月で返答、
更に支払いにはそこから三ヶ月とかふざけた事ぬかしてやがるwww
「仰る諸事情は理解しますが、そんなに待てません。」
キッパリ言ってやったwww

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 18:32:12 ID:mscgUD/L0
「7/5に限り入金」の意味って
その前でも後ろでもなく
その日のみって意味ですか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 18:39:47 ID:gl0bZOfbO
>>326
釣りだと思うが
さて7/5は何曜日でしょう

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 18:55:31 ID:rz0AE+9/0
先日プロに請求書と計算書を発送、到着後に法務部へ電話交渉しました
「経営状況が大変なので満額(満5+5)は無理ですヘケケ」
テンプレ通りの回答で笑いそうになりましたw

1、電話2回と書面1回、合計3回の和解の場を作った
2、請求書からの過払い利息は請求してないので、プロの減額の意図を汲んでるつもり
3、プロの回答が減額なら、次のステップ(提訴)の準備をしてる
4、提訴になったら訴訟費用はプロ持ち、入金までの過払い利息を請求する

回答は今月末らしいです、先輩方どうなると思いますか?
満額15万です


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 19:08:02 ID:1akb/5WuO
提訴後でも利息起算日と悪意を否定して減額和解提案がデフォでしょ?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 21:03:44 ID:mscgUD/L0
>>327

すみません釣りではないです・・・
間違えました8/5でした

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 21:16:03 ID:zXH+Ny620
>>330
俺の場合アイフルは「○月○日までに」という表記で、二週間ほど前に
入金。
プロは「限り」でまさに当日入金されていた。


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 23:15:16 ID:mscgUD/L0
そうですか・・・ありがとうございます。
その日まで待つとします。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 23:48:31 ID:UiK+4gsqO
経営難なんて今までそんな理由つけてきた事なかったが支払い期間引き延ばすために
「三回までの分割で支払う」旨の答弁書とか出てきそうだな。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 03:25:35 ID:mXNssSlp0
今日1回目行ってきます。
先日、裁判所の担当の人から電話があったとき
「8,5割の和解案なんですけどどうですか?」
って聞かれたんで断りました。
まだ連絡・交渉してないんですが、答弁書は当日もらうことになってて
受諾和解の提示があった場合は2回目必須なんですね…

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 05:45:29 ID:dPNPq1ne0
>>334
私も今日1回目ですが、5月中旬にプロに電話して交渉
本日、満額で和解にかわる決定を貰ってきます
答弁書は昨日裁判所から郵送されてきました

入金まで1か月
待ちます

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 09:16:17 ID:sOhTtmAf0
なかなか良い会社

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 09:22:07 ID:OdpXICmU0
>>334
あんた訴訟後にガンガン交渉しないと駄目だって。
>>324 も読んでおけよ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 12:49:44 ID:mXNssSlp0
>>337
すみません。
今回初めてで色々と知識不足でした。
1回目終わって連絡入れたら9,5割になったので
もうチョイ粘ってみます。
2回目までに和解が成立すれば支払日は現状のままいけるそうです。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 13:01:10 ID:zFRiDFKV0
338>> せっかく提訴したんだから費用までかえしてもらったら。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 12:00:02 ID:fJIbtwGE0
17万と少額だからスンナリ飲んでくれるかと思ったけど終わらなかった(笑)。
「うちで引き直したら13万。その40%でヨロ」って返事だった。
提訴しますと伝えて切電。

さてとこれから訴状書くかな



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 12:57:50 ID:YTDr4wDJ0
プロはなかなかイイ!

まだ1回前だけど答弁じゃ納得いかないって電話言ったら
端数まけて和解になった。

あとは、武、アイ、アコ、レイクだ!

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 13:50:48 ID:e6x4/VHe0
プロも案件によって、対応にだいぶ差があるんだねぇ

クレジット付きで残有り、
引き直して過払い、ショッピング分と相殺できると思っていたんだけど、
提訴後にパル債権に譲渡した、と通知が来た。
日付見ると、提訴1週間前だと。
金額にはクレ分のキャッシング数万の超過分が含まれて
請求されているから、これって架空請求になるのかな?
それはともかく、
これ、以前のまま、プロだけを相手にした提訴のままでいいのかな?
素人相手だと思って、
関係を複雑にしようとしてるんだろうか。
どういう交渉すればいいのか、
電話の前で考え中。
さきに簡裁に電話した方がいいだろうか?
(書記官は相談に乗ってくれそうだし)

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 14:34:59 ID:jMkHMt9yO
和解額決まったけどまだ和解書こないな
プロミスが出した和解条項案書も裁判所には届いてるが

344 名前:342[] 投稿日:2009/06/05(金) 14:36:36 ID:e6x4/VHe0
ちょっと案件が複雑すぎるかな
他のスレのほうがいいだろうか?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 15:00:56 ID:C4HZuTwo0
>>341
おめでとう。
交渉を怠ると後々めんどくさくなるんだよね。

>>343
>>324を

>>344
取下げてパル相手に提訴。
書記官もたぶん同じ意見。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:05:31 ID:e6x4/VHe0
>>345
サンクスです。

やっぱり取り下げが必要なのか
これ、もう一度訴訟費用かかるんだよなぁ。
これって、ずるいよね
なめられてんだな、きっと。

取下げて、プロは返還請求、パルは債務確定
と別々に提訴とうことでOKかな?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 15:20:48 ID:aOvXF5UP0
プロからパルへ
すべての債権を譲渡したわけでしょ?

348 名前:342[] 投稿日:2009/06/05(金) 15:25:02 ID:e6x4/VHe0
いいえ、
クレジットの分のみ譲渡で、
フリーキャッシングの分はプロのまま、だそうです。
提訴日の数日前に譲渡した、などと
見え透いたことをやって来たわけですよ。
こちらには立証する術がないですもんね
嫌がらせに近いものを感じてます

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 17:44:19 ID:Uh8Fnkj3O
最早、今のプロは対応悪い部類だね。
4割提示とかシネヨwww
そんなに判決欲しいかね。

350 名前:342[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:55:48 ID:oobaZO9v0
提訴前の和解交渉では、
とにかく、「最近はこちら側に有利な判決も増えてきたから」
との一点張りで、ひどい和解案しか提示しなかったですね。
ちなみに担当はかなり若い感じの社員で、東日本です。
少しでも減額させたいんでしょう、きっと

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 20:01:43 ID:YpoKpcY30
過払いについてのみの請求ならばそのままでもいいんじゃないの。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 20:21:38 ID:hVbYH1AG0
>>350
提訴後の交渉でもそんな事言ってたから早期の判決を求める、被告も判決を求めている旨の上申
出しておきますねーなんて言ったらすぐ猫なで声になってきたよ

353 名前:342[] 投稿日:2009/06/05(金) 21:21:10 ID:VqJoTlKq0
いろんな対応あるんでしょうか。

今回のは、訴状の訂正でいけないもんでしょうかね?
つまり、訴額や金額の変更などで、取下げずに




354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 21:44:15 ID:jMkHMt9yO
342っていったい何人いるんだ?w

355 名前:342[] 投稿日:2009/06/05(金) 22:12:16 ID:VqJoTlKq0
間違いなく、一人です。
2台のPCで作業しながらなので、IDが変わってしまってます。
紛らわしくてすみませんw

356 名前:328[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 00:44:46 ID:jvKI5J140
今日、電話で交渉しました。
相当の減額を提示する予定です、とのことでした。

とりあえず訴状を作る準備に入ります。
プロは提訴しない限り、1000%減額みたいですね・・・。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 05:20:19 ID:hunsXxEf0
>356
だから以前から何度も何度も何度も何度も言われてるだろ
それを面倒くさがるから、かえって余計な手間と時間をくうことになる

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 11:30:51 ID:A8WVi6z80
356のように
できれば、提訴しないで電話で和解できればなぁ~・・・
っていう人は沢山いると思うよ。

ビビらないで提訴した方が、受話器の前であれこれ考えるより
100倍!気が楽ですよ!!
実際の法廷にいる時間は合計、オレの場合は20分程度だったしネ

請求書発射したり、電話の前で緊張してる時間がもったいないですよ
そうしてる間に業者の体力が無くなって元も子もない結果になりうる可能性も有るってこと

長文スマ訴

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:00:58 ID:hA16ta520
提訴に躊躇してしまうのは法治国家の民としてはいかがな物かと思う
並以上の大学行けばある程度の法律は学ぶけど義務教育にも取り入れるべき

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:09:03 ID:4wztW29h0
>>359
不当利得返還の裁判なんてテンプレうめれれば
ほぼ勝てるから義務教育にいれなくても大丈夫

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:13:09 ID:hA16ta520
>>360
本当に大丈夫か?って人もいるじゃないですか。
例え義務教育しか受けていなくとも自身で最低限の法律行為を行えるべきじゃないかなと思う。
最近の裁判所はそういう方向に動いてるようだけど。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:14:42 ID:avbkPsVl0
テンプレを理解しない人もいるわけですから・・・

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 22:29:49 ID:A8WVi6z80
ブログで有名な和光の司

プロミスの最近の動向が出てるぞ
プロミス相当厳しい状況ですね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 22:30:17 ID:QONxwUwz0
いやいや、複雑な案件も多いよ。
初歩的なことでいえば、
会社の合併や2件分ある場合とか。
テンプレだけ埋めても、答弁にどう返せばいいのかとか、
まったく知識のない人には無理。
最低限の勉強、
とはいっても、法律のホの字も触れたことがなければ
尻込みするほうが自然だと思う

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 00:08:26 ID:l6ytPwjX0
プロミスは、この2~3ヶ月でそんなに減額交渉してくるんですか?
自分の場合は、3月に請求書発射してその後1週間で電話あり
そして、電話のみで和解、金額は140万です。今月入金。+5は放棄。
最初は、5割スタートでしたが、話し合いと担当者の田○さんとの
駆け引きで9.5割で和解しました。

この2~3ヶ月で対応にも変化があるのですね・・・
とにかく電話請求・訴訟の違いはあっても
「急げ!!」の状況には間違いないようです・・・
皆さんの、一刻も早い解決に応援致しますので
電話対応のヒントが有るかもなので自分に聞いて下さい。
応援致します!!

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:48:41 ID:TMOue6PQ0
>365
急ぐんだったらなおさら即提訴だろ?引き延ばし誘導したいプロミス社員か?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 01:22:26 ID:9lBs1FeB0

おれも提訴前和解のいきさつを何度か書き込んだけど、どう考えても
プロミスに就職した記憶が無いんだよなーw


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 11:14:22 ID:jdpTGXVW0
いそげ!
という状況でもないと思うな。
結局、彼らは一度に大量の返還をしたくないんだと思う
毎月毎月、巨額の赤字が出るからね
執拗に嫌がらせをしたりして、返還金を減らしている、
そんな状況じゃないだろうか
CFJみたいになくなるわけじゃない
問題は変な判例が出て勢いづくことかな

369 名前:342[] 投稿日:2009/06/10(水) 12:08:22 ID:jdpTGXVW0
いつも人からアドバイスばかり受けているので、
誰かの役に立つと信じて、その後の報告です。

とりあえず、債権譲渡通知がきたあとも、
現状の提訴を続行です。
取下げ、変更はしないでいいということが分かりました。

提訴に通知しても、
その通知書の日付が証拠になるので、
原告はその旨を知らなかったので、
プロミス一社を相手取る提訴で
問題はないそうです。
答弁書で反論してきても、
判断は裁判官がすることです。


問題があるとしたら、
譲渡先のパル債権回収会社に
どのようにそのことを理解させるかですが。
その債権は保留であるとか、
内容証明などで送っておく必要あるのかどうか

370 名前:342[] 投稿日:2009/06/10(水) 12:09:22 ID:jdpTGXVW0
訂正
6行目、提訴→提訴後

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 23:01:47 ID:50CxNM/nO
三洋信販はプロの傘下みたいだけど、三洋に残ありのままプロに解約後請求したら、三洋に相殺されたり信用情報いじられるのかな
知ってる人いたら教えて下さい

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 00:56:37 ID:Cjllqnzu0
>>371
それは堂々とプロに聞けばいい。
請求し、そんな質問をしたからきみだけ不利益にしようなんて事はない
だろうしあったとしたら大問題。
グループ内でどんな情報交換があるのか外からは分からん。
聞くに越したことは無い。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 02:13:21 ID:sFn+7k8MO
372

そうだね
とにかくきいてみよ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 23:26:56 ID:joceUuRXO
提訴前和解で9.5和解なんて無理じゃね?
プロ社員乙
それで和解するなら提訴は必需

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 01:52:28 ID:23kjJTQa0
>>374

おれは提訴前で請求総額の9割で和解したけど?
提訴前交渉で不満なら提訴すればいいだけの話。そーやって社員認定してて
楽しいか?
提訴前和解の内容を報告している人達は自分がそこに落とし所を見つけただけ
で、交渉が納得できなければ提訴すればいい。


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 05:28:49 ID:W8NuIKj6O
額が少ないんだから提訴前満額だって有り得るよ。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 07:31:23 ID:okPk8yFX0
>375
でも、そのプロセスを挟むことによって
満額取るには1~2ヶ月余計に時間がかかるだろ?
しかも提訴前和解の場合、5割~9割の報告。9割以上なんて極々少数で例外的。
日に日にプロ側が渋くなっているこの時期だから、
期限の先延ばし、しかも割引解決を勧めるアンタは
社員認定されても仕方がないんじゃねーの

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 08:04:21 ID:kP+VdOsD0
1回目前に満5で和解しました。
電話交渉10分
かなり楽だった。
金額、約100
争点、数日の延滞が3回

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 08:17:20 ID:B43KobLH0
>>377
禿同。
9割和解はレアケース。
まったく争点ない俺。一括完済で返済中延滞もなし。請求金額は160万。
粘っても5割以上は無理の一点張り。
それが訴訟したとたん、あっさり満5+5。それもプロ側から連絡あり。
これが9割和解なら16万も捨てたことになる。
もしかすると他社借入がかなりある場合、
強気な和解条件を提示してくるのかもしれない。


380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 10:29:46 ID:23kjJTQa0
>>377
>>しかも割引解決を勧めるアンタは

日本語読めねーの?割引解決勧めている文章どこにある?
おれは9割で納得したから和解したまでで、それで社員認定かw
自分が納得できる額を返してもらうためには提訴、判決までがんばる人達を
否定なんかしてねーよ。
そのうち提訴後に端数切捨てで和解しただけで社員認定しそうなバカっぷり
だなw

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 10:50:01 ID:QJFqug9aO
>>371
参考になるかわかりませんが、私はプロミスに残有りで三洋信販に過払い請求しました。充当どころか、プロミスが増枠を言ってきました。先月の話です。
只今、プロミス提訴中です。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 11:34:42 ID:Fw9Wdr5Z0
希少な貸付枠の取り合いだからね。
総量規制を乗り切るのにどこも必死なんだよ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 13:56:00 ID:5QKD5te40
七年前に一括完済、提訴前に電話したら4割
提訴し1回目の答弁書で

請求の趣旨に対する答弁
1 原告の請求を棄却する
2 訴訟費用は,原告の負担とする
 との判決を求める、

請求の原因に対する答弁
 認否を保留する

被告の主張
1 ○○万円を平成○年○月○日限り原告指定口座に振り込む
との内容で和解に代わる決定を希望する
上記和解内容に御承諾頂けない場合は、被告は原告からの連絡を強く希望する

2 当日は行けないから擬制陳述

とあったので、早速電話したら・・・満額ならと言われた
この答弁書は、相手が反論できない ととっていいのでしょうか?
特に争点もないので、これに対する準備書面は

1.被告の答弁について
被告は,答弁書を提出してきたが,なんらの主張も立証もしていない。これは,民事訴訟規則第80条
1項に規定する「訴状に記載された事実に対する認否及び抗弁事実を具体的に記載し」という部分
に抵触する。被告の行為は民事訴訟規則第80条1項違反であり,審理の遅延行為は明白である。
原告は裁判の長期化を望まない。

でおkですよね?


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 19:59:30 ID:qAatWEAZ0
>380
1割引で和解してるじゃん

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 22:10:01 ID:2awjrVqJ0
>>383
正直それは判事の心象が悪くなる恐れもありますよ・・・。
諸刃の剣。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 22:45:51 ID:c2AmKmGG0
諸刃の剣ですか・・・
では、この場合どうするのがいいのでしょうか?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 23:40:34 ID:23kjJTQa0
>>384

そうだよ?9割和解ってことは1割引きだけどそれが何か?


388 名前:385[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 08:43:26 ID:0Gudif1X0
>>386
1回目にひょっとしたら被告代理人(近くの店員)が来て満+5を言って来そうですね。

私も来週1回目ですが金曜日に電話したら代理人をよこすそうです。
もし代理人が来なくても1回目のあと、被告に裁判所から和解するように言われたけど
満額じゃ納得いかへん、過払い発生から入金日までの利息と、
(ダメもとで)そっちが提訴しろて言うて実際行ったんやから訴訟費用も含めてもらわな困る。

みたいなことを言ってみたらどうでしょうか?

それで決裂したら、(私なら)2回目までに

  ・被告が提示する金員では納得できない。
  ・1回目終了後被告に電話したが折り合いがつかなかった。
  ・被告の主張がなければ早期判決を求める。

みたいなことを準備書面として提出してみたらどうでしょうか。
あくまで参考に。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 10:30:27 ID:/7x7KpHq0
>>383
利息5%がそれなりにデカく、早期解決にこだわらないなら突っ張ればいい。
けど、一回目まで何度も電話交渉してみては?
相手がせっかくその気になってるんだから。
ちなみに、争点なしで一回目に「和解に代わる決定」を希望してくるのはプロの和解パターンの一つ。
あなた有利でかなりチャンスな展開なのはガチ。




390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:33:29 ID:DCu6xlaGO
自分も>>383さんと同じ答弁書です
弁論当日は欠席のため擬制陳述希望と、

自分は延滞3週間以上なし数日延滞多
完済後 再借り入れ 残ありです。
本日電話しようとおもうのですが、
満5 と 切手印紙代 だけで 話そうと思いますが
不安です。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:32:39 ID:pykl9o6/0
>>390
担当者もなんとか減額してもらおうと値切ってくるけど
満5+5は割とすんなりいけると思うよ
ただ切手・印紙代は抵抗してくるかも

シロートなのであんまり参考にならんかもだけど以下、自分の場合
自分「この和解案では到底納得出来ないんですが」
プロ「そうですか・・・ではいくらなら?和解というのは双方が歩み寄って・・・」
自分「(支払日まで5%付けた額を言う)印紙・切手も払って欲しいくらいだから歩み寄ってますよねえ」
プロ「26万でなんとかお願いできないか」
自分「端数の数百円以外は切れません。26万5千円でなんとか頑張って下さいよ~」
で、ほぼ満5+5で1回目前に和解したよ

最初印紙代なんかも込みで主張して、ダメそうだったら印紙代等諦めて
こっちも歩み寄ってるじゃんと言ってみたら?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:35:08 ID:z6GWIWAy0
逆に
やましい事がなければ値切らないよね?
何かやましい事でもあるの?
と聞いてみて欲しいw

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 13:00:31 ID:DCu6xlaGO

>>391さん>>392さん
ありがとうございますm(__)m
非常に助かります。感謝!!
参考にさせていただきます。 最後に印紙代折れる流れで、
満足5+5区切りのいい数字だして交渉してみます。
m(__)mありがとうございました 。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 19:37:15 ID:eNIf3Oxp0
>392
やましいやましくないというレベルの問題ではなくて、
彼らも社員なんですから会社の利益のために1円でも値切ろうとしてくるだけッス

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 22:36:10 ID:UD5CieIT0

393です

第1回口頭弁論で和解できなければ、判決にいきます、

と裁判所の方がいってきましたが、なぜ2回口頭弁論がないのでしょうか?

裁判所の人は訴額より10万近く低いプロの提示で和解を勧めてきます。

なぜでしょうか?

スレちがいかもすいません・・・

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 22:45:26 ID:z6GWIWAy0
>>395
・訴状が完璧すぎてやる必要が無い
・面倒なだけ
・いい判事に当たった

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 22:56:30 ID:7KN+fR7m0
>>395
書記官からそういう連絡もらったの?そういうケースもあるんだね

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:23:19 ID:UD5CieIT0

 >>397さん 

 単になめられてるのか、脅されてるのか、、

こうゆうネガ思考も 問題なんでしょうが・・・



399 名前:sage[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:29:04 ID:UD5CieIT0

ageちゃいました、すいません

 訴外和解は無理で、全情連に5年は残るみたいなので、

 折れすぎないよううにしようかとおもいます。

 ご返事 ありがとうございます。


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:29:44 ID:7KN+fR7m0
>>398
判事がいうのか書記官がいうのか司法委員のハゲがいうのかただの事務官がいうのかで相当違う

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:56:16 ID:Ptt0UxY6O
>>400
司法委員はハゲがデフォですか?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:59:55 ID:mVX990rJO
正式な第二回目はまっこうから争った場合だけだろ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:04:09 ID:U9yK3MJG0

 >>396さん返答ありがとうございます。

 いい判事だとすると、その和解案は自分に対しては、

 よい判事とは思えないのですが・・・(笑)

 

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:08:56 ID:CekBcFn40
>>401
毛量に差はあれどフサフサに当たったことはないわ

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:31:18 ID:U9yK3MJG0
 
 プロミスで判決出て 強制執行しなきゃいけないと
 
 覚悟しといたほうがいいのでしょうか?・・・

 裁判所の担当者、プロミス担当者共に同じ事をいうのですが・・・。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:48:02 ID:a0VRS8rQP
>>403
1回やるだけで判決なんて最高の判事じゃん。
別に無理して和解する必要ないんだし。

そんな和解案は飲めません判決お願いします。
で終了だぜ?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 01:12:42 ID:U9yK3MJG0
>>406さん どうもです。

 へたれな自分は、満額の9割提示しちゃいそうです・・・

 そのかわり、入金を早めててくれと頼もうかと思いますorz

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:13:43 ID:CekBcFn40
>>407
もったいないからその一割くれよ!

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 01:21:18 ID:a0VRS8rQP
>>407
判決出れば逃げれないから妥協する必要も無いが。
入金も上告されなきゃ2週間の期限を切ればいいだけだし。

すぐに判決と言われてるのに9割で和解する意図が理解出来ない。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 01:27:25 ID:8Z/ealK+0
訴外の電話のみ和解だと、信用情報にキズがつきますか?
因みに、完済・解約です。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 02:06:12 ID:U9yK3MJG0

 >>408さん
>>409さんどうもですm(_)m
 
 がんばってみます!弁論当日は、

 判決出ても強制執行やら、東京に行くなど大変になるよ

 と伝えてきた担当書記官?をとりあえず凝視してみるつもりです。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 03:00:04 ID:xb8dgmTmO
>>410
はい、任意和解だと傷が付きますので
訴訟提起しましょう

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 05:59:44 ID:imuYhMm10
>412
嘘つき

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 14:33:26 ID:8Z/ealK+0
410です

>>412さんと>>413さんの言うこと
どっちが本当ですか??
完済・解約してからの和解交渉でしが・・・

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 14:54:15 ID:a0VRS8rQP
>>414
何も記載されない。
されたらそれを元に慰謝料請求コース可能。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 17:20:21 ID:8Z/ealK+0
>>415
ありがとうございます。
ホッとしました。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 17:36:51 ID:xSpbi+NuO
ここは入金が3ヶ月も先なんですね。
夏が終わっちゃうよ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 19:20:22 ID:xS/FnR27O
完済と解約済みです。
10万円しか枠がなく借り入れ期間も短いからか、
過払いが7000円しかありません。
過払い7000円でも請求するべきですか?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 19:25:18 ID:GdNt9nGi0
>>418
そんなこと位自分で決めなよ自分の金だよ要らないなら俺にくれよ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 13:00:43 ID:oENHIwpZ0
>>418
7千円か・・・現実的には微妙な額だなw
試しにFAXで請求書と引直し計算書送ってみたら。
満額無理だろうが数千円なら脈アリ・・・かもよ。

提訴となるとそれなりに手間も金も掛かるのは分かってるんだろ?
泣き寝入りがイヤなら勝負してみりゃいい。


421 名前:328[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 23:34:47 ID:d0kmRs7m0
プロからの和解額に興味があったので、返答まで待ってみました。
やっぱり3割でしたw
訴状を簡裁に郵送して、次のステップに進みます

待った時間は、まったくの無駄でしたw


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 00:56:30 ID:QQfYi1ll0
>421
訴状を郵送?
一字一句間違いのない、完璧な訴状を作成できるならいいけど・・・
その他の資格証明書は?予納郵券は?

ちゃんと足を運んだほうがいいと思うよ?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 01:16:37 ID:Uj+VtUxd0
>>422
>>421さんは初心者レベルの人じゃないんじゃない?
訴状に捨て印あれば小さな誤字脱字なら書記官が直してくれるよ。意味が変わるほどの訂正なら必ず連絡くれるし。

424 名前:328[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 01:25:06 ID:ZBiXQlMm0
>>422
説明不足でした
弁護士の友達にチェックしてもらって、問題無しとのことです
もし修正あるなら連絡があるそうです

>>422さんの言う通り、資格証明書や予納郵券、印紙、押印など忘れなければ
平日に時間ない人は郵送って手段でも大丈夫ですよ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 00:45:29 ID:DkI6P1rv0
昨日、過払い金奪還160日戦争!!金280万の全ての戦いが終結致しました。
弁・司に頼んだ方が楽だと思ってましたが、このスレや他スレを教科書として
自分で提訴して、何とか無事に入金されました。
これも全て、先人の人達がわかり易い対策対応をご教示下さったお蔭だと感謝致します。
この場を借りて御礼申し上げますありがとうございました。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 16:41:22 ID:q+aC5K67O
7月上旬予定だがまで長いなー

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 22:32:11 ID:SWrZTEce0

makemasita・・・

 saibannkann ha mikata deha naidesune

7割でも全然よい金額ですよ!と笑顔ののち

 自分が反論した後の、下等動物でも見るかのような、

 それは恐ろしい眼差し。

  1回でおわらせたかったので、根負けしてしまいました。

  松本簡裁 hetare desita

minasann gannbatte kudasai・・・

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 00:12:32 ID:51m9NpSt0
で、金額いくらの案件よ。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 00:16:38 ID:C6WNmFOI0
やっぱナシってのは無理なんか?

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 05:29:38 ID:EY5CwnUC0
>427
そもそも味方じゃないです。中立です。
眼差しが恐ろしく見えた原因は貴方の心にあります。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:00:14 ID:foaj7h13O
携帯から失礼します、プロミスに契約カードが二枚あります、一枚は引き直し計算して過払いが35万ありました。
請求書発射済みです、電話で交渉した結果、訴訟して下さいとの事、もう一枚はタンポートからの譲渡カードなんですが、残が35万です。
この場合、相殺してチャラにしたいのですが、出来るものでしょうか?出来る場合、プロミスにはどんな文章で手紙を送れば良いのでしょうか?誰か教えて下さい。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:23:15 ID:rjgG77KyO
>>431
クォーク→プロ切り替え案件は4月以降に債権のキャッチボールをして詐欺まがいの債権残しの方法を取ってるから、今は別々に考えてタンポート→プロ案件から過払い請求して行くしかないよ。だからタンポート案件では一連計算を認めない主張してくるよ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:35:34 ID:foaj7h13O
432
はい、タンポートはタンポート分で過払いしています。
プロミス分で35万残ってまして、元々プロミスのカードで過払いが35万になってるので、相殺出来るのかと思いまして。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 17:51:28 ID:rjgG77KyO
出来ないと言うかプロミスは絶対に認めないみたいだよ。だから、先にプロミスへタンポート切り替え分の過払い裁判起こして一連を認めさせるか、タンポート(クラヴィス)にプロミス分も過払い起こすしかないみたい。ちなみにタンポートのスレにその詐欺のやり方が出てるよ。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 18:22:44 ID:rjgG77KyO
>>433
すまん。勘違いしてた。プロミスのカードで過払い35万有り、タンポート切り替え分で35万残有りだったのね。切り替え分がプロミスのみの引き直しで35万なら訴状提出すれば可能だと。最近、ここも対応がかなり悪いからね。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 18:51:47 ID:foaj7h13O
435
ありがとうございます、訴訟しないとダメですかね?残有りの支払いを今月からしたくないので、相殺してチャラにしたいと思ったんですが…。なんて文面でプロミスに送ればいいのかと思いまして。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 14:43:47 ID:UD6inHE20
電話口ではかなり訓練されたようなマニュアル化的対応で9割の一点張り
相手も泣きそうになって「皆様に9割でお願いしてるのです」ばかりで少し心が折れそうになるが
これはその人には9割の枠しかないからいくら交渉しても無駄ってことですかね?
満額交渉できる人を電話口に出させる為には裁判しかないってことでおk?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 19:12:56 ID:/U8sN5x/0
>437
満額交渉した、という人が書き込んでくれればいいね
俺はさっさと提訴した方がいいと思うけど

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 22:26:57 ID:vfIHT9qp0
何年か前からハガキで取引明細を送られてくるようになってますが
これで書面交付によるみなし弁済を主張されるのですか?

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 03:47:52 ID:ATWu8mIM0
>>437
提訴前と提訴後だと、担当者が変わるってプロ法務部の人が言ってた
満額ゲットしたいなら提訴しかない

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 08:43:23 ID:FVkPXDRp0
>>437
残債なしで、他社の債務もありませんよね?
それなら、9割返金はいい方です。
たとえ残債なしでも他社の債務がかなりあると5割提示ですから。
あと、請求金額くらいは書きましょうよ。

>満額交渉できる人を電話口に出させる為には裁判しかないってことでおk?
そんな人いませんw
粘りに粘って、神経すり減らしながら交渉続けるか、
とっとと訴訟して早期に終わらせるかしかありませんよ。

442 名前:437[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:01:34 ID:aQmHaZ4X0
レス有難うございます
大変失礼しました
満5+5で端数はおまけで250万円ポッキリです
他社一切なし
旧銀行時代の三井住友不動産ローンが少し残っていますが延滞なしです。
これが帰ってくれば充当しようかと思っていますが
プロミスより銀行の方が少しでも遅れると取り立て厳しかったし
だからプロミスのお世話になるという悪循環もあり感情的なこともあり1割でも値切らせない
やはり提訴ですか
印紙代・切手代・雑費も含めて請求書変えないといけない・・・・

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 13:36:47 ID:ErVyLkx+0
本スレがなんかあれているんだが、まほっといて
5月末くらいに完済して請求書発射

請求書に期限かいてたんで、その3日前くらいに法務管理部から電話あり

請求金額は140、プロ提示50万
ふざんけんなーってんで、司に相談して提訴準備中っす

さきにスレみとけばよかったのだけど、完済した時に解約しなかった
なぜかって?4月頃に履歴を要求してたので、完済後に履歴見るのに
Webの履歴必要かと思ってて
解約してないと、ブラック載るかなぁ?
参ったな


そうそう、ところで担当によって提示額がかなり開きあるけど
過去すれには木とか村とかが付く苗字はダメみたいなことかいてあったけど
自分は菅とか付いてた、でもこちらから電話して菅○さんいますか?
って云った時に対応した人が「先生ですか」って言ってたので法務関係の
弁護士か何かかね・・・

進展あれば又きます

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 13:57:26 ID:FVkPXDRp0
>>442
提訴すればたぶん1回目までに250万で和解できますよ。
提訴後に積極的に交渉してみてください。
提訴前の抵抗はなんだったんだ、と思うくらい
あっけなく終わるかもしれませんよ。
受諾和解しても1回目は出廷しますからね。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 23:59:26 ID:lWPzOVqI0
14日以内に払えって請求書発射して4日目
向こうから連絡くるものなのかな
そろそろ電話しようと思ってたけど
みんな電話かかってくるみたいだし



446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 08:40:34 ID:PeDYlT2hO
7/15入金なんだけど、早くて何日くらいになるかな?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 10:05:11 ID:R7wGknLa0
俺と同じw
早くても前日だと思うよ。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:52:53 ID:UmxibST60
>>445
6月5日発射、8日到着で昨日電話あったよ。
到着一週間後に電話したけど、書面は来てるが内容はまだ確認してないって言われた。

449 名前:445[] 投稿日:2009/06/26(金) 02:33:10 ID:ad1Qhpo40
>>448
発射は内容証明でですか?
こちらは書留で送ったけどいったん電話するかな

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 02:45:13 ID:T8R1kda1O
>449
443です
自分は配達証明でおくりました
期限書いてあれば期限まで待てばいいと思う
が本スレや過去見ればわかるけど請求書じゃ厳しいみたい
提訴が一番よさげですね
自分のは今月中に提訴すると司から連絡ありました

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 07:27:20 ID:0xU0V5LnO
諸先輩にお聞きします。 4年くらい前にプロと契約で25パーくらいでした。そのまま面倒なんで昨年2月くらいまで、そのままで今は14パー。最高で80万借りていました。今は残が50万。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 07:30:44 ID:0xU0V5LnO
どうやって計算すればよいんですか?自分でできますか?今までいつ、いくら払ったか覚えてません。それと家族に内緒なんで電話される、書面を送られるのは困るのです。教えてくださいm(__)m

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 10:37:45 ID:TLFX+oq20
このスレもプロミスの社員が嫌がらせするようになったの?

初期利率って25.55%だし100万円以下なのに14%ってありえないし
100万以上でも17.800%だし、
ここ最近過払い対策で15%にするようになったが

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 10:57:25 ID:ApbZ2t38O
別に100万以下で14%でもおかしくないだろ
18%を超えなければいいんだから

自分も最近の分は9%台で借りてたよ。
でも昔の20何%のヤツを提訴した


455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 11:25:13 ID:TLFX+oq20
>>454
9%?借り入れ枠は?個人情報欄は消した契約書PDFでうpしてくれ

支店に文句言ってるから、9%なら過払い請求しないで借りてやると
自分の場合最低利率は15%までだったからな
枠は200万円

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 11:52:41 ID:ApbZ2t38O
いや、だから
顧客個人個人で条件(利息)は異なるでしょ
一応上客だったらしい。言い換えればカモという事だが

何年か前に完済して、その時に60円くらい余計に取られていた(釣銭出ないクソATM)

それを返してもらうため支店に出向いたときに、今度はその利息でまた貸せますよと

別の皿にも借りていたのでソッコー飛びついて借り換え

ちなみにこの時はまだ過払いというものは知らなかった
で、それもまた完済
現在に至る

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 11:58:47 ID:ApbZ2t38O
忘れていた
枠は50

増枠できますよ収入証明出してね
と後日言われたが、その時はもう必要なくなっていたし
何より他社の完済後過払いに動き始めていた

458 名前:448[] 投稿日:2009/06/26(金) 13:04:10 ID:NMS/jxyq0
>>449
履歴が支店から届いたんで、支店に簡易書留で送ったよ。
最初の電話は、プロミスコールから担当部署に回してもらった。
向こうからの電話は法務部からかかってきた。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 01:32:11 ID:mpCi8H/yO
早稲田は嫌い

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 07:09:39 ID:H7PXsBYEO
今は家族に内緒で借りていたらダメか、、、家に書類送ってくんだよな。あと15年前に借りて、10年前に完済は提訴できんか、、、

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 15:26:46 ID:cMtcHqGL0
家族に内緒で訴訟してます。

郵送先は勤務先ですが・・・、可能であれば家族にばれませんよ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 01:24:22 ID:dnClIjuFO
4年前に借りて限度額100万で3年間は25パー、今は14パー。だいたい平均で50万くらいの借り入れをキープで返済は月に2回から3回くらいで10万の時もあれば5千円の時もあり、これは過払いになる?

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 03:48:48 ID:gi1Tt+GrO
過払い金の支払い日まで10カウントダウン開始

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 12:45:47 ID:Yq/fEJ5RO
>462
まずは取引履歴を取り寄せて再計算することです

取引履歴は有人店舗にいって申請すれば翌日もらえます
郵送なら三日後くらい
自分の契約支店じゃ無くても大丈夫です

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 13:48:17 ID:dnClIjuFO
464さん
ありがとございます。
家族に内緒なんですが、やはり郵送になってしまうのでしょうか。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 19:02:56 ID:qk1DVhLM0
>>465
自分の場合は契約支店の個人名(支店長?)のA4封筒できたけど
もちろん簡易書留で、保証は出来ないが
支店に電話したわけじゃないけど支店から着た
過払い請求するまではずっと支店の顧客様なんだろうね

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 19:36:04 ID:Yq/fEJ5RO
>465

有人店舗の場合は郵送か取りに行くか選べるよ

取りに行く場合は翌日には貰えます

郵送の場合も会社宛てに出来るし
封筒はプロミスとわかる感じではないので大丈夫です

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 12:41:31 ID:Z9XaIP+zO
ちなみに有人店舗がわからない場合にはATMについてる電話で近所のを教えて貰えます
とりあえず悩んでないで行動しましょう

スレ読んでるとプロの対応も月をおうごとに酷くなっているような感じなので早目に提訴が良いと思います
今は請求書じゃ期待出来ないです

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 21:54:38 ID:6vUw7Z9I0
よかったぁ~俺
請求書だけで返金されて
因みに140

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 22:07:06 ID:3hmmbks10
>>496
請求の何割か書かないとなんの役にも立たないじゃないかw
とりあえず返金オメw

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:45:57 ID:L5F/8rCd0
去年一通り他社の過払い請求済ませた。
プロも大昔借りていたがすでに時効だと思っていたら・・・
完済、解約したのが9年9ヶ月前くらいなことが判明。
さっさと履歴請求に動こうと思ってるんだけど、
長い間時間があいたことによって争点になったりすることは無いですよね?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 00:58:37 ID:yg3ITeFn0
>>471
何も無い。
むしろ残り3ヶ月の内に履歴が出てくるかが勝負所w

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 01:08:21 ID:L5F/8rCd0
>>472
サンクス!!
え、そんなに時間掛かるの?w
明日にでも電話してみることにします。
1年ぶりくらいにこの板に来たけどプロって個人請求可能になったのね。
とは言え提訴の方向で行こうと思ってますが。
また簡裁行ったり訴状作成したり出来るのかと思うとwktkしてきた。


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 07:09:53 ID:nHFSZnX/0
>>471
私も取引履歴取り寄せたら、時効が今月の22日まで.......。
完済時5万くらいあった。 一体幾ら返して貰えるのか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 16:54:20 ID:/Nbg9FIr0
通常は2日ぐらいの対応だけど
故意に時効まで延ばしたら、それはそれで突っ込めるので美味しいでしょう
時効までに履歴が来なさそうなら適当な数字で請求書送ればいいだけじゃん
プロミスがそんな不利になることしないと思うけど

476 名前:443[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 10:14:20 ID:ejhtECxr0
今日、裁判所から連絡キター
事件番号ゲット、提訴してから1週間以内にktkr

でも裁判所って8月やらない日があるのね


477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 22:30:36 ID:PkS9sO4i0
いいか。140万円超過の過払いが有る場合、個人請求で様子を見ることも大事だぜ。なぜならプロミスの連中は代理人として法廷にたつことができず、顧問弁護士に依頼するしかないから。
その弱みをつけば過払い請求時に弁護士に依頼せず個人請求で支払日までの満5も見えてくるだろう。やつらは顧問弁護士に依頼すべきか話し合いで解決するか天秤にかけ対応してくるだろ
う。とにかく過払い返還は急げ。早いもの勝ちだ。週刊誌に余命2年半とかかれている会社だ。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 23:23:12 ID:YXm6JOs6O
恐らく法務管理部には弁護士か法務関係のメンバーはいると思いますが

8月1日から20日まで裁判所が夏休みなので今提訴しても第一回期日が8月後半から9月になります

それから和解しても支払日は10月あたりになるので請求書でやるより即提訴が一番有効

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 13:09:12 ID:rVxKZ+z3O
引き直し後、債務不存在の場合、プロミスに書面で連絡するだけでいいですか?
教えて下さい。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:43:30 ID:hgcdrRgzO
うん
そのうち向こうから連絡くるだろう
来ないうちは支払わなくても酔い

481 名前:479です[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 12:41:03 ID:zftvg1YfO
>>480
ありがとうございます。
今月支払ったら、そうします。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 14:41:08 ID:Mv9ReiRi0
こんにちは。近日中に提訴を考えておりますが、
ちょっと皆様のご意見を伺いたいもので。
1)プロミス
契約:1992年9月~現在
1992年~2000年-一度完済(店頭にて端数まで入金)
→完済時利息見直しの再契約。(←最終契約)
解約はなし。(このときカードが変わったかもしれない)
2002年再借入~現在に至る
現残債:97万(上限:100万)
※引き直し計算済み
過払元金:185万円 +5%(過払利息):60万円 合計:245万円の過払い金を
取り戻そうとしてますが、

1)プロの場合、上記程度で分断を主張してくる可能性はありますでしょうか?
(最近傾向として。分断スレを一通りロムってきましたが各社で対応が違うようなので)

2)最近のケースで約定債務あり(残有)の場合、「悪意の受益者」としての過払い利息5%
が認められにくくなってきてると書かれていたところがあったのですが、
本当のところはどうなんでしょうか?

3)プロとは別に、別件(約定債務:48万円 過払い金:40万円)があるのですが
これは簡裁扱いと思いますが、地裁案件にしたときのメリット・デメリットなど。
(2件別扱いにするつもりですが、裁判所を1箇所にしたいので。)
相手はアイフルです。(上記程度の同時期分断争点あり。)

長文申し訳ないですが、ご意見お聞かせください。
争点ありでもなんでも戦うことには変わりないんですが、
予習項目を把握しておきたいもので。

なにとぞよろしくお願いします。


483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 16:15:14 ID:w+v2S27OO
過払い利息が認められにくくなっているのではなく、利息起算日について相手サラが主張してくる。しっかりと主張、反論すれば大丈夫。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 06:19:00 ID:jCihE/eA0
>>483さんありがとうございます。
「山口地裁宇部支部平成21年2月25日判決」のことですね。
調べたらでてきました。
判決文を読んでみて対策考えます。
これ持ち出された方っているんですかねぇ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 08:34:18 ID:vaO/gM2dO
>>484
札幌高裁や大阪高裁の例も出してくる場合もあるかも。
最高裁H21/3/3判決を利用して反論すれば問題ない。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 09:31:54 ID:BJQWNLu9O
裁判所夏休み長いな~

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 13:04:49 ID:CAvCyiiz0
借り入れ期間 1998年~2003年
枠100万円
その間、借りたり完済したりの繰り返し
2003年に完済し、カードも廃棄しました。
契約者番号すらわかりません・・・
過払い金は発生してますでしょうか?
そして、今さら、過払い金の請求はできますでしょうか?



488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 13:32:47 ID:kgT52O1c0
>>487
できますよ
名前、生年月日、住所など言うだけで履歴出して貰えます
完済してるなら過払い金出てると思いますよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 13:36:51 ID:CFPknEuj0
>>487
けどさ、履歴を見ると、今さらだけどすげー凹むよ
1万返済してまた5000円借りたりとか繰り返しで・・・・・

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 13:42:29 ID:vwImDsGo0
>>489
分かる・・・ ドバッと借りたり 最後は返済 滞り・・・ 完済。
音楽を聴いて当時を思い出す事はあるけど、履歴見て当時思い出すとは悲しい。
でも、思い出せば思い出すほど,キッチリ落とし前つけたいと思うようになった。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 13:48:02 ID:kgT52O1c0
>>489
過払い請求に関しては天井張り付きが一番戻ってくる額大きいんだからいいじゃまいかw
自分、ずっと張り付きで必死にチャリンコ漕いでたよなーとか思ってたけど
いざ履歴みたら全然張り付いてなくて戻ってきた額が思ったより少なかったw

まあ、なんだ、同じ失敗をしなきゃいいのよ

492 名前:487[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 14:02:06 ID:CAvCyiiz0
記憶では・・・
最初50万借りて、月々少しづつ返済
それから増額を重ねて、最後は一気に80万を一括返済。
当時の金利すら覚えてないので、どれくらい過払いがあるのかもわかりません。
まずは、取引履歴を送ってもらって、それから自分で引き直しの計算をし、
プロミスへ請求したらよろしいんですか?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 14:05:06 ID:zgwSmoLZ0
デブ死ね

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 14:33:22 ID:kgT52O1c0
>>492
このスレみても分かるように訴前交渉では請求額の5~8割提示が普通
満額取りたいなら即提訴おすすめ
自分は提訴して1回目前の交渉で請求額きっちり取れたよ
当たり前だが何にも勉強しないで交渉すると足元見られるから最低限の理論武装はしておこう

後は以下のスレやwikiなど見てどうするか自己判断すべし

【初心者未満】過払金返還見習いスレ18社目【歓迎】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1242713359/

過払い金初心者スレ80社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1245052721/


495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 14:34:29 ID:jCihE/eA0
>>485さんありがとうございます。
早速調べてみます。

>>489
>>490
>>491
よーくわかります。
自分は、17年間ほど付き合ってますが
1万返して7千借りて、3万借りて4万返してとかを延々と・・・。
かなり凹みました。(なにやってたんだろ・・。)
ただ入力の途中から(10年ほど前から)過払いが発生しはじめ
俄然凸りまして、現在では200万超。(約定残ありです。)
過払い発生時期と重なって長男が誕生してるので
当時を振り返りながらこの金があったらもっと・・。と思うと
怒りがこみ上げてきて・・。これが原動力です。
もっとも全て自分でまいた種なので、キッチリ実はいただきます。
(アレ?反省してない?)

>>492さん、先人のレスでは請求書は時間の無駄と出ていたので
私は明日朝一で「即提訴」です。(~_~)
お互いがんばりしょう。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/08(水) 21:26:24 ID:3CHXtgFL0
週刊誌より。
プロミス余命2年6か月。
ただし今年3月時点での自己資本を元に計算されている。単純に3か月経過したいまは
余命2年3か月となろう。

過払金返還請求は早いもの勝ち!!支払日まで満5で!!

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/09(木) 07:03:48 ID:mqF3kRoc0
いってきまーす!

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/09(木) 10:29:41 ID:qCIf435P0
お聞きします。
妻の過払い請求の交渉を私(夫)が変わりにできるものでしょうか?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 12:36:17 ID:3XMwyV8+O
>>498
本人から代理人として依頼されればいいんでね?
報酬を受け取ったら非弁行為になるだろうけど無報酬なら問題ないかと

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 13:53:50 ID:V5ZRDvWvO
>>498
しましたが何か?
委任状は添付書類含めてしっかりと。
以上。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 13:59:51 ID:xpEak76H0
>>494
>>このスレみても分かるように訴前交渉では請求額の5~8割提示が普通

いやリアルで報告
「今は社内規定では3~4割です」だと自ら業界最安値と申しておりました。
こちらでも計算したら請求金額について否定する所はないが裁判のみで争うって
裁判になって向こうが有利なることあるかな?

きっちり電話は返してくれるので(郵便が到着したころ即電話あった)
請求書送れば即訴訟の準備した方が良いわ

電話口の人の話では相当争うらしいので素人がなんも準備もせず出てきてもしんどいかと言う話
裁判でも6割で収める必殺技があるとか(今の実績とか言ってたな)
きっちり準備は必需で自信ない人はプロに任せることをオススメする
けど自分は何を争点にしてくるのか興味あるので自分で訴訟起こすけど



502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 14:03:40 ID:xpEak76H0
強気で書いたけど必殺技があるとか言われると正直ビビッてます・・・・orz

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/09(木) 14:20:07 ID:DS40sRza0
>>500
ありがとうございます。
引きなおし計算書を送付する際に委任状を入れて送るといいですか?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 14:54:01 ID:V5ZRDvWvO
>>501
>「今は社内規定では3~4割です」だと自ら業界最安値と申しておりました。

業界最安は既に1割。

>>503
おk。
但し、添付書類は全てきっちりと。
だが提訴前だと、プロ側はあくまでも「ご本人様としか…」と拒む。
そういう面では他社よりウザイ。


505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 14:55:44 ID:V5ZRDvWvO
>>504訂正
1割→1割以下

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/09(木) 16:19:04 ID:+66GEaocO
ここは最近、武やアイフルより最悪の糞会社だよ。答弁書すらまともに出して来ないし、債権のキャッチボールまでし始める始末。なりふり構わず時間稼ぎしかして来ない。後ろに銀行が付いてるくせにね。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 20:07:20 ID:tsX4iXwH0
>501
>502
そうなん?
俺もかなりビビッてきたわ・・・
8月頭に地裁案件の1回目だってのに・・・

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 22:04:21 ID:+b4/Y+J40
>>501
>>507
>裁判でも6割で収める必殺技があるとか(今の実績とか言ってたな)

たぶん、「すでにグレーゾーン金利での計算で法人税を納めてしまったからその分を引いた6割しか返せない」
とか言ってくるはず。

反論としては、
「法人税は申告納税だから、お前がどのように申告したかなんてこっちは知らん」
「法人税は直接納税なので、お前が払うべきもの。こっちに転嫁される理由はない」

でいけるはず。

509 名前:507[sage] 投稿日:2009/07/09(木) 22:19:24 ID:tsX4iXwH0
>508
アドバイスありがとうございます。
裁判が近づくたびに、不安になってしまって。
勇気が少しでました。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/09(木) 22:31:33 ID:bB+rwU+eO
一昨日、答弁書来たんで、電話したんだけど、判決楽しみですねって言ったら、勘弁して下さいって、ごねられたけど、和解には至らずでした。
こっちは満5+5
向こうは満5
だった。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/10(金) 00:37:49 ID:AmfinNP0O
必殺技なんて無いよ。
最低でも満額取れる、みんな頑張って。
悪意を完全に否定出来ない限り負ける事はないはず。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 02:46:57 ID:7/UayOtJ0
「必殺技がある」
と言ってビビらせること自体が必殺技なわけで

シカトしておけば問題ない

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 17:53:25 ID:DDlnthQz0
過払いじゃないんだけど、
「金利引き下げ」って簡単だった

今日から、17.8%になりました

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:17:32 ID:IYQ6pUYuP
んでそれより前に払ってた分は減額されたのかが気になる。

515 名前:513[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:21:50 ID:DDlnthQz0
>514
履歴もらって、自分で引き戻し計算した残高になったよ
約20万ほど減額になりました


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 18:30:40 ID:IYQ6pUYuP
>>515
それはおめでとう
さりげなく減らさないと思ってた

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/10(金) 20:54:39 ID:ykAZCyEL0
おい、15日限り入金してたぞw
160万超え。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/12(日) 22:39:13 ID:L3mj+Bvc0
>>510
ちなみにどんな答弁書がきたんですか?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 00:01:54 ID:S8YKEBtmO
此処の答弁書は3パターンくらいしかないよ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 11:32:51 ID:tG1n5Hx3O
>>517
マジ?
俺18万なのにまだ…
今日入るかな

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 11:52:12 ID:TL8Xv9TY0
>>518

簡単に書くと。

原告の請求を棄却する。
悪意の受益者について争う。
その他は追って否認する。
って内容だけど。

まあ、過払い金スレ読んでいればこれくらいは来るかなって感じ。

その後、被告の主張が長々と書いてあるけど、これが笑えます。
一応全部読んで反論しなきゃと思って読んでみたんだけど、
みなし弁済が成立していますよ、悪意の受益者では無いですよ
って書いてきてますが、みなし弁済の成立を完全に立証できず
今までの貸金業の利率に関する考え方があーだこーだ書いてあって
よってしょうが無いでしょ見たいな感じです。

電話で、みなし弁済の成立を完全に立証出来ますかって聞いたら
黙ってた。

まあこんな感じです。明日一回目です。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 13:18:15 ID:TL8Xv9TY0
ついでに

どなたか教えて下さい。
訴訟費用って1回目とかの前に和解すると半分返してもらえると何処かで
見たのですが、詳細知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/13(月) 13:25:59 ID:R9pM11Vp0

完済して10年以上経ってると過払い請求は
絶対に無理なんですかね・・
誰か教えてください

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 14:17:22 ID:GJVQ+mEyO
>522
訴えの提起手数料の半額は返してもらえる。
裁判所に申し立てが必要。

ただし、その金額が4000円以下(だっけ?)の場合は
返してもらえない

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 15:16:23 ID:1vngsqEZ0
>>521
明日も報告お願いです。
見なし弁済について、どのように主張するか気になります。

ランキング参加中です m(_ _)m

質屋で流した物

 >> 質屋@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 13日 (月) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
質屋で流した物
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1176546455/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/14(土) 19:27:35 ID:TXIqNttS0
私は時計と双眼鏡を流しました。
皆さんどんな物を流しましたか?また思い出話をお聞かせください。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 19:28:33 ID:f00yXJEC0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/14(土) 19:28:45 ID:eRS4XRDjO
2Ch

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/14(土) 23:12:53 ID:vvsFhfG/0


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 23:23:03 ID:IwZONwLtO
地方から東京に遊びに来てパチ打ち込んで金なくなったから、渋谷の質屋に18金のネックレスもっていった
地方の二割増しくらいで取ってくれたのでラッキーと思い入れたが二度と出せなかった

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/15(日) 00:27:33 ID:HPPBh11tO
>>2 やらせてくれんならどっちでも良い。 できたら 2人同時で3Pしたいな~!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/16(月) 20:37:29 ID:Or1UKb/10
Gショック


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/16(月) 21:35:57 ID:4um9fL3qO
うんこでつ。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/16(月) 22:31:25 ID:UFPhql4mO
今現在ROLEX4個…かれこれ一年位出せない…
がんばる!!

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 22:35:23 ID:leEwU89wO
>>9
一つ売ってください。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/16(月) 22:44:39 ID:rpHiciYqO
『皇居』って書いてる金のメダルみたいなのですが価値ありますかね?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/19(木) 08:38:30 ID:hxmCeXG70
偽を質屋に持ってっても鑑定する人にバレル?

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/22(日) 23:29:59 ID:u4adsJ8o0
一般に、リサイクルセンターみたいな所と質屋って、どっちが高く売れますか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/22(日) 23:39:27 ID:uhtcwlRyO


15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/22(日) 23:40:01 ID:t2yEsVT+O
リサイクルは電化製品なら年式わるけりゃ話ならんし質だって封切ってたりしてたりしたら価値落ちまくり

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/23(月) 16:24:14 ID:/xcvXnzL0
3コード覚えて飽きたフェンダーのギターとアンプ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/23(月) 16:56:54 ID:fI53At9ZO
指輪 バッグ
これはブランドだったから質屋

ブランドじゃ無いのは、リサイクルショップ
指輪 ネックレス ピアス 衣類 未使用の食器

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/04/26(木) 18:02:13 ID:8mwzBgxI0
シンクパッド

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/10(木) 06:54:23 ID:gyWji6WU0
ヴィトンの財布。取り戻しました。


20 名前:19[] 投稿日:2007/05/10(木) 06:58:34 ID:gyWji6WU0
>偽を質屋に持ってっても鑑定する人にバレル?
もちろんばれます。質屋はそれが仕事ですからね!
コピーを続けてとれば叩かれますし、
あなたのお仕事で失敗ばかりしている人を想像してください。
質屋でコピーをとるのはそんな感じです。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/10(木) 08:42:29 ID:4niCyJrvO
嫁に結婚前にもらったBVLGARIBVLGARI時計。ヤフオクで偽物を1万で買いしばらくごまかした。
もちろん取り戻した

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/10(木) 10:09:32 ID:WdCa9gSq0
ブランド物と本。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/12(土) 10:32:33 ID:gNtfPGyF0
デジタル一眼レフの廉価機って査定いくらぐらいになるのかな?
質入可能なものってこれぐらいしかない・・・・

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/12(土) 21:55:39 ID:b6tTW5vR0
パクリモノ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/20(日) 23:07:48 ID:W6xpyPum0
名古屋で高く買い取ってくれる質屋でお勧めありますか?
因みに売りたいのはヴィトンのバックです新品

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/20(日) 23:41:34 ID:0GRf/0xSO
離婚した親がくれたプラチナの結婚指輪2個と18金のネックレス。75000円になりました

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/21(月) 20:03:46 ID:5Sxr+8AI0
パワーブック

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/21(月) 21:17:56 ID:QTu8E63H0
女を売った30マンくれた

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/21(月) 21:52:45 ID:5nDH0OxI0
保守

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 05:47:28 ID:5j/Rn51R0
売れるもん全部

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 07:46:40 ID:S5z5f0rfO
腎臓。200萬

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 11:27:41 ID:GBBcT1650
質屋

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 14:27:39 ID:ltbSwTa7O
あの頃の思い出 プライスレス(´ー`)

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 14:40:09 ID:JSSHcjKAO
ペッパーランチ うんこ食べたい→ 検索

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 14:43:07 ID:8gcMydGWO
象牙のはしは?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/24(木) 14:56:31 ID:ePGm70d/O
ビリーズブートキャンプ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/25(金) 01:55:58 ID:qWiAsse30
お婆ちゃん

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 03:07:44 ID:nh9fcoCD0
あほの相手も程々に

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/25(金) 22:31:39 ID:GaqtYAEj0
あほ→38

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/26(土) 18:16:39 ID:gLhusVuXO
質問です
結婚指輪(プラチナ)を
貴金属買い取り店に持っていくとどれくらいになるんでしょうか?
相場によって変動はあると思いますが
指輪なんてグラムも知れてますし
誰か教えてほしいです

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/26(土) 20:10:55 ID:vVxsPQX00
店に聞けよ、馬鹿かよ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/26(土) 20:48:05 ID:N1n84lqdO

イニシャル入ってる?

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/26(土) 23:33:11 ID:gLhusVuXO
イニシャル入りです
質屋にいれるのと
貴金属買い取り屋とどちらがいいんでしょうか

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/27(日) 02:02:02 ID:7tiUmvN90
どちらでもいいから電話で今日の買取金額を
教えてもらうベシ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/27(日) 11:52:14 ID:+YmbU1qIO
↑いらない貴金属を集めてまとめて出そうと思います
ありがとうございます

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/28(月) 03:41:20 ID:a/LkFGhM0
すっきり

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/30(水) 18:22:29 ID:SRNBONee0
必要なものは多くない。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/30(水) 23:04:16 ID:9Zi7D3aY0


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/30(水) 23:07:57 ID:z/vA1kGw0
今年買ったヴィトンダミエの財布(57000円くらい)
1店目買取12000円断る
2店目買取26000円少し悩むがおk

なんでこんなに金額違うんだ?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/30(水) 23:24:52 ID:3i/K9CzIO
素人だと思って足元見られたんじゃね

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 00:47:42 ID:C3BLWEJh0
急な腹痛でトイレを借りたが、
うんこが流れなかった。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/31(木) 01:39:29 ID:vLuK+UN70
>>50
やっぱそうですか
あのばばあ覚えとけよ 怒

美品だけど中古の箱なしで定価の半値だったらおkですよね?

53 名前:147[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 09:08:34 ID:B1GdeqES0
>>52
最初から買わなければ、もっと(・∀・)イイ!

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/05/31(木) 11:59:54 ID:M7TaEA9QO
金ネック
金ブレスレット
合わせて
質屋は70000円
リサイクルショップは55000円
良いか悪いか解らない…

g忘れた…
30と20だったかな

55 名前:IGプラン[] 投稿日:2007/05/31(木) 12:02:24 ID:HAw2BJMS0
即日お金が必要な方必見!!
おまとめローン最大500万迄
↓詳しくは↓
http://uncle-ryu.net/ig-plan

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/05(火) 17:35:07 ID:OvE7NPTAO
>>54
まさに現在、不要な金ネック&金ブレス&金イヤリングを手放したいんですが…
リサイクル店、大黒屋、近所の質屋、貴金属店、その他…どこが一番高く引き取ってくれそうでしょうか?
>>54のレスみたところ、リサイクル店は期待できなそうですね…
当方、都内在住。近所の質屋というのは世田谷区になります。ちなみに質屋は未経験です。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/05(火) 18:33:22 ID:WcE6pnrhO
>>56
思い付く質屋何件かに持っていって金額をだしてもらい、自分が納得した金額だったとこで売れば?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/06/07(木) 03:44:30 ID:LvRlTzU90
BOSE


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 12:03:11 ID:xMpfIWd/0
リサイクル店がぴんきりなら
質屋もぴんきり
しかし、広告だして知名度あるお店は
実はそれほど高くないことが多い。
これまめちしきな。

60 名前:きゅ[] 投稿日:2007/07/07(土) 19:02:05 ID:rFp1P2XSO
家紋が入ってるけど純金の盃を質屋に流せますかね?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 19:25:32 ID:WderTMNK0
クリトリス知識だ~?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/12(木) 17:56:03 ID:KMwqEUJl0
質屋かなんかわからんが、大阪のキングラムとかゆうとこで
ヴィトンの長財布(結構ボロ)なんだが3万円で売れたわ
これって安いの?高いの?
エロい人おせーて!

63 名前:小倉 ズラ[] 投稿日:2007/07/12(木) 18:31:38 ID:B3jzqZN5O
ズラ…5000円
鳩時計…7000円
っか時計の方が高いのかょε=(`・ω・´怒)

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/20(金) 18:29:47 ID:ixE/gBnk0
先月行った
なんぼ屋
店員の女
感じ悪い
それだけ~~



65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/22(日) 00:55:59 ID:c3qsEdBG0
豆知識

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/24(火) 07:15:34 ID:SS2Bk+Dm0
ちんぽ

67 名前:99さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 22:32:06 ID:wJj8wUGx0
質屋は私は嫌い・・質屋の知り合いがメチャクチャ被害妄想なもんで
世田谷たわ・

68 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 12:18:55 ID:BeGUNmRJ0
具体的頼む

69 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 12:23:03 ID:3Q2RuHOcO
グニヤもグニヤ使うやつもコジキ

70 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2007/07/29(日) 12:24:33 ID:Ktia3VcKO
馬鹿サイマーはろくでもない物を買い漁って借金する頭の悪い生き物
しかも二束三文で買い叩かれてwww
お前らもう氏んだ方がいんじゃね?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/03(金) 18:46:31 ID:i6h5BOiG0
ラフェスタとかいうとこで目の前で金1グラム1850円で買って
くれたよ!!
最高だね!!うれしー!!
ラフェスタって良心的ってみんな言ってるよ!
みんなでラフェスタ!合言葉だね☆

http://www.lafesta-nishinakajima.com/

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/03(金) 19:48:24 ID:zLddGGwEO
ロレックス売っちゃった。ほとんど使ってなかったし、なくなっても困らないと思って。
けど、いざ手元からなくなると淋しくなるのは何でかなぁ…


あの頃は、躊躇わずにロレックスなんて買えてたのに、今の自分が情けない。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/08(水) 13:58:18 ID:Suf5kCC+0
振袖高く質入したい!千葉でないですか?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/11(土) 11:01:05 ID:r49zv39QO
流質期限が店の盆休み中だったらしく
支払いに行くと閉まってました
電話で確認してみようと、かけても繋がらず
盆休みがあけると、流質期限を過ぎてしまっているのですが
この場合どうなるのでしょうか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/11(土) 12:40:57 ID:nuXGkhf+O
>>73
今は和服取り扱わないとこ多くない?
あっても100万の振り袖、3万とか…

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/12(日) 02:09:56 ID:WqbXaz7h0
振り袖100万って……質草になるのか?
売れるとしても、買値より品質……それでも売れるかな?
ちゃんと染めからだしたものなら、身内に譲れば多少のお礼が限度だろう。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/13(月) 11:54:09 ID:Q2Xr97030

振り袖?そんなもんフリーマーケットにでもだせ。5千円くらいになるだろ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/13(月) 12:12:00 ID:Gb2mVpasO
和服は二束三文だよ¥
需要が無いんです。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/13(月) 16:09:08 ID:hxfFzsFB0
こんにゃく。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/14(火) 20:27:44 ID:7okfUbrcO
姑からもらった真珠のネックレス☆ 亡くなった義理姉のかたみでした(‥;

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/20(月) 19:27:10 ID:+OP4FJICO
質屋に出したら買取ってくれたけど自分の物ですか?誰かの譲り受けですか?とか聞かれてた。なんで?自分のなのに意味不明。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/27(月) 22:42:44 ID:4lpJg2e+O
質屋で金借りる場合は買値分で借りれるのですか?
誰かお願いします

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/27(月) 22:58:43 ID:joybJH7j0
>>81
盗品が多いから
>>82
月、10-20%位の利子だったと思う


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/27(月) 23:43:54 ID:4lpJg2e+O
>>83さんサンクス
ごめんなさい。質問の仕方が解りにくかったです
えっと売値が8万の価値あったら8万貸してくれるのですか?と聞きたかったのです。
返済出来なかった場合、利子分が徴収出来なくなるから買値より下がるかな?と思ったんですが
何度もスイマセン

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/28(火) 08:47:50 ID:vPf8+6II0
>>84
8万で売れるものなら5万も貸してくれるかな?
商売だからな、相手を観察してこいつは返しに来るかどうかを見極めてから考えるのが普通。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/28(火) 08:57:54 ID:VYQTyviaO
>>84サンクス
厳しいですね…

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/28(火) 11:17:47 ID:qWz8Bndj0
ぬん

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 13:32:19 ID:RD4gdebUO
指輪って何グラムくらいありますかね?
あとPt900で純じゃないですよね?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/30(木) 01:48:48 ID:UwyhZGj50
涙と心

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/31(金) 20:28:44 ID:Dc9q5vASO
9万借りたんだけど一ヶ月の利子7200円
質屋は違法金利あり?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 15:17:14 ID:qdFwZF/H0
プラチナのネックレス売りました。
10年前に新品で買った値段より高く売れた気がするのだが、
勘違いか?質屋がまちがったのか??

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 15:28:33 ID:cI8HCOF6O
>>90
質屋の利子はだいたい8㌫だから、9万円だったら7200円になりますよ。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 15:39:55 ID:01GU6+I+O
>>91
地金の相場くらい勉強しませう

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 17:16:40 ID:KvzzVLO20
車は、担保になりますか?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/01(土) 17:30:32 ID:lW7pRJpGO
ワォ!

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/03(月) 18:54:16 ID:8LevtgHkO
元彼から貰った指輪のプレゼント。指輪にpt900って刻んであるけどこれって買取りしてくれるかな?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/06(木) 00:08:19 ID:LmbFtl5+0
 新品&中古のブランド香水と化粧品(シャネル中心)をまとめて、
コスメの取り扱いのあるリサイクルショップに
持っていったらまとめて500円と言われた。。。orz


あんまりばからしくなってヤフオクに登録して
出品したら、ちょこちょこ売れて総額2万くらいになった。
時間はかかったけど、面倒くさがらずに頑張ってよかったよ。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/12(水) 20:42:32 ID:7zrVNQHu0
内の近くの質屋は買ったばかりのヴィトンのダミエのバッグ\100000で預けられたよ。
定価\121800だった。しかも利息付3.5%だから月\3500だよ。これって良心的じゃないか?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/13(木) 14:43:56 ID:4lzJHlj70
>>97
リサイクルショップは基本買い叩きだよ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/13(木) 21:55:31 ID:JR/QSBYuO
カイタタキってどゆ意味?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/13(木) 23:02:43 ID:RpATe1hVO
バックとカメラを質に入れようと思っています。教えて頂きたいのですが、質屋は審査などあるのでしょうか?身分証を提示すれば誰でも借りれるのでしょうか?買取りでしか利用した事なくて不安です…。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/14(金) 00:23:44 ID:Ny+D1YnX0
>>100
難癖つけて安く買い上げるってことさ
知ってる人少ないかもしれんが
リサイクルショップて利益率めっちゃ高いんだぜ
だから最近あちこちに乱立してる
まあ中古屋の最大の敵はネットオークションだが

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/14(金) 11:22:58 ID:tJPJBKS9O
pt900って何ですか?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/19(水) 16:28:00 ID:fKVOHNPe0
プラチナで純度が900

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 17:21:27 ID:IKVIfciV0
知り合いからすごく重いブレスレット買った。「金必要だから安くしておくよ」って言われて
買ったんだ。とても気に入っている。70万円だったが買ったときには120万円位して、
今は金も値が上がっているので売っても70万円以上らしい。いい人だ。
K18GPって刻印もしっかり入っているので安心して買った。いい買い物した。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/19(水) 19:01:19 ID:JV9UvS/UO
青春

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/19(水) 19:59:14 ID:eBxA9qQdO
ラテカセ (ラジオ,テレビ,カセットテープ)
昭和55/56年頃

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 22:44:06 ID:pm8dMzMM0
>>105
ちょwそれメッキだから。と釣られてみるw

かなり前に知り合いから「K18」の指輪とネックレス
重量にして30gくらいを、「使わないから」という理由で15,000円で譲ってもらった。
当時のK18の買い相場は40,000円くらいだった。
デザインも古いので質屋に流すなら今ですよね。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/21(金) 03:43:04 ID:H9iwe/d4O
質屋の金利って違法じゃないの?1ヶ月8%とかだから年利換算すると96%じゃない?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/21(金) 20:27:44 ID:z0RxYbkJO
私が昔コンクールで金賞貰った時に頂いた置き物はk18GPって書いてあってすごく思いからかなりの値になると思うけど記念品だから絶対に売らない。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/22(土) 00:26:08 ID:g3/Nr1rb0
>>110
買う人が多いと値段は高くなる 需要と供給!

コンクールで金賞貰った時に頂いた置き物がたとえk18GPでも高く売れんると
思わんが・・・・
まあ書いてある通り記念品みたいな思い出の品は売りたくないよな!


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/22(土) 02:32:07 ID:idynV1/bO
100万の毛皮のコート、1カラットと0.5カラットのダイヤの指輪を始め
貴金属10点以上。
ブランドもののバッグを10点、時計を5点、毛皮のコート3点。
でももっと後悔してるのは、貯金を使い果たした事。

何も無い今は惨めだorz

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/22(土) 16:11:11 ID:Coa3b3loO
ねえねえ、K18GPのGPって、
Gold Plate→18金のメッキした板
ってことだよね?

ここ読んでたら自分の知識が不安になったので、携帯からスマソ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/23(日) 20:05:26 ID:0lrE9iKhO
今日、ブランド物(G)のトートバッグ(かなり古い)と未使用の(P)ミニトート(ギャランティカード有り)、未使用(DG)のポーチ。全て本物だけど、預かりも買い取りも駄目だった。三軒もまわったのに…。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/24(月) 00:19:20 ID:87pZ9ixg0
グッチ財布流してヴィトン財布ゲットしたw
「まつゐ質舗」ってなかなかいいかも♪

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/24(月) 03:27:32 ID:Ab/3xVET0
入れ歯を流しました
今じゃ後悔しているwwww

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/09/24(月) 18:56:17 ID:dHOdwXGeO
ロレックスの時計を質屋に持って行ったら純正ですね・・と言われ7000円と言われた。安すぎるから売るの辞めた。純正って何?!

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 19:00:19 ID:msbm5qTeO
学校でミスコン遊び
岩手県の公立中学校で二年生の男女生徒数十人が放課後に視聴覚室でミスコンテスト
遊びを行い、後日同校内で指導されていた事が分かった。この時の映像がインター
ネット上の動画配信サイトで流出し、視聴者からの連絡で明るみになったもの。
同校の管理職によれば、「風紀を乱す行為であり大変遺憾に思う。十分に指導し、
反省させたい」としている。動画配信サイトのデータは既に削除されているが、
どの程度ダウンロードされたかは不明で、同校では削除を呼び掛けている。
(サンデー東北)


動画を見ると私服(ローライズ、ミニスカ等)での歌orダンス、スクール水着の2部構成。
厨房ながら照明も十分、カメラアングルもヤラシくて完璧。これはあっぱれ!と言うべきだわw
漏れ的には2番の子が可愛いと思う。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190506874/


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/01(月) 21:14:06 ID:8Dta6Q2NO
結婚指輪がピンチです(:_;)

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/06(土) 02:14:26 ID:BZ8cKlY40
今日ギブソンのアコギを質に入れた、8万も借りてしまったよ
給料日に必ず迎えに行くから、倒したりしないでよ、おばちゃん。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/12(金) 19:04:15 ID:gcX49wATO
スーツって買い取ってくれますか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/10/13(土) 16:12:31 ID:i79kg4mZ0
10年位前のシャネルの財布とか二束三文でもいいから買い取ってくれないかな?
割と綺麗なんだけど

123 名前:120[] 投稿日:2007/10/13(土) 19:53:14 ID:PXHsMbmU0
スーツでも財布でも物が良けりゃ少しの金にはなるよ。
恥ずかしがらず、試しに持っていけば?

昨日ギブソンをとりに行ってきた、おばちゃん利息をまけてくれたぜ
今月はバイト頑張って乗り切るぞ。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 11:27:17 ID:cP+fj4c50
K18GPをK18ピンクゴールドの誤植だと思って買った私が通りますよ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 12:25:49 ID:fXesSECSO
ダイヤモンドを売るとどれくらいになります?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/01(木) 23:59:52 ID:B8NDlmtV0
明日ダイヤとルビー
どちらも鑑定書付き持っていきます。
結果報告します。
先月の家賃にするつもり

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/03(土) 15:47:34 ID:4Iv6ap4bO
どうしても緊急に10万円必要で、12月にはボーナスが入るので返済確実なんですが、任意整理中で借金は出来ません。
質屋を考えたのですが、家中探しまわっても、お金になりそうなものが見当たりません。PC、昨年夏に13万で購入。
カシミアコート(ノーブランド、12年前に9万で購入、保存状態悪い)
スーツ(2万程度のものばかり)

質屋通い未経験で検討がつきません…

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/04(日) 18:35:55 ID:5ZMCH0qcO
眼鏡フレーム預けで入れられる質屋なんてありますかね・・・

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/04(日) 19:29:14 ID:LK/J33ADO
とりあえず、買取やに電話して見積もりしてもらえば?こんなトコで聞いても皆答えようが無いでしょ?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/04(日) 20:09:13 ID:JHuXcPt50
質屋も利息制限法の適用を受けるんだが、あんまり騒がれないのはなぜなんだろう、
質屋の金利は闇金並みなのに不思議だ。
金融屋は出資法違反で手が後ろに回るが、質屋は質屋営業法で、皿以上に出資法以上
の金利を取っても手が後ろに回らないんだよなぁ。
当然、利息制限法以上の利息は払う必要はないし返還請求も出来るけどね。
高額を長い間借りている人は返還請求した方がいいんじゃないのかな。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/05(月) 15:39:42 ID:qHamxTiYO
pt900はプラチナで純度が900と聞きましたが・・ptのみの表示の場合はどういう意味ですか?900は書いてない場合?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/05(月) 16:34:10 ID:IvX+SftJO
思い出と愛情を流してしまった。鬼になって生きるしかないな。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 01:03:03 ID:p4SzpIBPO
注文したPSP、届いた途端に、予定外の出費でピンチになった…(>_<)
新品未開封切なのだが、いくらで質屋に買い取って貰えるだろう…
出来れば来月ボーナスで利息払って取り戻したいのだがその場合、貸付額安くなってしまうのかな…

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 05:42:17 ID:pdZ3+BNlO
エロ本を何回か売りに出したことがある。
最近のエロ漫画は、元が1000円ぐらいするので、100円で買い取ってくれた。
普通の漫画は5~10円で売れた。
買い取ってもらえなかったエロ本は、違う店へ売りに行ったり、
時期をおいてからまた同じ店に売りに行ったりしてた。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/07(水) 06:07:22 ID:l/cvnBjLO
タイヤ&アルミホイール
15000円。。。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/09(金) 19:00:21 ID:AkcreFZDO
age

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/10(土) 08:44:11 ID:G2BeFEKK0


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 09:52:33 ID:renD4DfoO
便乗質問させて下さい…

K18WGの貴金属を貰いました。
WGとはどういった意味なのでしょうか?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 10:10:59 ID:87O2yuaJ0
White Goldでは?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/10(土) 10:13:33 ID:MvA7Aw3RO
青春

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 11:15:13 ID:hICgMO9KO
>>131
通常、国内で売られている宝飾品としてのPtは純度900。
質屋で買い取ってくれるよ。いくらになるかはわからんが。

宝飾品に使われる貴金属は強度を高めるために、何かしらの混ぜものがしてある。
むしろPt1000だのK24の刻印がある宝飾品はほとんどない。
Pt900(850)やK18、K18WGの刻印があるものは質屋で買い取ってくれるが、
K18GPは18金メッキという意味なので、買い取りの対象としては難しい。
ただ、ブランド物の宝飾品はメッキ物が多いが、買い取ってくれると思う。

高く売れるのは地金な。よく強面のお兄ちゃん方が首からぶら下げてるアレ。
あと、イニシャルや名前、日付の彫ってある指輪は買いたたかれるのが基本。
その他ダイヤについては、石の質や大きさが査定されるので、
数個の石でデザインされてトータル1カラットと一粒1カラットでは、値が全然違う。
数十万、100万で買った物じゃない限り、前者は10000円そこそこにしかならんと思う。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 00:03:59 ID:jPN4Rwbp0
>>138
18金にパラジウムメッキ等をした物
ようは削れば金色になるお( ^ω^)

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/19(月) 13:02:18 ID:WjjIdXGeO
昨日指輪を質入れしたからレポです
お店により価格に差があるとのことなので五軒回ってみました
ちなみに価格の差は
一軒め10000円
二件め20000円
三軒め15000円
四軒め16000円
そして五軒めの23000円でお願いしてきました

感想としては、派手に広告を出しているようなお店は安く、街でひっそりとやっているところのほうが満足いく値段になりました。
皆さんもいろいろ回られたほうがいいと思いますよ!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/19(月) 14:07:50 ID:ZkfwicBO0
>>143
大手は広告費、人件費がかなりかかる
細々とやってるところは家族経営などあまり経費をかけずに営んでる
一概には言えないがこの辺で差がでるんだろうね
また、得意・不得意の分野も店によって違うし
品物がどんな指輪かわからないけど( ^ω^)

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/20(火) 11:26:27 ID:VAZFLsqr0
アゲ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/20(火) 13:57:15 ID:OWQ5YKGaO
タマ○ン!一つ!安かったぁ~!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/21(水) 22:52:30 ID:/zU0OfUS0
ヘリオスとかカイウル(関西)はあかん。
良心的だったが、ネクサス北大阪。
ここは最初に相場からの掛け値を出してる。で、それに正味の重さを
かけ合わせた物が買い取り値になる。一見安いが、
他店の余計な手数料の分、こっちのがお得。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/23(金) 12:18:35 ID:93guWWaIO
バチアタリなことに祖父から貰ったアンティークROLEX流してもうた。さらにじいちゃんに借りた金も返してない

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2007/11/23(金) 19:36:09 ID:sbH5h/3n0
最初に提示された金額に満足できず断ったら査定額が一万円アップ。
これってどういうことだろう。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 12:40:15 ID:wfiqx06a0
>>148
ロレックスの場合は探せは同等品が見つかると思うけど
お金で買えない価値まではねぇ・・・それとじいちゃんでもちゃんと返すんだお( ^ω^)

>>149
商品には無理出来るものと出来ない物がある
特に複数点あったり、そのお店が品不足の時など
無理が利く場合があるお( ^ω^)

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/26(月) 18:47:30 ID:I5shE4o3O
明日初めて質屋さんに行こうと思っています

もしよければ教えて頂きたいのですが

主人のロレックスを売りたいのですが、時計だけよりも箱等があったほうが高く買い取ってもらえるのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/26(月) 19:37:49 ID:20GnJAr2O
>>151
ROLEXだけではないけど箱や袋等付属品で、
値段は変わるそうです。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/26(月) 21:23:14 ID:I5shE4o3O
>>152
ありがとうございます
付属品を探してみたいと思います

大変申し訳ないのですが、もう少し教えて頂きたいので、ご存知の方お願いいたします

主人のものを私が持っていった場合、何か問題があるでしょうか?
自分のものかどうか聞かれたとの書き込みがあり気になったので

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 22:30:11 ID:KmBZnl7L0
>>151
旦那さんの商品でも無断で売ってしまうのはいかがなものかと思います。
最悪、旦那さんが被害届を出すと厄介な事になるでしょう。
公認していれば問題はありません。
基本的には奥さんとの売買となります。
よって身分証も奥さんのが必要となります。
あとは152さんの言ってることであってるお( ^ω^)

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/27(火) 01:16:27 ID:DJWzoGhLO
>>154
ありがとうございます

主人の了解は得ているのですが、渋っていて
主人が知人にお金を貸した際、預かったロレックスを持っていってくれと言われました

それはまずいのではないかと思うのですが

売ってしまっても仕方ないと言われているらしいのですが、本物かどうかも定かではありません

後々問題になるようなことは避けたいのですが、どうでしょうか?

しつこく質問ばかり大変申し訳ないのですが、よろしければお願いいたします

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 01:50:41 ID:GPemNgbj0
>>155
ごめん 意味わかんないや
>主人の了解は得ているのですが、渋っていて(←誰が渋ってるの?)

って、主人は質屋に持っていくの了解してるけども渋ってるの???

>主人が知人にお金を貸した際、預かったロレックスを持っていってくれと言われました
これどう理解すればいいの???誰が持っていってくれっていってるの??

お金を借りてる人が(要は担保提供者)渋ってるの??
主人が了解しているにも関わらず渋ってるの??

借用書なりがきちんと有り、担保品名・機械番号など
書いてあり、その担保物の処分方法(要は返済ナシの場合など)
互いの署名押印あれば問題なし
本物かどうかなどでは、別に質屋(買取や)では買い取らないから
問題にはならんよ。
偽物の場合は旦那さんと借主の問題で、あと貴女は質屋で恥かくだけ。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/27(火) 04:13:00 ID:z4XBmM6oO
質屋じゃないけど貴金属の下取り良いかも。
今はプラチナが高いみたいで、十年前の指輪とネックレスが一万三千円になった。
おこずかいになったよ。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/27(火) 09:03:20 ID:DJWzoGhLO
>>156
ありがとうございます
遅くなって申し訳ありません

渋っているのは主人です
現実問題売るしかないので、『仕方ないけど…でも…知人に預かった、売ってもいいものがあるのだから、そっちを売って欲しい』
というような具合です

主人に聞いたところ、借用書などは一切ないようで、すべて口頭でのやりとりのようです

やはり口頭でのやりとりでは、後々問題になる可能性があるでしょうか?

ご面倒だとは思いますが、よろしくお願いいたします

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 11:04:59 ID:+Sc0Jq780
>>158
知人にお金を貸した担保にロレックスを預かった
で、お金を返してもらえず、連絡も取れない
よって、処分を考えてる
と言う解釈でいいのかな?
やり取りの内容がよく理解できないので
旦那さんと知人さんが了解していれば問題は無いと思うけど
借用書も何も無いんだよね?
売ったあとに被害届け出されたらガクブルだお(;^ω^)

>>157
プラチナもそうだけど金もいいお( ^ω^)

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/27(火) 12:11:27 ID:DJWzoGhLO
>>159
言葉足らずで申し訳ありません

主人が知人にお金を貸したところ、少額返しては少額借りる
というような状態で、少しずつ増えてしまったようです

一年程前、家計が回らなかった際、主人が知人に返済を迫り、返せない知人からロレックスを預かった…というよりほぼ無理矢理持って帰ってきたようです

結局その時はどうにかなり、売らずに済みました

今現在も知人とは連絡が取れますが、少額返しては少額借りるということが続いているようです

主人が言うには、その後ロレックスの話は出ていないので、一年前に売ったと思っているかもしれないそうです

借用書など、証明になるものは一切ありません

知人にもう一度確認を取って、何かしら証明になるものを書いてもらえなければ、辞めておいたほうがいいでしょうか?

長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 12:31:36 ID:+Sc0Jq780
>>160
これは・・・売ったあとに問題となるかも・・
借用書も何も無く、所有権は知人・・・
言葉は悪いけど話になりません。
お金が絡んでる話なので、しっかりとした覚書みたいのを交わしたほうがいいのでは?
相手には売ったと思い込んでいたとしても、相手はそうは思ってないと思うお( ^ω^)

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/27(火) 15:16:05 ID:DJWzoGhLO
>>161
ありがとうございます

やはり危険ですよね

知人に何かしら証明になるものを書いてもらえたら知人のものを、無理であれば主人のものを売ろうと思います

今日行く予定でしたが行けそうにないですね
焦ってしまいますが最善をとりたいと思います

皆様ご親切に色々とお答え頂き、ありがとうございました

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 17:34:00 ID:+Sc0Jq780
>>162
現段階では所有者は知人だと思うからね
慎重になった方がいいと思います。
それと関係ないけど無駄に改行はいらんぽ( ^ω^)

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 05:03:39 ID:hZqgUXnq0
初めて質屋に行こうと思っています。
買取りではなく、お金を借りたいのですが・・。
物は、ロレックスと結婚指輪(プラチナ台にダイヤ)です。
質屋は全く利用した事無いので知識もなく、不安なんですがι
金額はそんなに多く無く、二週間位で返せるんですが、利息って
かなり高いんでしょうか?
質屋がどんな所なのかが全く分からないので、どの様にしたらよいのか
アドバイス頂けたら助かります。
どなたか、宜しくお願い致します。



165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 12:04:48 ID:OuqvCN020
>>164
基本は3ヶ月間です。
利息はお店によってまちまちです。(最大で月9%)
現在は3~8%(月)が多いです。
計算方法もまちまちですが殆どのお店が1ヶ月(30日)計算していると思います。
金融と違い日割りをしているお店も少ないと思います。
要約いたしますと借りるなら30日単位で3ヶ月は何もしなくても
品物が処分されることはありません。
注意するのは月単位でやっているお店も存在しますので・・
極端な話をしますと11月30日に借りて
12月1日に返すと2か月分と言う事です。
この方法を実行しているお店は殆ど無いと思いますが・・
まあお店によってさまざまなのでググル事を推奨するお( ^ω^)

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 16:12:13 ID:92uJkJmJO
私も、ロレックスのデイトジャスト(金銀コンビの定番?タイプ)を質入れしたいんですが、いくら位借りれますか?
ロレックスを質入れした事のある方いらっしゃいますか?
参考に教えて下さい。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 16:42:26 ID:bYwd62GUO
もう10年以上の前の話しだが、ココ山岡で購入させられたダイヤモンドの180万のネックレスを38万で流した。色々質屋回ったけどそこが1番高かった。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 16:50:10 ID:u9/b1bA70
もったいなかったね。
今なら金もプラチナも当時の倍。ダイヤも価格が上がっている。
質屋より、御徒町の買取店なら
貴金属は時価グラム単位、ダイヤもクオリティ評価で買い取ってくれる。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 16:50:22 ID:PKoZou7B0
>>166
程度によるから何ともいえない。
箱など全て揃って持っていくのと
本体のみとでは査定は違う
相場的にいうならば、5~8万ってとこだね。
しかし、業者が示す提示価格より
粘れば2万くらいはオンされると思って良し。



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 18:27:01 ID:OuqvCN020
>>166
年式や程度、付属品の有無でかなり幅が出ます。
参考までに69173と言う型番だと状態にもよりますが10万程度です。
これより古いものだと>>169さんの言うとおりだお( ^ω^)

>>167
例の業者ですね・・・
あそこは独自の鑑定機関で営んでたから
基準が現在に比べるとかなり甘かったようです
でも、10分の1以上なってるからいい方だと思うお( ^ω^)

>>168
それを言われると・・
でも業者価格と一般価格があったりするお( ^ω^)

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/30(金) 22:26:46 ID:92uJkJmJO
>>169-170サン
どうもありがとうございます!!
>>170サンがおっしゃる通りの型番です!
箱などとっておいたので、一緒に持っていきます。
ありがとうございました。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 03:52:57 ID:HmHx7B1+0
>>165さん  親切に有難う御座います。
行った事が無いので不安ですが、検索したら、丸一と言う店が出て来たのでそこに
行ってみようと思っていますが、利用した事がある方いますか?
何か、心掛けた方が良い事があれば教えて下さい。
初心者なので質問ばかりですみません。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 11:28:12 ID:pfRTu7ua0
>>172
売るわけでは無いと思いますので無理に借りすぎないのも手です。
返す時に大変ですからね。
必要な物は身分証くらいです。
勿論商品もw付属品を忘れずに
あと、期限がすぎて流れても質屋の場合
督促や取立てなどは絶対ありませんから
その辺は安心して取引できるお( ^ω^)

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/12/01(土) 21:26:55 ID:oAsgZ6LV0
物を担保にお金を借りれるのが質屋ですよね?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 20:18:58 ID:jC4kvp8GO
嫁買って下さい

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 21:08:43 ID:K0LK2oUR0
>>174
品物に対しての対価を短期で融資する場所です
だから信用貸し等が無いお( ^ω^)

>>175
それは・・(´・ω・`)プライスレスだお( ^ω^)

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日