fc2ブログ

ホームページ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
全表示

≪前ページ  次ページ≫
    コメント

≪前ページ | ホーム | 次ページ≫


カテゴリー⇒ 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産(5) 2ch借金生活スレまとめ(12) 過払い金返還(18) 任意整理(4) 自己破産(4) 個人再生・民事再生(1) 特定調停(1) 弁護士(2) 司法書士(0) 多重債務(5) アイフル(3) 住宅ローン(1) おまとめローン・一本化(1) 借金滞納(2) レイク(1) プロミス(3) アットローン(0) ポケットバンク(1) モビット(0) 武富士(1) ノーローン(0) アコム(2) ディック CFJ(1) 三和ファイナンス(1) アプラス(1) アエル(1) 東京スター銀行(0) 闇金・ヤミ金(4) ブラックリスト(3) クレジットカード(3) パチンコ・ギャンブル(6) 携帯電話料金・延滞・遅滞(2) 税金滞納(1) アリバイ会社(1) 返済プラン・テクニック(3) 住宅ローン・車のローン(2) 質屋(1) 友人・恋人・家族の借金(4) 借金の取立て(1) 連帯保証人(1) 買い物依存症(1) 債務不存在・ゼロ和解(1) 賃貸契約(1) 踏み倒し・失踪(2) 失業・リストラ・派遣切り(2) 強制執行(1) 借金でバイト(1) サラ金社員の告白(1) 家賃滞納(1) 
月別 ⇒ 2009年11月(2) 2009年09月(2) 2009年08月(3) 2009年07月(107) 
リンク ⇒ 日弁連 司法書士会 

100~200万円台の多重債務者専用スレ3

 >> 多重債務@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
100~200万円台の多重債務者専用スレ3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1234990981/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 06:03:01 ID:vqKebvRU0
色々語りましょう。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 06:04:36 ID:tCK1X2zw0
リボルビングによる借入れについて
リボルビング契約とは、あらかじめ決められた借入限度額の範囲内で、借入・返済を繰り返す契約形態のことであり、消費者金融では一般的になっています。

リボルビング契約には、借入限度額内であればいつでも自由に借入れができること、通常、カードを使ってCDやATMから簡単に借入れができること等便利な点もありますが、以下のようなリスクもあることを知っておく必要があります。

借入限度額内であれば自由に借入れができるため、あたかも自分の預貯金を引き出しているかのように錯覚してしまうことがあります。そのため、返済負担を考えずに安易に借入れをしてしまい、気付かないうちに多額の借入れをしてしまうことがあります。

リボルビング契約では、契約で決められた最低支払額さえ返済していれば返済遅延にはなりませんが、毎回の返済額が少ないほど完済するまでの期間が長引くことになります。
返済期間が長くなればなるほど、利息の支払が増大し、元本と合わせた支払総額の負担は大きくなります。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 06:05:24 ID:tCK1X2zw0
計画的な借入れを行うには
多重債務等に陥らないために以下の点等に注意が必要です。

本当に借入れが必要か。(必要としない借入れは行わない。)

無理なく確実な返済が可能か。(借入れ前に毎月の返済額等を計算してみる。)

契約内容を理解できたか。(契約前には必ず契約書の金利や手数料の額又は契約内容をよく確認してください。また、契約書はトラブル防止のために必ず保管してください。)

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/19(木) 06:06:08 ID:tCK1X2zw0
返済に困った場合には
1人で悩まずに早めに身近な人(家族、友人)や、弁護士会、 司法書士会、 国民生活センター、 クレジットカウンセリング協会等に相談しましょう。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 09:35:31 ID:t3rqv3vK0


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 10:51:23 ID:nVqzvz0E0
今日ここでダメだったら諦めろと言われるような神的金融屋さん
3件全て断れました><
俺って本当に社会的信用無さ過ぎって改めて実感しましたーー;

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 12:11:07 ID:CjNL7qX60
一本化失敗記念・・

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 13:23:10 ID:D/ExKuPg0
二本化も失敗した・・・

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 15:11:33 ID:8VQF2Kc20
地道に件数を減らすしかない。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 16:14:32 ID:b/Zr0/to0
頑張りましょう。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/24(火) 17:15:39 ID:M3B8NvUz0
まとめない方が良かったりするしな。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 02:56:51 ID:EKxE7kFf0
アットローン200万

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 03:46:10 ID:f9m/UJY30
自分のせいだけど、弁護士に頼むお金も無い。
5月まで無収入でいなきゃいけないのに・・・

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 04:55:03 ID:PcMKxBF90
武は無人のとこ減らしてってる?
近所のとこ閉まってた・・・
交通費かかるだろうがクソが!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 10:23:06 ID:ewdF7Xca0
申込みの際は正直にカミングアウト。無事借入できた場合は今度は最後まで支払しよう。
ヤミ行く前にまず挑戦!ご利用は計画的に。。。

"貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。
でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない"
ドン・ヘロルド

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 11:45:13 ID:tI9Drgmw0
了解

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 12:58:51 ID:iNeRr/Xl0
何とか一本化出来そう。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 14:06:55 ID:oCcvnwgx0
一本化おめでとう

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:12:00 ID:KGym2O4R0
ちなみに会社はどこですか?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 15:41:17 ID:nj6F/D940
金利が気になるところ

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 16:41:11 ID:Wj1GlUvm0
気にならない俺

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 16:45:19 ID:kUytga9y0
・「クレジットスコア」という言葉をご存じだろうか? クレジットカードなどの使用履歴をもとに個人の
 信用度を測る“点数”のことで、発祥の米国では与信審査だけでなく、就職や結婚など人生のあらゆる
 局面にこのスコアが影響するという。ビジネスを効率化させる半面、「格差社会の元凶」とも批判される
 このクレジットスコアを日本でも導入しようという動きが出ている。

 クレジットスコアという言葉が日本でクローズアップされたのは昨年10月。米国から日本政府に提出
 される「年次改革要望書」の2009年度版にこの言葉が盛り込まれており、各方面の注目が集まった。

 経済アナリストの森永卓郎氏は「要望書は実質、米国による“指令書”。郵政民営化や製造業への
 派遣労働解禁も、この要望書がもとで実現しました。外資系金融会社が日本の消費者金融市場参入の
 突破口にする狙いがあるとみられ、導入の可能性は極めて高い」と語り、その“正体”について、
 次のように解説する。

 「クレジットカードの利用履歴に応じて、300点から850点の信用評価点が個人に付けられます。
 貸し付け業者はその点数を見て、どれだけお金を貸してもいいかを測る目安とします。カネで人間を
 格付けする、という意味で差別の温床にもなりかねません」

 カード利用者の“信用度”については、日本でも全国銀行個人信用情報センターなど5つの信用情報
 機関が情報を管理し、金融機関同士で情報を共有している。借金返済が遅れがちな人のローン審査が
 通りにくいのはこのためだが、「不利益が生じるのはあくまで金融機関から融資を受ける時だけ。
 ところがクレジットスコアの場合、その影響は生活全般におよぶ」(森永氏)。

 米国では20年ほど前にクレジットスコアが導入された。利用者は信用情報機関を通じて自分のスコアを
 知ることができるが、その点数がさまざまな分野に“応用”されているのは確かなようだ。消費生活
 評論家の岩田昭男氏は実態をこう話す。(続く)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009022426_all.html

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/25(水) 21:09:50 ID:UIr9QlM40
興味無し

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[ytakaii@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/02/25(水) 22:04:19 ID:rs+E8i4d0
元派遣社員で派遣切りにあって、路頭に迷っていた人間が
一念発起し、アフィリエイトサイトを立ち上げました。
そして、現在世界21位のアクセス数を誇るサイトにまで
成長しました。

SEOソフトによる分析結果
サイト名:検証アフィリエイト生活

過去1週間 世界 21 位
過去1ヶ月 世界 21 位
過去3ヶ月 世界 22 位

国内ではトップ10に入るでしょう。
IT業界における理想的な成功モデルです。
大半のインターネット利用者は、このサイト
を利用したことがあるのではないでしょうか。

サイト来訪者は非常に多いと言えます。
国内はもちろん、全世界で認知され広く
利用されている重要なサイトです。

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 00:33:12 ID:65dDX6wA0
任意整理します。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 04:40:10 ID:FeAiDjBU0
それが良い

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 09:12:29 ID:uCTSkMJq0
アコムとプロミスで120万円

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 10:16:21 ID:Rq8I0A4o0
借金を返すことが先でしょう。
借金して何がしたいのか、
また借金を返すためにどうすればいいか、
よく考えて行動しようよ。


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 11:33:36 ID:PG1CAl5A0
人には訳がある

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 12:47:07 ID:5oUKzVV00
銀行系で一本化出来そう。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 14:03:54 ID:VJlbXSq+0
過払い金は、"あなたのお金"です。
汗水垂らし、下げたくも無い頭を下げ、必死に稼いだお金です。
過払い金が発生した途端、あなたは"債務者"から"債権者"に変わる事をお忘れ無く。



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 15:12:13 ID:Ggzcphko0
請求しましょう。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 16:19:34 ID:BmcImZ4u0
期間が短いから無理

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 17:20:05 ID:pniJ39CJ0
英国立統計局(ONS)の発表によると、2008年度始めから1月までの財政赤字が過去最高に達した。
金融機関救済措置により、債務残高は国内総生産(GDP)の100%に当たる最大1兆5000億ポンド(2兆1500億ドル)に拡大する可能性があるとしている。
08年4月から09年1月までの公的部門借入純所要額(PSNCR)は、672億0100万ポンドとなった。これは1993年の統計開始以降の最高水準となる。
1月は税収が大幅に減少し、法人税収が前年比24.1%減となった。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 19:03:25 ID:TLy2fKIv0


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 21:03:40 ID:/cgQbRWe0
保証人が見付かりそう。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/26(木) 22:55:22 ID:C/fF+qOS0
金融業者を装い、融資をするのに手数料が必要などと偽り、約120万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課と熊本県警は、詐欺の疑いで東京都世田谷区若林、無職、中田昌弘容疑者(30)ら男5人を逮捕した。
同課によると、中田容疑者ら3人は容疑を認め、2人は否認しているという。

同課の調べによると、中田容疑者らは金融業者を装い、ダイレクトメールで融資先を募集。今年1月下旬~2月上旬、
200万円の融資を申し込んできた佐賀県多久市内の無職女性(71)に「保証人協会に入る手数料が必要」などとうそを言い、計6回、約120万円を預金口座に振り込ませ、だまし取った疑いがもたれている。

同課によると、中田容疑者らは平成19年7月から計約200件、2億円をだまし取ったとみられる。九州地方を中心に送付したダイレクトメールの製作費は約3000万円に上るという。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 08:54:20 ID:UMVUsZUn0
疑いあるのか

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 10:05:36 ID:cufAL1ZO0
夢の一本化破れる・・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 11:16:58 ID:7hYBP4Pr0
■登録貸金業者情報検索
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

■全国銀行協会[全銀協]
http://www.zenginkyo.or.jp

■シー・アイ・シー
http://www.cic.co.jp

■シーシービー
http://www.ccbinc.co.jp

■全国信用情報センター連合会[全情連]
http://www.fcbj.jp

■テラネット
http://www.teranet-corp.co.jp

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 12:43:18 ID:VtBjGe+r0
件数を減らして一本化

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 13:59:35 ID:iv6WYxPk0
1社減らして一本化成功

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 15:12:15 ID:qtmDU2G20
武富士50万 アコム50万 ディック50万 プロミス30万 旧三和銀行30万くらい
全部踏み倒した
サラ金に返す必要なんかない
取立てに来たら、逆ギレして追い返してやれ


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 16:19:22 ID:7EQ2ITJ+0
踏み倒しは駄目と思われ。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 17:22:45 ID:/seFLF/d0
その通り

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 00:15:37 ID:SD9LCaju0
踏み倒しをする位なら自己破産だな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 01:04:53 ID:Iwx2bJFA0
レイク粉砕

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 03:58:54 ID:SD9LCaju0
アコム粉砕

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 08:08:14 ID:c1FUlaTe0
まるでアコムが粉砕したみたいだな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 10:18:55 ID:zBSJat4G0
埼玉県警振り込め詐欺総合対策本部などは詐欺容疑で、住所不定、無職、坂井文人容疑者(33)ら4人を逮捕した。坂井容疑者ら2人は「知りません」と容疑を否認、残る2人は認めているという。

県警の調べでは、坂井容疑者らは架空の金融会社を装い、平成19年11月ごろから東北地方を中心に1道13県で、「イオンの低金利キャンペーン実施中」などと書かれたダイレクトメールを送付。
20年9月29日、岩手県二戸市、飲食店従業員の女性(41)に「本人確認のため、消費者金融で金を借りて送付してほしい」などと指示し、定型小包郵便「エクスパック」で現金48万円を送付させた疑いがもたれている。

県警は被害は約100件、計約5000万円に上るとみている。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 13:14:36 ID:CYcGq5aY0
2人は認め2人は否認か

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 14:41:07 ID:eHrBbxWL0
時間の問題だろ。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 23:03:42 ID:4epfKcbD0
麻生政権の支持率低迷と相次ぐ失策に、自民党の若手・中堅議員が不満や危機感を募らせている。

「嫌麻生」とも言うべき空気が広がる中、中川昭一前財務・金融相の辞任で「首相に見切りをつけた」(津島派若手)という議員が増え、「麻生降ろし」で独自候補擁立を模索する動きもある。
だが、党執行部は衆院解散をちらつかせて引き締めを強める構えで、たまった「マグマ」が噴き出すかどうかは不透明だ。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/01(日) 00:51:10 ID:T8jumt+g0
モビット170万円

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/01(日) 18:46:03 ID:W5j1Ncx60
アコム40  プロミス50  レイク20

56 名前:か[] 投稿日:2009/03/01(日) 22:08:58 ID:IUJBu+3lO
かな

57 名前:長パンマン[] 投稿日:2009/03/01(日) 22:58:31 ID:IUJBu+3lO
短パンそし

58 名前:長パンマン[] 投稿日:2009/03/01(日) 23:36:49 ID:IUJBu+3lO


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 02:10:09 ID:48djFnFd0
アコム200

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 09:28:41 ID:Qic3jRRb0
法テラスに電話してみます。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 10:46:43 ID:xofjj3gj0
通話代が痛いな。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 12:09:22 ID:CbQOjsX20
クレジット会社には消費者金融と同様に、支払いが滞った顧客に電話で督促する部署がある。その現場を、大手に勤務経験のある近畿地方の30代女性が語った。パートらを競争させ、顧客が次々販売の被害者と分かっても代金を回収する……。
「最初から支払えなくなるのが目に見えている人に、何件も契約させている。クレジット会社の責任が問われるべきだ」と女性は訴える。

女性が勤めていたのは昨夏までの約1年半。求人チラシを見て仕事内容を知らずに応募し、研修後に配属されたのが督促係だった。約100人がそれぞれのパソコンを操作し、延滞者のデータを見て順番に電話する。
画面には買い物履歴や支払い残高なども現れ、悪質業者が高額商品を大量に売りつけている実態は推測できたという。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 13:16:39 ID:dHue2VPB0
カラスからDMが来た・・・

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 14:23:08 ID:sXVTLTR30
カラスキャッシュか?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 15:21:17 ID:TilV+ku+0
ローン地獄なら自己破産すればよい。
苦しくなっても死んじゃだめだよ。

家を追い出されたら公園住いになる人もいるかと思いますが、その場合でも家が要ると思い
ますが、希望を持って家作りに励めるよう、ノウハウを列記します。

・資材の調達

夜中に工事現場に侵入してください。鍵はダイヤル式ならば、大概は3939です。メインゲートが南京錠の場合は別の入口へ。
入口脇に廃棄物コンテナが並んでいます。木屑コンテナの脇に立てけてある、1m*1mのパレットを2枚、これが床になります。他に使用済みのホワイトシート(5.6m*3.8m)を1枚、これが屋根及び壁になります。
ホームレスの方はよくブルーシートを採用されています。軽量で入手し易いですが、水を含むのでダメです。その他使いかけのガムテープと、結束する短い紐、トラワイヤーは、申し訳ないが背に腹は換えられぬ為やむおえず、ころがっているのを頂戴しましょう。

次は躯体部分、これはリース品ですので、現場の外壁が完成する頃までには必ずきちんと返却してください。
必要なのは2mの単管パイプ8本とこれらを縦横につなぐ直交クランプ8個、短期にお借りします。持出す姿を見られない限りだれひとり、これらの資材がなくなったことを不信に思わないので、気にしないでいいです。

・立地調査

水の確保、排泄の利便性から、公園の緑地帯、河原が比較的よろしいと思います。大雨で水が溜まらない周辺より多少高地の平坦な1m*2mの敷地を選定してください。あとはやんちゃ坊主集団に狩られないよう周囲からの適度な視界があるほうが良いでしょう。

・建設

床工事は小石をどけてパレット2枚を敷いて完了。
柱材はできれば50cm程度地中に埋めましょう。
大梁は床材の外枠に沿って堅固に組んでください。
ホワイトシートを中心を揃えて被せ、はと目に結束紐でしっかり結束して下ださい。シートの合わせ目、綻びは、接着面を清掃し、ガムテープで丁寧に補修してください。
玄関はシート1箇所可動式とする。窓は最小の切込み。
最後にトラワイヤーを外周に巻いて、完成です。

・引越

2平米のワンルームですが両手両足十分に広げてくつろげるスペースです。シンプルにして堅固、周囲の同業者から羨望の眼差しを受けること間違いありません。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 16:12:18 ID:TOp+0wBi0
ノウハウは必要なし

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 17:17:51 ID:P4FiHB3u0
モビット辺りで一本化したいが否決

68 名前:、、、、[、、、、] 投稿日:2009/03/03(火) 00:12:10 ID:Ljp0zYzL0
1:オークションでパソコンのカテゴリにパソコンを出品して下さい。
出品するパソコンなんて、無い・・・。 いえいえ、全然大丈夫です。
メーカのHPから、売るつもりのパソコン画像と商品の詳しい説明文を、コピーして下さい。
そのまま、貼り付けて、出品して下さい。 出品値段は即決で、以下のHP・又は新聞のチラシを参考にし、平均値ー5000円で出品します。
[ 送料等の負担は、全て当方が負担致します ] [ 入金確認後、数日後に、発送 ] と、必ず記載して下さい。
海外発送は絶対に [ 無理 ] として下さい。
- YAMADA電機 -http://www.yamada-denki.jp/ ほぼ、確実に、誰かが購入してくれます。
もし、売れなかったら、迷わず、再出品です。 1円出品なんて、したら、御終いです。 気を付けて下さい。
[ 即決 ] です。
2:誰かが購入に至った後の作業 振込先等のメールのやり取り後、 取り敢えず、入金を待ちます。
そして、振り込まれたお金を引き出します。 そのお金で、[ 出品していた商品 ] を、購入しに行って下さい。
購入後、すぐに店員に発送を御願いして下さい。
ですから、必ず、事前に、 [ 購入してくれた方の住所を書いた紙 ] を、持参して下さい。
帰宅後、落札者にメールで [ 発送しました ] と、伝えます。
これで、1つの作業は終わりです。 はい。 至って、シンプルです。 至って、地味です。 これを、何度か繰り返して下さい



大前提としてポイントカードを持っていること。貯まったポイントで購入したものを同じようにオークションに出品すると、、、、
解りますよね


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 02:49:59 ID:TK+k7dZQ0
モビット130万円

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 05:28:37 ID:7m2EwSWd0
DCキャッシュワン200

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 10:16:14 ID:C0zd2GdV0
属性良し。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 11:28:49 ID:TU+3Vf0f0
全ては属性で決まる。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 12:40:39 ID:4EpghzQI0
全ては保証人の属性で決まる。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 13:55:49 ID:8xeftSvi0
自力で完済しよう。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 14:58:55 ID:T8f2KTO10
自力返済は難しい…

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 16:01:47 ID:zxuxEiCf0
自己破産しかないないな。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 17:06:14 ID:d0GoGcmS0
最近破産した人いますか?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 00:22:43 ID:oDbwRXDw0
モビット200

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 05:02:55 ID:Mb6EtRM10
スタッフィ100

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 09:37:31 ID:eeVBstp20
一本化成功に期待

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 10:51:26 ID:MxEKO+IV0
情報展開します。
二年前に250万任意整理。今年11月に終了。
【年収】420万
【身分】正社員
【勤続年数】3年
【保険】会社の健保に所属
スタッフィにて5万、アコムで10万の審査通りました。
実際は借りてないけど。
参考になればと。

82 名前:mannma[mannmamiiamannma@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/04(水) 10:56:44 ID:qdM3ZC/r0
お金が必要な方必見。
借金だけでも返済しませんか???
是非興味のある方はメール下さいね。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 12:10:44 ID:oDbwRXDw0
詐欺

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 13:18:52 ID:bNoagDQ00
誰も興味無し。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 14:24:42 ID:7qzlfoWn0
借金160万 
解雇された 
来月から失業給付120日13万 
地方都市 資格なし 一人暮らし 30歳 彼女なし 
自転車操業しながら冷たい世間と闘う
世間の冷たい視線が痛い
こんな自分が痛い 
がんばれ俺

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 15:26:32 ID:8+O8n+CC0
頑張るしかないかと思う。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 16:27:55 ID:pb7gJzKS0
お互い頑張りましょう。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/04(水) 17:23:40 ID:fI+TGsyr0
自殺は一般的に経済が困難な状況なときに増加する傾向があるが、世界で最も自殺率が高いアジアの国々では、経済状況の影響を特に受けやすいと専門家らは指摘する。
そういったことも背景にあり、アジア各国の政府は、金融危機とそれに続く景気の低迷で最も大きな痛手を受けた人々のために、ホットラインやカウンセリングセンターの設置を進めている。
韓国では、通勤電車を運行する鉄道会社が、線路への進入を防ぐためのドア設置を進めている。電車に飛び込み自殺を図る人が急増しているためだ。
株式相場の急落と投資ファンドの破たんによって、アジアでは多くの人が仕事を失い、退職者や個人投資家は老後の蓄えや貯蓄を失った。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 02:35:14 ID:H4UzEhMa0
アコムで一本化成功

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 09:17:16 ID:FnbcW2dh0
プロミスで一本化

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:30:26 ID:cHFXKVWJ0
モビットで一本化したいところ

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 11:50:58 ID:YenrCcul0
無謀な一本化失敗・・・

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 13:01:29 ID:H4UzEhMa0
全ては保証人次第

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 14:05:10 ID:GhmzjqW60
保証人に委ねすぎ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 15:05:51 ID:lMpq+XUj0
サラ金とパチ屋が裏で繋がってんじゃないの?
ってぐらい借りた金で勝負しても勝てないw
奴らの金は奴らの懐に納まるようになってるんだよな…

ただただ、その金を右から左へ受け流して僕の人生はオワタ\(^O^)/


96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 16:04:19 ID:Fr8X7bSb0
頑張るしかない。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 16:34:24 ID:5foZImdj0
借りた金じゃなくても勝てないだろ。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 18:15:14 ID:xIjBM2Vm0
確かにそれは言える。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 09:16:23 ID:NlgL8wkU0
拾った金なら勝てる。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 10:27:07 ID:LJWyTE5n0
関係無し。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 11:40:54 ID:1ypNHwll0
この前100円拾った。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 13:04:16 ID:zcJODkPU0
おめでとう

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 14:08:48 ID:KUgPunxz0
10円落としてしまった。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 15:15:04 ID:Ap2VPtBA0
借金はあるが毎日募金はしている俺

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 16:08:52 ID:Mm0NmECF0
消費者金融?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/06(金) 17:04:26 ID:m0frg3/n0
山崎元の時事日想:証券会社や運用会社の社員は、仕事で得た情報を個人の投資に生かして、大いに稼いでいるのではないか。

「インサイダー取引」という言葉がニュースにも登場するようになったので、最近は減ったかもしれないが、世間ではまだそう思っている人がいるようだ。
筆者も「ところで、ヤマザキさん個人の運用は、どんなポートフォリオになっているのですか」という質問を受けることが、これまでにもあったし、これからも時々ありそうだ。

あらかじめお答えしておこう。筆者はたいした金融資産を持っているわけではないが、現在、自分の金融資産は複数の銀行の預金とMRF(マネー・リザーブ・ファンド)だけ。
もっと正確に報告すると「楽天グループの全社員に」ということで三木谷浩史氏から贈与を受けた楽天の株式が1株(時価、約5万円程度)あるが、
このほかに株式や投資信託などは持っていないし、個人年金保険(変額保険)もない。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/07(土) 01:34:00 ID:d2UMfCTZ0
アコム130万円

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 05:55:43 ID:MGHKZmLx0
ゲッツ!

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/08(日) 21:33:07 ID:KO/ajViBO
完済後3年くらい放置しておいたサラのカードは、また使えますか?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 03:13:47 ID:2Kt627dT0
モビット170万円

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 09:40:39 ID:fAzLpuO00
法テラスに電話しないといけない。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 10:44:40 ID:ZtmZGmVS0
電話してみよう。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 12:07:47 ID:vsYEfXqg0
何とかモビットで一本化出来そう。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 13:18:06 ID:fAzLpuO00
しゃきん150万がやっとのこり3万8千円になった^^
お陰で一年半死んだような時期をすごしたが、去年の暮れに正社員にもなれたしこれからは清々しく生きたい♪

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 14:31:55 ID:83Omjrzv0


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 15:34:50 ID:/6Wp1xHj0
1年半でよく返せたな。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 16:45:11 ID:f8ZSGm3b0
東欧諸国の通貨急落で第2の金融危機がささやかれる中、同地に進出しているサムスン電子や現代・起亜自動車グループなど韓国大手メーカー全体に影響がおよぶとの懸念が広まっている。
また、韓国では欧州系の金融機関が一斉に資金を引き上げるのでは、といったうわさも浮上している。

東欧通貨の下落による韓国への連鎖シナリオはこうだ。東欧発の金融危機が、ロシアや南米、アジアなど新興国家全体に対する危機認識を高め、結果的に韓国市場への過小評価につながるというもの。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 19:49:28 ID:y+uQaPUz0
スルガに170万円

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 21:31:56 ID:4ChCoYnd0
200万ぐらいきっちり計画たてれば悩む必要ないだろ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/09(月) 22:08:49 ID:eiTO3NXv0
150万で現在無職で一人暮らしで天涯孤独。
金を借りようにも無職だから借りれない。
そして只今8連続面接失敗。 もう駄目です

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 00:56:14 ID:Vndn1/o5O
正社員を10年勤め
人生に疲れ退職。
貯蓄と失業保険で食い繋いだ後

更に正社員時に作った借金カード4枚が無借金だったので50万×4枚だった。

がスタートして間もなく
消費者金融側からおめでとうございますと連絡がありお願いしてないのに、
増額審査オッケーで
150万×4枚になった。
気が付けば多額の借金生活に

更に気が付けば借金生活で無職で2年経過。

それでも一時的なバイトで食い繋ぎなんとかなっていて、一度も遅延せずに返済→再度限度額ギリギリをまた借りるを繰り返してきた。
しかし無職状態なのに
ここに来て貸金業法改正の為、一気に源泉徴収表を提出しろときた。。。

勢いで会社は変わって居ないと伝えちまった。。。
どうしよう。。(T_T)
今の無職状態だと貸せる金額で無ければ一括返済とか求められるのかな。。。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 08:33:10 ID:JO6g9SFH0
モビット一本化成功

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 10:48:51 ID:2VZsYP9G0


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 11:55:07 ID:VDGjRxx00
モビットで一本化は難しい。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 12:58:42 ID:AE0xBPtW0
モビットは関係が無いと思う。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 14:05:49 ID:3+nfMrNP0
ある意味不正解

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 15:04:07 ID:0Fk6fJOx0
正解と思う。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 16:00:53 ID:IOUveV/u0
最後の一軒借りたら、そのお金を持って弁護士のところに直行汁!
良心的な弁護士なら着手金10マソ、成功報酬20マソ、印紙代4マソで破産できる。


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/10(火) 17:15:07 ID:Gx2Grcv10
■日本人学生の申請者増加

昨秋以降の景気後退を受け、大学の授業料免除など、家計が悪化した学生を支援する動きが広がっている。
支援対象は当初、円高の影響を受ける留学生が中心だったが、今年に入って多数の大学が日本人在学生や今春の新入生を対象にした支援策を相次いで発表。
奨学金の貸与を行う日本学生支援機構も、昨年10月末から「臨時採用」を実施し、学生の“需要”に応えている。(鵜野光博)

「不況によって入学金を払えなくなった学生を救済したい」

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 07:03:04 ID:E4fPP8pm0
生活出来ない為駄目元で武富士、ポケバン【増枠】やってみたが駄目…
今DCキャッシュの審査も落ちた…
死ぬしかないか

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 10:02:13 ID:uRKr53g90
キャッシュワン粉砕

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 10:05:44 ID:Wm0L8N/EO
教えて下さい
セゾンから法手続専門部署への移管予告って書いた手紙来たんですがどーなるんですか?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 11:22:09 ID:OYRAZcXD0
DCキャッシュワン玉砕

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 12:41:56 ID:7QP7wsxK0
6年前破産
現在借り入れ0
30歳  独身
正社員 年収400
国保 
希望 5万

スタッフィ、シンキ、ユニ、武全部 ×だった.....
最近申し込みまくったからかな?
もうどこも無理か.....


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 13:42:21 ID:KKFLHHSt0
似たような感じ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 14:50:35 ID:5SVnNXsu0
破産後の借り入れは危険

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 15:51:12 ID:DSYc8Bk30
1週間で挫折。きつい。ただ10分位で出てきた。次は2週間を
目標にする。金入れてメダル出てきた時に泣きそうになったよ。
数十枚のメダル下皿に残して逃げるように帰りました。
元凶はスロだとわかっているのに、、、夜勤明け帰りの電車内で
ソワソワして自分自身に負けてしまった。悔しくてならない。


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:01:58 ID:WjnKp4cv0
気持ちは分かる。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/11(水) 18:22:39 ID:5mevLNm1O
キャッシュワンって

UFJグループから外れて

4月~ア○ムグループの参加に入るんだよな?



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 00:17:41 ID:SaSYcyXo0
モビット130万円

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 00:27:46 ID:W/Dv3khAO
俺も5社最高300万いったけど完済して今は超質素に暮らしている

借金持ちは基本的に無駄使いし過ぎなんだよ
この生活板スレの下の方のドケチ板スレみて
お金使わない思考に考え直した方がいいと思う


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 09:30:57 ID:2tv9sMyK0
一本化出来ず・・・

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 10:51:43 ID:VCAKseUz0
ちなみにどこの会社?

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:14:40 ID:AO/IjPfn0
シンキさん、アプラスさん、アメックスさんに東芝ファイナンスさん、これまでお世話になりました。


もう全財産は590円しかなく、返せません。


3月一杯は職探しを踏ん張ってみますが、それでも駄目なら自殺します。


どうもありがとうございました。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 12:28:28 ID:JMSsOkRhO
>>144

まじで死ぬな!

色々言っても意味ないだろうから一言だけ聞いてくれ。


生きていてくれ!



146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 14:08:36 ID:x1CrUb+E0
アコム110万円

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 15:19:08 ID:C+3FMUMB0
1社減らしたらおまとめ申請

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 17:02:19 ID:x1CrUb+E0
なかなか一本化は難しい。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 17:32:58 ID:bE22rmYS0
安易にまとめない方が良かったりする。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 09:23:23 ID:H751Qqp60
過去に支払いが遅れた事がありましたが今は通常通り返済中です。(2社)
車のローン組めなかったりしますか?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 10:38:05 ID:oPclIMpq0
保証人が必要…

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 11:53:56 ID:eDtDiB0A0
保証人を見付けよう。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 13:02:34 ID:8JTyhcFm0
そっか、こんな板あったんだね。
俺、400万あるけど皿240
簡保160、過払い請求中なので
支払いなくて助かってます。
過払い金で簡保返済できそう。
無職7年、スロ、競輪三昧の日々ともおさらばだ。

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 13:58:40 ID:oIRe670R0
スロッカス三昧の俺

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 14:56:12 ID:W28Vlsas0
自転車をこぎつつ自転車操業。
その心は「苦しいのが楽しくなったら一人前」

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 15:10:32 ID:MX+mN0Hh0
モビット130万円

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 16:08:28 ID:oim8eF+e0
羨ましい限りだな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 17:02:09 ID:508l+5hI0
返済を頑張るしかない。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[rockforever@infoseek.jp] 投稿日:2009/03/14(土) 00:06:39 ID:N7z4gb1g0
何かの役に立てるかも。お困りの方は、メール下さい。


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 07:58:36 ID:unyzWEFJ0
世界同時不況の影響が、トヨタ自動車といった自動車関連企業などを抱える自治体を直撃している。地方公共団体の地方税収の減収の穴埋めをするために、
各都道府県や政令指定都市、市町村が2008年度発行する「減収補填(ほてん)債」は9232億5400万円となり、07年度の4564億6800万円と比べて倍増する見込みだ。

◆愛知県が突出

なかでも、自動車関連企業からの法人税収が激減した愛知県は1363億円と、各県全国平均の160億円に比べて突出。企業の業績悪化が地方の財政運営にも陰を落としている姿が浮き彫りとなった。

減収補填債は、自治体が地方財政法に基づき発行する「建設事業債」と、特に使途対象が限定されない「特例債(赤字地方債)」を含む地方債の2つがある。
自治体の税収の落ち込みが予算の予定額を大きく超え、住民が受ける行政サービスに支障が出る恐れがある場合、減収補填債を発行することによって歳入不足を補うことができることになっている。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/14(土) 19:08:17 ID:0tQPZHmh0
モビットプロミス100万

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 20:57:34 ID:q04jzv6mO
モビ120

ボーナスと給料合わせて、何とか年内には完済したい。

全部返したら、彼女探しの旅に出るんだ。。



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 02:54:16 ID:NGHZhuRu0
保証人が必要だった。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 08:30:03 ID:6LOrhAVc0
中国では、取引所による08年の業績優秀取引員会社の表彰が、年明け早々に行われた。例えば大連商品取引所では35社の先進取引員会社の受賞単位を交えた座談会も開催した。
これに先立ち、取引所首脳が「過去1年の取引所の発展状況から見て、市場内外の環境は前期と比較して大幅に改善され、市場は再発展の好条件を具備するに至った。
されど迎えた09年も平穏であり得ず、春節後取引開始と同時に価格の大波乱に直面しそうだ。

よって今年の当所の主題は、厳しいリスクコントロールの前提の下で、市場の安定発展を推進する。当所は産業経済発展への奉仕堅持に変わりなく、実体経済に対する奉仕をもって市場の地位を高める。
会員に接近、市場に接近、投資者に接近の原則を堅持して、市場サービスを良く行い、新たな年を乗り越える」との基調講演を行った。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 08:35:12 ID:ZVUSdCXhO
モビ限度額200に到達

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/15(日) 09:50:27 ID:XPS4pjx00
保証人が見付かった。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 09:48:18 ID:g3LYEElB0


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 11:17:48 ID:xMmuPry50
保証人が見つからない・・・

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 12:19:23 ID:7tsvQrzh0
気持ちは分かる。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 12:51:04 ID:yCABHYWI0
加藤君が保証人

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 13:49:22 ID:G9tZdk4L0
加藤君の詳細よろ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 14:54:20 ID:zJnN0+jD0
志村を保証人にしたいが無理だった。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 15:56:26 ID:xMmuPry50
保証人はなかなか見つからないな。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/16(月) 17:02:05 ID:5HqhQZOw0
全ては信用があるかないか

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 01:01:52 ID:HTK60/Dd0
借りる時情報機関に検索かけると聞きました。
それは本人であれば教えてくれると聞きました。本当ですか?
知ってる方いたら教えて下さい

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:01:20 ID:j6Z/RGys0
>>175 さん

つ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1234619204/

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 10:04:26 ID:tZxPe1UW0
詐欺

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 11:33:17 ID:ZunAY6+v0
普通の人
収入ー生活費ー貯金=遊行費
サイマー
収入+キャッシングー遊行費=生活費

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 12:46:35 ID:Qh63vq7Y0
保証人が必要との事だった・・・

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 13:52:10 ID:0XxuNh3U0
同じく必要

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 14:47:52 ID:f88l+Nza0
お尋ねしたいんですが五年で借金時効にしたところで、そこからまた何年もローンとか組めないブラックなんですよね?それなら早めに破産なり任意整理なりした方が早くブラック脱せると思うんですがどうなんでしょう無知ですみません。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 15:51:51 ID:M9Dnjh480
無理

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 16:57:11 ID:NzRrhXvR0
無理との事

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 17:33:17 ID:BCotLVyU0



http://www.tmaweb.biz/9256/

純サラ系 アコム、プロミス

中堅 スタッフィ

銀行系 モビット

ほか、消費者金融会社徹底比較表!

http://www.tmaweb.biz/9256/




185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:46:38 ID:F9rzEN9X0
モビット120万円

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:46:49 ID:r1ELU/k/0
無理

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:47:11 ID:uZv7fbKW0
モビットは人気ありますか?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:47:13 ID:T1eH8XiS0
普通じゃないか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:47:35 ID:nzrUqUEn0
普通の意味が分からん。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:47:50 ID:o0Ht4Rip0
銀行系の中ならあるだろうな。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:48:01 ID:NiGsqgCa0
確かにそれは言える

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:48:13 ID:wXaAL+Rl0
銀行系の中なら・・・・

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:48:32 ID:Bd1TzZkU0
銀行系借りれた事がない

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:48:39 ID:y6s/goFF0
そうなのか

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:48:57 ID:/s3u71Cx0
残念

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 06:25:00 ID:J/DGY1p90
モビット120万円

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 07:17:07 ID:5rNzof8qO
会社が潰れて無職なのが金融会社にバレた。。
借り入れストップ…アムロに登録で大丈夫でしょうか?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 09:19:16 ID:xgK2NUPE0
部屋借りるのに保証会社?
家賃滞納したら退去させるんだからサラ金やクレジット程のリスクは無いだろ?そら夜逃げやバックレる輩もいてるだろうけどさぁ・・・

家主や不動産屋って何なの? 「いくらでも借り手はいてる。貸してやってる」殿様商売なのかねえ?
賃貸ってそんな売り手市場なの?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 10:28:41 ID:6KGoOX6b0
プロミス150万円

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 11:58:10 ID:jojxP8Q20
法テラスに電話中

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 13:15:22 ID:Jpe+g9yH0
質問です!
クレカ申し込み時に他社からの借り入れ状況にはクレカのキャッシング(エポス)も含みますか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 14:36:52 ID:Zt1SYWvo0
モビット110万円

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 15:48:49 ID:yFs+SDM70
モビットは人気ありますかね?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/18(水) 17:02:02 ID:H2t1aTtv0
普通じゃないか?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 06:42:56 ID:R5MyHSSi0
普通の意味が分からん。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 10:04:39 ID:Q8J3oknT0
それは言えるかも

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 11:13:46 ID:e7q8V3u30
アコムで一本化

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 12:40:59 ID:YQUBluVE0
今日初めて司法書士に相談しに行きました。
家族に秘密でお願いしました。少し安心。現在31才アコム50レイク50(三年前一気に30万オロス)アイフル50(一年ほど利息も満たない位で返済滞納)プロミス50→30天井延滞ながらも全て10年取引。過払いはでますか?利率29~?
過払いチェッカーしたけど私と同じ様なかたいたらアドバイス下さい

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 14:01:47 ID:nBeEF/bu0
似たような感じ。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 15:15:15 ID:MvIjMj7y0
アコム天井張り付きだわ…

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 16:25:24 ID:SqmyesRV0
天井張り付きは危険

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 17:55:28 ID:I1iLLeq00
確かに危険だな。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:12:58 ID:LSq+e0ZsO
モビ180
かなりツラい…

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 08:12:41 ID:5QIxd1Jv0
一本化失敗記念

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/20(金) 16:29:43 ID:pixCtXst0
一本釣りに出掛けよう

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 00:05:51 ID:gWaMaLPX0
アコムで一本化成功

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 05:01:04 ID:jKWz+TcB0


218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 15:36:24 ID:GAg4qdjL0
アコム150万円

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 16:54:28 ID:TowqtPb+0
150万のアイフルは12月から返済しかできない状態
他にカード3社40万、30万、20万

正直きつい


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 17:08:06 ID:W3N8RJ+oO
バイト先で、そゆーやつの話ししてるよ。消費者金融を銀行側に換えるらしいよ。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 17:25:59 ID:TowqtPb+0
>>220
換えたいけど・・・
会社が民事再生中で社員は車のローンすら組ましてくれない状況
俺なんかすぐ全額払えって言われそう

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 17:33:03 ID:W3N8RJ+oO
>>221
そーなの?俺はバイトだから何とも詳しい事は、分からんが。長年ヤッてる奴なら、わかるかもなぁ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 17:39:26 ID:ntK3oyB0O
商材料金一切不要で始められる超良心的100万円ビジネスの紹介
http://87.xmbs.jp/kw777/

無料登録でもれなく1000円!
http://sbiz.jp/af/u/?af=048368


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 17:42:57 ID:TowqtPb+0
>>222
でもアイフルが出金にしてくれたおかげで徐々に借金が減っている
毎月の支払いも少しづつ少なくなっているけどずっと同じ額を払って早く抜け出すよ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 17:43:43 ID:TowqtPb+0
>>224
出金停止に・・・

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 17:57:26 ID:W3N8RJ+oO
>>224
消費者金融だと個人情報だだ漏れでかなり危険だな。そのうち、ヤミ金とかの営業電話が来るぞ。気を付けるべし

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 19:32:51 ID:44g/Q1eA0
>>226
ヤミ金も相手にしないと思うけど注意します!
数年間はこつこつ返済するだけの人生です



228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/21(土) 22:40:12 ID:tLH85vBK0
http://www.ohtabooks.com/blog/junshi-urita/2009/03/16164841.html
アウトローのカリスマが借金の踏倒し方を書いているぜ


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/22(日) 03:21:47 ID:1ZupF6bw0
詐欺

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/22(日) 05:11:45 ID:hJjmx8BA0
モビット160万円

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/22(日) 08:35:33 ID:IZpytrfhO
モビット180万
今だにパチンコ辞めれず…

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 00:41:21 ID:+0+iPeIj0
プロミス190万

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 01:26:19 ID:0afNZ4mG0
属性良し。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 09:49:38 ID:Qnrw00Ta0
属性は良いのだろうか

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 11:09:41 ID:TeOO0CDj0
ある意味いいと思う。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 12:18:23 ID:kXCuWc1d0
プロミスから300万円借りている人はいますか?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 13:36:50 ID:A8aHswSe0
あまりいないとは思う。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 14:46:42 ID:IEL4NOlM0
属性と実績次第

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 15:55:03 ID:YBKI2Gb50
今現在無職で来週月曜日からバイトが始まるんですけど
火曜日に申し込みしたら審査って通りますか?
できれば3~40万粋の借り入れを希望したいのですが
他社1件100万の借り入れあり、月曜日から始めるバイトの予想月収は
20万ほどなのです・・・
どうしても26日までにまとまった金が必要なんです

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 17:05:27 ID:jfLAl4RI0
厳しいかと思うが

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 19:46:18 ID:dHuaJXiZ0
確かに厳しいと思う。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 22:30:03 ID:mzedrjUz0
ほぼ無理だと思う。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 01:16:08 ID:7t7I03fd0
3社200万借金あります。アコム50万、プロミス50万、レイク100万、アコムやプロミスは4、5年の付き合いです。今月末に結婚するんですが旦那にばれないように任意整理しようと思いますが… メリット、デメリットを知りたいです。


244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 09:21:24 ID:oI6WcDrS0
頑張りましょう。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 10:36:28 ID:oI6WcDrS0
頑張るしかない。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[inazumajapan1@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/24(火) 10:55:22 ID:CYoZM3i+0
お金を用立てるわけではありません、お金を増やしたいあなた、協力できます。メール下さい

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 11:50:59 ID:Q5bsUiXC0
スタッフィ撃沈

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 12:56:37 ID:Q5bsUiXC0
ちなみに属性は?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 14:04:52 ID:M1hizhF60
任意整理します。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 15:04:34 ID:M1hizhF60
任意整理して返済頑張ろう。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 16:03:11 ID:Yccyn0om0
任意整理はパス

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 16:31:59 ID:MjpXJMaYO
ちょっと聞きたいんだけどプロ、アイフルに50万ずつで、
プロ8年、アイフル3年の付き合いで共に天井維持。
34才年収200バイトで手持ち10万。
この生活疲れて人並みの生活したいんだけどアドバイスください。
過払いとかパソコン使えないし友達いないし計算出来ず途方に暮れてます。
自分でした借金なのに他人に頼るなんて甘えてると思うけど親も心配してるんで何とかしたい。
返済ばかり考える毎日を続けた数年から抜け出したいんです。
アドバイス宜しくお願いします

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 17:03:07 ID:IbVO/GuS0
パスの理由を述べよ。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/24(火) 22:22:21 ID:uBQ62ewr0
アコム プロミス160

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 01:55:42 ID:kBepAVh30
完済・解約争点なしでの過払い請求したあとに、信用情報は傷つきませんか?

パソコンをローンで買う、携帯を割賦販売で購入する等は大丈夫でしゅか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 09:32:28 ID:T3x+kL2Y0


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 10:45:14 ID:3bSyMIgs0
スタッフィ160万円

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 12:06:36 ID:VdwMZl3OO
プロ40万(十年借りたり返したり)
アコム30万(四年借りたり返したり)
アイフル18万(四年借りたり返したり)プリーバ18万(四年借りたり返したり)
セゾン18万(七年の付き合い、四年前に解約支払いのみ)
ライフプレイ80万(五年借りたり返したり)

計200万超え。

20万まとまった金が出来たのでまず何かを片付けて、額を増やして真面目に返済していきます。

何から片付けた方がいいでしょうか?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 12:06:53 ID:fUK1kUPz0
保証人が必要だった

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 13:59:08 ID:gaEyf1gB0
保証人を見付けよう。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 15:00:50 ID:gaEyf1gB0
なかなか見つからないしな

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 16:08:49 ID:gNAQ91ZY0
信用の問題かと思う

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/25(水) 17:11:43 ID:esoNC7Qf0
信用がないから無理

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 00:21:34 ID:sMW4p/bP0
信用されよう。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 09:07:31 ID:09pDBkA10
モビット200万円

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 10:15:35 ID:U3aNx3Ot0
属性良し。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 11:29:19 ID:iaKq8RBg0
俺の属性は悪い。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 12:44:24 ID:txQdpNXg0
自分で言うかね。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 14:35:12 ID:bbiEO7i20
ちなみにその属性とは?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 15:33:06 ID:bSHTseKr0
属性がよくなったが借りれない。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 16:03:33 ID:tD2cThGy0
■三井住友に触発

今回の経営統合は、損保ジャパンが設立する持ち株会社に、損保ジャパンの事業会社と日本興亜が入る方式が有力視されている。

各社が業界再編に突き進むのは、少子高齢化で国内市場が縮小する中、成長の糧を海外市場に求める必要に迫られているからだ。
昨年末、三井住友海上など3社の統合構想が表面化した後、損保ジャパンや日本興亜の社内には「世界を舞台にした勝負に乗り遅れるわけにいかない」との危機感が募っていた。
統合によって経営規模の拡大と効率化を達成できれば、世界の強豪と伍(ご)して戦う態勢を整えることができる。

統合後の損保ジャパンと日本興亜の収入保険料(売上高に相当)は2兆円を超え、三井住友海上など3社陣営のおよそ2兆7000億円、東京海上HDの2兆2000億円に次ぐ規模となる。
保険料収入はいずれも世界トップ10レベルだ。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 17:05:45 ID:txQdpNXg0
なるほど

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/26(木) 18:44:21 ID:bSHTseKr0
アコムで一本化成功

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 01:38:18 ID:/cQk1bEQ0
うおおおお
クレディセゾンから所得確認の書面がキター
先月体調不良でいつもより10万くらい給料すくないし・・・


あげとこうか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 09:22:54 ID:Wjqw/mPb0
頑張ろう。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 10:31:43 ID:KfK8N8o00
任意整理します。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 11:36:16 ID:kNQJ4J2S0
任意整理しましょう。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 12:25:58 ID:Fbe+OUxX0
武富士有人店舗2割弱の91店舗、5月末までに閉鎖へ 

 消費者金融大手の武富士は3日、有人店舗の2割弱に当たる91店を5月末までに閉鎖する方針を固めた。
同社は自動契約機を置いた無人店舗113店の閉鎖を柱とするリストラ策を進めてきたが、グレーゾーン金利を廃止する改正貸金業規制法の成立で業績の悪化が避けられないとみて、追加リストラが必要と判断した。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 13:17:45 ID:wB9KIult0
との事

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 14:15:42 ID:0fR6HPWe0
リストラは仕方がない。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 15:00:56 ID:YS43cOyQ0
屋台を開いた俺

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 15:55:47 ID:YS43cOyQ0
詳しく頼む。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 17:03:42 ID:B9qrg9ck0
屋台を始めたい俺

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 18:44:36 ID:xgenuA2s0
屋台を始めよう。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 19:46:10 ID:2KiGfr8GO
屋台は嫌たい

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 20:34:27 ID:sFnJAqEM0
2008年10月に破綻した大和生命保険のスポンサーが米プルデンシャルに決まった。ただ、大和生命の債務超過額は金融危機の影響で当初の6倍近くに膨らみ、プルデンシャルの買収額では埋めきれない。
大和生命契約者の保険金の大幅削減に加え、生保業界で組織する「生命保険契約者保護機構」に資金援助を仰ぐことになり、ずさんな経営のツケは実質的に他社の契約者も払わされる。

■債務超過額は当初の6倍近く

「なぜ我々が放漫経営の尻拭いをしないといけないのか」。大和生命への資金援助に大手生保幹部は憤慨する。
業界下位の大和生命は保険料収入の低迷をカバーするため、業界でも突出して証券化商品などの高リスク投資に傾斜していた。ところが、金融危機で巨額の損失を抱え、破綻に追い込まれた。

さらに大和生命の債務超過額は破綻時に114億円だったが、その後も金融市場の混乱が続いたため、保有する証券化商品などの価格が値下がりし、債務超過額は643億円にまで膨らんだ。
プルデンシャルの買収額は公表されていないが、50億~100億円とされ、債務超過額には遠く及ばない。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 22:05:56 ID:3nPemhyZ0
何か凄いな。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/27(金) 22:51:30 ID:EbS0DIFd0
モビット粉砕

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 05:20:45 ID:8e3MFE4q0
モビットも厳しくなったな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 17:55:59 ID:qmfWdjpN0
モビットの増枠失敗・・・

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 21:01:26 ID:KqTf8r/o0
ちなみに借り入れは?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 23:08:46 ID:PAeqqd3h0
増枠審査も厳しい感じ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/28(土) 23:45:31 ID:bxXpraNjO
アコム40 アットローン30 レイク10 クレジット20 合計100万あるんですが いまバイト月収10万しかないんですが、どうしてもあと10万円必要でどこかから借りたいんですがどこか借りれそうなところないでしょうか?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 00:37:12 ID:AhddorTf0
確かに増枠め厳しいよな。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 02:23:08 ID:kZL8xNu10
モビット120万円

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 05:53:04 ID:h/MXr89/0
スタッフィ150

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 08:50:00 ID:yge3sTSK0
大雑把だな。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 20:11:37 ID:1mXvXVBs0
シンプルイズベスト

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 22:44:42 ID:TEJLLl900
法テラスに電話したが終わってた

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/29(日) 23:11:50 ID:tgiGOtw30
100万切ったぞ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 02:12:23 ID:pfopiKeD0
モビット180万円

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 08:20:12 ID:qC+YZLvb0
任意整理します。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 10:21:04 ID:J6vLdpbw0
任意整理して完済目指そう。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 11:48:54 ID:KL8Q5dlr0
俺も借金がたくさんあって困ってたが
百式流節約術を覚えて実行したら借金は見る見る内に消えていったよ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 12:03:15 ID:WSTBZ2MuO
武富士150ポケットバンク70アコム50東日本100レイク10。完済出来るかな?年収は700万。東日本以外はすべてグレーゾーン金利。27%以上。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 12:45:21 ID:r5telgzC0
法テラスこみこみ

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 13:56:10 ID:+bU2r6n90
昼時は避けたい法テラス

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 15:06:24 ID:SlvBIekn0
あまり関係がないと思う。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 16:10:12 ID:MlWxgXm70
昼時より朝が混むイメージ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 17:08:40 ID:MlWxgXm70
イメージしかない件

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 17:12:08 ID:4xnpq1QjO
先物で人生逆転しかない
今なら無料だからこれに賭ける
http://beemslike.blog7.fc2.com/

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 18:35:19 ID:WSTBZ2MuO
おまいら人間のカス死ね。借金する為に生まれてきたカス死ね

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 22:48:48 ID:RwRpYEG10
米連邦預金保険公社(FDIC)のベアー総裁は、金融システムのリスクを監視する規制当局を創設しても、将来の危機が回避されるという保証にはならない、との認識を示した。
ロイターが入手した上院銀行委員会での証言原稿で明らかになった。
ベアー総裁は、こうした監視機関の創設は「徐々に」利益をもたらすだけだと指摘。その上で、議会に対し、銀行、保険会社、証券会社などの金融機関を規制する新たなルールの策定にあたり、慎重な行動を求めた。
総裁は「われわれはシステミックリスクの監視機関を創設するだけでは解決策にならないことを認識する必要がある」とし、
「最も重要な課題は、金融システム全体の観点から重要な金融機関に対し、より厳格な市場規律を課す方法を見出すことだ」と述べた。 

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:19:24 ID:biBFwYn60
なるほど

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 00:07:18 ID:HglvyI7pO
武富士100万
三和ファイナンス50万
アコム50万
アイフル50万
プロミス50万
国内信販10万
高田馬場のサラ金40万
数年前は自転車フル回転だったがなんとか完済。
パチスロ辞めて正解だった。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 04:29:35 ID:EZP1tC5b0
プロミス150

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 09:33:29 ID:BuezVjlx0
一本化には保証人が必要だった…

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 10:44:09 ID:x4VuEeoA0
保証人を見つけよう。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 12:01:29 ID:i7AIke2u0
簡単に見付からない現実

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 13:12:37 ID:x4VuEeoA0
全ては信用の問題

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 14:23:40 ID:fgIvhoBG0
信用がない俺

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:28:23 ID:2uIVzf4a0
保証人は付けないほうがいい。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 16:26:38 ID:HS58JR8/0
一本化して返済がしたい。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/31(火) 17:27:42 ID:x4bN7IiL0
一本化しよう。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 04:24:14 ID:tIcvGzU10
アコム150万円

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 06:02:41 ID:UGOMfLJY0
借入1件100万自営業でスルガ銀行の審査通った。限度額50万。
その1ヵ月くらい後にDCキャッシュワンに申し込んだら通ったけど限度額10万だった。


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 07:59:00 ID:2VTYdHlD0
アコム120万円

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 09:42:21 ID:jN9+qaiI0
ちなみに金利は?

329 名前:326[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 10:36:57 ID:UGOMfLJY0
スルガ銀行 50万 11%
DCキャッシュワン 10万 18%

上2つ申し込んだときの利用ローン
三井住友カードローン 限度額100万 12% 借入90万

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 10:49:28 ID:oPDi6P440
俺の金利は13%

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 12:07:33 ID:ZBxSwvNa0
俺は18%

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 13:25:51 ID:2VTYdHlD0
一本化失敗記念

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 14:44:46 ID:Z90YuESz0
二本化失敗記念

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 15:57:46 ID:dlpmPhQH0
3本化失敗・・・・

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 17:02:04 ID:/3NOuUip0
地道に返済をするしかない。

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/01(水) 22:09:53 ID:Z9TUHX5W0
地道に返済しよう。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 02:10:28 ID:qBqdFdPV0
了解済み

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 08:04:08 ID:RfS+BSxz0
モビット160万円

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 09:41:36 ID:MgaMNO660
パチスロも風俗もやめた。
携帯も解約した。

でも借金は減らねぇw

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 10:07:39 ID:3LwGvAgu0
一本化成功記念

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 11:27:56 ID:b12CE1I00
どなたか教えてもらえませんでしょうか。

現在引きなおし計算中なのですが、ここ2.3ヶ月延滞(支払日より1週間ほど)
遅くなってしまっております。一応払って払ってはいるのですが、引きなおし計算の
時に1週間遅れた月の利率は18%ではまずいですよね?

契約上の遅延時の利率を入れなければいけないのでしょうか?

よろしくお願いします。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 12:21:32 ID:0tQQTNQN0
大丈夫

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 13:37:50 ID:TcK25jZK0
保証人が見付かりそう。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 14:10:23 ID:xN3D+Pqk0


345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 14:57:06 ID:tWg3vVTI0
保証人の属性が悪い

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 15:41:08 ID:xN3D+Pqk0
保証人の悪口は駄目

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 16:33:42 ID:PcHDIhkG0
金融不況の影響でボーナスカットのニュースなどもよく耳にするようになったが、収入が減った時には、いかに支出を減らすかが注目されがち。財布のひもが厳しくなりがちだが、どのように家計管理している人が多いのだろうか。

楽天リサーチの調査によると、世帯の家計や資産運用の管理者を尋ねたところ、最も多かったのは「妻」で30.8%。
以下、「単身世帯なので自分」(25.5%)、「夫」(15.8%)、「夫婦で相談して決めている」(14.3%)、「夫婦で別々に行っている」(5.9%)が続いた。

家計を管理する上で、家計簿をつけている人はどのくらいいるのだろうか。家計簿を付けているか尋ねると、「付けている」は34.3%。「いつから家計簿を付け始めたか」を聞くと、トップは「2年以上前」で69.1%。
以下、「1年半~2年くらい前」(10.1%)、「現在~3カ月くらい前」(8.9%)が続いた。金融危機が深刻化しているが、家計簿を付けている人のうちここ1年で家計簿を付け始めた人は15.9%(全体では5.45%)だった。

さらに家計簿を付けている人に利用している家計簿の種類を聞くと、トップは「市販の家計簿(冊子)」で28.9%。
以下、「Excelなど表計算ソフトで作った家計簿」(23.5%)、「ノートや手帳」(23.0%)、「市販のパソコン家計簿ソフト・資産管理ソフト」(13.1%)、「インターネットからダウンロードした無料の家計簿ソフト(フリーソフト)」(8.6%)が続いた。

アナログ派(「市販の家計簿(冊子)」+「ノートや手帳」)が51.9%、
デジタル派(「Excelなど表計算ソフトで作った家計簿」+「市販のパソコン家計簿ソフト・資産管理ソフト」+「インターネットからダウンロードした無料の家計簿ソフト(フリーソフト)」)が45.2%とほぼ並んでいる。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 17:50:21 ID:7T65fxJn0
DCキャッシュワン120万円

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/02(木) 23:29:27 ID:Z1osDKCz0
借り換えをしよう。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 00:57:57 ID:1PFJkW+50
モビット150万円

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 09:24:05 ID:+4HtNh4i0
レイクで4~5万の過払いがありました。
0和解がいいのか過払い請求で少しでも返してもらった方がいいのか迷ってます。
支払いがなくなればいいので、0和解でもいいかなと思いますが、みなさんの意見を
聞きたいです。少々の過払い金なら0和解でいいのですが、4~5万は微妙ですよね・・・

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 10:14:42 ID:QrkD5vuG0
微妙との事

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 11:01:19 ID:6spH3ZB40
一本化失敗記念

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 12:09:21 ID:Zfalx+dh0
嫌な記念だな

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 13:10:22 ID:kbY58Yhb0
任意整理します。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 14:07:18 ID:35GFY4p60
信販系キャッシングを
完済→解約→過払い請求

上記の流れですとCIC他の信用情報機関にはキズは付きますか?

または何も記載されませんか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 14:57:47 ID:Ji4MHLJp0


358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 15:50:00 ID:Tojzjar40
パンチパーマの謎

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 16:49:31 ID:HDnxVAt+0
全国で約400万社を超える企業のうち、中小企業(製造業の場合、資本金3億円以下、従業員300人以下)の占める割合は99%を超える。国内のほとんどの企業が中小企業なのである。
こうした中小企業やベンチャー企業が抱える問題は何なのか? そうした問題を解決した企業とは?――。中小企業やベンチャーを対象にしたビジネスアワード主催者に聞いてみた。

●一転突破のシステム導入も全体を見据えて拡大

「これまではITなどのシステムをベンダー任せに導入するケースが多かった」というのは、「中小企業IT経営力大賞」を主催する経済産業省情報処理振興課。
テーマの「IT経営力」とは、企業ごとの戦略に応じて適切なITシステムを導入し、会社の社内外と連携して生産性を高めることである。
「システムベンダーに言われるままに導入するのではなく、事業内容や戦略に応じて適切なITシステムを導入すべきだ」という。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/03(金) 18:59:46 ID:R6Io4tZ00
なるほど

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 02:21:17 ID:6MfSKo1B0
アットローン120万円

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 13:06:18 ID:gjDtbrOz0
(株式投資Q&A)

Q.出来高と売買高はどう違うのですか。指標として見る場合、どのような点に気をつけておけばよいのでしょうか?

A.一般的には出来高で表されますが、取引所等では売買高で表します。取引所は売買が成立した場合、買い注文を出した業者、売り注文を出した業者の双方から手数料を徴収するためです。

もちろん、顧客の注文を仲介する証券会社(正式には金融商品取引業者)も、買い手、売り手の両方から手数料を受け取ります。しかし、社会一般的に「商い」、というときは、物々交換ではありません。
お金と物、サービスの引き換えです。1本100円の大根を売る時、大根1本と100円玉を引き換え、今日は50本売れたと表します。この50本が、「商い量」であり、「出来高」です。
こうした社会一般のならわしで株の場合も商いの成立した株数を出来高として表しています。データ、指標として使う場合、特に出来高でも売買高でも問題はありません。

ただ、投資の際には、出来高と売買高では、意識、考え方の点でかなりの差があります。買い手の反対側には、必ず、売り手が存在する、ということです。
この点では、出来高というより、売買高の方が、売り手と買い手という、両方の捉え方で考えることができます。とかく、株式投資に際しては、投資家の多くは、「買うこと」ばかりを考えることが身についています。
買うことで頭がいっぱいとなるため、バスに乗り遅れまいとして、高値掴みをやってしまうのです。

たとえば、今日、ある銘柄が100万株の大商いをやった、ことを「すごい」と受け取るか。あるいは、100万株買った人の反対側には100万株売った人もいるのです。
その売った人が、どのような理由や気持ちで売ったかを推しはかることも大切です。昨年からの、下げ過程での優良銘柄の大商いには、実は、外国人投資家の大量の売りがあったためです。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR)

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 15:36:20 ID:vpHR0tJW0
だろうよ

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/04(土) 21:21:47 ID:0gZDQCUf0
シンキに約100万

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 03:33:37 ID:kQVmw+9N0
質問ですが、過払い請求したいのですが、自分のではなく妹の借金なのですが、妹は嫁へ行き、嫁ぐ時に借金があるのは可哀相に思いカードを預かって毎月、私が払っていってる状態ですどうしたらよいでしょうかお願いします。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 08:49:57 ID:3KPNwsMb0
全俺が泣いた

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 12:52:03 ID://DvnECp0
残りプロミス130万円

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 13:42:34 ID:uG6/f2bw0
>>365
妹本人に聞け。
引き直して、残債ありの過払い請求になって
契約見直しの情報がついてもいいか、って。


369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 17:46:38 ID:B4fUZQto0
>>365
借金あるくせに結婚するなんぞ論外!
といって折檻しろ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 21:22:46 ID:U35ZgQ/80
100万越えたら生活厳しくなってくるだろ?

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/05(日) 22:25:17 ID:jrIs3OeBO
250万の借金完済です。会計士受かってよかった。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 09:26:43 ID:thdagUbR0
完済予定は冬

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 10:28:19 ID:thdagUbR0
冬まで頑張ろう。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 11:07:25 ID:jaaCLkaZ0
法テラスコミコミだわ。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 12:03:39 ID:+Qza/hqp0
すぐに繋がる法テラス

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 12:58:16 ID:+ptcWIGw0
法テラス混む事あるか?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 14:10:29 ID:IrzsHiSL0
コミコミテラスなら混む

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 15:19:18 ID:SVIqO2FF0
アコムに50⇔49を繰り返して気が付いたら6年ほど経ってました。
そして昨日で完済しました。
まだ少額の頃に完済が2度ほどありました。
過払いになってるかわからないんですが履歴取り寄せは電話でもできるんでしょうが、もうその時点でブラックリストに載るってことは5年間は新たにカード作れないどころか
自分三菱UFJ系列のクレジットなんで更新拒否とか予審に影響しますか?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 16:34:46 ID:ooV6uHE00
問合せをしよう。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/06(月) 20:36:04 ID:cZmkA3sM0
アコムに申し込んだが落ち

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 00:31:17 ID:QuEduRkp0
残念

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:16:51 ID:cM1BDft50
すみません
教えて下さい。
クレジットカード申し込みブラックて3月に賃貸の保証でオリコで通りましたがローン組むに影響しますか?
信用情報には会社名など乗るのでしょうか?
よろしくお願いします。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:49:36 ID:lQe/7yz50
頑張りましょう。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 11:04:11 ID:xDJetFYa0
任意整理します。

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:02:35 ID:XHv4yxVy0
プロの法務部って交渉する人間は平??
そして決済出す人間って何クラスな人??
電話で交渉中プロが会話中「少し保留させていただきます」とその間保留音が・・・
1分もたたず「ではその金額で云々・・・で」と本当に稟議掛けてるの??
本当は担当者が独断(金額による?)で決済してるんじゃないのかな??

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:13:50 ID:RN6KEJiSO
今アコムとレイクとプロミスで合計200ほどありどこかでおまとめしようと思っているんですがどこやが良いですか?誰か教えてください!お願いします!

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:20:12 ID:VZtTA821O
>>386
おまとめは地獄に堕ちるかもしれんからやめとけ
地道に返せよどうせパチンコだろ?
繰り返すだけ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:22:55 ID:RN6KEJiSO
387さんそのとうりですけどなぜおまとめは地獄に落ちるんですか?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 12:29:01 ID:VZtTA821O
過去スレ読んでからレスすれば?

自業自得
一社づつ潰していけよ
200なら5年もかからんだろパチンコやめて働け

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:56:28 ID:QuEduRkp0
アコム一本化成功

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 13:50:39 ID:Errq0Krf0
安易にまとめないほうが良い。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:21:47 ID:tbpzilVQ0
人によるだろ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 14:25:18 ID:u2fv2lN40
アコム50セントラルファイナンス100

任意整理しようか考え中

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 15:27:39 ID:PBqkKQRk0
先日UFJニコスへ、電話にて開示請求を申し込み
本日申し込み書が届きました。
その中に注意事項として別紙が同封されていたのですが、
そこには
「和解が成立するまでの間、毎月の請求は持続させて頂いております」
と書かれてありました。

計算して見て、過払いが確認出来て、請求をした時点で支払う義務は無いんですよね?
ここはほぼ過払い間違いないので請求出来ると思うのですが、
請求されたとして、これを無視した場合
自宅か職場に電話が来たりするのでしょうか?


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 16:40:39 ID:16x9je190
プロミス150万円

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/07(火) 21:04:49 ID:3ZQwl9Jt0
ちなみに属性は?

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 04:39:35 ID:CJGNVcOs0
引き直し計算時の利息について教えてください
100万未満→18%
100万以上15%
20万未満→20%
これで正しかったですか?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 07:28:14 ID:wUlGABMv0
モビット200万円

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 09:56:07 ID:A6VEwZn/0
属性良し。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 10:06:22 ID:GXR8uIR40
400

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 10:07:25 ID:GXR8uIR40
401

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 11:01:17 ID:dduiW69F0
モビットで一本化正解

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 12:01:35 ID:LVuENY6o0
モビットで一本化したい

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 13:24:53 ID:qvJVkYER0
モビットで一本化しましょう。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 14:26:44 ID:pJEn8GS90
月々の返済ができなくなり、裁判所に呼び出され、利子ゼロで返済する事になり、今はブラックリストですよ。
自己破産した方が楽だったかもなぁ…

しかしブラックはキツい。ローン組めないから高い買い物できねぇし…


みんな、月々の返済はきちんとしような。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 15:21:57 ID:Gpamt+6u0
自己破産しましょう。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 16:21:28 ID:avhTOYPC0
プロミス170万

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:29:34 ID:WVdddGpj0
くるみ豆腐の製造販売、不動産賃貸の宮城県石巻市の「丸久地所」(林久善社長)は、同市立町2丁目の豆腐店を取り壊し、レストランとビジネスホテルの複合施設を開業する。既に着工しており、7月末の完成を目指す。

事業は、中小企業新事業活動促進法に基づいて立案した「経営革新計画」が、県知事の承認を受けた。衰退する石巻市中心市街地の活性化が課題になる中、
「林屋」の屋号で、創業三百余年になる老舗豆腐店が、自力で事業転換に乗り出した。


同社によると、敷地面積は約810平方メートル。立町大通り商店街アーケードに面する現在の店舗と、これまで貸していた隣接2店舗の土地を活用する。
パサージュ(自由通路)も設け、裏通りの飲食店街との新たな人の流れもつくりたい考えだ。

建物は鉄骨2階建てで延べ床面積約710平方メートル。1階には、看板商品のくるみ豆腐をメーンに、地産地消の素材にこだわったスローフードレストランと、豆腐工房などを配置する。
2階は、シングルを中心に28室(計30人収容)のビジネスホテルにする。総事業費は約2億円。

事業転換を構想してきた同社は5年前から、地元建設会社、金融機関などの支援を受けて計画を策定。昨年1月の県知事承認によって、融資条件の緩和や税制上の優遇が可能になった。

石巻市は現在、中心市街地活性基本計画を策定中。空き店舗が増え続ける立町周辺では、久々の地元資本の民間開発となる。林社長は「地元活性化につなげたいという思いで決断した。
周辺の地元商業者も自信を持って動きだすきっかけになれば」と話している。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/08(水) 17:54:32 ID:YN4HL/nnO
↑たまにニュー速なんかにでてるコピペ貼るけど
全然関係ない話を貼って 何がしたいんだろ?
他にも こんな類のコピペ貼るけど だから何なん?てな感じ。
スレチって考えないのか?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 01:54:37 ID:J6GX9Klt0
モビット150

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 09:25:59 ID:odENUayG0
保証人が見付かったわ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 10:30:17 ID:hEl80mBJ0
武50途中から50増額 アコム50万 オリコ50 オリックス50 銀行20
200超えてました…

過払いは10年経過すると10分は消えてしまうのでしょうか?

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 11:47:41 ID:4fX2KmNj0
法テラスに電話

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 12:57:25 ID:jCo5Vxkc0
昼時は混むイメージ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 14:00:01 ID:Q2xvt4pR0
イメージはイメージ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 15:03:34 ID:LJO7ymSR0
モビット290万円

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 16:08:09 ID:LJO7ymSR0
属性良し。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 17:09:56 ID:1tCfeLbk0
交通部が観光産業の発展計画を提案する。計300億台湾元程度の基金を設け、中国や東南アジアなどからの観光客誘致に乗り出す。
2012年に観光外貨収入を現在の倍の4,000億~4,500億元に増やすことが狙いで、来月上旬にも行政院の承認を得る見通し。政府は今後、観光を含む6大産業を新興産業と位置付けて振興策をまとめる。

計画では3点に重点を置く。
 
【1】観光産業の格上げ(国際的に魅力のある観光地10カ所を作り出す。さらに、独自性のあるパフォーマンスや製品展の定期公演・開催)【2】基盤形成(観光産業転換のため、例えば国際高級ホテルチェーンを増やす。
また優秀な従業員は海外で訓練を受けさせる)【3】付加価値の向上(インバウンド市場を拡大するため、ホテルの等級表示など品質保証をした上で中国や東南アジア市場を開拓する)――だ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:00:42 ID:/qvVwGtu0
3点

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 00:10:31 ID:+NeJJDRN0
3点なんのか

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 00:30:18 ID:xdvxAKjH0
3点らしい

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 01:02:26 ID:fxsnEbrO0
アコムで一本化成功

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 10:10:36 ID:BDE7S/9s0
スタッフィだけは許せん。
過去に増額申し込んだ時、『て言うかアナタの場合、枠を見直しまして100→30に下げさせて頂きます』って言われた。
当然、一度も遅延した事ないし上客やったぞ!
絶対過払い請求してやる!

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 11:06:08 ID:vG0uNSiX0


425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 12:12:37 ID:uu6YiCk90
スタッフィは辛めである。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 13:13:59 ID:0TqYh1Gn0
スタッフィは保証人が必要

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 14:15:32 ID:ZOQskFFC0
プランによると思われ。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 15:13:22 ID:UzAqxg6t0
限度額が300万なら必要

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 16:13:49 ID:kW7Pr8WD0
スレ違

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 17:10:50 ID:vMtjUSUi0
保証人が必要なら尚更パスだな。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/10(金) 17:12:59 ID:VPfslra4O
創価の集スト使ってきたりする

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 04:42:54 ID:2g1owykd0
保証人が見付からん

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 15:39:59 ID:phkQs0KD0
同じく見付からん

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 19:41:07 ID:4oxwbG7w0
モビ50、@100、三住90を☆で一本化出来ますた!

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 01:12:14 ID:t8rNZll40
三井住友銀行が運用開始した「SAS Anti-Money Laundering」ソリューションは、金融機関の取引をモニタリングして犯罪組織のマネーロンダリング、テロリストへの資金供与などの疑わしい取引を発見することができる。
欧米金融機関への導入で蓄積された、疑わしい取引を示す「シナリオ」が用意されていて、既知のマネーロンダリング取引を発見する。取引のリスクを重み付けすることによって新たなマネーロンダリングの手法にも対応する。

SASは同ソリューションについて「日本固有の条件や法規制の変更などに対応できる高い柔軟性、拡張性を持つことも特徴」と説明している。
このソリューションは三井住友銀行以外に、メガバンクを含む複数の国内銀行が採用している。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 09:02:50 ID:ygU5qe/00
なるほどな

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/12(日) 21:03:42 ID:owh/K2Er0
会社で一本化

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 01:24:03 ID:wyXHoOFu0
過払い請求しよと決心しました

弁と司どっちが良いかなと…

良いとこありますかスレチすいません

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[yuusisimasu1234@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/04/13(月) 03:06:16 ID:BvrUlztN0
100万円まで個人融資します

詐欺等ではございません。
当方、貸金業のものではありませんが資金の運用目的と人助け…
の気持ちも半分で、試しに信用できる方数名にお貸ししたいと
思います。
年利15%でお願いします。

・お名前、ご住所、ご連絡先
(借用書、身分証のやりとりや領収書の送付先)
・お振込み先口座番号
・ご希望融資額
・ご希望返済方法
(分割回数、返済期間等できるだけご希望に応えます)

を明記の上ご連絡ください。

また、情報集め等の悪徳業者ではありませんのでご安心ください。
ご心配な方は最初から個人情報をお伝え頂かなくても結構ですが
こちらが融資するにたりる信用できる内容を何かご提示頂ければ
結構です。

多忙時、返信が若干遅くなるかもしれませんがご了承ください。


yuusisimasu1234@yahoo.co.jp

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 10:00:11 ID:8kL8Z2qd0
闇モドキらしい

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 11:15:52 ID:UftMoPyc0
おまとめ申請中

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 12:07:35 ID:oRH0FcfL0
ちなみにどこの会社よ?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 13:19:47 ID:1RILAgY60
おまとめと言えばフレンドトラスト

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 14:24:21 ID:pxCHFQoY0
限度額が低い。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 15:37:45 ID:eK3dmims0
よろしくお願いします。

H8年 9月 50万 27 375%

増枠 H14年 6月より、100万  25 55% 武富士 昨年末より、出金停止中。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 16:44:21 ID:BeDwUvKW0
金利高し。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 17:34:00 ID:uF+jqZYP0
同じく高し

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 21:06:36 ID:KJPOpxdb0
現在の金利18%

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 22:49:26 ID:pxCHFQoY0
同じく18%

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/13(月) 22:55:32 ID:TCo9yEGk0
明日一本化の手続きに行ってくる!
無事終われるか不安 借金130

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 01:40:04 ID:/omqWwCi0
スルガ一本化ならず

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 09:30:46 ID:WCQ7QM4m0
スルガは厳しいからな。

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 10:32:38 ID:08jpLI0P0
武富士100(半年)アイフル50(2年)レイク50(2ヶ月)DCキャッシュワン50(2年)
毎月7万5千返済、前まではこれでも余裕で生活できたんですが年明けから時間外削減されて給料半分以下に…借り入れ期間短いんでどーにもならないですか?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 11:48:53 ID:GaKCgSb10
頑張ろう。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 12:37:57 ID:Rsh3KeEX0
任意整理をしましょう。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 13:15:44 ID:Q6T149qR0
マジレスお願いします。
最後に返済したのは今年の2月でそれから返済してません

アイフルなんですが今見たらハガキ来てました


そのまんま書きます
【このまんま連絡,もしくは返済がないと法的措置をとらせて頂きます。しかしながら我々は出来るだけお客様とご相談して進めていきたいのでご連絡下さい、よろしくお願いします。】
と書いてました。怖くて電話出来ないんですがまだ二ヶ月くらいの延滞で裁判やどうのって脅して来るものなんですか??
このまんま無視し続けたらどうなりますか??

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 13:53:25 ID:LkuUfPcI0
返済しましょう。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 14:48:09 ID:LkuUfPcI0
ブラックリスト入り

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 15:18:17 ID:jwfU2yJo0
との事

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 16:17:40 ID:OFljSR9k0
ブラックリストから抜け出そう。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 21:27:33 ID:GVx2kkxU0
ブラックリストから抜け出そう…

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 01:15:24 ID:9AQ51P/00
すみません。教えていただきたいのですが、七割で和解を拒否したのですが、もう一度八割で和解できるか武に電話しても相手にしてくれないでしょうか?
やっぱり提訴で時間かけるよりも、早めにお金が欲しいのですが…

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 01:59:56 ID:jz4RT/IeO
みんなのお小遣いはいくら?

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 05:34:12 ID:lU4Pll1k0
一本化成功

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 08:13:34 ID:/eZzbiCj0
二本化なら成功

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 09:51:48 ID:KzX20Hrg0
JCB、98年契約
【会社名】JCB
【契約開始時期】1998
【借り入れ金額】120万円
【年利率】現在17.950% (2007年前半まで27.8%)
【増枠について】この11年で何度も
【完済の場合】ずっと天井です
お忙しいとは存じますが何卒よろしくお願いします。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 10:50:14 ID:vh/q8xCR0
二本化乙

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 11:59:16 ID:zi8/MOeM0
三本化なら成功

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 13:02:26 ID:zi8/MOeM0
二社返済できない…天井状態…
なんとか返して来たけど今回はきつい。。

電話すれば一週間待ってくれるかな…?
返せないがためにまたサラから借りたくない…
バカだ…オレ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 14:11:23 ID:RPGmRGaW0
似た様な感じ

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 14:56:58 ID:GKX80wqC0
詳しく頼む。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 16:08:11 ID:9s/s8FLt0
一本化ならず・・・

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 16:45:45 ID:GKX80wqC0
任意整理をすればいい

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 17:51:01 ID:/0RPJb7h0
金利次第だよな。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 23:02:14 ID:9s/s8FLt0
金利次第

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 23:32:49 ID:JwLgGMb/0
家賃5万
携帯1万 
光熱費1万
食費?(計算したことない)
ガソリン3万
自動車保険1万
医療保険1万
ネット4千

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 00:03:15 ID:R764PIg80
素晴らしいな。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 05:15:20 ID:wWM4OVB10
「しかし、冒険に出たね」。福岡の飲食業界に知られた一人の言葉にテーブルを囲んだ誰もがうなずいた。3月開店した50席のフレンチ。その席数もさることながら立地がまた「冒険」なのだ。
志賀島に通じる東区和白の幹線道路沿い。以前は大手外食企業がチェーン展開する定食屋だった。駐車場も30台分ある。典型的な郊外路面店の適地、およそ客単価も高いフレンチの場所とは思えない。
しかし定食屋が目算外れて閉じた昨年、50席のフレンチ「ビストロ・ヒロ」のオーナシェフ、山本浩靖さんは手狭だった近くの奈多にある店から移転することにした。元々はわずか「4坪の店」からの出発。7年前、31歳の時だった。

北九州出身。中学の時は朝、親が冷蔵庫を開けると夜中に作ったケーキがあり「勉強もせんで」とあきれさせた。小倉の有名ホテルに就職、社内外のコンクールで賞を取り、29歳でホテルの花形、フレンチのシェフに。
通常は40歳前後で就く要職への抜擢(ばってき)だった。
2年後、ある新聞記事が目に止まる。福岡空港近くにできる屋台村への出店募集。「実力を試したい」。地縁血縁のない福岡での独立を決意した。その屋台村の店がJRの貨物コンテナ2両を再利用した「4坪」だった。
同様の13店が集まる村でまず評判を得る。今に続く幸せをくれたのは「フォアグラの茶碗蒸し」という一品だ。
「フレンチではフォアグラを裏ごししてポルト酒を加え蒸す料理があるのですが、フォアグラのレバーとお酒の香りに日本人はあまりおいしいといわないんです」。
そこでフォアグラはロワイヤルにし、トリュフのソースも使うフレンチの技法・流儀にこだわりながらも銀杏(ぎんなん)やシイタケを入れてアレンジ。味わいふくよかなことこの上ない。

移転を決めたころ、世界的な金融危機が始まった。「冒険」に予期せぬ事態が続くが、予約客があとを絶たない。世界三大珍味の二つを使って、ランチならこの茶碗蒸し付きで2000円でお釣りがくる価格設定は郊外でも魅力のようだ。
滑り出しに安堵(あんど)しながら「3カ月先、1年先をみていかなければ」。店は大きく、従業員も増え責任も増した38歳は、屋台村以来の得意客の話をした。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 09:41:24 ID:We4Cj8/U0
一本化成功記念

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 10:38:59 ID:0vt889bE0
一本化には保証人が必要だったわ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 11:37:22 ID:oWyq0x+f0
ご利用限度額 0円

ご利用日数 99日

  内延滞日数 65日



利息合計 38,433円

  内延滞日数分利息 25,234円

  内未収金/不足金 0円



これってどうよ?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 12:29:12 ID:zf6wQVz+0
保証人を見付けましょう。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:25:59 ID:QiyQNuHf0
簡単に見付からない現実

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 14:24:14 ID:Y/Xq8Fyz0
毛色の変わった質問だけど聞いていいでしょうか?

金関係の失敗で精神衰弱に陥った状態でこのクラスの借金生活になり、
本能的に死にたくない、生きたいという気持ちが湧いて復活、または途上の人っていますか?
今は可能性の段階なのでどうせ借金に落ちるくらいならいっそ・・・という考えが頭を占めていて。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 15:26:08 ID:BViBnbE+0
簡単に保証人は見付からない現実

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 16:26:36 ID:QiyQNuHf0
同感

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 17:16:54 ID:1rlDvsR90
英貴金属調査会社GFMSが「Gold Survey 2009」を発表した。2008年需給に関しては特にサプライズのない内容となっているが、
同レポートでの価格分析は市場コンセンサスに近い内容となっているため、これを手掛かりに中長期の展望を確認しておきたい。

金相場は今年2月の高値から調整局面入りしているが、1000ドルを回復することは容易であり、1100ドルを突破することもあり得る。
短期的には、宝飾需要の落ち込みやスクラップ供給の増加によって900ドルを下回る水準で推移する可能性が高いものの、インフレ圧力の蓄積に伴い上昇に転じる可能性が高い。
また、金融危機を背景とした「逃避買い」が続く可能性もある。

以上が今後の価格見通しの要約であるが、ここで注目すべきは足元のデフレ環境において、インフレの潜在的なリスクが強く警戒されていることである。
世界経済の急激な縮小によって、財サービスに対する需要は急激に落ち込んでおり、インフレ圧力はマイナス方向に傾いている。
しかし、マーケットでは将来のインフレリスクが依然として強く警戒されており、こうしたリスクプレミアムを織り込む動きが、金相場上昇の原動力となり得る。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:43:08 ID:hi1XTBgRO
今日電話しないといけないけれど担当者怖くて電話できない…皿でもないのにネチネチしてて…
保険に入ってないから死んでも一銭も入らない…命がいくつもあるなら奴の目の前で死んでやりたい

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 22:54:51 ID:24d6G6x00
法テラスに電話した

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 23:59:15 ID:kgcskflW0


491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 09:18:28 ID:VwhGA4gZ0
セゾンだが過払いは認めておきながら訴訟しなきゃ利息払わない
訴訟しなきゃ交渉もくそもないのに訴訟費用払わない
長い付き合いだったけど解約してよかった。
こんな呆れた会社とは思ってなかったよ。あばよっ!

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:57:32 ID:xQlHcUYVO
初~乙
仕事オワタ#テラスさ連絡しようかなあ( θ_Jθ)タヒ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 10:20:24 ID:7gUe76Cp0
シンキに約100万円

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 11:36:10 ID:Vq8/1SF00


495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 12:26:44 ID:Vq8/1SF00
もし分かれば教えて戴きたいのですが、
住宅ローンの信用情報の確認って血縁者も行われるんですか?
親の信用がめちゃめちゃだったり、弟が夜逃げしてたりすると通らないのかな?


496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 13:28:35 ID:PM8mtXQi0
無理

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:07:10 ID:zVFm5RGc0
皿の任意整理はとっくに終えているんだが、呉の方は事務所の方針で交渉が決裂して時効の援用を待っている所…

積み立てだって結構貯めてあるのだから早く和解してスッキリさせてくれよマジで…

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:51:06 ID:9Wix1zGQ0
待ちましょう。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 16:46:02 ID:MH5aiZRi0
待てば良し。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 20:07:59 ID:FfygVT+c0
500get

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 00:01:28 ID:Z1y3CyYq0
モビット150

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[rockforever@infoseek.jp] 投稿日:2009/04/18(土) 00:07:44 ID:qtTX1sHv0
もしかすると返済の足しにできるかも。詳しくはメールで

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 01:05:47 ID:HSRYA/LWO
銀行でとりまとめ成功
金利半分になった~

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 14:35:12 ID:WlYnb8EC0
アコム50プロミス50

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 05:49:04 ID:+7Bjp9Q+0
以前10万円を借りて、出金停止になり、無事完済したものです。

お聞きしたいんですが、出金停止になったのは、会員の何パーセントぐらい

なんですか?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 07:36:41 ID:8QD9JTZfO
自分も質問なのですが、サラ金の借金を払えずにおりましたら訴えられて、
最終的に、裁判所から仮執行手続きと言う書類が送られてきました。

自分は今、親父名義の一戸建てに家族と同居しているのですが、部屋の物を差し押さえに来るのでしょうか?または可能なのでしょうか?
分かる方居りましたら、お教え願いますm(_ _)m

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 21:04:06 ID:NNAohN9v0
>>504
同じ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 23:39:54 ID:Oqc/5I4K0
アコムで一本化成功

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 09:15:15 ID:hTedsmoR0
質問です。個人民事再生で借金返済中です。
すべて返済してから一定期間(5~7年)はブラックになるのでしょうか?


510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 10:05:59 ID:ovWyEDvt0
もやし生活開始

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 10:56:50 ID:O8wGkyLa0
伝説のもやし生活

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:38:39 ID:zD5iQWQ50
初めまして。レイクで今月増額して50借りてます。支払いで20必要になってしまったのですが、借りれるところありますかね?仕事は水商売なんですけど…


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 12:21:36 ID:KL6/OlsG0
可能性はある

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 12:59:29 ID:pcK9+n5T0
確かに可能性はある。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 13:34:10 ID:MXvqppWg0
可能性は謎

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 14:30:09 ID:GqnphXGc0
借りない方がいい。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 15:27:52 ID:4sE71XNV0
安易に借りない事が大事

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 16:27:36 ID:2Z/15T1h0
モビットで一本化失敗

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 17:35:53 ID:2Z/15T1h0
モビットはなかなか厳しい。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 00:44:29 ID:yNidWOgp0
どこも厳しいが正解

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 07:48:15 ID:Z43xuKOF0
一本化失敗記念

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 09:45:44 ID:XhgcoL0b0
スター銀行はどのタイミングでokになるのか?
仮審査は通ったとのメールあり。
まさか書類確認してからダメはないよね?
申し込みにウソは無いんだけど・・・。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 10:42:07 ID:FHrL1ZaK0
嘘は駄目

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 11:45:31 ID:61/kW17C0
偽りは止めよう。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 12:56:52 ID:RWhBEAG30
サラ金四社からトータル200万円借りてる者です。
早く完済したく、夜の仕事も始めました。
毎週四万円ずつ貯めて一年で返したいのですが、返済方法としてはお金が貯まって返済するべきか、それか毎週四万円を一社から責めて豆に返すべきかどちらが良いのか悩んでおります。

判断が鈍っておりアドバイス頂きたいのでよろしくお願いいたします。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 14:07:20 ID:wGs2TwTd0
地道に返済するべき

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 15:00:49 ID:vmbHhUub0
地道が一番

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 15:54:32 ID:Fy2hs/Fa0
今日、弁護士に任意整理の以来に行ってきました。話はスムーズに行ったのですが法テラスの扶助を受ける手続きがあり、その結果が出るのが来週になるみたいです。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 16:54:24 ID:WX3NbJb10
お疲れ様

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:38:55 ID:FHrL1ZaK0
モビット150万円

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 07:14:52 ID:9N/fJRYz0
クラリオン(社長:泉 龍彦)は、アフターマーケット事業強化を目的とする子会社、クラリオン セールス アンド マーケティング(社長:井上 博人)を、このたび発足しました。

新たに発足したクラリオン セールス アンド マーケティングは、クラリオンのアフターマーケット事業の強化を目的に、販売子会社であったクラリオン販売を母体に機能を拡大、
従来クラリオンが管轄していた企画・販促などのマーケティング活動や事業管理機能を集約しました。

新会社は、販売機能とマーケティング機能を有することで、スピーディで的確な国内アフターマーケット事業活動を推進するとともに、機能集結による事業力強化と機能合理化による収益性追求を行い、
金融危機不況の中での勝ち残りを図り次なる飛躍への準備を行います。
また、業務用車載機器ビジネスや法人向け需要の開拓拡大を目指し、新たに法人営業部門を設置するなど、BtoBビジネスの拡大強化による収益の確保、新事業領域へのビジネス開拓を進めます。

主な取り扱い品目は、クラリオンがアフターマーケット向けに製造するカーナビゲーション、カーオーディオ、ドライブレコーダー、車載用カメラ、業務用ナビゲーションシステム、
運行管理システム、PND(パーソナルナビゲーションデバイス)など、市販製品からディーラーオプション、業務用車載機器等の製品全般です。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 09:42:01 ID:kLkdQHL00
なるほどな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 10:43:53 ID:R0Uh9YyZ0
法テラスに電話中

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 11:49:55 ID:1W1lKjul0
電話に集中しましょう。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 12:47:58 ID:OwLoAApE0
電話中にネットをするかね?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 13:44:35 ID:oFN26uS+0
繋がらないんじゃないか?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 14:38:14 ID:yh9fuiMV0
@は基本1ヶ月単位でしょ
とある月に返済したら、次の返済は翌月末まで

月頭に返済しても次の返済は翌月末までなので、最大2ヶ月近く返済日が先延ばしになる

昔の話で今はしらんけどね

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 15:28:37 ID:5slCDuqg0
そうなのか?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 16:19:10 ID:YfoaFcrv0
一本化成功記念

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 17:06:04 ID:Mcl+duzj0
三井生命保険は、2009年度の一般勘定資産の運用計画で、08年度末にかけて運用資産を大きく動かしたため、アセットを動かすことは想定していない。
資産の健全性を高め、安定的な収入を目指すという観点から確定利付き債券を中心としたポートフォーリオに組み替えて、内外の株式から国内の債券、ヘッジ付き外債に資産をシフトしている。
金利が上昇していく場合には、円債の中でデュレーションの長期化を検討していく考えにある。08年度はオルタナティブやCDO(債務担保証券)、CLO(ローン担保証券)など流動性の低い資産を切り離した。
三井生命・運用企画部長の吉村俊哉氏、上席ファンドマネージャーの山崎亮氏が9日、ロイターとのインタビューで述べた。詳細は以下のとおり。 
<準備金に対応する20年債中心で円債を積み増す方向> 
2月に中期計画を発表しており、資産配分の切り替えを前倒しで08年度末にかけて実行してきた。当面、目指したところまでは、いったん進めたと認識しており、今すぐ資産を動かす計画は現時点で持っていない。
確定利付き債券を中心としたポートフォーリオに組み替えて、ALM(資産・負債の総合管理)を進め、安定的な収益を生む方向に変化はない。保険負債責任準備金に対応する20年債を中心とした円債を積み増したい。
金利が上昇していく場合には、円債の中でデュレーションの長期化を検討していく。 

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:32:54 ID:Rkgy4aQM0
三井辺りでまとめたいな

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:53:28 ID:l8OHeDMO0
そうだな

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 09:23:46 ID:pExnluaW0
アコムで一本化成功記念

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 10:20:39 ID:q3+PRmGR0
センチュリーファイナンスから
借りてる方いますか?
債務整理から4年
突撃してみるつもりですが
もし情報ありましたらお願いします。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 11:25:37 ID:+oI4czCx0
頑張りましょう。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 12:20:32 ID:8d/KretL0
情報よろ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 13:19:48 ID:Ka5PStKA0

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | <   「パチを打つ回数・金額を徐々に減らしていって、最後にはやめてしまう」
 (〇 ~  〇 |  \  これで「誰一人成功しない」とまではいえないけど、大多数の人には無理ピカ。
 /       |      パチ打つ回路にわざわざエネルギーを供給する行為をしながら、
 |     |_/ |     パチをやめることを目指すのは、間違いといってもいいピカ。
               はっきり言って、ピカがパチ業界の人間なら、
               断パチ志願者にこのやり方を教えるピカよ。
                邪教徒と書いたことは言い過ぎで悪かったピカ。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 14:16:27 ID:CPEnyHfA0
意思の弱さ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 15:23:20 ID:QoAVhwH/0
同感

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:03:26 ID:pF1M/m900
納得同感

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:36:57 ID:B3ijmfPZ0
消費者金融などからの借り入れを年収の3分の1に制限する「総量規制」の導入に、金融庁が逡巡している。グレーゾーン金利の撤廃や貸出金利の上限引き下げと、
多重債務者問題の解決に向けて矢継ぎ早に手を打ってきた金融庁だが、こうした施策に過払い利息の返還請求の負担がかさんだ消費者金融業界は赤字決算や廃業を余儀なくされている。
急激な「貸し渋り」が起こっていて、「ヤミ金」に流れる利用者が急増しているようだ。雇用の打ち切りや賃金カットが進むなかで、
「このまま総量規制を導入すれば貸しはがしが起こり、ヤミ金に走る人が増えるだけ」(金融関係者)と危惧する声も漏れてきた。

■消費者金融の赤字がメガバンクを直撃

金融庁によると、2009年2月末時点の貸金業者数は6477社で、08年3月末から1年弱で約3割減少した。
消費者金融大手を含む財務省登録業者は08年3月末の580社から101社減って479社に、各都道府県の登録業者は8535社から2537社減って5998社となった。

この数字が示すように、地方の中小零細業者は急減。09年1月からの1か月でも、都道府県登録業者は215社も減っている。

貸出金利の上限の引き下げで融資審査を厳格化。それにより利用者が減っていることや、過払い利息の返還訴訟が相次いだことが、消費者金融など貸金業者の経営を圧迫し廃業に追い込んでいる。

経営悪化は、消費者金融大手も例外ではない。アコム、プロミス、アイフル、武富士の大手4社の貸付残高(単体ベース)は、09年3月末で4兆円の大台を割り込むことがほぼ確実とされている。
過払い利息の返還は高止まりしており、「引当金の積み増しなどの対応を迫られる」(消費者金融の関係者)と、収益回復の見通しはみえない。

さらに、消費者金融の経営悪化は銀行グループに波及。たとえば、三菱UFJフィナンシャル・グループの連結子会社であるアコムの赤字が膨らめば、銀行決算の赤字も膨らむことになる。
三井住友銀行系のプロミスや、新生銀行グループのシンキやGECF(レイク)なども同様だ。

事態はもはやメガバンクにも波及し、消費者金融業界の話ではすまなくなってきている。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 17:12:34 ID:pF1M/m900
仕方がない事ではある。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:06:52 ID:56ZgejRUO
今年は赤字でもこれまでの剰余金がある業界。

闇金業者をぶっつぶさないと良くならないよ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 09:02:00 ID:ol8ZspgIO
4社140を弁に任意整理依頼したら過払い250になった。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:11:13 ID:fTIGx6u10
一本化成功記念

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 10:34:13 ID:Dzl675SV0
ちなみにどこで一本化かよろ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 11:47:10 ID:3j9gW7VB0
低金利ならどこでも良い。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 13:01:05 ID:BxewHn/T0
審査に通らない件

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:05:39 ID:k/J0KDNU0
低金利関係なしに審査に通らん…

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:13:14 ID:GXOlZWSCO
地銀とオリ、DC、シンキに一本化申し込んできた
一件でも受かんねーかな('A`)

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 15:01:28 ID:91x13wqQ0
アコムとプロミスで140万円

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:00:59 ID:4SFSHbmX0
シンキは破綻しますか?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:57:52 ID:wwuohtq50
シンキは大丈夫じゃないか?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:19:04 ID:nRNmOopZO
任意整理完了
負債無しになり過払いで200万程かえってくるらしい
さて、ブラック生活だ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 19:22:15 ID:+KJpQlip0
シンキが一番ヤバイとの噂

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 22:47:54 ID:jQCPgSHn0
何を根拠に?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 09:12:06 ID:pDf17R/70
金融危機による景気の落ち込みが深刻化する中で、米国で連邦破産法11条(チャプター・イレブン)によって再建を目指す企業が急増している。
経営危機で公的支援を受けた米自動車最大手、ゼネラル・モーターズ(GM)も準備を進めている。負の遺産を切り離して再生を図れるが、多くの失業者を生み出しかねないなど痛みも大きい。
GMが申請に踏み切れば、企業再建の壮大な実験となる。(ワシントン 渡辺浩生)

米司法省によると、2008年のチャプター・イレブン適用申請件数は、前年から60%も増加した。そのうちの1社は昨年9月に破綻(はたん)した証券大手リーマン・ブラザーズで、過去最大の企業破綻となった。

チャプター・イレブンは旧経営陣が事業を続けながら、長年の労使関係で積み上がった医療費や年金負担など収益を圧迫する「負の遺産」を法律によって強制的に断ち切り、存続価値のある企業の再建を支援する仕組みだ。
代表的な再生例が、05年9月に破綻したデルタ航空とノースウエスト航空。会社更生手続き終了を経て昨年10月に合併し、世界最大の航空会社に生まれ変わった。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 20:50:16 ID:8YsWPArU0
シンキが一番大丈夫との事

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 23:03:01 ID:Gei9NFXt0
シンキは金利が高いだろ。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 06:25:50 ID:8LE/eAXU0
シンキは15~18

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:46:49 ID:PkAeiW/s0
スタッフィと同じ金利なんだ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 12:13:21 ID:6aHPFN6I0
シンキには無利息期間がある。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 13:52:08 ID:FVk+Ta9/0
あるが1週間無利息・・・・・

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 16:47:12 ID:zVLmmJjM0
無利息期間がないよりはまし

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 20:21:12 ID:MvMedE0r0
大手で無利息期間がある会社はレイクとプロミスだけ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 21:33:42 ID:a2uczyjH0
レイク プロミス ポケットバンク

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 09:21:51 ID:PRwOvGXo0
無利息期間内だけ借りて解約は出来ますか?

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 10:32:46 ID:TAnEyTJL0
可能だが会社はあれこれと拒む。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 11:38:05 ID:iwu/tPbT0
どうしても10必要で最後の砦はどこかないですかね?ちなみに債務整理で完済してますが、新たに三社残40有ります。どうしても必要で…

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 12:54:01 ID:mFUJv6aV0
借りることより返済をすることを考えたら?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:04:43 ID:VgqLGDR90
借りれなくて犯罪に走る奴もいるんだろうな

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:04:48 ID:aNf5/KWl0
昨日の飯
朝・味付けご飯
昼・レタス・いちご
夜・お茶

今日の飯
朝 レトルトカレー

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:58:50 ID:rvmgwbpS0
借りれなくて犯罪に走るなら街は犯罪者だらけだな

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 18:45:35 ID:GJYx+Lmb0
ニュース見たら借金持ちは多いのも事実

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:34:42 ID:2VBgS63M0
>>584
そりゃ現代は
1000万以上の貯蓄の余裕世帯と
よくて0大抵マイナスの世帯にわかれてるもの

586 名前:sage[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:12:17 ID:TjThPF4V0
今月は大変だった エアコンが壊れて15万円が吹き飛び 固定資産税 2.5万円
 その他もろもろで 25万円以上吹き飛ぶ あ~ぁ 大変だ 来月から多重債務者の
仲間入りになるな みんな宜しく~・・

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 01:51:46 ID:9k8oOLg40
借金持ちみんなが犯罪者扱いだな。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 09:41:02 ID:FHjRpDOj0
全情と寺が今月合体したのは分かった。
他はどうなのかね?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 10:59:27 ID:FdwxiUXc0
夏のボーナスで50万以下になります。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 12:05:47 ID:Hy1CGCMM0
300→210万

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 13:19:50 ID:0jv4QtyL0
H2年に皿4社180H13年迄利息だけ返済してました、現在まったく支払いなし。時効にしたいけど責務名義が心配で、弁に相談したら、下手にアクションしないでって言われたんですけど、詳しい方お願いします。



592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 14:31:07 ID:wLAearUf0
素直に弁護士に従いなよ。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 15:30:54 ID:gXUFu3F/0
それが一番早いと思うな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 16:32:25 ID:W2Mg7ZWc0
データセンター大手の伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が、環境を重視した法人向けIT(情報技術)サービスで攻勢をかけている。
消費電力が少ないサーバーやシステムなどを売り込む専門チームの陣容を、今年度内に3倍強の20人に拡充する方針だ。
景況感の悪化で企業のIT投資縮小が見込まれるなか、環境への配慮とコスト削減の両面を実現する商品やサービスを武器に、顧客企業の囲い込みを図る作戦だ。

昨年9月以降の金融危機の影響で景気が悪化するなか、従来はCSR(企業の社会的責任)活動の一環として進められていた低消費電力型のシステムの導入が、にわかに脚光を浴びている。
「コスト削減が急務となり、その重要な手段として見直されつつある」(唐木眞(からきまこと)データセンター事業グループ事業開発部長)ためだ。

CTCでは、環境重視型のシステムやサービスを活用することで、データセンター業務で消費される電力を最大で約30%削減できると試算する。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 20:05:47 ID:vgbOU43S0
法テラスは祝日はやっているでしょうか?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 03:10:12 ID:5uLErdOy0
法テラスより弁護士会をすすめる

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 17:34:55 ID:0khB8w9k0
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)米家電販売チェーン最大手のベスト・バイ(NYSE:BBY)が最近手掛けている店員の配置換えは、
コスト削減に寄与するとみられる半面、同業サーキット・シティ・ストアーズが2年前に実施し悲惨な結果をもたらした人事異動をも思い起こさせる。

ベスト・バイは先週1週間にわたり、従業員に新たな配置計画を通知した。広報担当者のスーザン・ブッシュ氏はこれについて、
「顧客に接する従業員、および店内での指導者により重点を置き、指導者の役割をより明確化した」と説明している。

ブッシュ氏は質問に電子メールで回答したが、具体的な変更点は明らかにしなかった。証券会社のサンフォード・バーンスタイン(SB)は顧客向けのメモで、
ベスト・バイでは最大8000人の上級店員が実質的に通常の販売員に格下げされ、いずれは時給も前職の半額に削減される公算が大きい、と記している。
同社はさらに店長補佐職の一部統合も実施しており、SBの推定では、これによって約1000人の削減が可能だという。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 19:55:16 ID:JIA2NdmiO
税引き後年収300万で
銀行カードローンが240万

120万の借金を何とかしようと株なんかに手を出して倍に傷口を広げました

気長に返していくしかないなあ…

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 04:35:48 ID:kmnRXvHo0
法テラスは今日やってますか?何時から何時までですか?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 09:49:44 ID:cAvZf+QJ0
営業中です。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 11:01:41 ID:teF6eTaG0
>>599
平日は9~21時までだよ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 12:08:40 ID:AmsHuqfm0
相談お願いします
実は6年前に武富士で50借りて天井張り付き状態でしたが
この数年は延滞も借り入れもなく必ず返済していました
多分あと20万くらいで借金終わる予定です。
しかし武富士からいきなり電話あってお利息30パーセント以上から18パーセントに引き下げするので、返済もいつもの半分の額でも可能になりますと言われました


申し込み書とか手続きもいらないので私に得をするだけらしいです

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 13:51:46 ID:cYx6gZ9j0
良かったな

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 14:57:46 ID:Ysewdcd+0
良かったのだろうか………

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 16:05:35 ID:qUKuedbi0
年収が変わったら借りている会社に申告したほうが良いですか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 17:05:29 ID:qUKuedbi0
別にしなくてOK

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:29:17 ID:FMeuOS/s0
する人はいるのだろうかね。職変わったけど申告しなかったぞ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 09:34:45 ID:MsNyQCDR0
しないでしょ。借金してる知り合い何人かいるが誰一人してないみたいだし

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 10:49:38 ID:MsNyQCDR0
出金停止になる恐れはある。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 12:07:59 ID:T/Kzaty+0
無職じゃない限り大丈夫でしょ。

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 13:30:12 ID:IHE4zTFH0
例えば正直に無職と伝えたら出金停止になるのですか?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 14:40:38 ID:POaE2qv10
可能性はあるが誰も告げないから聞いた事はないな

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 15:28:41 ID:DtXNrML30
無職になったからと金融会社に連絡する人は馬鹿正直者だよな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 16:13:23 ID:PQXfCgKP0
試しに誰か検証お願いします。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 17:13:56 ID:yPYJT3mV0
自分で検証してください。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 20:33:33 ID:r+jiUtOA0
金融危機を引き金に世界各国の景気が一斉に後退する中、ベトナムも揺れている。輸出加工型産業が大きな打撃を受けているのを、底堅い内需などで持ちこたえている格好で、
安価な労働力を求めて他国から移転してくる製造業にも一部支えられている。国際機関、日本アセアンセンターの視察で南北を縦断した現状を報告する。【取材・文=高田英俊】

レーザー、インクジェット両プリンターを製造し、全世界へ輸出しているキヤノンベトナムは、2002年の本格稼働以来、右肩上がりの成長を続けてきた。が、それも金融危機で水を差された。
 
■輸出急増ストップ
 
06年にベトナム最大の輸出業者となり、昨年は11億7,500万米ドルとベトナム一国全体の輸出(630億米ドル)のおよそ2%相当を輸出するまでに成長した。輸出先は米国、欧州、アジア(日本含む)がほぼ3分する。
06~08年の輸出額の前年比伸び率は24~71%と高成長を遂げていたが、「今年の目標は前年実績並み」(櫻井一昌工場長)と歯切れが悪い。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:34:08 ID:oEepmBM9O
モビット120
ツラい…

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:58:55 ID:NsKUhzklO
会社に就業確認されない方法ありますか?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:59:43 ID:E2AGA34xO
アコムに申し込みをしようと思うんですが
会社がGWの為10日ほど在確できません
やはり在確してからでないと無理でしょうか?



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 22:01:49 ID:86sOODQK0
当たり前

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 08:40:12 ID:Ylfue8Kd0
>>613
職ではないが年収が変わったから電話で伝えたことならあるよ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 13:15:01 ID:8SN7DrFP0
年収が下がったのですか?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 14:01:32 ID:wxdEc5bj0
そういや、日本ファンドって、もう終わり?
引き落とし口座に返済金入れたんだけど
落とされてなかったし、領収書もきてないんだけど・・・・・
どうなの?



624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 17:07:22 ID:zuTA3kF/0
何故に問合せをしないの?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 20:15:10 ID:CeKx/tqC0
問合せしないで聞く人多過ぎ。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 10:33:18 ID:Ny3bMGZE0
問合せした方が早いし確実なのにね

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 16:12:14 ID:40MBcedk0
まぁそれを言っては元も子もないな。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 20:15:34 ID:BmPctd1w0
この前初めてアコムで金を借りたんだけど、返済日にはちょっと無理そうなんだ。
返済日を過ぎた場合は電話かネットで返済日を遅らせてもらえるって聞いたけど、ネット上でのこの手続きってどんなの?
あと、三週間くらいは遅らせてもらえるかな?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 20:57:08 ID:jnlPmilR0
払えないから会社も待つしかないんじゃないか?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 02:29:01 ID:HwXOaJTt0
踏み倒されるよりは待つしかない。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:08:20 ID:KMW+owkx0
今日はシェイプアップボクシングと水泳と世界卓球で、一日健康的に過ごせた。

明日も今日と同じ感じでトレーニングに励むぞ!

パチ屋からメールが朝と夕方に来るが、読まずに削除出来るようになった。

ようやく一週間経過…

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:11:35 ID:LBPzEZpE0
アコム50万
プロミス100万
かなり終わってる・・・どうしよ・・・


633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:26:35 ID:pQbdGkOL0
>>630
踏み倒される前に自己破産だろうな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 06:54:56 ID:AExlPQwR0
>>631
お互い頑張ろうな。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 12:08:27 ID:kpjZuiga0
質問です。
レイクのHPでで会員ログインしたら、重要なお知らせとかで、増額&利率下げ
ますみたいな表示あったので、とりあえず希望しますとしたのですが。この後の
展開分かる方いらっしゃいませんか。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 13:38:27 ID:v1oi7+0DO
ここの住人は元金って減ってるの?


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 20:28:35 ID:bDh3Vonc0
今日はジムで汗をかいてきた。ジム費用は友人が経営しているからただで利用出来る

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 21:33:03 ID:e9r+GlCxO
俺は4号機の頃に運よく1年半で200マソ(プロ50、レイク50、デイック50、セゾン50)を返せたが、今は借金しない程度に楽しんでるよ。かなり切羽詰まった奴もいるみたいだが、皆頑張って生きような 今日樹海のテレビ見てリアルに悲しい気持ちになった。 頑張ろうな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 22:02:08 ID:SEAYmZ0yO
2年くらい返済のみにされてたんだけど、電話すればまたかりれる様になるのかな?


640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 06:32:46 ID:cD5Z2jvF0
http://moneisjp.blog23.fc2.com/blog-entry-39.html

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:54:29 ID:vd3oAmey0
マルチ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:54:43 ID:K+R2bGGC0
銀行に100
親20
消費者金融50
友人10
どこから潰した方がいいっすかね?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:54:57 ID:FDkrGpPw0
>>637
羨ましい。まぁジョギングなら金かからんか…

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:55:29 ID:M6AuWLf/0
親から返済するべき

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:55:58 ID:K+R2bGGC0
やっぱり親ですかね?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:56:25 ID:D4pdVdQt0
>>642
まぁ金利の高い消費者金融から潰したほうがよくね?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:56:40 ID:K+R2bGGC0
一応返済困難ではありません。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:57:13 ID:1zDWoXIx0
実家から米と野菜が届いたよ。
これで何とか給料までしのげる

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:57:35 ID:Xh4U4J+40
親に金借りるのは止めよう
金持ちなら別ですが

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:57:48 ID:Y3EWes1E0
つ消費者金融
つ銀行

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 12:58:21 ID:5PsIl/oV0
返済困難じゃないから友人から返せ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 13:02:13 ID:RA42VZAGO
>>645
友人
消費者金融

銀行

友人は大切に

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 17:07:24 ID:yMWgjDLPi
アイフル140プロミス50アコム20
普通に会社員で、返済足りないから
今年から朝、新聞配達、夜はコンビニバイト。
二年後には返済完了予定!
がんばるぜ!

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 18:44:08 ID:RarDv6qS0
>>642
額が少ない友人から返したほうがいい。余裕があるなら親→消費者金融

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 09:44:10 ID:1OTwIwbR0
>>642です。
皆さんに言われた通り友人から返済します。
ありがとうございました。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 11:07:09 ID:BZFA/4hi0
うんうん友人からがいいよー
友人を大切にしようね

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 12:17:29 ID:btdXuVg00
友人からが妥当だが、金利が高いところから潰したいのも本音ではある。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 13:32:01 ID:jGOolvYZ0
消費者金融から信用がなくなってもいいけど友人からは痛いですよね

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 14:47:57 ID:uvnM1J0N0
>>658
消費者金融から信用がなくなる=ブラックリスト入り

これはこれで痛いな

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 16:54:37 ID:dAfw8/Gz0
友人からの信用がなくなるほうが痛いだろ。どうでもいい奴なら構わんがそうではないならな。
友人は財産やで

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:34:01 ID:ZYjnAoC40
友人は財産   名言出ました

残、三井64万、モビット32万、知人50万。夏のボーナスで知人に返済予定

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 07:14:00 ID:vxXfwVrT0
友人優先するあんたは偉い!
つか名言なのか・・?

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 07:17:35 ID:5MRQ1/dZ0
消費者金融の達人
http://www.e-kinyu-hikaku.com/

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:55:43 ID:wa79tmRN0
>>661
友人に返済したら借りちゃ駄目よ

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:56:36 ID:9Ui+9yQ+0
この100~200万がギリギリ返せる額だよな。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:57:16 ID:WlrcI9Go0
>>659
それはそれで本人の為

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:57:33 ID:vfGDfI1k0
年収400の正社員です、
三年前破産、現在テンプレ7社75万借り入れ。月6万の支払いが苦しいです。
弁に行った場合、どういう方法になりますか?
少しなら払えるし、ボーナスね夏までもちそうに無いです。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:58:06 ID:5z76mi2j0
私の内訳です

プロミス31
アコム57
レイク36

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:58:46 ID:Bd2xvu4i0
>>667
破産してからまた借りたのか?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:59:15 ID:I6hIiAfY0
すみません。借りないと誓ったのですが…

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 09:59:49 ID:8nLJLmvw0
3年前に破産して借りれるものなの?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 10:00:17 ID:4yY29yDT0
また自己破産すればいいじゃん。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 10:00:51 ID:I6hIiAfY0
何故か借りれました。自分でも驚いています。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 11:16:08 ID:izMffA8K0
>>667
裏技でもあるの?あるなら教えて

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 12:34:29 ID:HAExhKbc0
エイワ→保証人要
関東信販→否決
アコム→再融資否決
アイフル→再融資否決
どこも厳しいですね…

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 13:56:04 ID:M5PPeHcm0
エイワで3万借りるのに保証人必要だったわ。あの会社保証人不要なんだろ?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 15:09:46 ID:nCKMrshS0
属性が悪いと必要になる場合もありますよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/08(金) 15:11:41 ID:ljgnD7DvO
現在5社で180
モビット否決この前なりました。おまとめ出来なくなった・・・。
はぁ~マジ終わったわ・・・。orz

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 16:15:48 ID:sMGiNesK0
>>676
多重債務者の状態で行くから仕方なくない?借りれるだけましと思うよ

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 17:23:41 ID:t2FwNhFm0
アコムとかプロミスとかの大手でも場合によって必要なこととかあるの?
一応保証人不要になってますよね?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/09(土) 14:21:15 ID:47l2SEIV0
>>680
場合によっては必要な事もありますよ。逆にスタッフィですが、属性が良かったのか保証人無しで300万借りられた人もいる様です。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 13:19:15 ID:z5WSseVn0
スタッフィの限度額が300万円のやつですか?保証人が必要なのに属性がよかったら要らないことはあるの?

初耳だけど本当なのかな?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 21:28:55 ID:hULj23880
場合によるのでは?
あまりに借入れ無しで、高属性なら会社も欲しがるでしょ。


684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 01:43:02 ID:eNcIymKuO

アコ40オリ50@50
セゾ50車70でヤバイ状況がかれこれ3年続いてる…
でも生きている車なんて元は180あったが今では70かなり辛い状況だけど生きている。みんながんばれ!
ちなみに月給18だ…
頭使えばその場しのぎでも何とか耐えれるから!絶望感じてる奴一緒にがんばろう!

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 05:36:01 ID:w2VPEI8qO
うつけ者。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 01:20:54 ID:LdW3Jypm0
>>683
属性がいいなら銀行行くだろ。スタッフィで借りるかよ

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 01:35:33 ID:emXaavaT0
自分の貯金通帳を4桁(1千万)にしたいです。
現時点貯金6百万弱。
あと4百万、サラ金で借りられますか?

年収は500万弱の拙いサラリーマンです。
家の借地権があり1平米;約50万円で200平米あります。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 17:45:56 ID:jg7rElBg0
スタッフィで借りようとしている人がいたら止めた方が良いよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 18:22:30 ID:ua3ULQI1O
>>687
アハハ、腹痛いWW

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 20:42:31 ID:wVZvte8j0
プロミス42万
アコム73万
武富士25万
武富士は8月で完済します。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 02:10:50 ID:uuJoxpv/0
>>682
スタッフィスレで聞いた方が早いだろうな。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 05:23:18 ID:lTw9rXroO
>>630
なんで25万を3ヶ月で返せんの?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 13:08:54 ID:NCTu3o190
年収が1000万で借金が100万でも多重債務者ですか?
件数関係なしで返済が困難なら多重債務者ですか?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:45:51 ID:Q6n7bC9B0
1社でも返済が困難なら多重ではないがある意味多重債務者。

完済まで2年半かかる俺は多重債務者です。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:54:20 ID:5mhWJgS2O
スタッフィは 1番甘い会社から 1番厳しい会社になりました。
武富士と同じで いまは 出金停止の人が多数。
まあ阪急から イッコーなんて三流会社に譲渡されたから これからは債権回収のみで 終われば事業をやめるんじゃない?
俺も返済のみだけど 逆に 停止されたから借金が減ってくだけで助かるわ。
新規は どうなのかわからんが かなり厳しいみたいだな。
もはや以前のスタッフィではないと心得るべき

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 20:52:26 ID:iTvB/PaFO
年収240万アコム50.プロミス46.仕事で車使ってるのですが新車の見積もりしました。総額250万くらいになりました。多分ディ-ラ-ロ-ンは通らないと思いますがほかの信販会社は通りますか?ちなみに2社とも遅延はありません

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 21:22:01 ID:+K8qwIyfO
>>696
俺は田舎住み(東北)で似たような年収・借金なんだが、ディーラーローンがあっさり通ったよ。
見積り出したんなら担当に正直に相談してみ?
ただでさえ車が売れなくて困ってるから、ディーラーローンが通らなくても担当が方法を模索してくれるはず。

ただ、俺の場合は遅延・延滞の類いが一切なかったからな。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 21:23:18 ID:+K8qwIyfO
ごめん。>>697の最後の一行はスルーして。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 21:51:13 ID:iTvB/PaFO
>>698ありがとう。夕方やってみてやはりトヨタクレジットはだめでした。一応債務があるのは正直に伝えました一応ディ-ラ-は他の信販会社あたってくれるとの事で審査が通った人もいたとの事なので希望持ってみます

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:36:57 ID:WVnfLEFtO
つか、普通に、

・三井住友銀行カードローン150万円(年利10%)

・月賦で買った70万円の時計(残債20万円)

だけでもキツイ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:43:01 ID:zSP2Le6a0

消費者金融 比較.net
http://www.shouhishakinyuhikaku.net/


702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:44:56 ID:fdd6wSPx0
お前らどこでまとめてんの?

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:45:12 ID:HF5isBOk0
福岡在住なのですが、しんわはいつから事業向けの融資に変わったのですか?


以前借りていた事がありますが、一般向けの商品がないので借り入れは駄目でしょうか?




704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:45:44 ID:93vwfmR20
一本化より任意整理が良いよー。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:46:34 ID:f8rdZNZq0
>>703
去年じゃね?
つーかしんわまだ破綻してないんだな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:47:01 ID:HF5isBOk0
しんわ破綻していませよ。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:47:16 ID:63kRpPTg0
>>703
一般向けはなくなったら無理です。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:47:51 ID:bCTRwPyC0
やっぱり無担保ローンはないのですね。
ありがとうございます。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:48:05 ID:eWAO/xOQ0
>>703
何故にしんわにこだわるのかわからん

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:48:54 ID:bCTRwPyC0
地元なので馴染みがあるのです…。
対応も良かったですし。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:49:25 ID:Hl2WEdTe0
アコム50
シンキ36
モビット92

オワタ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 23:56:36 ID:L2YDB9hF0
もう駄目
http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=r35hs&PG=index

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:04:55 ID:SyZiOGQ7O
詐欺注意

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:07:23 ID:JASp+HaR0
詐欺注意

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:09:56 ID:mQfshmcV0
詐欺注意

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:11:10 ID:VA4l/OQEO
詐欺注意

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:11:28 ID:LR0dbJnkO
詐欺注意

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:11:46 ID:c6cv88UhO
詐欺注意

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:14:58 ID:q+ZVl+JX0
詐欺注意

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:23:41 ID:HPwuvOurO
>>1詐欺注意

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:25:56 ID:Y9xGvFREO
詐偽注意

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:28:50 ID:7vmwVqp3O
>>1詐欺注意

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:32:56 ID:Sj+hv/oY0
>>1詐欺注意

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:33:18 ID:sNuciak5O
>>1詐欺注意

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:34:49 ID:bSzKqQEiO
>>1詐欺注意

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:35:21 ID:0GwWUtgBP
>>1詐欺注意

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:40:37 ID:NsT44kZZ0
>>1詐欺注意

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 00:44:12 ID:IbpkFhynO
>>1詐欺注意

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 00:48:34 ID:jbNc7SCFO
>>1詐欺注意

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:02:51 ID:N/7+5/rH0
>>1詐欺注意

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:08:58 ID:NX3qzVjhO
>>1詐欺注意

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:13:23 ID:Wf8ldL6G0
>>1詐欺注意

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:17:08 ID:bJaArpRGO
>>1詐欺注意

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 01:32:23 ID:QuqWKFak0
>>1詐欺注意

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 02:42:02 ID:nq4OFOke0
>>1詐欺注意


736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 04:15:21 ID:cxEysTf50

>>1詐欺注意

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 04:37:14 ID:u5MMiRkwO
警察に通報しました。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 10:04:42 ID:4aJnDg0CO
(´・ω・`)知らんがな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 11:09:11 ID:HS+U2b+00
>>703
のしんわという会社は事業者向け専門会社なのですか?
これから事業を始めようと思ってます。私は審査対象に入りますか?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 20:28:15 ID:LXWV30520
事業向けに変わったが正しいかな。事業をこれから始める人もその証明が出来れば融資が受けれますよ。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:09:14 ID:7yjtruu40
福岡と言えばしんわとポケットバンク
しんわは元々無担保のフリーローンあったんだよなぁ。事業者向けに変わったのも営業していけないからなのかね

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 00:43:32 ID:0CiHNqjz0
安心はしんわのしんわ?福岡では有名なの??

てか事業資金ならなにもしんわで借りなくても良いのでは?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 12:44:27 ID:0eGoiZu70
福岡ならしんわは有名ですよ。まあ以前の話ですが、

あのしんわで借りる必要はないと思う。

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 02:01:23 ID:jDEfvoSG0
事業向けで思い出したがダイドーってあったよな?
金利が50%の闇会社。あれ今もあるのか?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 19:00:49 ID:1Kc43p8W0
にしきのあきらがイメージキャラクターだった会社ですか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:14:06 ID:/MeT8Zkg0
おすすめキャッシング情報はここ
http://mg1.jp/u/mobilek/2.php

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:54:31 ID:ktu+cs5z0
>>744
ダイドーなついw

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:55:17 ID:qVJ5QnTQ0
ダイドー摘発されましたよね?
ホームページはないし

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:55:57 ID:PIyUi18Q0
ダイドー 缶コーヒーですか?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:56:02 ID:FnGdSYl80
質問があるので誰か答えて下さい
先月の話なのですが、増枠申請したら無理でした
来週から正社員に変わるのですがサラ金に申告したら増枠できますかね?
今までは派遣社員でした。ボーナスも出るので年収も変わります

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:57:29 ID:YAUrRvZe0
>>750
先月ダメなら正社員に変わっても無理と思うよ。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:58:06 ID:nOFPp2gp0
>>750
期間を空けないとあかんやろうな

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:58:09 ID:FnGdSYl80
やはり無理ですか・・・・。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 07:59:27 ID:FnGdSYl80
他社に申込んでみます。
審査に通ればいいのですが。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 08:00:27 ID:SdNzXGJD0
>>750
一応告げてみたらどうでしょうか?
ボーナス出るみたいだし。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 08:02:57 ID:FnGdSYl80
連絡をした方がいいですか?一応伝えてみます
無理なら他社にあたってみます

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 08:08:06 ID:EBlLx3SX0
200万返したくない返せない

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 11:12:29 ID:aVogbp4Z0
>>750
ボーナス出るなら何とか頑張って借りない努力をしてみたらどうですか?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 12:41:32 ID:bhbljOFV0
必要だから増枠なり他社で借りようとするんだろ、何とかなれば借りないだろ
借りない努力ってなんだ?

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 14:03:32 ID:KSxMMK5d0
無駄使いを止め、節約生活、仕事を頑張る?
見直したら意外に無駄使いしていた事に気付く。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 15:25:05 ID:RvYQ3fhL0
ノートやパソコンで家計簿を付けてみるといいよ
書いて分かるが意外と多い

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 17:11:31 ID:vcUr8hPH0
フクホーのお借入れシミュレーションをやって融資可能と出たのですが、落ちる事もありますか?
あと金利が7.2%~17.52%との事なのですが、審査結果により13.50%~29.2%とはどういう意味でしょうか?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:03:42 ID:bGGp7Lpv0
>>762
ありますよ。金利に関しては問合せてみたら?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:30:51 ID:fk4fZVBP0
>>762
金利が曖昧な会社で借りないほうがいいぞ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:58:26 ID:lWa54rgm0
フクホーのHP見たら本当だね。なんなんだろ。
属性が良いと高くなるとか?
属性が悪いと高くなるとか??

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 16:19:35 ID:rtVqKhnn0
>>765
属性が悪くて金利が高いなら割が合わないですよね。よく分からない会社がフクホーです。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:14:37 ID:wicF4okn0
は審査する前に問合せをすれば良い。18%と思ったら29%じゃ洒落にならないからね。
一番は避けたほうが良いかな。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:22:19 ID:be8hpaB80
なるほど

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:34:58 ID:GarRiqcRO
ギャンブル、女狂↑
いのカス、ゴミ、クズ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 23:37:56 ID:AWhZrg/SO
無職と告げたら出金は止まるのか?
ですが、止まりました…
バカだから延滞して電話が来たから「辞めちゃったから今月は延びます」って言ったら
出金出来なくなって、慌てて「○○に就職しました!」と友達がやってる会社を使わせて貰った経験が有ります…


771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 11:26:39 ID:AT8qNHJU0
フクホーの金利の差を見ると新洋信販を思い出す
あそこも金利が曖昧でした。やっぱり金利を曖昧にする会社はまずいですよ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 12:47:45 ID:NUIN1nnG0
問合せてみました。


初めての人なら7.2~17.52%みたいです。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 14:08:12 ID:/liTZ4xw0
フクホー怪しすぎね?
大手より金利低いし貸付けをしているのか疑問なんだけどな
最近借りた人はいるのか?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 15:26:16 ID:2E1M6Eax0
>>773
貸し付け自体はしてるみたいよ。してなかったら申し込みも出来ないと思う。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 16:43:38 ID:19kKpCfS0
フクホーで借りてますよ。正確に言うと先週借りましたよ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 21:25:31 ID:FX9I6yPX0
>>773
何が怪しいの?
闇でも詐欺業者でもなく、正規の業者ですよ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 10:06:09 ID:NKHutDXw0
まぁ正規だから安心できるとは限らないからな。金利に置いては大丈夫だろうが対応の仕方が闇に近い会社はあるしな。見極めが大丈夫

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 11:39:43 ID:isjukYeC0
見極めのやり方が分からない。どうすればいいの??

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 13:18:45 ID:XmIkq6uI0
>>778
目安にならないかもですが、電話で話した感じとかで判断するか、利用者に聞くしかないのではないかな。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 14:53:25 ID:HCg9XDCK0
電話の応対が敬語ではない会社はパスだわさ。取立て厳しそうだからな
あとは敬語なんだけど感じが悪い会社。これもパスだな

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:18:47 ID:08OdGggV0
敬語で話さない会社とかあります?
それは正規の会社ですか?今まで借りた会社ではないですね

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 17:36:41 ID:xom1UPqN0
>>781
ありますよ。ユニズムも一部の社員は敬語を使いません。
エイワも支店によっては敬語混じりで話して来ますよ。

783 名前:momo[motoko1973@mail.goo.ne.jp] 投稿日:2009/05/21(木) 17:57:05 ID:sCexnHZX0
「お金に困っている人、チカラになれるかもしれません。
メール下さい」

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 20:56:23 ID:tLHM5LIGO
ふざけんなコラー!

俺は絶対に人生をあきらめねぇぞ!!!

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 03:29:18 ID:U7uaL60C0
お前の人生はお前次第で決まる

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 09:44:37 ID:F9tOdI5Y0
>>784
既に決まっているんだろ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 11:21:11 ID:YAv0PPDy0
>>782
敬語まじりならまだまし。タメ口で話し掛けてくる○○信販
名前もさん付けや様付けをしなくて、おたく呼ばわり

マジ酷で~

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 12:49:05 ID:0oY2uK190
オタクはヒドス
そんな会社に借りようとしたお前も変人だな
俺ならこっちから断わる

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 14:29:26 ID:Hd4iYb8a0
敬語で怒鳴なれたけど、あれはあれで気持ち悪かったね。
延滞とかじゃなくて店頭審査でです。早く完済出来て良かった。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 15:57:49 ID:jYC6gYHZ0
完済乙
あまりに酷いなら金融庁に連絡しましょう。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 17:18:51 ID:V7Q8JKzD0
>>787
エイワかと思ったら○○信販なんだ
新洋信販か関東信販かな?
新洋信販に一票

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 14:46:26 ID:O5NY4rNG0
タメ口で話してくる会社は金融庁に連絡すれば良い
取り立ても酷いだろうから

法テラスにメールで問い合わせをしたけど回答がまだ来ない

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 18:36:16 ID:wlmkWkGD0
(`・ω・´)

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 03:02:25 ID:6ugeMuRB0
>>792
タメ口と金融庁は関係ない。まぁ取立ては酷いだろうなぁ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 13:44:03 ID:+RQqymyn0
シンキ26万円(18%)
アコム50(18%)
友達に40万円借りてるけど車と交換でなくなるわ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 05:18:34 ID:y0budfjP0
車は売って正解と思う。
借金を終らせて買えばいいっしょう。残りも頑張ってね。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 12:54:46 ID:EEoHPX550
売れる物があるなら先に売ればよかったのに
私は売れる物は全て売りましたよ。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:22:57 ID:S1NxKtGS0
借金をする前に売ったが(トータル2万)
全然足りなくて借りた自分がいます

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:08:20 ID:k9zVIrq00
売る物がある人はまだましだよ。おいらは全くないもん。家電もないし。親から借りれないし。友達からも借りれない。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:30:35 ID:SMGdBiQw0
借りれないつーか、最初に借りてるじゃないか?
借りた上で借りようとしただけと思うけどな
違うか?

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 20:40:35 ID:rM9b3fBi0
最初から借りない人もいるし借りれない人もいると思う。
私は前者でした。
だから消費者金融に手を出してしまったよ。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 21:36:13 ID:AX8mpbTJO
~200万くらい適当にバイトしてても返せるだろ、18%以下なら

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 22:35:07 ID:BA6+xQSg0
>>801
どうして人から借りなかったの?見栄なのかな?

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 00:47:09 ID:jeLkpinu0
801です。
見栄ではありません。
恥ずかしかったから言えませんでした。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 09:23:57 ID:imWCz4B10
サラ会から借りるほうが恥ずかしいと思うけどな。今も借金があるなら親に立て替えて貰えば?親に余裕があるなら甘えたほうがいいと思うぞ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 18:02:38 ID:dIsVD40x0
親に90万
プロミスに40万
いとこに約30万
悪いけどプロミス優先で返済してます。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 01:01:26 ID:diwME2i8O
俺の契約100万から利率が下がるんだけど
今98万借りてる。ひょっとして100万にしちゃった方がオトクなのでは

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 01:07:12 ID:YXuAN9650
とりあえずこれでカードの枚数をまとめてみました
http://www.ebisu-ya.jp/index.cgi?ID=r35hs&PG=index

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 01:22:54 ID:Pm9j4NDK0
>>807
0.2%以上下がるのならお得なのかな?
俺もそうかもと思ったが、限度が100万だからATMではぴったりにできなさそうだ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 09:02:11 ID:VH6lLq+j0
>>806
まぁ仕方ないじゃね?
その変わり完済したらちゃんと返しなよ。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 11:28:32 ID:z5dr6mVZ0
親とイトコ甘やかし過ぎじゃね?
親とイトコから借りた後でプロミスやろ?どうしようもないな

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:45:16 ID:atjawpLuO
嫁と二人で300万ある。
二人で月手取り30しかない(笑)
しんどいわー

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 22:50:44 ID:xNoK778a0

プロミスを完済した後にちゃんと親に返済するかどうかだろうね。
親に返済が終了して完済したと言える。じゃないとまた借りてしまうよ。


814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 06:58:21 ID:myNw978M0
親から借りれる人はまだましだよ
親が借金をしていて金をせびる。俺も金に余裕はないが支払いの為に貸す。貸すというかあげる


815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 11:32:39 ID:Q+x5VeQIO
親に立て替えてもらった場合、また借金を積み重ねてしまう可能性大。
利率の大きさや返済の苦労を結局忘れてしまうから。
そんな俺は、二度立て替えてもらいそれでも失敗。
今は自力で返してます。で消金は懲り懲りだと初めて思った。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 18:57:54 ID:Lr+XbftW0
>>814
親の為なら借金返してあげたら?
親もだけどあなたも頑張らないと借金減らないでしょ?返してあげなよ。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 20:17:15 ID:dqWgeTM/O
三和80(100) プロ50(50) ライフ15(30)アコム10(10) シンキ1(10)
今日 プロミス支払いに行ったら支払いのみ扱いになってた
支払いは遅れた事はなかったのに
今日はじめてここを知ってみんな整理やらがんばってると思った
もう毎月の支払い限界だし相談しに行こうと思う
怖いけど

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 23:23:41 ID:CM3lrgQg0
するかは別にして聞きたいのですが
父親が破産者です。息子の自分も自己破産は出来るのでしょうか?
また、父親がしているので何かマイナス点はあるでしょうか?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 13:56:45 ID:EyqHafTr0
>>818
父親は父親であり、彼方は彼方ですよ。関係がありませんので出来ます。
ただ、母親がいたら哀しむでしょうね。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:43:40 ID:L4bTAVIv0
きつい言い方だが親が親ならその子も子やな
親の借金苦労見てきただろ?そこで学んだ事等あったんじゃね?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 09:39:00 ID:CTCkWmK7O
1年前は300万以上スレにいた。
やっと200万切った。

2年ぶりにスーツを一着新調し、シャツを3枚買った。
合計6万程だが少し幸せな気分になれた。

今年中に100万切れたらいいな。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 10:38:56 ID:uqoXJvd9O
>>821
200切りおめ

漏れ2社170
ボーナス少ないけど全額返済に注ぎ込んで
その日の昼飯はいつものカップラじゃなくて定食食べようと思ってる
今から楽しみだ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 16:08:58 ID:9AM08doL0
>>820
親が自己破産してても息子さんに関係ないと思うけどな。
破産するという事は落ち度もあると思いますが、人には事情がありますよ。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 17:39:51 ID:KJozPr9y0
http://www.bengoshisoudan.com/

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 05:06:25 ID:KE931HNu0
弁護士会で紹介させた弁護士は確実に安全なの?
悪徳弁護士に騙された人いる?
見分ける方法とかあるのかな?あるなら知りたいんだけど

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 08:40:02 ID:O8lZmRWuO
モビ150
疲れた…

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 21:46:11 ID:OFbDE6hb0
>>825
一概に言えないんじゃね?
見分ける方法は自分が接してみて判断するしかないだろ
金目当てか大体判る

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 11:36:35 ID:CmA8CufyO
完済人になるため、まず車売ろうとしたら、俺名義じゃないから売るなら全額支払わなければ。全額支払う金もないし(ry
俺は本当の馬鹿だ。無計画&無知&馬鹿な俺のチラウラすまそ!

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 21:03:41 ID:0OXAULDt0
悪徳弁護士に騙されるって、よっぽどですよね。
だって聞かないもん。この板にいます?悪徳弁護士に引っ掛かった人。
皆も騙されないように、経緯等、書いて欲しい。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 09:20:27 ID:3YvrMkA/0
悪徳弁護士は詐欺事務所とグルになってるからな。多重債務者は餌食にされやすい。弱味に付け入る業者は多いわな。悪徳弁護士より詐欺業者に気をつけたら大丈夫だろ

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 16:43:25 ID:tKUZ8Lur0
実際に騙されているのに本人が気付いていないケースもありそう。
自分なりに色々調べた方がいいかも。食い違いがあるかもね。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 04:14:05 ID:W7pIxmWg0
費用ならわかるけどそれ意外ではないよ。
費用は弁護士で変わるからね。一度雇った弁護士は高かったから違う弁護士にしたよ。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 10:09:59 ID:Ch9ytWRJ0
悪徳弁護士が居てもなかなか逮捕されないだろうね
向こうも馬鹿じゃないし、法律のプロだからね。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 17:00:43 ID:43mlQv5y0
20歳のころに軽い気持ちで借金して、何だかんだで150万になった。
今年に入って、そろそろ真剣に返済しようと思い、返済額を増やしたり色々努力したところ、
半年で残り80万になった。今年中には完済したいなぁ。

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 22:16:43 ID:03GbcmkG0
学生の時から借金をして現在28歳。ピーク時は、140万まで借りた。
現在は118万。30歳までに完済したい。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 08:17:59 ID:55VY9mbq0
>>835
何歳から借金をしているか分からないけど渦払いが発生しているのでは?もし発生していたら請求しなさいよ。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 15:12:44 ID:njVy2oB80
20代、30代は借金漬けの日々を過ごした。
43の今は借金がないが、若い時に借金をして後悔してる。
お前らもこうなるなよ。

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 19:26:10 ID:e7ZXkvwBO
参考になるかわからんが、大借金を抱えたvipperが裏技で債務整理をする方法を教えてる。
http://www.vipmeter.com/

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 22:59:19 ID:ut0RRdOJ0
>>837
40代を無駄に過ごさなくてよかったやん
若い若くないは関係ないと思うけど教訓にしますよ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 04:43:48 ID:uciI9RrJ0
恋人が170万を計5社から借りてることが判明。100万は親の肩代わりだけど。
20代前半で年収400万あるから真面目にやれば返せてるはずなのに借金増えるってどういうことだ。
依存症ってほんとやっかいだね。
とりあえずカードと暗証番号渡されたから履歴見れるようになった。
おまとめローン申し込んで生活プラン立ててるけど、プランどおり生きれる人だったら借金増えてないだろうな・・・

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:13:02 ID:OEWB0fev0
今でこそ借金がないが(今22歳
10代の頃に借金があって苦労した。親に借りることも出来ずやーさんに借りて大ヤラレ・・・爆

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:33:12 ID:H4zXDlJA0
枠80万で借入額60万くらい
ここ数ヶ月は返済のみしていたが、今月はピンチなので借りようとしたら「カード会社に問い合わせろ」
とか言われて借りられなかった・・・
何でだろ?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 23:09:44 ID:SkF5rmGt0
>>841
今ないなら良いやんけ。昔は昔、今は今。今がないならOK
ヤーさんに何されたの?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 23:30:36 ID:I723Zg3ZO
150万あるのだけど、真剣に返済の事を考えてだしたよ。
今まではすぐキャッシングしてたけどその癖を直さないといけないと…

3年をめどに完済します。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 13:57:39 ID:AGuqfSG00
弟10万円
妹30万円
姉20万円
兄5万円
母親50万円
父親20万円
身内に借金をしている。サラにないだけましかな。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 18:21:07 ID:GdkSAGwt0
サラ金から借りてるより、
身内からタチが悪いと思われてると思う。


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 21:36:54 ID:gjQfFU/r0
公務員の父親って保証人になる??

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 00:58:29 ID:Z9kin5nK0
>>845
凄いな
つーか甘やかし過ぎじゃないか。周りもよく貸すし借りれたな
普通じゃ考えられん

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 13:16:32 ID:KxTCs96/O
妻が 悪徳商法に引っ掛かりと 浪費癖でカードで自転車操業
気付いた時は五社 二百
親戚に借りて なんとか一年半で 返せました
みんな 頑張ってよ~貯金が0やから 頑張ります。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 14:35:29 ID:QeECAlUD0
借金生活板で宣伝行為を繰り返す悪徳業者をASPに通報し
撲滅させるさせることを目的としたレスです。

宣伝されているURL
http://mobilecash.x0.com/
http://www.minilog.jp/top/?uid=46932
http://an.to/?cashvq↓へ(URL転送サービス使用)
http://jns3.netfarm.ne.jp/~ac108988/index.cgi?site=4547e128

いずれも使用されているASPはAFMです

通報先(問い合わせ)
http://afm.jp/afm/contact.php

【通報内容】
・AFM提携サイト利用規約第10条【7項】違反(スパム行為)
・スパム行為が行われているスレッドのURL
・荒らし報告されているURL(掘られているもの)
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1240672096/l50
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242840495/l50
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1243277247/l50
・長期に渡り、宣伝スレッドの乱立及び保守上げ荒らしで板利用者が多大な迷惑を受けていること。
・もし、勝手にURLが使われているといった場合には削除整理板では無く削除要請に削除依頼が出ていなければなりませんがそれも一切出ていないこと。
 削除要請 http://qb5.2ch.net/saku2ch/

■どんどん通報していきましょう■




851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 19:01:46 ID:xdRpRWJI0
>>845
あっぱれとしか言えない。裕福な家庭なのかな。

返す気ある???

いくら身内から借りたとはいえ、きちんと返済しないと駄目だよ。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 02:04:46 ID:wbfI89VR0
すべて身内の肩代わりで銀行・クレジット・信販計5社で166万
年収は220万
今日、また身内の借金が発覚(知人に借りていた27万)
知人の事情で全額早急に返さなければならなくなった
身内は老人で、自己破産経験があるので年金もなく収入もほんの僅か
昔から格好つけなのか寂しいのか知らんが、人の保証人になっては借金を繰り返した
その所為で今は唯一の身内は自分だけ
逆も然り
育ててもらった恩はあるが、はっきり言って人生めちゃくちゃにされたし憎んでる
でも離れられない
本当に唯一の身内だから
27万なんて用意出来るわけない
もういい加減にしてくれ…

誰にも相談出来ないので愚痴スマン

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 02:15:56 ID:/gc5Lt7L0
>>852
なんで肩代わりするのか意味が分からん。
貸して堕落させたあなたにも責任があるよ。


854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 03:20:20 ID:ofVvmvzhO
現在 合計180弱
もういい加減この生活から抜け出したい

今月から今の仕事とは別にバイトを始めるようになったけど、これで上手くいくんだろうか…

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 13:18:48 ID:Z0GX4DBq0
うちの親はサラ金から130万借りてる俺から
親の会社の債務補填のため年間100万近く持っていきやがる。

早く親に死んでもらって会社整理してしまいたい。


856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 13:32:48 ID:UfY0YN0Z0
>>853
一緒に暮らしてるとかじゃね?
まあ、責任はあると思うが状況にもよるだろ。
どんな屑でも身内には情もあるだろうしな。
俺も屑親持ってたから852の気持ちは分からんでもない。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 21:30:22 ID:BPGnYs+i0
レイク50 プロミス40 シンキ40 計130万借金で
スター銀行のおまとめ落ちた:;

やっぱ、契約社員で年収300の妻子持ち
とかだときついのかね?

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 22:12:35 ID:svZceevR0
>>851
裕福な家庭じゃないよ。勿論返す気あるし返済してるよ。

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 14:13:41 ID:whw4rF810
均等に返済するの?
それとも、妹や弟から返すの?これだけの身内に借りてる人初めて見たよ。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:29:52 ID:0JuMJP9w0

A社35万
T社60万
D社10万
D社は来月末に完済予定

861 名前:あと4年か・・・[] 投稿日:2009/06/09(火) 23:05:05 ID:WHHpUtRK0

あいふる 16万   毎月20000円返済
じゃぱんねっと 8.5万 毎月6500円返済
れいく  198万 毎月48000円返済
もびっと  50万 毎月10000円返済

月収 23万から29万の変動。
かなりきついけど少しずつ返済してます。



862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 03:07:13 ID:uptTiWvI0
test

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:19:37 ID:L+6Cm0DQ0
M井S友銀行 90マン
Sンキ     50マン
Sルガ銀行  50マン

月収 歩合なので0~30マンくらい

そろそろ吊るか・・・

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 13:36:31 ID:Um4BP0ID0
>>860
会社はアコム、武富士、ディックですか?
だとしたら、金額は違いますが借りている会社は同じです。
同じ会社なら金利の%を教えていただけませんか?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 22:02:10 ID:eAqVvwoE0
>>864
アコム
武富士
ディック
全て上限金利

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 14:12:39 ID:y8dDHjUW0
お前らの借金の金額を見ると安心するわ
わしは今は24万の借金がある
借りた期間は1年ぐらいかな。30万以上借りたことがないわ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 17:36:10 ID:kDkdkc990
俺は20台のころ商品先物で300万超えの借金背負ったな。
今は生活費と親の借金で140万の借金…鬱だ志納。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 19:40:31 ID:iwYzBZuf0
>>866
安心をしている内は完済が出来ないだろうな。それに先は分からんぜ。俺らの方が早く完済するかもよ

俺は今140万あるが来年4月には完済するぜ

869 名前:あゆ[] 投稿日:2009/06/11(木) 21:25:38 ID:mcZV0LyU0
わずか3か月で500万円以上あった借金にケリをつける方法!!

たったの3か月で500万円以上あった借金にケリをつけることができました。

詳しくはこちらのサイトに記載されていますので、ぜひご一読を!

http://pksp.jp/ayumi0130/?o=0


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 02:01:13 ID:QbYNXOuL0
>>866
目くそ鼻くそってやつですね

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 09:52:49 ID:hoxn5/hb0
200万以下の借金で破産をされた方はいますか?
今、破産するか、職を変えて頑張るか悩んでます。
詳しく話すと、職を変えて任意整理しようか悩んでます。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 20:03:54 ID:72cdcpGy0
転職して任意整理がいいんじゃね?
200万以下でも破産者はおるやろ

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 23:02:11 ID:vbQRLHK40
男の高収入求人情報ドカント

http://www.dokant.com/



874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 17:15:50 ID:61CJKztm0
>>871
友達の友達が200万円でしたよ。長期入院だったのと元から返済能力がなかったみたいだから当然の結果かな。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 17:23:31 ID:jn/hF64UO
借金で悩んでる人は、早くテラスとかに相談した方が良いです。自分も悩んでましたが、ここで相談し3月に司法書士さんとこに行きました。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 05:06:00 ID:fkucd8wuO
2年前には5社に300万ほどあったけど、あと60万くらいだ!
ストレスたまって勇気だして任意整理行ってよかたよ。
ちなみに正社じゃなくフリーターで月15万収入で実家暮らしです。

来年には完済だぁ!

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 07:39:47 ID:ose5kTnx0
200万以下で破産は有り得ないと思う。頑張れば返せる金額でしょ
300万以上から多いと思う

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 18:07:59 ID:1l0vJK0O0
セゾンに150万借金があります。
金利が5%ダウンしたので、少し返済が楽になりそう。

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 22:37:35 ID:dCglrNbo0
5%は大きいよな。どうやって下がったの?
自分から連絡をして下がったのか、会社から連絡が来て下がったのか教えてくれ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 10:54:57 ID:NS/wezrd0
セゾンじゃなくてもいいけど、1社にまとめられているのはいいよな。
気持ち的に楽だろうからな。カードも1枚で済むし、返済も1回で済むしな。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:43:19 ID:sXp3XhTt0
金利が低いならまとめたいけど変わらないなら1社1社潰した方が良いかな

まとめると返済をしても減った感じがしないじゃん

145万あるけど1社1社潰していくよ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 20:29:43 ID:7GPB6mkx0
FXとスロットで借金180万できた。
奇跡的にモビットでおまとめできたので、これから節約して返そうと思う。
決意を込めて、、、
http://blog.livedoor.jp/palsarking12/

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:02:40 ID:XDa+5B5P0
>>882
年収いくら?
ボーナスあるんならすぐ返せそうだけど

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:13:57 ID:7GPB6mkx0
>>883
去年の年収は450万くらいでしたが、
今年から全く残業できていないのと、ボーナス減ったので、
370~80万だと思います。
月々5万とボーナス20万で約2年で返済を目指します。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:24:58 ID:XDa+5B5P0
それだけ収入があったら余裕な気がします
がんばってください
当方、年収300万ちょいで借金160万
もうだめぽ・・・

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 22:41:12 ID:7GPB6mkx0
あきらめないで、お互い頑張りましょう。
バイトや副業とかで少しでも年収UPできればいいのですが・・・

自分の場合、かなり自己責任的な借金なので、
無理してでも短期間で返済したいです。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 04:00:39 ID:wA3FGHui0
最近ちょくちょく見てるんだが、年収270で250って改めて深刻な状況なんだな…
次のボーナス払い怪しいし任意整理はじめるか…

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 04:53:04 ID:nm55a/DY0
年収の何%以上借金があるとヤバイって数値なかったっけ?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 08:14:14 ID:hrkKJsrv0
>>881
同感。
俺の場合はまとめられなかったから必然的にそうなるけどな。


890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 10:17:55 ID:02dfZdFa0



http://mynet.st/cashing/

純サラ系 アコム、プロミス

中堅 ポケットバンク

銀行系 モビット

ほか、消費者金融会社比較表

http://mynet.st/cashing/




891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 12:31:54 ID:fwdUNuxN0
100~200万は幅広いですが、まとめてる会社の金利は何%ですか?
私は15%です。この金利なら普通ですよね。
あまり、意味ないのかな。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 22:25:20 ID:vKeJ/qJv0
私は限度額200マンで、13.5%でしたよ。
普通より1ランク低い金利って言われたので、15%が普通では?


893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 05:30:59 ID:Ab3CRmIeO
FX? 為替取引か?
あんなわけわからんもんやったのか

ご愁傷様です



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 07:54:31 ID:puFTn5v60
競艇王と呼ばれた男
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyotei/1235916093/l50

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 13:22:51 ID:QgFAZwwg0
>>891
100万以上なら15%止まりが多いだろうな
50万以下なら18%止まりが多いだろうな

俺も3社から借り入れがあるが全社18%

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 20:55:06 ID:4kEF5z+o0
銀行で借りてる人はいないのですか?みんな消費者金融から借りてるのかな?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 11:56:35 ID:UmSQsvDM0
銀行で借りてますよ。
ただ、銀行だけではなくて、消費者金融からも借りてます。
銀行が70万円
消費者金融1社50万円です。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 21:02:17 ID:K9KOhUW50
>>897
銀行でまとめられないのですか?
まとめられそうな感じがするんだけど。

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 16:28:55 ID:xcpoWG000
10年くらい前に銀行で借りてたけど今の属性じゃ借りれない。
銀行から借りれないからサラで借りるしかないんだよな…。


900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 18:32:10 ID:X1MFs7EHO
プロミス 30
レイク  65
アコム  50
ディック 20
26才社保バイト。どこか一本化してくれるとこありますかね?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 20:55:35 ID:POv4TG9N0
>>882
1週間も経過していないが、節約する気ないのかねこいつは

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 21:59:48 ID:pqVvIPwf0
長かった・・・
MAX190マソあった借金が、ついに99マソの二桁に減った。
今月のナスで、このスレとは永遠の別れを。。。

ずいぶん返済もラクになった。
一時は、約六万の支払いで、元金にまったく充当されなかったけど。

みんなもがんがれよ。


903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 06:20:44 ID:3THiXn3y0
>>899
10年間で何があったんた?
審査はしてみたのかい?

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 09:28:55 ID:FH2ABV5X0
気づいたらS枠含めて200万超えてたw
ワープアなのにまずすぎるw

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:34:45 ID:7e+XIi7U0
100~200万の間を繰り返す事4年
折角返済しても借りるから元金が減らない
もう天井張り付きは嫌だな

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 09:43:02 ID:596KuppY0
渦払いがないのかな?
あるなら請求をしましょう。今まで払い過ぎた金を取り戻しましょう。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 20:54:33 ID:6keafxwz0
車の改造代に100万借りた。トータルは500万位かけたかも知れん。
サラには借りてないよ。親から借りた。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 21:57:01 ID:1cjG6pR6O
>>907
親不孝者

世の中のゴミ、ダニ、ゴキブリ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 11:55:00 ID:yqZkT6At0
車自体の金額は?
金持ちだよね。他に金を遣えば良いのにと思ってしまう。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 14:36:35 ID:Dy3S4t4o0
ロ イ ズ 司法書士ってとこで相談したことある人いますか?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 00:26:51 ID:Uh+DGf7S0




http://npo.cc/hikaku

純サラ系 アコム、プロミス

中堅 ポケットバンク

銀行系 モビット

ほか、消費者金融会社比較表

http://npo.cc/hikaku




912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 13:07:23 ID:VwAL9Wd10
クレカ70万
皿金融50万
爺ちゃん10万
爺ちゃんにはボーナスが入ったら返すつもり

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 10:33:26 ID:tf2whMwY0
爺に金借りるな。返済したら爺孝行しろ。
いつまでも生きてると思うな。
序でにボーナスが入ったら他も返済しなよ。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 16:24:04 ID:bt6DibWaO
>>912
キエロ カス

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 16:25:08 ID:bt6DibWaO
       _'>==ミヽ.           |     ┃┃┃
     _/        `ー- 、.     |   ┏┻━
    ,彡           ゙=、 ヽ、    |   ┃
  /              ミ  ミ_.   |   ┗━━
  /   '~"ー=、            ミ、   |   ━━┓
 イ/ j   、               ミ  |     ┣┛
  川 ト、ヽ_≧、_,,ヽ\        リ  |     ┛
    川ト;〕  ''ニエF   l  ,-、    |.   |  ━╋━
     .ラ'        | /  ヽ   /   |  ┛┃┗
    く,、         '' ,ゞ /  ,/.   |
     ノ__       ,、_/   ノ    人_______
     ヾ.        /  //  /
      |     _,.ァ'" i  /i 「
      ヽ-==‐ "/   !   八
         ヽ /        \_
          V  ,r==-、___/べ=--、
         _ノ-‐'"===、__ー‐'"_,.r―'"\
      _ノ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 23:13:47 ID:PyTSUqng0
ショッピング枠現金化
スピードキャッシュバック致します。還元率93% 10万円より承ります。
面倒な手続きは一切なしです。ネットの基礎操作だけですぐに
対応できます。
http://adnakj.sakura.ne.jp/ お問い合わせ欄
hiroyuki2469@live.jp
で対応中です。
ご不安な方はお電話での対応も承ります。
まずはお気軽にメールをお待ちしております。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 19:59:58 ID:AGwitMiV0
父10万円
母10万円
爺5万円
婆5万円
消費者金融90万円

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 22:00:53 ID:RQVSUEg0O
アコムに明日13000払ったらあとは192000だ。アコムは終わるのであと3社頑張る。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 23:50:30 ID:689ndpptO
今年こそこの生活を抜けたいと思って休日バイトを始めたは良いが、持病が再発してしまった…

なんで俺の人生ってこうなんだろう…


920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 13:45:23 ID:8VubF47l0
visaのS枠とキャッシュ枠、銀行50万で180万位ある皿は利用してない。給与激減で生活保護以下だわ。
破産申し立てか特調かどれがいいか。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 15:49:48 ID:syTpRDsQO
アコムて100万借りたの一括返済可能ですか?利息あわせていくらになりますか?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:29:17 ID:PyWdlBcY0
アコム43万
レイク29万
キャッシュワン30万
シンキ50万

各社に均等に返済してるけど1社に集中して返済をした方が良い?

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 23:29:14 ID:E6EDCP370
>>922
各社の実質年利と毎月の返済額がわからんと何ともいえないよ。

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 17:24:09 ID:5qNRNafR0
>>922
1社集中返済を勧める。勿論金利の高い会社から潰そう。
その時に出金停止になるかも知れないけど関係ないよね。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 12:00:28 ID:eHtWzvw50
桜ファイナンスからDMが届きました。
甘い勧誘は書いていないのですが、こちらの業者は安全な業者でしょうか?
登録があれば利用したいです。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 16:30:58 ID:pxDjQ89ZO
100+100の全部で200万あったけど
金利安い方に借り換えた。
金利18%→14%(2万円×7年)
金利18%→5%(1万円給料天引き×なくなるまで)

もう絶対借金しないで返済すると決意した。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 10:35:54 ID:FztCjUH90
>>925
桜ファイナンスは登録は無し
その代わり、さくらファイナンスならある
ダイレクトメールだから詐欺業者だろうね

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 18:17:49 ID:iwZ83hZd0
天井張り付きばっかやってたら
三菱・・・100万から50万に限度額を減らされた
ライフ・・・・借り入れ停止

これはやばいのかねぇ・・・・・・・
別に延滞してるわけじゃないんだけど
ちなみに残り借金158万
来月中に100~120万くらいまで減らす予定

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 22:03:51 ID:SJWXR+sy0
>>927
個人であるな
あと、さくら、さくらクレジット、さくらリース、さくら商事、さくら信販等もあるが、全て個人

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/07/03(金) 01:01:46 ID:cZDDTLuV0
●急募!若干名●携帯があれば在宅・勤務先等でも可
超短時間・長期のアルバイトの募集です。
結婚交際紹介サイトの名義人として毎日15分程度PC又は携帯で管理業務を行って頂ける方を募集しています。

・収入は月5万ですが、報奨金等も付きます (週払い可)。
・月曜から金曜まで毎日・午後3-6時の都合の良い時間に15分程度
・PCまたは携帯でネットにアクセスできる方(電車の中、会社のトイレでも可能です)
・長期 (半年から1年以上)出来る方
・身元確実で真面目な方限定
・20歳以上(学生可)・年齢不問(中高年歓迎)・女性大歓迎(OL・主婦・シングルマザーの方など)
・地域不問ですが関東地方歓迎
・個別利用者以外にはお名前は公開しませんので、HP上にお名前が載ることはありません
・住所は当社事務所を利用しますので、プライバシー保護は完璧です

当社はサラリーマンの副業を支援しています。
・銀行員など堅い職業の方で、会社や職場に副業がバレるとまずい方、
・奥さんに内緒で副業を行い、お小遣いを溜めているサラリーマンの方、
などが副業でサイトなどを運営するケースが増えています。

下記アドレスに「バイトの件」とメールを下さい。
ansindaiko2005あっとまーくyahoo.co.jp

これ以外にも常時、様々なお仕事がありますのでお気軽にお問合せ下さい。

あんしん業務代行COM 担当:浜田

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 18:32:15 ID:pDJEShE00
>>929
さくらと付く業者は質が悪いからな。殆んど闇と変わらん。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 16:22:19 ID:sOI07Ri10
東京スター70
アコム20
モビット30
部長に10
部長が飲み会の席で貸してくれた

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 00:13:55 ID:wHzkbyp40



http://777.sh/kantanmoney/

純サラ系 アコム、プロミス、レイク

中堅 ポケットバンク

銀行系 モビット

ほか、消費者金融会社比較表

http://777.sh/kantanmoney/




934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 01:31:12 ID:GEuHgffh0
>>932
マジですか?
部長は酔って覚えてないとかじゃなくてですか?

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 15:15:58 ID:4cqAYBnQ0
24才。中小営業。年収300弱。
都内一人暮らし。

三井カード100
VISA20

手取り19で月4返済。賞与は最低保証20なので全額返済に充当。
2011年6月完済予定。
絵に書いた餅にならんよう頑張ります。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 09:55:31 ID:w//jiXwC0
最高借入金額160万
現在110万
完済予定は3年後
急な出費もあるだろうから、難しいかも知れない

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 19:22:11 ID:XwL+/Q7v0
一年後なら返済計画通りに事が運ぶけど、三年なら難しいと思う
何かあって、金が必要になった時に出金出来る余裕があるからね
完済まで頑張りなよ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 07:41:57 ID:dylXQoJE0
債務整理をして返済してる人は多いのかね?
一つだけ聞きたいのたが、家族に内緒で出来るものかね?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 11:42:33 ID:5R9oXNc90
任意整理?ならこのスレで聞いてみたら?

【みんな】任意整理真っ最中その6【頑張ろう!!】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241264439/

ランキング参加中です m(_ _)m

三洋信販★撃破!!ポケットバンク★叩き潰せ

 >> ポケットバンク@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
★★★三洋信販★撃破!!!!!★叩き潰せ★★★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239663525/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 07:58:45 ID:h4ErpVAG0
履歴改竄 隠避 偽造書類提出

悪徳企業に騙されるな!!!!

全額 取り返せ!!!!!!!

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 08:25:58 ID:GJV9Y5AFO
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 19:52:18 ID:h4ErpVAG0
カス

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 20:52:28 ID:iKntsaSIO
ここはプロミスが買ったんでしょ
レイプ犯が顧客管理担当だった
プロミスが!

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 07:27:48 ID:iNfMapfx0
金貸しを装いながら
裏では悪事のし放題
ばれなきゃいいのか?
こんな糞会社に負けるな!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 21:34:54 ID:XV4O3nhNO
判決文っていつ届くんだろう?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 22:09:19 ID:iNfMapfx0
あんた そりゃ2,3日だろ
判決翌日 切手が無くなったから取りに来いと電話きた
被告(他社)には判決翌日発送したと言うとった
あんた判決取ったか?
ごくろうさん
わしゃ ここは当分出ん
今 9ヵ月目じゃ
糞会社めえ!

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/15(水) 22:18:26 ID:XV4O3nhNO
>>6
判決は初めてなので…
他社2社は和解入金済みなのに。ここは本当に遅い。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 02:58:07 ID:XlseU0Ho0
CM復活したね

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 07:53:41 ID:ProSp51M0
>>7で書いた判決他社はCFJ
判決日から11日後入金(催促もせず)
判決確定しても
三洋が払わんようなら
強制執行したりんさいよ




11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 10:10:35 ID:dIW4Tw4S0
三洋終了

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 10:57:55 ID:S6QTdOrx0
オワタ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 11:33:25 ID:SyS5pcU50
三洋電機エネループがんばれ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 12:14:51 ID:si1SxKEj0
パナソニックが買収

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 12:44:21 ID:Q1P1MWcL0
ホッ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:18:08 ID:Q1P1MWcL0
うちのデジタルガジェットの電池は全部エネループ

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 13:56:45 ID:4T8cv/is0
ハイパワーで長持ち

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 11:46:43 ID:uZaEHVkz0
さらば三洋

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 13:12:57 ID:PmRerFtCO
入金だけはしてくれー!

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:22:59 ID:xAvxUydB0
20get

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 14:49:29 ID:2ccUCFmE0
21

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:06:03 ID:nrNYaPWz0
22

23 名前:変人33号[] 投稿日:2009/04/17(金) 15:22:42 ID:80uT7p3D0
33

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/17(金) 23:13:04 ID:khIPNLCq0
34 さんよん サンヨー ゲット


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 07:32:04 ID:TsyJ6NsW0
犯罪者の手先 光安が犯罪を手助けしとる
おいカス お前のバッジは うんこ色か
債務者側の代理人やっとる弁護士もカスだが
お前は それ以下のゴミ便だな
プライドは無いんか?
まともな仕事取れんのか?
仲間のTとSが笑っとったど ははは

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 09:20:08 ID:Hn+jDAvl0
係争中の方 報告希望 いないの?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 14:52:40 ID:xsHS7fdP0
ここは債務者とまったく関係ない人間に対してにでも
取立てする会社だからね


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 08:07:10 ID:Td5KPxWo0
ぼくも取り立てされた
債務者じゃないのに
ここは債務者とか関係無しに
金とれれば 誰でもいいのさ
無知な素人を騙して金取ってるんだね
犯罪だね

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 06:35:21 ID:Um8Okhcj0
提訴から10ヶ月
カスに次回出廷が命ぜられたぜ
無駄足御苦労!

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:26:39 ID:Z7duFRohO
勝訴判決いただきました。
満5+5+訴訟費用です。
ちなみに三洋から支払いますって電話してきたよ。入金は1ヶ月以内だって。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 18:49:23 ID:Um8Okhcj0
>>30さん ごくろうさん おめでとさん
情報ありがとさん ぼくもがんばります
争点ないのに和解するのは馬鹿らしいですよね


32 名前:慶次[] 投稿日:2009/04/22(水) 07:39:57 ID:d0Oma6ao0
糞会社め
思い通りには、させないぞ。
判決でハッキリさせてやる。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 07:08:41 ID:r6JBzFjjO
あげあげ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 07:12:30 ID:RfFyoXj30
泥棒は叩き潰せ!

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 07:34:07 ID:KD+Rg6tDO
今4社依頼中だがここだけ履歴開示がめちゃくちゃ遅い
他は入金済み・待ちなのに…

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 08:02:49 ID:RfFyoXj30
>>35
判決取って利息も取らなきゃ駄目だよ
馬鹿にしてるんだから
それなりの対応で応戦してね
他社入金済みなら余裕でしょ
思い知らせてやってね

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 10:17:30 ID:KD+Rg6tDO
>>36
わかった。ちょっと行動してみるわ

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 15:36:52 ID:jqM5a/RF0
SANYO

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 15:56:57 ID:jqM5a/RF0
SANWA倒産

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 16:14:05 ID:jqM5a/RF0


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:29:43 ID:4HsX2Pix0
vv

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:47:47 ID:Zn+DPQdV0
三和は893っぽくてすきだったな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 09:52:04 ID:YFlR/k0f0
一か月しても履歴こなかった
電話したら 直ぐ送ったと言う
来てないと言ったら
「おかしいな? それじゃもう一度送ります」だとさ
なめとるんかあ!


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:10:19 ID:VvCrZTkhO
一ヶ月で送ってきた?
四ヶ月経ってもまだ送って来ないんだがw


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:40:23 ID:mXeiTqBXO
5日できたよ。過払い20マソあった。どうしたらよい?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:26:20 ID:m70qPdnDO
>>45
即提訴だよ。提訴前の個人交渉には応じないから。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 07:18:33 ID:DP4KW/EB0
そうだそうだ即提訴だあ
判決取って利息と訴費も回収しろ
争点無ければ和解を考える必要無し
男なら折れるな!

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 12:36:10 ID:8oIziPorO
判決貰う前に判事さんに
増額和解させられた。
喜んで良いのかワカラン。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:18:46 ID:hK7rh9brO
45ですが、今日3yoに電話しました。過払いの1割しか応じないとぬかした。事前に準備した訴状を持って裁判所に駆け込んだ!!
提訴じゃWW
みんな背中押してくれてありがとうございました。初めての裁判頑張ります

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:34:35 ID:blmiA5RtO
>>49
以前は訴前交渉には応じなかったから、1割提示されるようになったんだね。
裁判しろって言われたからしたってのが、判事からの心証が悪いからかな。

頑張って判決まで行っちゃってね。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 20:17:14 ID:kz5Q6qHc0
2年前は提訴しなくても満五出してたの知ってる?
履歴改竄、隠避、証拠書類偽造で業務停止処分受けたんで
暫くは、すんなり満五出してたんだけど
半年ほどで元に戻ったんだ
また業務停止にしてやれ!
犯罪者は撃破せい!

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 19:39:51 ID:gUHnfSaI0


       撃破!

  

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 15:46:51 ID:nR2wd7o7O
プロミスグループだから潰れないだろうけど、
タンポートみたいに譲渡されたら嫌だね。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 06:06:00 ID:RJc0XjhHO

スタ~カードですったかたったった~アゲ



55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 06:33:54 ID:3+3D2/17O
ちょっとお聞きしますが、三洋信販から20万借りてまして、
返済金額残り8千円くらいなんです。
でも融資停止されてるんで、完済したら即契約解除したほうがいいですかね?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 00:47:44 ID:Sn9NYguv0
>>55それ以外に何か方法があるのか?
三洋に何を期待してるのかしらんが、完済間近なら確実に過払い出るやろ
解約⇒履歴請求⇒即提訴!!
根こそぎ回収してやれ

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 03:52:00 ID:LbOmTlGx0
三洋って請求書は東京、福岡どっちに送ればいいの?
どっちも本社になってる
どっちでもいい?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 04:11:39 ID:Sn9NYguv0
>>57福岡でOK

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 04:15:52 ID:LbOmTlGx0
どうもです

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 07:25:36 ID:miosA6sA0
請求書発送は一応した方がいいんですかね?
僕は請求書送らずに提訴しました。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 14:20:10 ID:SZ15GPaU0
送っても送らなくても一緒みたい。さっきTELして1割提示。社の方針とか任意の支払いだとか言って。社員も大変なんだな。
でも提訴する。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 22:58:59 ID:wXzxoQQGO
>>55です。
>>56さん、いくらぐらいもどってきますか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 23:49:19 ID:Sn9NYguv0
>>62 すまぬ、俺も提訴中今月末第一回です。
請求額は満5で50万超です
お互い頑張りましょう

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 10:48:38 ID:DatY3u19O
提訴を前提に過払い請求したがよいですか?弁護士と司法書士はどちらがよいですか?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 11:14:30 ID:6Vsze8PS0
>提訴を前提に過払い請求したがよいですか?
ここは提訴しないと応じないよ

>弁護士と司法書士はどちらがよいですか?
個人でやればいいんじゃないですか?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 18:41:50 ID:olhw4YpWO
5月15日限りが今日入金、長かった。サイナラ。
頑張ってくださいね~。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 19:58:47 ID:9BDZuaTf0
>>66
自分も15日限り今日入金だったよ~
3月7日簡裁提訴、満額和解、そして今日。
長かったよ・・・。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/10(日) 08:18:04 ID:R2h0m5nw0
弁司の9割はゴミだで
ゴミに依頼するのは無知な奴
解ってて依頼する子もいるだろけどさ
あたしゃ昨年7月提訴 まだやってる
弁司に頼んでたら とっくに終わってるだろね


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 09:22:45 ID:3MPirnwO0
ごみ組織 三洋友の会

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 10:15:19 ID:ljWFrNZl0
一昨年過払いの存在を知り、履歴を取り寄せ請求書を発射。
金額が全く折り合わないのと、担当の対応の悪さに訴訟を決めたが、その後体調不良でまた1年半程放置。

訴額自体は少ないものの、完済してから7年経過しているので満5が妥協の最低ライン。
頑張らなければ!!


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 13:19:47 ID:middcPoEO
>>69
提訴するなら当然最低ラインは満5+5+訴訟費用でしょう。
完済から7年なら+5が結構大きいよ。
妥協せずに絞り取りましょう。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 13:40:15 ID:LxgoraFMO
満5とか+5ってなんですか?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 14:51:09 ID:WRUQFg4o0
>>72
いや、それぐらい自分で調べれないと
検索サイトにそのまんま言葉入れてみ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 20:36:24 ID:3MPirnwO0
あたしゃ滞納6年目
けっこう大きい

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 09:21:25 ID:SEppYfrVO
>>73

調べたら分かりました(汗)

ありがとうございます

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 12:56:38 ID:o+Yn3Xm0O

三洋アゲアゲ



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 17:36:08 ID:9iAfcs6hO
どうも>>55です。実は三洋含め5社計150借りてるんですが、昨日弁護士に相談しに行ったら
履歴請求して過払い金取り戻すとの事でした。
三洋は残り8000円だから少し戻ってくるのか楽しみです。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 06:43:39 ID:XIPMgnc10
100万程踏み倒してやったんだ
お買い上げありがとうございます
福岡市中央区大名2丁目4番77
もすばーが二つおねがいしまあす

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 15:14:23 ID:zxt71DK/O
残債10万ありで過払い金二万ほどありますゼロ和解してもらおうと思い電話したら提訴してといわれました。
三洋信販は特定調停でもゼロ和解してくれますか?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 23:59:03 ID:kfkP/cN20
取引履歴を請求して到着するまで2週間以上かかった人いますか?
もしかして忘れられてるのかな?

81 名前:ばか[] 投稿日:2009/05/16(土) 08:46:41 ID:6kttoUmR0
糞会社をマトモに相手しちゃあ駄目だぞ
ゼロ和解の話も履歴が届かないのも 舐められてるんだよ
ゼロ和解など考えるな 下手に出ても舐められるだけだ
俺は履歴一カ月以上かかった 当然わざとだよ 
忘れられてた訳じゃ無い 舐められてるんだ
現在 訴訟中だが 今も舐められてる
前回期日 「たとえ満額出そうが もう この代理人と和解する気は無い」
と判事に言ってやったわ!

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 10:26:12 ID:98rN1mp5O
>>65
どちらに頼むかは、着手金や成功報酬で決めたら
良いと思いますので、必ずどちらの話も何件か聞く事です。
その際に必ず名刺をもらい、決めたら連絡します。
と、いう形であなたに頼みますよ。という期待は絶対に持たせない事。

金額によっては司法書士では扱えなくなったり、
裁判する場合にも弁護士が有利なのは間違いないので、
個人的には弁護士を推奨しますよ。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 10:46:14 ID:UudZ6qaRO
満5+5の20日限りが13日に入金されました。
あとは訴訟費用確定されたら、入金してね

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 07:50:51 ID:8v2Q4men0
判決貰ってる人 偉い人 好き 僕もほしい

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 22:45:21 ID:r+QKUobP0
三洋信販が具体的な反論しないから3回も口頭弁論期日が設定されたけど、
準備書面は1回だけでそれの反論は一切なかったです。
準備書面に書く内容(個々の主張)を訴状に書いておけば、1回で終わった
のではないかと思う。
暇ができたらどこかにUPするね。


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/17(日) 22:49:52 ID:ra556Uk5O
この前、過払い訴訟で前の人の代理人の弁が言ってた。
「どうも最近、怪しいので、早めの結審を」と。
俺は三洋は終わったから良かったけど、過払い考えてるヤツは早い方がイイかも?
俺は社員じゃないから。
親切のつもりだから。
頑張れよ!


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:08:58 ID:T1cOXcDN0
>86
まじで?まずいなー。はよ提訴しなきゃ・・・。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:15:12 ID:8EmobcmmO
86です。

周りは代理人の弁ばかりだったから、もしかしたら弁は知ってるのかな?
個人訴訟の俺達は知らない同士で顔を見合せたよ。

もし、考えてるなら、早めがイイかも?
でも、やるなら、判決まで行かなきゃダメだぞ?
判決さえ出れば、まだ大丈夫な業者だから。

慌てさせたかも、知れないが、(スマン)とにかく、訴訟費用まで取りきれ~
頑張れよ!


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 01:06:41 ID:T1cOXcDN0
>86
今日、代表事項証明取ってきます。ありがとう。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 07:48:27 ID:EhUHR+s10
怪しいんか?
次回期日、判事の和解案にOK出す予定なんだ
金額によるけどさ
三洋が承諾するような金額ならNO出すつもり
しかし疲れたわね
弁対素人じゃ勝負にならん
さすがプロだな
主張は滅茶苦茶だが訴訟慣れしてる(?)
敵のペースに巻き込まれた
だが しかし まだ負けた訳じゃ無い
みなさん気をつけてね




91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 09:15:35 ID:/op8z4UIO
>>86
>>90
三洋が潰れてもプロミスに吸収されるだけでしょ?
今だってプロミス傘下なわけだし…
一層の事、プロミスに吸収されてくれた方が
過払い請求もプロミス相手の方が楽なんでない?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 09:23:22 ID:YUiXU2S4O
おれも三洋からは六割和解しか出来ないと言われた。
弁曰く、六月が決算かなんかでそれ以降は状況がかわるかもとのこと


どう思う?
六割はあんまりだよ

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 10:07:30 ID:laeKPtc7O
92さん

和解じゃなく、判決貰えば?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 12:27:16 ID:xum3agx00
遅延利息が5000円くらいある。
今三洋相手に訴訟した人のブログを見たら、そこは原告の主張が認められなかったらしくちょっと不安。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 12:46:34 ID:EhUHR+s10
そうですよ 判決ですよ
争点無で6割でっか?
ひどいね
舐めてるわね
ぽくは前回期日、前々回より低い和解額を提示されたど
頭にきたんで「もう お前とは和解する気はねえ!」と発射した
「判事様の和解勧告なら検討はする」と言ったら
判事どんが次回期日に書面で提示する言うた
明日 期日だ
三洋が呑めない金額を期待してる
結局 和解は成立しないんだわね




96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:19:50 ID:YUiXU2S4O
いや提訴はしてないんですよ。

和解で進めてもらってるんだけど、六割なら提訴せざるを得ないかなと考えてます。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:32:18 ID:laeKPtc7O
弁護士挟んでるなら、尚更、訴訟すべきだと思う。

だって、六割から成功報酬引かれたら、いくらも残らない。
和解も訴訟も弁護士がやるのだから、本人は大変じゃない。
判決貰って、訴訟費用まで取り返して下さい。

三洋にミサイル発射するのだ!

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 13:51:53 ID:ELYneSIS0
提訴前で6割?
それは最高の条件じゃねえか?

俺は1割って言われた。
ここは提訴前は大体1割が相場らしい。
もちろん提訴した。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 15:58:12 ID:YUiXU2S4O
一割??

それはあんまりですね!
他社は八割提示で解決だったんやけど、三洋だけ折れないらしい

八割なら和解するんやけど
てか提訴されたら、自分とこが損するんだから八割和解すればいいのに

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:28:52 ID:V8Ke01PnO
今日代表者事項証明書を取りに行ったら、登記を申請中みたいで取れなかったorz

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 17:05:15 ID:ELYneSIS0
>>99
凄い根性してるだろ?ここ?
俺なんか過払い12000円だったから、提訴前なら7割でも和解するつもりだったが
1割って言われたから意地で提訴した。
満5+5+訴訟費用(日当たっぷりいただくよ)まできっちり取るつもり。
ざっと2倍~3倍になるな。
三洋社員見ているなら覚悟してろよ!


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 18:55:32 ID:YUiXU2S4O
うちの弁は八割和解と腕はいまいちだが、仕事は三ヶ月と早かった。

後は入金待ちだけど、最後の入金は八月になるんで、それまで三洋と話をつけてもらうことにしました。
八割はやはり厳しいかな?
六月の決算の話詳しい人います?

103 名前:最近賑やかでんな[] 投稿日:2009/05/19(火) 19:29:56 ID:EhUHR+s10
>>95ですが
メモ見たら 期日は明日でありまへんでしたわ 失礼すました
遅延利息(+5)は50から100位ですが認めてますよ
しかし最近になって それ以前は悪意否定して(5%)を拒否してますです
わたすが提訴前に三洋と接触したのは今から二年前ですが
開示履歴のみでの計算ですが一応「満5+5」を提示してました
履歴到着後 不開示あるんで無視してたら 三洋から電話あり
「払うから計算して請求書送ってくれ」って言ってきますた
「あっ そお」と言って電話切っときますたわね
また業務停止に追い込めば対応が変わるだろね
弁護士が本気でやってりゃ 充分ネタが出るんだろけど
残念ながら その兆候は聞かないわね
わだすは半分本気だから それらしいネタ出てるけど
素人一人じゃ難しいし 財務局も相手にしないわね
社員さん 見てたら わだすのお金は沢山返してよね
素人虐めちゃ駄目だど 噛むど

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 23:44:27 ID:sCO2JODZ0
よう サンイン地方は曇り空か。


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 01:08:47 ID:nxNFsH8r0
みんなが腹くくれば、1割和解なんてふざけたこと言ったのを後悔させる事できるな。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 07:43:57 ID:LfVHQubC0
山陰ではね 
「こんにちは三洋さん」って歌が流行ってるんだわ
腹抱えて歌いながら踊るんだぜえ
たれも腹なんてぐぐらないのよ
だって山陽は寒いもん
そして ちみがらあめんとなるのだあ



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 09:24:40 ID:LcWV8Ob70
>>100
なぁに~?登記を申請中だぁ?今日行ってもだめなのかなぁ?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 10:57:43 ID:EsYYPGFqO
他スレで見たんだけど、三洋は入金6ヶ月後とかザラなの?
今司に数社依頼中でここだけ対応が遅いし

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 13:10:15 ID:nxNFsH8r0
>>108
入金日までの過払い利息5%もらえば返ってOK。
きょう日5%利回りの金融商品なんてありゃせんぞ。
1年後でも2年後俺ならOK。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 08:32:31 ID:/cHLw7xP0
判決取れってことね
ぽくは争点多いから まだ和解する可能性あるけど
三洋と同時提訴、ほぼ同争点のCFJは判決後一週間で入金したわよ
確定前だから こちらからは電話もしてないよ
期日5回、書類600枚、最後まで2割しか払わないとゴネてたのに
何故か 早く払いたくなったみたいなのよね
(利息は一日130円程でした)
三洋も同じでしょ 以前書き込みあったでしょ
場合によっては和解より入金早いかもね
減額和解などメリット無いわね
三洋の思う壺 負けと一緒ね
弁護士に依頼してる人も考えてね
和解するメリットあるのは 三洋と弁護士だけだろ


111 名前:三[] 投稿日:2009/05/21(木) 10:05:16 ID:ceDfN4qf0
ヤッター
今週2回目終わって6月中旬に判決






112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 00:17:40 ID:3b4OH7Z30
三洋のwebサイトが繋がらない件

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 08:00:44 ID:aj6bglV00
潰れたのか

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 08:07:00 ID:jLzsBpvDO
>>112
携帯サイトなら繋がるよ
ログインも出来たよ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:03:47 ID:j7M6m+sJ0
かき

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 11:42:56 ID:QCp2TeEe0
100万ほど持ってこい 和解してやる

117 名前:およよ[] 投稿日:2009/05/25(月) 08:57:23 ID:RLgXk3p70
今日は5回目か6回目の出廷日だわ
田舎裁判所に弁護士が初出演するんだ
どうだ 見たいだろ ふふふ
裁判はヤケクソだわ けけけ
裁判所で糞してくる ははは

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 13:11:18 ID:InoM7/EO0
ははは

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 13:35:59 ID:Z8qXlYs20
w

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 14:08:44 ID:jet/hy4/0
ギャハ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:43:22 ID:fPxbePX/0
ガッハ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 16:52:47 ID:ryigY92P0
バッハ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:03:09 ID:vs6TToEe0
笑い合戦

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:21:50 ID:vuGIbh7/0
w

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:25:33 ID:PeBzsWhz0
いや、だから早く過払い金返してったら!

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 20:30:02 ID:Wr3STBxD0
三洋って字画が悪いのか?電機メーカーも終わりそうだし。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 20:34:32 ID:zsIv6qFw0
電機メーカーの方は盛り返しているぞ、今日、株を買った。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 11:11:32 ID:6Vq86lSj0
ははは 糞した

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 14:17:10 ID:s2f9k1YwO
明後日に第一回期日があります。まだ答弁書は届かないのですが、今やれることがありますか?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 15:09:23 ID:kErJodpUO
>>129
第一回目は特になし。


本人ですか?
訴状の通りでイイですか?
陳述しますか?
って、聞かれるだけ。



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 20:43:37 ID:6Vq86lSj0
>>130
ぽくも それだけだと思って油断してたら
反論してみろ(答弁書に)って言われました(他社ですけど)
突然の攻撃は効きますわ
まあ普通は無いでしょうけどね


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 07:03:53 ID:rmMKXmjY0
なるほど

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 00:52:52 ID:jyZicnIo0
よくわかりました

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 06:18:16 ID:Q1VOSgVh0
ありがとう

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 09:56:15 ID:iPpiULRi0
ええから、はよ~金返してくれ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:52:14 ID:JlN6a9erO
本当だよ。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 21:56:09 ID:4QldL3Vs0
マジっすか

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 22:11:06 ID:24qvqYM40
マジ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 03:20:03 ID:hsZQOMvD0
そろそろ寝るか

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 03:21:28 ID:Ij5cB8hy0
お前の親は立派だったぜ

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 03:39:08 ID:TGPMAVZN0
しるかぼけくそが

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 10:13:12 ID:7FpcQ0ma0
寂しいレスしかつかないスレでつね。

それもこれも三洋の対応が悪いからでつね。

はよ、和解せえ~や!満額+5でな!

143 名前:ぱあまん[] 投稿日:2009/05/29(金) 12:51:26 ID:KbhR9OAt0
ホントたね 寂しいレスぱかりたね
ぽくは和解しないよ
判決しかないね
そして高裁て勝負するんた
寂しいね

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:58:36 ID:jdUXoeZo0
がんばってください

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:12:58 ID:93ZFXwx20
どうも

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 19:25:53 ID:pN1b/kRx0
中小廃業

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 05:41:24 ID:fFzsPXbx0
大手精選

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 09:36:01 ID:CRskTmB90
5月はじめ和解して入金8月って

遅すぎじゃないですか?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 11:27:31 ID:WItHtfyM0
遅いと思いますね
なんで和解するの?
判決のほうが入金早いんじゃないの?
利息も付くし 恐らく金額も上でしょ
普通は訴訟費用も取れるしさ
争点あれば別だけどね

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 15:55:01 ID:PwSW/mMH0
別か

151 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 18:54:18 ID:CJ05BdOv0
>>143
欧陽菲菲の歌みたいだなあ。

152 名前:きりん[] 投稿日:2009/05/30(土) 19:48:15 ID:WItHtfyM0
ひいひい

153 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 20:23:37 ID:CJ05BdOv0
オーイヤン

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 21:18:46 ID:GwpV2raP0
そろそろ寝ます。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 07:37:48 ID:pcjL9+QW0
訴えの変更申立書(2)発射!
どうだ 二発目発射は聞かんやろ
まいったかあ



156 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 13:01:29 ID:SF1zLuoM0
まいったあorz
話を拗らす属性大爆発
判事発狂
引き続き三発目四発目発射せよ

157 名前:山陰の豚 三毛子[] 投稿日:2009/05/31(日) 16:13:31 ID:pcjL9+QW0
おじさん 残念ですが(2)は請求額の減縮てすねん
判事君はうれちいわね
三洋君もおおよろこひたあ
三発目は慰謝料の増額でいくかな
四発目は慰謝料減額してやるか
これを繰り返せば発狂するたろな ははははは

158 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 16:22:40 ID:SF1zLuoM0
逝け逝けドンドン!
頑張れ、判事クラッシャー
あほ!

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 19:00:54 ID:6gwfJ7IyO
逮捕されない事を願う。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 19:04:54 ID:6gwfJ7IyO
前は私、争点があるんですか?
返したり、跳んだり、とか…。


161 名前:豚 の ぶう太[] 投稿日:2009/05/31(日) 19:33:28 ID:pcjL9+QW0
ちみはうしかあ
ぽくは逮捕されそうか?
ぽくは返したよ
踏み倒してるから 跳んでるってのも正解だな
どうだ すてきたろ
いもがすきなんた
とても愛すてるらすい
どうする? うしのもう作君
入会するかや

162 名前:野良115[age] 投稿日:2009/05/31(日) 20:02:07 ID:SF1zLuoM0
また欧陽菲菲の歌が聞こえる。



163 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 20:41:56 ID:SF1zLuoM0
ひさしぶりにあんたとタッグ組んだな。
やっぱ、あんた、最高だわwww

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 21:39:33 ID:e4sF1bvy0
ネタや三洋関係者かもしれんが判事を引っかきまわす行為は文書作成や法廷に手間をかけされる判事の心証を悪くして逆効果なんじゃ?
淡々と三洋のおかしいところを連ねて書き続けた方がいいような

165 名前:ぶう作[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:20:35 ID:pcjL9+QW0
業者の言い訳が偶然スンクロすちまった
わしゃ打つのに時間かかる あれなら30分
当然上は見てない 奇跡だわ
>>164
二発まではほんととよ
三、四発目は 冗談ですがな(いまんとこはね)


166 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 22:48:33 ID:SF1zLuoM0
>>164
ネタでも関係者でもないよ。
被告が隠蔽してきたからだよ。

>>165
けっこう面白かったね。
しかし、あれがジュニアかあ。。。
恐ろしいモノを見たなあorz



167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 18:36:58 ID:lLW89jG0O
さっさと金返して欲しいよホントに。
最初の契約時利息29%だったのに、任意整理頼んだ事務所の人の話じゃ履歴見たらもっと高い金利だったそうだ。
最悪だなこの糞会社

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 19:18:14 ID:JcL6qdof0
>>167
三洋は最悪の糞会社だが
恐らく君の勘違いだろう
それが本当なら大問題だ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 21:22:49 ID:RuCX6yrYO
詐欺罪?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 22:01:51 ID:lLW89jG0O
>>167だけど、また事務所から連絡来たら書き込むよ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 05:05:28 ID:xWIxEInSO
登記完了マダー?(AA略)
まぁ、利息がついてウマーだがなwww

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 09:34:31 ID:u8FvR3mb0
マズー

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 12:58:26 ID:gMs4bTuO0
>>171
代表事項証明書?さっきとれたよ。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 17:35:56 ID:xWIxEInSO
>>173
自分>>100なんですが、もうとれたんですね。
明日行ってきます。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 18:44:09 ID:eEOrHBLQ0
みんなさあん どんどん提訴すてくらはあい
さみすい書き込みが多いてすが
まともなれすも少しは出来ますれす
がんばってつかあさいなあ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 07:23:24 ID:zceSUbZRO


三洋アゲ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 09:12:45 ID:GQ0kqkPz0
ok

178 名前:173[] 投稿日:2009/06/03(水) 13:01:51 ID:FLaSHCm50
>>100
うん。とれた。まちがいないよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 07:19:21 ID:FtSEBhw2O


三洋アゲアゲ



180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 17:20:58 ID:xKzVtP7z0
>>173
今日取ってきた。
以前と住所変わったんだな。

訴状作り直すか・・・orz

181 名前:173[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:04:33 ID:dFSyrP2u0
へ?変わってんの?
1-8が10-10になったのかなぁ・・・
HPは前から10-10だったような。
私は訴状できたよー。週明け出してこよー。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 00:35:58 ID:snJbxx7x0
三洋信販の残債ありの過払い請求は個人では無理でしょうか?

183 名前:大根権太[] 投稿日:2009/06/06(土) 09:02:55 ID:H5Cr4kDj0
大丈夫てす問題ありまへん
「難件は弁司に依頼する」と言う御考えは素人の発想れえす
(注) 約定残有りなど難件でありましぇんよ
難件に本気で向かう弁司など 殆どおりましぇん
適当に和解てす
三洋からしたら どんな案件であれ弁司との交渉の方がうれちいのよ
(注) 一部の強力争点事案に於いて一部の本気弁に対抗する場合除外
(注) そんなの殆どありましぇん
(注) 強力争点事案百件に一件、本気弁百人に一人、1%×1%=0,01%
ぽくは枠一杯の約定残を何年間も滞納後提訴、現在も係争中
当然ですが約定残云々、滞納云々全く触れてきましぇんよお
(注) その他に付いては勝手な文句連発しちょりますけど


  主文     自分でやれえ!

    

     

184 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/06(土) 09:41:38 ID:Ga3sWONU0
今週、三洋と1回目の裁判です。303万+50万円なので地裁です。
三洋は弁護士依頼してるとのことですが、大丈夫でしょうか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 19:48:45 ID:t/aCfDEx0
>>181
うん、前は1-8だった。
確か貸金業データベースで調べた覚えがある。

住所と別件で書記官に指摘されたところを直せば完成。
私も週明けに出してきます。

186 名前:犬の権太 [] 投稿日:2009/06/07(日) 07:44:36 ID:TK/gZdWX0

  大丈夫
 

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 17:53:41 ID:Kg9pX5feO
先日裁判4回目で判決の予定がまだ続く~
裁判官も終わりの予定で相手を出廷させたのに~

こちらは分断認め法的相殺の意思表示を主張してるのに相手はまだ分断の反論をするらしい

裁判官も『反論…するんですか?最終的には法的に判決……』と苦笑いでした~



188 名前:権太[] 投稿日:2009/06/07(日) 18:54:40 ID:TK/gZdWX0
>>187さん 頑張っといでますな ごくろうさんどす
わても前回 出廷させたのに終わりまへんでした
6回目なのに今頃になってから変な証拠出してきましたがな
わしゃ和解も考えてたのにな。 
判事も和解不成立なら結審予定だったはずなのに仕方なく継続決定
最低後2回はやらにゃなりまへんで
へたしたら10回オーバーしまっせ
提訴後の+5利息が10万位になっとるよ
もう和解なんぞできんがね
判決内容によっては控訴もせにゃならんのに かなわんどね
わてが控訴せん判決内容なら三洋が控訴するだろから当分終わらないだよ

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 19:42:23 ID:Kg9pX5feO
>>188 さんも頑張ってますね~

私の方は、相手がまだ分断の証拠を探すなんて言ってるけど
こちらは分断を認めてるから意味ないのに(笑)

裁判官も『反論…すると言うなら…』仕方ないって感じでした

次回には終わりそうです

>>188 さんはまだ長引きそうですね
頑張って下さい


190 名前:173[] 投稿日:2009/06/07(日) 23:28:35 ID:rHy616gk0
>>184
地裁?簡裁?どっちかでアウカモネー。

191 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/08(月) 09:12:57 ID:kydgtg3/0
>>190
140万以上なので地裁です。司法書士も同行してもらいます。
前回GEもお願いして1回目の裁判前に満5(327万)で和解できました。
今回は裁判になりそう。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 12:49:44 ID:eixOzUmkO

三洋アゲアゲ


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 12:54:31 ID:g+mK4Be50
この、ぼけえぇぇ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 15:41:08 ID:UYe9sVqb0
ここが一番往生際が悪い

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:21:39 ID:4qN8JoTf0
そうか やっぱり三洋が最悪か
こんな奴に負ける訳にゃならんな
おれは勝つぞ!

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 00:32:34 ID:WT2kHKOe0
俺は完済で争点って争点もないんだけどなー。
分断、途中完済もないしー。
素直に払ってほしいよなー。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 06:05:57 ID:nFZ4a5PE0
それは無理だな
勝手な主張と故意なる引き延ばしで
君の戦意を喪失させ減額和解に持ち込む作戦なんだ
和解結着なら三洋の勝ち
プライドがあるなら判決で取り返せ


198 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/09(火) 09:16:30 ID:vQVZdpHV0
判決までどれくらいかかります?
分断とか争点もないんですが

199 名前:あんぽんたあん[] 投稿日:2009/06/09(火) 10:23:32 ID:nFZ4a5PE0
すんませんが僕は争点ありなんで解りませんですが
判事次第だと思うですね
殆ど同争点でCFJと三洋を同時提訴しますたが
CFJは判決まで8ヶ月でしたが
三洋は現在11ヶ月目ですが終わりは見えませんど
おそらく争点無でも答弁書では「否認、追って反論する」
次回準備書面で みなし弁済とか悪意とか否定するんでしょね
提出は期日ギリギリなので へたしたら次回陳述
この調子で 原告が焦れて和解するのを笑いながら待つんでしょうな
争点無なら判事に結審せまれば早期判決もあるかもでしょ
しかし司が付いてるなら きっと和解勧める(司がだど)だと思うす
三洋と司の裏取引に注意すときなさいよ
代理権無、当然交渉権も無い、非弁行為じゃ
見えないところで話する可能性もあるどね

注  わしゃ弁司嫌い 信用できん 他人じゃ 
   味方じゃ無い ただの商売人じゃ 
   自分の利益(金、手間)優先するのが当たり前
   
   

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 10:40:50 ID:yI+e87XP0
3月中旬に提訴
4月下旬に1回目
5月下旬に2回目(結審)

明日、判決。俺の場合

中断あり



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:11 ID:nFZ4a5PE0
>>200
御苦労さんですた
恐らく最短コースですわね

202 名前:196[] 投稿日:2009/06/09(火) 11:47:55 ID:Pl0mFfrt0
>>197
がんがるー。悪徳金融には負けんよ。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 19:34:32 ID:axIpz9Tt0
ところで、、、この会社年内持ちますか?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 19:46:40 ID:nFZ4a5PE0
ちみはあほか カス社員か 光安か
持ちますかって なんだ
セコイ真似すんな ちんぴらあ

205 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/09(火) 20:26:31 ID:BhGkQ/gF0
もってもらわんとこまる。
3月に全額返して過払い請求しました。
ボケバン えー加減にせーよ。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 05:59:47 ID:KbObOHOu0
>>204
社員じゃないの?

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 14:45:53 ID:43X5kWtgO
三洋侵犯アゲ~



208 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/11(木) 17:36:16 ID:A67ACswG0
>>200
判決はどうでした?

209 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/11(木) 20:56:40 ID:A67ACswG0
答弁書きましたが、棄却するしか書いてないので、お話になりません。
明日1回目の裁判ですが、次回からはテレビ会議でって、書いてありました
ので、広島まで来ないみたいです。弁護士の名前が4人書いてあり皆九州
でした。名前たくさん書きゃビビルと思ってんのかね?


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 21:28:59 ID:kaCFMzT40
電話会議じゃないの?
電話会議拒否して出廷させなきゃ駄目なんだけどね
素人じゃ厳しいね 異議申し立てしたけどスルーされたね
出廷しないから何回やっても大丈夫 
だから そんな答弁書が出せるのさ
次の準備書面も適当だよ 提出もギリギリ
なめてるんだよ
カス弁護士を相手する必要は無い 早期結審を上申しろ
判決取って全部回収しなきゃ馬鹿だ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 22:19:35 ID:yjtP1SJpO
上の方に同意。

電話会議と思われる。
要は和解交渉ね。
相手は出て来ないから全く心配いらない。
裁判官に結審を上申して判決貰え~
んで、訴訟費用まで、しっかり取ってやれ!!
今までの業者の行為を忘れるな。
頑張れよ♪


212 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/11(木) 22:22:03 ID:A67ACswG0
了解。しっかり取り立てます。金額がふといだけに
あと電話会議の間違いでした。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 00:46:44 ID:zk7wd4tuO
短パン

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:29:11 ID:zMCEleQk0
三洋に殺された友達の墓参りに行かなくちゃならない
今年は三洋との裁判で脳が麻痺してて命日忘れてたわ


215 名前:200[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:45:03 ID:kRTjl+RZ0
>>208
完璧なる勝訴。

分断主張してたけど、お約束の準備書面で
完勝。

トータル3ヶ月、早かった。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 11:56:19 ID:nzMxite50
>>215
お疲れ様&おめでとうございます。
ちなみに入金はいつごろの予定です?

217 名前:200[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:19:05 ID:kRTjl+RZ0
>>216
ありがとう。
まだ判決文が届いてないらしい。
つぶれなきゃ、どんどん時間かけてって感じ。

控訴費用の事も勉強したぞ~
色々請求できるらしいね。キッチリ払ってくれたまえ。

218 名前:216[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:40:22 ID:nzMxite50
ここを少し前からROMってましたが、200さんのレスがようやくまともな話で
私も少しヤル気が出てきました。参考になります。

219 名前:200[] 投稿日:2009/06/12(金) 13:06:27 ID:kRTjl+RZ0
>>216
がんばって。

判事の方にもよるみたいよ。
こちらは、なるべく謙虚でハキハキした姿勢を示し、
書記官の方にも愛想よくしてたらいい心証を得られたみたい。

こちらは長年、お客様からの好印象を得てナンボの商売やってるから
皿には負けませんよ。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 15:50:08 ID:zMCEleQk0
ようやくまともな話が出たんか
なるほど わしゃまともじゃねえわな
すかすな わすの裁判が結着するまでは三洋スレが必要なんだ
ストレス発散すなきゃならんのだあ がまんすてくれえ

わすの裁判結着付くまで 三洋スレに光が射すことはなあい
ちなみに前々々スレから参加しとる 最古参間違いなしじゃ


221 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/12(金) 15:56:08 ID:JtqaL9xx0
今日、1回目の裁判があり、5分でおわりました。
次回7/17電話会議にて行われます。ポケバンの弁は来ないつもりです。
電話会議でなにを、言ってくるやら?争点も分断もないんじゃけど、

222 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/12(金) 15:59:16 ID:JtqaL9xx0
>>215さん、勝訴おめでとうございます。
今日、私以外も地裁でポケバンの訴訟がありました。


223 名前:215[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:35:30 ID:kRTjl+RZ0
>>222
ありがとう。

ここって地裁案件さらに大変そう・・・
皿だけに

がんばってね。
でもたいした主張をしてこないでしょ?
誰かがへまをやらかして変な判決が出回らないうちに
終わるといいね。

224 名前:涼子[] 投稿日:2009/06/13(土) 07:53:39 ID:jvNPuVtW0
幼稚な発想ネ うふっ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 10:56:18 ID:uORyRPqG0

こいつ、初心者スレでボッコボコwww

226 名前:たけのこ良子[] 投稿日:2009/06/13(土) 20:44:15 ID:jvNPuVtW0
こら↑
なめとるんか あんちゃん
素人は去れ


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 23:44:40 ID:M41rkueXO
>>226

はぁ?素人?

たしかに修斗じゃアマだわ。

テメエはプロか?

お前、過払い出てねえだろ~w

やっかんで色々荒らすなよ。オトボケくん

228 名前:沙羅子[] 投稿日:2009/06/14(日) 06:45:49 ID:U/ju1Rqr0
>>227
ごみんなさいね
過払い出無かろうがサラプロだあ
荒らしは趣味だ 
素人は サラっとかわせ
おれに攻撃を加えるな 
頭を下げれば 全て解決すてやる どうだ?

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 10:52:16 ID:3D12oJz20

ぷぷっ、サラプロだって。
どんだけ借金すればプロになれるのでしゅか?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 14:15:50 ID:GyrFZlRfO
あっ、228はネット難民だから

231 名前:ためこ[] 投稿日:2009/06/14(日) 15:58:24 ID:U/ju1Rqr0
金額じゃ無い 愛があればプロになれる
入会したければ金持ってこい
愛をくれてやる

232 名前:けんた[] 投稿日:2009/06/14(日) 16:40:03 ID:U/ju1Rqr0
おい230 このすれは必要か 



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 06:37:43 ID:4KoPncUZ0
不要、消滅せよ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 11:43:28 ID:qJUXG/uV0
>>232
もぉいいよ・・・
 
慶次スレみたよ・・・

人生まだいいことあると思うよ。

きっと・・・

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 18:21:03 ID:4KoPncUZ0
きっと もうないよ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 20:49:07 ID:y/6fcca00
この会社、貸す金すらもう無いんじゃない?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:00:18 ID:lv2zRas/O
<<236
なにいってんの?
巨人vsソフトバンク戦にも立派にバックネット側に広告うちやがって…
金あるならはよ過払い返せ!と言いたい。
本当にないなら広告うてないやろ…多分

238 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/16(火) 07:56:11 ID:3D8N5apA0
TVでCMやってるぞ。ポケットバンク鈴木亜美のCM


239 名前:亜美[] 投稿日:2009/06/16(火) 09:39:14 ID:y0g+9o0/0
わるいか

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 08:38:43 ID:LS7+yAVS0
犯罪者がテレビで宣伝する世界か
鼠社会では許されんね

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 06:06:45 ID:YkjWK0LX0
?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 07:36:18 ID:bYNuSb4e0
さようなら三和

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 08:57:58 ID:gm2R3GKr0
bye

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 11:08:15 ID:99Lp2BDO0
判決もらいました 完璧なる勝利!!
分断等もなかったけど 残るは アイフル 
皆様のご指導ありがとうございました

245 名前:祝福の神 ポケカス[] 投稿日:2009/06/18(木) 12:32:56 ID:olJ1dpL10

   244  ごくろうさん
    

246 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/18(木) 15:46:38 ID:UR6cQH5W0
244 おめでとさん。うらやましいのー
ちなみに何回で勝訴しましたか?

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:52:41 ID:8DuwVff/0
100万回

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 11:09:20 ID:2bVOYvbT0
ここは、判決もらって振り込みまで1ヶ月弱(最近のできごと)

みなさん、がんばって勝訴してください。

和解するよりよっぽど早いよ。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 13:01:37 ID:HmcxjN+x0
>>248
有益情報ありがとうございます
皆さん 和解しますか?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 16:27:21 ID:bja0wXwF0
サラバイ三和

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 07:21:01 ID:0+6pN2KJ0
争点あって苦戦してる奴はいないんか?
戦わずに和解してしまうのか?
本気で戦ってる奴いるんか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 09:09:46 ID:D8sGIN92O

2ちゃんねるが世界の全ての奴。
いくらでも闘ってる奴はおるだろ。
裁判所の法廷入口を見ろ。
個人提訴の原告の名前が貼り出されとる。

全員が2ちゃんにカキコミしね~よ。タコ。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 09:38:40 ID:0+6pN2KJ0
↑ おい馬鹿
おれは2チャンネラに問うとるんや 
それくらい解れや
おれの出入りすとる裁判所じゃなあ個人提訴なんぞ ほぼゼロじゃ
張り紙で判断するなよ 代理人立てん似非個人訴訟はようけおるぞ

馬鹿があほに意見すんな 去れ ドすろうと


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 15:26:43 ID:E0skvBWXO

あげるからもちつけ!!



255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 15:35:05 ID:D8sGIN92O
>>253
やかましいわ あんぽんた~ん。
さっさと草刈りでもしとれ!
このタコ野郎。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 18:07:32 ID:0+6pN2KJ0
なんじゃ もんじゃ焼きか
おのれはたこ焼き王子に立て付くんかあ
わすはな ここのスレ主じゃ ははは
ほすいのか? やる すきにすろ


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 18:27:38 ID:0+6pN2KJ0
おい もんじゃ焼き 聞いてやる
本職くんがいうとるがな
残ありなら一連主張するより相殺のほうが づっと簡単だあと
わすは踏み倒大王やから約定残ある
5年程分断あっても相殺で楽勝か?
ここじゃねえぞ 次の奴じゃ


258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 18:52:35 ID:D8sGIN92O
>>257
ボケェ。 舐めた口利いとったら、シゴウするぞ。腐れ外道めが。

人にもの頼む時は、土下座して頼め!

第二取引の【開始日】が、提訴日から、10年前じゃないなら、

分断は、9年11ヶ月30日 までイケるわ。 ボケ。

鼻水垂らして、泣きながら懇願するなら、詳しく
教えたるわ。 タコ野郎。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 20:02:47 ID:0+6pN2KJ0
あ~あ~あ おめでとだH9開始じゃった
泣き真似せんですんだがな 
いつおうありがとだ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 22:09:26 ID:D8sGIN92O
>>259
何処の裁判所でも、あんちゃん裁判官でも、
第二取引開始で、相殺してくれる訳じゃないぞ。

本職先生も言ってたろ。念入りに、作戦練れよ~。

こんど面白い準備書面教えてくれよ。 貸しにしとくわ。

261 名前:もみぢ[] 投稿日:2009/06/20(土) 22:15:25 ID:D8sGIN92O
>>259
スマン。間違えた。
【第二取引終了、最終取引が、時効でないならだ。】

第二取引開始が、平成9年でも大丈夫だ。

【開始】と【終了】を書き間違えた。

262 名前:大根太郎[] 投稿日:2009/06/21(日) 08:51:21 ID:g0cyKK0g0
判事次第ってことね
一連主張がメインね これが×の場合
おまけで主張しといて当り判事なら儲けもんって考えでええわね
主張のすかたくらいはたいたい解る思うんだどもな
第一取引過払い金額と第二取引借入額の関係が理解できんのだわね
第一過払い額>第二借入額の場合でも相殺後残額そのまま残して
一連計算と同じように計算してもいいんかな?
レイクとアイフルは不開示なんで第一過払い額がハッキリせんので面倒なんだ
アコムは借入から開示してるがアコム履歴では通常記載されるはずの「契約」が載ってないんだ
以後は何度も「契約」が載ってるのに初回に無いのは不自然だわね
契約書は廃棄した言うて開示せんしな、この開示初回がS58,12なんじゃ
貸金業法施行直後だわな こりゃとてもあやすいと思うわな
すかすな わすの頭脳じゃきゃぱすていおおばあじゃ
ここが終わらんと ちとくるちいわね
もおちょとすてからおすえてね

と書いたが おまけが出た
【第二取引終了、最終取引が、時効でないならだ。】
この場合の時効が?だ
最終支払いから6年経ってる
約定残で考えれば ぽくから見て時効だわね
第二取引だけだと引き直しても 少々残るんだけど これも同じね

一連(相殺してホボ同等?)として計算すたら過払い
これに対してなら6年じゃ時効にならんわね

と考えとったら過払い金に対する方の時効だろなと思えてきた

思考停止い 半年ほど休憩
明日 ここの準備書面出さにゃならんのじゃ
やけくそで甲号証も大量追加するんじゃ
請求書、領収書、訴状、移送申し立て書、答弁書、取り下げ書、ETCじゃ
これで架空請求を立証するんだ 
こんなもん出せるのは わすだけじゃあ どうだまいったかあ
6ー1はクリアすとるし これで不法行為認めんかったら あほ判事じゃあ
すかす問題もある
そうじゃ わすの偉大なる頭脳が創造する「おもすろい準備書面」じゃあ



263 名前:もんじゃ焼き[] 投稿日:2009/06/21(日) 11:02:10 ID:BTuZMObVO
>>262
大根。第二終了6年。なら、大丈夫。
第一の過払い>第二の初回貸し付け
なんだろうが、【対等額に満るまで】【第二取引の貸し付け金と順次相殺する】
で大丈夫だ。

計算は、一連と一緒だ!
ただ、二枚に分けて、ちょいと加工するだけ。

そうだな。【儲けもん】 ってことだ。

しかし本職先生も言うように、【第二取引開始・相殺】
を理解できない判事は、馬鹿っていうことだ。主流ではない。

しかし、空白期間のみで、分断をきめる、阿呆判事も居る。それが現実。

大根役者! 面白い準備書面がんばれ!

6ー1 で 叩きのめせ!

またなぁ~。 sousai_load@yahoo.co.jp

264 名前:こんぬつは三洋ちゃん[] 投稿日:2009/06/22(月) 10:18:23 ID:uJKIlEHp0
ありがとれす
順次相殺すてもね
貸付金が少なくて対等額に全く満たないのもあるんだけどさ
ぽくには これがとてもくるちい状態に見える
この場合の相殺攻撃は無理(無駄)だわよね?
メルアドありがとだけど メルは嫌いなんだ
やり方がよくわからないんだ いちど成功すると後は大丈夫なんだけど
パソコンがよく壊れるんで設定やり直しすなきゃ再開できないんだな
このパソコンはCFJの過払い金で最近買ったんだ
これが壊れるとピンチだ 書類製造が困難になるんだ
こいつは虐めないようにしてるから大丈夫だと思うけど
設定の仕方覚えてない プロバイダに貰ったメルアドも忘れた
携帯電話でも発信は一度もない 5年前までは受信しても見方解らず
5年前新型電話に変身すたら メルがきたとおすえてくれるようになった
こいつはボタンひとつで来たメルを表示するスーパーマスンだった
すかす発信方法は素人の手におえるようなすろものじゃなかった 
最近 契約変更に伴いメル機能を廃棄すて支払額を抑えることに成功すた
パソコンの場合 まず設定に成功する必要がある
そすて相手からの発射を待つ 受信に成功すれば逆噴射できる
そうだ おれは自らメル発射すた事は一度も無いんだ
どうだ すごいだろ
村の老人会でもメルやっとる 近所の爺さん達はわすをあほだと思うとるようだ
すかす勘違いしちゃ駄目だど
草刈機が死んでも蘇らせる超能力をもっとる
パソコンは50台在庫すてる
単車の再生もできる
現在の愛車は1968年式じゃ
若いころは農村の貴公子と崇められ 
サラ金女子社員のあこがれの的だったんだ
現在でも当時の三洋事務員と性交遊すとる ぽぽぽ

真剣に三洋と戦ってるみんなさん あほレスしてごめんねさいな
そのうち消えるから我慢すてくらはあい ぽぽぽぽ ぽお




265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 10:33:35 ID:ci0g9GDyO
>>264
対等額で相殺したら、両方共、
あんたの債権だがな。
合算しても、別に計算すても、
同額だかな。まあ計算してみろ

第二は、最初から最後まで赤い数字になるがな。

充当とは違う。第二で借り出した金は、全く無い事になるだろ

最後の金は一連と同じになる。

計算書で実際に二つに分けてやってみろ。すぐに解るだろう

【対等額で相殺した残り】には、5パーセントが付加され続ける。(返すまで)
【対等額で相殺したら】第二は、最初から返済のみ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 12:19:17 ID:uJKIlEHp0
あんたすばやいわね
問題無いってことなのね
すかっすよく理解できん
実は2年前から本スレで質問し続けてたんだが理解できんので相殺は捨てたんだ
理解できんもんを へたに主張すちゃあほだからさ
2年前に答えてくれてたのもちみなのかな?
ちみが言うから大丈夫なんだろけどね
今やってるここは相殺関係無いから本気で研究できんのよ
考えては見るけどさ
賢い人から見たら 理解できん奴はあほなんだろけどさ
あほでも もう少し考えたら解るかもすれないとは思える 
本番で主張する必要が生じた時には本気で考えるから その時はまた頼みますわ
ぽくの脳は小さいんで沢山の事考えることできないんだわね
まず三洋を脳から排除すなきゃならん
これから裁判所に書類出しに出動する
金が底をつき弱気になってきた
へたすると和解するかもすれない
すかす即金和解は考えられんから それは無いわね
三洋から見たら即金和解で決着付けにゃならんような事案では無いらすい
不法行為間違いなしと思ってるのはぽくだけみたいね
判決が楽しみだわ
判事様 はやくはんけつだしてね もうどうでもいいから
ぽくは貧乏なんだ 早く金返せ 噛むぞ
わすはなあ 上戸彩じゃねえんだ よく見ろおおおお
いかん 出動せにゃならん おわる 残念


267 名前:報告仮面 [] 投稿日:2009/06/22(月) 17:23:26 ID:uJKIlEHp0
只今裁判所より帰還致しました
裁判所で知人発見
知人は本日三洋と地裁二回目電話会議司同伴でした
終了後話聞きました
三洋弁井上は司の計算否定、50万程低い額(元金+利息)を主張したそうです
そして利息支払い拒否 元本のみでの和解提案
結局 元本+利息40(三洋主張利息は70)で和解したそうです
支払いは12月10日
三洋主張額から30万減額して和解、支払いは、ほぼ半年先
電話会議には司も同席 こいつはこんな仕事して50万も持ち逃げするそうだ
このケースなら最悪でも三洋主張額で判決希望すれば結審も考えられんか? 
次回判決はそのままの金額で出るだろ
仮に次回結審でも8月には判決出るはず
一月後入金でも9月だ 三洋の請求額呑むんだからこれ位は充分考えられる
知人に説明してやった
さすがに12月の入金は酷いと思ったらしいが司からの合図は無かったそうだ
司をぼろくそに言うのは控えといたが
話にならん こんなんで金取られちゃ可哀そうだ
おれは昔、おとり捜査で この司に接触したことがある。
その時、数社分の履歴を見せてやったが 「これは駄目 これも無理」
ただ一社 三洋履歴にだけ興味を示した 「これは面白そうだな」
今日 知人からこいつの名前聞いて驚いた
こいつは3年前 この裁判所に対し三洋の履歴不開示についての告発状?提出した奴だった
これは地元の新聞に載り おれはこの記事を見て目覚めたんだ
2年前の三洋業務停止は これが発端ではないかと今も考えているんだが
おれのおとり捜査時の態度、今日の知人の和解結果を総合して醤油を掛けると
告発後 三洋からリベートを受け取り 以後繋がったと見ることもできる
どうだ すばらすい推理能力だろう
わすはな 弁司を見ると泥棒と思うことにすてるんだあ
今日はな 二年前の三洋業務停止の新聞記事も甲号証とすて提出してやったわ
知人は業務停止なんて知らん言うんで原本見せてやった
知人は辛い過去を思い出し 三洋への怒りが爆発した
喫煙室の壁に頭を打ち付けながら号泣すた(この部分はわすの幻覚だったかもすれん)
報告おわり


268 名前:報告仮面 [] 投稿日:2009/06/22(月) 17:43:24 ID:uJKIlEHp0
追加
支払い枠一杯で 本日和解だと12月10日が精一杯だと言いやがったらしい

269 名前:もみぢ[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:27:35 ID:ci0g9GDyO
和解するメリット ぜんぜん ね~なwww

司法書士の真意は解らんが いきさつ だけ きくと とんでもね~ 悪徳だな。

金欠にまけんな。 かぶきとおせ!

270 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/22(月) 19:30:43 ID:3HQrZv8m0
7月17日に2回目で、電話会議です。分断もありませんし、利息を言って
くるんだろうか?地裁です。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:51:19 ID:uJKIlEHp0
おそらく そのパタンだと思います
争点無なら判決が最善最速だと思います


272 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/23(火) 08:38:09 ID:4L+d/vkr0
判決だと入金ははやいのかな?和解だと遅い

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 09:19:21 ID:H5cXFFy6O
>>272
結審 ⇒二週間⇒ 判決 ⇒二週間⇒ 確定 ⇒ 強制執行
最短で、4週間だな。 仮執行しとけば、【任意で即日払うだろうよ】

274 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/23(火) 09:31:52 ID:4L+d/vkr0
>>273 ありがとう。結審のほうが早いが、何回目で結審してくれるのかな?
ちなみに7/17 2回目電話会議です。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 09:55:29 ID:H5cXFFy6O
>>274
判事によるよね。 あと被告の抗弁。
和解は余地無しってなると、後は争点に対する、
原告被告の主張が全て、出尽くした、
と判事が判断する時まで。
二回目 電話会議(弁論準備手続き) ⇒ 三回目口頭弁論、(結審)

じゃないかな? 二回目で和解するなら、
次回 三回目までの【一ヶ月】と、結審からの【一ヶ月】
で【二ヶ月以内の支払い】でなければ、メリット無しだね。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 20:30:12 ID:H7lpRPmB0
裁判所だけに準備書面到着してて 原告には届いて無い
次回陳述となり自動的にぷらす1となる
家に帰ったら書類が届いてた
これが二回あった
せこい手口だ
一週間前に出せと判事は命令した
しかし守らない
早くても前日到着
判事さんはとても嬉しくないだろう
この判事さんは もう俺のものだ ふふふ
と思ってたら転勤?すてすまった

弁護士は光安 姑息な戦法を得意とする歴戦の兵 弁護士の中の弁護士
素人に勝ち目は無あ~い 

他の奴も似たようなもんだろ



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 08:54:16 ID:HpXCDvX80
鶏がらスープを加えてみろ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 12:17:37 ID:WNs4GbHXO
>>にいなななな

本当にひまねぇ~

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 13:04:14 ID:lDPqirx7O
>>278
>>にいななはち

本当にひまねぇ~

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 13:08:16 ID:nhtVkw/90
>>278
>>にいななはち

本当にひまねぇ~




281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 13:11:25 ID:nhtVkw/90
ID:WNs4GbHXO ID:WNs4GbHXO ID:WNs4GbHXO ID:WNs4GbHXO
>>278>>278>>278>>278>>278>>278>>278>>278>>278>>278
貧乏携帯君発生!

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 13:37:26 ID:WNs4GbHXO

大当たり~

昨日1日退屈でしたの?
毎日毎日いろんなに書き込んでんなぁ~

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 17:41:10 ID:lDPqirx7O
>>282

大当たり~

昨日1日退屈でしたの?
毎日毎日携帯で書き込んでんなぁ~

貧乏なの?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 19:24:05 ID:HpXCDvX80
君たち!
くだらない書き込みはやめろ!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 22:24:20 ID:lC1OuB5k0
おい君たち くだらない書き込みしてくれ 

286 名前:玲子[] 投稿日:2009/06/26(金) 08:04:01 ID:Daow2JKV0
ねえ 雨降ってるわよ いいの

287 名前:ぶた子[] 投稿日:2009/06/26(金) 20:50:07 ID:Daow2JKV0
あきたわね さよならあ 

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 06:38:12 ID:Ue1B8SGTO
>>267 に感動アゲ!!


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 19:12:27 ID:CZuh6ZCm0
>>288
作り話に感動するな ハゲ!!

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 13:52:06 ID:A4LEp9SE0
ここは擬制陳述ばかり。
次回希望期日は2ヵ月後。
引き伸ばし作戦はもうすでに判事にばれてるぞ。

観念して出廷して来い!
でないと和解金の額に俺の出廷日当バンバンつけてやるぞ。
ついでに損害賠償金も上乗せするぞ。

訴訟前に和解しておけば良かったと、思い切り後悔させてやる。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 19:34:23 ID:VZzrdzsD0
できるもんならやってみろ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 12:35:39 ID:cjmB7UU7O

三洋アゲアゲ



293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 13:18:29 ID:nAgJ/0k90
もうすぐ判決。
楽しみだなあ~。
三洋の糞生意気なあいつどんな顔するだろ?

294 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/06/30(火) 14:34:30 ID:5VGlPgiL0
>>293 結果教えてください。7/17 2回目の地裁で電話会議です。
相手は電話会議なにを言ってくるんだろうか?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 16:50:11 ID:Z45ERgbO0
今日はな とうとう満5+5の和解案出すてきやがったど
即蹴ってやったがな
判事の顔が引きつっとったわ ははは
なめんなよカス

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 05:26:15 ID:ig7bW9Q+O


早朝アゲアゲ



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 10:55:13 ID:AQvuLYXu0
>>293
顔はわからんが担当の声のトーンが明らかにワントーン上がる。
感じのいい接客業って感じに。  

逆にイラつく

298 名前:本日1回目[] 投稿日:2009/07/01(水) 12:19:26 ID:dFYq8WjN0
初の個人提訴1回目、三洋信販の答弁書内に計算書の入力間違いを指摘された。
家に帰り再度入力(3万借り入れ⇒弁済3万、弁済2万⇒重複)した所、あれ、
請求は過払い元金36万がこの2つを再入力すると56万になった!なんで?何かの間違い?

299 名前:297[] 投稿日:2009/07/01(水) 16:03:17 ID:AQvuLYXu0
今、控訴費用確定処分の申立をしてきた。
帰りに銀行へ行ったら、6日限りが今日入金

あんた、やればできるやん。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 22:37:21 ID:ig7bW9Q+O

三洋おやすみアゲ



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 07:41:44 ID:GG9jtwuI0
和解しようかと思ったが分割払いと言いだしたぞ
初回は一月後と言うから まだましなのか?
あほらしい

302 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/07/03(金) 09:30:04 ID:CsDh80180
>>301 裁判は地裁、簡易裁判ですか?
何回目の裁判で言ってきました。私は今月2回目地裁争点なしです。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 15:57:50 ID:tCxuT7sfO
>>301
近頃の皿は、分割や2ヶ月後くらいの振込は当たり前。
よっぽどの大手でも和解はそんなもんですよ。

判決なら、すぐに払うから、自分は判決貰って訴訟費用まで、しっかり請求してやる予定。


304 名前:301[] 投稿日:2009/07/03(金) 18:52:01 ID:GG9jtwuI0
地裁8回 判決推奨しまくってた馬鹿ですよ
一応10回目結審予定なんですけどね
みんなさんは判決でお願いします
争点無ければ11回もやらんでも出るでしょ
僕は判決なら控訴なんですよ
和解は2回目から言ってますよ そのまま呑めば終わりですね

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 05:32:48 ID:xtkmKvQjO

三洋早朝アゲー!


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 06:28:01 ID:af/Touo2O
三洋信販って結局つぶれたの?
100万借り入れあって、プロミスのATMから返済してるけど、つぶれたなら払わなくていいかな?


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 07:33:16 ID:q0Ad9rfD0


いい

    

308 名前:名無しポケバン裁判[yoshi3@enjoy.ne.jp] 投稿日:2009/07/04(土) 08:26:42 ID:JULw2JDe0
>>306 三洋信販はプロミスの傘下になりましたので、つぶれてはないですよ。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 11:16:54 ID:Koc7iYOP0
先日、履歴を取り寄せました。H8年に契約して50万枠。
H18年までは細々と(笑)返済をしてましたがそれ以来ストップ。
約定残が35万ほどありましたが引き直しをしたところ(名古屋式)
70万強の過払いが発生してました。

残あり+督促無視+途中契約変更(記憶に無い)+途中完済無し
の場合、どう行動するのが良いのか?アドバイスお願いいたします。


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 18:45:35 ID:5BeGlV3BO
皆さんの過払い分の足しになる様に毎月少しずつ払ってます^^

ただ支払い督促の裁判を合意裁判所とは言え福岡簡裁で提訴したのには腹が立った

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 19:06:31 ID:pz4RpjW50
>>309
約定残80 滞納6年 本日○○○万円 三洋からの支払いで和解すますた
普通に請求すてくらはい
頑張られるなら架空請求をおまけしなさい
僕もおまけしましたが和解すてすまいますた あぽ~ん
>>310
ごくろうさんどす
滞納一年後 福岡に提訴されますた
移送申し立てして地元裁判所に変えて頂きますた あぽ~ん

ランキング参加中です m(_ _)m

【破産急増?】総量規制で自転車操業が強制終了

 >> 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
【破産急増?】総量規制で自転車操業が強制終了
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1239709898/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 20:51:38 ID:V9dZAUDH0
年収の1/3以上の借金を背負い自転車操業中ですが
間もなく強制終了らしい。もう、本当にダメかも。

貸金業法総量規制
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1233573978/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/policy/kashikin/index.html

60万人が自己破産の可能性(NTTデータ経営研究所)
http://www.keieiken.co.jp/aboutus/newsrelease/071106/index.html

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:54:30 ID:GJV9Y5AFO
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:55:38 ID:GJV9Y5AFO
>>1さん
弁護士事務所に相談してみては?

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:42:46 ID:wMz4cq+n0
60万人どころじゃないかもね。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 21:58:07 ID:5OWKGvrn0
身投げする人や犯罪犯す人が増えるでしょうね、、、

政府はそこんとこ考えてるの?

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:00:40 ID:/Xce/ZfiO
来年まで延期するらしいね。
そのまま廃止になるんじゃね?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:03:37 ID:rfMb4FZ1O
>>6
総量規制はもう後戻り出来ないよ
仮に法律での規制がなくなっても、業界自体の自主規制ラインとして残る
まぁ10年くらい経ったら分からんけど

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:10:21 ID:GLOJUhGv0
( ´∀`)<大丈夫だ、払えなくなったら仕方ない。
「払えない、、」と伝えるだけ。


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:15:19 ID:5OMabpBTO
皿が潰れる前に債務整理した方が得策だよ。



10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:20:12 ID:GLOJUhGv0
( ´∀`)<そうだな、整理出来る人はすれば良いさ。
でも、食べるものも食べれないような、人間らしくない
生活が予想される返済計画はせず、
やるなら債務超過で必ず自己破産ね。


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:27:30 ID:V9dZAUDH0
>>1です。

ですよねー……
本気で司法書士か弁護士への相談を検討しますorz

ていうか、マルイ系のゼロファーストから、
「ウチ、貸金法改正でもう貸金業やめるかもだから、
債務ごとまるっとエポスカードに乗り換えてね」
っていう連絡があった。
締め切り、4月29日って書いてあったけど、どうしよう。
源泉徴収、添付して送るようになってる。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:29:13 ID:dOZMGhvsO
とりあえず収入証明書の提出要求
出さないと出金停止、回収だけになるパターンが皿
クレはいきなり限度額見直し減額通知。
そうやって貸し倒れ対策してる。
総量規制から自社を守るにはこれしか無い。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:34:33 ID:5OMabpBTO
自転車漕いでる時点で返済はまず不可能。
自己破産に抵抗あるやつはいると思うが、自転車漕いでて今更カッコつけてる場合ではないと思う。
漏れはあっさり見切りつけて自己破産したよ。

定職についているやつで自転車漕いでるやつは早めに自己破産した方がいいよ。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:43:54 ID:5OMabpBTO
因みに漏れの場合、グレーゾーン引き直しで債務総額が半分以下にし、自己破産。

借金から解放され、日々の生活が楽しくなってます。

慎重に処理すれば身内にも自己破産がバレないので、これから自己破産を考えてる方は早めに弁護士や司法書司に相談すべし。



15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 22:57:04 ID:5OMabpBTO
連投スマン。
漏れは年収の2倍以上の債務があり、毎月利子だけで14マソ返済?してたよ。

借金が2年弱でゼロから700マソになった…

弁護士に頼んだら何とか同廃に持ち込めたよw

ローンや借り入れは7年過ぎないと喪が明けないが、二度と借金しないと心に誓った。


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 23:03:21 ID:oycKItBN0
アイフル、アコム、レイク、プロミス毎月最低1万借りれるようにして入金を楽しんでいた。
レイクなんかは多く入れたりして19万の借り入れ可能だったのに、突然借りられなくなった。
アコムとアイフルは同時に死んだ。びっくりした。俺の喜びを政府は突然奪った。
金利だけの入金はむなしい。嫌になって弁護士に債務整理を依頼した。
過払いが出るそうだ。毎月の喜びが消えた。あれは麻薬だ。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/14(火) 23:19:03 ID:BgN/KxJYO
>>16
闇金で楽しんで下さい

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 23:20:06 ID:GJV9Y5AFO
>>16さん
貯金で楽しんで下さい。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 20:18:34 ID:3zYvQSAoO
ちょっと気になる事が…。今、クレカのキャッシングも含め借金が年収1/3をはるかに超えてるんだが…
とある大手有名皿会社から50まで融資可能と言われた。(まだ1円も使ってはいない)

何で?
1/3超えてるのに何故審査通ったのか…しかも50万も。

わかる人いたら教えてください。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 07:24:32 ID:RTxyWrWsO
>>19
総量規制は来年6月から、前倒しでやってるところもあればギリギリまで貸し出すところもある


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 19:04:16 ID:j7pDIBcDO
>>20
>>19だが…そういう事だったんだ。

ありがとう。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:56:02 ID:7qTmGwR80
クレ4枚の枠減額まとめてキター
再契約を薦められたが、18%金利のまま200万返済とか
月収15万じゃありえね・・・
しかも信用情報が、他社にも引用されてそっちも死ぬ可能性あるとか
ぬかしやがった。
マジ総量規制通したアホ新で欲しい。


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 22:59:16 ID:QIYfjVrTO
とりあえず、後藤田君に責任があると思います。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/05(火) 23:30:05 ID:mU9UJ5yCO
>>22
腹くくって整理しろよ
お前が死ぬことになるぜ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 03:43:59 ID:xbUW8oZs0
総量規制なんかするから
車が売れないんだよ。

とうやってローン組めばいいだよ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/06(水) 04:22:36 ID:RA42VZAGO
>>25
つ銀行かリース

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 04:24:08 ID:hz06v9Zp0
>>25
車は総量規制対象外では。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 05:15:30 ID:kvDPrQBs0
>>22
どうせ制限されてなくたって、多重債務が増えて破綻してたんだから、いい機会だと思って債務整理しな。
総量規制が出来る前は借金>年収で破産する奴が多かったんだから仕方ない。

>>27
規制外だけど、割賦販売法の改正で、相手に支払能力があるかどうかの審査が義務付けられた。
事実上の総量規制。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 21:55:07 ID:7VbhAWCP0
>>25
前回のバブルで不良債権が大問題になったからしょうがない
気楽に借りるアホが多い

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/12(火) 23:50:50 ID:LpTixDV8O
この法律って一見良さそうだけど、たまたま経営が苦しくなってる会社とか個人には非情だよね。
もうしばらく、現状維持してくれたら何とかなるのに…って場合もあると思います。
あと、破産も民事(個人)再生も任意整理(残がある場合)も、実際にやれば7年間くらい一切クレジットがアウトになる件については、一律に扱うのはどうだろうか?
任意整理の場合は、金利引き直し後の残債務をほとんど無利子とはいえ、実際には5年以内に返済するわけなので、破産や民事再生とはちょっと違うように思います。
しかし、返済に困り苦しむよりは、弁護士や司法書士に相談して、適切な方法を選択された方がいいと思います。
私は任意整理をしましたが、ネットのプロバイダーの支払いがクレカだったのでアウトになり、仕方なく携帯の定額で凌いでいます。
まあ、借金をした私がダメなので自業自得ですが…

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 03:12:10 ID:KP/jGEXUO
>>30
> もうしばらく、現状維持してくれたら何とかなるのに…って場合もあると思います。

ねぇよ
そう言って、みんなどんどん深みにハマって抜け出せなくなってんだろ
いま無理なのにこれから良くなる訳ないだろ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 07:28:31 ID:GBMLsAUu0
>>30
個人的にはタイミングの問題だと思うけどね。
たまたま総量規制の自主運用と、アメリカのサブプライム問題の時期が
重なったってだけで、皿にしろクレにしろ、本来は債務者の支払能力を
一定の基準値で評価してから貸し付けるのが健康的な借金のあるべき姿
だと思う。

昔話しちゃうと、漏れが20代前半で任意整理した頃なんか、20代前半
の小僧に、年収以上貸し付けてたんだぜ。自分で言うのもなんだけど、
今考えても異常な時代だったよ。

蛇足だけど、プロバイダはネット銀行での決済はOK、ってところが多い
ので、JNBかイーバンクの口座作っておくと吉。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:49:45 ID:TH3gsq7vO
この制度で、任意整理、民事再生、破産に追い込まれた人が急激に増えてるだろうね。
今まで一度も返済日を守れなかったことがなく、いわゆる優良客だった人に、いきなり借り換え禁止通知が行くとビックリするよな。
せめて、三ヶ月前位には、限度額の見直しをするので、場合によっては返済のみになる可能性があります程度の通知を請求書とかの中に同封してほしいね。

俺はOMCから急に限度額引き下げ通知がきてビックリしたわ!

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:40:09 ID:h6CINrhp0
自転車もいよいよ末期になったよ。
さて、カード借金500万をどうするか。


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 00:48:15 ID:httmtOnZO
10年前、バブル経済も総量規制であぼーんになった
時代は繰り返される

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 08:37:49 ID:aJZiu6NKO
この最悪の法律により破産・個人再生・任意整理をせざるを得ない人が急増していることは周知の事実である。
その処理をした人は、それ以降、7年間程度ローンの審査がおりない件について、国はもっと考えるべきである。
破産した者は、実際、ほとんど借りた金を返さないことになる。
ところが、個人再生や任意整理をした者は、最長5年間返済することになる。
現行の制度では、返済が終わってから7年間ブラックになるようだから、個人再生や任意整理をした者は最長12年間ブラック。
ところが、破産者は7年間。
それなりに誠意をみせてある程度返済をした者より、借金をチャラにしてもらった者の方が優遇される。
こんは馬鹿なことはない。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 08:49:49 ID:bcWBznv+0
破産したほうがいい。
任意整理とかしたって返した上でブラックになる。
破産のデメリットはないに等しい。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 09:02:30 ID:fhJXoSh40
>>36
>現行の制度では、返済が終わってから
ダウト。実際は「再生が決定してから」。
ブラックの期間は再生でも破産でもほぼ同じ。

それに個人再生や任意整理では、法的に財産を差し押さえらることは
ないけど、自己破産で管財になったら実際に財産を差し押さえられる。
世の中、そんなに都合良くできてない。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 09:10:41 ID:bcWBznv+0
>>38
そんなのは差し押さえられる財産がある場合に限るだろ?
20万円以下のものは差し押さえられない。
テレビ、エアコン1台は押さえられない。
破産の場合基本的に同廃なので差し押さえなんてまずない。
不動産や6年以内の車などがある場合は面倒だが。


40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:40:03 ID:a5/yf6GR0
>>30
>>ネットのプロバイダーの支払いがクレカだったのでアウトになり、仕方なく携帯の定額で凌いでいます
VISAデビでも作ればいいだろ。アホか。
>>この法律って一見良さそうだけど、たまたま経営が苦しくなってる会社とか個人には非情だよね。
>>もうしばらく、現状維持してくれたら何とかなるのに…って場合もあると思います
えと、年収or会社の純益の3分の1以上を二桁金利で借りて現状維持すれば何とかなるなんて状況はありえません。
絶対に。会社の利益なんて総売上の20%も残ればいいほうなんだからさ。
現状維持なんて言っているけどチャリンコは維持になってないからなw
あれは利子を支払っているから当然マイナスという認識じゃないと大間違いだろ。
そんな考え方だと、またやるよ、あんた。
というか自転車漕いでる奴はとっととバンザイしてしまえっての。
返済している気になっているだけで借金増やしているだけなんだから。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:06:15 ID:Yceg0TBwO
たとえ3ヶ月前に告知があっても、3ヶ月じゃ自転車からぬけれない。
3ヶ月で抜けれるのなら、自転車していないはず。
どうせ何らかの破産手続きになるなら、早いほうがいいよ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:40:09 ID:osqLp96G0
何とかまわしていたっていう時点で
もう正常な判断ができてないと思うんだが
規制は真っ当な方針だろう

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:54:43 ID:aJZiu6NKO
質問です。
任意整理の場合、その手続きが終わってから5~7年間ブラックになるのか、分割弁済が完全に終了してから5~7年間ブラックになるのかどちらですか?
上には個人再生の場合しか書かれてなかったので。
教えてください。
よろしくお願いします。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 22:50:59 ID:a5/yf6GR0
>>43
業界、会社によって違うからはっきりとはいえないみたいよ。
取りあえず任意整理にまで追い込まれるような人は借金とかローンとか
組んじゃダメだ。運不運も含めてそういうのに向いていない。
一生ブラックでいいと思う。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 23:13:06 ID:70lJuEsa0
>>1 乙

ありがたいスレだ。返す予定を早目に繰り上げるよ。
しかし、やり繰りして返しつつある人まで一網打尽に
自己破産に追い込む危険がある規制だね。

そう言えば、昔からモビットは、恐かった。
ある日突然、出金停止で入金(返済)のみにされた人が多勢居た。

もっと可哀想な人なんか、ある日突然出金停止にされて、しかも
全額を即刻返せと言われて・・・首を吊ったんじゃないかな。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 23:25:10 ID:sOFHWDFNO
先日【ろうきん】の担当者が会社にきて総量規制についての説明会があったよ。
俺自信は借金ないんで適当に聞いてたんだが、何でも「多重債務で苦しんでる人は出来るだけ相談して下さい。一本化出来るように検討します」みたいな事言ってたよ。
今そういった苦しい状況下に於かれてる人で、ろうきんに相談出来るならやってみた方がいいよ。
金利なんてめちゃめちゃ安いし、なんつったって非常に良心的だよ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:22:57 ID:9CXGB8P80
<丶`∀´>43 人に迷惑かけて借金整理したのにまた借金したいニカ?
おまいは一生ブラックでいるのが吉ニダ
<丶`∀´>46 関係者乙ニダ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 07:46:19 ID:DYmNdpe+O
任意整理は、金利の引き直し計算をして、過剰に払いすぎた利息を返してもらった上で、残りを全額返済することになるから、破産や個人再生と違って貸主にそんなに迷惑はかからないんじゃないの?
無利子の分割弁済になったとしても、その会社は今までの分は法定金利で儲けてるわけだし、残額も返済されるので損にはならないはずです。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 09:24:00 ID:qDYS/1aTO
総量規制のおかげで
380万が120万に減り
任意整理でなく、契約見直しで分割返済中


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 09:55:33 ID:YauH74BW0
>>48
そもそも28%なんて法外な利息儲けるつもりで貸してるんだから
任意整理なんて持ち出す時点でブラックと
言うか要注意人物になってる。当然どこも貸してくれない。
銀行じゃないんだからサラ金が法定金利じゃ儲からないっての。
銀行ATMみたいに手数料取ってるわけでなし。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:10:23 ID:DYmNdpe+O
なるほどね。
サラ金もだけど、サラ金と同様の28%Overの金利で貸していたカード会社・信販もブラックか…
完済後、可能性があるのは法定金利で貸していたJCBとか銀行系カードぐらいかな。
しかし、上にもあるように、借金の原因が本人の責任でなかったとしても、任意整理しなければならない位借金が膨らむ人は、そういう運なので、完済後もクレジットカード類を持たない方が賢明かもしれないね。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 22:42:20 ID:OQIIFmBY0
>>45
自己破産でいいだろ、そんなの。
総収入の3分の1の金額で二桁有利子負債って結構な額だぞ。
それをやり繰りでどうのできる奴ならこんな事になってないだろ。
月々の返済金額だって生活を圧迫するには十分だ。
デメリットがローン関係と金融機関との付き合いが難しくなるぐらいだぞ。
何故そこまで破産だの整理だのを回避しようとするのかがわからん。
やり繰りに関しては運不運も含めて才能が無いって事を自覚してないのか?
それこそ総量規制の前まではババ抜きゲームで年収レベルを貸し出していたわけだが、
その時代の方が良かったと言うなら絶対に君の頭はおかしい。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 08:09:15 ID:iUOLN2o90
今まで一度も遅れたりしたことなかったけど
総量規制でモビが出金停止になって、初めてグレーゾーンだの
任意整理だのというのを知った。

結果、借金もなくなって、400万近くの過払いが返ってきたんで
自分にとってはいいきっかけだった。

長いこと高金利で利用してた人にとっては
自転車から抜け出すチャンスかもしれない。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 17:06:24 ID:y9rPKPrsO
まあ、そのかわりクレジットが使えなくなるけどね。
ボーナス一括とか通販とか、関西圏なら阪急電車のピタパとかが使えないので不便になるかな。
あと、パソコンのインターネット契約も、銀行引き落としが出来る所を探さないといけないから面倒。

でも、高い金利を払い続けるよりはずっといいよね。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 20:05:29 ID:87F85IKg0
>>54
おいらは全部過払いだったし
クレ会社の方から、継続して使っていただけますかといわれたけど。

遅れたこともないし、通販で月10万以上買い物するから
普通に良客だったのかも。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 15:39:03 ID:sTQz67JdO
そうでしたか。
それは良かったですね。

過払いだけなら大丈夫なんだね。
分割弁済とかするとアウトになるのかな?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 03:09:38 ID:TZUkr9700
クレカがどうのとか言っている奴はVISAデビッド作れよ。
http://emoney-guide.net/?p=18
http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html
これならクレカ扱いで銀行振込ができる。
通販だろうがプロバイダだろうが問題なし。
というかここまでクレカの扱いとかブラックの扱いに拘るのはなんでだい?
日常生活でデメリットなんかないぞ。


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 21:21:14 ID:B3B2YJiG0
引っ越して郵便の転送申し込みするときに、オンライン登録だとすぐ出来る
でもクレカ番号を優勢なんかに教えたくないし、眠ってるVISAデビで入れてみた
このカードでは手続きできませんだとさw
しょうがないから、解約しようと思ってたクレカで登録したよ

窓口およびはがきで登録すると最長3週間かかるらしいが、オンラインなら1日なんだと
結構いろんな場面で不便出そうだ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 21:34:04 ID:N7STUL8H0
>>58
VISAデビは、eBankに残高が1円でも入ってないと「使用不可」と返すみたいよ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 21:36:31 ID:B3B2YJiG0
300円くらい入ってるよw
セブンで無料とか、オクやってたとかで作ってたがもう不要でとりあえず眠らせてる

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/31(日) 08:03:09 ID:BoX+Q3ESO
この改悪、とんでもない祭になる悪寒\(^O^)/
サイマーがカオスってる姿が(ry

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 11:58:02 ID:2YsPtSHJ0
もう祭になってるじゃん。
「過払返還祭」
「出金停止祭」
「追加契約断られ続けて申込ブラック祭」
が絶賛開催中だぞ。
本当のカオスはこれからだと思うけど、総量規制は借金の本来あるべき姿だと思うので、「痛みの伴う改正」と考えるしかないだろ。
皿にしろ自己破産者にしろ、耐えられない奴は体力がなかったってことで。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 15:00:31 ID:eY4QQ12+O
>>62
こういう「お上」サイドに物分かりがよくて、冷めてる奴は
例えば自暴自棄になった奴がおまえの無関係な家族を道連れにぶち殺して自殺、みたいな事件の発生、とかは念頭にないの

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 15:08:59 ID:KaKHPz6PO
そんな凶悪犯罪を犯すヤツに理由はない
総量規制が引金で凶悪犯罪犯すヤツは、総量規制がなくともいずれ同じことをするよ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 15:20:59 ID:eY4QQ12+O
理由=引き金って意味じゃないかな
とすると一行目と二行目が矛盾する
さらに総量規制の有無に係わらず、凶悪事件を起こすと言える根拠が不明

世の中が乱れる、悪くなるとは、目に入れても痛くない実の子供が、借金苦に絶望した奴に巻き添えで殺される世の中だ


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 16:08:08 ID:KaKHPz6PO
>>65
引金はただのきっかけ
理由は引金が引かれると弾がでる仕組みそのもの
理由と引金はイコールではない

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 17:02:17 ID:eY4QQ12+O
通常の「動機」って言い方ならどっちがどうなんだい

【東京】大学生の男(20)が電車を待っていた女性(59)の腕つかみ線路に飛び降り 井の頭線永福町駅
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1243749426/

みたいなシチュエーションもあるが、あなた的にはどうなんだ
「犯人」をぶち殺してやりたいっていっても、当人死ぬ気の奴には意味がない
そういう世の中と割り切って、カミさんともうひとりつくんのか、子供
それか、あんたの子供は電車なんぞ使わず、リムジンで送迎か

このスレに限らずなんだが、どこも当事者感覚が希薄なんだわ
不況がすすんだらモヒカン&バギーとか「ネタ」でよく言ってんだろ、よそのスレで
こんな2ちゃんちまちまやってる奴に無理だろう
でもそれで成立なんだよ

それとおんなじ
家族巻き添えで死んでも「あり」かい


68 名前:62[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 17:22:28 ID:2YsPtSHJ0
何を熱くなってるのかわからんが…

>>63,65,67
冷めてるんじゃなくて、第三者的視点で書いてるだけだ。
年収以上に貸し出しておいて、法で15~20%って決まってるのに年に30%近い利息取って、返せなくなったら裁判で差し押さえ、ってほうがおかしくないか?

それにおまえさんは漏れのこと「お上サイド」と言うけど、過払祭りなんてどう考えても債務者側に有利な話だろ。
本来納得して契約した利息を、法定利息を盾にとって取り返していいっていうんだから。

だいたい、こんな掲示板で第三者的目線で意見書けなくなったら、掲示板として機能しなくなるだろ。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 20:36:18 ID:Q0pHzeTt0
グレーゾーン廃止は知ってても総量規制は知らない人が多いね
もっと国は周知をすべきだと思うけど


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 20:51:15 ID:BoX+Q3ESO
>>69
そこなんだよね、問題は。
知ってる香具師は対策できるけど、いきなり今日から完全施行です。って言われてアボンする香具師は相当いるだろう。
報道しない事に問題ありだよ。
まぁ、アボンする大抵の香具師は既に出金停止等で気付いてるだろうけど、漏れは出金停止されなかったから、
2ちゃんの借金板見なかったら完全施行まで気付かなかっただろう(・∀・)

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 20:59:13 ID:BoX+Q3ESO
あ、間違えた。この板見てから1社出金停止されてた事に気付いたんだったw
年収750マソ、クレ皿に残700マソ。最近返済ばかりで出金してなかったから気付かなかっただけだわ(´Д`)

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:25:08 ID:eY4QQ12+O
事の性質上、なかった事にはできない制度。
なにしろ、公式の書類で確認できた客の情報。
危険な客のふるいわけに使わない訳はない。
当然>>62のいうところのカオスは発生するんだが、それに耐えられる「体力」をお持ちか、ということ
自暴自棄の犯罪者予備軍を、塀で囲ってあるで無し
近所で自殺されただけでも、土地の価値がさがるぜ
加藤、小泉、借金かかえてたな。事件多発、泣かんでもいい者も泣く
その時には「誰が決めやがった、このクソ制度」という話にはしてもらいたいわな
役人や政治家に甘いんだよ、2ちゃんは

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:46:51 ID:KaKHPz6PO
頭悪いなお前

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:59:06 ID:vhspC7++0
というより以前の年収以上の借金が可能な状態の方がいいってのが逆にわからん。
今回の制度とグレーゾーン廃止で
年収3分の1&年利18%が限度になったんだから、
間違いなく真人間への後戻りは楽になったと思うんだが。
生活改めるなりなんなりすれば法的手段に訴えなくても完済可能な額まで
枠を小さくしたってことなんだし。
むしろ自己破産は一時的には増えるものの減っていくと思うけどね。
いくらチャリンコ漕いだって年収or年収以上の二桁金利の債務なんか作ったら
一生皿の奴隷確定だろ?その状態の方がいいってどういうことなんだいな。



75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 23:12:58 ID:tQGGvrHG0
借りたいんでそ。麻薬みたいに借りられなくなると禁断症状が出るのでは。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 23:56:56 ID:eY4QQ12+O
俺自体はどうでもいいんだ、こんなのは
ただおなじ板内に、例えば博打で借金を返す云々みたいなスレがあり、ものすごく違和感を感じる
例え博才があったところで、こんなもんの公的書類はまぁ出せないだろう。
つまり、将来的に博打で返せる返せない関係なく、手段として封じられる。

その事をそっちのスレできくとヘラヘラかわされる
その辺の違和感、こんな借金持ちしかこんような板で、訳知り顔で冷めた事抜かしてるおまえらとの温度差、が違和感の元だわ
別にグレーゾーン撤廃と総量規制は切っても切れないものではないな

お上の援護射撃やって、なんかもらえんのか

77 名前:62[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 06:26:14 ID:dIACO62c0
>>76
板が違う=テーマが違う=参加者が違う
これで意見がまったく同じなら、そっちのほうが怖いだろ。
それを「違和感」に感じられても、「だから?」としか言えないだろ。

前にも書いたけど、お上の援護なんかしてるつもりはないよ。
ただ、いずれ破綻するような借金のやり方より、ちゃんと法定利息を守って、借りるほうも返せる範囲で借りる、そういう方が健康的だと「俺は」思う、と言ってるだけだよ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 17:50:12 ID:aKuM1GL10
>>76
ここにいるのは借金持ちだけじゃないだろ。
「今まで借りれたのに、いきなり駄目ってそりゃないよ>く」
って意見はなんとなくわかるけど、今まで借りれたのがおかしいんだからさ。
それより俺はこの板の書き込みでチラホラ見る、
「ブラックでも貸してくれるところ知りませんか?」だの
「当方、債務整理をして貸してくれる所がなくて困っています」だの
「破産した後でも使えるクレカとかありませんか?」だの平気でのたまえる人の
頭の中がどうなっているのか、本気でわからん。
何でせっかくあちこちに迷惑かけながらも綺麗になったのに、借金を考えるんだろう。
いろんな事情があるかもしれんが、日常生活でまとまった現金が
突発的に必要な状況ってそんなにないんだけどね。
あと、過払いも当時は納得して借りただろうに少し対応が遅いと
「死ね!!」だの書かれているし。
過払い請求自体はどんどんやればいいと思うけど、もう少し反省してもいいと思うんだけどね。
シンキスレなんか、まさに「借りるときは泣き顔、返す段になると鬼よばわり」だし。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 11:17:45 ID:SAmD2zPXO
>>76
そのアジャストを目的としてでも、この周知徹底のなさや手段自体には極めて問題あり
よく、つぶすにつぶせない組織を守る時「借金棒引き」なんて話がでるが、ここまで借りられてたことがおかしいなら、棒引きにしてもらえんのかい。
実際、借りられず返す一方ならモラルハザードが大量におこるだろう
>>77
あなたの考えは首尾一貫しているようだ
ただ、それはニュース議論だったか、ああいう板向きだと思う
おそらく、ここでは書きづらそうな、その論陣のはり方には敬意を表する。

でも実際世の中荒れるよ。
荒れた場合の責任は発生する訳で、そいつを言い出しっぺにとらせてね、という事


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 11:28:20 ID:SAmD2zPXO
耐震強度偽装の騒動があったとき馬鹿お上が加減を無視した検査の厳格化をやって景気をさらにひやしたな
あれとおんなじ
なんかがおきりゃ、しないほうがましみたいなクソ対応を遅れた頃にやってくる

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 11:52:25 ID:1XDv75MjO
そもそも返せるとも思えないような借り方をしてるヤツの自業自得じゃないの?
それを『お上が』とかって言ってるのは正直失笑なんだけど
クソ制度の前にクソ人間の自分を見直したらいいと思う
借金なくなったら結構人生楽しいよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 11:54:37 ID:TVHcetoj0
モバゲーから出版されたブラックリスト 《ムギ著》
 って小説読んでみて下さい。
あれ債権者目線だけど考え方で踏み倒し方や逃げ方
書いてるから。
著者はそんなつもり無いみたいだけどね。
あれは使える(笑)

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 02:04:03 ID:qGQ16EjX0
>>79
>実際、借りられず返す一方ならモラルハザードが大量におこるだろう

いや、だからさw
返せない借金を背負う奴をどうにかする為にそれをさせないようにしたってことだろ?
言ったらなんだが返せない借金を背負うor背負わせる事自体が結構なモラルハザードなんだからさ。
この板全体にいえることだが、「借金が出来る」ってのは全くいい事じゃないって事をわかってんのかな?
個人レベルで「借金ができないから生活ができない」とか「借金ができないから借金が返せない」ってのは
もう詰んでいるんだからさ。その限界値をはるかに超えた世界まで連れて行っていたのが、
規制前までなんだし。


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/04(木) 07:41:15 ID:0VlOscSwO
確かに、借金しなきゃ生活できない、借金しなきゃ借金返せないという状況は終わってる。
仮に10年チャリ漕いでたなら、その間にもっとマシな仕事見つけるとか、スキルアップして収入増やすとか。
結局何も努力しなかった結果が長年のチャリ漕ぎにつながったと、何故気付かない?
自業自得だと思うよ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 08:23:23 ID:08wq5nH20
借金板で説教ですかw
カッコイイですなw

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 11:32:31 ID:cYGHjGJP0
どなたか教えて下さい!

年収750万円でカードローン(金利7%程度の比較的安めのばかり)から今現在450万位
借りています。月に15万ペースで返済してます。

これ以上借りる気は無いのですが、銀行の優遇措置を受けられるので三井住友銀行の
カードローンを申し込んだら260万円の融資枠が提示されました。

これで融資枠全部考えると
A社:200万円
B社:200万円
C社:300万円
SMBC:260万円
のカードを持っている事になり、年収軽く超えちゃってるのですが、
総量規制により全てのカードの限度額が下げられてしまうと言う事でしょうか

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 11:38:03 ID:Se9uobo90
>>86
・総量規制は「貸金業法」なので、厳密には銀行は対象外
・総量規制でも、おまとめローンは対象外
 (ただしまとめ対象の債務を返済するのが条件のはず)

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 11:44:00 ID:cYGHjGJP0
>>87
なるほど、有り難う御座います。
業者の区分で規制される業者とそうでない業者が発生するんですね。

自分でももう少し調べて見ます。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 11:46:45 ID:JKQssDLjO
>>85
どうしたんですか?
格好悪い
自業自得って言われるのがそんなに辛いですか?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 15:32:21 ID:pCpAX1cC0
10年チャリ漕いでたけど、過払い請求でようやくチャリからおりることができた。借りないと生活できない時代には戻りたくないので総量規制はあった方が良いと思う。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 15:58:10 ID:0VlOscSwO
ご利用は計画的にと、あれほど教えたのに(ry

計画的に利用(返済)できない香具師が悪いと思う。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 17:38:20 ID:6VLrQt260
クレカのニコスから「他社借り入れ額を教えてください」とかいう手紙が来た。

申し込むときに「プロミスで借りてます」と言ったら
「プロミスは消費者金融ですので、他社に当たりませんので書かなくて結構です」と言われた。
でも、今回は総量規制だから、書かなくてはいけないのか、迷ってる。

電話で聞くとやぶへびになりかねないし、
今まで順調にやりくりして、返済して来たけどもうダメポ。
限度額が下げられるらしい。

業者によって違うだろうけど、クレカと消費者金融では、信用情報機関が違うから
テキトーな嘘を書いてもばれないか・・・いろいろ考えてる。
ある限度を超えると収入証明書も出さなきゃならんらしい。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 17:46:19 ID:pCpAX1cC0
総量規制はまだ来年でしょ。今まで通り消費者金融分は書かなくても良いと思う。限度額は下がると思うけど。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 19:20:19 ID:dOhOxGjiO
総量規制は完全実施は来年の6月からだけど
大手消費者金融は前倒しで始まってるよ。
審査も合併するから(これは今年6月から)
だから今月から返済専用カードになる奴が出てくるよ。
私もそうだ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 19:39:59 ID:6VLrQt260
>>93
>>94
レスありがとう。総量規制は来年からなんだけど、再審査自体はすぐにされるらしいので
6月の半ばまでに回答して欲しいとか、限度を超えている方は収入証明書の
添付をお願いしますとか書いてあったよ。

とりあえず消費者金融のほうは誤魔化してみるね。ばれたら「えっ、そうなんですか」で乗り切る(笑)。
今までもそうだったし(^^;)。

返済専用カードってきついよね。以前もシンキノーローンを利用して大車輪をしていた人が
モビットにやられていた。モビットは大車輪の相手方にされるのを極端に嫌がるから

ある日突然出金停止にされた人は数知れず。中には理由も無く一方的に解約されて
即時全額返還を求められた人も居た。これでは人生が狂ってしまうね。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 20:08:52 ID:qGQ16EjX0
>>95
サラだのクレだのカードを何枚も駆使しなきゃ遣り繰りできない時点で
人生狂ってるだろ。アホか。
とっとととバンザイしなさいな。
順調にやり繰りってなんだよw
順調に返済していれば返済専用カードで問題ないだろ。
(給料日に全額ぶちこんで少しだけ債務圧縮って手はあるかもだけどね)

>>中には理由も無く一方的に解約されて

んなわけないだろw
商売でやっているんだからさ。
理由はあったんだよ。あんたらが理由だと思っていないだけで。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 20:44:06 ID:Se9uobo90
>>96
>順調にやり繰りってなんだよw

だから、「自転車操業が強制終了」なんだろw
一方的に返してるだけのことは「自転車操業」とは言わない。

>>96に書いてあることには同意だけど、ちょっと重箱の隅つついてみたw

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 21:25:28 ID:DlDwDIdM0
>>96
君みたいな馬鹿には理解できないだろうけど、
あちらのカードで借りて、こちらに返して、返した実績があれば
また借りられるから即借りて、元のカードに返して、ハイクリア。
これを一日以内にやると、金利が只だとか、いろいろなテクニックがあるんだよ。
商売でやってるから理由があるのか。それなら強盗にも正当な理由があるんだね。
君には大車輪も出来ないんだろ。アレで金利が1/8になったんだぞ。
と、解説してもらっても理解出来ないだろうな。
アホにはかなわないよ。アホさ加減の勝負では君の勝ちだ。おめでとうプ。


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 21:34:45 ID:xbC3plaI0
なんかむちゃくちゃな理論だなw
出金停止した皿クレと強盗の論理が同じってw


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 21:43:50 ID:/jvPRts2O
総量規制が施行されたらオーバー分は強制的に払わされるの?

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 21:49:44 ID:8cVPNUSBO
強制的に払わされる
って意味が少し理解出来ないが、規制以内の金額になるまで借入出来なくなるだろうな…

情報丸見えだから、困ったら闇か、債務整理か、自己破産しかないな。


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 21:56:15 ID:xbC3plaI0
総量規制が完全施行されたら出金停止になるだろうけど、金利も法定内にみんな下がるでしょ。
そうならないかな?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 22:06:22 ID:8cVPNUSBO
>>102
今の所、総量規制とグレーゾーン廃止の時期が同じだから、利息制限法通りに金利は下がるんじゃないかな?


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 22:12:03 ID:JKQssDLjO
>>98
普通の人は自転車してる時点でアホでバカだと思うよ
テクニックも何も
バンザイすりゃ自己破産なら債務ゼロ、特定調停でも金利ゼロじゃん
自転車なんかしてるヤツは結局返せなくなって整理するんだろ?
くだらん小細工してる間に先を見てバンザイするやつの方がまだ賢いと思う
8分の1すら無駄
職業欄に強盗って書けば?株式会社強盗ですってか?
本当知能がないんだな



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 00:18:26 ID:Bir3B0ad0
>>98
面倒くさい事をしている客やコストの割りに
利益が取れない客なら切りますわ。どこの業界でも。
一部の底辺小売業ぐらいじゃないの?どんな客でも客扱いしてくれるのって。
働いていれば簡単にわかると思うけど。
そのテクニックとやらを仕事の同僚とかに実際に披露してみ。
次の日から君を見る同僚の目が変わるよ。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 00:41:06 ID:sxHZnib3O
俺は兄弟に脅されて多額の借金をつくることになった。
仕事と生活を守るために借金をさせられることに同意せざるを得なかった。

限度額まで借りさせられた頃から、借り直しを繰り返す天井自転車を漕ぐようになったんだけど、それは返した分をまた兄弟に取られるくらいなら自分で使ってしまおうとする心理が働いたからだろう。
野生の動物の生まれて間のない子供を人間がさわりすぎると、親が食べてしまうのと似てるような気がする。
今回の法改正で、返済をきちんとしていたのにも関わらず、返済オンリーになったカードが増え、結果として任意整理したが、この法改正をもっと早くしてくれていたら、ここまで借金がふくらまなかったのに…と思う。

任意整理なので、過払いを差し引いた残額を分割弁済しているが、今までよりは人間らしく生活出来てるような気がする。
分割弁済が終了してから数年カードが使えなくなることは、俺のような場合は、かえって助かる。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 05:05:17 ID:VB7zQJro0
前に独り言スレに書いたことあるんだけど、自転車操業はいつか絶対に破綻する。
破綻して債務整理したバカが言ってるんだから間違いない。

自転車漕いでるだけって時点で、利息が1/8になろうがなんだろうが、債務の元本は減らないし、漕ぎ続けたら将来解決するっていう保証もない。
道はどんどん細くなって、ちょっとしたトラブルでコケることになる。

だったら色々な手が打てるうちにバンザイしちゃった方がいい。
債務が増えれば、打てる手はどんどん減る。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 07:19:38 ID:Ej33JgtnO
お、おい、>>98出金停止されたからって、犯罪には走るなよw


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 07:27:07 ID:Ej33JgtnO
>>107
自転車操業だけやってたら破綻するが、平行して貯金してれば10年くらいで返済できるよ。
と、750マソ完済したオレが言ってみる。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 09:21:41 ID:d5k3nrdw0
>>109
そういうのは例外だろうなあ、自転車こいでる時点で「平行して貯金」なんて難しいだろ。
ま、>>107に同意。
と、今日から会社の破産に専念するオレが言ってみる。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 10:51:37 ID:M2BAml680
>>109
投資ならまだしも今の利子で預貯金するくらいなら
どんどん返済して元金を減らしていった方が良いような気が

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 11:11:51 ID:Ej33JgtnO
>>111
返済だけしてるなら自転車操業とは言わないわけでありまして。
新たに借りながら返済するなら、少しずつでも貯金した方が、後々助かるよ。
という話です(^o^;

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 14:33:42 ID:fspU8HV6O
>>112
貯金に回すより、とりあえずでも元本減らした方が利子減らせるんじゃない?
複利で後々まで考えればかなり違ってくる気がするよ。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:02:34 ID:Bir3B0ad0
>>113
完済を最短距離で目指すなら確かに貯金なんかしている
場合じゃないんだろうけど、返済と平行で貯金できれば時間は
かかるし、複利の分で損はしているだろうけど、完済後に変に燃え尽きたり、
「完済したから」ってんで再度借金漬けになったりするリスクをカットできるから
そんなに悪いことじゃない気がする。
ただ、意志の力が強い奴じゃないと無理だな。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 17:16:32 ID:aq4xD8sMO
>>114
おいら、まさにそれ!
クレサラに200弱債務あるが、
預金、有価証券、保険などの資産80万ほどある!
簿価だから、含み益加えると100ちょいあるかな。
債務減らしたいのは、ヤマヤマだけど、手放したくないし、現金持っとかんと、何があるかわからんし、まだ借りれる状態だけど…。
まあ、返済専用カード覚悟で、運用計画企てしてましゅ!

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/05(金) 17:30:00 ID:Ej33JgtnO
貯金が得とか損とか、貯金するくらいなら元本減らす方が良いとかいう事ではなく、
自転車操業してても貯金してれば未来が開ける可能性があるよ。という話です。
資産増やすなら貯金は不利と言うのはわかりますが、資産増やすのが目的じゃないですから。
まあ、レアケースと言われればそれまでですけど、私の残債300マソは、過払い請求でチャラにします。チラ裏スマソ。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 22:55:53 ID:I723Zg3ZO
今サラ2社100万
クレ3社50万あるのだが、来年の6月までにクレは完済するわ。出金停止になってもサラだけなら毎月3万の返済ですむから。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 05:01:30 ID:EsZngR91O
質問させて下さい
年収600
キャッシュワン250
アコム50
GE(新生)20
の借り入れ有ります
出金停止いつ頃から始まりますか

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 07:22:41 ID:vuwPbiZd0
最強なのは目一杯借金してしばらく返済、
破産。これみんなでやったら会社軒並み倒産w


120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 07:58:13 ID:bYYmiJBJ0
>>118
正式な施行は来年6月。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 08:32:41 ID:iOD9W+W/0
書き込みでたまにモビから残額一括請求された、というのがあるけど、
それって、「期限の利益の喪失」という事ですよね?
返済が遅れたとか、滞った、という事がなくても、そんなSFCGみたいな事って
あるものなんですか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 15:33:54 ID:bYYmiJBJ0
>>121
契約どおりに返済しているのなら、「勝手に一括返済を求めても構わない」という文が契約書に書いてない限り、理由のない一括返済など有り得ない。

皿からすれば、利息が利益なんだから、優良顧客なら元本は多いほうがいいに決まってる。
無理に返してもらう理由なんかない。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 19:03:13 ID:g02pwsF80
>>121
他社の借り入れ件数が多くなったり、返済が毎回遅れがちだったりとか
色々複数の要素を絡めて判断した上でお金を引き上げるor出金停止する所も
結構あるみたいよ。特に利率が低めの所とか銀行系は。
他社を含めて債務が膨らみすぎている奴も当然対象になるので、
その辺をわかっていない45とか95みたいなタワケは「何の理由もないのに」とか
言い出す。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 05:25:15 ID:0xHQOqoK0
たとえば今まで自転車したりしつつもわずかずつ借金減らしてた人くらいのレベル。

最近、より年収のアップする仕事についた人、
ボーナスでドカンと返せる人もいる。

現状維持からよくなる状況だっていくらでも考えられる。
そういう人にとっちゃきっついよ。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 11:13:06 ID:SHXqz2FE0
過去にもあった質問かもしれませんが教えてください。

銀行が行っている借り換えローン(1本化)が認められたら、
クレサラへの払い過ぎた利息は(制限法を越えて支払っていた分)は
取り戻すのが難しくなるのでしょうか?


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 11:18:21 ID:i+JZEp1VO
返せるようになりましたって言ってもそれまでの信用がないからしょうがないだろ?
散々個々の都合振りかざしてた人間の自分勝手な言い分である事をよく理解するべきだと思う
きつくなろうが自業自得
規制とかいわれだす前にきちんと返済も出来た人間以外何も言える事なんない
ガキばっかだな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 11:23:31 ID:nAQ+9kWj0
>>125
なんで難しくなるの?

その会社に対する支払いは終わったんだから、堂々と過払請求すればいい。
債務との相殺ができないから相手がゴネるかもしれないけど、そこは妥協するか簡裁まで持ってって徹底的にやるかはお前さん次第。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 11:48:25 ID:80MD64M00
>>125

弱みが無くなって遠慮なく意見を言えるようになるんだから
むしろしやすくなる

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 13:33:38 ID:8zAPztju0
ねぇねぇ
俺、三井住友ゴールドとダイナース平
しかカード持ってないんだけどさ
出張先で急遽現金が必要な時5万とかキャッシングするわけよ。
もちろん後から会社用の口座にちゃんと振り込まれて
引き落としもされてるんだけどさ。
これってマイナス要素になるのかな?
年収780万で借金2000万なんだけど
2000万は住宅ローンね。
どうなの?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 13:47:25 ID:nAQ+9kWj0
>>129
その5万の使い道次第だな。
ちゃんと返済してるならブラックはないだろうけど、単なる遊戯費なら窃盗、お前さんが管理職なら業務上横領。

ちなみに住宅ローンは総量規制の対象外だというのは散々ガイシュツ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 15:26:54 ID:3xv7ppoW0
>>127
>>128

125です。ありがとうございました。
もしかして、何か落とし穴があるのかな、なんてうがった見方を
してたものですから。
もっとも、一本化なんてハードル高いんでしょうけど。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 15:39:33 ID:0PfdQmXuO
たまに同じような事をグダグダ書いている奴はなんなの?
年収以上の借金背負ってもなんとかなると本気で思ってんのかね?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 16:47:15 ID:WUW2nv41O
>>83
ここのスレは、あるのに「名古屋」になったりすんのか
もう遅レスだろうが、それは「以後」借金をさせない、ということだろう

これさぁ、総量規制あり組の方が連携とれてるし、俺そっちにまわっていい
俺は幸い、正直、自転車操業無関係なんだわ
んで、身軽だから、まぁ「地獄」ってみてみたいのね、守る家族とかいないし
中途半端じゃなしに、きちんとした「地獄」に、日本が一回おちるのは、よいとおもう
ここで慌ててんの泥縄状態の当事者でしょ
そっち側つきたくねぇもん

とりあえず自己破産ばんばんさせて、そいつの家族をからかおうぜ
官報でしらべりゃいいんだろ


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 17:29:33 ID:fd1vsneDO
年収の3分の1って、
現在の債務に対してだよね。
もし、現状3分の1超えてて、利率引き直したら、3分の1超えない場合はどうなるの?

クレサラは、完全施行が始まったら、自ら引き直ししてくるんじゃない?
だって、違法な金利取ってるから残金減らんであるわけで、その違法にある状態において規制かかりますのでと、出金停止とかしたら問題にならない?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 19:50:03 ID:nAQ+9kWj0
>>134
ならない。なぜなら今はグレーゾーン金利での契約が有効だから。
単利契約が主流の日本のサラ金なら、利息自体は返済の時点で消えてなくなるので、基本的には元本しか残ってない筈だから。

サラ金の契約書には、こういう事態に備えて「債権者の都合により与信枠を見直すことがあります」という一文がある筈なので、これによって与信枠下げられたら文句言えない。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 20:09:37 ID:jRdQQDnB0
>>134
そう思うなら来年6月まで利息だけ返済してれば良いよ。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/08(月) 12:25:55 ID:ZeafuAInO
強制落車、自転車操業撲滅カオス祭マダー?(-人-)

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 15:54:59 ID:UYe9sVqb0
今日、ニコスから収入証明書提出のお願いが来たが、嫁に来たアプラスとかと違って
わかりやすくてよかった。

自社のキャッシング+他社のキャッシングで100万超える人は「収入証明書」送って
それ以下の人は同封の書類に年収と他社借入額書いて送るだけ、証明書は不要とのこと。

他の皿の過払い金ですべて0になったので、ひとまず100万越えではないが
過払い請求をした事実を基になんとなくカードを取り上げられそう…。

文書の内容がわかりやすいのはいいけど、やっぱりこんなものは気持ちのいい
ものではないね

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 19:48:12 ID:YhrzJzZ30
>文書の内容がわかりやすいのはいいけど、やっぱりこんなものは気持ちのいい
>ものではないね

じゃあ、持たなきゃいいじゃないか。
クレカなんか借金まみれになった経験のある奴に使いこなせるとは思えない。
クレカ無しでもデビッドで大体いけるだろ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:03:18 ID:yaZZO4U/O
ニコスから収入証明の確認の通知書が届いたのですが、借入金の金額をごまかしたらバレるんでしょうか?

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:15:53 ID:uYlizOSgO
>>138
アプラスからはいつ頃きました?ちなみに奥さんいくらの借入でした?自分も100借入現在残40です
去年証明提出きて出したんだけどまた来るんですかね


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 20:25:57 ID:KFqQ6T0R0
>>139
借金ないけど、デビット使いはじめたらこんな便利なものが世の中にあったのか!と感動して、クレカ使わなくなった俺がいる
ETCだけはどうにもならんけど。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 20:45:57 ID:DTaAhuuxP
【デボジット】ETCパーソナルカード【高すぎ】 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1236583994/

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:53:02 ID:tiH0v4Y80
>>139
ああ、ゴメンゴメン、仕事上で必要なのと公共料金があるから。
もちろん、もう2度と馬鹿な借り入れはしないと誓ってるよ。

>>141さん
うちの嫁、馬鹿なオレの為に1度だけ30万ほど借りたことがあるが
既に完済済みです。
確か届いたのはかれこれ2週間ほど前だったような気がしますよ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 07:32:01 ID:Ree2Nz0m0
>>138
その収入証明は源泉しか駄目って書いてる?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 09:55:22 ID:3nwR4usE0
>>145
いや、今手元に書類がないんですが、凄くたくさんの選択肢が用意されていたよ。
10種類ぐらいはあったんじゃないかな?
直近の給与明細2か月分とか・・・。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 14:32:52 ID:3zGI7E/80
総量規制のことを自覚したのが昨年末。
7社400万の債務に「いよいよ今年は覚悟せなアカンかな・・・」と思った正月。
立て続けにアイフル、モビット出金停止になり、ニコスは減枠・・・。
早速ヤバイ状況に途方にくれた1月下旬。
たまたまググッたおまとめローン関係のページから「過払い請求」を知る。
2月に勇気を出して弁護士依頼。
現在はほとんどカタがつき、過払い金200万強が残った。

今は平穏な毎日、だけどつい半年前までの事を考えると・・・。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 15:00:34 ID:H5hcSl0p0
>>147
おめ!過払い吉!
もう借りるな。
いくら3分の1以上は貸してくれないっていったって、3分の1だって実際に借りてみるとキツいぞ。
それにショッピングローンは別枠だしね。
にこにこ現金が一番だよ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 16:46:08 ID:3zGI7E/80
>>148
仰るとおりです。
ホント、3分の1でも冷静に考えれば大変な事。
馬鹿なことを今までやってきたと反省しています。



150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 21:13:47 ID:enYF95bZ0
借金は概算で収入の20%までが健全ライン。
それを上回ると実感として「重い」「きつい」と感じるようになる。
総量規制の33.3%(1/3)でも相当辛いぞ。
確実な返済計画を立てられない限り焦げ付く危険性は高い。

全部俺の主観。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 21:37:36 ID:VHmOvhV0O
収入約320万、借金195万。
こっから10ヶ月で145万まで減らした。このペースなら2年半だなと思っていましたが、
派遣切りにあいました。
多分もうすぐ出金停止になるし、不安です。
どげんすっぺ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 22:15:50 ID:jG2u/ZT80
>>151
自己破産。
弁費用が無くならない内に決断だ。腹括ろう!

153 名前:151[sage] 投稿日:2009/06/13(土) 22:29:04 ID:h7tWcGUN0
ここまで減らしてきて145万で自己破産ははやすぎる気が・・・
職なくなるまで2ヶ月あるし、
その時までに次が見つからなくても失業保険あるし。

すみません、ただの愚痴だったんです。
ほんとは自分がやるべきことはわかってました。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 00:30:40 ID:ntGzosid0
>>153
10ヶ月で50万は凄いが、まだ145万もあるのに失業ではきついのでは。
前と同じ給料ですぐに再就職出来ればいいけど、この御時世じゃねぇ。
もし出金停止が来るようなら、任意整理も視野に入れてみては。
将来利息が無くなるだけでも返済が楽になるよ。
すでにそこまで考えているのだったら余計なお世話で失礼でした。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 00:51:37 ID:JRJviDkD0
>>151
とりあえず、弁護士の着手金だけでも確保して
2ヶ月過ごしてみてはどうだろうか?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 03:18:37 ID:gU6w9p4CP
>>151
履歴は請求しないんですか?


157 名前:151[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 03:36:21 ID:YkRhVafC0
>>154
やっぱりここまでやったし出来るだけ自分で返したい。ので、正社員で応募しまくってますが、
最悪見つからなかったらバイトでも派遣でもかけもちして、
現職がおわるまでに手取りで月19万稼げる状態にもっていきたいです。
それならとりあえず返済も現状維持できるので。
都内なのでまだなんとかなるかなーとは思ってます。
つか働いて何とかすることしか考えてないですw
万が一の場合は特定調停ですね。たぶん。
ただ住民税通知が来たので先にそれも確保しなきゃですわ・・・

>>155
今まではあまった金全部返済につぎ込んでましたが、
次が見つかるまでは最低返済額以外は貯金しといた方がいいですね・・
つってもあと3回しか給料入らないですがw

>>156
過払いはないので・・・


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 11:29:46 ID:yk8IxoBV0
>>157
借りた金返そうという気持ちはすばらしいけど、
それで自分の生活が立ち行かなくなるなら、今ある手持ちの金で債務整理を考えない?

再就職の目処も立ってないんでしょ?
この先どうやって食っていくつもり?もう一度良く考えた方が良いよ。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 16:16:21 ID:Sse4sG0G0
>>158
ありがとうございます。立ち行かなくなると判断した時に考えます。
今はまだ就活初めて1週間なのでどうともいえないです。

失業保険をもらえる期間を含めると給料がもらえる期間は5ヵ月半あるので、そこから考えます。
5ヵ月半で15万手取りで稼げる仕事を見つけれてないなら債務整理しようがしまいが食えないですけどね。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 16:25:56 ID:yk8IxoBV0
>>159
そっかー頑張ろうとしている気持ちに水をさして悪いけど、
実はおいらには、貴方はすでに破綻状態に見えるんですよ。

145万円の借金を5年で返すには法定利息内でも月4万円。
手取り15万円の内最低限必要な金額は10万円で納まる?
そもそも再就職の見込みもまだ見込みでしかないし、税金の支払もあるようですし。
不測の事態が起こることも視野に入れているなら多くは言わない。

債務整理って言うのは余力のあるうちに手をつけるもんですよー

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 17:19:32 ID:rJYPnDATO
>>160
はい。車もないし、月10万でなんとかなります。
そんで税金分だけはこのあと3回分の給料から確保もしておきます。

でも本当にありがとうございます。
無理そうなら早めに債務整理考えます。


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 17:44:42 ID:fS8Eemwm0
事故や病気で急な出費があっても慌てないで返済計画を見直せるように
取引履歴だけは早めに請求しておいた方がいいですよ。


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:19:40 ID:JO2UbAXc0
今日ニコスから年収確認書が届きました。現在の他社でのお借入残高とありますが、
消費者金融、ライフ、地方信販会社は対象だと思いますが、地方銀行のローン専用口座
限度額100万円、普通口座貸越限度額20万円の金額も合算するのでしょうか。
いずれにしても消費者金融だけで100万円以上ですが

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:57:39 ID:Kizcr/n+0
>>163

地方銀行の保証会社はどこでしょうか。いまどきのローンですと、保証会社が
KSC、CIC、CCB、JIC のいずれかに与信枠や残債を記載しているはずです。
家賃の保証会社でも枠を取ることがあります。

つまり、丸見えです。

出せる証明書(年収)はすぐに変わらないので、

・NICOS を使い続けるつもりなら、いたずらにごまかして印象を悪くするより正直に
カミングアウトが正解です。その結果、減枠や出金停止でもいたしかたないでしょう。
失職や金融事故などがなければショッピング枠は残ると思います。

・消費者金融、ライフ、地方信販、NICOS、地銀の 5 社ラインナップで自転車をこいで
いるのなら、証明書を出す前に、すぐに身内か地銀に相談です。

あなたの属性と、どこからいくら借りているか次第ですが。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 17:44:18 ID:5wFg/CMWO
>>157
にある。
最低返済額以外は貯金、これ大事だと思うよ。
まだ、一括返済に時間のかかる人は特に!
あるうちに多めに返済とか絶対ヤバイ、一括も含めて。
多めや一括返済は、余裕出来てからだよ。
例えば、今月余裕あるからと多めに返済するとする、そして来月返済遅れると、期限の利益喪失ちゃんちゃんとなる可能性もあるから!

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 18:50:32 ID:QRPUU09+0
nicosの収入証明 直近2ヶ月の給料明細出せば源泉いらないの?

167 名前:かけだしレス屋[] 投稿日:2009/06/16(火) 20:38:14 ID:ObfnocXu0
>>166
「源泉徴収票」と指定されてたら源泉、そうでなければ給与明細でOKかと。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 17:23:22 ID:FP/ywclt0
借金300万円──
そんなバカげた世界はもう終わりですか
みんなかしこくなって つまんないですヨ
こんな借金が この場所にはいるのに
ただひとつ それだけ
どんな借金も そのかわりになれない
その名は悪魔の取立てーッ


169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 18:26:03 ID:TNTQbmfz0
年収320万円
借金500万円
それでもまだ返せると思ってた。
今年の2月に総量規制について初めて知り、それを切っ掛けに3月に破産を決意。
現在破産手続き中

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:08:48 ID:5mxIkfTaO
>>169
過払いとか出てなかったの?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 12:39:52 ID:PGys/In80
>>169
ほぼ自分と同じ
自分は持ち家で一人だからやっていける

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 15:44:00 ID:FT5qQCktP
>>169
引き直しもできない低い利息でそれだけ借りられることに驚き
弁護士に騙されて無いよね?


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 20:53:10 ID:tc36e/W/O
>>169
blogの話だがフリーターで最大800万までふくらんだ人いるよ。
数年前は審査とかかなり緩かったんだろうな
返済し続けて今は200万そこそこみたいだが

ちなみに2年前だがおれも日払い登録派遣で180万までふくらんだw


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 20:55:49 ID:PP871VLT0
>>169

参考までに、借金500万の内訳(どこから、いくら)を
教えてくれマイカ。
それと過去10年間に取引した全ての業者とおよその金額も。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 11:18:13 ID:eXu9pxK6O
>>169
ガンガレ!

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 11:36:20 ID:UU0waogUO
4シーズンまでは全部DVD買ったが高いので、
最近は少しずつツタヤで半額で借りたの焼いてる

全部揃えたら幸せだろうなあw
もう3周は全話見たけど飽きないんだよな

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 11:39:53 ID:UU0waogUO
うわああごばく

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 15:14:57 ID:6UmD1DT/0
なんの誤爆だよwww
自転車スレに誤爆するDVDってwwwwwww

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 23:23:13 ID:qDaziazW0
アニメ関係のスレと間違えたんじゃない?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 00:34:17 ID:li07N7bBO
ある海外ドラマのスレと間違えた

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 03:33:53 ID:khus5+BX0
相棒かとオモタ。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 11:30:27 ID:9unU1YZu0
もう俺は降りるよ。
車もローン会社に取られる予定。

でもあの車、次買ったヤツ絶対後悔する・・・パーツ出ないから。
パーツ出ない→維持できない→車イラネ→他にも借金→どうせなら自己破産なわけで。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:17:30 ID:ujZGIwwK0
そんな車誰も買わないと思う

184 名前:182[] 投稿日:2009/06/23(火) 11:54:43 ID:Z1PhAcrA0
>>183
だよな。ローン会社ザマミロwwwって感じだわ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 11:44:56 ID:aAsYoeeF0
>>184
なんか君には同情できないな(笑)

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 10:30:51 ID:C/BZChIl0
同情するなら金をくれ

どこかで聞いた事のあるセリフだなw

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 11:43:16 ID:RRTDIWWLO
あの頃、ゆみちゃんをバカにしていたら、自分が洒落にならないサイマーになったんですね、わかります。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 17:33:16 ID:4Dn/01vA0
「あんな娘にカネをくれてやっても使い方を知らねーからよ、
貧乏から抜け出すことはできんだろうなあ」

当時親父が「家なき子」を観ながら言ってたな。
今この歳になってその意味が分かってきた。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 20:53:30 ID:UjFOFAVZ0
電車に乗ってたら、日本貸金業協会が「総量規制」の広告を出してた。

それ読んでたら、来年の本番運用以降は、専業主婦が借金する場合は亭主の保証が必須になって、保証した分の金額も亭主の年収の1/3以下条件に加算されるんだと。
あと、クレカのキャッシング枠も規制対象になるとしっかり書いてあった。

この広告初めて知ったんだけど、奥さんが専業主婦の債務者は対策考え始めたほうがいいと思った。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 21:46:34 ID:KAD5hZw40
夫婦間で修羅場が始まるわけですな。
まあ、自業自得っちゃあ自業自得だが。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 23:02:37 ID:a7tZJQsd0
つまりこれから1年間が100年に1度の弁司の稼ぎ時ということね。TVCM打つわけだ。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 23:34:24 ID:2VBRfvxV0
旦那に内緒で借金するような嫁は淘汰されて当然だろ。
生活苦なら、奥さんの借金を旦那が知らないってことは無いだろうからな。
どうせ、遊ぶ金欲しさにキャッシングしたんだろ?w

あんたの稼ぎが悪いから借金したのヽ(`Д´)ノ悪い?
とか逆ギレするバカ嫁が急増中とかなんとかw

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 19:28:50 ID://vSq6Z90
>>192
その手のバカ女の大半がパチンカスな件について。
俺は未婚で彼女が居るが、彼女には五月蝿いほど「パチンコとパチスロはするな」
「パチンコをすると北朝鮮に金が流れてミサイルや核を作る」と言って聞かせてます。
その代わり彼女が大好きなロリィタ服はたまに買ってあげてますよ。
こんなのパチンコに浪費するぐらいならたかがしれてるしな。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 20:03:31 ID:AqtBrcx5O
北挑戦とかホントなの?
そりゃ中には経営者にあっちから来た人はいるかもしれんが、それがミサイルの元になるの?
どういう得があんだそれ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 22:03:19 ID:S3NLoIsK0
総連に金が流れ北に送金される
で、ミサイル製造

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 22:58:55 ID:RwMVuMqWO
若かりし頃、パチンコ経営してる会社で働いていた事があった。

元々、ゲーム屋からスタートしたらしい。
当初、客の動員は同盟の方々が協力していたと聞いた。
資金援助も凄かったらしい。成功したら、恩返しらしい。
それを聞いてアホらしくなって辞めたよ。



197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 23:47:13 ID:nKkAl5xr0
>>194
俺はあるシステム会社に前在籍していたことがある。

いろんな客のひとつに、総連(朝鮮総連)が有った。
俺は東京の白山の本部は行ったことがないけど、それ以外の総連の支部には
行ったことがある。同期は白山にも行ったことがあった。
本当に総連には、キム親子の額縁が飾ってあったよ。

総連からの紹介で、都内のパチンコ屋にもうちのシステムを入れていた。

パチ屋→総連はつながっているよ。
まぁ、北に送金されてる現場は見たことがないし、ミサイルに
変わってるかまではわからないけどね。

これは蛇足になるけど、総連って、在日の生活補助組合みたいな面も
あるから、総連を押さえるとパチ屋以外にも、ほかの(在日の)店にも
うちのシステムを導入しやすくなるんだよね。
肉屋、居酒屋、焼肉屋、土建屋など(もちろんすべて在日の店)
ただぱっと見、日本名の店の名前が多く、在日が経営してるとか
わからないけどね。
なぜわかったか?ってちょうど時期的なもので、3月の確定申告の時期に
とある総連の支部に行った時のこと、総連の事務所の
ホワイトボードに書類を提出していない
商店のリストみたいなのが張り出されていたから。

すこし脱線した、ゴメソ


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 23:49:59 ID:AHN2D8310
サラ金から借りたことはないんだけど。
総量規制で、クレカの枠も縮まるの?

月2,3万円、しかも光熱費や通信費・公共料金にしか使っていないからどうでもいいけど。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:04:24 ID:tbCm1pwtO
なんでどうでもいいことをわざわざ聞くんだろう、馬鹿なのかな

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 00:18:55 ID:bQ4ejeYO0
話を逸らすためだろう。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 05:18:09 ID:DGzV5NNI0
>>198
クレカのキャッシング、ローン枠は総量規制の対象になる

と、日本貸金業協会の広告に書いてあったという話を10個くらい前にカキコした俺涙目

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 05:43:17 ID:rl2mSLik0
泣くな、君の努力はいつか報いられる。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 16:44:16 ID:oVRtlhgh0
>>194
マジレスしとくとパチンコとタクシーの大半はチョン。
日本人経営のパチンコ屋なんてほとんど無い。
タクシーは私鉄系以外はほとんど。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 17:39:42 ID:Jyeo+Che0
>>201
コピペしとくわ。

189 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2009/06/26(金) 20:53:30 ID:UjFOFAVZ0
電車に乗ってたら、日本貸金業協会が「総量規制」の広告を出してた。

それ読んでたら、来年の本番運用以降は、専業主婦が借金する場合は亭主の保証が必須になって、保証した分の金額も亭主の年収の1/3以下条件に加算されるんだと。
あと、クレカのキャッシング枠も規制対象になるとしっかり書いてあった。

この広告初めて知ったんだけど、奥さんが専業主婦の債務者は対策考え始めたほうがいいと思った。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 20:21:29 ID:ppF7WO9X0
今の時点で所得証明提出を言って来た所は迷わず過払い請求する。
てめーだけ助かろうと思うなよ。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 01:40:23 ID:OKU/lJ2NO
短パン

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 04:33:26 ID:ntV/ySf70
とりあえず過払い請求は早めにやっとけ。
来年には倒産するサラ金が続々出る。
そうなったら回収不能。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 23:42:22 ID:LDDeru8a0
UFJニコス年収確認が今日北よ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 01:12:14 ID:pMVuiCDY0
JCBから年収確認きたよ
前年度年収300で借金200ある俺オワタ

知り合いから弁護士紹介してもらったから
明日電話するよ


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 01:15:35 ID:FSeTuNNhO
>>203
殆どってどれぐらいだよ
ちなみにパチは約九割がチョン

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 10:28:15 ID:DT7GWJ5q0
良く理解出来てないので教えて欲しい

総量規制の総量に当るもの
・クレカ ショッピング枠
・クレカ キャッシング枠
・クレカ カードローン枠


総量規制に当らないのもの
・住宅ローン
・ショッピングローン、車のローン (オリコ、ライフ等非銀行系)
・車のローン (ディーラー等非銀行系)
・銀行 総合口座のカードローン

こんな理解でOK?


212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 10:36:30 ID:ZMbt8P+90
貸金業法または割賦販売法総量規制の総量に当るもの
・クレカ ショッピング枠
・クレ皿 キャッシング枠
・クレカ カードローン枠
・ショッピングローン、車のローン (オリコ、ライフ等非銀行系)
・車のローン (ディーラー等非銀行系)
・銀行 総合口座のカードローン(クレ皿から参照される)

総量規制に当らないのもの
・住宅ローン


213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 11:06:56 ID:DT7GWJ5q0
>>212
ありがとう

銀行のフリーローンやカーライフローンも
クレ皿から参照されちゃうかな・・・・・・

オワタ...

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 13:22:42 ID:T4A4hJjr0
来年の6月以降犯罪ハンパねーだろうな。本当に返す気になってる奴のクビまで取ろうとしてるからね。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 16:08:30 ID:w1rC011e0
>>214
国会で「借金しないと生きていけない人間は人間のクズ」と決めつけたから、刑務所でも何でも
面倒見てくれるんじゃない。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 16:37:54 ID:vAGPEaUM0
あげておくか

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 17:48:54 ID:3iAR6Akz0
>>215
無知で御免。そんな答弁あったの?何時?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 19:11:17 ID:XlQV9uPJ0
>>214
サイマーの「返す気がある」って台詞はほぼ画餅だしw

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 19:28:35 ID:jIVn+rJrO
早めに対応したほうがいいよ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:02:22 ID:p1LV9iT20
信販系の自動車ローンは総量規制対象外だよ

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 20:18:00 ID:oRH4UbMq0
誰か架空住宅ローンで一本化させてくれ・・・

そうしたら漏れは規制対象外になれるんだが・・・

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:27:44 ID:Fcd8t1Y40
手持ちのカード(非皿系及び大型電機屋+スポーツ用品店)の与信額を足したら760マソ
使ってないカード2枚解約しても580マソ
減らされちゃ困るカード以外は、枠をめいっぱい減らしておくか。
EIDENカードに100マソも枠なんてイランワ。





223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:41:20 ID:2ndwM1mF0
>>221
架空じゃなくても、銀行系のおまとめローンは総量規制の対象外だよ
あとは銀行の審査に通るかどうかだ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 21:47:34 ID:CvuaE57G0
テンプレ欲しいな


貸金業法または割賦販売法総量規制の総量に当るもの
・クレカ ショッピング枠
・クレ皿 キャッシング枠
・クレカ カードローン枠
・ショッピングローン、車のローン (オリコ、ライフ等非銀行系)
・銀行 総合口座のカードローン(クレ皿から参照される)

総量規制に当らないのもの
・住宅ローン
・おまとめローン

グレーゾーン?
・信販系自動車ローン
・銀行系各種ローン



225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 22:00:39 ID:84EwiVCsO
>>214
犯罪犯してまで返す必要ないのにね。
債務不履行は犯罪ではないし、財産がなければ強制執行も無意味。
まあ過払い分の相殺・返還で対抗するのがベストかな。
つか間違いなく総量規制絡みの混乱で過払いの主張が増えるだろうから、
総量規制の打撃+過払いの相殺、返還の負担で貸金業者潰れまくるだろうね。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 22:09:14 ID:p1LV9iT20
自動車会社に所有権がつく自動車ローン(ディーラーなどで扱う一般的な信販系ローン)は総量規制の対象外。
無担保の自動車ローン(銀行系など)は規制対象。

総量規制は「貸金業法」の規制であって、クレジットカードのショッピング枠や自動車ローン、住宅ローンなどは「割賦販売法」の範囲なので規制外。


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 22:12:24 ID:qndGY/7K0
総量規制施行までもう11か月きったね
貸金業法改正を推し進めた政治家、官僚は貧乏人が借金をしようということ自体間違いといってるんだからしょうがないね

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 22:36:21 ID:AqWcZL8OO
勝手にこんなアフォな法律作りやがって…
俺を殺す気か!
ぼけ!

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 23:27:00 ID:IAFBpTJt0
以下、割賦販売法について
 ショッピングローンの支払可能見込額=(年収-生活維持費)×係数
包括支払可能見込額の係数は「0.9」
例として年収400万円の場合、生活維持費は116万円(一人暮らし持ち家無し)
 支払可能見込額 = (400 - 116) x 0.9 = 256万円
また、ショッピングの残債額も指定信用情報機関への登録が義務付けられます。

つまりそれがキャッシングでも参照されることになります。

>  経済産業省は5月28日、特定商取引部会、割賦販売部会の合同会議を開き、
> 改正特定商取引法・割賦販売法の施行規則の内容や改正法施行までのスケ
> ジュールを説明した。そのうち、経産省は包括クレジット(クレジットカー
> ド)における包括支払可能見込額の算出の際に必要となる係数を「90/100
> (0.9)」にすると発表した。
>  改正割賦販売法ではカードショッピングにおいて、原則30万円までの利用枠
> を認めているが、この金額を超える枠設定に当たっては、過剰与信を防止する
> ため顧客の「包括支払可能見込額」を調査し、その額を超えない金額での枠設
> 定を義務づけている。具体的には、省令で定められている地域差を考慮した生
> 活維持費及び債務額などを年収から差し引き、それに経済産業大臣が定める割
> 合(係数)を乗じた金額を包括支払可能見込額とすることとしていた。
>  経産省ではカード市場の過去五年間における期末の分割払いの債権残高のう
> ち一回払いの残高が約1割となっていることに着目。一回払い残高を除した上
> で、過去5年間の残高を取扱高で除した値が約0・91となったことから、それに
> 近い「90/ 100」を係数値とすることにした。
>  施行スケジュールについては、両改正法とも今年12月1日に完全施行の期日
> とした。6月中に両方省令を公布し、6~11月を周知期間とする。その間は全国
> で最大30回程度の説明会を開催。必要であれば、さらに追加の説明会も開き、
> 改正法の円滑な施行に向けた業界側の体制準備を支援するとした。


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:04:38 ID:XlQV9uPJ0
>>227
北朝鮮締め上げの一例じゃね? 金融業者は朝鮮・韓国が異常に多いし。
しかも、そこから借りるバカボンどもはたいていパチンコが原因だろ。

パチンコで朝鮮に金流しいの、その借金で朝鮮に金流しいの。

日本にいらないよな、そんな人種。

>>228
Yes!

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 05:47:01 ID:QC7VVdP9O
貧乏人が借金して生活してたら破綻するの当たり前。
即刻リボ払いも禁止にするべき。
身の丈に合った生活をしようね。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 16:06:29 ID:PUdYjTQ50
ライフ停止きたと思ったら
ついでにアプラスも停止きたああ!
どんどん停止来るなこれwまじ死にそう

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 17:04:16 ID:gvCnr3fJ0
 素人に教えて下さい。
現在無職ですが 16Qとセゾンカードがありますが 今は借入可能ですが
将来的に借入不可能になりますか???
教えて下さい。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 17:10:21 ID:QC7VVdP9O
なります

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 18:11:19 ID:5sZ3TsX00
>>233
全部の所有カードの枠を合計して年収の3分の1になるまで減る。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 20:13:33 ID:+tIWr4m50
>>203
>>210
おまえたちゆとりはホント素直でかわいいな。
今時パチ屋のほとんどがチョンて・・・
CR導入の顛末でも調べて勉強しなさい。

世の中、右も左も上も下も将来の世論の中心である
ゆとり君への印象操作に躍起だからね。
世論操作請負会社なんてのが商売になってる位だしな。

君達ゆとりは今からしっかり事の本質を見極める目を鍛えておきなさい。
以上。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 22:48:16 ID:HMf9OeDIO
今時も何も昔からずっとチョンだろ。
何が勉強しなさい、だ。バーカ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 23:20:15 ID:koXJrFShO
今までずっとほったらかしして今度は厳しく総量規制で締め上げですか?お役人さん
振り回されるはいつの時代も貧乏人
すべて 貧乏は悪いのさ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 08:30:08 ID:SL0mvyG10
一般の清貧な庶民騙ってんじゃねえよw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 16:20:29 ID:bm5yZlEa0
主婦が消費者金融に借りる時に旦那の同意書とか必要になるんだから
巷に蔓延してる旦那に内緒でって事は、もう出来なくなるんだね。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 16:24:48 ID:z2K31uC00
来年の今頃は家裁の離婚調停が満員札止め?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 22:35:31 ID:lFfzJVFjO
うちの母親多分オワタな
隠れ借金いっぱいあるようだし。
今更離婚とか勘弁してくれよ?


243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/05(日) 23:35:01 ID:BvjAKFBE0
でも、主婦って旦那に内緒で借金して
返すあてがあったのだろうか?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 00:12:09 ID:kNAMYBns0
旦那の小遣いか、おかずが減るんだろうよ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:21:46 ID:jEUUi51q0
とっとと破産か民事再生したほうがいいぞ。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 01:14:49 ID:9Jz1eGgz0
つうか、本気でこの時期にやる気なのか?
政府は頭おかしいな

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 01:46:50 ID:rv/7jLEdO
利息だけ振り込むジャンプ族が首釣るか強盗が増えそうだな。知人も普段は明るいけど、月末になると人間が変わったように金の計算が忙しいそう。ジャンプ族は気の毒だよな

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 01:47:21 ID:Q+SNSgx70
▼新築(雄琴/福原)高級店を営んでます▼
「当店の特徴」
 高級店ですが完全スキン着用店です。即尺ありません。
「特徴2」
 120分⇒大3.5枚 +本指名7000B その他100分コースあり。
 (集客の証明ヘブンランキング 連続NO1)安定収入に自信あります。
「特徴3」
 大阪まで(無料)送迎あります。豪華デザイナーズマンション寮完備、一泊1000円~OK ↑
 雑費(本当にありません)
「特徴4」
 出勤規制なし。オールラスト可能、もちろん自由出勤制度です。
■「応募」
 少数精鋭運営です、夢や目標がある前向きな方、未経験者大歓迎。性格重視の採用スタイル、
 お力おかし下さい。その他ご不明な事、丁寧に応対します▼kokoro.comソフトバンク 2ちゃんと題名に入力下さい。




249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 02:02:37 ID:rnXKA8dU0
>>246
地デジと同じで一度動き出したら止められないんだよ。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 07:25:32 ID:Cqvr8zw2O
>>246 支配層は金持ちですので 関係ないのです
今に始まった話しじゃないです ずっと前からおかしいのです

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 09:24:08 ID:GLeZwXfl0
>>246
サイマーが反対しないからだよ。

俺はバカな法案だなと思ったが、別に困らないので気にしなかったが。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:19:50 ID:HNQhQGSHO
サイマーは借りてるのが恥ずかしくて、何も出来ないとわかってるんだよ。
借りた人の負け。

第2のサブプライム問題となる前の水際発動。

借りる人の保護だと思いなさい。


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 11:38:22 ID:3RBKEnjVO
何で誰も反対署名運動やらないの?
結局みんな引導渡して欲しいのかな?


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 11:51:23 ID:GLeZwXfl0
>>253
実際のところ景気が悪くなるだろうし、社会保障費も増加するんだろうけど、
当事者のサイマーは反対しないね。

最近借りれなくなってきて騒ぎ始めたみたいだけど、それでもサラ金が悪いとか左斜め上。
単にバカなんだろう。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 12:22:03 ID:Ms1nPxJ+0
金貸しはボランティアじゃないから返済能力以上に貸すのは高い利息だけ
永遠に払わせたいか身内に代払いさせるだけ
利息ごと身内に払わせるぐらいなら最初から身内に土下座しとけ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 13:11:20 ID:Jn1Gwa8J0
>>243

返せなかったら身体で


257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 13:39:59 ID:9/YVTNvd0
>>253
そんなことをするくらいなら、そもそも多重債務には陥っていないかと

まあ奨学金滞納でブラック登録反対はしてるけれど
傍からみれば踏み倒す気満々なのかと思ってしまうw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 16:43:52 ID:Cqvr8zw2O
この流れは銀行の圧力ですよ
銀行は個人情報あまり詳しく知らないので皿が屈服するように色々と政治家に。。。
傘下に入れたら個人データを入手できますしね
この流れ
過払い判決勝訴→皿経営圧迫→銀行の傘下→更にトドメ→総量規制→個人融資の銀行系列の独占化

はじめから計算されてるんですよ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 18:34:21 ID:hKwak6rd0
こうだったと思いますけど

個人融資の銀行系列の独占化→銀行の傘下→過払い判決勝訴→皿経営圧迫→総量規制→今ココ

悪事の陰に銀行ありは同意

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:11:09 ID:GLeZwXfl0
悪事って(笑)
金借りて払わないのもアホ、金貸して戻ってこないのもアホ。どっちもアホ。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 19:14:30 ID:sec57E7j0
同じアホなら払っちゃソンソン

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 21:00:22 ID:LwJvsE+K0
なにかのアンケートで、総量規制の知名度が20%くらいしかないっていうのを読んだ。
サラ金利用者の40%が出金停止になるだろうとの予測も見た。

来年の6月は、この板で阿鼻叫喚の地獄絵図が見られるなw

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 21:30:24 ID:3RBKEnjVO
報道しないのがいけない。
報道規制してるのか?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 06:30:05 ID:Aoy71Wbb0
自民党的には広報できない、ってのが実際だろうなぁ。
選挙直前にこんな法律を来年から導入すると広報したら、大敗決定だもんw

まぁ法律としては間違ってはいないと思うんだけど、タイミングが悪かった。
法定利率の徹底+総量規制の導入を決めた時には、リーマンショックやGMの破綻なんか想定できなかっただろうからなぁ。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 07:47:14 ID:f9R7MH+80
来年から毎日放火事件が起こりそうだな。
借金してない人にとっても迷惑な話だ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:05:54 ID:E0GlDz1AO
何で金も仕事も無いからって、他人様に迷惑かけるの?
自分で油かぶって火だるまになればいいのに。
ムシャクシャしてるなら、国会議事堂前や自民党本部前で切腹でもした方がよっぽど世のためだと思うが。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 08:14:04 ID:E0GlDz1AO
あれか?パチンカス店に放火した香具師は多サイマーで出金停止だったのか?
もしそうなら、これを機に大々的に報道してほしいよ。
多サイマーが貸金業法改正の煽りで出金停止くらって火をつけました。って。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 09:26:57 ID:JbS6km9g0
>>267
そんなことより、お前みたいなサイマーが総量規制反対の署名活動をしろよ。
どこまでいってもサイマーは他力本願だな。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 09:28:08 ID:ysP1UNXE0
言いたいことはわかったから早く履歴請求汁

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 11:13:09 ID:kqqocD250
自棄になった事件・事故、増えそう

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 11:50:06 ID:7O1YAyve0
藻前等よかったな。パチンコ火付け兄ちゃん皿に借金あったらしいぞ。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:01:05 ID:E0GlDz1AO
>>268
オレは改正肯定派だ。
犯罪犯すような多サイマーチャリンカーは今すぐ落車汁。
来年6月に完全施行なんて甘い甘い。明日からでも施行汁。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:31:23 ID:NmQ9VkyU0
各金融機関の振り分けはどうなるんだろう
こちら側で勝手に決められるんだろうか
それとも金貸し側で取り合いするんだろうか

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 13:44:51 ID:UjW680uTO
せめて景気が良くなるまで待ってやればいいのに。

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 14:20:07 ID:JbS6km9g0
>>273
申し込み順で実質的に一社あたり50万以下とかになるんじゃね。
>>274
まあな。でも、それは自分たちで言わないとな。
総量規制は、自己管理能力がないサイマーは国が代わりにサイマーの権利を制限してやらないと自分では
なにもできないと思ってる人権派の弁護士や代議士が導入したんだから、サイマー自らが俺たちはバカ
じゃないぞ!って言わないとダメだろうね。

今回の放火事件は自己管理能力がないだけじゃなく、サイマーが社会に害を与えるという認識を強く与えたから、
サイマーを根絶するために総量規制強化の方向に行くだろうね。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 15:40:41 ID:E0GlDz1AO
キャッシングなんぞ年収の10分の1もできれば十分だろw

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 19:07:35 ID:aUHpgkJq0
これから今回のような事件が増えるかもね。
人生に投げやりになったって・・・・・
総量規制で出金できなくなった連中がどういう行動を取るか?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 19:14:56 ID:z2Lbk2pL0
>>277
いや、だから整理しろよ。
何でそんなに借りたがるんだ?

ランキング参加中です m(_ _)m

調停・和解後の過払い請求 2

 >> 過払い金返還@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
調停・和解後の過払い請求 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1205942500/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:01:40 ID:T4CCj3SI0
前スレ
調停・和解後の過払い請求
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1167961880/

■弁護士を介して成立した和解を無効とした
(東京地裁判決平成11.9.28/事件番号平成11年(ワ)第8354号/被告クレディセゾン)
(実務の友HP・26 裁判外の和解成立と不当利得返還請求)

■調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)
(兵庫県弁護士会)

■アイフルが取引履歴を偽って成立した和解を無効として慰謝料30万円が認められた(京都地裁平成16.10.14)
(兵庫県弁護士会)

●060913 大阪地裁 GE(レイク) 特定調停
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060913...

■弁護士を介して成立した和解を無効
・既に任意の支払いにより本件貸金債務の元本と利息制限法の範囲に引き直した利息の支払いが済んでいて,
さらに超過支払いが生じていて,これについて不当利得が被告に成立している場合に,
右貸金債務に関して任意に債務弁済契約を締結する中で,
利息制限法1条1項に反する過払分の不当利得返還請求権を放棄することは,
右法の趣旨にもとるものとして許されず,違法な約束といわざるを得ず,無効なものというべきである。

■調停の決定を要素の錯誤により無効
・債務弁済協定調停事件において,調停に代わる決定(民事調停法17粂)を受け,同決定は確定した。
同決定が確定したときは,裁判上の和解と同一の効力として,調停と同様に原則として既判力を有するが,
異議の申立てをしなかったことにつき,要素の錯誤等の実体法上の瑕疵が認められる場合は,
当事者は,再審によらずに当該決定の無効を主張することができる。



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:02:22 ID:T4CCj3SI0
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/05(金) 11:18 ID:5+eLrKT/0
1 裁判上の手続(訴訟,支払督促等)で超過分の利息の支払請求があっても,認められない。
2 調停・和解で,当事者双方の合意があっても,利息制限法を超える利率で金銭支払の合意を成立させることはできない
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/TomoLaw/RGHhanrei.html




7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/05(金) 11:22 ID:5+eLrKT/0
■調停の決定を要素の錯誤により無効とした(和歌山地裁平成18.05.25)
(兵庫県弁護士会)
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060525.html

判決要旨より一部抜粋
・原告は,本件調停期日当時,既に多重債務の状態にあったもので,自己の債務額が法線に従って処理され,
その結果軽減されることを期待して本件調停を申し立てたのであって,
前記前提となる事実によれば,その時点で昭和57年12月7日からの取引について通算して

利息制限法所定の制限利率で引き直し計算をすれば,
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
既に21万1828円の過払いの状態にあったものと認められるところ,原告が,本件調停当時,
そのような事実を認識していたのであれば,本件決定はなされず,
あるいは本件決定につき異議の申立てをせずに確定させることはなか
ったものと優に認められる
したがって,本件決定は,その前提につき要素に錯誤があって無効であると解するのが相当である。


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:03:15 ID:T4CCj3SI0
京都地裁_平成16年(ワ)第803号_不当利得返還請求事件(平成16年11月29日言渡)
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041129_02.html
>原告が免責を受けたこと自体によっては,本件過払い金の返還義務はなんら
>影響を受けず,被告において原告の行為を信頼した結果,被告が何らかの具
>体的な不利益を受けているとはいえない。また,破産債権は免責後もいわゆ
>る自然債務になるに過ぎず,原告において自らの意思で破産債権者らに対し
>て改めて弁済する余地もある。
>
>さらに,本件において,原告が,被告に対する本件過払金及びその詳細につ
>いて認識した上で,ことさらにこれを隠匿して免責を得た,といった事実は
>認められない。したがって,被告に対する本件過払金の返還請求が被告や他
>の破産債権者との関係で信義則に反するとはいえず,被告の主張は理由がな
>い。


050525 仙台高裁、東日本クレジット
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/050525.html
>第3 争点に対する判断
>(3)控訴人: A の請求が信義則に違反するかについて(争点(1)(ウ))
>被控訴人は,控訴人 A が破産免責を得た硬に過払金の請求をするのは信
>義則に達反する旨主張する。
>しかし,新たな財産たる過払金債権が申告されなかったことにより不利益を
>被るのは硬達者の一般債権者であって,過払金債確の債務者ではなく,同時
>破産廃止によって破産宣告と同時に破産手続が終了した以上,破産者は自己
>の有する財産の管理処分権を失わないから,破産宣告時に財鹿の存在が判明
>していなかったとしても,これを破産者が行使できないと解すべき法律上の
>根拠はない。また,免責を受けたこと自体によっては,過払金の返還義務は
>何ら影響を受けず,被控訴人において控訴人 A の行為を信頼した結果,
>被控訴人が何らかの具体的な不利益を受けているものではなく,さらに,本
>件において,控訴人 A が,被控訴人に対する過払金及びその詳細を認識
>した上で,ことさらこれを隠匿して同時廃止を得たなどの事業は認められな
>い。しかも,控訴人 A の破産手続は同時廃止により終丁したものである
>から,披控訴人の債権は確定されていない。
>したがって,被控訴人に対する過払金の返還請求が披控訴人との関係で信義
>則に反するとはいえず,披控訴人の主張は理由がない。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:06:15 ID:T4CCj3SI0
架空請求判決

札幌高裁426
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070426.pdf

大阪高裁731
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070731.pdf

http://www.ver-law.ne.jp/topic_toukou_miyahara070624.htm



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 02:52:35 ID:/vgY8ucS0
(・∀・)良スレ
乙>>1


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/20(木) 14:19:31 ID:N4AHrnzyO
>>1


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/25(火) 18:59:12 ID:uo3FMRmb0
>1乙

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/27(木) 00:23:49 ID:oOC0sU4d0
?


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/02(水) 03:24:51 ID:I9aIcuWv0
>>1さん乙です

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/08(火) 02:46:45 ID:fNkhOWDVO
いきなり失礼します。
内妻、内夫の定義とは何でしょうか?
素人で申し訳ないです

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/08(火) 11:27:11 ID:byfPZ+Lr0
>>10
事実婚(内縁)の状態にある男女のことを一般的に言います。
事実婚とは婚姻届が出されていない事実上の婚姻状態の事です。
社会的、法的にはお互いの合意に加え、民法に則り男子は18歳、女子は16歳以上
当事者同士に親子・兄弟姉妹関係等がない等の条件を満たした上で
継続的に同居しており、経済基盤が同じ等の要件が明かである事で認められます。
よって、民法上、適応される条項も多々あります。(例:内縁状態解消時の慰謝料等々)

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/09(水) 12:06:42 ID:1GkDFpAf0
先輩方に質問させて下さい。
私は平成17年12月に残債120万余りで調停をした者です。
約2年、毎月3万を支払ってきましたが、
2ちゃんで勉強するうちに過払いが生じているのではと思い
現在、履歴を請求してます。(約12年の取引があります)
2年前の調停の時に履歴の開示、引き直し計算をしてないのですが
利息はカットになってます。調停の書類には 債務債権なしが明記されてます。
過払い請求をする場合、2年分のカットされた法定利息を改めて
計算して支払ったうえで、更に過払いがあれば請求できるのでしょうか?
長くてすいません、先輩方のアドバイスをよろしくお願いします

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/09(水) 22:00:14 ID:Qja0n5rTO
>>12
多分貴方のケースは年数から推測すると
調停する前に過払いなんじゃないかな?
引き直して調停前に過払いなら
争点ないケースが多いからまずは引き直して

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/09(水) 23:55:54 ID:8sw1GOBh0
初心者スレから誘導されてきました

ただいま父親の過払い計算手伝ってます。
履歴取り寄せたんだけど、途中で裁判で和解して利率下げて支払いしてました。
200万を借りて返して繰り返す間は39.9%で払ってました。
地裁の和解後は15%での支払いに変わってました。

この場合は一度和解してるから過払い請求できませんよね?

引きなおし計算はしましたが。7年前の和解時では約130万の過払い発生してて、
それから4年間で180万を金利15%で支払いし完済してました。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 01:24:49 ID:bVTaOIn60
>>14
>>2にもあるが、錯誤で切り返せる可能性もある。
まずは、当時の和解書(決定書)は手元にありますか?
また、裁判所に記録があるかを確認して、残っていれば、その謄本をとる。
そして、計算書とともに、弁護士に相談に行く事をお勧めします。
(計算書は、完済時まで、15%で引きなおして、その合計額が最終額です。つまり、7年前に130万の過払いに、返済した金額が上乗せになる。)

130万の過払い状態で、その後180万を15%で元利金等払いとしても、300万越える可能性あるから、相手も相当争うと思います。
また、地裁案件なので、本人訴訟なら、父親が全てをやらなければならないので、手に負えない可能性もあります。



16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 07:42:12 ID:sgbEfKei0
>>12
調停時に過払い状態だったなら、それって詐欺ですよ。
業者は過払いってことわかってたのだから。それを承知で毎月さらに3万
払わせたって事で、極めて悪質。どこの会社ですか?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 07:52:43 ID:9jDZQRmd0
>>15 ×
>>16 ○
完全勝利 詐欺までは解からんが 負ける訳無いがな
おそらく 反論もしないだろ

18 名前:12[] 投稿日:2008/04/10(木) 09:48:37 ID:3P5IonVC0
>>13
>>16
>>17
アドバイスありがとうございます
では、通常通り、引き直し計算して請求書を送付すれば
問題ないですかね?
17年くらいだと、過払い請求も一般に知られてなかったのかも
知れませんが相手の会社(ちなみにJCB)、調停員からも
そんな話は出ませんでした。私も無知だったので。
みなさんの意見を伺って勇気が湧いてきました。
毅然と対決(?)したいと思います。
ありがとうございました。







19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 13:45:44 ID:3wSeR71C0
架空請求判決

札幌高裁426
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070426.pdf

大阪高裁731
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/pdf/070731.pdf

名古屋高裁20.2.27
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080327154224.pdf




http://www.ver-law.ne.jp/topic_toukou_miyahara070624.htm


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/10(木) 17:59:14 ID:sgbEfKei0
>>12
「みなし弁済を立証できないなら、悪意の受益者」
これは最高裁の判断で、覆りません。つまり、みなし弁済が成立しないなら
その業者は利息制限法で引き直せば、過払いであることを知っていた、と最
高裁は判断しています。上の判例はその流れで出された判決です。
仮にあなたの履歴を利息制限法で再計算してみて、調停時に過払いであった
なら、JCBは信じがたいような詐欺行為を働いたことになります。
債務を返済しなければならないのは、自分だということを承知の上であなた
にさらなる支払いをさせたのだから。
ただし、12年の付き合いでも必ず過払いとは限りません。10年目とかに
増枠されて限度額まで借り入れていれば、債務が残っているケースもありま
す。履歴を利息制限法に基づいて再計算してみて、調停時に過払いだったら、
遠慮なく財務局等に行政処分を求めましょう。タチが悪すぎます。

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/14(月) 07:16:23 ID:wTow/f6W0
>>18
で、どうなった?

22 名前:明日二回目[] 投稿日:2008/04/14(月) 11:52:25 ID:rPB0JIfM0
>>16.17.18
普通に、裁判所からその当時の調停書証を取り寄せ準備書面
出してくる面の皮の厚い悪徳業者もいるよ。ちなみに、ワールド。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 00:51:08 ID:XHM7Hkgm0
 WhiteBrowser《動画のサムネイル化楽々推進ソフト》
で家族円満or離婚

※WhiteBrowserとは、動画ファイルから縮小画像を作成して
ビジュアル的に管理するためのフリーソフトの名前です。

《準備と実行》
1.WhiteBrowserをダウンロードします
http://www12.atwiki.jp/whitebrowser/pages/16.html
2.C:\Documents and Settings\エロ夫\My Documents\Video\
 のフォルダに、まず最初に目を付けます
3.Videoのフォルダをドロップしてサムネイル化開始です

※ファイル一つにつき数秒~15秒程度のサムネイル作成時間を要するのが普通です
※エロ夫が甚大な数の動画を溜め込んでいた場合 小一時間では終わらない可能性があります。

《結果》
円満家庭エロ夫の場合:
  懐かしい日々の動画や保存されている映画等がサムネイル化される
離婚家庭エロ夫の場合:
  あんな動画やこんな動画がザクザクとサムネイル化される
鉄壁防備エロ夫の場合:
  あんな動画をこんな動画を待避させている可能性大です

  貴女が普段から家の中を掃除しているように、5MB~100MB位の
  怪しそうなファイルやフォルダを片っ端から検索しましょう。

  ※エロ夫のフォルダにアクセス出来ない、上手くいかない等、貴女の
  パソコンスキルで手に負えない場合は男友達の手を借りましょう。
  ※児ポ法に引っかかるような動画をエロ夫が保持している場合、エロ夫
  に限らず貴女の社会的地位も下がるので、徹底的に暴き出しましょう。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/25(金) 07:46:07 ID:8vTH5qwEO
調停 和解とは、個人再生も含まれると考えてもいいのでしょうか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 08:26:17 ID:njuIJCdS0
>>24
履歴が全開示されていなかったり、利息制限法で引き直していない借り入れがある限り

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/27(日) 19:25:39 ID:2l9z81Tw0
すみません。教えてください。
数年前に調停したんですが、過払いがあるか計算したら数万円出たので裁判することにしました。
訴状提出する際、返済の支払日が数日遅れてたから約定利率より多く請求されてるんですよね?って裁判所の方に言われたんですが、
数日遅れたら、20%以上請求できるんでしょうか。それで争ってきたりしますか??


相手は武富士です。



27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 21:18:50 ID:pbRMeiv30
>>26
「もしも利率が低かったら返済は遅れなかったかも知れないですよね」

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 21:23:13 ID:pbRMeiv30
>>26
利息制限法はちゃんと読んでおかないと裁判で困りますよ。

下で良く勉強しましょう
http://wiki.livedoor.jp/kabaraiseikyu/d/FrontPage


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/28(月) 06:51:11 ID:1hqlJDo/0
微妙だな 数万じゃ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:10:54 ID:ci3THW0hO
個人再生で二年ほど弁済しました。司法書士にお願いしたのですが、今の時点で履歴取り寄せるには、再生の時の司法書士にお願いしたほうが、いいのでしょうか?自分でもとれるんでしょうか?すみません。ど素人で


31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/29(火) 13:46:02 ID:/MBtscHKO
前スレの流れでは
調停・和解後の案件は
受任を嫌う事務所が
多いから事務所探すより
本人訴訟したほうが
手っ取り早いという流れ

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/29(火) 17:46:29 ID:x/EUf8dS0
26です。
27さん28さんありがとうございます。

争ってきたら、最高裁の判例出してみます。
先日、調停調書のコピーもらってきたんですが、それに、26%の遅延損害金を支払う旨がのってるため、かなり不安に
なってきました。



33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/01(木) 12:40:53 ID:UmP0C8fSO
>>32
今時、過払い請求で遅延利息云々は
勉強不足です。もっと勉強して
理論武装しないととれるもんもとれないよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 15:59:51 ID:sWfSsODF0
初心者見習スレから誘導されてきました。

5年前に弁護士を通して、サラ金数社と債務整理を行い
和解書を交わしました。
その折りは、債務を半額程度減じていただき、
当方が各社に支払って終わりました。

改めてサラ金各社に当時の取り引き履歴を請求することは可能でしょうか?


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 16:55:39 ID:hS+aKbT30
>>34
無論可能です。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/04(日) 18:08:36 ID:sWfSsODF0
>>35
可能なのですね!
早速、動きたいと思います

教えていただき、ありがとうございます

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/06(火) 03:28:11 ID:xotMEYhIO
今年、一月に特定調停を終え、丸井で過払いがあることを知り
取り戻したく思いますが、債権が別会社に移っています。

この場合、やはり丸井ではなく、債権が移った会社に連絡・請求するべきなのでしょうか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 18:56:42 ID:hIZdQvKx0
>>37
はい

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/12(月) 01:35:40 ID:6ZNq+EEMO
過払いの債務を丸いって何処に売ったのか気になりますね

40 名前:34[] 投稿日:2008/05/17(土) 20:35:15 ID:oXvZLwZs0
サラ金業者からの履歴が到着しました

早速、計算してみたところ
約5万4千円の過払いが発生していたことを確認しました。

ただ、少々、厄介なのは、この案件について
5年前に和解書を取り交わしているのです。

当時、依頼した弁護士先生も(当時の時点に於いて)
過払いの発生を認識されていたようで
サラ金に¥2万8千円を請求し、結局、¥1万4千円の返還で合意したことが
当時の経過報告書と和解書に記載されています。

4年前の和解の無効の申し立てと、差額4万の返還をサラ金に請求することは
果たして可能なのでしょうか?

些少な額ではあるのですが当時、苦労して返済していたことを思い起こすと
例え1円であっても余分に払っていたものは取り戻したいのです。

御助言、お願いします


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 05:47:01 ID:fnuPIkCu0
ぼくも似たケースなんだけど
ほぼ 君の金額に ゼロを二つ足して 倍にした金額だ
出来ると信じて 研究、待機中
いろんな異見もあるだろが 可能性はあるはずだ
頑張ってくれ!
ぼくは 額がでかいので失敗は避けたい へたに動けん

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 07:43:01 ID:Ju54a3uq0
見られない人のために過去ログを貼っておきますね。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=life9.2ch.net&bbs=debt&key=1167961880&ls=1-100&offline=1

>>40さんへの答もあると思います。
携帯の人は漫喫でどうぞ


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 08:34:24 ID:0PKuv4sB0
>>40
不当利得返還請求としては、非常にきびしい。
不法行為による損害賠償と慰謝料請求で訴訟物を変えた方が、まだ可能性は
高いかな。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/18(日) 23:29:46 ID:3NO1JT9tO
今年三月に免責後の過払い請求を弁に頼みました。
破産をしてもらった所とは別の弁です
破産申し立て前に完済一社を過払い請求し10万返還され破産費用に充てました
今回は、その返還された一社も含め計三社弁に受任してもらいましたよ。
実際計算した所、10万ではなく過払いが68万にもなるとの事です。
なので、その10万を差し引いて請求するそうです。
和解後なので返還されるか分からないが出来る限り動いてくれるとの事でした。結果が出たら報告します。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/19(月) 15:30:25 ID:l0LDLh7r0
すいません、質問させてください。

錯誤無効の主張と言うのは
調停時に債権債務無しとした場合に用いるものですか?
それとも債務無しだけでも用いるものですか?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/19(月) 17:33:03 ID:mfanWuSk0
>>45
「債務債権なし」で調停が成立したけど、実は過払いがあった、というケース
で錯誤により調停は無効、と主張することになります。
単に債務なし、の場合は過払い請求権を放棄してませんから、普通に引き直し
て過払いがあれば請求するだけです。

47 名前:45[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 13:45:01 ID:98f8Dn9w0
>>46
ご教授いただきありがとうございました。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 03:22:14 ID:JS7W1VR90
特定調停はあくまでも、自分の借金が無くなっただけの事で
自分の過払いまで0円で和解したってことじゃないよ、
調停委員の仕事は依頼者に過払いがあろうが無かろうが、
借金を無くしてあげること、過払いがあってもその過払いを取り戻すなんて
それは調停委員の仕事じゃない。

特定調停しても過払い請求はまったく関係なく出来ます心配なく。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/21(水) 06:42:51 ID:FihBfhRB0
>>48
それは間違い。
調停は成立すると判決と同様の効力を持ちます。
調停内容に「債務債権なし」と盛り込まれていれば、借金もないけど過払い
もない、という内容で納得したことになるから、錯誤無効の主張が認められ
なければ、敗訴します。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 02:07:23 ID:tMZEcr0u0
アコムと「債務債権無し」で和解したけど、
5年後過払いだったので、訴えたらアコムは一切特定調停には触れず
即和解してくれて、過払い金こっちに払ったよ、入金済みだけどね。

同じパターンで、武富士、キャスコやってるけど、特定調停の事は言われないんだよね。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/22(木) 12:38:51 ID:98UdH4VI0
要素の錯誤があり、成立している調停は無効であることを主張したいのですが

調停が平成14年で約6年前なのですが

時効みたいなものってありますか?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/22(木) 17:32:33 ID:/U6UUgLO0
神戸の過払いの訴状つくってる安藤晃って知ってる??

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/31(土) 08:15:09 ID:ceGacvhPO
>>52
知らんけど弁護士?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/31(土) 13:56:11 ID:GNAZwZNa0
>>51
とりあえず不当利得で訴えるつもりなら
最終取引日から10年ですね

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 20:20:02 ID:hROkUBGW0
質問です。
5年前に任意整理を依頼して、すでに完済済みです。
今から取引履歴を取り寄せて過払いがあるか調べることはできますか?
皿5社すべて解約済みです。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 20:38:03 ID:AXRTI+MM0
>>55
できますん

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/01(日) 10:29:12 ID:cVhvOr0OO
>>55
5社全部本社フリーダイヤルに電話するだけ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/02(月) 12:02:44 ID:oL3oHlfg0
調停済み、消滅時効対応の、準備書面の書き方を
どうぞ、教えてください、お願いします。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 01:03:24 ID:npCG0w+4O
時効は不法行為争えばいいだけ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 01:05:33 ID:npCG0w+4O
>>58
調停済みは争点にしてこないだろ?
過払い状態での調停や破産は個人情報汚れるから
そこ争点にしてくる業者は不法行為で慰謝料つきで
闘えはいいんだよ

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 15:21:05 ID:oUf7Cisp0
59.60さん、ありがとうございます。
その、不法行為で争うというのが解らないんですが?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/09(月) 16:06:23 ID:npCG0w+4O
>>61
この板の中を不法行為で検索して
該当スレ見つけて自分で勉強汁

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 02:56:14 ID:+b9oiTQd0
先日、武ふじ1回目行ってきました。
完済してるのですが、調停済なもので、遅延損害金の26%が取られてたので
その分取り返したく訴訟したのですが、裁判官にはバカにするような態度を取られるし、
あげくに武富士だけは遅延した利息は26%で譲らないから諦めた方がいいんじゃないか・・
みたいに勧められました。
負けたくないので、「遅延したときに一括請求しなかったので認められません」って主張したんですが。


金額も数万円なため、今、準備書面どうしようか迷ってます。

このまま2回目いっても勝てるかどうか・・



64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 04:53:04 ID:mykAKCjDO
アコムと電話でゼロ和解し、此処見て、知り合いの司に依頼してきた。債権債務なし。この意味をアコムはしっかり説明しろ。電話で、和解書を送るのでサインして返送して下さい、届きしだい、契約書を返送します。それで終わりです。これじゃ誰でもサインする。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 08:17:02 ID:vFD0sTGTO
知り合いに司法書士いるなら始めから相談するべきじゃないかな?
ってかアコムの対応もあれですね。説明義務ってやつですよね。
まぁ、和解書理解せずサインするのはもっとあれですけど。
振り込め詐欺とかひっかかるひと?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:33:15 ID:/fvSS//0O
4年前にNICOS(SC合わせて50万)とプロミス(180万)との間で直接債務和解弁済契約を結んでNICOSは繰上て完済、プロミスはあと1年(残債40万)あります。
そのときは過払いの事など知らず(払えなくなったので相談したのがきっかけです)、利息制限法による利息の再計算することなく、将来利息なし残債額の60回分割での契約をしています。

和解契約時までの取引明細をもとに利息制限法による再計算をした結果、過払いがあります。
(取引履歴全部あります)
完済後にこの過払い分を請求する事は可能ですか?

可能であれば業者との交渉時に注意すべき点があれば教えてください

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/10(火) 14:49:10 ID:BZYzpKbeO
とりあえずおまいは債務整理ついてると
思われるから完済後より今すぐ過払い請求して
契約の見直し完済になったほがブラック消えるの早いよ

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 15:42:41 ID:/fvSS//0O
>>67
過払いはプロミス12万、NICOS4万くらいかな。

1年前にクレカ作れて(楽天とOMC)、その半年後に銀行系クレカも作れて、さらに銀行ローンも契約できているので、今は当たらず触らずでいこうかと。
過払い分は業者に年5で押し貸ししているという気持ちになっています。


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/15(日) 14:08:29 ID:rGUYL14b0
age

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/19(木) 18:59:37 ID:K9Vsk6aDO
破産後、別な弁護士に依頼し過払金が帰って来ました。けど、着手金及び弁護士報酬が高いので自分でやろうと思っているのですが質問があります。
自分で履歴請求した所、破産時の弁護士が終了の報告を業者にしてないらしく、その弁護士を通さないと解答出来ないとの事。
依頼時に過払いの事も聞いたが、借金がチャラになるのに過払金は認めないと言う弁護士だったので、今更言えず困ってます
誰か教えて下さい。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/19(木) 19:19:37 ID:6uAyFjPL0
>>70
おそらく素人じゃ無理な案件

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 19:33:24 ID:pOsr6p1T0
>>70
受任後に業者から本人に対して請求できない法的根拠はあっても、本人から
交渉できない根拠はありません。
弁護士はあくまであなたの代理です。
破産の業務は終わったんだからあなたが今委任を取り消しても弁護士は気にしないでしょう。
業者の都合にかまわず「必要ならそちらから弁護士に連絡してください」で

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 19:19:59 ID:RDeQmPoE0
>>70
弁護士に委任してても 全く関係ない
本人からの請求なんだ 義務がある
ただのいやがらせだ
面倒だが内容証明で履歴請求しろよ
その弁護士 きっと提携アホ弁だ 報酬払うな!

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 19:46:47 ID:3JnHwBtQO
>>70履歴ださないなら、金融庁や日本貸金業組合に、電話してみ。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/28(土) 21:42:06 ID:RYcjHQm/0
>>70
電話して
「そのような決まりがあるとは知りませんでした。確認のため、御社の
所轄の財務局の電話番号と担当者の名前を教えていただけませんか?」
って言ってみたら?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/29(日) 06:16:41 ID:p+L+Hy7T0
履歴が欲しいだけならそれでいいけど
経過入れた内容証明があれば 先で使えるかも知れんぞ。
不法行為とか 万が一提携してた時の証拠になるかも知れんよ。
履歴不開示は不法行為だよ。 たとえ電話請求一回だけでも。
でも逃げ道もあるから叩くなら 詳細経過入れた内容証明。
皆冷静なのか弱気なのか解からんが 怒れよ!

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/01(火) 19:56:14 ID:rZkNqyhlO
司に依頼中。早く終わんないかな。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/01(火) 22:14:26 ID:xGNADDC1O
>>70です
丸井分なのですが三回目電話してやっと開示申込書を送ってくれる事になりました。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 23:18:35 ID:myz3GhfG0
>>78


返済で苦労した分だけ本気になれたようですね。
まだ請求が残っているなら、他の方もおっしゃってますが渋る相手には証拠の
残らない電話二回より、(内容証拠は高いので)配達記録郵便一通は有効だと思いますよ。

以下、丸井へ
「無駄な抵抗すんな!」ヽ(`Д´)ノ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 20:40:46 ID:6XZaKd1d0
カスな私に教えていただきたいのですが、提訴せずにクレと満5で和解したのですが、いまから提訴して架空請求に対しての慰謝料は請求できますか?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/02(水) 20:45:42 ID:BAh5DVzI0
>>80
ほんとカスだよ。


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 12:51:48 ID:PJIf09jA0
>>63

わたしも調停のとき委員が武だけは減額に応じないと言っていました。
取引履歴をみてみたら残元が10数万円あり、債権放棄したと言っていた。
「減額に応じない」のと「債権放棄した」のが辻褄が合わない。
計算しなおしたほうが良いのかもしれないが、過払い請求しないで
このままにしておいたほうが良いのかも。


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/06(日) 00:25:35 ID:bEo/H727O
>>80
慰謝料や損害賠償請求するには
その根拠がないと認められないから
業者の請求や督促で精神的に参って
鬱病になったとか、過払いからの請求で
他から借入れせざるえなくなり、その金利の負担が
こんだけとか判事を納得させれる理由と証拠が
最低でもいるんじゃないかな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/06(日) 00:27:46 ID:bEo/H727O
>>80
ちなみに過払い破産とかしてたら
官報にも載った事実あるから
損害賠償慰謝料請求して争うのは
難しくないかもね、何たって悪意の受益者という
判例あるからね

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/06(日) 02:17:09 ID:bEo/H727O
タンパン消

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/06(日) 04:02:38 ID:CFE0/a0ZO
お願いします。ニコスに昭和からの取引があります、履歴請求したところ平成7年からの
履歴でしたが、平成9年に払えなくなり期限の利益喪失と履歴にあります。
確かにカード2枚をまとめて返済計画を個人で話し合い契約書を書いた記憶があります。
今回の履歴には返済計画の分の履歴は無かったのですが、履歴を請求して一連一対で
戦う事は可能でしょうか?契約書等は見つかりませんでしたが、
減額や利息の引き下げは無く10年払いに変えて月々の支払いを少なくして貰っただけと記憶してます。
宜しくお願いします。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/06(日) 16:23:17 ID:z/PQvvEj0
>>80
潔さを身上とするオイラからは ? だが、
法的根拠を主張できて、事実を立証し、判事が心証を持てば
どんな請求も認められる から、おkじゃね?

具体的には 慰謝料xx円支払え
1、これこれ、こういう取引があった。
2、これこれ、こういう過払いがあった。
3、しかしながら、過払いはこれこれ、こういう風に済んだ。
4、でも、最近の判決見て、びっくり!俺は騙されてたんだ!!みたいな。
5、びっくりして、精神的苦痛
6、5の慰謝料払え!
って、やってみたら?これ、オイラのと同じだから。
添付の証拠は、貴方の取引を証明するものと、札幌、神戸、名古屋の判決文。

これで提訴してみ。ちょっとは楽しめるから。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 18:27:21 ID:W2CMK8MH0
相手は三菱UFjなんだけども、嘗て民事再生をしました。
契約は3本で、キャッシング、ローン、クレジットです。
クレジットは割賦販売の残が20万以上あったので残債20万程度あり
キャッシング(クレカのキャッシング枠)は引き直ししても残債20万程度あり
ローンは民事再生時には完済しており、引き直したら過払い10万程度

当時は履歴開示も難しい時代で、業者の言うままの金額を再生債権にしました。
つまりクレジットとキャッシングの債権40万に対し3割の弁済です。

月日は流れ、一応過去の債務全般の履歴をとったところ、ローンについてはUFJ側の
計算書ですら過払いと表示されてました。
キャッシングとクレジットは残をそのまま出してきて、金利もついて残ありです。

このままローンだけを過払い請求することは可能でしょうか。
再生の債権は合算で出されたものであり、すでに過払い状態になっていた
ローンの件については再生の影響は受けないということと、
再生完了しているのだからローンの過払い金をクレジットやキャッシングの残に
充当することはできないということでよいんですかね・・?


89 名前:80[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 19:29:50 ID:Y26B/ByW0
レス頂いた方、貴重なアドバイスありがとうございました。
経過報告させていただきます。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/07(月) 19:22:17 ID:zg8WeaFuO
はじめまして!同じ様なスレをたてて申し訳ありません。
私も約5年程前に弁護士を通して任意整理をしてます。委任した当時は9社で約400万程あり、それまで2年~6年出し入れをしながら支払いを続けていました。残債があった業者は支払い済みで数社はチャラになりました。そして、各社と和解書を交わしてます。
チャラになった業者に関して過払いの可能性、そして過払いがあった場合は返還請求は可能でしょうか?
どなたか詳しく教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。とりあえず取引履歴は各社に取り寄せをお願いしました。


91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 01:01:35 ID:ezwUmi+W0
>>90
自分で引き直し計算するべき、
チャラの業者は取引期間からみて、ちょうど過払いになったくらいで和解かも

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 06:16:19 ID:e+mZBDDf0
多数の借り入れで500万円以上になり、もう返せないと思い調停をしました。
ただ裁判所に行き調停をしたいといったら、すぐできました。何も本で勉強など
必要無く、ただ調停委員の指示に従っていただけです。あっという間に終わりました。
最近過払い請求のことを知り、取引履歴を取り寄せてみましたら、残が7万円程あるが債権を
放棄したという皿がありました。自分で計算すると残が-25万円程、所謂過払い状態で
私の方が皿からお金を返してもらう状態だとわかりました。一度調停してしまったので
どうなるのか勉強しなければ。
私が調停したときは過払いのことが問題になっていませんでした
ところで48さん、49さんどちらの見解が正しいのでしょうか?

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 08:35:52 ID:ReU/eHw10
49が正しいでしょ。「債権債務」がポイント

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 09:29:39 ID:9UQew0TI0
全開示された取引履歴を引き直した上で債権債務なしなら難しい。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/10(木) 17:21:42 ID:mL5lWTq20
調停と過払いはまったく無関係

調停は貴方の借金を無くしてくれただけで、貴方の皿に対する過払いも消えたわけではない、
まったく気にせず、不当利得返還請求すればいい

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 00:06:00 ID:q/KQR6kiO
>>92
履歴請求してみんな請求して取り戻してるから
スレじっくりよめ

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 02:17:51 ID:m9QJQK5B0
>>95 アフォ・・・

・申立人の業者への「債権・債務が無い事」を相互に確認する。
・申立人の業者への「債務が無い事」を相互に確認する。
の文言がなにを意味するかも分からないんだろな。

申立人から見れば、借金=債務、過払金=債権だよ。


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 02:21:25 ID:u0euCxuM0
90さんと一緒で任意整理の場合でどなたか詳しい人いませんか?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 02:46:12 ID:z2CxSjRw0
 >>97 アフォーまで言うな
調停調書は場所によって違うみたいだな。
こっちは、
1、相手方は、申立人に対し、申立人が相手方から、本調停期日以前に借り受けた
金銭消費貸借上の債務は、申し立て人の弁済により消滅し、存在しないことを確認する。
2、調停費用は各自の負担とする。
これしか無いのです。
この時相手が取引履歴を出していなかったので、5年後に引き直し計算したら、
過払いたんまりだった。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 07:20:30 ID:GeAPmZby0
引き直して過払いが確認できる時に債権債務なしの調書を作ることは稀でしょう。
引き直しをしていないか、一部非開示があるケースなら債権債務なしに対抗できるかも知れません。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 09:04:25 ID:kEoNv1FY0
>>90>>98
弁護士介入した任意整理の後でも
過払いであれば請求するのは可能だけれども、
きちんと各社に履歴請求して過払いがあるのを確認して、
当時の弁護士から資料を返してもらい、
どういう経緯で和解したのか(引き直しした上で和解したのかなど)
必ず弁護士に確認した方がいい。
もし当時、履歴が全開示された上で弁護士が和解していたら
個人で過払い請求するのは非常に難しいかもしれない。

自分の経験から言うと、まったく開示せずに和解していた皿は
あっさり過払い返してくれた(訴訟は起こさないといけないけど)

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 11:37:05 ID:q/KQR6kiO
>>97
錯誤でひっくり返ってる裁判例多数。
過払い半自己破産まで追い込まれた人達が
損害賠償求め不法行為でも裁判中だ。

103 名前:90[] 投稿日:2008/07/11(金) 12:13:34 ID:vj+pmk//O
101さんありがとうございます。
私の場合、弁護士がどういう手続きをしたのか詳しくはわかりませんが、最終的にはお互い債務債権なしということで和解してます。
おそらくチャラになったということは引き直しはしたのではないのでしょうか…?
その様な場合でも過払い金があった場合、請求出来ますか?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 12:54:48 ID:cIbtXGwqO
俺は平成17年にアコムを書士入れて過払い請求したとき、どこれ以上の開示義務は無いと履歴を10年しか開示してこず0(当時はどこもそんな感じだった)
で過払い100万で和解した。
その後に個人情報保護法が導入され全履歴を開示させたら過払い総額は230万だったことが発覚!

すぐ和解の無効と過払い残金130万と慰謝料10万の請求訴訟をしたが簡裁で司法書士の責任みたいな事いわれ棄却された。納得出来ず控訴したが10万の慰謝料のみ認められ過払い残は同じく棄却。

頭来て当時の司法書士を委任事務不履行で同額の損害賠償をしたろと考えたが疲れたからほったらかし。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 13:18:14 ID:jpb626ow0
>>104
書士を訴えるのはどうでしょうね。H17ならキャスコの判決もまだじゃなかったですか?
不法行為で業者を訴える方がまだしも

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 14:25:04 ID:cIbtXGwqO
>>105
勿論予備主張で業者の不法行為を付け加えたけど棄却された。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 14:26:51 ID:cIbtXGwqO
一度業者相手に敗訴してるから手がないのよ…時代が早かったと諦めるしかない。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 15:00:04 ID:PCVutAvW0
残金130万と慰謝料130万の請求だったらどんな結末になったんだろ?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:28:36 ID:cIbtXGwqO
>>108
それね、訴状には万一和解が有効であるとしても履歴の全開示をせず過払い総額を隠蔽し不当利得を得たのであるから同額の損害賠償を請求する。

みたいな文面を作ったが

出された履歴が全履歴でないこと、和解した額が過払い総額ではないことを司法書士は認識した上での和解である。
よって錯誤はなく交わされた和解が無効とは言えない。

みたいな判決だったよ…悔しいわ!

思い出した、確か総額230万+年五分の金利-100万(受取済額)+慰謝料10万の請求した。

なんせアコム側の弁護士の答弁書は被告に不法行為はなく原告は司法書士に対し委任事務不履行で提訴すべきである。

とあった。



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 19:55:20 ID:SghGOlis0
キャスコ判決がもう少し早ければ...


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:00:35 ID:zXNmDDye0
調停後、4年経ちました。3社債務不存在で確実に過払いある
と思うんですが、調停の決定書みたいなのもないし、決定書に
過払い請求しないみたいな事が書いてあったかも、
わかりません。
決定書みたいなのは、裁判所で再発行できるのでしょうか?


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 06:27:44 ID:Zv2pklkX0
>>111

私の場合は
「当事者双方は、本決定に定めるほか、何ら債権債務のないことを相互に
確認する」平成16年。
(注意)当事者は本決定に対して、民事調停法18条により、この決定
の告知を受けた日から2週間以内に異議の申立をすることによって本決定の
効力を失わせることができる。異議を申し立てないときは、この決定は確定し、
裁判上の和解(確定判決)と同一の効力を有する。
となっていました。


取引履歴を取り寄せたら過払いがありましたが、
司法書士の無料相談では過払い請求できないと言われましたが
どうなんでしょうか?

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 09:42:20 ID:Zv2pklkX0
取引履歴では10万円ほどサラ金に債権があり、
電話すると債権は放棄した言っていました。
自分で名古屋式を使い計算すると過払いが50万円
程ありました。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 10:10:07 ID:cotsdsptO
ごちゃごちゃごちゃ言っても始まらん
納得いかない現実があるのなら
自分が納得する形になる様に
法廷で主張するんだ

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 10:18:10 ID:7hHllhuK0
引きなおして過払いあるのが確かなら、取り戻せるよ。
錯誤無効を主張する。民法95条だけど、重過失があったと
判断されると負けますが・・・。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 10:24:09 ID:Zv2pklkX0
>>115

すみません。
重過失とは具体的にどのようなことでしょうか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 10:33:47 ID:cotsdsptO
>>115
勝ってる裁判例沢山あんだろ工作員
悔しかったらアゲでカキコしてみへたれ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 11:30:20 ID:H8IooVpk0
>>103
弁護士介入している場合、
全履歴開示した後の和解なのかが一番重要だから
当時の弁護士に「裁判の資料にするので」とかなんとか言って
詳しく聞いて資料を返してもらってみて。
過払い訴訟起こした後に「実は全履歴出てました」とかになったら
あなたが負ける可能性高いよ。

たぶん2~6年の返済じゃ過払い微妙かもしれないけど
チャラになったって事は過払いになってたって事だろうし。
それに昔は引き直しもせずに和解している事も多かったしね。

自分の場合は当時履歴開示してないくせに
皿は開示した!とかウダウダ言って裁判長引かせてたのもいたけど
その証拠ないから最後には和解してくれ~って言われたよ。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 11:41:13 ID:cotsdsptO
不当利得戻らず損害賠償が通る裁判例からすると
裁判所絡みの案件は判事が裁判所の過ちを認めたがらい人だと
蒸し返しの完全勝訴は難しい場合があるみたい感じですな
出来る限り控訴して不当利得に不法行為の損害賠償つけて
高裁までいけば騙しとられた金満額取り戻す確率あがるんじゃね

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 11:53:38 ID:Isp+KwuX0
調停経由の場合はできるだけ裁判所のメンツに触れないように進めるべき
なんでしょうね。
最近になって履歴が開示された場合、当時の非開示部分について裁判所は
関知していないのでまだやりやすいはず。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 22:28:00 ID:LjYOwrYf0
ご指導宜しくです!
先日、提訴→答弁書9割提示で電話で担当と話し
担当から支払日まで5%の利息は判決が出てもつかないし
訴訟費用も判決出ても折半だからと嘘ばかりつかれ
電話で和解を了承してしまい後悔中なんですが、
まだ1回目まで3週間あります。
被告側は双方で和解した和解書を提出しておくとの事ですが、
今更、和解はなかったことにしてくれは通用しますかね??

相手の皿はどのような態度で応戦してくると予想されますか?

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:44:29 ID:89G2SBcTO
>>121
誘導した手前少しだけ…
まだハンコ押した訳じゃないので、なんら問題ないよ
なにか連絡があったら「気が変わった」とでも言っておきなよw
和解書を交わすより先に入金してきた場合、その分だけ先に貰っておけばおK
手付金しか入ってないんだけど?急いで残りを振り込んでくんない?と催促もしてあげましょ
和解書がきても、メモ帳にするか裏面をFAX用に使えばいいさw



123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 22:53:26 ID:O5Q3zVQK0
>>122
判子を押す前なら反故にすることは可能ですが、気が変わったなら連絡を待つより
自分から早めに宣言する方がスムーズに進みそうです。
なんか言われたら堂々と「そちらが嘘をついたからだ」と言ってヤレ
もしもまた電話で押されそうになったら一旦切ってかけ直すことを思い出せば

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 22:55:05 ID:LjYOwrYf0
あ、、、
>>122殿 ㌧クス

ちなみにこっちから電話掛けなおして
やっぱ和解しない、気が変わったでおk?
法律系苦手だから裁判で争う場合に困りそうなんだ。。。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 22:57:12 ID:cotsdsptO
>>121
一回目まで三週間あれば和解しないと担当の石井さんに電話して
本当に判決貰って訴訟費用確定しても折半か試してみると言っとけ
全国にもプロミスにも石井さん沢山いるみたいだから苗字じゃなく名前も
確認しといてなww

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/12(土) 23:00:06 ID:LjYOwrYf0
>>123
>>125
㌧クス 名前確認してみますわw

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/12(土) 23:04:37 ID:O5Q3zVQK0
>>124
裁判上、口頭の契約が有効とされる場合もなくはないですがたとえ契約書が
あっても民法は不誠実な当事者を保護しません。(民法一条参照)
あとは裁判官にどちらが誠実か判断してもらうだけ
それ以前に相手の立場からすればそこまでコストをかけて争うメリットがないでしょうね。


128 名前:103[] 投稿日:2008/07/13(日) 00:27:01 ID:b2b6FaAq0
118さん、ありがとうございます。
とりあえず各社に最初から最後までの全部の取引履歴を請求したのですが、まだ全部
届いていません。試しに1社だけ計算をしたのですが、6000円ほど過払いがありまし
た。その業者は最後に1000円だけ支払いをして和解をしたはずなのですが・・・。
一応、何度も確認をしましたが、もしかしたら私の計算違いかもしれませんので、
もし、お勧めの過払い計算をするものがありましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/13(日) 09:20:56 ID:n0N5LNUIO
免責後過払い請求し三社取り戻しています
三社皿ですがクレカでも請求出来るのでしょうか?
ショッピング、キャッシング両方ありキャッシングの過払い請求を出来るならしたいと思うのですが
ショッピングは免責しチャラにしたのにキャッシングを過払いするのは都合がいいんじゃないかと思い質問しました

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 18:24:46 ID:yzTFcMY/0
調停後、取引履歴を取り寄せ計算してみたら
過払いがあったのが、武富士、シンキ、DC。
アコム、CFJはなかった。
なかでも武富士が極端に多く、調停時委員がここが
一番頑固だと言っていたことを思い出した。
さらに取引履歴で債権があるが放棄したと言っていたが
実際は真逆な話しで、過払い金も取り戻すのが困難なのかな。
借りたのが約400万円で返した金が約800万円なのに残がまだ
残っていると言っていた。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/13(日) 23:50:11 ID:BWns/s+h0
出会い系サイト構築パッケージ
格安にて販売いたします。

Yahoo!オークション等にも出品されている高価な
「出会い系サイト構築プログラム」を
格安にて販売いたします。

強力宣伝ツールや写真素材もついてこの価格!

くわしくはこちらを
http://websystem.iinaa.net/

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 00:35:00 ID:8BMztM7R0
>>129
当時免責されたショッピングの残とキャッシングの過払いを相殺しても
まだ請求金額が残るなら意味はあるでしょう。
キャッシングだけを切り離して請求するのは確かに都合が良すぎます。


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/20(日) 17:25:25 ID:wNdHdcV1O
アゲアゲEvery

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/24(木) 19:36:00 ID:k8+Cy19T0
>>104さん 参考になったわ。
僕も不開示で和解してるのよ
一応個人訴訟後の訴外和解なんだけど
訴状には 開示分初回(返済)の残額をそのまま(一円単位)
初回借入れたと書いてるんだけど 錯誤にならんだろか?
勿論不開示は承知してたし、電話交渉では全開示要求もしてる。
けど訴状には 不開示とか全く書いて無いんだけど
この訴状が錯誤の証拠にならんだろか?あまいかな?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 20:43:07 ID:NC+ZDSHu0
>>134
不当利得を訴訟物としたなら、その和解で決着してる。
取りはぐれた金額が大きいなら、訴訟物を「不法行為に基づく損害賠償請求」に
変えてトライしてみるよろし。関連スレあるから読むが吉。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/24(木) 22:19:02 ID:k8+Cy19T0
利息入れたら200以上だと思います。
関連スレも読んでます。
トライはしますよ。勉強中です。
やはり今は「不法行為」がキーワードですかね。
別件で明日「不法行為付」二つ訴状出す予定です。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/25(金) 03:26:21 ID:cFPvxVtE0
当時、6社借り入れが有、利息しか払えなかったため、電話で担当と交渉して
利息をストップしてもらい0%で元金とそれまでの利息を返済し全社完済した
んですが、過払い計算したところ全社過払いがでました。こういう場合でも
請求はかけれるんでしょうか?わかる方お願いします。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 17:32:50 ID:bBXqtO+P0
調停後の利息を18%とすると過払いは発生していませんでした。
すみません。調停後の利息はゼロとして計算して良いのでしょうか?


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/28(月) 18:53:10 ID:i3CmiPIj0
>>138
利息0で支払いを行って、現在過払いが出ていると言うことは調停時点で
過払いが出ていたと言う事だな?
だったら
>>調停後の利息を18%とすると過払いは発生していませんでした。
と言うことにはならないんじゃないか?

なんか計算がおかしくね?



140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 07:46:19 ID:7BGf5+Vc0
>>139

138
ですが、調停時点では残元金がマイナスになっていません。
最終支払い後にマイナスになっています。
また途中完済した時は過払い状態でした。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/01(金) 01:44:43 ID:SdCeAMHG0
スレ違いならすいません。
過払い請求にて
簡裁で和解に変わる決定で、7月31日限り支払い の和解をしましたが
31日現在入金がありませんでした…今後どの様に請求すれば良いのでしょう?
もう一度提訴+慰謝料請求でしょうか?相手はレタスカードです。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 06:15:06 ID:qD+GwMJN0
和解してるのだから、今後やるとすれば強制執行。
これはこれでけっこう大変らしい。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/05(火) 06:38:02 ID:eiSrJsjm0
age

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/06(水) 20:12:38 ID:ElgJkL8D0
判例タイムズ1270号

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/11(月) 20:03:04 ID:EuBjsfC+0
age

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 07:59:55 ID:BFmm9tTd0
2年前に、破産、免責になりましたが、
過払いが有った場合、過払い請求は出来るのでしょうか?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/12(火) 13:29:27 ID:rHXLe/R20
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:03:15 ID:T4CCj3SI0
京都地裁_平成16年(ワ)第803号_不当利得返還請求事件(平成16年11月29日言渡)
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041129_02.html
>原告が免責を受けたこと自体によっては,本件過払い金の返還義務はなんら
>影響を受けず,被告において原告の行為を信頼した結果,被告が何らかの具
>体的な不利益を受けているとはいえない。また,破産債権は免責後もいわゆ
>る自然債務になるに過ぎず,原告において自らの意思で破産債権者らに対し
>て改めて弁済する余地もある。
>
>さらに,本件において,原告が,被告に対する本件過払金及びその詳細につ
>いて認識した上で,ことさらにこれを隠匿して免責を得た,といった事実は
>認められない。したがって,被告に対する本件過払金の返還請求が被告や他
>の破産債権者との関係で信義則に反するとはいえず,被告の主張は理由がな
>い。


050525 仙台高裁、東日本クレジット
ttp://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/050525.html
>第3 争点に対する判断
>(3)控訴人: A の請求が信義則に違反するかについて(争点(1)(ウ))
>被控訴人は,控訴人 A が破産免責を得た硬に過払金の請求をするのは信
>義則に達反する旨主張する。
>しかし,新たな財産たる過払金債権が申告されなかったことにより不利益を
>被るのは硬達者の一般債権者であって,過払金債確の債務者ではなく,同時
>破産廃止によって破産宣告と同時に破産手続が終了した以上,破産者は自己
>の有する財産の管理処分権を失わないから,破産宣告時に財鹿の存在が判明
>していなかったとしても,これを破産者が行使できないと解すべき法律上の
>根拠はない。また,免責を受けたこと自体によっては,過払金の返還義務は
>何ら影響を受けず,被控訴人において控訴人 A の行為を信頼した結果,
>被控訴人が何らかの具体的な不利益を受けているものではなく,さらに,本
>件において,控訴人 A が,被控訴人に対する過払金及びその詳細を認識
>した上で,ことさらこれを隠匿して同時廃止を得たなどの事業は認められな
>い。しかも,控訴人 A の破産手続は同時廃止により終丁したものである
>から,披控訴人の債権は確定されていない。
>したがって,被控訴人に対する過払金の返還請求が披控訴人との関係で信義
>則に反するとはいえず,披控訴人の主張は理由がない。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 11:18:19 ID:Ok7qT5Pg0
一度和解しているのですが、過払いは確実に出ている件です。請求できますかね?

過去に訴外でサラと和解しているのですが、その時は残債を小額ずつ払っていくと決着し、
5年ほどかけて完済したのですが、完済後まもなく今度は利息分30万を払ってくれと請求されました。
勿論抗議したのですが、強い口調で言われつい払うと言ってしまいました。
その後、追加の利息分を数年かけて完済させました。
この場合、どうゆう計算をしたら良いのか悩んでいます。
追加利息分の支払い履歴は開示してくれるんでしょうか・・・不安です。

ちなみに、法定金利に引き直さず、サラが請求してきた金額を支払っています。


149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 11:53:44 ID:HBZFRQqI0
>>148
計算方法は普通に取引日、借り入れ額または返済額と利息制限法利率で良いんじゃ?
それから、履歴請求の前に開示されないことを心配しても始まりませんよ。
開示されなかった時に考えても遅くないと思いますけどね。

150 名前:148[sage] 投稿日:2008/08/17(日) 02:08:22 ID:S3Av0Q4D0
>>149
ありがとうございます!頑張ってみます

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 08:37:42 ID:uX69D/Kh0
平成12年に調停し、支払いを続け、平成17年に完済しています。今回、過払い訴訟の件を知り、
計算したら、過払い金と過払い金利息をあわせて、80万くらいあったので、訴状を出してみましたが、原告の請求を棄却するという準備書面がきて、盛岡地方裁判所平成17年(ワ)第
225号の判例を添付されていました。(棄却された判例)

反論したいのですが、素人なもので、なかなか・・・

反論できるような、判例をご存知の方、いらっしゃいませんか?

ちなみに、調停をしたとき、既に過払いが20万ほど発生していました。
しかし、その時、過払い金が発生しているなんて、全く知らず、もちろん、調停委員からもアドバイス等もなく、
素人の自分には、従う道しかありませんでした。
この内容で、反論の準備書面を出しても、通用するでしょうか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 08:59:07 ID:RCM73vw40
>>151
開示や引き直しがされていない履歴に調停の効力はおよばない。
を主張しては?

あとは不法行為の損害賠償を予備的主張に追加とか

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 09:08:40 ID:sQa2op9P0
>>151
盛岡地裁の棄却理由は?


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:09:52 ID:uX69D/Kh0
≫153
原告は、調停事件において、調停委員から、過払い金の請求が出来る旨の説明がなかったから、このことを斟酌すべきである旨主張する。
原告の主張は、主張自体理由がないのみならず、調停事件においては、被告が調停期日に出頭せず(甲6)、また、被告から取引履歴を提出されなかったのであるから、
調停委員において、過払い金返還請求権が発生していたのか否かを知ることは出来なかったというべきであり、前提を欠くものであるというべきである。
以上によれば、原告の本訴請求は、その余の点につき検討するまでもな、理由がない。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 11:55:53 ID:uX69D/Kh0
予備的に損害賠償を追加するとは、不当利得返還請求事件で訴訟起こしてるんだけど、
準備書面とかに、「場合によっては、不法行為の損額賠償も検討する」とかの書き方でよいのですか?


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 12:43:01 ID:OdbvEOaE0
>>154
調停の際、履歴は全開示されてたのですか?
今回計算してみた、という履歴はどこから入手したものですか?
錯誤無効でひっくり返せる可能性はありますね。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 15:14:26 ID:uX69D/Kh0
≫156
何件も調停したので、記憶が定かでないですが、
今回の履歴は、自分で、武に電話して、直接もらったものです。
取引履歴が開示されていても、利息制限法とか、知らなかったので、調停で、言われるがままに応じたのですが・・・
もう一度、よく、思い出してみますが、
履歴をもらっていなくて、調停した場合に錯誤無効が通用するのでしょうか?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 17:50:19 ID:OdbvEOaE0
>>157
調停委員のいうままに支払い案に同意した、ということですね。
同じ履歴だったのなら、調停の際に引きなおしてないか、履歴が全開示で
なかったのは確実です。
錯誤無効が認められる可能性は大いにあります。あなたの無知につけこんで
履歴開示と引き直しを行わず、支払う必要のないお金をさらに払わせたわけで
すからね。しかも、相手は引き直せば過払いだったことを知ってたはずですから、詐欺と
大して変わりません。まさに架空請求です。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 20:55:23 ID:OdbvEOaE0
>>157
参考になる判例を貼っておきます。
探せば錯誤無効の判例はまだあるはずですよ。
(p)http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060525.html

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 22:32:53 ID:qxJumzWpO
>>151
理解出来ないなら専門家に任せたら?
判例添付しか出来ないなら手詰まりになるよ

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/20(水) 22:35:51 ID:qxJumzWpO
>>158
結局裁判って法を味方につけた奴(知る者)が勝つんだよ
理屈が解らないのに裁判してもまた負けるだろうに…

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:33:49 ID:jmcb293x0
長文スマソ

>>155
(主意的請求)
不当利得として過払い金に年5%の利息をつけて返せ

(予備的請求)
もし主意的請求が認められないなら、被告が行った不法行為による
損害賠償として過払い金に年5%の利息をつけて返せ

「訴えの変更」でググることと、↓のスレも参考にROMって良く勉強
してください。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1201757873/1-

被告の不法行為によって原告が被った損害に対して
何が不法行為だったのかを明らかにすることが必要だと思います。
(そのあたりが>>158を読む限りでははっきりしません)

それから、>>154の感想ですがこの判決文を書いた裁判官は被告で
ある業者でなく、調停委員(=裁判所)の責任を云々している様に
読めます。

あなたがする原告の主張としては裁判所の責任についての話は避け
て業者の責任についてのみ争う方が良いかと思われます...


>>161
自分の主張を法律の言葉と手続きの上で説明できることは必要だと
思いますが、裁判がテクニックだけで勝てるなら、資金の潤沢な業
者がここまで追い込まれることは無かったでしょう。
調停や和解無効を面倒がらない弁司が少ないこともこのスレの存在理由な
わけですし


163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 01:46:21 ID:59Fmjmvj0
>>157
その調停ではどんな決定が出されたんですか?
手元に記録が無ければ裁判所で調停記録を手に入れることが必要と思われます。


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/21(木) 08:51:15 ID:tWMBwOWU0
≫157です。
≫159の方の教えてくださった判例、準備書面に添付しても、良いのでしょうか?


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 12:32:30 ID:aVPvPOjX0
>>164
勿論、だいじょうぶです。
準備書面には調停時に錯誤が存在したこと、その錯誤がなければ調停の決定に異議の申し立て
をしたであろうことは明白なこと、そして相手側はその錯誤について悪意であったこと(こちらが思い
違いしてることを承知していた)、などを書くといいと思います。
こちらの錯誤に乗じて、払う必要のない支払いをさせたことを強調して、慰謝料の追加もいいですね。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/21(木) 13:14:36 ID:tWMBwOWU0
≫165さん、ありがとうございます。
素人ながら、準備書面を準備していましたので、判例としてつけて、早速、提出してきました。
過払い訴訟は何度もしたことがありますが、調停後の過払い訴訟は初めてだったので、不安でしたが、
準備書面を提出できて、少々ほっとしています。


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/21(木) 19:06:27 ID:hmVGsdLM0
>>154読むとね
調停委員が過払い請求出来るのを説明しなかったから
無効だって主張したんだろね。
バカ素人の個人訴訟だよ。負けて当たり前。
こんなあほみたいな判決礼出してくるようなら
敵もちゃんと主張されたら負けるの解かってる。
あわよくば あんたもバカで引っ掛るかもくらいに考えてるんだろ。
だいたい、すでに過払いの奴騙して、更に金取ってるんだぞ。
ちゃんと主張すれば負ける訳無いがな。
大げさに考えんでもええ、気楽にいけ。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/23(土) 11:51:14 ID:tiibLXBP0
過払い訴訟をこれからするのですが、信用情報にブラック登録しないよう、訴状に書き入れる例をどなたかご存じないでしょうか?
詳しいことのわかる掲示板、教えてもらえないですか?



169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/24(日) 07:08:57 ID:n2L6bKcq0
>>168
そんなもの存在しませんよ。国が融資してる訳じゃないんだし。
立場が逆ならわかること。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/26(火) 00:25:16 ID:Q2Q4L5iZ0
楽観的なスレばかりだな

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/27(水) 19:00:15 ID:rfw7gm810
あんたレスの間違いでないの?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 19:22:13 ID:CNVZcLFA0
>>168
訴状ではなく請求書例ですが。
http://blog.livedoor.jp/overroad/archives/50987378.html

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 22:40:28 ID:Eh/uI8FU0
>>168
過払いになっていれば事故情報はつかないと思うが。
そもそも、調停・和解後の過払いなら既にブラックか解約後では?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/04(木) 14:15:46 ID:Tstcrpx50
過払い元金が現在で、97円なんですけど、過払い訴訟をおこすのは、キツイかなあと思っているところです。
他に、何かいい方法がありますでしょうか?
ちなみに、内容証明文書で、「法定利息での計算で、完済となりました」という文書を送ってありるのですが、相手から、法的な書類を出してくれといわれました。



175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/05(金) 05:16:00 ID:FGFisxWV0
>>64
過払い金は請求しなければ返還されないのが現状。
むこうから払ってくれる皿はないよね。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/05(金) 09:01:48 ID:6bT0GAxv0
29%利息では、43,000円の残なんだけど、18%利息では、97円の過払いで、取引とめてる状態。。。
利息制限法では、完済となっていることを裁判所通じて、書類出すには、
どんな方法が良いでしょうか?不当利得返還請求を出してゼロ円和解するのが、良いのでしょうか?
どなたか、経験者、いらっしゃいませんか?


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 09:24:08 ID:TjnAbOEE0
>>174>>176
スレチっぽけどヒント: 債務不存在


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 22:08:09 ID:PBN/vRJq0
すいませんレイクのスレでも書いたのですが、質問させてください
50万円借りていたのを調停をして残金が30万円くらいになったのですが
全額返済した後に契約破棄は出来るのでしょうか?
それとも調停した時点で契約は破棄されてるんでしょうか?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:47:46 ID:CH0gW39J0
>>178
すでに契約不履行になってると思うけど・・。心配なら返済後に聞いて
みたらどうでしょうか?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/12(金) 12:11:17 ID:kp4MP3jDO
>>170
初心者のかたですね?

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 10:25:20 ID:cMj1YD+P0
調停後の錯誤無効はみとめられないとの反論文書が来た。

「過払い金とは何なのか理解できていなかったにもかかわらず、調停委員同席のもと、
本件席上にて和解をした、という理由により、本件調停和解は錯誤により無効」との主張について反論する
 
原告は、民法95条を主張していると思われるが、これには、ただし書きにもあるように、
「意思者に重大な過失があったときには、意思者は、自らその無効を主張することが出来ない」とある

本件において、本件調停和解が上記に該当するか否かについて検討する。

調停時に、調停委員同席のもと、原被告自らの意思において合意し、和解をしているのに、
逆に言えば、返済に窮していた原告がどうして過払い金とは何なのか、また過払い金がいくらなのか確認もせずに調停和解をしたのか疑問である。
生活が楽になる思いで一杯になり、過払い金について説明すら求めずに和解したという事実は、「意思者の重大な過失・・」に該当すると被告は
主張する。よって、原告の主張は棄却されるべきである。(by武富士)

だって・・・
過払い金の言葉の存在、意味の存在、法の存在を知らないのに、説明の求めようがない。。。



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 12:30:55 ID:u2ko7bsE0
>>181
錯誤の主張については錯誤者に「重過失があったときはこれを主張できない」というのは
そのとうりです。しかし、実際の裁判で錯誤主張を認めるか否かは武富士側があなたの
錯誤について悪意であったか、または武富士も錯誤に陥っていたかのいづれかのケース
で錯誤が認められることが多いようです。
あなたの錯誤について悪意であった、つまり過払い金の存在について武富士は承知して
いたのに、あなたが知らないであろうことに気がついていながら黙っていたこのような場合
には、錯誤無効の主張は認められる余地があります。
金融業者が「みなし弁済」の成立を信じていたとしても、やむをえないような特別の事情が
あったことを立証できないかぎり、金融業者は過払い金の存在について悪意である、という
最高裁判例がある以上、武富士側は過払い金の存在について悪意であり、あなたの錯誤
についても悪意であった、との主張で錯誤無効が認められる余地があるでしょう。
また、法律知識に疎く返済に窮していたあなたが眼前の救済策に飛び付いてしまったこと
は「重過失」とまではいえないと思います。それを言うなら過払い金の存在を承知していて
あなたの錯誤についても悪意であった、武富士の「信義則違反」こそ責められるべきでしょう。

大丈夫、丁寧に主張すれば勝てますよ。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 14:06:23 ID:cMj1YD+P0
»181です。ありがとうございます。
武も、一度は、お互い歩み寄って・・・とか、言っていたのですが、
上司との関係もあるのか、判例をつけてくるばかりで、なかなか前に進まない状態です。
個人訴訟で、不慣れなところもありますが、なれないながら、準備書面作りました。
二回目の準備書面なのですが、タイトルは準備書面だけでも大丈夫でしょうか?
判例を何かつけたほうがいいのでしょうか?


184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 14:44:31 ID:u2ko7bsE0
>>183
2回目の準備書面なら「準備書面(2)」ですね。数字は漢数字でもいいし、「第二準備書面」とかでも
かまわないと思います。要は順番が分かればいいかと。
判例は特に添付する必要ないと思います。
>>182で述べた錯誤要件が準備書面にしっかり書かれていれば大丈夫でしょう。
和解契約にしろ、調停にしろ、何でもかんでも「錯誤があったから無効」という主張を認めれば、取引
行為そのものが安心して行えなくなる。したがって取引行為の信頼性を保護するため、錯誤主張に
は厳しい制約がある。しかし、相手側がこちら側の錯誤について悪意であった場合には、そのような
信頼性保護の必要はありませんから、錯誤の主張が認められる、と。
この原理を理解してしっかり主張できれば、心配ないと思います。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/13(土) 14:53:19 ID:BY458km+0
>>181
過払い金とは何か理解できていなかったなんて主張してるけど
調停時 法定計算書見たの?
ちゃんと全取引でちゃんと計算してあって
ちゃんと過払い発生してたの?(計算書上でだよ)
それなら武富士の言い分も一理あると思うね。
(思うけどあんたに引き下がれって事じゃないよ)
調停時 計算書見なかったとか 最終契約分のみの計算とか
インチキしてる話が多いので 
あんたが勘違いしてるんじゃないかと思うんだども。
ちゃんとした計算書が出てたなら
あんたのその主張も理解できん事もないが
(理解はできるが10点だ)
ちゃんとした計算書出てなかったのなら
その主張は0点だわ。
わしの勘違いか?
あんたそんなに馬鹿じゃないか?
そうならごめんね。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/20(土) 21:00:41 ID:YD0IAzFG0
  
  過疎化しているのは,原告が負けていることが多いからでしょうか。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/20(土) 21:37:49 ID:80wZRatL0
>>186 私もそれを心配しています。私も調停でしたので。月曜に提訴予定
なので。相手はプロです 隙のない、あちらに反論できない程の書面作って
いざ!と言いたいとこですが....なにせ時効がすぐそこに...とゆう案件なので
心細いの何のって不安で仕方ないっす。でもあの頃の辛さ思い出したら、そして
初めて借金しに皿のドア開けた惨めな気持ちに比べたら...と自分に言い聞かせ
ながらと頑張ってみます。提訴の報告追々します。。。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/20(土) 22:05:03 ID:hQDTshgv0
時効が近いなら調停した事が有利に働く可能性もあるぞ
通常の完済事案で時効間近だとプロミスは
起算点発生時主張して10年以前時効で来るはず
調停を中断理由に使える可能性もあらんか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/20(土) 22:23:05 ID:80wZRatL0
調停から10年なんです。今年の3月の松山地裁の判例がとてもこちらに有利に
働きそうで期待してるのですが・・
08,3,19松山地裁平成19ワ第581号不当利得返還請求事件
相手プロミス・・・・
調停時に100万ちかく過払いあったもんで諦めきれないのです


190 名前:やみきん[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 14:13:26 ID:elNnwTGR0
和解下のに出入りチェクとかされんのはキッツイで~

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/21(日) 19:56:21 ID:pYyT57e/0
>>出入りチェクされるってどうゆう事ですか?
すいません。解らないので教えてください・・・

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:48:11 ID:5YfqgMJx0
出入金のチェック→取引履歴のことでしょうね。
あなたの金を返さない業者の寝言は気にしなくて良いかと


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/21(日) 23:27:24 ID:pYyT57e/0
>>192さん 答えありがとうございます。
そうですかぁ 業者さんでしたか・・・鈍くてすいませんです。
でも業者さん  私は私が払った自分のお金を返してもらいたいだけです。
返済1日でも遅れるとキッチリまける事なく取ってきた、あなたの会社
から返してもらうだけです。キッツい思いしてた私たちと同じ気持ちですね
おあいこなので、うーんとキッツい思いしてくだせぃ!!!!!!!!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 23:48:42 ID:HaIG6eQ+0
口数が多いのもどうかとは思うが

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 09:44:09 ID:xXyMsYbX0
>>157

私も同じような経緯です。
ぜひ、経過をご報告してください。
自分は、取引履歴の請求までで以降
進展しておりません。
調停時もちろん過払いのことなど知らず、
調停員の指導に従っていたままでした。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 11:48:43 ID:85BPrmKS0
何度も出てますが、
調停委員の仕事は、0円にするまで、
過払いを取り返すのは、自分の仕事。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/30(火) 00:46:35 ID:qLhYFUDy0
はじめまして。
H14年に破産しました。
当時借りていた業者に履歴を請求し再計算したところ4社に過払いがありました。
1社は破産前に完済していたので過払い請求で50万ほど戻ってきました。
残りの分も過払いの訴訟を起こすのですが訴状の書き方はどうすればよいのでしょうか?
通常の過払い金返還請求と同じ文面でいいでしょうか?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/30(火) 10:48:37 ID:URLXh3dO0
>>197
同じです。
過払いが出てるのなら、破産の有無は関係ありません。
本などでは、後々、「破産してるくせに」って反論してくるところがあると
書いてありますが、実際にその話を聞いたことはありません。


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/01(水) 21:18:31 ID:QxrBYrdS0
10年前調停済の案件2件プロ、リッチ提訴してきました。合わせて260マソ
2Chのそれぞれのスレの先人の方々のおかげです。争点山盛りですが
がんばって満5+5取ります。色々また質問に来ますのでよろしくお願い
いたします。。。でも疲れました。仕事中眠いのなんのって・・・
朝までスレに張り付いて慣れないPCと格闘して本読み漁ってレスして怒られて
充実した一ヶ月でした。これからするみなさん負けずに提訴へGOですよ!!
皿から答弁書きたら報告いたします。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/02(木) 18:05:15 ID:onw8pVOf0
判決もらいました。錯誤無効通りました。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 21:15:17 ID:Wo5Op2Zv0
詳しく。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/02(木) 21:47:12 ID:f9wkaBbP0
>>200 >>201に激しく同意!!


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 09:34:48 ID:MJCuOkEV0
>>200ですが、
  当方、平成20年1月に提訴し、2月に1回目相手来ず。
  4月になりやっと準備書面が来て、それには平成16年に調停してあるから
  本件不当利得返還請求事件自体、失当ということになる。と主張してきた。
  予備的主張として消滅時効を援用してきた。
 そして、それに対するこちらの準備書面は、このスレに書いてある通りに
  ほとんど丸写しにし、提出したよ。そして時効に関しては最終取引日が
  一応平成18年2月だったからいけるということで。
   

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 09:49:14 ID:MJCuOkEV0
上の続き、そして2回目4月やはり相手来ず。5月に準備書面が来て
 調停済みのことは、最初の準備書面と同じ。そして時効について 
 細かく言ってきたよ。ここで触れておくけど当方取引が7回に
 分かれてまして短いので2ヶ月、長いのは4年の分断がありまして
 そこを突いてきました。ここで後の方の3つの取引は時効では
 ないから向こうが計算してきたけど、最初の取引から一連で計算
 するのとでは、100万円以上の開きがあるので、どうしても
 これは認めてもらうしかないと言うことです。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 10:09:49 ID:MJCuOkEV0
そして5月に3回目相手来ず。
 6月に準備書面が来て、もうこれには調停済みのことは、
 一切触れておらず、取引の個別性について主張してきたよ。
 これでは取引の終了時点が時効の起算点あるというのなら10年後
 20年後でも権利行使ができると泣きが入ったような書面だったよ。
ここで思ったのは、それぞれの取引ごとに個別に充当計算するべきと
 主張してきたので、それでは取引1を2に2を3にと主張する
 準備書面を提出したよ。そして7月に4回目相手来ず。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 10:19:18 ID:MJCuOkEV0
そして8月に5回目相手来ず、もう準備書面も出してこなかったよ。
 こちらもそのときは充当、時効、調停、一連、相殺など過払い関連
 のスレに書いてあることをほとんど丸写しにして提出したよ。
そして9月30日に結審。判決文を丸々載せたい気分やけど載せ方
 がわからないよ。へたな文長々とごめんね。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 11:51:43 ID:X/UirSezP
>>206
なんかほとんど相手来ていないようですが、ちなみにどこですか?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 18:02:43 ID:MJCuOkEV0
>>207
まごころキャッシング 世界

209 名前:207[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 20:34:33 ID:X/UirSezP
>>208
確認しました、とにかくお疲れ様でした。


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 20:39:55 ID:TDo+jpZy0
>>208
主張の開きが100万円あるって事は地裁だろ。
2回目以降で電話会議もせずに不出廷じゃ、即結審で真実擬制により100%勝訴じゃないか?
それって変だぞ!


211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 20:44:28 ID:+KE2vTbt0
わしもまごころと闘ってるよ。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/06(月) 10:37:02 ID:p6PJxBW90
>>210さん
地裁は、140万円以上ですよ。現在は確定待ちです。
 変ではないですよ。色々な裁判、会社ありますから。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/06(月) 16:42:45 ID:rOfPzVJj0
第一回口頭弁論で、被告・業者は「貴方は特定調停したから過払金の返還は出来ません」
と言っていたが、自分が次の準備書面を提出したら、第二回口弁期日に被告の態度が
変って、和解の申し入れをしてきた。

       準  備  書  面 (1)

被告の答弁書に対して以下のとおり反論する。

第1 特定債務調停の錯誤による無効の主張
1  確かに,原告は被告を相手方として,当庁平成○○年(特ノ)第○○○○号債務弁済
   協定特定調停事件を申立てた。
2  上記事件について,平成○○年○月○日,民事調停法による調停が成立した。(乙第
   1号証),以下,「本件調停」という)
3   しかし,原告の被告に対する債務は,調停申立て以前に法律上消滅し,すでに過払
   いの状態にあった。

4  民事調停法による調停成立の効力は,裁判上の和解と同一と定められている(民事調
   停法18条3項)。そして,裁判上の和解の効力について,判例は大審院から最高裁判所
   まで一貫して,制限的既判力説が採られている。調停は,訴訟行為たる性質を有する
   反面,私人の間の私法上の合意たる性質をも有するから,その合意が瑕疵ある意思表
   示によるものであるときは,無効ないし取り消されるべきである。
    したがって,調停の成立につき,要素の錯誤がある場合には,錯誤無効の主張が許
   される。
    そして,原告は,本件調停の期日において,調停委員から32万円の債務がゼロ円
   であるとの説明を受けた,また,被告の従業員からは取引開始当時からの取引経過の
   開示を受けたり,過払金があるとの説明は受けなかった。
    原告は,当時,生活に窮しており,もし,本件調停期日において,既に原告が過払
   いの状態にあったことを知っていれば,原告は,本件決定を受け入れず,確定させる
   ことはしなかった。
    したがって,原告には,本件決定を確定させたことにつき,要素の錯誤があり,本
   件決定は無効であると主張する。
5   この点につき,和歌山地方裁判所平成18年5月25日判決は,次のように判事したが,
   その判断は正当であって、本件でも同様に考えられるべきだ。
     判決の趣旨
   「以上の認定事実によれば,原告は,本件調停期日当時,既に多重債務の状態にあっ
   たもので,自己の債務額が法律に従って処理され,その結果軽減されることを期待し
   て本件調停を申し立てたのであって,前記前提となる事実によれば,その時点で昭和
   57年12月7日からの取引について通算して利息制限法所定の制限利率で引き直し計算を
   すれば,既に21万1828円の過払いの状態にあったものと認められるところ,原告が,
   本件調停当時,そのような事実を認識していたのであれば,本件決定はなされず,ある
   いは本件決定につき異議の申立てをせずに確定させることはなかったものと優に認めら
   れる。
    したがって,本件決定は,その前提につき要素に錯誤があって無効であると解するの
   が相当である。」と判事した。

    よって,原告の被告に対する不当利得返還請求権としての過払金返還請求権は,本件調停
    の既判力による遮断を受けないこととなる。

参考になるかな?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/10(金) 10:08:27 ID:8sxOpEAh0
参考にさせてもらいます。
判例は、つけなくてもよいのかな?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/14(火) 11:49:28 ID:mrrpQ5RW0
特処理和解金ってなんでしょうか?(調停後の過払い訴訟・・武富士)

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/14(火) 16:47:53 ID:YomwkUB80
>>215
何処に、そう言う表現があるんでしょうか?
(具体的に、何の書類ですか?)

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/15(水) 09:17:55 ID:AEp34LzM0
調停して、完済した分を過払い訴訟。。準備書面でのやり取りやらで3回目の裁判。。。
やっと、武が、特処理和解金っていうので、金額具体的にしてきた。

今回、調停後の過払い訴訟3件したけど、武だけが、ごねた。

調停時50万の残が、あとからの引き直し計算で、調停時には実は、過払い金が20万発生してた。
過払い金なってなんにも知らずに、利息をまけてくれるってことで、
その後、毎月一万(利息500円)の入金で、4年以上まじめに払い続けたよ。
「債権債務の無いことで和解」なんて、素人には、言われるがままだったね。
この文章で、もめて、過払い金+過払い利息=90万の訴訟起こしたけど、31万の特処理和解金だって。。。
出来れば、仕事も何回も休んで、手間もかかったんだから、ちょっと考えるね。
ちなみに、”三”は90万の訴訟で、2回目で60万で和解できた。
(勿論、調停和解書には、『債権債務のないことを・・・』って書いてるよ。)



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2008/10/15(水) 10:41:28 ID:xHxfC2T00
>>217さん
そういうの見ると

また頭に来るんだよね。

この「釣り銭詐欺師集団がっ!!」ってさ。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/16(木) 15:17:57 ID:Zqt0ElPm0
調停はしてないんですが、今回、初、個人訴訟です。
3年前に、大金入金で、完済して、最終回で、過払い金発生。。。
今回過払い訴訟起こしたら、訴訟を起こした日から10年前以前の取引は、
過払い金返還請求権が消滅有効が完成しているから、消滅有効を援用する予定だって。。。

何言ってるのかね?
素人じゃあるまいし、、、

とはいうものの、準備書面準備しようと思っても、なかなか、判例が見つからない。。
どなたか、場違いですが、判例ご存じないですか?


220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/16(木) 18:34:31 ID:aZbVCZBX0
>>219
消費者問題判例検索システム「消滅時効の起算点」
ここで検索してみて

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/16(木) 19:17:36 ID:Q8GskwEUO
特定調停が終わり、そのまま簡易裁判所で過払い返還調停を申し立てしました。
今週一回目の調停があるのですが、アドバイスお願いします。
どういう事するのでしょうか?


222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/21(火) 12:45:41 ID:bb90ZgL80
>>221 今は調停後に過払い請求できるんですか。。。あたしの時は調停時に過払い
124万あったのに知らんぷり、債務無しは当時ありがたかったが。。。。
それで今提訴中です。あぁ質問には答えられません ごめんなさい。
過払い調停ってなんですか・・提訴ならわかりますが。。。ごめんスレ汚しで。。。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/21(火) 17:42:37 ID:XeIajkJ60
219の書いてるのが正しければ
判例など存在しないわ
素人を混乱させて遊ぶ
新たなギャグだろう
ギャグで応戦してみてはどうだ。

224 名前:221[] 投稿日:2008/10/22(水) 08:40:25 ID:Zfh/3DLwO
過払い返還調停申し立てたはいいけど、調停について調べてもよく分からなくて困ってます。
訴訟なら、経験談とかいっぱいあるのにね。
本当、調停って何って感じ。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/25(土) 14:16:22 ID:Nwvxa3uq0
>>224
調停では無理があります。
調停では過払い金の返還までは面倒をみてくれません。
過払金の返還は、"特定調停の申し立て"ではなく、"不当利得返
還請求事件"として本裁判で"訴訟"を起こして返還を求ているのが
今の簡易裁判所の現状です。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/28(火) 01:56:14 ID:FzKlnkRn0
調停というのは、債務を圧縮してくれるなら私は払います。という
主旨だからな。債務の無効や取り返すとは全く違うよ。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/31(金) 06:23:49 ID:a44dBUHl0
良スレ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/31(金) 06:52:41 ID:a44dBUHl0
>>217さん 私も同じ内容ですが、先日裁判官に請求額とは懸け離れた金額での和解に
なると言われました。債権債務無しでの調停後ではけっこう担当裁判官の判断が割れる
らしいですね。どなたか対抗策ご教授願います。500万越えの請求なのでこちらも
必死なんですが・・・

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 08:44:51 ID:IYqsaHc10
>>228
判断が判事によって割れるかなあ?
法律要件がそろっていれば、法律効果が発生するわけだから、割れる可能性は
事実認定の部分だけでしょ。
錯誤無効の主張をしるんだろうけど、ただ錯誤してた、調停員はなにも教えてくれなかった、
では主張は通らないよ。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 12:19:21 ID:QoF3HyCe0
すごい良スレだ。あきらめていたけど光が見えてきますた。
みなさん頑張ってください。
落ち込んでたけど、私も立ち直って頑張ります。

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/02(日) 15:01:48 ID:Erkdm/Lh0
あたしも債務債権なしの案件ですた。。。おまけに時効寸前。。。
でも満5頂きました。。主張がきちんとしていれば大丈夫。調停員は借金をチャラに
してくれるだけで過払いは自分で取るしかないと。。。納得いかなかったけど
いろんな判決文、沢山沢山読んで自分の案件に合うもの探しだして自分の言葉で
理論武装がんばれば大丈夫よ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 17:05:51 ID:gCnUumrF0
>>213はすごいね。

>>220の消費者問題判例検索システム以外、今のところ
判決文を読めるところ知らないけど、このスレをロムってれば
きっとわかるに違いない。

500万とかの人もいる・・!
私より大変だ。

和解したんだからもう債権はなくなった、
請求するなんて、振り込め詐欺と同じだ、とか言われてへこんでたけど、
これはくじけちゃいけないな。

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/02(日) 19:22:50 ID:mthtm1+B0
調停は、過払い案件でも大丈夫なんじゃないの?
訴訟が全てでは無いと思うよ。今、特定調停しているけど、過払いあった案件に
対して、同じように手続き踏めば調停してくれると言っていたよ?

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 05:22:04 ID:+PtnLkKP0
>請求するなんて、振り込め詐欺と同じだ

それ、凹むとこじゃなくて怒るとこじゃない?
詐欺呼ばわりされて精神的苦痛を与えられた事に対して賠償請求出来るよ。
少なくとも相手は企業の代表として話してるんだから、消費者に対してその発言はどうよ?

・・・まぁ、録音してないと厳しいだろうけどね?

そういう私は5日の給料日に提訴するために三連休はPCとにらめっこ。
間に合わなさそうだから、明日も休む予定w

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 08:02:27 ID:rs5kX2QK0
で、すっかり会社休むつもりで提訴状作ったり添付する書類揃えてたりしてます。

で、和解書を改めて読み直したら、こんな件が。


甲(被告)が、本和解に基づき、乙(原告)に対し第一項(過払い金を認める)
及び第二項(過払い金の支払い方法)の過払い金の支払いを終えた時は、
乙は甲に対するその余の請求を放棄する。

まぁ、和解そのものが無効だって提訴する訳だから、この件も意味を成さない訳だけど、
相手も“余”があるのを解ってて念を押したんだろうなぁ?と感慨しかり。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 09:39:47 ID:C9zhAdLd0
>>235
訴状作る参考書とか例文集とかあるんでしょうか?



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/04(火) 12:17:43 ID:Xgj/RF3j0
向こうが「重大な錯誤がある」と主張してきたときにはどんな答弁書を
書けばいいのでしょうか?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 14:32:40 ID:+E2Uv5Sf0
>>236
“Q&A”を持ってます。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 20:43:42 ID:wfORHhsZ0
提訴状完成。

明日出して来るんで添削して頂く時間はおそらく無いと思われますが、後々の方々の為にもうpします。
ベースは前スレでうpされた物で、それをQ&A見ながら私の状況に合わせてアレンジしました。

請求の趣旨及び原因

請求の趣旨
1 被告は原告に対し金○○万○○円及び内金○○万○○円に対する平成○○年○○月○○日から支払い済みまで年5%の割合による金員を支払え。
2 訴訟費用は被告の負担とする。
との判決及び仮執行宣言を求める。

請求の原因
1 原告と被告は、次の要旨の金銭消費賃貸契約(包括契約を含む)を締結した。
 (1)最初の契約日 平成○○年○○月○○日
 (2)最終の契約日 平成○○年○○月○○日
 (3)利息の特約  利息    利率○○%   
          遅延損害金 利率○○%
2 原告は被告から,別紙計算書記載の通り金銭を借り入れ,原告は被告に対し同計算書記載のとおり返済した。
3 被告は貸金業者であり,悪意の受益者である。
4 原告は平成○○年○○月○○日,司法書士に依頼して被告と訴訟外での交渉を行った。
その交渉において、債権債務なしを条件とする和解書を交わしたが、この和解において被告は平成○○年○○月○○日以降の取引履歴(甲1)を開示した。
5 被告は本訴提起前には全ての取引履歴(甲2)を開示した。
6 原告は計算書(甲3)で示された過払金が発生していることを知らなかったため動機の錯誤があり,この和解契約に効力は生じていない。
取引履歴が全て開示されていなかったことから原告に重過失もない。
被告は原告の錯誤につき悪意であった。
7 またこの和解は強行法規である利息制限法に反しており無効である。

これに賠償金を追加しようか考え中。
追加無しだと丁度一枚に収まるんだけど・・・w

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/05(水) 03:45:46 ID:ioCsEON/0
お教え下さい。
長期延滞して貸金裁判を起こされ、当日欠席した為に引き直しした額
ではなく、約定利率のまま判決を出されてしまった場合、
これから引き直した額での和解などは可能なのでしょうか?


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/05(水) 09:23:13 ID:iJGgo7R50
判決がでて、ワールドに支払い請求をしましたが、支払い能力がないと拒否され、強制執行をしたいのですが、銀行と支店が特定できません。
ワールドに強制執行された方か現在、ワールドに支払い中の方がいましたら、銀行と支店を教えて頂けませんでしょうか?
京都地裁に相談しましたが、銀行、支店は教えられませんとのことでした。宜しくお願い致します。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 20:03:30 ID:69eNdwga0
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071214111256.pdf

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 00:30:15 ID:pmPmQjsRO
すみません教えて下さい。4年前に債務整理しました
今回CFJに履歴請求したところ4件分送られてきました。
早速引き直ししたところ3件は過払いで1件は残ありになりました。
この場合過払い金から残を引いて、5%利息から未払い利息を引いて
合計で提訴すれば良いのでしょうか?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 00:43:58 ID:g1dOQVSg0
>>243
やりかたとしては複数あると思う。
あなたの書いた方法の他に、一番多くなるのは
2003年以降は全部まとめる事、すると絶対過払いだけになって多くなるはず
請求書作って請求するときは、多い方法で請求して
最初の方法との額の中間を最低和解ラインとする。


245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 01:17:03 ID:pmPmQjsRO
>>244様ありがとうございます。
合算で1つの引き直し計算書にする訳ですね?
後、訴状は通常の不当利得で良いのでしょうか?誤作為を強調
した方が良いのでしょうか?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 01:55:40 ID:g1dOQVSg0
>>245
訴状で、2003年に合併したので、その後の履歴を一本化した
との主張を忘れずに。

不当利得です

4つあるって言ったけどもし、アエルも含まれていたら抵抗されるよ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 10:26:26 ID:pmPmQjsRO
>>246様ありがとうございます。
履歴の一本化は元金と利息をそれぞれ相殺して、新たに
スタートさせるのでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 11:01:22 ID:g1dOQVSg0
>>247
私のやった方法をお知らせします。
条件としては、両方過払いで分断もなっかった案件です
①各履歴4種類作る(2002年12月まで)
②上記の最後の額の合計で2003年1月から始める



249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 11:14:55 ID:pmPmQjsRO
>>248様ありがとうございます。
家に帰ったら作ってみます。レスもれしてましたがアエル
はありません

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/06(木) 12:17:29 ID:Qvizs1Jw0
アエル返せますか?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 18:29:42 ID:9MSd7ths0
ダメ元で請求書送ってみたら「当社に間違いがあったので支払います。」
と文書で回答してきて、案外誠実だな~、って思ってたら、
その後しばらくして、「以前に和解したはず。解決済みなので払いません。」って
和解調書の「債権債務は存在しない」に赤マジックで太線を引いて
送りつけてきたorz

担当者が新人とか、辞める寸前の人とかだったのかな。
わけわからん・・。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 11:35:08 ID:lEIuJPW8O
先輩方教えて下さい。
数年前に調停後完済しまして、この度過払いについて勉強を始めました。
各社から全取引明細を入手して、エクセルにて計算させておりますが、調停時相手方がいくらか残金から引いております。
金利引き直し分を引いてる気がするのですが、この場合は調停から残金が引き直し金額になるんですかね?
こちらで引き直しても数字が合わないので、調停までの2ヶ月分の延滞利息とか足されてる気がします。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/10(月) 13:06:29 ID:s7Ea3XoH0
特定調停なら引き直し後の残額に調停日までの利息を加えた金額を将来利息無しで分割弁済
というのが普通だから過払いの可能性はないと思うが、違う条件の調停だったのかな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:29:21 ID:lEIuJPW8O
>>253
返信ありがとうございます
一度全て完済しまして、再度借入れして調停に進みました
ひょっとして…と思い取引履歴開示してこちらで再計算してる最中です
数社は調停後からほぼ全額、過払い状態となっておりました

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 13:48:54 ID:Rcv1duLs0
>>254
一度完済の時期が平成10年以前だったら、
時効を主張するよ(主に武富士)しっかり勉強しましょう。


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 15:02:02 ID:9HDzlJ6J0
時効主張されたらもうおしまいなんですか?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/10(月) 17:42:08 ID:Rcv1duLs0
>>256
いろんな条件があるから一概に言えないけど、
いま一番重要な争点になる事ははっきりしてる、
だから勉強しましょうって事

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 08:20:48 ID:7J7IwEkr0
>>257
ありがとうございます。

信義則以外にも色々あるみたいですね。
あきらめずに頑張ります。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 12:17:56 ID:KYv57gVC0
「(裁判上の和解の無効)裁判で和解をしたときに、
和解よりも判決のほうが有利であることが万人の目に明らかであって
そのことを知っていたならばそのような和解はしなかったであろうと
認められる場合には、その和解は要素の錯誤により無効である」という話
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108057775
があるそうですが、この話のネタ元はどこなのかご存知でしょうか?

それが書いてある本などがあれば、そこをコピーして使えるかもしれないなどと
思うのですが。


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 15:04:24 ID:Az7AfRin0
AGE

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 20:55:38 ID:+ENVebhF0
先日2年近く争った案件が結審しました。
相手側はオリコでしたが、5年前の和解契約を「詐欺取消し」に
よる取消し主張1本に絞って、戦いました。
全面敗訴かもしれませんが、もし勝訴して「詐欺取消し」が認められて
いたら、全文うpします。判決は来年1月23日です。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 22:56:21 ID:UGLwXEaQO
先月、特定調停が終わって債務無しになったんですが、過払い請求はもうしてもいいんですかね?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/11(火) 23:33:08 ID:BKDupoNx0
>>262 取引履歴の開示は調停であったの?それが無いのなら取り寄せて
引き直し計算して、過払い出たら 即訴訟で桶。 
がんば!!あたしも満5+5取ったから。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 02:13:32 ID:3OpHRvKFO
>>263
ありがとう!
調停時は開示ありませんでした。
最近、履歴を取り寄せて引き直し計算で過払い45マソ程が出たところです


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 02:43:00 ID:JiBpKpxe0
>>264 訴状完璧にね。そしたら大丈夫だから。段々、皿も厳しいみたいだから。
頑張って取り戻そう。。。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 04:57:20 ID:qgeB/mSk0
>>261
お疲れ様でした。

できれば訴状もうpしてみて下さい。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 10:53:01 ID:ol/MqO2+0
スレ違いで、すみません。。。

友人が、過払い訴訟を頼んだところは、、行政書士だったようで、
計算料 1万+ 書類料3万円+成功報酬10%で、内容証明まで作ってくれて、
後は、自分で、しなさいだって。。。
訴状も自分で、作りなさいだって。。。
おかしくない?

内容証明までで、4万+成功報酬10%って、何?

行政書士って、過払い訴訟出きるのでしょうか?
自分で、最初から、手続きしたほうが、良かったみたい


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:06:18 ID:qSZ6Kf900
>>267
行政書士は過払い訴訟できません
訴状作成も出来ません
計算料と内容証明の書類作成料はともかく10%の成功報酬要求するようなら
非弁行為で訴えるとでも言えと友人にアドバイスすればいい

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 12:13:17 ID:tGIbOXbT0
>>267
れっきとした非弁行為ですでに逮捕者も出ています。
地元の行政書士会に通報しては?

ttp://www.okayama-gyosei.or.jp/pdf-data/compliance.pdf

スレ違いはもうやめてね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/13(木) 05:41:55 ID:864InfZU0
>>261
お疲れ様です。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 11:53:58 ID:YBWpzKtB0
>>251


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 12:50:34 ID:sdTHryLq0
ふーむ  >>251 に対応できる方法判る方ご教授願えませんか?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 13:03:27 ID:s8GHHn/VO
計算料金て引き直し計算代行業者で
高いとこに頼んでも4000円ですね

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 13:42:02 ID:lL++0rjBO
調停後は減額されてるから過払い出ないって他のスレで言われたんだけど、過払いでるんですか?履歴が手元にあるのですが、調停前までを打ち込めばいいのですか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 14:31:09 ID:5hF25j5S0
>>272
方法と言われても・・・。
取引履歴を請求して引き直し、調停時に過払いだったら提訴するしかないですよね。
要素の錯誤を理由とする(ry

>>274
そうですね、調停時まで入力して下さい。
調停時までを引き直して過払いになっていれば、調停時に既に「過払い」だったという事です。

調停後に支払が残る場合、調停時に「過払い」である事はまずありません。
そして調停後の支払いは、法定金利で引き直した金額(あなたの言う「減額」)なので
過払いにはなりません。

そして「そもそも過払いとはなんぞや」を初心者未満スレ等で勉強してみて下さい。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 15:25:03 ID:lL++0rjBO
275様、ありがとうございます!履歴捨てなくて良かったです。引き直ししてみて初心者から勉強して行きます!

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 17:46:02 ID:YBWpzKtB0
>>275 債権・債務無の調停したら難しいよ。要素の錯誤は認められないケース
が多いらしい。それを認めちゃうと以前の判決が覆され裁判所の威信に関わる
事を危惧するのかな?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 17:55:29 ID:lL++0rjBO
ありがとうございます。先程、調停の時に頂いた決定事項の紙を見たら【債権債務がないことを相互に確認する。】とありました…潔く諦めます。

279 名前:275[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 18:16:44 ID:5hF25j5S0
>>277
>要素の錯誤は認められないケースが多いらしい。
案件によってはそうでしょうね。

>それを認めちゃうと以前の判決が覆され裁判所の威信に関わる事を危惧するのかな?
裁判所のせいにしなければいいのでは?

自分の同居人の例ですが
数年前まで、過払いになっている顧客の特定調停に皿は履歴を出しませんでした。
バカ武なんて100マソ超える過払いがあるのに「債権債務なし」の上申書を出しています。
調停員も「履歴すら出ないのに過払い請求なんて絶対無理」と言っていたくらいです。
今年になって取引履歴を入手し、引き直してみてビックリ。
債権債務無しで放棄した3件の過払い金が250マソ超え・・・。
2件が全履歴提出なしで1件が5年以上の非開示だったので、
自分がここで勉強させて戴き訴状を作成し、つい先日提訴しました。
何事もやってみなければ結果は出ませんからね。

と釣られてみる。

280 名前:275[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 18:27:21 ID:5hF25j5S0
>>278
あきらめるんですか?
無理にはオススメしませんが、ここの皆さんと一緒に頑張りませんか?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/14(金) 19:03:42 ID:plWoz7jp0
今でも 履歴まともに出さないサラ金もあるのよ
何年か前の調停なんぞ ほとんど出鱈目だで
債権債務無し なんて関係ない
へたしたら 詐欺だろ 不法行為だろ
引きなおして 過払いなら 堂々と請求しろ
引きなおしたら 大量の残金でるのが ホントの特定朝廷だ
少々の残金なら これもいいかげんな調停だが これは諦めたがええだろ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 19:43:12 ID:GldeO9nA0
>>278
私も頑張るので、あきらめないで下さい。
悪徳企業には信念をもって挑むしかないとのことです。
私たちがあきらめてしまうと、奴らをのさばらせることになってしまいます。

和解無効について色々調べてみましたが、
認められてるケースも結構あるみたいですよ。

なんでこれが認められないのに、これが認められるの!?という感じで、
なんだか担当する裁判官の気分次第みたいですから、
陳述書で泣きをいっぱい入れて裁判官様にお願いしてみましょう。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 19:49:48 ID:lL++0rjBO
皆様ありがとうございます。本当に。実は私はエロい人に計算してもらう~の280です。ダメ元でやってみます。自分で引き直しして代行屋さんにも頼んでみます。過払い出たならやってみます!潔く…とか言いながらですが、ありがとうございました!

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 21:56:13 ID:NxgFKBLW0
>>274
調停で整理してますが、念のため引き直し計算してみたら
なんと、調停後の数回支払って残りは全て過払いの状態だったと判明しました。
総額40万も過払いで支払ってたみたいなので、取り戻すべく提訴しました。
調停自体8年前にやったんですが、調停のときどーゆう計算で計算してたのか気になります。


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/15(土) 03:35:44 ID:rkPqsPdJ0
平成14年に調停した過払い案件です,つい最近下記のとおりの全面敗訴の判決を頂きました。
調停時に多重債務を抱え早期の解決を希望し,数少ない判断材料の中,調停委員が言うとおりに安易に
調停成立に合意をしたということ,調停の際に取引履歴の開示,貸金業法に関連した法律的な話し合いは
無かったことは準備書面で主張いたしました、判例として「18.05.25和歌山地判新宮支部」付けました。

民事調停法16条により調停証書の記載は裁判上の和解と同一の効力を有し,民事訴訟法267条により
和解調書の記載は確定判決と同一の効力を有することから,結局調停調書の記載内容については,原則
として,これを争うことができない。
ただし,調停調書に記載された当事者の意思表示について実体法上の無効原因がある場合にはこの限り
ではないとされ,原告も上記調停において原告がなした意思表示には要素の錯誤があった旨主張するが,
錯誤があったことを裏付ける具体的な事実の主張はない。したがって,本請求には理由がない。

判事からは要素の錯誤があったことを証明する証拠を提出しないと難しいと最初から言われてはいました。
来週,控訴いたします。
「要素の錯誤があったことを具体的に証明する」回答例等が有りましたら,教えてください。
よろしくお願い申し上げます。


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 03:53:32 ID:/5k4gaxh0
具体的に説明できるかどうかわかりませんが、「要素の錯誤」というのは
実際の訴訟ではほとんで存在せず、そのほとんどは「動機の錯誤」です。
そして「動機の錯誤」は「錯誤無効」などの理由にはならないのですが、そ
の錯誤が相手側に表示されていた場合、つまり相手はあなとが勘違いして
いることを知っていた場合、もうひとつは相手側も錯誤していた場合の2つ
のケースで、実務上は「錯誤があり、無効」との判断がでることが多いようです。

理由まで説明すると長くなるのではしょりますが、要は契約という取引行為の信頼
性を保護するためです。やたら「錯誤」を主張されて契約を無効にされてはたまり
ませんから。しかし、相手側がこちらの錯誤について知っていた場合には、このような
相手との契約を保護する必要はありませんから、「錯誤無効」が認められる、と。


287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 09:32:07 ID:zc7UXlyS0
ということは、「錯誤がある、ない」という点だけでなく、
「保護する必要性」という観点から攻めてみてもいいってことでしょうか?

①相手側はこちらの錯誤について知っていたのに、それを知らん顔して
有利な調停、和解をちゃっかり得たくせに、それを主張するのは変だ
こんな相手との契約を保護する必要はない

②相手側もこちらと同じように考えていたのに調停、和解後に調べたら
たまたま有利になっていたからといって、それを主張するのは変だ
こんな相手との契約を保護する必要はない

288 名前:287[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 09:34:24 ID:zc7UXlyS0
ちなみに私は>>285さんではありません。
横レスしてすいませんm(__)m

>>285さん頑張ってください。応援しています。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/15(土) 09:58:49 ID:/5k4gaxh0
95条の「錯誤無効」を主張し、認められるためには上記の条件が
必要構成要件となっているようです。少なくとも地裁、高裁レベルでは
この傾向がはっきりありますし、判決文のなかではっきり述べているも
のもあります。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/15(土) 13:51:32 ID:qNkBzFkF0
>>285さん その後の推移報告期待してます。頑張って下さい。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/16(日) 00:44:37 ID:bHLolu8g0
あたしも債務債権無しの調停だったけど満5取ったよ。でも調停員のことは一言も書かなかった。
取引履歴の提示もなく、利息制限法での引き直し計算もないままの調停において
民事調停法第一条に違反しているのでこの調停は無効に等しい。と。だって過払いあるのわかって
いたら和解なんてしないでしょ。原告の無知に被告はつけ込んで過払い金を被告の利益としたのだから
返せと主張したよ。いろんな判例読んで頑張って。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 05:58:48 ID:7IX92UMw0
>>291
判決文でも、「過払いあるとわかっていたら原告は
和解などしなかったので錯誤がある」
と書いてあったんですか?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 11:36:55 ID:9HPGSaVH0
>>291
判決で勝ち取ったのですか?
それとも和解ですか?

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/16(日) 21:20:18 ID:AMIS+J8wO
スレ違いかもしれませんが
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします

4年前に破産しました
10年程度は天井貼り付きです
債務は免責されています

過払いがあると思いますが破産の場合には
請求などは出来ないのでしょうか?

宜しくお願いします

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 21:59:19 ID:SY8FPobcP
>>294
スレ違いと言うかここのスレ読めば普通に解るのに

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 23:03:05 ID:yRC3o9VC0
>>294
破産免責されたのは債務で過払いは債権です。

>>295
同意

このスレを>>1-から読めば答がわかりますよ>>294


297 名前:>>291[] 投稿日:2008/11/16(日) 23:10:07 ID:bHLolu8g0
>>292 判決文ではありません。訴状に書いた。
>>293 1回目前に皿から満5で和解の提示で1回目で原告の訴状の通りの
    調停にかわる決定をもらいました。決定の1週間後には入金があったので
    あまりの早さに驚きました。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/16(日) 23:42:36 ID:AMIS+J8wO
294です
>>295さん>>296さん
1から読みました

みんな凄いな

4年前破産スレで後押ししてもらってネットで
弁さがして電話した時のこと思い出しました


まだ過払いやる勇気と言うかエネルギーと言うか
知識がないのでわかりませんが
また助けて頂くかもしれません

下らない事を書き込んだのに
レスありがとうございます。
その時がきたら よろしくお願いします



299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 04:39:34 ID:1fJBQIAy0
まずは、ものすごい気迫をこめて訴状に「この調停、和解は無効だぁーっ!!」と
書くことが大事ってことみたいだ。

あきらめたらそこで試合終了だ。

300 名前:>>291[] 投稿日:2008/11/17(月) 05:48:06 ID:0/u+zH8k0
そのとーり!!あきらめないことだす。
でもあたし、別の皿に時効で攻められてます。。。。
今度は時効に無効だぁーっ!!と。頑張るぞい!!!

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/17(月) 16:26:19 ID:fmge8G4q0
あげ

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 19:55:22 ID:rwrbfusQ0
雑誌なんかに過払いを取り戻せ、とか載ってるときあるけど、
あんなルポはこのスレに比べたらぬるいね。

敵は司法試験受かった弁護士雇って嫌がらせしてきたりするから、
とにかくこっちは気合負けだけはしちゃいけない。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 08:51:29 ID:DBfp1prOO
自己破産とか任意整理した人も過払い請求できますか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 08:54:18 ID:M4NIlnjZ0
>>303
>>1-から読みましょう

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 09:15:00 ID:DBfp1prOO
いや五十スレまで読んだんですけど(笑)調停やら和解?どのことが自己破産のことがわかんなかったんですよね。
単刀直入にかばらい出来る!でいいんですか?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 09:42:23 ID:DcdClnWY0
>>3
>>294-

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 09:44:46 ID:DcdClnWY0
弁司依頼は破産後の案件を面倒がる場合があるので勉強して自分でやる
ことをおすすめしておきます。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 15:26:37 ID:Iuh9MuhI0
>>305
初心者スレで勉強されてはどうでしょう?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/18(火) 15:49:29 ID:/0g0luxf0
>>291 もっと詳しくお聞かせ願いたいです。

310 名前:285[] 投稿日:2008/11/21(金) 05:25:13 ID:iy7BnpW60
>>286-290
レスありがとうございます。
控訴経過は,このスレで報告いたします。
>>291
訴状&準備書面のUpよろしくお願い申し上げます。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 14:42:26 ID:D4FiYrjb0
教えてください
取引履歴を見ながら計算中ですが、調停後の利息は0%となっております。
そのように調停後の支払いは利息カットで計算すれば過払い有りですが、
調停後の利息も18%にすると残が+となり、まだ負債が有る状態です。
これって過払いですか?
そもそも調停で利息カットされてるのにその後の支払いにも18%利息が足されるのが
納得できなくて気になってます。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 16:12:20 ID:r9UOoGql0
調停が錯誤で無効を主張するなら調停で決まった利息ゼロも無効、と相手は主張するでしょうな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 16:28:44 ID:uhx3mk2c0
>>311
きみ 都合よすぎるよ
きみは調停で救われてるんだよ。
ここは 騙された人が 取り返すスレだよ。
納得できないのは 頭がおかしいからだね。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 16:45:58 ID:9DQlbBw70
納得できません。だってよ。
まいったな・・・・・・・
提訴して逆に貸金請求されちゃいなよ!
やっちゃいなよ!
18%払っちゃいなよYOU!

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 17:43:40 ID:Y96a3d4D0
>>311
へたに動くと自爆するよ
調停した時点で過払いが発生していたらよかったのにね
減額できるかもしれないが、金額しだいでしょうね
自爆しないでね

316 名前:野良115[age] 投稿日:2008/11/21(金) 17:51:45 ID:tEdaO1vK0
>>311
調停を無効ってなんてやるとダメだが
要するに 調停後の契約(金利0)っての相手が守らず
ド図々しく、金利を取ってた ってこと?
kwsk

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 18:00:57 ID:9DQlbBw70
>要するに 調停後の契約(金利0)っての相手が守らず
ド図々しく、金利を取ってた ってこと?

逆ですがな。0にしてもらったのに311がど厚かましく
過払い請求しようとしてるのよ。

つまり調停後の取引を18%じゃなく0で計算しようと
してるのよ。



318 名前:野良115[] 投稿日:2008/11/21(金) 19:26:35 ID:tEdaO1vK0
>>317
そらまた失礼しました。

それはいかんね~。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/21(金) 19:51:07 ID:uhx3mk2c0
失礼なおじいさんだなああ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/11/27(木) 03:47:56 ID:ANMzwG8m0
あげ

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/03(水) 02:34:07 ID:95zQPHlA0
新レス無いなー

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/04(木) 20:18:53 ID:NM+otYeT0
裁判上で(債権債務無し)の調停をしてれば、難しいよ。
一々裁判上での決定を覆してたら裁判の重みが無くなるから
適当な所で業者側有利な和解を推奨し手打ちと言うのが関の山。
裁判官もあまりこの件では判例残したくないのが本音であろう
と言う所に矛盾点を感じるけどね。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 20:25:08 ID:QQSGL59P0
債権債務なしでも非開示の履歴に調停は関与していないことになるんでは?


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/04(木) 21:14:45 ID:RoxK/bgz0
とりあえず、和解とか調停とかやってしまっても
お金を取り戻すことは不可能ではない、というのは間違いない。

>>321
年明けにはまた増えるんでないか。
自分も年明けに戦闘開始だから今は準備中というところだ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/05(金) 19:56:26 ID:r7Nbfy5hO
特定調停後で債務不存在になり、過払い訴訟したいのですが、訴状の書き方はwikiに載ってる雛形で大丈夫ですか?


326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/07(日) 09:39:02 ID:rj8+rpYR0
あげ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/08(月) 15:47:46 ID:Mr3oKFht0
スレ違いでごめんなさい。
レイク・・・履歴きたけど、履歴の1993年10月の残29万からの分が届いて、
その前の履歴はない・・・のイッテンバリ・・・

諦めたくないのですが、内容証明で、再度、請求しても同じ返事・・・
どなたか、何か、良いアドバイスをいただけないでしょうか


328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/09(火) 00:22:07 ID:s50cH93/0
金融庁も10年の資料あれば文句も言えない。実際は無い訳は無いのだが

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:52:22 ID:6Zkr4HBh0
>>327
あなたの状況(完済or残ありor調停済等)が良く分からないので
1993年以前の取引があるそうなので、過払い金があると仮定します。
0計算で提訴すれば非開示部分を
「これはあくまで推定計算です。万が一原告の保管する明細書と
数値が一致したとしてもこれは絶対に推定した物なのです」
との苦しい言い訳が書いてある履歴を出して来ますよ。

あとはこちらで聞いて下さいね。
【GE】取り返せ!レイク 4束目【アコムなのか?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1226943714/l50#tag187

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/11(木) 21:17:55 ID:fFlRxOX00
(裁判上で債権債務無し)過払い提訴 結果ボロ負けしたorz

331 名前:285[] 投稿日:2008/12/12(金) 09:24:12 ID:BgK9cSyO0
>>330
控訴汁!
要素の錯誤の証明。
(調停時の状況について詳細を陳述書で提出、知人等に過払いのことを教えて
もらったなら、調停当時に過払いのことを知らなかったことなど等、知人の陳述書も出す。)
調停委員の証人尋問申請。
(取引履歴が開示されなかった&金利の引き直し等による債務の減額及び消滅とうについて、
法律に基づいた根拠ある説明がなされていなかった等)


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/12(金) 09:46:37 ID:hDpxEEou0
裁判上って書いとられるよ。
だから そのアドバイスはおかしいと思うわ。
控訴汁!は いいと思うけど。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/12(金) 13:13:52 ID:UmWM1K0G0
確定判決があるならまず再審でそれを取り消させないとダメだろ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 13:51:12 ID:NTFAybvGO
今、和解の無効の第一審オワタ。

なんの連絡も来ないなぁ?って思ってたら、ガチでやり合う気みたい。
答弁書も前日にFAXしてきたらしく、法廷で受け取った。

・・・さて、帰って読まなくちゃ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 20:05:44 ID:+oQFkxrq0
ちょっと教えてください

三○信販より答弁書到着

被告は、個別の取引にて構成されている旨主張予定である。
また本件申立日から10年前の過払金返還請求は消滅時効が完成した取引なので
被告は消滅時効を援用する予定である。

って感じです。

準備書面を追って提出とあるので、こちらも準備書面の支度をしたいのですが
争点が複数w

初回の3年取引は完済解約しているH9年(ここで過払い17万)
再契約まで1年のブランク
再契約後1年半で特定調停(債権債務について記載なし)
以後6年かけて完済(ここで過払総額24万)

が内訳で、一連取引の主張するつもりでしたが勢いで提訴したのもあって
いざ答弁書が届くと弱気になってきました…

被告の答弁書は個別取引しか書かれていないので、その点に対して準備書面作成
すればよいですか?
あるいは被告の準備書面が届いてから作成すればよいですかね?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 11:25:13 ID:x3rtM4jo0
教えてください!!H17年に特定調停をして、18%に金利
をさげて、元金減らしてもらい分割して完済しました。
H12年~H14年6月で一度完済し、一ヶ月後H14年7月
からまた借りたのですが、調停に出てきたのは2回目に借りた
分からしか履歴は出てきていませんでした。
一度完済している分は、普通に過払い請求できるものでしょう
か?債権債務なしと書いてあった気がします。
調停は調停員に言われるまま調停し、履歴も全開示されていな
いことを最近知りました。


337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 12:01:38 ID:lt9lyD6C0
>債権債務なしと書いてあった気がします。
裁判所で調停記録を閲覧して「債権債務なし」か「債務なし」かを
確認してきましょう。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 16:08:20 ID:L9zHaJxq0
>>335 現状分断取引においてはサラ側有利な判決が多いけど負けるな!

>>336 当時では当然「債権債務無し」でしょう。でもH17年では要素の錯誤が
   通ると思います。(H15年前の調停では難しいですが。)きっと勝てるはず。

339 名前:275[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 16:55:48 ID:ow6b5Dtd0
先日1回目でした。
調停時に「債権債務無し」相手は武富士とタンポート。
武富士は例のコピペ答弁書だったので話しにならず。
判事は「17条決定の無効はね~」と微妙に否定的だったようですが、
タンポートは白旗あげてます。
調停の事は裁判所のせいにしてグダグダ書いてましたが、
結局「みなし」「悪意」のみで満から少し減額を提示→もちろん蹴りました。

今回自分が仕事で傍聴出来ず、次回も休めない日だから不安なんだなぁ。
準備書面がんばろ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 17:06:10 ID:Rpsn0RZU0
判決で負けたら1円も取れないのに、満弱を蹴れるとは豪気な人だな。

傍聴って・・・誰が出廷してるんだろ?弁か?

341 名前:275[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 17:19:16 ID:ow6b5Dtd0
>>340
負けたら当然控訴します。
皿の詐欺行為、不法行為が許せないだけです。
でも敵は皿ではなく判事のようですね。
原告は同居人です。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 23:01:18 ID:ldsp3R2T0
控訴しても一審の判決と同じになるよ。残念ながらね

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/13(土) 23:06:07 ID:ldsp3R2T0
>>275 ちなみに平成何年に調停したのですか?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/13(土) 23:24:15 ID:Rpsn0RZU0
>>341
自分が原告じゃないから蹴れたのかな?
満弱提示した被告が勝訴したら、控訴しても、二度と満弱提示なんて
してもらえないのだから、飲んだ方が賢かったと思うけどな。
勝訴できると良いね。

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 02:53:54 ID:23TP8DPnO
お願いします。
六年前、特定調停をし、支払いが終わったのですが最近過払いがあった事がわかりました。
当時は過払い等知らなかったので言われるまま納得しました。
判決は債権債務無しで下りました。

債権無しに同意した場合、今更請求は無理でしょうか。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 03:01:28 ID:o725CA4k0
>>345 可能性はゼロじゃないので、取り合えず戦え!! 勝てれば大きいはず

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 06:58:16 ID:23TP8DPnO
>>346
可能性0じゃないのですね。ありがとうございます。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 13:08:05 ID:s7uFZuuH0
>>345 判事は判決出したくないので和解を勧めて来ます。和解を呑めば当然
   ゼロじゃないよ(低い金額になるけど)

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 15:42:41 ID:0eBNVpYK0
>>345
大丈夫ですよ。自分も同じ感じでした。あるサラは一旦完済した分の引きなおしを出して
こなかったし。その分も含めて請求しました。
ただ始め相談に行った弁護士は債権債務無しで決定しているので無理と言われまたが
「錯誤無効」の話を持ち出すと態度が変わり引き受けてくれました。
結果過払いが存在したサラからは全て回収する事ができました。
こうした前例もあるのでがんばって下さい。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 20:50:55 ID:23TP8DPnO
>>348>>349
ありがとうございます。
引き受けてくれる弁護士もいるとの事で安心しました。
断られたばかりなので『錯誤無効』を持ち出してみます。


351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/14(日) 23:45:49 ID:G6nTTIwH0
>>350 推移報告よろしく

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/15(月) 05:09:47 ID:tAIaVWAc0
以前、貸金裁判に欠席。裁判上の和解が決定しています。
請求の原因に、みなし弁済を満たす要件が記載されており、約定利率のままでの
請求額です。決定後も何度か返済していまして、手元にある資料だけで引き直し計算
してみると少額の残債ありですが、それ以外にも何度か返済しているので、残は0前後
だと思います。
決定が出てしまっている以上、その通りに支払わなければならないのでしょうか?
はやり、利息制限法に則って再和解することは無理なのでしょうか。
よろしくアドバス下さい。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 08:55:58 ID:pF1Sv2No0
スマソ
慰謝料請求して和解するぐらいしか思い付かない。
未開示の履歴でもあればまだ・・・

弁は受けないだろうから自分でやらなきゃいけないし。


354 名前:334[sage] 投稿日:2008/12/15(月) 17:48:30 ID:6vL420WSO
週末に相手(アイフル)の答弁書を読みました。
特に驚く様な事は書いてなくて、『取り敢えず抵抗してみた』という印象です。

こちらの訴状がぞんざいな物だったので、
(間違いだらけ・・・。計算書も手打ちなので数ヶ所の指摘がorz)
こちらの反撃を見てから方針を決めるつもりなのでしょう。


ただ、解らなかった事がひとつ。
四年前に司依頼で和解した時には十年分しか履歴が出て来なくて、40万強の過払いがある計算でした。
その時に『和解金』として端数を切り捨てた金額を受け取っています。
で、今回の十年分以前の履歴を元に再び引き直し計算する際に、
その『和解金』を『貸付金』として和解書の日付で計算しました。
その点を『和解金』は『貸付金』じゃない、と主張してます。
私は、原告~被告間の全ての収支として計算したつもりだったのですが・・・。

その和解金を今回の訴訟後に返還するにしても、その分余計に利息が付きますんで、
相手が払う金額が4万ちょっと増える事になります。
和解する時には数百円数十円さえも出し惜しみする連中が、なんでこんな事言いだすのでしょう?


355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/16(火) 02:16:05 ID:lf13coax0
意味が判らん

356 名前:野良115[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 05:26:40 ID:6eZIv9wl0
>>354
んんにゃ、相方の言い分の方が正しいよ。
その場合は
「和解金」として貴方の保持している金員は法的根拠がない ことになる。
それこそが正しい意味での「不当利得」
だから、貴方は返還しなければならない。
しかし、そのことについては貴方は「善意」であったから、
つまり、知らなかったから5%は付加しなくてよい。
時間は関係ないってこと。

無効を主張した日に清算、つまり、相殺が正解じゃないの?
だから、和解金は貸付金ではありません。
訴状のこととか見ると、判事泣かせ、被告泣かせの原告サンみたいですね。

今後が心配。

357 名前:356[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 18:13:10 ID:WLrzEiGm0
>>354
>>356

う~、恥ずかすいorz
間違えました。寝惚けて、反射神経で書き込んだら、みごとにすべった。

>無効を主張した日に清算、つまり、相殺が正解じゃないの?

和解(契約)の無効が認められた場合は、遡って無効だから
和解をした日でしょうね。

でもさ、それよりなによりオイラが気になったのは、

>その和解金を今回の訴訟後に返還するにしても、

これやってると、白ヤギ黒ヤギさんのお手紙になんない?
素直に過払い金で相殺したら?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/16(火) 23:32:08 ID:KIfbefsD0
すいません。同じ様な案件がなかったので質問します。
今から4年前に特定調停をしました。
サラ5社で契約からそれぞれ5年前後、残計220万が
引きなおしたかはわかりませんが、  残計139万になりました。

ここをみてもしかして?と思って、これから履歴の請求をするのですが、
過払いではないですよね?なんていうか・・
債務ゼロになってない=引きなおしても残あり、みたいな。
そんな状態でも、計算したら過払いまでは行かずとも、
調停時の残139万が実は残70万で、調停後の返済は過剰に
払っていたのでその差額を返してほしいみたいな請求ってできる
のでしょうか?
また、引きなおしの計算のしかたってどうすれば調べられますか?
当方のパソ、エクセルないんです・・・。

すでにブラックなんでとことん嫌われてやろうとおもってます。

詳しい方、よろしくおねがいします。 

359 名前:334[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 03:58:57 ID:MDTD/dKU0
>>355
すみません要点を押さえ切れずにダラダラと長文化してしまう癖があるもんで・・・。

>>354.356
御教授有難う御座います。
別に罠を張って裁判の転覆を謀ろうとしている訳ではなさそうですね?w

遡って無効になっても、こちらは善意ですので遅延金を取られる訳ではないんで、
和解金を返して貰ってない計算でキッチリ利息増加させて請求させて頂きます。
その時に相殺して請求すればいいみたいですね?

>>358
サラ5社は豪気ですねぇ?w

冗談はさておいて、その差額を請求するのがこのスレの趣旨でして。
『できるのでしょうか?』っていうか、やりましょう!!
9年前から5年間払っていたのなら、どうかするとトントンくらいになってる可能性もあります。
勿論、途中で増枠してたりしたら過払い金減りますんで、計算してみないと解りませんが・・・。

引き直し計算は、エクセルが無いと事実上不可能です。
電卓とかで出来る様なもんじゃありません><
ネカフェなどで篭って打ち込むのが、一番経済的だと思われます。

引き直し計算をやってくれる業者もあります。
ただ、その手の業者は『1件』につきいくら、でやってる場合が多いですので、
5件頼むと金額が膨らみますね・・・。
多くの業者は1件4~5千円くらいだったと記憶してます。
(おそらく、OCRソフトで読み込んでコピペするのだと思われ)
5件分だと、その金額でOEMのオフィスに手が届きそう・・・。
いっそ、海賊版のコピーそh(ry

当方、書類の吸出し用にスキャナー&OCRを導入しましたんで、ご近所なら相談に乗りますけど・・・。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/17(水) 11:40:15 ID:iPAs3cb+0
336です。債権債務なしで和解したと確認できましたが、一度完済している分
なので普通に訴状だせばよいのでしょうか?反論してきたら準備書面で錯誤
無効等を主張すればよいのでしょうか?

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 11:47:08 ID:k2jMXiKNO
>>357
自分は訴状で和解金の存在を認める記述をした上で
被告答弁書の到着を待ち、相殺の主張を確認後に

『和解無効』の本件判決が下された場合は、法的根拠のない、
原告に依る『不当利得』が成立するので『被告からの抗弁、請求』
に因らずとも相殺もしくは自主的に返還をする。

と準備書面を送達しました。
今は答弁書2待ちの状況です。

362 名前:358[] 投稿日:2008/12/17(水) 13:45:29 ID:gf6QEFkH0
ご指導ありがとうございます。
やはりエクセルですか・・。知人のパソいじって慣れるのに
時間かかりそうだったら業者ですね。
調停の決定に互いの債権債務なし、とあり、さらに完済が
何回かあり、たしか増枠もあります。

進展しましたらまた質問させて頂きますので宜しくお願いします。

ところで、CFJ(ディック)ってなくなるんですか?
やばそうです・・。


363 名前:356[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 18:09:18 ID:3WS68ozD0
>>359

>別に罠を張って裁判の転覆を謀ろうとしている訳ではなさそうですね?w

意味がわかりません???
何故、オイラが?

後半はおk。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/17(水) 18:29:39 ID:t8GJG0ZX0
特定調停で債務無しの判決が下りました
書面はまだ郵送されてこないのですが、過払い請求っていつからできるんでしょうか?
引き直し計算は既に済んでいます

365 名前:358[] 投稿日:2008/12/17(水) 23:30:10 ID:gf6QEFkH0
またまた失礼します。
サラ5件、4年ほど前に調停し、去年完済したものです。
358に書いた通り、調停時での残債が引きなおすともう少し
少なくなるかも、という案件ですが、今日1日じっくりROMって
たら上の138の方の書き込みが気になりました。

わかりにくいかも知れませんが、例えば
調停時現在でサラ2件、各50万 計100万とします。(各5年間天井)
調停での決定だと、残 各25万 計 50万になりました。
身勝手な計算をすると、調停時までを18%で計算すると
           各 5万 計 10万となり、
調停後の支払いがそれぞれ月2万 計 50万(約2年)が終わっていて、
「40万も多く払ったのか?」と考えてしまいます。ところがもし、
サラ側の調停時の決定残というのが、調停後の支払い最終回まで
18%で引っ張ると、調停時の残各25万計50万が実はあってたりして・・。

何人か調停後でも返還させたって人がいましたが、実際どうなんでしょう。
 
 

366 名前:334[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 06:56:36 ID:lYIfD9k6O
>>363
主語が抜けてますね?分かりにくくて申し訳ないです。
『アイフルが』でした。
わざわざ過払いが増える様な事を書いてきたんで、何か策略があるのか?
と、勘ぐってたもので・・・。

お騒がせしてスミマセンm(_ _)m

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 14:48:07 ID:YyXVUQRiO
>>365
あなたの場合は調停時迄も、調停後も結果として
18%の法定利息を付加して正常な取引に見えるが?

調停時に全部の履歴開示受けて、引き直して残債務を確定(法定残)
してその後は18%の利息で完済したんでしょ?

368 名前:358[] 投稿日:2008/12/19(金) 23:00:44 ID:mwJ/omgL0
お騒がせしました・・・。
今日自分で引き直し計算してみましたが、調停時までを
18%で計算したら、サラの提示した金額とほぼ同じでした・・。
調停後は金利0%でしはらいました。

ざっと履歴と引き直した計算書をみると、過払いの可能性が高い
のは、初回からMAXまで借り入れて、その後は利息のみ、元金が
ほとんど減らないような返済をしていて、更に完済がない
といった条件でないと5年くらいでは過払いになりませんね・・。

ちなみにグーグルで「金利計算 引き直し フリーソフト」
でさがしました。

あと3社ありますが、まず過払いというか 調停時に確定した
残債と引き直し後の残債の差額なんてないんだろうなぁ。
ていうか、猜疑心を持った自分が醜いです。
サラの当時の担当?もこちらに歩みよってくれていたのに・・。
ごめんなさい。そして寛大な対応のおかげでどうにかやり直せました。


あれ?なんかおかしくなってる、自分。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/21(日) 19:42:02 ID:M87Gr6+d0
>>360に答えてやってください

私は>>360氏ではないですが、同じことが気になります。

訴状では普通に請求しといて、
相手が答弁書で「和解したはずだろ?」と言ってきてから
「確かにそうだけど、それは錯誤無効なんだ」と返したほうがいいのかな、と。

というのは、最初に「錯誤無効だ」と訴状に書いてしまうと
相手に答弁書で反論されたあとに準備書面に書くネタが
なくなってしまう気がするのです。

370 名前:救世主[] 投稿日:2008/12/21(日) 22:40:47 ID:BPejkLKW0
先ず一言!『貸金業者は家族無しで家庭を持ったことの無い哀れなゲスか
家族から捨てられた社会のゴミ鬼畜だから人だと思うな』

これは実際に数百名が成功してる方法です。あえて無料で
公開するのは今のサラ金・街金・銀行・信販に対する債務者
の恨みからです。これにより多くの人が年末を心平穏に送れれば
幸いです。

①サラ金・信販・銀行系で出来るだけ多くのカードを1日か2日
 で作成し即、限度額まで借りる。普通は30万から50万。
 年収250万位で約合計300万は軽くいける。
②あとは『絶対に一銭も返さない』
③1ヶ月位して催促の電話がかかるが一切無視!
④そうした状況が続くと督促状がくる。家まで押しかけるのは
 違法なので普通の業者はしない。万一、家に来てドアを激しく
 叩いたり、近所にまで聞こえる暴言を吐いたら携帯等で即録音。
 そして徹底無視。
⑤資金の余裕があれば引越しもいいが、なにも逃げる必要はない。
 『勤務先や親元への催促は法律で禁止』だから。
⑥とにかく暴力や脅しの言葉を一言でも吐いたら『警察に電話』
 すれば脅迫罪で逮捕されるから、怖気づくことはない。
⑦そうこうしてるうちに、債務代行会社などから『法的手続き』
 『裁判に訴える』との通知が来るがこれも徹底無視。
⑧欠席裁判で有罪になることで先方のサラ金などは貸倒れ引当金
 で処理する。これでハッピーエンド。支払命令が判決で出ても
 払う能力がないと言うことでお終い。

正義感や世間体を気にしても何の解決にもなりません。
金のあるところからせしめるのが当然です。
これでなんとか年末を乗り切って下さい。

現在借金がある人も『一切返す必要はなし!!』です。
これを厳重に守って、薄汚い金貸しのゲス共に一泡吹かせましょう!
 


371 名前:334[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 02:07:52 ID:94kGavZ80
たかだか数百万の為に世間体を失って良い事あるのかと(ry

>>369
私は司依頼の和解の無効で先日一審が終わったところです。
『和解の無効』もキッチリ盛り込みました。
確かに反論はしてきますが、隙だらけですんで片っ端から揚げ足取ってやればおk。
履歴を全開示してなければ『強制法規たる利息制限法に反する』をひっくり返すのは無理。

ただ、>>360の場合は『分断』について争わなければならないんですけど、本人がそれに気が付いてない節がありますね・・・?
H12~H14と、その後H17に調停するまでの取引を『一連の取引』と主張して、計算書に続けて記入して計算します。
詳しくは『分断・時効スレ』やwikiで調べてみて下さい。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/24(水) 09:52:19 ID:smCIIPVM0
取引履歴が、15年前の27万からスタート・・・
その前の履歴はないんだってよお・・

前の履歴を仕方なく諦めたとして、
引き直し計算、初回残高27万からで計算していいの?



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/24(水) 10:17:29 ID:lVjCcnQu0
それだと自分が損するからね、よくやるのは残高をリセットしての0スタート。
業者が歴出さないから仕方ないじゃん、だから法定では完済だった推定して計算する。
もしかしたらこのときすでに過払い金が発生していたかもしれないから、
推定0計算ですら妥協の賜物、ということになる。
これを否定するなら、業者に合理的な根拠を示してもらえば良い。
所詮、歴不足による推定計算なんだから、遠慮なんかいらないよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/24(水) 10:22:12 ID:lVjCcnQu0
追記、
通帳とか支払い明細、契約書(もしくはウル覚えの記憶?)があって、
それを材料に推測できるのであれば、それに越したことはないけどね。
その辺の判断もアナタ次第です。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/24(水) 21:29:36 ID:+JD37V030
訴状には「記憶から推定した」って一言だけ書いとけばいいんだろうか??

あとは「そっちに義務があるんだから文句があるなら証拠出して
反論してこい」でいいのかな。

376 名前:質問です。[] 投稿日:2008/12/31(水) 23:38:30 ID:XAuf+XvTO
サラ6社から四百万。共済などから6百、銀行から百合計千百万を所得再生圧縮大体五百万を五年間支払い。それが来月で終わる。ここで過払い請求ができるかどうかを聞いてみたいです。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/12/31(水) 23:50:06 ID:GdzIvLuJ0
再生するときに引き直してると思うが?
仮に引きなおしてなくても5年間無利息で返した分を18%利息で計算すれば過払いの可能性は低いと思う

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/01(木) 00:48:04 ID:9KdcUJ/hO
ありがとうございます!了解しました。が、とりあえず損しないためにも、弁さんにでも相談した方いいですか?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 01:21:37 ID:ONoPzN3A0
弁に相談するにしても金がかかるしね?
よほどサイマーに肩入れしてる弁でなければあてにならないと思われ。

一番確実なのは、自分で履歴取り寄せて引き直してみる事です。

380 名前:378です。[] 投稿日:2009/01/01(木) 01:58:35 ID:9KdcUJ/hO
携帯なので長く書けないし可能性でお答えくだされば。H11.8~H13.2から武100(一年半)、プロミス50(一年四ヶ月) アコム50(9か月) アイフル50(8か月) レイク50(8か月) グリーン信販30(6か月)全てH13.2に共済組合から借りて完済(全て限度額まで使用して毎月返済してました)。

381 名前:連投スマソ[] 投稿日:2009/01/01(木) 02:04:58 ID:9KdcUJ/hO
で、その後H13.5からまた皿と付き合いはじめ(グリーン信販以外)平成十五年八月まで目一杯前回までくらい支払って、支払い不能になり、平成十六年三月から今月まで所得再生でした。前期完済分戻ってくる可能性ありますかね?

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 13:46:44 ID:AHPIecHx0
>>381
期間的に過払いはあまり期待できないと思います。
履歴請求はタダだから手に入れて引き直して見ては?
グリーン信販はワイドが履歴を持っているかも

> 前期完済分戻ってくる可能性ありますかね?
同じ業者相手との取引でおいしいところだけ抜き出して請求するのは無理


383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/03(土) 22:35:42 ID:oxEf9hOP0
新年あげ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/04(日) 01:16:00 ID:jDcxOw9LO
裁判上の和解をした後に43条につき要素または信義則を理由に錯誤無効を認めた判例はありますか?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/09(金) 08:26:43 ID:7h5b17ib0
age

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/09(金) 11:30:23 ID:cvI9+qFz0
>>384 今月、判決出ます それまでお待ち下さい。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:12:19 ID:TGdj5xrjO
初心者スレからきました。調停で債務整理し、その時点で債務はなくなり完済という形で契約書が返送されてきています。今からでは過払い金請求できないのでしょうか?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 13:26:41 ID:CwPjSN460
>>387
過払い発生してるならできないってことはない

引き直し計算は済んでいますか?
調停ってことは決定書が出てるはずだけど記載は債務なし?債権債務なし?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 13:32:03 ID:1UvlKmSg0
>>387
その情報量では・・・。

1) 調停はいつ頃の事ですか?
2) 調停時の書類は手元に残っていますか?
3) 調停時に取引履歴が契約時から全て開示され、正しい引き直し計算がされていますか?
4) その書類には「債務なし」「債権債務なし」どちらが記載されていますか?
※書類が手元になければ、裁判所で記録をコピー。

これらの情報がまとまったらまた来て下さい。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/15(木) 13:43:43 ID:TGdj5xrjO
>>388,389さん
ありがとうございます。教えて頂いた事、確認します。またきます。よろしくお願いします。ありがとうございました。

391 名前:携帯ですみません。[] 投稿日:2009/01/15(木) 14:27:58 ID:dM+qI9MuO
昨年11月に弁護士に依頼してきました。
平成14年調停0和解。債務債権無しだけど、大丈夫なんですか?と尋ねたら…
弁護士の先生は、ハイ!大丈夫ですよ~争う事なく早急に解決をて伝えたら、二,三ヶ月で終わるかな~?過払い請求額は、110万を請求してる見たいです。
着手金は、過払いから支払いでいいと…
本当に過払い金、戻ってくるのでしょうか?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/15(木) 23:27:02 ID:TvPLFRjxO
昨年9月にアコム特定調停で債務無しになり、解約後、履歴取り寄せ昨年12月中旬提訴したんですが、アコムから和解の連絡ありません。
特定調停をした事で何か争点になるような事ありますか?
時効も中断もありません。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 13:34:56 ID:kjpopt2X0
>>391
弁護士先生が大丈夫と言うのなら、
何割になるか不明ですが戻ってくるのではないかと。

>>392
>解約後、履歴取り寄せ昨年12月中旬提訴
特定調停時に履歴は開示されなかったのですか?
ほかに争点がなければ、1回目の数日前または当日に
満5(または満)の和解案付き答弁書が来るはずです。
アコムからの電話はまず無いでしょう。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/16(金) 13:59:03 ID:M18mGLfd0
去年個人訴訟で過払い金を取り戻しました。
相手が今にもつぶれそうだと思い、分断前部分はあきらめて、満5で和解しました。
今から思うともったいないことをしました。
自分の意志で和解した場合は、今さら取り戻すのは無理なのでしょうか?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 08:59:11 ID:uNLQOWQpO
質問お願いいたします。
1998年頃からアコムに50万を借り、ほぼ利息を返す、また借りるの繰り返しで2006年(平18年)に、調停を申し立て債務ゼロになりました。
調停調書を確認すると『~同債務は既に弁済により存在しない事を確認する』と書いてあり『債権』と言う言葉は見当たりませんでした。
アコムは主人の債務で、私が数社調停をするにあたり、調停員さんの意見に基づき全部まとめて調停を申し立てました。
当時、過払いなど頭に無く、月日が流れ数社完済し完済した会社から契約書返却されてきて、気に成ることが出てきました。

396 名前:続き[sage] 投稿日:2009/01/17(土) 09:14:03 ID:uNLQOWQpO
アコムから契約書が返却されていないのです。
数社完済し、残る会社の債務も少しになり気持ちに余裕が出てきたので、アコムに契約書返却、解約扱いになっているかの確認をしましたが、本人でない為無理との事でした。
主人が電話して契約書返却と解約の確認をするのですが、その際に履歴を送って貰おうかと考えています
全情連に開示確認してアコムに履歴をお願いした方がよいでしょうか?
長文(携帯で)解りにくい文で申し訳ありませんが御教授よろしくお願いします

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/17(土) 22:28:27 ID:NH408BrYO
>>393
ありがとうございます!調停時は履歴開示ありませんでした。
争点になるような事は見当たりませんので393様が言う事を期待して待ちます。


398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/21(水) 05:06:27 ID:jwEwau60O
ありがとうございます393 。昨日電話した所、何時も主張か会議中の為て…依頼してから1回も担当の弁護士先生と話してません。状況が聞きたい場合、しつこく電話しても良いのでしょうか?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:34:13 ID:uD1hXNM50
>>398
ご自分が依頼(雇い)主なのですから
遠慮せずに電話してもいいと思いますよ。

こっちのスレも参考に(なるかどうか分かりませんが)
過払い金返還【弁&司】依頼スレ12軒目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1226451814/

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/22(木) 15:40:34 ID:X43Hsw4uO
390です。
1)調停日、H18.3.24 2)調停時の書類有り
3)調停時、取引履歴の開示なし
4)決定通知書には、借受金債務がない事を確認と書いてあり、債権とは書いてありません。
過払い請求はできますか?

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/22(木) 17:29:45 ID:LFyEm/Zl0
401

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 17:32:53 ID:YIO4APSs0
>>400
悩む事無く出来る、履歴開示して即計算しましょう

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/22(木) 20:26:19 ID:X43Hsw4uO
>>402さん
ありがとうございます。家にパソコンがないのですが、ネットカフェなどのパソコンでも、引き直し計算って、できますか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 20:44:29 ID:z4LhmY9h0
>>403
横レス失礼します。
まずは、ネットカフェで過払いに関するスレッドを片っ端から読んで廻る。
初心者未満、初心者、業者別。。そうすれば、大概の疑問は既に答が出ています。

いまは、携帯からで不可能なのは判りますがまず自助努力ありきです。
そのくらいの意気込みがなければ過払い訴訟は難しいよ。
ちなみに私も其処からはじめました。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/22(木) 22:26:05 ID:5XWDv/SNO
>>403

>>404の言う通り、ある程度ネットで知識を入れてから各過払いスレに来た方が相手の言ってる意味がより良く分かるようになるのは確かだよ。
2ちゃんねるで聞いて手っ取り早くって奴もいるけど、ある程度自分でも努力して調べないと理解も成長も出来ない。
これは日常と同じで、人から教わってばっかだと覚え遅いけど、自分でやり始めたらすぐ出来たみたいな感じだよ。
まずは初心者未満見習いスレ、初心者スレあたりは一読目を通した方がいい。


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/22(木) 23:31:21 ID:X43Hsw4uO
>>404,405さん
ありがとうございました。ネットカフェに行き、頑張ってみます。またどうしても解らない時には、相談させて下さいね。ありがとうございました。

407 名前:275です[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 21:16:10 ID:XPQNsCDr0
特定調停時に債権債務なし、履歴すべて不開示案件、相手はタンポート。
満5+5(から少し減)で和解に代わる決定を戴きました。
自分が訴状や書面作成、原告である同居人が電話交渉と弁論担当です。
同居人のねばり腰交渉の賜物かと思います。

武富士(簡裁2回目で弁護士登場。社員かも)は1円も払いたくないとの事。
しかし、17条決定の無効について否定的なハズレ判事にですら
「少しは払いなさいよ」と突っ込まれていたそうです。
なんだか、判事とその弁護士は仲良しさんだったみたいです。
「よそから沢山返してもらうんだから、武富士からは
返してもらわなくてもいいんじゃない?」的な事を言われたそうです。
同時に完済案件があったのですが、争点なし2回目でも結審しなかったので
本人訴訟を嫌がっているの方なのでしょう。
次回期日も被告にだけ都合を聞いたようですから、完璧にハズレ判事ですorz
日程が別の、違う判事さんは、争点なし案件を1回目で結審してくれたんですけどね・・・。
その案件と一緒に訴状を出すべきでした。

訴状はシンプルにしていたので、春の異動を期待しながら
書き足りなかった事を準備書面にぶつけようと思います。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 16:04:23 ID:+TtTK8FkO
携帯から失礼します。
プロミスと「債権債務無し」、の決定だったのですが、過払いが40万ほどあり、即提訴で近日一回目があります。

色々と自分なりに調べて、ここまでたどり着きましたが、錯誤無効を主張する準備書面について探しだせません。

どなたか、お知恵をお貸し下さい。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 16:47:59 ID:DX6ixBZp0
>>408
地裁判決例です。参考になれば良いですが。
http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060525.html

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 16:53:47 ID:DX6ixBZp0
>>408
上記判決文の9P

第3、 1、 (1)、 ウ  の所で触れられています。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 17:30:46 ID:+TtTK8FkO
≫409≫410の方、ありがとうございます。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 10:16:09 ID:JrGwgNkhO
携帯からすみません。

約8年前に調停で債務整理をしました。
アコムから50万円、アイフルから50万円あとライフもあったと思います。

その当時の書類を引っ越しとともに紛失したため定かではありません。

利息は29%ちょっとだったと思います。
元金のみを2年で払うという約束で完済しました。

こういった場合でも過払い請求ってできるのでしょうか?

その当時は過払い請求なんてものは無くて、早く楽に完済したい思いで調停員や業者の提示に従いました。


もちろん取引履歴などという物の存在すら知りませんでした。

当方まったくの素人のためどう動けばいいのかまったくわかりません。

どうかよろしくお願いします。

長文、乱文失礼しました。



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 11:48:43 ID:lUW0TwhpP
>>412
調停までの借り入れ額と年数はどのぐらいですか?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 18:22:27 ID:JrGwgNkhO
>>413

借り入れ額50万円で平成6年から11年4月までです。

アコム他二件ありましたがアコム以外は吸収されたか倒産したかで所在不明です。

アコムが一番長期間の借り入れでした。


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 19:07:28 ID:ry+fjZTY0
>>414
平成6年から12年まで出資法上限は36.5%だったし、調停時の残債務は
延滞どころかその後の返済はすべて過払いだったかも知れませんね。
自分のお金を取り返すためにひとまず履歴請求からはじめて、それが届くまで
このスレや他の過払い質問スレでROMってみては?
交渉や訴訟対応は履歴が届いた後で

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 19:47:25 ID:JrGwgNkhO
>>415

助言ありがとうございます。

取引履歴は、電話で請求できるのでしょうか?

可能であれば明日にでも電話して請求します。



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/30(金) 19:57:15 ID:lUW0TwhpP
>>416
電話で桶
だけど明日は土曜日ですよ・・・


418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 20:10:48 ID:JrGwgNkhO
>>417

・・・・・・・・・・・・月曜日にします orz



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/30(金) 20:42:39 ID:rIFKtVB6O
支払督促があって裁判所で和解後完済したのですが、和解以前の利息は請求出来るのですか?


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 15:14:17 ID:KICtx2ME0
答弁書の提出期限が1月末までだったんだけど、ぼんやりしてたら全然進まない・・・orz
裁判所に電話して遅れる旨を伝えたけど、出来るだけ早く出してね?って返事、そりゃそうだ。
まぁ、連絡もなく前日にFAXしてくる被告がgdgd言ってくるとは思わないけど?www

ところで、判例ってどこで探してます?
ググってヒットする所は、どうにも使いずらいというか、目的の物が見つからないというか。

司依頼の和解の無効、それとみなしと悪意でも争ってます・・・w
もしかして判例って、PDFプリントしたの添付しなくても、どの裁判所のいつの判決って書いておけば解るものなんでしょうか?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 15:16:07 ID:KICtx2ME0
↑の弁は消し損ねです、すいません。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:26:18 ID:KICtx2ME0
アイフルの司依頼の和解の無効についての主張を貼っておきます。

被   告   の   主   張
 1.原告代理人との和解について
 原告は、原告と被告との取引について、利息制限法所定利率を超過する
ものとして、制限利率に引き泥して計算をした結果発生する過払金を請求
している、
 しかしながら、平成16年時点において原告は訴外原弘安司法書士を代
理人として過払企の返還請求をしてきた際、和解企43万円を被告から原
告に支払うことで和解しており、平成16年9月27日付けで和解企43
万円を訴外原名義の口座に組込んでいるものであり、既に、原告は被告に
対して何らの債権ももっていない。
 なお、当該和解交渉の際は、被告としては、訴外原に対して、取引履歴
を送付した後、早期解決のために原告の祷求する過払全のうち一部の返還
することで合意したものである。
、当然のことながら、訴外原は司法書士であるので、法律全般及び和解業
務は勿論のこと、貸企業規制法第43条の成否などの問題についても精通
していることは言うまでも無く、何らの債権債務関係も存在しないことを
相互に確認することで和解することが、無用に問題を長期化することを訪
ぎ、費用等の問題も考慮するならば、最終的に原告にとって有利な和解内
容であると判断したから和解したものに他ならない。
 しかるに、原告が、上記和解より4年以上も経過してから再度過払企の
金額について争うことは、明らかに紛争の蒸し返しであり、紛争を解決す
るという和解制度の趣旨を没却せしむるものである。
 まして、上記のとおり、本件和解は法律のプロである司法書士を通じて
適正に行なわれたものであるから、上記和解を無効ならしむることに理由
はない。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:27:17 ID:KICtx2ME0
 ここで、原告より上記和解は錯誤に基づき無効なものであるとの反論が
予想されるため、以下にあらかじめ反論を述べる。
 類似した事業であるが、東京地裁平成17年2月25日判決(平成16
年(ワ)第3565号)(乙第1号証)においては、第1取引と第2取引
と別個の金鎖消費貸借取引を貸金業者と行なった者が弁膜士に債務整理
を委任し、当該弁護士が貸金業者にその旨を通知したところ、第2取引の
分しか取引履歴の開示を行なわず、その取引履歴に基づいて酒払金返還の
和解を行なった本案について、当該和解は有効であると判示したものがあ
る。まして、本件において原告が示している、平成16年当時被告から原
告に開示した取引履歴(甲第1号証)を見れば明らかなように金3万円の
入金取引から開始されており、かつその時点の残高が48万3857円で
あると記載されているのであるから、それ以前にも取引が原告被告聞にあ
ったことは明らかである。すなわち、原告代理人である訴外原は、当該履
歴が全部の取引履歴ではないということを当然認識しながら、被告と和解
交渉を行ったものであり、その結果、上記和解内容に合意したものであり、
上記判決と同じく取引の期間について錯誤は生じえず、本件和解は当然有
効なものである。
 従って、当該和解により原告被告間には債権債務が存在しなくなったの
であるから、原告の請求には棄却されるべきである、

 被告は、平成16年当時、その当時の貸企業規制法第19条ならびに同
法施行規則第17条1項に規定されていたようにr貸付けの契約ごとに、
当該契約に定められた最終の返済期日(当該契約に基づく債権が弁済その
他の事由により消滅したときにあっては当該債権の消滅した|ヨ)から少な
くとも3年間保存jするという認識でいたので、貸金臭規制法を補完する
役割を持って規定された金融庁事務ガイドラインに定める開示協力の記
載事項は法的義務では無かった為、こと取引履歴に開示に関しては、上記
保管義務を超えることは無いとの認識を持っていた。


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:28:16 ID:KICtx2ME0
 原告自身が自らの債務状況を把握しておくことは債務者として当然行
うべきであるところ、債務状況の管理を貸金業者に親せ、債務者はいつで
も貸金業者から債務についての情報を引き出せる権利があり、貸金業者に
はその義務があるとすることは、公平なものということはできず、当然に
不法行為に結び付くものではない。

 本件において原告が取引経過を把握していないことに乗じて、被告が虚
偽の事実を告げるなどして過剰に債権の回収を図ろうとしたこともなく、
平成16年当時も訴外原より履歴の開示を求められた際、平成6年4月2
51ヨからの取引履歴を連やかに訴外原に送付していること、債務者自身が
把握しておくべき取引内容を全て貸金業者である被告に食わせているこ
とより被告に不法行為があったとは言えず、慰謝料を被告に負わせること
は相当ではない。
 また、被告は取引履歴の送付を行った後、全部の取引履歴ではないこと
を前提として、訴外原と和解金43万円を支払うことにより和解している
ものである。
 以上、原告の債務整理手続において、被告は、全ての取引分ではなかっ
たにせよ、連々かに取引履歴の開示を行っており、企ての取引分ではない
ことを前提として和解しているのであるから、被告の対応に不法行為責任
が認められるほどの違法性は存在しない。
 したがって、不法行為を形成するとはいえないのであって、被告の取引
履歴不開示に関して慰謝料を請求する原告の主張に理由はなく失当である。

 以上のとおり、上記和解によって、もはや原告には過払金も含めて、被
告に対する債権は存在しないのであるから、本件原告の請求は棄却される
ぺきであるが、仮に上記和解にかかわらず、原告が酒払金を請求すること
が認められた場合のために、以下に予備的に主張する。



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:30:29 ID:9JeANcxK0
さ、酒払金…???

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:31:09 ID:KICtx2ME0
司の名前伏せるの忘れた・・・orz

OCRで読み込んだのをコピぺしました。
誤字脱字は多少の訂正は行いましたが、細かい所は放置してます。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 16:35:44 ID:KICtx2ME0
・・・あれ、酒代だったんだ?w

以下の予備的主張はみなしと悪意についてでして、あらかたテンプレ通りです。
とりあえず、『強行法規たる・・・』で反論しようと思ってますけど、大丈夫ですよね?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/01(日) 22:25:02 ID:IxVS6m860
H17年に特定調停をして、18%の金利にしてもらい去年完済しました。
履歴をとってみると調停する前に一度完済したぶんは調停の時履歴を出してきてなかった
ことが判明し、債権債務なしでしたが、完済分だけを提訴しました。
武ですが二日後1回目なのに答弁書も連絡もありません。
やはり面倒なことになるでしょうか?金額は10万ほどですが、調停時は何も
知らなかったので、だまされた気分でとても不快です。


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 20:37:23 ID:7PVR5b+50
>>426
貴重な資料をthx!!

「原告自身が自らの債務状況を把握しておくことは債務者として当然行
うべきであるところ、債務状況の管理を貸金業者に任せ、債務者はいつで
も貸金業者から債務についての情報を引き出せる権利があり、貸金業者に
はその義務があるとすることは、公平なものということはできず、当然に
不法行為に結び付くものではない。」

こんなこと言われたら、お人よしの自分は
それもそうかなぁ・・と思ってしまうんだけど、

「てめえプロの金融専門業者のくせに甘えたこと言ってんじゃねえ!!」
って感じで反論すればいいのかな?

裁判所いって法廷の前の原告、被告の表みたら、
過払い請求の訴訟たくさんやってた。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 00:59:19 ID:ZXpomob60
諸先輩方に質問があります。宜しくお願いいたします。
私はアイフルに7年程前から借りており、現在残高は約50万円です。
そこで、自分で取引履歴を取り寄せ、法定金利で計算して発生した過払い金を請求しました。
一昨年の10月に支払いが厳しくなり、個人でアイフルと交渉した結果(裁判所や弁護士を通して調停・和解をしておりません)金利はゼロで元金のみの支払いということになりまして元金のみを返済してきました。
借入時から一昨年の10月までは18%、一昨年の10月以降は0%で計算した結果、約10万円の過払いが発生し、それを請求したところアイフルから
「過払い金を請求するなら、一昨年の10月以降も18%で当社は計算する。その結果約5万円の残高がある。」
と言われ、実際借入時から現在までを18%で計算し直すとその通りでした。
途中から金利ゼロにして貰った場合はやはり、その時点から金利ゼロで計算しなければいけないのでしょうか?
それとも私が計算したように18%で通して宜しいのでしょうか?
裁判所や弁護士を通して調停・和解をしておりませんので皆様とは事情が違うと思いますが、宜しく御教授下さい。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 01:22:17 ID:RfiiXV1r0
アイフルの都合で0%にしたのならともかく、その状況ならアイフルの
言い分が正しいです。


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/02/11(水) 00:57:42 ID:mXz0gU7pO
さすがに、アイフルがかわいそうだな。

こんな奴も居るから、個人提訴組が、苦労する。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 04:29:43 ID:tb2HvgRp0
債務者の窮状を考慮して泣く泣く将来利息をカットしたのに
それを逆手に取られるとなぁ・・
さすがにこれはひどすぎるわ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 07:58:04 ID:/I9/d2vT0
一昨年の時点で知識なり、弁に相談してれば
10万カットされて、依頼料数万で、差し引き3万お得とか
なったかもしれんけど後の祭りだわな

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 10:00:01 ID:qymodd5rO
今回個人で過払い請求で提訴の手続きに悪戦苦闘してるものですが
数年前に特定調停した所に過払い請求するのですが
特定調停した事に付け込まれたりして長引く可能性あったりごちゃごちゃ言われるのでしょうか?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 13:00:06 ID:GGDAzEM90
過払いなのに特定調停させられたどないしてくれるんじゃ
(゚Д゚)ゴルァ
とあなたが言うんですよ。


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 19:46:14 ID:jSbG58FT0
弱気や譲り合い精神は封印だね

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 18:49:52 ID:EkeQTrbuO
H13に特定調停をし、債権債務なしと調書にあります。当時、履歴も途中からの分しか出してもらえませんでした(約8年分不開示)
最近、取引履歴を貰いましたがそれも約5年分が不開示です。
こんな感じでも個人で過払い請求出来ますか?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 21:27:18 ID:DPOAZj2u0
過払いしているという確信があればやればいいのでは。


440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/16(月) 20:57:19 ID:/fGwHtwaO
平成14年に過払いがあるから払わないと言ったらあと、一万で和解すると言って来たので書類を交わし和解。最近過払い請求できると聞いて履歴取り寄せたんですが、だいたい三年分が開示されません。正確な契約年月日はわからないのですが、過払い訴訟は起こせますか?

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/17(火) 00:01:49 ID:Jl0d2/vzO
見れません

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 20:23:32 ID:1EylDRkl0
>>440
どんな訴訟(トンデモであっても)でも起こしたければ起こしていいって
裁判所の職員さんはいってたよ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/17(火) 23:49:57 ID:9GIFIEsBO
>>442 えっと…てことは争ってもほぼ負けるってことですかね?俺のケースは。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 01:12:15 ID:32r0ktYc0
>>443
訴訟上の和解でもないようだししそう言うことじゃないと思います。
履歴請求だけならそれほどの手間でもないし引き直しまでやってみては?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 07:14:11 ID:vVEN66ZlO
>>444ありがとうございます。引き直し計算してみます。でも正確な契約日がわからないので三年分は捨てて計算になるのですよね

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 07:44:21 ID:SucEtFpd0
>>445
> 正確な契約日がわからないので
契約書も開示してみては?
もしかして履歴の非開示部分は昭和ですか?

> 三年分は捨てて計算になるのですよね
取引履歴の先頭から非開示部分の取引による残高を無視して計算
するしかないですね。
推定計算でも差額を見てみては?
推定や残高無視計算の主張をするとその根拠を求められることも
あるでしょうけどまずは履歴を先頭から入力した場合と推定計算との
差額を見てから


447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 08:11:05 ID:vVEN66ZlO
>>446 平成元年あたりから三年間です。
いろいろ教えてくれて本当にありがとうございます。無知な俺には大変助かります。とりあえず2つの計算をしてみます

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 13:24:58 ID:a5HIOHlMO
まだ和解書にサインしてないのですが、とりあえず疎外の電話で90%の和解条件に『いいよ』って言ってしまったのですが、まだ100%にできますか?二回目直前の疎外和解なので、裁判はそのまま止まっています。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/18(水) 13:56:38 ID:/3PnEPR70
>>448
そんなこと相手に聞かないとわかるわけない

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 07:48:04 ID:WxPtPGoH0
>>428氏のその後が気になる

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 18:29:18 ID:FMSMNYCyO
誘導されて来たんですが三年前に債務整理をして今年の6月に払い終わるのですが過払い請求は可能ですか?


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 20:34:07 ID:Hq6ufjHB0
>>451
3年前の整理が引き直しもなしに残債務をただ無利息で分割弁済してるだけなら不可能ではない
ただし専門家介入なら徹底的に抵抗されても仕方ない
引き直してたら過払いはない

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 06:35:08 ID:hbr03l3j0
抵抗されても泣き寝入りで一生終えるよりはましだよな

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 00:55:29 ID:FDLKFedH0
最近過払い請求の広告見て、もしかしたらと思ったけど
ここ見てたら無理ッポイで凹んだよ
他の関連スレみてたら結構元金以上返ってて、俺も?
と期待してたのが馬鹿だった
そういやあの頃は特定調停で借金が減るって事だけで嬉しくて
過払いなんて考えてもなかった。3年かけて4社が0になったのが
6年前。過払い請求を先にやっときゃ俺にも100マン以上が返ってたと思うと・・
あ~あジミチニ働くか。
頑張る人は頑張ってください
どっちみち調停して和解してたら難しいと思うけどね


455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 01:04:35 ID:x7h4ej5EP
×調停して和解してたら難しい
○調停して債権債務なしで和解してたら難しい
債権債務なしでなく債務なしの方が多数派なはずだけど

取引期間が短くて、利息制限法で引き直しても債務なしじゃなく元本が
減っただけだったんでしょうか?


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/27(金) 01:20:20 ID:9oWxsCvxO
440ですが、2つの計算で12万の開きが出ました。これから個人提訴しようと思いますが
やはりゴネますよね。和解の件

457 名前:454[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 02:01:24 ID:FDLKFedH0
>>455
先ほど当時の裁判所決定書?読み直してたら下の方に
丁寧な事に、債権債務なしって書いてましたw
まあ、ここの板で特定調停知って必死で裁判所探して
緊張しながら事情徴収され、なんとか今は借金0になって。
その上また金せびろうかという甘い考えしてたここ数日の自分が
ほんと恥ずかしいというか馬鹿でした。
地道に働いてコツコツと小銭貯めますわw
×調停して和解してたら難しい に該当の方は頑張って下さい

奥さん、大事な事なので2回言いましたよ




458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 06:41:27 ID:HITBDixw0
「債務債権なし」をひっくり返して、取り戻したがね。50万だけど。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 12:19:10 ID:sPxQZ3bm0
釣られましょうかね。
自分も「債権債務なし」でしたが、本人訴訟で90マソ取り返しましたよ。
残りの「債権債務なし」案件は不法行為を(ry

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 12:28:14 ID:x7h4ej5EP
>>457
>まあ、ここの板で特定調停知って必死で裁判所探して
その時はがんばったのに今は簡単に諦めるんですね、年のせいかな・・・?

461 名前:457[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 02:05:41 ID:Cgv8Ssgi0
>>458>>459
どっかの弁護士HPでも「債権債務なし」では過払い請求は無理
ってのを見たような気がします。だからこそ凹んでたのもありました
取り返せるのなら、あの頃みたいに挑戦したい気持ちはアリアリです
できれば詳細を教えてください
正直この日本の現状では小銭も以前ほど稼げません
少しでも戻ればっていう夢を現実にしたい


462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/28(土) 11:19:43 ID:4rR/77kE0
弁護士の言う事なんか信用しちゃダメだよ
やつらは商売なんだ
可能でも 商売にならなきゃ「無理です」で排除
「可能ですが面倒なので お受けできません」などと
本音は吐かない
弁護士が見方だと考えちゃダメだよ
サラ金と同じ 金儲け屋さんなのよ

463 名前:457[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 11:49:06 ID:Cgv8Ssgi0
すいません、可能になる流れっていうか自分で取り返す方法を教えてください
他スレの過払い請求の方法とは違いはあるんでしょうか?


464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 12:24:35 ID:OJ+eI4SD0
>>463
債権債務なしの決定が出た経緯はわかりますか?
(1)業者が履歴を出さなかった
(2)業者が履歴を出して過払い状態は確認できたが、過払い請求の
存在を知らなかった。

465 名前:459[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 12:36:19 ID:F5yY4Vfv0
>>463
このスレと前スレを知恵熱が出るほどロムる。
この板で関係ありそうなスレも同様に。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 13:01:05 ID:LfXXFlA50
まず最初に取引履歴を請求しましょう。
そして>>465さんの言うように
もし仮にこのスレと前スレを読み返すだけで50万円を取り返せたら
一レスあたり300円(=50万円/1500レス)ですよ。

すべてはそこから

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 14:48:19 ID:Bam24knM0
おおまかに「債務債権なし」の状態から、お金を取り戻す方法はふたつ。
「錯誤」を主張して「不当利得の返還」を求めるか、「不法行為の存在」
を主張して「損害賠償」を求めるか、のどちらか。
どちらも簡単じゃないけど、不可能でもない。現に本人訴訟で取り返して
る人が、どちらのケースでもいる。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 23:44:40 ID:aHbVxw6w0
ちょっと疑問に思ったので教えて下さい

去年に特定調停しました
その時皿からは「引き直し計算したら残金は0なので借金ナシでいいよ」
と言われました
過払い金が発生している事は言われませんでした
その後の裁判所からの決定書には「債務なしとする」とあったので、
最近になって過払いの請求書を送ったのですが、

この場合、相手から反論される要素はありますか?


469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 01:26:23 ID:r81euzYT0
なし。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 10:52:16 ID:n2NTVJ7m0
「債権債務なし」という状況
「解決済みのはずだ」という敵からのむかつく反論
弁護士、司法書士からも「お気の毒ですが無理です」
「次は気をつけてくださいね♪」との情けない回答
(そこを取り戻すのがプロじゃないのか!?とも思うが・・)

だけど取り戻した人がいる!!

落ち込むときはいつもこのスレを見て
がんばろう!と思います。

471 名前:468[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 20:02:19 ID:qzI7SeG30
>>469
ありがとうございました

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/05(木) 10:56:31 ID:P5gTf+MOO
406です。引き直し計算してきました。4社合計で95万程過払い金がありました。これから裁判について勉強してきます。アドバイス有り難うございました。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 15:05:17 ID:eoloRacs0
>>464
(私は>>463ではありませんが・・。)
(2)業者が履歴を出して過払い状態は確認できたが、過払い請求の
存在を知らなかった。
にあたります。和解条項に債権債務ありです。
この場合、上記(2)であるから錯誤無効を主張するということで
よいのでしょうか?
尚、和解時過払いなし、履歴書添付あり、引き直し計算なし、債権債務あり、完済です。


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 15:13:20 ID:/srkRwBN0
>>473
調停で利息カットしてもらってその後は元本のみ返済ですか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/12(木) 15:35:52 ID:eoloRacs0
>>474
利息なしでの返済です。ただし、何故か最終弁済日に1000円未満の端数は
「棚上げしていた利息に充当しました。」との記載ありです。
過払い金は最終弁済日に発生しました。
実は、これは友人のもので詳しくはわからないのですが、
簡易裁判所に皿から請求され、1回目口頭弁論調書の「判決」「和解」「判決言渡」
の和解のところにチェックがあります。書類は上から

第一回口頭弁論調書
当事者目録
請求の趣旨及び原因(多分原告皿作成)
計算書(多分原告皿作成)
和解条項(事件番号記載)
これは正本であるとの書記官の記名押印
基本契約書の原本

以上ですが、「調停」との記載がどこにもありません。



476 名前:475[] 投稿日:2009/03/13(金) 10:08:28 ID:mNhcvPEh0
↑475です。
調べてみると、

裁判上の和解(民事訴訟法267条)は確定判決と同一の効力
→ 確定判決そのものは(強制)執行力・既判力を有すが、成立調停については
執行力有・既判力については見解が分かれる
(コピペ)
「調停」ではなく「裁判上の和解」のようです。
上記を読んだだけですが、債権債務なしの「調停」より大変そうです。



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/13(金) 15:33:57 ID:UsyDDYjTO
四年前に個人再生をしました。

その時に引き直し計算をしていない会社があります。
残債務の金額の5分の1を三年間で支払いました。

再生決定時、確実に過払いがあるので、履歴請求しましたが、三ヶ月以上送って来ません。

どうしたら良いのでしょうか?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 04:43:18 ID:d3J3VQOdO
7年前に調停して12社700万→10社300万になったけど
そのすぐ後に何もかも嫌になり失踪してその日暮らししてます。
10社分は勿論払わずほったらかしです…
さて、現在日雇いバイトもなくなり野宿状態で
限界が少しだけ見えてきたのですが
そこで思い出したのが2社分の過払い金です。
他10社分をほったらかしにしてる分際で請求できますか?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 22:06:28 ID:95FzTOCO0
>>477
内容証明で履歴請求
それで出さなきゃ提訴して文書提出命令
業者がどこかわかればもう少し

>>478
請求することに問題はないけど返還金を他の会社に差し押さえされるね。
本来他の債務者に返すべきお金だし


480 名前:479[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:56:47 ID:xmXheGYy0
>>478
ん?7年前なら債務の方に消滅時効が援用できるか・・・
まず全情連の開示から初めて見ては?
逃げても逃げなくても無いものは払えないんだからもう表に出て来ては?


481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 14:38:52 ID:QkXJ68uKO
すいません 親戚のことで詳しくわからないんですが・・・
H16(5年前?)に武富士と
債務合計約574,000円を、
6000円75回払いの450000円で和解契約したらしいのですが、
(現在52回支払って残役120000円)
一度和解契約してしまっているので、過払い金返還は無理ですよね?
契約書がないので、何年からの取引かがわからないので、
和解契約する前に、過払い発生しているのかもわからないんですが・・・
契約者本人が、分割和解のお金を払っているんじゃなくて親戚の伯母らしいんですが、本人じゃなくても取引履歴の開示はできるんでしょうかね?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/23(月) 14:49:11 ID:QkXJ68uKO
すいません 親戚のことで詳しくわからないんですが・・・
H16(5年前?)に武富士と
債務合計約574,000円を、
6000円75回払いの450000円で和解契約したらしいのですが、
(現在52回支払って残役120000円)
一度和解契約してしまっているので、過払い金返還は無理ですよね?
契約書がないので、何年からの取引かがわからないので、
和解契約する前に、過払い発生しているのかもわからないんですが・・・

今 現在まで分割和解したお金を払い続けているのが契約者本人ではなく、親戚の伯母らしいんですが、本人でなくても取引履歴の開示はできるんでしょうかは?



483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 15:17:19 ID:LvMtWy5C0
>>482
過払い状態かどうかは履歴を手に入れればわかります。
また、返済した人なら履歴請求の権利があります。
万一理由を聞かれたら返済計画を見直すためとでも言えば

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 21:52:08 ID:iqKbHOeXO
>>482
ぶっちゃけ裁判所とおしてない和解なんて
楽勝でひっくりかえるだろ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/11(土) 23:24:05 ID:hTmbf7lIO
>>482

俺はそれとほぼ同じ感じやったけど問題なし!一言も竹は反論しなかったよ。
頑張ってください

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:12:19 ID:E3W+lyCG0
>>484
>>485
そうだったのか・・。thx。
ついでにアドバイスお願いします。
オレも途中で示談した。そのときの「示談書」に「債権債務無し」
の文言があるが、提訴の折には当然それを盾に反論してくるだろうから、
予め訴状にて示談書添付の上、これを無効と主張するべきなのか。。
以下状況です。
・示談書は当事者同士のもの。裁判所の和解や調停でない。
・債権債務無しを確認する旨記述有り。
・示談した時、引き直し計算どころか、履歴も開示されなかった。
・示談時約定残有り、引き直し後残有り。
・示談書原本有り。
・示談後金利免除
・解約・完済済み。過払い有り(当然示談後も金利同率計算)。


487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:29:16 ID:ZlCA+/fAO
>>486

>>485だけど、俺の時も債務債権無しで同じような文章だったよ!裁判の時はその事には全く触れられず問題無しで一回目の後に満額でスンナリ和解。相手は竹だったよ!裁判しても 勉強したら絶対に負けないと思いますよ。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 11:31:43 ID:DIwC3frYO
アコムと交渉中です。
一つ心配事があります。

私の姓は良くある名字で、100円ショップでも売ってます。

心配なのは、アコムが勝手に私の印鑑を作って(もしくは社内の同姓の印鑑を借りて)、偽の示談書を作って、勝手に和解する可能性です。
私が「そんなの偽造だ」と言っても、証拠がないのでなすすべがなくなります。
どうにかして防ぐ方法はないでしょうか?

489 名前:488[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 11:33:40 ID:DIwC3frYO
×100円ショップでも売ってます。

○100円ショップでもその姓の印鑑が売ってます。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 11:40:33 ID:939eWb160
>>488-489
印鑑登録されていなければそれほどの効力はないから筆跡を鑑定してもらうだけです。
実は欧米と同じく日本でも、署名が押印より重要です。


491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 12:13:25 ID:xt3wp/Cs0
アコムがたかだか数十万円ぐらいのことで犯罪犯すわけ無いだろ
社員が会社のために敢えて犯罪犯して数十万円儲けました、誉めてくださいと会社に言うと思うか?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 13:28:31 ID:E3W+lyCG0
>>487
そうか、ありがとよ。気にせず行くことにするよ。
オレの相手はアコムなんだが、最近、例えば途中完済解約無しでも分断って言ってくる
し、まるで子供を相手しているようだから心配だったんだ。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 13:44:13 ID:tq46DJZK0
もし和解書偽造なんてことが横行してるなら
よくある名字だの100円ショップで売ってるだのということは全く関係なくなるな

会社として何十万、何百万浮かそうとするのに
はんこ一つ1000円しようが作りまくるに決まってるんだから

そんな妄想してることが相当な馬鹿だと自覚しよう

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 16:15:27 ID:ZlCA+/fAO
>>492

最初の訴状には和解の事は触れ無くても良いと思うよ!相手が争って来れば 争えば良いだけで 自分から争点を増やさないように。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 10:48:39 ID:aZW25hZq0
>>494
おう。今日昼から裁判所行ってくるよ。
顛末はここで必ず報告する。

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 17:23:45 ID:IpcYqP2h0
過払い金返還その38社目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1230482004/
から転載

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 16:59:59 ID:HRmQAq1k0
過去に調停で支払条件変更の事案で
過払い請求訴訟したけど負けます他。

調停では履歴開示なし引き直しなしで
利率が29.2→18になっただけでしたが
① 取引の経過をおおよそ把握していた
② 利率が29.2(利息制限法超過)であることを知っていた
主としてこの2点から錯誤には当たらないとして錯誤無効でないと。
さらに判決文では
③ 当時はみなし弁済に関して異なる解釈もあり
④ 約定残高で調停が成立することもあった
⑤ 調停で引き直し計算が必ず扱われていたわけではない
と、錯誤無効否定を駄目押ししていますた。

調停時点で既に過払いになっていたので
履歴開示内なし+過払い把握ならば調停成立させていない
この2点で錯誤無効主張したけど駄目ですた。

納得できなかったので、3つの事務所直撃で聞いてみたところ
2つは「これはひどい」
1つは「これはちょっとずるいね」
調停後で請求するのであれば、取引経過・利率ともに
知らなかったと主張すべきです。

参考までに役立てて呉。


・・・負けるのか・・・。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 20:09:44 ID:Qssc6VqpO
自分は三和に裁判で元金70万円の勝訴を得ましたが半年以上支払わないので40万円で昨年末和解しました
いまからでは手遅れでしょうか

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 18:56:06 ID:mpAoZtbC0
>>497
和解書にはんこ押してなく、かつ入金がまだなら大丈夫かと。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:53:32 ID:shr9jzou0
教えてください。
アコムと9年前に特定調停したんですが、引き直したら過払いがありました。
それで提訴しましたが調停調書に私が相手方に債務を負っていることを
認める記載があるので過払いは認めないとの答弁書が来ました。
一度調停しているなら過払い金があってもむりなんでしょうか?
調停条項には「相互に債権債務がないことを確認する」という記載ではなく
残金の支払い義務を認めて、相手方はその余の請求を放棄するとなっています。


500 名前:134へ[] 投稿日:2009/04/27(月) 16:12:07 ID:wWsYYn1l0
>>499
提訴すれば、問題ない。あなたの債務はなくなったけど債権(過払い金)の放棄
はしていないので、請求出来る。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 17:14:42 ID:y715UbC60
勝訴しても>>497みたいに払わない場合があるのか・・
そういうときは強制執行しかないのかな

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 17:54:45 ID:imTjJ9Qo0
教えてください。
某社(Tふじ)と11年前に調停(債務弁済協定)したのですが、引き直したら11年前で過払い(15万)がありました。
それで提訴しましたが調停調書に清算条項記載があるので過払いは認めないとの答弁書が来ました。
清算条項が記載された調停が成立しているなら過払い金があっても無理でしょうか?
清算条項には「相互に債権債務がないことを確認する」という記載です。
調停以後は30回払いで実質年利は約6%でした。
※17条決定ではありません、調停です。

>>1ではよさそうですが>>496では難しそうなので

・調停で、履歴開示はありませんでした(履歴開示はつい最近です)。
・調停までの利息が20数パーセントであったことは知っていました。
・取引経過は大雑把に把握していました(履歴再現は無理)。
・調停条項第1条「申立人は、相手方に対し、平成4年10月18日に20万円を借入れ、
 後26回の借入を含め合計78万3000円を借受し,本件借受金債務として、本日現在
 残元金17万1136円及びこれに対する利息金2933円の合計17万4069円の支払義務のあることを認
 める。」と記載されています。
・調停条項1条「平成4年10月18日から~」の期間経過に間違いはありません。
・当時、利息制限法や過払い金については無知で、調停委員もそれらについて
 説明はありませんでした。
・もちろん、相手業者から過払いや利息制限法について話はありませんでした。
・調停で過払いになっていた、との認識はありませんでした。
・調停で過払いであったと知っていたら、このような内容の調停は絶対受け入れていません。


果たして過払い請求は認められるでしょうか?


503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 18:08:31 ID:cgikj4KuP
調停の錯誤無効の争点はまだ最高裁判例でてないでしょ?
たとえ1審で負けても控訴すれば相手が和解に応じてくる可能性はある
最高裁まで行って錯誤無効認める判決でたらその会社だけでなく全ての貸金業者が青くなる
これまでも他の争点で最高裁まで突っ張って致命的な判決いくつももらって今の状況がある

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 18:59:47 ID:imTjJ9Qo0
>>503
私の場合、認められないということでしょうか?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 19:07:48 ID:9dk3AT+RP
>>504
まだ、最高裁判所の判断が出てないということで、
地裁レベルでは、勝ったり負けたりだけどね。
ただ、勝つ見込みはかなり高いと思うよ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:39:25 ID:p2lblQb70
>>502
勝てますよ。てか僕は勝って取り戻しました。


507 名前::名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 00:48:32 ID:bRRXZSYj0
>>506
相手方が和解に応じたのですか?それとも判決でたのでしょうか?
私も同じで特定調停で「債権・債務」なしになっています。もちろん
その時点で過払い発生してましたが、提訴しようか悩んでいます。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 06:23:56 ID:vBJUUl2T0
>>507
判決貰いました。判決文のなかで「錯誤無効」を認めてます。
ただ単に「錯誤無効」を主張しても通らないので、あわせて相手側の悪意を
主張しましょう。過払い発生してることを、調停時に相手は知っていたと推定
できるわけですが(最高裁判例などから引用できます)、あえてあなたと事実
関係が違うことを承知で調停を結んだ、と主張するわけです。
ポイントは「錯誤」があった、ということと「相手はその錯誤に気づいていた」こと。
この2点が主張してあれば、「錯誤無効」で勝てると思います。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 10:43:11 ID:Kh6m8EVD0
つーか、前スレで
錯誤無効以前に強行法規違反の和解調停は
無効だから勝てる、ってことを声高に言ってた香具師がいたぞ。

何か、強行法規違反ですべておk みたいなことを。



510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 11:57:34 ID:QkDdLgS5P
利息制限法以上の利息の契約でも有効なことを前提に超過利息を元本充当するというのが最高裁の確定判例
和解内容が強行法規違反ならともかくその前提が強行法規に触れるだけで無条件に和解も無効、とはならないと思う
実際にそんな判例あるのかね
闇金みたいに出資法の何倍もの暴利だと契約自体無効で受け取った金も不法原因給付で返還不要だが

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 12:10:17 ID:fy5kNwIVP
利息制限法は超過利率の契約じゃなく弁済を無効にしてるんですよ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 12:25:30 ID:if/5d1mu0
>>510
それは終わってる論点だから→S391118

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/28(火) 19:45:05 ID:RdDscFTC0
「相互に債権債務がない」でも錯誤ならできるんじゃない?
なんだか堂々巡りの話だが。
逆(債権者から)言われたらシビレルけどね。


514 名前:507です。[] 投稿日:2009/04/29(水) 05:20:02 ID:IBswvSgA0
>>508
ありがとうございます。少し希望がもてたので、勉強して提訴してみます。
専門家のブログでは、「債権・債務なし}の案件は、むずかしいとあります。
それぞれ、案件が違うので一概には言えないでしょうが、希望はありそうですね。
あと、昔は特定調停の決定文が、決まり文句のように同じだったようです。
それも、地域によって各簡裁ごと微妙に違ってたようです。ですから、「債務なし」
もあれば、「債権・債務なし」もあり非常にややこしいです。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 09:55:47 ID:qM7shI8U0
以下のレスは前スレのもの(をコピペ)だったと思うけど
しつこいまでに強行法規違反の和解調停は無効になるといってるよ。
だから別に錯誤無効でなく、単に強行法規違反でいいんじゃね?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6603/1202449093/15-16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/6603/1202449093/37




516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 10:24:37 ID:dyMlYDLg0
>>515
それらは悪質業者によるミスリード。
そんなもの真に受けてたらあっさり負けるだけ。

>>513
そのとおりだからこそ、いかにして
調停時錯誤に陥っていたか、を裁判官に認めてもらうかなんだよね。
調停時に、履歴開示無し・各種法知識に無知
(この2つの事実(特に履歴開示無し)が意思形成に大きく関わったからこそ
調停時の意思表示に瑕疵があった=錯誤に陥っていた)であったならば通常は
これらで錯誤は認められるけど
 >>496の①②から錯誤でなかったという厳しい判断もあるから。

さらに厳しいのが
大分地裁平19.12.17判決「 民事調停法17条に基づく調停に代わる決定には,
民法95条は適用されないと判断」
・「原告は錯誤であったから調停は錯誤無効」主張も
→錯誤であっても(意思表示に瑕疵でも)「 民事調停法17条に基づく調停に代わる決定には,
 民法95条は適用されない」、したがって錯誤を理由とした無効は受けられない
 →確定判決と同じ既判力によって請求は遮断された


大分のは悪質な業者さんに極めて有利な判決だったけどさ



517 名前:507です。[] 投稿日:2009/04/30(木) 17:26:57 ID:dp6Vlp2q0
>>516
大分の判決は、債務者にとって、痛いよな! 控訴してるのでその後どうなったか
知りたい。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 23:29:32 ID:2O3qqVtv0
数年前に特定調停で和解して履歴を取り寄せて再計算したら調停時点で過払いが発生していた場合普通の過払い請求と同じ訴状でいいんでしょか?

と思ったら>>239に例が出てたけどこれをアレンジでいいんでしょか?
それとも最初は通常の過払い請求の訴状で提出して調停のを逝ってきたらそれに対して答弁書作成で?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 16:33:50 ID:p48lvVU00
最初からばっちり書いていくっていう人と
相手が主張してきたら準備書面で迎撃するっていう人の
2種類があるみたいだ。




520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 18:36:33 ID:8LXzh3FE0
>>519
どっちもありって事ですな。
まずは>>239のアレンジでやってみます。

自分のなら主張待ちするけど離れて暮らしてる親のなんで手間を省きたい・・・。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 00:30:55 ID:sVR7nIJpO
既出とちょっと違うのですが、四年前に弁護士を通して債務整理を
しました。今回提訴後に分かったのですが、知らぬ間に
二割で和解されてました。弁護士を通しての和解は無効は厳しいでしょか?
法廷では当時取り引き履歴や計算書もみてない主張して、
判事も相手に当時の計算書を出すように言ってくれましたが、
状況は厳しいと言われました。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 02:11:55 ID:t6HhFEhY0
それは、弁護士に損害賠償をもとめることになる!

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 09:34:44 ID:LXl60oiq0
裁判上の和解をした後に43条につき要素または信義則を理由に錯誤無効を認めた判例はありますか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 14:47:27 ID:tVBGkmjy0
>>523
 調停による決定は「裁判上の和解」であるとして出された判決。要素の錯誤
を認めた裁判例が http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/060525.html
である。しかし、調停と裁判上の和解では、決定・判決に至る経過(内容)に
違いがあり通常裁判上で和解した場合の錯誤は認められない。



525 名前:これからが本番[] 投稿日:2009/05/19(火) 18:24:22 ID:8yiH34U00
3月にCFJ・アコム・三洋信販と残債ありから特定調停にて、「主文」金銭債務が弁済により消滅との判決。
が、履歴開示するとあるわあるわ過払い…過払いで消滅してもまだ3社で100万以上あった!今月提訴します。一応このスレ読んで提訴は通常どうり出して
後はどう反論してくるかでまた考えようと思います。皆諦めずに取り返えそう。


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:27:10 ID:MOO8Mi3pO
訴状出そうとしてちと疑問が出たんで質問
調停後に何度か支払いして終了になった奴を通常の過払いと同じ訴状で出そうと思ったんだけど
その調停後に支払った分は金額に乗せないで問題無し?
あっちが和解したろと文句逝ってきたら和解の無効を主張しつつ慰謝料として別途請求?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 00:46:41 ID:QzkU8f9q0
調停後に払った分も当然過払い金だから計算に入れなければ損。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 00:51:49 ID:MOO8Mi3pO
>>527
らじゃ
訴状から作り直しますわ

簡裁から当時の資料を取り寄せねば

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 01:39:01 ID:QzkU8f9q0
相手方から取引履歴を取り寄せてないのですか?履歴には全取引(調停後も含む)
が記載されていますので、それを引き直せばいいだけですよ!

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 21:41:37 ID:TMRDyDgOP
>>529
よう考えたらそうでした。orz
何を考えて>>526になったのかわからない・・・。

531 名前:助けて…[] 投稿日:2009/05/22(金) 16:58:08 ID:hP7lFYlG0
楽天KCマネーカード・楽天KCマスターカードの2枚残債天井で特定調停済み
マネーカード残80万⇒減額68万端数・マスターカード60万⇒51万端数で合計190万端数を
22回払いで3月に債権債務無しで調停修了、先月1回目を払って調停後開示請求して本日履歴到着!
まず、マネーカード平成12年から20年7月までの取引明細の総借り入れ元本412万利息11,861円で合計4,131,861円
支払い総額元本3,364,108円利息491,424円で合計3,855,532円
そんでマスターカードキャッシングのみが総借り入れ546万と利息105,435円で合計5,565,435円
その分の支払い明細書の合計が元本4,792,675円と利息694,681円で合計5,487,356円…って、おいっ、
俺は何を払ってるんだ、殆どね~じゃねーか。まだ計算入力せずに送られてきたカード支払い明細と取引明細
の合計見ただけだが…乾燥求む




532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 22:07:31 ID:ZP3uUSGA0
 >>531
自分で引き直し計算すれば、調停で(和解した)金額と実際の残債務の差が
はっきり分かる。昔ならともかく今は特定調停で引き直しなくして和解はあり
えんだろ!だから間違ってないと思うよ。和解後は利息Oだろうからその分は
多少残高に上乗せしてあるかも。

533 名前:ヘルプ…[] 投稿日:2009/05/23(土) 00:03:58 ID:EGsaZxcj0
>>532さん
ひき直し計算したら…和解金額になった…アボーン
払わないかんな…

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 12:28:42 ID:XTOvo+0oP
特定調停の決定書を訴状に添付しようと思うんだけど特定調停決定書って名前でいいのかな?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 13:41:54 ID:QfYqGFVj0
>>534
自分のは「特定調停事件決定書」だったけど
決定書の表題にある名称そのままでいいですよ。

(気になったので一応書いておきますが)
訴状に「添付」ではなく「甲号証(証拠)」として
提出しました。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 14:18:54 ID:XTOvo+0oP
>>523
ありがとうございます。
甲3号証として訴状に追加しました。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:18:49 ID:Jvat701a0
>>523
まあ泣き寝入りしない心意気が重要かと。
どうせ死ぬなら戦って死ね、という気持ちが子孫にも伝わるはず。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:30:32 ID:PQq8RIQMO
債権債務なしで、準備書面で反論されてます。
錯誤で切り返し、不当利得で無理なら不法行為
による損害賠償請求を求めるって一言付け加える
のは有効でしょうか?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:59:52 ID:DsUwBaFT0
こんばんは 自分は約5年から6年前に特定調停を行いました。
当時は武富○ アイフ○ プロミ○ ニッ○ン 
調停の結果は、残高無しで借金は消えました。
調停員に、取り返す事も出来るが、幾ら取り返せるかは教えられないと、
言われたので、当時は過払い金など知らなくて借金が無くなるだけでも
大変助かりましたので、そのまま互いに債務無しのまま和解の決定を裁判所
から頂きました。
裁判の担当官の方からは、決定が決まった以上後から言っても無効と伝えられました。
一応、決定の書類、和解書は10年は保管するように聞きました。
自分も過払い返金の為に戦う事は可能でしょうか?
また、上記4社からの開示請求は可能でしょうか?よろしくお願いします。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 00:42:55 ID:YV9xf13v0
>>539
債権=過払い金ということ。また、債務なし=あなたのという意味なので、過払い金請求
は普通に出来ますよ。即開示請求してください。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 02:49:50 ID:QfJ9+IZm0
質問です。
こんなケースでは過払い請求できるのか、どなたかお教えください。

昭和59年~昭和62年 完済(第一契約)
平成8年~平成11年 弁入れて任意整理(第二契約)
平成11年~平成13年 返済のみ完済

※取引履歴取り寄せてひき直し計算したら、弁入れる前に過払い金発生
※任意整理時25万程減額
※第一取引と第二取引の間は9年
※契約番号は同一
※当時の和解書は紛失

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 10:42:44 ID:YV9xf13v0
>>541
普通にOK! 争点はあるが、最近の最高裁判断は取引終了から時効とある。
かんばれ!

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 20:10:56 ID:tApCuEcCO
>>540さん

ありがとうございます。過払いチェッカーで計算してみた所
おおざっぱですが、4社で約百万くらいあります。

電話は、早い方がいいですよね。契約解除だからデータが無いとか
言われませんかね?ドキドキしてます。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 21:52:51 ID:tApCuEcCO
連投すみません
543ですが、債権 債務が無い事を互いに確認すると、ありました…
四枚 四件共にです。(T-T)厳しいんですよね。債権つくと

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 22:14:39 ID:kMCGt6+z0
>>544
まず自分が応じた理由をいろいろと箇条書きにすることから始めて
よく対策を考えましょう。
スレの熟読ももちろん

その上でわからないことがあれば誰かが答える・・・かも
過払い額を教えられないと言われたことと調停委員がそれを認識した上で
債権債務なしの決定を出した理由が気になる
履歴が出ていたらそんな必要はないはずだけど
調停資料を閲覧して業者からの履歴が入っているか見たいところ・・・
とにかくがんぱれ


546 名前:野良115[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 23:25:18 ID:ykSOQmAU0
>>544
>当時は過払い金など知らなくて
自分の債権の存在を知らなかった=要素の錯誤
調停を無効にできると思う。


547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/26(火) 00:30:37 ID:uIb6BMDtO
>>545
>>546

当時は特定調停を知ったばかりでしたので、過払いは調停員に聞くまで、
知りませんでした。履歴開示を見たわけでも無く、
調停員に、過払い請求するのなら、調停は無効だよと教えられました。
当然焦りました。調停が無効になると、特定調停申し立て後、
四件に支払いを中断していた為に無効になると、その反動の、催促にビビっておりましたし、
過払い請求のやり方も、わかりませんし、意味もわかっていませんでした。
弁護士代金の方が高くなるのではないかと思ったりしてました。
引き戻し計算で0判定受けた喜びの方が強く、調停員には、
無くなればいいですと答えました。

ちなみに和歌山の新宮裁判所です。錯誤が認められてた

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 01:06:33 ID:ueEgMsp70
>調停員に、過払い請求するのなら、調停は無効だよと教えられました。
ひど杉・・・

もしかして・・・債権債務なし決定は調停の問題じゃなく、和歌山(新宮)の
問題なのかな???


549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 01:16:11 ID:SHFUAr0VP
それでも判事が判決しやすいように調停の問題は避けて錯誤の問題と
して主張した方が有利なんでしょうね。
代わりに業者がそこに触れてくれれば楽なんでしょうけど

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 12:06:18 ID:3JSPjXGI0
>>524
先日はありがとうございました。
自分なりにいろいろ調べてみたのですが、訴訟上の和解をして
その和解に要素の錯誤があった場合、口頭弁論期日の指定が
申し立てられるとありますが、これは有効なのでしょうか?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 01:01:45 ID:wqMrfmqt0
訴訟上の和解後の訴えとしては、①期日指定の申立て②和解無効の訴え③請求異議の訴え
などがあり、いずれも要素の錯誤で争うことが出来る。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/05/29(金) 22:25:32 ID:LJFEvb+oO
一つ気になってます。以前に特定調停で債権債務無しの0判決だったのですが、
調停の判決は6月で業者からの契約終了の書類は4月で終了に、
なってます。これは調停前に契約終了と言う事に、なるので、ここ突っ込めませんか?
調停前に契約終了してるので調停無効とか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:31:05 ID:+rYfnOfV0
平成3年に完済済みの武富○。昨日電話したら、旧姓で記録が残っていました。
先方は再度借り入れかと思っていたらしく、借り入れの方法を教えてくれましたが…。
平成3年ならば過払い請求できますか?

すでに、返済途中のニ○スから過払い金入金。-100万が+50万に。
イ○ンの-80万も0になりました。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 01:42:11 ID:ZE/5ECIgO
10年で時効です

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 02:28:48 ID:+rYfnOfV0
一昨年ほど前、借り入れできる旨ハガキが届いたので
(借りるつもりはありませんでしたが)、もしやと思ったのですが。
確認してみたらかなり以前の取引だったことがわかりました。
ありがとうございます。あきらめます。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 19:47:09 ID:d9tWmhdnO
当時の調停では被告からの取り引き歴開示は調停員のみが回覧出来る事でした。
原告は特定調停時のみが国が定めた金利、利息制限法が適用されると錯誤していた為
専門家である弁護士、司法書士を間に入れていなかった為に、錯誤に陥った。

又、当時は過払いでの不当な返済、不当利益により生活が困難に陥っていた為に到底、弁護士、司法書士を依頼出来る状態ではなかった。


これで戦えませんかね?

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 19:54:42 ID:uQl29y3U0
がんばれ!!

558 名前:たぬき助作[] 投稿日:2009/05/30(土) 20:05:58 ID:WItHtfyM0
みんな がんばれ まけるなあ!

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 02:42:34 ID:FvDTS5gL0
この問題は、下級審の判決しか出ていない。気合入れてやったら、
業者は、判例作りたくないので、どこかで和解すると思うがどうだろう?

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 15:09:31 ID:AZFLZV5VO
先日、以前の調停の資料を回覧させて貰って来た。
履歴開示は無かった。十分戦えますね。資料には債権債務無しの和解案ばかり、
各業者出してました。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 00:29:05 ID:7eeQBq7c0
おめ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 11:47:49 ID:l4GdtdCH0
初心者です。こちら紹介されて誘導されてきましたが、以後宜しく御願いいたします。
>>524
これは個人民事再生の件でも言えるのでしょうか?
実は、4年前個人民事再生を行い、弁護士を通して再生申請を行い受理されました。
その際、債権0扱いの業者があり、以降遅延扱いで現在もJICCに遅延情報が掲載されています。
弁護士に頂いた過去の議事録(?)が手元にあるので、見直していますが、ここで心配になったの点が一つあります。
賃借履歴を各社提出してもらっていますが、全て18.0%に計算し直しで提出しており、その債務が0になっている業者からも履歴の取り寄せを行っています。
それらとの業者のやりとりは弁護士さんに全て行って頂いたため、それを確認したのが、お恥ずかしい話ですが今年に入ってからとなっております。
(当時は私自身かなり一杯一杯の状態でまともな判断が出来ておらず、議事録内容も真剣に目を通さず、各社への支払い金額の減額とその後の支払いプラ
ンにのみ満足していた点もあり、もっと真剣に目を通してればと反省しております。)
ただ、同社については、どうも29.2%のまま提示してきたみたいで、その時に弁護士さんから過払いがでてますがどうしますかとも聞かれました。
その時も、もっと過払いについて勉強しておれば良かったのですが、穏便にことが運べば良いとの考えから結構ですといった記憶があります。
同社の場合、①裁判所への提出書類が債権が0になっている ②JICCへの登録情報が遅延扱いで残っている の二点から基本的には交渉が決裂したと考えてよいのでしょうか?
また、裁判所への提出書類には同社の履歴が添付されていなかったことから、29.2%での正式な賃借履歴を提出して争うことは可能でしょうか?
こちらでも色々と勉強してみますが、もしご存知の方があられてご教授頂けましたら幸いです。


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 13:40:05 ID:F/aLvIQL0
すいません、教えてください。
プロミスと和解した件で「債権 債務が無い事を互いに確認する」となかったので
利息制限法を超える合意は無効。過払い分の不当利得返還請求権を放棄したわけでは
ないとして提起しましたが、プロミス側は
1、和解を蒸し返すのは許されない。
2、和解をしたのは原告だから債権の一部を任意に放棄したのは原告のほうである。
3、調停調書には既判力があるから和解は確定していると反論されました。
3に対する反論はそこスレの一番上に書いてあるので反論しようと思いますが
他のはよくわかりません。
勉強不足で恐縮ですが誰か力を貸してください。


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 18:09:03 ID:M3vLS3dw0
>>563
和解に至る経緯、たとえば引き直し計算書に基づいて和解するところプロミスは
提出していない。あるいは正確な計算書でなかったなど案件によって反論する事
が違います。全て提出してあった場合は、悪意があったと反論するしかないかな?
ようするに、和解当時過払い金が発生していた事を理解していれば和解しなかった。
その立証をすること。あなたの意思(当時は調停委員もそのことに触れず説明もないので
分からなかった。)そしてプロミスはあなたの無知に付け込んで悪意を持って和解した。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 02:20:45 ID:GlUtBlKT0
>>562
 弁護士に依頼して和解しても、過払い金があれば当然請求できるでしょう。
和解する時点で、すでに多くの過払いが発生していたとは考えにくく(弁護士介入であれば)
その後の返済により、過払いが発生したと言う事ではないですか?そのような場合、
業者は、かなり抵抗しますので提訴しても時間と労力の無駄になりませんか。金額にもよるが・・・

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 09:02:18 ID:+PPTjris0
>>565さん
御回答有難う御座います。
当時弁護士さんと話をしていた中で、武富士は100万円ほど過払い金がありますが・・と金額まで確かに言われました。
今思うと、ひょっとして他の債権もまともに開示履歴を請求しておれば過払いがあった業者もあるのではと考えています。
プロミスは15年位の付き合いで、途中100万に増額したことを考慮しても、武富士ほどではないものの、かなりの過払い金があったものと考えております。
また、債権0扱いで裁判所に提出し、その時から同社に対しては一切支払いはおこなっておりません。
如何せん、正直弁護士さんが余り金融関係に精通しているような感じではなく、これで大丈夫かなとも感じていた部分もあり、
引き直しを行えば民事再生を行わなくても建て直しができたかもと思っております。
ただ、民事再生を行ったことによって、自身の借金への歯止めが出来たことは、少なからずもプラスだったため、良しと考えております。
何れにしても一度情報開示を請求し、その内容を見て今後を考えていきます。
また、お知恵を頂くこともあるかも知れませんが、その節は何卒宜しく御願いいたします。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 11:00:33 ID:5rYySH5vO
素人ですまん。質問だが三年前に、調停して2社、払い過ぎの為債務0で終わり、一社は調停する前に140万程を一括で払い全て終わってるんだが、3社とも10年近く借りていたので相当、過払い金が発生していて、先程、某弁護士事務所に請求の手続き取ったんだけど、
これ、取り戻すまでにどれくらいの期間かかるのかね?全部、事務所がやってくれるので待ってるだけみたいだけど。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 13:22:35 ID:kJdTkqt60
>>567
相手次第だよ!即和解に応ずるところもあれば、判決まで抵抗する業者もある。
早いところで1ヶ月・判決となれば3ヶ月先になる。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 15:34:19 ID:5rYySH5vO
㌧。そうなんか。まあ、気長に待つとしよう。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 07:55:54 ID:Tjq0T9s9O
すいません
特定調停について相談します

昨年、2社を相手に調停を成立し、1年と少し支払いましたが、払えなくなりました
残高は総額90万、過去完済分を計算すれば残高24万となります
調停金額は90万で、月2万を5年間で返済予定でした
多分引き直し計算すれば払い終えてると思います
払わなくなってから1社が手紙で請求してきてますが、こちらから錯誤を主張して提訴した方が良いでしょうか?
その際、調停後に支払っていた分は領収書等無いのですが、銀行の振り込み履歴等で証拠になりますか?


571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 08:55:46 ID:o/jvfpgoP
錯誤で提訴って、このご時世去年の特定調停で履歴開示や引き直しをしてないの?
過去の完済分って?過払いがあるということなら、なんでその調停案を呑んだの?

ちょっと理解できない。状況をもう少し詳しく教えて。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 11:06:33 ID:Tjq0T9s9O
解答ありがとうございます
自分自身でなく妻の話なのですが
取引履歴は請求し、残高を計算し、計算書と履歴コピーつけて裁判所に提出しましたが
なぜか過去完済分をまったく考慮されず、調停申し出の時点での残高を分割支払いする調停になりました
調停委員が金融に詳しくなく、サラ金の言うがままの調停を行った模様です
「3年間で返済のところを5年間にしたんだから感謝しなさい」とか言われてました…
異議申し立て期間、自分が出張でいなかったため調停成立となりました

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 11:09:01 ID:Tjq0T9s9O
あ、過払い70万、負債90万です
過払い分では完済に至らないので、調停して残額を分割の予定でした

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 11:41:52 ID:ctlL03f/O
調停員が金融に詳しくない?それ以前に調停では過払い請求はできないでしょ。引き直して減額や払いすぎていて、債務0にすることはできても、お金を返してもらう事はできない。法律事務所に行くしかないね

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 12:08:14 ID:Tjq0T9s9O
なるほど、特定調停では過去完済分を計算に含めることはできないんですね。
別口で裁判しなきゃならなかったのか


576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 12:12:07 ID:Tjq0T9s9O
上の文訂正
過去完済、過払い発生分を引き直して調停をお願いしたのに、
その分はまったく考慮されないで、調停書を作られて合意した
この場合は錯誤を主張して裁判するしか手はないでしょうか?

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/12(金) 12:33:25 ID:Y2mURx2w0
過払い状態は債務残高がマイナスになっていることを表すから
利息の払い過ぎと言うべき

約定完済ならともかく債務が残って相殺が使えるハズの調停じゃ
分断扱いなんてしないんだけどね。
調停員にも新人はいるから・・・

最悪でも考慮されなかった部分だけの請求は可能ですね。時効になってない限り

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:28:00 ID:Vc6G5Mp+0
>>575
最初の契約から最後の返済まで、一連で計算すると(利息制限法で引き直すと)
残高は、あるの ないの?その計算で残高がなければ、訴訟などしなくていいから
債務不存在通知書出して、文句があるなら相手からの訴訟を受ければいい。
その時、はじめて錯誤無効を主張して争うことになる。たぶん相手は何もしない
と思うが。もし、残高があれば なくなるまで月2万支払い続けてなくなった時点で
通知出して終わり。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:29:11 ID:Tjq0T9s9O
解答ありがとうございます
調停員さんは初老の方で、離婚等の調停が専門で、金融はわからないと自分で言ってました…

引き直しすると残債はほぼゼロ、ちょっと残る位ですので、こちらの手段で行こうとおもいます

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 02:37:30 ID:4qetebtT0
>>579
 調停証書は、債務名義であり 懈怠約款(26.28%?)も付いているので、
相手が本気で争ってきた場合の覚悟・準備も忘れないように!

581 名前:過払い戦士[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:03:38 ID:vr85FizH0
3月に調停済み、5月に過払い提訴…調停と同じ簡易裁判所だった為、係りの人から調停分の過払い請求ですね?
頑張って下さいと…4社提訴ですが、1回目が今月末です。
分からない事だらけで何度もスレを読み漁ってます。これから色々質問させて頂きます。
お力を貸して下さい。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:10:59 ID:tVO19LJ+0
>>581
調停で債権債務なしの和解書を
かわしてなさそうな感じですね
争点もろくにないなら普通に
過払いの初心者スレで質問すればいいと思います。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 13:43:04 ID:6tV3Ce/4O
裁判所じゃ過払い請求できないからな。自分でやるか司法事務所に頼むしかない。借りてた年数や金額が多く、債務0の状態なら専門家に任せた方が早い。早くて一ヶ月もあれば金振込みされるし。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:49:25 ID:tVO19LJ+0
>>583
裁判所で過払い請求できるよ
本人で毎日督促の電話してやって
まくしあげてやれば弁より早いよ

>>583は調停じゃ過払い請求はできないの間違いですね

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 14:42:50 ID:6tV3Ce/4O
補足すまん。特定調停での事だ。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 17:47:02 ID:gU6w9p4CP
長期延滞中でテンパってる人なら慌てて見つけた悪徳弁護士にぼられるより、
特定調停で債務なしの決定を受けてから仕切り直すのはありじゃないかな

たとえ運よく良弁を見付けられても客がたくさんいれば個人で請求するより
時間がかかることの方が多いし

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 18:10:52 ID:6tV3Ce/4O
↑いい方法だよ。一年前に2社調停して債務0、一社は200万一括で自分で払って3社まとめて先月末に弁護士にお願いした。一社は今月末に入金予定。弁護士の話しだと、なんかスムーズに和解できつつあるらしい。ただ、レイクは途中の履歴隠しやがったからなあ。ちと延びるかも

588 名前:過払い戦士[] 投稿日:2009/06/14(日) 20:02:08 ID:vr85FizH0
>>582様
債権債務なしが2社、債務の消滅が2社です…特定調停でもうブラックになったし
恐いもん無し(笑)とことん戦いますよ、しっかり返してもらいます。
どんな反論してくるか、そしてどう対処するか現在勉強中です。
もう借金は絶対しない。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 21:46:47 ID:tVO19LJ+0
>>586
過払い確定で約定支払いできない場合
引き直して請求者発射して支払えごらぁの電突一本で
皿なんて連絡の一つもよこさなくなるから
過払い確定なら特定調停後じゃなく即請求が正解
直接自分で簡裁もしくしくは地裁に書記官に雛形ないか聞いて
即提訴してやるのが入金まで一番時間短縮になると思うよ

>>588
特定調停時に債務が存在してねー状況で債権だけの業者しかなかったら
判決もしくは和解後、てめーこっちが債権者なんに債務整理じゃねーだろ
契約の見直しに直せと和解書か判決持って交渉すればいいんじゃね

590 名前:過払い戦士[] 投稿日:2009/06/14(日) 23:50:24 ID:vr85FizH0
>>589様
ありがとうございます。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 09:52:17 ID:Ey9ebG/CO
質問です。
約3年前に特定調停をしました。当時サラ金6社、取引期間9年程、計350万あったんですが、調停後は4社がゼロ和解、2社の債務が6万程残り、二ヶ月で完済しました。

もし今、弁護士等に依頼したら過払い請求出来るんでしょうか?返送された契約書がないと無理ですか?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 20:20:14 ID:4h0liYayO
過払いが発生してるならやればいい。調停時に債務債権なしの書面を交わしてると判決までいくが、弁済で債務消滅したなどの決定書なら特に問題ない。履歴は開示を求めればいい。できる事なら自分でやるより信頼できる弁護士や簡易訴訟代行権を持つ司法書士に頼んだ方がいい

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 20:22:00 ID:4h0liYayO
追記。あればいいが、ないならないで問題ないよ。

594 名前:591[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 00:22:20 ID:zjPinZOxO
ありがとうございました。
契約書なしでも大丈夫とのこと、安心しました。
法律事務所に電話をかける決心がつきました。
頑張ってまいります。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 00:51:34 ID:dpcEXFoRO
誘導されて、こちらのスレにきました。。昨年末に、過払いを知り、残ありでアコムに履歴請求の電話。アコムの過払い担当?より何に使うのかと折り返し電話あり。 意味よくもわからず過払いと伝えると、
こちらでざっと計画すると140→50になるとの事。
後日窓口で、示談書に判。冬ボ+6ヶ月で完済予定。その時はそれでよかったのですが、先日、取引履歴を計算すると、140→25に。やられた。無知だった。 余分に払った金 25万返してもらえます? 来月五万+利息で完済ですが。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 09:10:21 ID:xoWT77n80
詐欺られたね。
あなたの計算に間違いないのなら、アコムと話してみて。
ダメなら「錯誤無効」で提訴するしかない。でも勝てる保証はない。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 10:54:16 ID:dpcEXFoRO
早速の返事ありがとうございます。
過払いを知って一週間。 残高が大幅に減るだけで、その時は嬉しかったのだが。
今となれば後の祭り。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 16:21:45 ID:w47hMPWY0
>>595
支払いやめて、引き直し計算書付けて「もう債務はありません」って内容証明
出したら!来月の5万+利息だけでも値切れよ。(サラ金やめるなら)
相手も訴訟して来ないから。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:53:03 ID:eUYouQFi0
過払い請求するのはいいけど
あとでローン組もうとしたら受け合わないケースが結構あるらしいな。
嫌がらせなんだろうけど。
過払い金貰ってラッキーと思ったらブラック扱いって笑える

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 13:56:18 ID:2F/YfBYV0
>>599
ソースもなしでヨタ飛ばしてる暇があったらハロワでも逝っとけ
おまいの履歴書じゃ難しいかも知れんがとにかくがんばれ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 14:23:51 ID:AwyYsupjP
プロミスと特定調停したやつを訴訟に持ち込んでみたがそこに触れてこないのはなぜなんだぜ?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 15:13:01 ID:jEKAAp9x0
調停時になぜ引き直されなかったかについてつっこまれたくないからでは?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 15:26:01 ID:AwyYsupjP
>>602
なるほろ。
訴状にもそこは触れないで見たが1回目にはどんな事書いてくるんだろうか興味津々。

訴状に調停について触れた武富士は担当不在で連絡待ちだけどこっちも気になる。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:30:52 ID:4ihYmPEZ0
>>603
特定調停に触れてこないって事は、和解案が示されたってことですか?


605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 18:02:58 ID:uJKIlEHp0
素人騙しといてぐだぐだ言うな
調停など無視して そのまま計算すりゃええんじゃ
これで過払いなら泥棒じゃ
容赦するなあ
絶対勝てる!
この考えでええんでないの?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 19:34:47 ID:AwyYsupjP
>>604
yes
9割提示だったけど。

問題の武富士は意味不明な所でいちゃもんをつけてきたけど和解金額提示。

607 名前:お知恵を[] 投稿日:2009/06/23(火) 23:38:07 ID:5CTtifQo0
特定調停の際に地方銀行のカードローンが約60万ありました。払えずに調停をしたのですが…
私のカードローンを作った地方銀行の口座から40数万が差し押さえられ、残り約19万が保証会社であるUFJニコスが弁済し
消滅したのですが…先日、別件でニコスに過払い請求をしたらその時の19万数千円を過払いより差し引くとの事でした。
やっぱりそんなもんなんですかね…



608 名前:お願いします。[] 投稿日:2009/06/24(水) 00:58:58 ID:U+V+zCu70
下記文の内容を詳しく説明をお願いします。
特定調停での弟の主文です。
内容は地方銀行のカードローン(約60万)を払えずに調停…が、たまたま弟名義で同銀行で預金を
していた祖父の通帳から40数万が差し押さえ(祖父はお金が消えたと銀行へ…行員は本人にしか話
せないと…泣けてくる)祖父に幾らかでも返さねばと、調停後に、過去にあった(完済済み)ニコス
に開示請求
計算すると、過払い金が約30数万あり、これで少し返せると思っていたのですが、ニコスより、
その金額から約19万を上記60万の弁済をしているので差し引くとの事。これは仕方がないので
しょうか?ご指導願います。
主文
1 当事者双方は(1)申立人と○○銀行の平成○年○月○日付け、○○カードローン契約に基づく
申立人の債務につき、申立人の委任を受けて保障した相手方が平成○年○月○日に○○銀行に代位
弁済した金員(※銀行カードローン・契約番号0000-0000-0000)、(2)申立人と
相手方間の昭和○○年○月○日付け、日本信販クレジットカード入会申込み契約に基づいて、申立
人が平成○年○月○日から平成○年○月○日までの間に相手方から借り受けた金員(※日本信販・
契約番号0000-0000-0000)について、(1)の求償金債務と(2)の借受金債務と
を合計相殺した金銭債務が弁済により消滅した事を確認する。
2 調停費用手続きは各自の負担とする。
以上


609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 01:14:30 ID:JOoQIC9v0
一番の問題は人の名前で口座作ってた事。

カードローンの利率が問題ないなら文句言えないんじゃないの?
普通差し押さえる前に月2万を3年で返せとかやりそうだけど。
調停内容は主文ならどういう調停を申し込んだんだか。
調停つーより債務放棄したような感じだけど。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 01:57:28 ID:/NuBTfcx0
過払い専門の法律事務所HLに昨年過払いを依頼し、お金が戻ってきた者です。
完済後の過払い請求がほとんどだったのですが、戻ってきた額の少なさに、いまだに心に引っかかっています。
そこで、今度は自分で計算し直して、もう一度請求(HL依頼で返還済みの所に)する事は可能でしょうか?


611 名前:610[] 投稿日:2009/06/24(水) 01:59:01 ID:/NuBTfcx0
補足です。
HLで帰ってきた金額と私が計算して出した金額の差額の請求です。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 02:01:08 ID:JOoQIC9v0
>>610
俺もHLに依頼して呆れた口だがまだ自力で再計算してないなw
それで金額がおかしい場合はHL相手に訴訟だろ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 04:37:17 ID:5kn9aQ4e0
>>610
無理だ。法律事務所に納得できるような説明を求めるしかない。
たぶん弁護士の報酬料+経費で消えているはず。業者が2重に
払うわけない。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 09:06:37 ID:HpXCDvX80
法律事務所とサラ金はグルなんだよ
どっちも敵なんだ
他人を信用しちゃ駄目なんだ
両方とも提訴すてやれ


615 名前:610[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:54:39 ID:FPU1euCs0
>>613
もし弁護士が8割和解をしていて、5%の利息まで免除していたら、満額金からの差額を請求できるのでは?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 13:02:13 ID:PEdeSJ3FP
>>615
無理。
貴方が選任した弁護士が代理人として和解したのだから、
その和解は貴方がしたことと同義。
当然取引履歴を開示させて和解しているし、2割カットや
利息カットといった判断に錯誤もないので、和解を覆す
理由がないの。


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 04:45:44 ID:V8bxv9ZV0
4年前、弁に依頼して自己破産(消費者金融8社)しました!
最近、CMで過払い取り戻せる。とやっていたので、もしかして?私も?
と思い、8社の履歴取り寄せたら、なんと!6社が過払い有り!
総額450万ありました・・・・自己破産しなくてよかったんじゃ・・・・
ボケ弁を恨みましたが、業者が履歴を出さなかったんだ!と思うようにして
今回はボケ弁を使わずに、全部自分でダメ元で取り戻してやる!
さっそく昨日、何食わぬ顔で簡裁に6社まとめて450万訴状提出してきました
7月28日第1回目です。
どうなるかな~?
やっぱり、思いっきり分厚い答弁書きて、1年くらいかかるんだろうな~w
でも、頑張ります!
しかも1社も自己破産以外の争点(分断や時効がない!)ないんですよ~
それでも、自己破産に関してが一番大きいのでドキドキですが、、、
随時、ここに報告しますので、その時は励まし、ご指導、罵声なんでも
ください。
追伸、普通に自己破産したこと伏せて、通常の訴状出したので、自己破産
の事に触れずに、すんなり和解してくれるところ出てこないかな~・・・


618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 09:02:54 ID:qkEyxRQpO
>>617

頑張れ!俺も武富士と三洋を相手に裁判したけど一言も自己破産の事には触れられなかったよ!アイフルはうるさい見たいだけど勉強すれば大丈夫ですよ!

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 10:25:40 ID:I4IFAJVe0
>>617
「6社まとめて450万」なら、簡裁ではなく地裁ではないの?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 20:32:31 ID:peA0G/9S0
age

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:43:05 ID:X4/CYeGm0
「期日指定の申し立て」はどういう書式で提出したらよいのでしょうか?

書式集に載っていないのです。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:43:54 ID:LLMAFPes0
簡裁に提訴したって書いてあるんだから、
6社バラバラに訴状出したんじゃね?
6社まとめて450万ってw

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 22:17:42 ID:ahNHPj+Q0
>>621
つttp://www.eonet.ne.jp/~yer/koukoku/syoshiki.html

624 名前:621[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 06:24:37 ID:Jq65nC4s0
>>623
おおっ!
ありがとうございますm(__)m

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 17:29:04 ID:L63xIDbf0
8年前、残を残したまま自己破産をしました
過払い請求は可能でしょうか。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 17:55:28 ID:43T0G+/M0
>>625
大丈夫!ガンバレ


627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 20:36:42 ID:NMzmegHk0
>>626
ありがとー!

気掛かりがあるのですが履歴請求の際
自己破産の事など突っ込まれたりするんですかね?


628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 21:41:28 ID:43T0G+/M0
何を言われようが、業者は履歴を出さなきゃならない。はよ出さんかいって気持ちでいけ!

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 22:05:21 ID:1lde7TMQ0
>>628
もしもつっこまれたらまたここに書けば誰かが助けるから安心して当たって
砕けて来いとw

今はこれだけ覚えとけ
「破産で免責されるのは債務で債権(過払い)じゃない」

630 名前:本日1回目[] 投稿日:2009/07/01(水) 00:54:15 ID:V8uz8jxu0
調停後過払い請求、4社まとめて(CFJ・アコム・三洋・武富士)
CFJは提訴前にほぼ満額端数カットで和解。武富士以外の答弁書は、ほぼ9割和解希望。もちろん無理!
武だけは認めず。三洋で計算書の入力ミスが指摘され借り入れ2万が返済、返済2万が重複…おはずかしい。
しかし、指摘された分を確認して再入力すると…30万円代の請求金額が50万代に跳ね上がったんですが…
何で?そんなに請求金額変わるわけないよね

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 02:49:34 ID:ep9ojTke0
>>630
 調停は特定調停でしたか? 決定文には「債権・債務なし」とありましたか?
教えてください。
 尚 過払いの計算は取引が長いと(10年以上とか)であれば、2・3万の違いが
10万位変わることはありますね。


632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 19:26:31 ID:+DYshp3S0
>>628
>>629
ありがとうございます
また何か解らない事があれば宜しくです。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/04(土) 20:32:16 ID:q0Ad9rfD0
わかい和解 わかいは無効 もこう されら ぽうた

634 名前:本日1回目[] 投稿日:2009/07/06(月) 20:49:05 ID:R0Z7/jeSO
631さんへ、主文は金銭債務が弁済により消滅した…です。特定調停です

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 12:39:16 ID:4uMK+f8u0
教えて下さい。【初心者未満】過払金返還見習いスレ18社目【歓迎】から来ました。
私の身内で、2年ほど前自己破産した人がいます。自己破産しても過払い請求できるとスレでみたのですが、
  ・何年経過後とかあるのか?
  ・私でも代理で請求・提訴出来ますでしょうか?
  ・引き直し計算してみないと簡裁か地裁かわからないが?
もし、代理で請求・訴訟された方いましたら、教えてください。


636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/07(火) 15:06:26 ID:vM/l6NY20
>>635
過払い請求の時効は10年です。 代理人は簡裁のみ認められますが、訴訟額
140万以下です。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 15:25:04 ID:4uMK+f8u0
>>636
ありがとうございます。
とりあえず引き直し計算から始めます。また、分からないことがあれば書き込みますので、ご教授
お願いいたします。

ランキング参加中です m(_ _)m

ディック CFJ過払い請求★3

 >> ディック CFJ@消費者金融 多重債務 借金返済 過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産
2009年 07月 07日 (火) * コメント(0) * トラックバック (0)

ランキング参加中です m(_ _)m
【頑張れ】CFJ過払い請求★3【つぶれるな】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240002660/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 06:11:00 ID:gUoJ9YCr0
親会社が日本の消費者金融からの撤退を決めたCFJ。
過払い金返還どうなるの? 急いだほうがいいの? 
つぶれて0になるくらいなら五割八割でも和解した方がいいの?
いやいや、もう少しは持ちます。粘って満5+5は請求しましょう。
諦めるが勝ちか粘るが勝ちか・・・・・・
いったいどうすればいいの?


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 06:16:53 ID:aqWzKNufO
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/18(土) 08:59:47 ID:Rx4Gh2p50
対山口地裁判決

判決のあげあし取りの反論は、判事の反感を買うので、
判例には一切触れず、

被告は、貸金業者であり、悪意の受益者である。
悪意の受益者は返還する不当利得につき、
5分の利息を付して返還する義務がある。
不当利得の返還義務は、その発生のときに生じる。
よって、悪意の受益者が返還する不当利得および
不当利得に付す利息の発生も、
その返還義務が生じたときからである。

それで、不当利得発生なんて把握できねえよ!
なんて言い出したら、

被告の不当利得発生時期についての把握について言えば、
貸金業者であれば、利息制限法を超える利息を徴収していれば、
いづれ過払いの状態になることを知らない理由がなく、
把握できないのではなく、把握を怠ったといえる。
把握できないというのなら、その根拠を述べよ。

誰かこれに付け足して完璧にしてくれw

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 16:13:48 ID:EP5WQuoi0

|, ,_  ∩
|∀゚) 彡 < CFJ!CFJ!
|⊂彡


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 16:14:42 ID:EP5WQuoi0
今日も…

   >┴<   ⊂⊃           
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃   
   >┬<
                  _ _ ∩
                 ( ゚∀゚)彡 忘れな~いで あなたよりも 大切なものがある♪
                 (  ⊂彡  忘れな~いで お金よりも 大切なものはない♪
              ((   |    |
          __      (_ノ^ヽ_)
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄/::::. :; ;⌒’⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 16:17:27 ID:EP5WQuoi0
以上、テンプレでした




――――― ここからは、XデーにヒヤヒヤしながらCFJについてディープに語るスレです。―――――

7 名前:教えてください[] 投稿日:2009/04/18(土) 18:02:04 ID:K2QG2Q+10
誘導されました。
CFJ提訴予定です。
元はA金融社で50万借り、返済と借り入れを繰り替えしていました。同時にディックにも50万円借り入れがあり
返済と借り入れを繰り返していました。
ある日(H13.6.25)A金融社がディックに債権譲渡し、同日ディックから借り入れをしてA金融社は完済しました。
CFJはディック分(H14.4.18完済)は一応全履歴を開示してきましたが、A金融社の分は完済日とその前回分の
履歴しか開示してきません。
この場合、ディック分だけ明日提訴してA金融社の分は後日別件でCFJ相手に提訴可能でしょうか??
A金融社の取引状況を知る為に銀行で振込み記録を調べてもらうのにかなり日数がかかるみたいです。
通帳には日付と金額は記入されていますが振込先の記入が無いため。
宜しくお願い致します。


8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 00:11:17 ID:mXDMwgOJ0
うわ~、やっぱり早めに過払い請求しないと終わり?
帰ってこないんだよね??


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 00:44:29 ID:AVO8dNl6O
金返そーにもコンビニもATMも使えないってナメてんのかよ。
返さなくていいって事か。

いつのまにかプロミスのATMからも消えてるし。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 08:12:03 ID:VxL/ndQ10
入金まであと一ヶ月
頑張ってくれ
頼む

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 09:00:52 ID:7Fw/oqWgO
>>9セブンのATMでは?

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/19(日) 10:18:59 ID:2nF2AO9AO
大丈夫だよ!

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 15:25:39 ID:TA9PoUrxO
返せタよ

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/20(月) 17:06:46 ID:A07sBDW0O
明後日1回目
ご丁寧なことに分厚い答弁書を出した旨、司に連絡あったそうだ。
争点ありなんで破綻覚悟でとことんやりますか!

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 17:29:56 ID:D3LT9ASmO
>>14
争点と過払い請求額を参考までに

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:30:55 ID:seSyD1vzO
今更ですが提訴予定。
CFJの場合、何回位で判決でる(または和解)ものなのでしょうか?
約160万円、争点はありません。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:37:26 ID:n8TYeAesO
>>16
争点が無い。 そんな判断ができるなら、
だいたいの予想は、できるんじゃないすか?
あなたなら。

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 17:55:22 ID:qtWONloxO
>>16
160万、争点無し
弁つけて、二回目前日くらいに交渉して9割和解ですかね。

ただし、一回目が6月、二回目が7月にはなると思うので、
そこで和解しても振込みは早くて9月以降の公算。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 19:46:52 ID:seSyD1vzO
>>18

ご回答ありがとうございます。
9月くらいですか…
CFJが残っていることを願いたいです。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:01:29 ID:xC+G0+kh0
「親からお金もらって過払金払ってる状態なので、なんとか8割で和解できませんか」と…
無理と言ったら今度は「9割ではどうでしょう」だと。。。
もちろん蹴ったけど、9割無理と言った瞬間から低姿勢の態度が豹変し、
「じゃあ、反論する答弁書出しますから!」と切りやがった。
過払を認めて和解交渉してきたくせに、反論とはなんだw
面白すぎるぞwwww

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 20:35:58 ID:jEcprw/8O
17 18
14ですがディックとアイクの合併もので分断が2回 10ヶ月と2ヶ月くらい。
相手主張は分断後の過払いの50%
こちらの請求は120+利息です。
今後を占っていただきたいです。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 22:00:16 ID:qtWONloxO
>>21
明日1回目ですね。
相手は出席してこないので、今週末か来週に司から、
『CFJが分断後の7割~8割で和解言ってますがどうします?』
って連絡が来る。

それを蹴飛ばして、2回目直前にまた『分断後の9割で(ry』

で、蹴ったら泥沼に突入する。
最近の傾向からして、分断あると強気だから
判決が欲しいなら長引くかも。

満+5まで頑張ってほしいですが、存続が危ぶまれているので
交渉で『100万を引き出したら和解する』くらいの決断は必要かもね。


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/21(火) 23:16:11 ID:QVdXA2SqO
>>21

まさに私がそのパターンでした。
私の場合、3回目(残債アリ)と1回目を相殺し2回目の過払い満額で和解する事になりました。
結局提訴から7ヵ月かかりました。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 21:16:21 ID:SslXjdnyO
>>14
どうでしたか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/22(水) 21:41:17 ID:2ZiuJZJE0
町金大手は死にましぇーん
あと1年は余裕でもちます

電話交渉で親会社シティに公的資金が入って・・・
苦しいんですよ・・・
とくどく言いますが気にしないで
満5+5+訴訟費用+日当を請求しましょう

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 21:12:40 ID:acF5Opwp0
5月13日限り400万入金予定。
あーだんだんドキドキしてきたYo。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 22:18:13 ID:3zpvVyR9O
5月8日350万入金予定がなぜか今日無事に振り込まれましたと弁から電話きました。予想外に早い入金で弁も私もびっくりでした。みなさん頑張ってください。ありがとうございました。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:54:53 ID:MmR03cP30
ご教授願います。

旧ユニマット・・・引き直し計算後 過払い11,115円
旧アイク・・・・・引き直し計算後 約定残7,659円

この場合、相殺し0和解は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:58:34 ID:AdJPNynsO
私も5月8日が
入金予定ですが…
入金報告ありません


なんで?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 00:40:31 ID:KyeBKE5U0
>>27
350万てすごいね!!
3500000か・・数字で全部書くと実感わくわなぁ~
何にせよ、非常にお疲れ様でした!
過払い利息分には課税されるので、20万超える場合は気をつけてね!

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 08:34:46 ID:ttiXUP+oO
>>28
可能です。
引き直し計算書付けて、

相殺する。と書いて訴状提出。

債務不存在確認か、不当利得返還請求か、

どちらでも好きな方向でOk。

32 名前:名無し[] 投稿日:2009/04/24(金) 13:22:57 ID:gZshAA0KO
ユニマット・ディックの2社分あり。
今月、3回目の口頭弁論終わりました。
時効やら何やらで、しかもメチャメチャ分厚い準備書面を送ってくるが、無視~無視。
みなし弁済・悪意の受益者時効・一連一体を主張し続けて、今は完済後の利息を付けて来ないから、そこを争い、過去の違法取り立てを出して慰謝料も付けて訴え変更してまふ。
和解案はスルーして平気です。
ってか、和解乗らなくて、粘ってると3回目辺りから急に対応変わって、金額増額してくるから、慌てて和解しない方が吉。

今すぐには潰れそうにない&一括で払う業者には慰謝料付けてもイイかもね。


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:29:55 ID:kZtaR6Vg0
ここって訴訟直前に電話和解してくれる?
してくれるなら楽なんだが。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:40:11 ID:SZPnvRrv0
>31
いや、これなら訴訟せんでも和解できるよ。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 18:21:09 ID:Mn/G+UsKO
自分が和解内容に納得いくかだよ。


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/24(金) 19:39:33 ID:sQTjhbbx0
>>28です。

>>31さん、34さん遅くなりましたが、有難うございます。

訴訟せずに和解する場合は、両方の計算書を同封し
債務不存在確認書の内容を自分なりに修正すれば良いでしょうか?

過払い金請求書は必要ないでしょうか?

重ねて質問申し訳ございません。



37 名前:31[] 投稿日:2009/04/24(金) 19:50:07 ID:ttiXUP+oO
>>36
提訴せず、和解に応じるなら、それが一番ですね。
CFJですからね…。

どちらにせよ、『引き直し計算書』と『取引履歴』
を添付して

訴状を作成して、『任意で和解しないなら、即日提訴します。』

ぐらいが良いんじゃないかな。
『提訴なら、訴訟費用も貰いますよ。』

和解にせよ、過払い、債務不存在にせよ、
『引き直し計算書』『取引履歴』がないと、始まりません。

38 名前:31[] 投稿日:2009/04/24(金) 19:53:51 ID:ttiXUP+oO
過払い請求書を作るなら、
『訴状』を作成したほうが、効果的だって事です。
過払い請求書などは、意味も効果も無いです。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:34:17 ID:KCXZDa3G0
>>38さん

わかりました。
とりあえず、債務不存在を通知し、同時に提訴の
準備もしておきます。

ありがとうございました。

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 23:35:04 ID:f0hyfi5wO
ここって解約契約書も普通郵便!
個人情報も普通に?

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/25(土) 23:55:22 ID:Y3oYzzwt0
昔、アイク、デック、ユニマットに借りていて取引履歴請求したら、アイク、デックのみ送られてきて、
ユニマットの履歴は存在しないと言われました。
CFJのHP見てもユニマットレディスは有るんですがユニマットは有りません。
ユニマットの継続会社はCFJじゃ無いんですか?
どなたかお教えください。
当方男子です。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 00:44:07 ID:tihusUzl0
>>41
ttp://www.shomin-law.com/shakkincfj.html
CFJだねぇ。
もしも支払い明細か契約書があるならそこから0債務で請求コースかねぇ。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 01:00:42 ID:rDiYnjVcO
和解金振込み期日まであと39日

がんばれCFJ!

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 04:17:09 ID:gMsD+uFB0
>>42
ありがとうございます。
もちろん明細なんか持っていません。
とりあえず月曜に確認TELをもう一度入れてみます。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 05:29:51 ID:utqXROnlO
株主総会が6月にあるの?

6月末入金なんだけどすごい不安…
なんとか頑張ってほしい(´д`)

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:09:16 ID:l+jeYI34O
合同会社に株式、決算報告なんてありませよ。
何から何までとにかく非公開ですから。後何年経営出来るかまた、再度株式会社化されるか(あり得なくもない)?
いずれにせよ、後2年は会社はあると思います。
あまり焦らないように頑張って交渉(訴訟)して下さい。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 14:15:08 ID:rDiYnjVcO
理屈はあと2年だけど、ショートの可能性はいつでもあるよ。


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 16:36:26 ID:NsoQHFQmO
5月8日入金日で入金あった人
うらやましい

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 19:29:00 ID:9KOv5BUIO
>>41
恐らく、ユニマットは、ネットカードに
債権譲渡ではないですか?
レディースは、その時に
女性会員のみに規約変更したと思います。
僕のはネットカードで 履歴出て来ました。

履歴貰うまで、ユニマットの件は、CFJだと思っていました。

富士キャッシュの履歴請求したら、前半部分がユニマットの取引でした。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:48:43 ID:cjEEmuLLO
自分は女です。
CFJに個人訴訟中です。
(ディック・ユニマットレディース)
提訴後に裁判官から統合の事実を確認の為に法務局で閉鎖事項証明書を取って。と言われ取りました。

自分はユニマットレディースと思っていましたが、やはり会社名は株式会社ユニマットライフを合併と記載ありました。(平成15年1月6日登記)
訴状ではユニマットと記載していますが、特に指摘はありませんでした。

ちなみに、自分の契約時は平成6年でした。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 00:53:32 ID:Q6uPPW+U0
ブラックの俺になぜかCFJからダイレクトメールが来た


52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 12:48:35 ID:uFzCoz+KO
>>50
女性会員は、CFJで、
男性会員は、個別に債権譲渡だ、という感じかも知れませんね。

僕は平成6、7年頃、ユニマット→富士キャッシュ→ネットカードの
流れです。

でCFJに合併したのち、女性専用に変更ですかね。
ユニマット云々より、『時効だから履歴は無い。』
が真意かも知れません。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 17:22:16 ID:O9DtOSS6O
52様
富士の件は一切記載ありませんでした。
お力になれなくて、ごめんなさい。

ちなみに、ユニマットは最初から全て取引履歴出して来ました。
自分は振込融資で通帳に融資の日時・金額が残っていましたので気が付きましたが、振込手数料を引いて融資していたので、みなし利息として、訴え変更をしました。
もし記録が何か残っていましたら、厳重注意で確認してみて下さいませ。
頑張りましょう。


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/27(月) 17:29:29 ID:O9DtOSS6O
書き忘れました。
ごめんなさい。

取引履歴の開示は昔は3年だったので、(今は10年だけど)法律には、触れてない。とする業者があり、闘ってますが、貸金業法では触れてなくても、商法や会社法では完済後、10年間は保管・訴訟で請求したら開示しなければならない。とあります。
訴訟になっているなら、そちらから、請求してはいかがですか?


55 名前:41[] 投稿日:2009/04/28(火) 05:11:21 ID:3U/bQsx00
>>49
お返事遅れてすみません。
ありがとうございます。
早速ネットカードに電話してみます。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:30:50 ID:cowc4zDo0
だいぶ過疎ってますね~。
>>27さん以外に5月入金予定が今週入金あった人います?


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:54:51 ID:HJuvL6jkO
5月に2回目、それで決定してくれないかなぁ?裁判で判決でると、2ヶ月後ぐらいに入金になるって弁が言ってましたがホントですか?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 21:06:37 ID:/tdHUN1QO
>>56
俺も5月8日限りの入金だけど、まだ入金連絡なし。
ゴールデンウィークがあるので今週金曜日の5月1日位かなぁ、と予想してます。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 22:44:00 ID:X1ueLN5YO
>>57
判決後2ヶ月の可能性は高いね。

内容は知らないけど、2回目で決定は難しいと思う。
2回目前日の和解交渉で、CFJが大幅に妥協してきたら、
期日もある程度交渉で短縮可能かと。
自分も和解できるラインの腹積もりをしておけばいいよ。

勿論、『和解なんかしない、満+5+5の判決もらうまで頑張る、
途中でCFJが潰れてもかまわない』って漢なら止めない。



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:10:12 ID:HJuvL6jkO
>>59
1回完済で少し期間あけてまた借りて完済。そこが争点になってます。弁には分けて請求するようにお願いしました。7回~8回ぐらい裁判になってる人もいるらしいので、やっぱり2回目の裁判じゃ無理ですね。

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 23:11:58 ID:HJuvL6jkO
>>59
ちなみに9割で妥協しようと思ってます。
> >>57
> 判決後2ヶ月の可能性は高いね。

> 内容は知らないけど、2回目で決定は難しいと思う。
> 2回目前日の和解交渉で、CFJが大幅に妥協してきたら、
> 期日もある程度交渉で短縮可能かと。
> 自分も和解できるラインの腹積もりをしておけばいいよ。

> 勿論、『和解なんかしない、満+5+5の判決もらうまで頑張る、
> 途中でCFJが潰れてもかまわない』って漢なら止めない。



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 02:01:43 ID:6qMHu616O
>>61
大まかでいいんだけど、
一回目後、CFJはどれくらいで和解金額を提示してきてるの?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 10:27:57 ID:9nBjjtjK0
>>58
報告スレぢゃないけど入金されたら
報告ヨロ。
>>62
おいらの場合、1回目後つーか2回目直前に満5提示+5はなし
3月17日即和解成立5月13日限り入金予定。
和解→入金はほぼ2ヶ月。もちょっと早くならんの?って聞いたら。
9割でしたら4月23日にします。って言われたけどやっぱ40万はでかいので
5月13日でOKしたよ。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 12:17:20 ID:HDUbf0jQO
>>62
弁に詳しく聞いてないが一回目は向こう側が出廷してないはずなんで和解金額などの話にはなってないと思われます。> >>61
> 大まかでいいんだけど、
> 一回目後、CFJはどれくらいで和解金額を提示してきてるの?



65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 12:35:46 ID:6qMHu616O
>>64
和解交渉はしてると思いますよ。
どちらにしても、>>63氏みたいな流れになるから、
二回目前に弁から連絡があったらどうするかだね。

>>63
同じだ。直前交渉で金額吊り上げたら、
翌月なりますって言われてた。
粘って10日圧縮したけどね。


66 名前:41[] 投稿日:2009/04/29(水) 13:40:55 ID:mJOprVCK0
>>49
昨日ネットカードに電話しました。
やはりここでした!

ただ電話対応最悪です。
履歴送付3週間かかるだの、完済日が平成9年だとか抜かしています。
完済日が平成9年なら時効?
そんな昔じゃなかったと記憶しているのですが・・・。
対応に腹立つので何とか取り返したいのですが無理ですかね?
とりあえず履歴送られてきたら改ざんないかじっくり見てみます。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/29(水) 14:08:06 ID:WH4KTzZEO
>>66
不法行為で提訴になると思います。
通常の不当利得返還請求では、時効成立って
ことにはなるでしょうね。
平成9年に、ふたたび、債権譲渡っていう結末もありかと…。

判決貰っても、支払いしませんよ。 ネットカードは。

強制執行まで勉強が必要です。
今現在、自分も強制執行をしてる所です。

68 名前:66[] 投稿日:2009/04/29(水) 16:53:43 ID:mJOprVCK0
>>67
ありがとうございます。
不法行為で提訴すればいいのですね?
やり方わからないけどネットで調べて見ます。
もし訴状の雛形お持ちでしたら張っていただければうれしいです。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 14:25:01 ID:CqgK3War0
67>>  わたしは5月下旬判決です。なにも問題ない事案でした。もしもの時強制執行考ええます。

ノウハウお教えください。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:30:10 ID:X8aPZtfH0
よし、みんな頑張ろうぜ!妥協するな!

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:43:43 ID:LkJWrgtxO
私も訴訟中です。
女一人の個人訴訟です。

先月、通常の不当利得に不法行為での損害賠償を付けました。
一人なので、本当に判らない事ばかりだけど、頑張ります。
必ず!判決貰って、満額取るぞ~
絶対に和解なんてしない!
最後まで頑張ります。
皆さんも頑張りましょう

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 20:45:13 ID:xlO6YO+0O
>>69
CFJは強制執行しなくても払いますよ。

ユニマット→ネットカード。だったら、強制執行必要ですが。

ネットカードのスレに貼って置きます。
今は携帯なので…。
帰宅してから貼りますね。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/30(木) 21:43:40 ID:3lVLBPSj0
不法行為 訴状

http://yuuki.air-nifty.com/10years/koubetisai.pdf

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 00:20:26 ID:stnwsI+5O

4・23 東京簡裁 オメ

75 名前:66[] 投稿日:2009/05/01(金) 03:51:21 ID:ax3RgKZX0
>>73
不法行為訴状の資料ありがとうございます。
だけどこの裁判では原告敗訴ですね。
やはり時効を不法行為でひっくり返すのは難しそうですね。

どなたか勝訴分をお持ちで無いですか?


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 08:20:31 ID:bn99thK20
弁に依頼。
先週8割和解しました。5月中に入金予定120万

77 名前:某スレ115[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 08:45:33 ID:M8c+Ska70
>>66
あれは一審で敗訴だけど控訴審で勝訴している。
一審敗訴、控訴審勝訴の理由まで読み解かないと不法行為での提訴はお勧めしないなあ。
訴訟額いくらで? どこの裁判所の管轄?


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 11:47:25 ID:q5YCi1Z+0
5月8日限り入金予定で今日入金あった方います?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 13:14:33 ID:xtQDyCrs0
>>76
参考までに聞きたいのですが、
弁に依頼から和解まで、どれぐらいの日数かかりました?

自分は4月上旬に司に依頼したのですが、
最終的に3ヶ月以上はかかっちゃうんでしょうかね。

80 名前:66[] 投稿日:2009/05/01(金) 17:42:24 ID:ax3RgKZX0
>>77
すみません。
最後まで見ていませんでした。
勝訴になったんですね。

ちなみに相手はネットカード。
裁判所は大阪簡裁でやる予定です。
訴額はまだ相手からの取引履歴が届いてないのではっきりしませんが
借入限度額から判断すると恐らく40~60万くらいかなと想像しています。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 18:19:15 ID:bn99thK20
77です。
昨年12月始めに受任。
4月下旬に和解、5ヶ月かかってます。
報酬払い終わらないと着手してくれなかったのでこれだけかかりました。
入金までを言えば半年かかってます。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 18:33:08 ID:ZLF3S1kPO
>>81
> 報酬払い終わらないと着手してくれなかったので

過払い金からの差し引きはできなかったの?


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 18:36:19 ID:1ZOFAdCP0
>>82
確実に入るかわからない物で引き受ける優しいのはそうそういないと思うが。
どこも基本は依頼料先払いで半年ほどノロノロとやるパターンだろ。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 19:07:58 ID:YgZ8y6Xf0
>>78
明日から6日まで入金はないだろうから
今日は入金報告祭りだと思っていたのだが
8日入金予定で今日入らなかったてことは残念ながら7日までは絶対にないわけだ。
>>83
着手金ぢゃなくて成功報酬を先取りされたの?
それは絶対おかしいぞ完全成功報酬制の弁に依頼すべきだ。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 19:12:49 ID:1ZOFAdCP0
>>84
ID見れ。
別人だ。

86 名前:76[] 投稿日:2009/05/01(金) 19:40:03 ID:bn99thK20
すみません、着手金を払い終えてからでした。
着手金8社あり(1件1万円~4万2千円)→過払い金が出たら返還金額の21%の弁護士報酬
→依頼前の債務総額から和解後の債務総額の差額に10.5%



87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 19:44:36 ID:ZLF3S1kPO
>>83
俺のところは、毎月一定額、払える金額を積み立てていくなかで、
最初から動いてくれたぞ。


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/01(金) 19:48:45 ID:BjPMXJdlO
>>80
あの訴状は、日本初の不法行為訴訟勝訴案件です。
とにかくあれ以上の教科書はありません。
とにかく読んで、読み込んで
蛍光ペンでアンダーライン。
まずは、勉強してください。
あれも、これも手を出さないほうが良いですよ。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 19:58:10 ID:1ZOFAdCP0
>>87
最初から分割可といってる所もあるからそういう所もあるが。
俺が依頼した時は支払い日当日にまだ振り込まれてないんだけどとご丁寧に催促してくれた糞弁だ。orz

90 名前:58[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 20:15:18 ID:7XqfQD+7O
>>78

>>58ですが、入金連絡はありませんでした。
ゴールデンウィーク明けコースのようです、、。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 20:16:26 ID:ZLF3S1kPO
>>89
俺が依頼10件、15年物多数、過払い確定だったからかもしれん。
結局、二ヶ月払わなくて、
和解確実だから積み立てしなくていいですって言われた。

勿論、報酬はそれなりに払ったよ。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 20:41:08 ID:YgZ8y6Xf0
>>58
司or弁依頼案件?
事務所すでに29日から休んでんじゃね。

93 名前:58[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 22:14:17 ID:7XqfQD+7O
>>92
一応、開いてはいた。
まぁ、仮に今日CFJから入金あっても事務所から今日は入金間に合わなかっただろうけど。
ゴールデンウィークはどうせ仕事なので、気長に待ちますわ。

94 名前:某スレ115[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 23:19:58 ID:M8c+Ska70
>>80
>>88
あれは訴状と準備書面が合体しているから、ちと難解。
オイラの訴状&ブログのほうが分かりやすい。

95 名前:80[] 投稿日:2009/05/02(土) 03:14:16 ID:nTP3Cg3J0
>>94
よろしければ、その訴状&ブログを見せていただけませんか?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 06:42:06 ID:5vGTFb3SO
此処はまるで和解する気ないな。
俺は過払いが6万円なんだが半分の3万円しか獲れそうに無い。
去年の10月から僅かな金額なのに時間の無駄かも。


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 10:36:25 ID:b41igI+90
>>80
不法行為関連だったら
「不法行為」スレが今のと前のが二つ。
オイラのスレ「わっち」が ♪ と其の2 の二つ。
ブログは
カンリショクさんとことオイラのが二つ。
 
オイラが見る限り、一級品の資料は
神戸のk弁護士の(その訴状に+されたの)とカンリショクさんじゃないかな?
スレは2chで検索すればすぐわかる。
ブログは
http://kuripunchan.blog50.fc2.com/#page_top
http://me262nora.blog63.fc2.com/
失礼だけど貴女の今の力だと一級品の資料はまだ無理だと思うよ。混乱するだけ。
>>71さんに聞くか、オイラのブログの最初のほうあたりから始めるのがいいんじゃないかな?
(実は訪問者数を増やしたくないが、めんどくさいので野放しにしてあるから)

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 14:37:33 ID:IlS6aCPDO
>>96
内容が解らないから何とも言えない

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/02(土) 19:55:29 ID:kT/0Cm9B0
今、他社に過払い請求していて
そのお金が入ってきたらCFJ完済して過払いしようと思っていたのですが、
残70万くらいで、現在30万くらいの過払い発生中
ブラック対策なんて気にせずに、そく提訴して0和解でもしたほうが良いのかな?
この会社、年内持たないでしょうか?

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 19:57:40 ID:PnG84HEj0
>>99
いや提訴するなら30万取れるだろ。
ブラック上等なら尚更。

101 名前:97[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 20:00:51 ID:b41igI+90
>>99
>>100のいうとおり。今、他社に過払い請求していて
>そのお金が入ってきたらCFJ完済して過払いしようと思っていたのですが
これは賢明ではないやり方。

102 名前:99[] 投稿日:2009/05/03(日) 20:19:28 ID:iG5DkvEj0
アドバイスありがとうございます
できればブラック避けたいので
信用情報に登録なしで0和解と交渉できないものかと思っておりました
誰かした人居ますかね?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:30:14 ID:NkmntjY20
>>102


705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 22:59:05 ID:uDycfj8gO
弁に依頼して引き直しで残額7000円残りで過払いならず、この場合残額返しても信用情報には契約見直しじゃなくて責務整理って載るんですか?


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 23:24:17 ID:QX7NoghH0
>>705
あと7000円払って契約見直せばいいだけ


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 23:33:07 ID:zMp8tsSrP
>>705
10000円くらい払って小額過払いにしてから、
その小額を過払い請求して、ゼロ和解、
「まけてあげるんだから信用情報には何ものせるな」と主張。


708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 23:38:10 ID:b41igI+90
>>707
それをあっさりとやってのけた人、
どこかに書き込んでいたよ。
あれには感心したわ~。やり口がスマートだったよね。


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 23:38:58 ID:uDycfj8gO
なるほど!頭いいですね



104 名前:97[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:33:29 ID:NkmntjY20
>>102
103の手って使えない?
枠があるなら引き出して、小額過払いにするっての。
どっかでやった人見たよ。
ちなみにオイラは中の708


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 22:22:59 ID:j2Mar5dKO
契約見直しで
引き直し計算書添付発送
過払い 八割和解
ブラックならないし
個人すぐ!
弁、司に債務整理ばかりすすめられる矛盾

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 12:43:06 ID:zb6FQLk60
CFJの過払い請求しようと思うのですが、
1995年にタイヘイから35.7%で40万で借り始めました。
2002年にタイヘイからアイクに譲渡 このときに利率29.2%
そのあとアイク~ディックかに譲渡で
~現在 ディックからCFJに譲渡 17.8% で160万借入中

とかなり会社名が変わってしまっているのですが、
CFJに取引履歴を出してもらって履歴を全部出してもらえるのでしょうか?
やはり弁護士に頼んだ方がいいのでしょうか?




107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 14:12:11 ID:rGj2cb650
>>106
自分の場合似たように1998年にタイヘイで取引開始、2002年にアイクに譲渡
それから数年後に完済という取引だったけど、履歴は開始から終了まで出してきました
履歴請求の電話から実際に履歴が届くまで大体1ヶ月
すでに連休中になっているから早くと言っても仕方ないかもしれないけど
支払日をまたぎそうだから、早く請求の電話をした方が良いのでは・・・
弁護士に頼むかどうかは履歴が届くまでとか、届いてからでも決めておけばいいでしょ


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:52:38 ID:zb6FQLk60
>>107
ありがとうございます!!
早速連休明けに取引履歴を取り寄せてみます。
ちなみにもう過払い請求してもう終わったのでしょうか?


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 15:49:11 ID:rGj2cb650
>>108
入金待ちの状態です。
手元に残ってる明細などの記録と記憶で推定計算を始めてはいかがですか?

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 16:08:04 ID:IPw7m6Eb0
>>106
自分はアエルからアイク(CFJ)に債権譲渡されたんだけど、
アエル時代のは出してこずCFJになってからのだけだった。
アエルにも履歴請求してて、そちらから来たからよかったけど。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:31:59 ID:zb6FQLk60
>>109
 そうですね。わかる範囲で推定ですけど計算してみたいと思います。
 期間が長かったので履歴がないとかなりばらつきが出そうですが。。
 1995年からだといくらの請求になりましたか? いろいろと聞いてすいません。
 参考になればと思っています。

>>110 
 私ももしCFJ期間の履歴しか出てこなければ、タイヘイなどに履歴開示請求
 した方がいいですね。そうなると「残っていない」とかなかなか大変そうな
 感じですが調べるとタイヘイはまだ存在しているようなのでやってみます!
 アエルの計算とCFJの計算したものの請求は一括してCFJにするのでしょうか?
 それともアエル分はアエルで請求書をおくるのですか?
 


112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 17:46:11 ID:IPw7m6Eb0
CFJに債権譲渡されてるわけですから、CFJに一括請求でしょう。
自分の場合は幸運にも貸金業務をやめたアエル、パン信販の二社から履歴をもらえましたよ。
CFJはここが参考になります。
http://www.shomin-law.com/shakkincfj.html
http://kazuogu.cocolog-nifty.com/kosumosu/2007/06/post_2b13.html

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/04(月) 23:14:44 ID:zb6FQLk60
>>112
 親切にありがとうございます!!
 リンク先などみて参考にしたいと思います。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 01:02:47 ID:BrTMx9gc0
>>111
自分の取引は>>107に書いた通り1998年からの取引だけど、
タイヘイ→アイクの分は過払い元金60万+5%が請求額


115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 07:02:29 ID:n+bIDM8q0
ここはほんとに履歴到着まで一ヶ月かかるからね。急ぐに越したことはない。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 08:20:45 ID:rbG3sQwE0
>>103 105
それは提訴前の交渉で?
それとも提訴後の和解でですか?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 14:02:23 ID:rCfp27ib0
だれか5月中旬(13日限りとか15日限りとか)入金予定で
既に振込あったヒトいます?

おいらの400万はいつになるんだぁぁぁぁ~
4月30日をもって潰れましたとかないよなぁ!いま超緊張してるわぁ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 14:55:54 ID:fASuVnkWO
>>117
5月8日限りでも、未だに入金ありません。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:15:25 ID:RaYOzWKQ0
4/27に提訴したばかり…
ドキドキドキ
潰れてくれるなよー

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 19:29:52 ID:rCfp27ib0
>>118
5月8日限りで先月入金あったヒトもいたよなぁ。うらやますぃ~
ちなみに金額は?司or弁or本人?明日入金あったら報告ヨロ。
>>119
1回目いつ?う~む2回目が6月になるとしたら、入金は早くても8月になりそだネ。
とにかく入金されるまでガンガレ!

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/07(木) 20:26:20 ID:pGB4wFVsO
来週、四回目です。
やっと、準備書面が薄くなって来た。

金額もこちらの主張に近くなって来た。(完済後からの5%が付いてないから、判決を貰う予定)
勿論、訴訟費用までしっかり、貰うぞ!
慰謝料も請求中。

昔やられた嫌がらせを絶対に忘れない!
だから、お願い潰れないでね(爆)

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 21:10:43 ID:fASuVnkWO
>>120
あなたにはかないませんが、100万程。弁依頼です。
明日の昼過ぎ位に確認の為に電話してみます。


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 00:48:10 ID:BFGMThW00
>>115
取引履歴請求の電話しました。
でも履歴請求の手続きの紙を送るので書いて返送してくださいとのことで
なんだか時間がかかりそうですね。
その手続きの紙が届くのも遅そうなかんじです。

みなさんやっぱり訴訟まで行っているんですね。
ちょっと勉強して備えます。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 15:01:06 ID:M1hNjXZa0
入金まであと35日

頑張れCFJ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/08(金) 20:59:55 ID:9qf4M/tw0
>>122

どうでしたか?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 21:30:06 ID:XOc5NlEcO
>>125
17時過ぎに銀行から一括で入金faxが届くので、と言われて、昼過ぎに事務所へ電話した時点では確認が取れませんでした。
月曜日までお預けのようです。


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 22:02:33 ID:GiHqUFb30
>>126
う~む残念でしたね。
まぁ今のところ期日までに入金されなかったハナシは聞きませんから
大丈夫でしょうけど・・・・
いやそれにしてもその事務所FAXで入金明細が届くって?いまどき
JNBやeバンクでなくとも地銀や信金でさえいまやインターネットバンキングで
リアルタイムで入出金明細確認できますけど・・・・

実はおいらも事務所への催促がいやで最初の2社だけ弁に頼んだけど
あとの5社は自分でやったYo。ま全部完済してたってのもあったけどね。

入出金されると即、携帯にメールが届くので
13日限り入金予定なのに昨日からメールが届くたびにドキドキしていまふ。

そんなわけで引き続き5月に入ってからの入金報告求む!

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/08(金) 23:10:41 ID:XOc5NlEcO
>>127
俺もそうは思うんだけどね。今どき、FAXて、、。
ネットを活用すれば、もっと事務所も仕事はかどるだろうし、手数料の節約にもなると思うんだけど。
俺個人は銀行の入金お知らせメールは利用しているので、多忙な仕事に追われながらまったり待ちます。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 00:55:19 ID:QO/nWmYS0
でもネットバンキングはこちらから操作しなくちゃならないのに比べ
ファックスだと勝手に届くから忙しい事務所なら分かる気がする。
一日に入金する件数もそれなりにあるんだろうし、
数人分のお金をまとめて入金してもらって、明細を貰ってるとか・・・。
うちもだけど今のファックスはSDカードに受信内容を記録して
見てからプリントアウト出来るから紙も無駄にならないしね。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 01:16:17 ID:YRGAr8MiO
変な質問で申し訳ないです

履歴請求する前なのではっきりはしませんが、自分で計算したところ、過払い金が100万以上なんですが、
CFJって、ブラックリストにのせないでくれるなら、過払い請求しないから0和解してくれって電話で言ったら、応じてくれるものでしょうか?


131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 11:54:05 ID:Vfo/S/TY0
>>130
なぜ?100万もあんのに??もしかして社員???

132 名前:>>26,63,117,120,127[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 12:45:20 ID:Vfo/S/TY0
完全に入金が13日になると思ってたんで
今日の入金メールはどうせヤフオクの落札者からと思ってて
一応残高確認したら・・・残高\6,367,236!!
CFJから400万入金キター!
普通預金の残高なんて100万もあったことないのに
ここ数ヶ月で皿からの入金ラッシュでとんでもないことに・・・・
これであと、20年来いまも利用中のUFJニコスとDCに過払い請求したら
1,000万にも届きそうないきおいです。

みなさんの入金があることを心からお祈りいたします。
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。


133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 13:40:41 ID:LuTLY95kO
おぉ!
素晴らしい~
おめでとう。

俺も頑張るぞ~


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 14:06:42 ID:3P68C6Xu0
>>132
豪快な金額だねw
ここ、苦しいとか無くなるとか言ってるわりに入金は早かった。
自分は一週間近く早かったな。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 15:38:57 ID:YRGAr8MiO
>>131
いえ社員じゃありません、信用情報にのりたくない気持ちが強いです

とりあえず今朝いちばんに、取り引き履歴の電話をしましたら、請求書を送付するから、送り返して下さいと言われました
到着から2週間ほどでお届けできるとのこと
オペレーターのお姉さん優しく対応してくれて嬉しかった
履歴みて、きちんと引き直し計算して、個人で過払い請求される場合は、また電話下さいとも言われた
きちっと請求書とか送らなくても、電話で和解の話できるのかな?

携帯からまとまりのない長文すみません。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 16:43:27 ID:/SVrB34W0
>>135
私も今履歴を出してもらおうと、請求用の紙の到着を待っている状態です。
まだその紙は届いていないですが。。早く請求書届かないかな。


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 21:06:33 ID:hwB9WFYqO
>>135 あのさぁ電話のお姉さんが優しいのはCFJじゃ有名な作戦だよ!てか気付けよ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 21:10:19 ID:YRGAr8MiO
>>136
請求用紙が今日から1週間ほど、送り返して履歴が届くまで2週間ほど、と今朝言われました
同じ説明でしたか?不安ですが、お互いがんばりましょうね!

ところで>>136さん、引き直し計算後、返還請求書は送られますか?
やはり内容証明のほうがいいのかな?配達証明でもいいのかな?


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 21:13:13 ID:YRGAr8MiO
>>137
そうなんですか~!


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 23:16:39 ID:k0E9aZo2O
>>122です。
今日、無事に入金されました。
最中の人も、これからの人も頑張って下さい!!

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 23:31:18 ID:/SVrB34W0
>>138
 やっぱり用紙が1週間ほどって言われました。
 そろそろ届くはずなんですが、今からドキドキです。
 お互いがんばりましょう。
 電話口のお姉さんは確かに優しい感じでした。。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/11(月) 23:32:36 ID:LuTLY95kO
連休明けに続々と入金スレ。羨ましい~
おめでとう。

自分は来週、四回目。
そろそろ、判決見えて来た。
頑張ります。


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 16:50:16 ID:VrFx7yYY0
自分も15日までの振り込みが今日入金されていた

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 19:43:47 ID:8L4rH9s/O
自分のも末までに入金があればいいんだが。

145 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 19:49:15 ID:1F/xsAB50
入金報告続々!
入金待ちのヒトもこれからのヒトも
ガンバレ!ガンバレ!
そしておいらは、国産高級車を注文しました。

おいらもゆわゆる多重債務者だったけどけっして自分のためだけに
借りてたわけぢゃないんだよね。自営業なんで事業資金つーか運転資金として借りてた。
苦しいときもあったけど毎月16万くらいちゃんと返してた。でも少しずつしか減らんかった。
月16万返してんのに元金はホントに減らんかった。

たくさん売り上げがあって、まとめて返せそうなときもあったのに他のことに使ってた。
去年の10月に他のことで債権者として弁に依頼したときその弁の事務所を訪れると
かかってきている電話は皿からの和解交渉ばっかりだったよ。

それから半年、300万あった借金が600超の貯金に変わったよ。
実は時効案件が5社ほどあってそれも入れたら皿だけで軽く1000万超なんだけどなぁ。

皆もがんばれ!そしてブラック上等。もう借りるな!
カードならVISAデビットがあるさ。持ってるお金のなかで買い物しなはれ。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:26:16 ID:rC5rUSJ40
>>145
高級車買ったらまた借金じゃん

147 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:43:43 ID:1F/xsAB50
>>146
いえ、下取車もあるんでで現金で買います。


148 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 22:46:35 ID:1F/xsAB50
高級車ぢゃなくて大衆車に変更します。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 00:47:36 ID:wyJix4VV0
旧ディック残まだあるのですが履歴の請求でカードが使えなくなることはありますか?
履歴を請求しただけでカードが使えなくなった業者もあるみたいなんで・・・。
よろしくお願いします。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 02:30:01 ID:Wio6rnFwO
潰れそうなので5割和解しましょうってのは作戦ですか? 皆さん8割とかもあるみたいなので…でも長引いて潰れるのも心配なので迷ってます。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 09:03:56 ID:sDcBvoL2O
俺は判決貰う予定だ。

和解でも振込時期は2ヶ月位先にされるなら、判決貰って、すぐの振込+満額+5%+訴訟費用+慰謝料を取る。
潰れる時は、潰れるんだから。それを心配しても始まらない。
それよりも、腹を決めて、全部貰ってやる。


152 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 09:26:19 ID:OM8ujax00
>>150
それは本人、金額次第。
潰れる潰れる詐欺濃厚。
>>151
今、何回目?
判決もらっても慰謝料は金額的にも微妙なところですが
とにかくガンバレ!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 09:52:56 ID:sDcBvoL2O
152さん

ありがとう。
今、四回目です。
相手の準備書面も凄く薄くなって来ました。
完済後の5%が付いてないのと、みなし利息と、過払い金が発生した後の和解は認められるか否かを争ってます。
かなり昔は荒い取り立てしてたので、それを中心に慰謝料請求してます。
慰謝料は微々たるモノでしょうが、多少は付くかなぁ~って思ってます。
訴訟費用までしっかり取ってやります。

頑張ります!!
ありがとうございました。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 14:28:10 ID:2O3qqVtv0
>>151
判決もらうと振り込みはすぐなの?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 15:49:00 ID:6am82EWE0
四月下旬に司に頼んで、先日履歴が届いたらしいのですが、
やはり10年分近いアエル時代の履歴を出してこなかったみたいです。
とりあえず再請求してみると司は言ってますが、
自分はアエル時代の資料など何も持ってないし、
これはかなり不利ですよね・・・

別に急いではないので、時間かかってでもしっかりやりたいです。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 15:53:44 ID:mXnd5+Vm0
>>155
アエルに履歴請求したら?
計算したものをサクッと送ってくるよ。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 16:44:19 ID:6am82EWE0
>>156
ありがとうございます。
すぐにそのようにしてみます。
何で司はそうしなかったんだろ?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 18:05:10 ID:mXnd5+Vm0
>>157
>>110と>>112も自分なんだけどリンク先は参考になりますよ。
アエルの履歴はCFJのとは大違いで綺麗で見やすいものでした。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:49:34 ID:sokAdI4y0
私は、5・27判決です。

過払い金が発生した後の利息、返済中は利息発生しない、みなし否定、山口宇部もちだして。

結果は?   

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 18:58:34 ID:ZZx+r8RaO
ここは答弁書提出ぎりぎりでしたっけ、
来週一回目なのですが、なんの動きもないし。
噂の電話帳はいつ届くのかな。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 20:38:30 ID:lxZ1lT2fO
俺も5月27日。2回目早く解決したいな

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:40:34 ID:j3AyylS30
>>160
多分前日ぐらいに直送で来るよ。
17条、18条書面のサンプルやら判例のコピーやらが届くと思われます。
答弁書の内容的には、昔はこうだったが、時代の流れでこう変わってしまった…
だから自分達にはどうする事も出来ない事なんですと泣き事がズラズラと。。
そして、やたらと誰々はこう言ってるからそう考えるべきという内容が多い。


163 名前:155[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 09:02:56 ID:AGsOyIjv0
>>158
ご指南ありがとうございます。
アエルから履歴をもらえても、それからが大変そうですが、
じっくり頑張ります!

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/14(木) 15:05:17 ID:yIjOMhi6O
>>162
レスありがとうございます。
じゃあ来週だな、答弁書つくの、
週末にゆっくり読みたかったのにな。
先はなげーな。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 16:56:12 ID:x7M8a3rhO
>>164
争点ないなら次回早いといいんだけどね。

俺は年末提訴、初回2月、二回目4月の最悪な時間の流れだった。


166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 23:20:34 ID:hdvyYv7pO
過払いスレなのにすみません。ディックって危ういんですか?
ネットで会員ログインしたところ、
増額出来ますとの案内があった為、
申込みしてしまいました。
まだ借りてはいないのですが…どなたか教えて下さい。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 23:40:03 ID:a5e5b3BF0
>>166
そんなことは中のそれも一部の役員クラスの者しかわからん罠。
危ない危ない言ってて過払いの支払いは期日をきっちり守ってるようだし
要は、和解の交渉であまりにえげつない値切りを要求する状況が
危ないんじゃないかと思わせているだけだと思う。

それよりこんなとこで増額すんのやめれ。
皿じゃなくて信販系のカードにしれ。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 00:36:06 ID:jk9ef3Uc0
>>167さん
ありがとうございます。
増額はやめておきます。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 10:14:13 ID:ZvNs/DB4O
一回も遅れる事なく13年間、余計なお金払ったんで、早く返して下さい。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:13:23 ID:UdXGHzp1O
>>265
マルフクの譲渡債権と、
ディックからの借入金を一緒に
提訴したくらいかな。
田舎なもんで込み合ってる訳でもないから
期日は1ヶ月位で進みそうです。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 17:30:33 ID:tKyW2nMfO
みんな、履歴請求用紙は配達証明で出しましたか?普通郵便?
過払い請求書はもちろん配達証明なんだろうけど

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 18:06:07 ID:iBCAsemnO
自分は業者への封書は全て配達記録(今は無くなったけど)で送りましたよ。

受け取って無いとか言わせない為に。
嫌味も込めて。

業者の対応はマチマチで、配達記録で送ってくる所もあれば普通郵便もあった。


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 18:13:07 ID:tKyW2nMfO
>>172さん、ありがとうございます。
そうですね、念には念をですね!


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 18:21:21 ID:iBCAsemnO
普通郵便で送る人が大半かとは思うし、無駄なお金になるかも知れないけど、相手への威嚇もありました。ちゃんとした対応しないと許さないぞ?
的な意味で。

だから、大半の業者は記録付きで送って来てました。ま、中にはいい加減の業者は普通郵便でしたがね。

これからケンカをするのだから、威嚇からは大事→持論です。すいません。

念には念を入れて、頑張って下さい。


175 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 18:54:14 ID:e3m4+W7u0
皆、履歴請求も郵便で出してんの?
おいらは、電話だったけどなぁ。
忘れた頃に途中からのふざけたやつが届いたけど。
確か10月末に電話で請求して届いたのは11月20日くらいだったよ。
ちなみに最初からディックです。

来週からいよいよ20年もののニコスとDCにとりかかります。
みんなもがんばって最低でも満5はゲトしてください。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 19:16:18 ID:iBCAsemnO
174です。
最初の電話はしましたよ?んで、請求書は独自で作っていたので、それを送ると連絡し、送付しました。

請求書が来るのに時間が掛かるらしく時間の無駄だったからね。

20年ですか!
しっかり返って来ますよ。一財産出来ますね♪
頑張って下さい。

自分は21日に四回目です。終結近し。
判決貰って5%は勿論ですが、訴訟費用+慰謝料も付けて請求してるので(多少でも貰える筈)頑張ってます。
二件で180万位です。

皆さん
頑張りましょう♪


177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 19:22:19 ID:ZIuKKegv0
20代♀です。
平成18年末10万円から徐々に謝金が増えていき
ディックに37万アコムに20万円が借金があります。
CFJてやばいんですよね。
利息を18%に引き下げてもらい過払い金を元金しはらい
にあてることってできないんですかね???


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 20:16:33 ID:L/YrVzb1O
【雇用】クレジットカード大手のセディナ、早期退職600人を募集[09/05/14]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242404013/

179 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 20:37:57 ID:3A4YT09s0
>>177
今の金利は何%なの?月いくら返してんの?
18年からじゃ金利はそんなに高くないでしょ。
過払い請求しても債務はかなり残ると思うし、その時点で借りられなくなるよ。

過払い金をその皿の支払いに当てる?債務整理するってこと?

180 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 20:42:09 ID:3A4YT09s0
>>177
計算はしてみたの?

http://www.kabarai.net/

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/16(土) 21:15:31 ID:ZIuKKegv0
>>177です。
今はディック28%アコム29,2%で借りてます。
デイックは月12000円アコムは35日ごとに6000円
支払してます。
昨年6月ごろにディックは返済遅れたことはなかったんですが
2回ほど送れたときも事前連絡していました。
が出金はできなくなり今は返済のみです。
過払い請求して債務整理したらのこりの債務は一括返済
しないといけないんですか??



182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 21:33:26 ID:ZLhSV+RWO
>>181
一括で支払うってことはないよ。これは弁護士と要相談。
それと、期間が短いから、あんまり過払い分の減額は期待できないと思う。


183 名前:>>26,63,117,120,127,132[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 21:43:07 ID:3A4YT09s0
>>177

>過払い請求して債務整理したらのこりの債務は一括返済
>しないといけないんですか??

そんなことはないんだけどやっぱり債務が残る場合の
分割払いや金利の交渉はあなたには無理かも。

ブラックOKでもう借金せずにやり直すつもりなら
債務整理を弁に依頼したほうがいいかもね。

月、20,000以下の支払いがきついようなら
債務整理しても返せるの?ただし今と違って確実に毎月元金が減っていくけどね。

一応初心者板へどーぞ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1241880520/

184 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/18(月) 18:23:30 ID:bhyqd3ke0
本日満5+5の9割弱で和解完了。
振込予定日も早くしてくれた。
そろそろCFJも危ないみたいだから満足かな。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 20:15:52 ID:TzRvWomQ0
>>184
オメ
入金予定は何時ですか?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 20:58:14 ID:RBIko7ur0
>>184
2ヶ月は大丈夫だろうから、入金は問題ないと思うよ

187 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/18(月) 22:17:13 ID:bhyqd3ke0
>>185
一応7月のあたま。
最初は7月の中旬から下旬の間で、上席者の判断だって言ってた。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/18(月) 22:28:19 ID:SfWKiYRa0
184さんへ
自分で交渉ですか?そうれとも弁護士?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 00:42:51 ID:PaqlCxzfO
ここはさっさと提訴したほうがいいよ。
履歴くるのも遅いし、リーガルの親父は頭悪いし話通じないし(笑)

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 07:09:49 ID:AlzVduioO
オー○○○よりマシだよ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 15:49:55 ID:4AGF8SY9O
失礼致します。
弁護士に依頼し、6月頭に一回目の裁判があります。弁護士から担当者に電話した所、アエルからの譲渡のため分断を主張。請求額100万です。同例の方、判決はいかがでしたでしょうか?近日の情報をお願い致します。

192 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/19(火) 16:04:02 ID:KO4y4kJq0
>>188
地裁案件だったけど全て自分で済ませましたよ。
強気でいきましょう。

193 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/19(火) 16:36:20 ID:KO4y4kJq0
>>191
ウチはアエルではなく朝日信販でしたが、特に問題なく認めさせました。
CFJが債権譲渡分の取引履歴を開示していればですが・・・
早く蹴りをつけたかったので、和解しました。
履歴の開示から約2ヶ月弱で解決しましたよ。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 19:43:20 ID:4AGF8SY9O
193
毛なしさん様
有難うございます。
弁護士へはアエルの契約時からの履歴を提示しておりました。CFJ側は途中の債権譲渡時からのゼロ計算を主張致しております。やはりこの場合は債権者地位の譲渡が認められ全てCFJに支払い判決が出るでしょうか?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 19:46:12 ID:4AGF8SY9O
193
毛なしさん様
ちなみに何割位で和解されたのですか?宜しくお願い致します。

196 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:32:25 ID:KO4y4kJq0
>>194 >>195
提訴前にCFJから和解提案がありそのときは債権譲渡時の残債から返済した分についての計算方法で一切こちらの主張を認めてくれませんでした。
(要するにいきなり返済から始まり、借りてもいないのに残高が存在しているということです。)
でも、幸い振込通帳が残っていて、提訴後に和解してくれといわれ強気でいったら約9割で和解しましたよ。
若干振り込み予定日を早くしてくれました。
多分争うことになるでしょうが、ケースバイケースですが判例では原告の主張に近い判決が出ているのも事実です。
CFJは飛ぶ可能性もあるので納得できるところで折れるのもひとつです。
(もし完全に撤退したら取れるものも取れなくなってしまいますからね・・・)

197 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:34:48 ID:KO4y4kJq0
ちなみに「毛なし」って別に貶してるわけではありませんよ。
頭部が・・・ってことです。


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 20:40:29 ID:o3SCkC270
>>194
自分の場合はアエルから債権譲渡された時点で五万の過払い。
その後は六年間だかずっと過払い状態で引きなおし計算書は真っ赤w
最終的には約90万の過払いという状態でした。
CFJは「債権だけの譲渡で債務は譲渡されていない」とか色々言ってましたが、こっちは

「そもそも法定利率で計算すれば譲渡時点で債権なんか存在しない。
では何を譲渡されたのか?『契約利率での返済を請求できる契約上の地位』じゃないか」

と、やるつもりだったのですが、合同会社になったりしてた頃なので
潰れる前にと焦って五万捨てて90万ほどで和解しました。
CFJになってからの過払い分についてはメチャクチャさくっと認めましたよ。
それまでは電話帳やら週刊誌やら送り付けてきましたが・・・。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 20:46:32 ID:EhUHR+s10
弁護士は商売だで
そんなんで負けられちゃ たまらんわね
しかし商売だから本気でやらない
適当な和解で終わるんだろね
簡単な商売だわね

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 21:01:17 ID:laeKPtc7O
自分はディックともう一件の二件分を個人訴訟中。
明後日、4回目。
今日現在、まだ相手から準備書面も上申書も届かない。CFJにしては遅い。

ディックと昔、和解してると和解書でない、財務承認弁済書なるものを出してきた。だが、仮に和解としても、その段階で過払い発生していた事が判明し、そこを争ってます。

当時の取り立ても違法だったので、慰謝料20万上乗せし、二件合わせて190万。
当方、明後日用の準備書面で次回の判決希望。
さて、どうなる事やら。


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 21:22:12 ID:EhUHR+s10
8割とか9割の和解案が出るってのは
判決なら10割って事だわね
ぽくには最後まで2割で譲らなかったですね
(最高裁時効判決前でしたんで強気だったんですけどね)
結局判決は8割でした
(ゼロ計算+不開示慰謝料請求してたんで実質10割以上ですわ)
判決後10日程(確定前)で自主的に支払いましたわ
場合によっては判決の方が入金早い事もあるかも知れませんよ
消滅は心配ですけど よく考えて和解してね

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/19(火) 22:18:53 ID:ZDkr3C4R0
みなさん弁護士ってどうやってえらんでるの?
額が大きかったら頼もうと思ってるんだが・・・
経験談でかまいません

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:10:23 ID:4AGF8SY9O
194です。皆様情報有難うございます。
とりあえず、1回目の相手の答弁書の内容を見てからでないと、相手に譲歩の意向が、有るか無いかもわからない状況です。相手の現状について情報が、善し悪し、多々あるためある程度の基準が知りたく、御教示願いました。1回目が終わり次第、報告致します。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 06:45:59 ID:AR+SQvGG0
>>202
当時全く予備知識がなくて、ラジオのCMでたまたま電話番号聞いた司に依頼。
ので、別段選んだわけではない。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 07:13:13 ID:DhrihN4m0
>>202
俺は家の近くでネットで探して何件かHP見て
一番よさそうな所行った

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 15:41:14 ID:qYcka+ma0
28日判決です。宇部判決やら悪意でないやら持ち出して3回目で結審。

和解話でサラは最後まで訴訟費用出さなかった。が全て取り返す。


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 00:49:45 ID:T1wK4emPO
206
1回目2回目ではCFJからの和解話しの持ち掛けは無かったのでしょうか?自身は6月頭が1回目です。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 12:01:09 ID:vjABurQGO
一回目、3日前位に電話がかかってくて
元金の8割和解をと言ってくるぐらいかな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 13:02:57 ID:SScJRZ8SO
>>208
それ、争点ないときじゃね?
自分のときは半額提示だった。満額で和解したけどね。

210 名前:毛なしさん[] 投稿日:2009/05/21(木) 15:05:35 ID:BBWeHUpa0
本日、和解書到着。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 15:41:03 ID:U8vxsv3X0
208>> 皿は1回目答弁書にて8割、2回目9割、皿と話してるとむかついてくるのでFAXのみ。

皿から電話ほしいと上申されしかたなく電話。

訴訟費用も返してほしいと言うも皿だめ。なら皿が裁判所から判断してもらいましょうと強気のお言葉。

よっぽど皿(自分)の準備書面の出来がよかったのでしょう。

3回目皿の準備書面で満5、裁判所に和解勧告だしてほしい。少し前はトラでしたがネコに変わっていました。

当然お断りして判決です。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:03:30 ID:RDQM8m2TO
地裁案件だがCFJ側は支配人のみの出廷
出廷者は代表者か弁じゃなくていいのか?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:36:13 ID:zJTpAHzq0
私のお世話になってるブログで宇部対策で使ったの準備書面がアップされた。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1240002660/201-300

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/21(木) 16:39:00 ID:zJTpAHzq0
↑思いっきりミスった
こっち
ttp://makeinuoyaji777.blog115.fc2.com/blog-entry-96.html#comment

215 名前:あんぽんたん[] 投稿日:2009/05/22(金) 08:44:03 ID:aj6bglV00
宇部はスルーしとこうかと思うとる 
大丈夫だろ ははは (他社だどもね)
支配人訴訟は許されとる 本物ならね
俺は「訴訟対策用の登記上だけの偽支配人」だと拒否し
CFJに対し釈明、裁判所に対して審査?を求めた
CFJの答え 
その通りだが弁護士を雇う金が無い、勘弁してくれ
裁判所の答え
完全無視 判事は一言も触れず審理開始
後で書記官に確認した
CFJは全部コレでやってる そんな事言うのは お前が初めてだ 忘れろ
田舎裁判所はこんな状況だ
田舎なので出廷もしない 電話会議だ
同じ書面で電話会議拒否の主張もしてたが コレも完全無視された
本気で追及するには強力な根性が必要なようだ
無念だが諦めて 他に力を注いだほうがええだろ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/22(金) 10:14:27 ID:nIvD3mzKO
>>215
ホントにあんぽんたんですね

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 19:23:44 ID:8jqGobhaO
>>216
馬鹿。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/22(金) 21:59:32 ID:8jqGobhaO
>>216
死ねよ。糞野郎。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 10:35:04 ID:7QD3UhSV0
ヘタレなので9割で和解してしまいました
その代り入金を早めてもらうことに

潰れる前に取り戻したかったんです
皆さんごめんなさい

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 12:19:42 ID:USqdMHa0O
>>219
ヘタレじゃね~よ。
潰れたら、おしまい!

お疲れ様でした。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 16:38:43 ID:hdXsNgbo0
  219>>  入金はいつになったんですか?  

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/23(土) 20:04:43 ID:y2gFn0bg0
>>219
和解おめでとう。
私もこれから請求します。
9割で入金早まるなら手を打とうか思案中なので
良かったら詳細お願いできますか?


223 名前:219[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 23:19:08 ID:7QD3UhSV0
>>220
ありがとうございます

>>221-222
訴額180チョイ
最初は8割提示、入金まで2か月以上かかると言っていたのですが
満額でないと和解はできないと突っぱねてみました

もし入金が早まるなら9割でも考えると振ったところ
7/13限り9割の提示
あと1週間早められないかと迫ったのですがこれ以上無理と…

潰れたら困るなぁと思い、これに乗ってしまいました

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 05:58:14 ID:u+enN++70
>>223
ありがとうございます。

私はまだ履歴到着待ちですが、
ここは9割が妥協線かなと思っていたので
貴重な情報嬉しいです。
これから頑張ります

225 名前:あんぽんたん[] 投稿日:2009/05/24(日) 09:08:08 ID:QCp2TeEe0
和解に変わる決定?とか言うのがあっただろ?
争点無ければ初回期日に決定貰う事も可能じゃないのか?
+5%利息捨てて満額&早期入金日での決定を上申してみたら?
初回期日以前に支配人性追及を含めた上申書出してみたらどうだろ?
運よく決定出れば 恐らくCFJも従うんじゃないかと思う?
和解狙うにしても この上申書は金額、入金期日にプラス効果ありだろ?
余裕のある人は考えてみなさいよね
判決後は入金早いよ
電話来てから実質三日後には入金あった
場合によっては即入金も可能と言う事だろ

あんぽんたん様は終わったんで どうでもええんだどもな
ぽくも入金までは心配したけど
中々バンザイしないな?
騒がれだしたんで去年7月提訴したんだけど もうすぐ一年経つぞ
ほんとに危ないんだろかな 

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:00:32 ID:Y63IZfDqO
履歴開示書送れのtelしてすでに二週間。まだ届かないのだがこんなもんですか?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 20:56:52 ID:B0PZouzk0
そんなもんだ
俺のは一ヶ月ぐらいしてから届いた

228 名前:あんぽん[] 投稿日:2009/05/24(日) 21:29:26 ID:QCp2TeEe0
開示依頼書届いてから一年後に請求した
「お前 依頼書をどこから手に入れたあ!」
と電話してきた
「拾いましたあ」と答えておいた ははは
CFJは自作の開示請求書じゃ駄目なの?
アコムは自作でも履歴くれた
三洋は依頼書と一緒に自作書を返送してきた
時間稼ぎと嫌がらせだね
本人確認取れれば電話でもいいし
自作請求書でも出さなきゃならんのだ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 21:38:02 ID:ffmxuddpO
ホントにあんぽんたんですね。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 05:15:51 ID:2LtwD6/3O
>>227

ありがとうございます。電話では一週間で送るっていってたもので。履歴ではなく、開示依頼書なのに何してんだかって感じです。

231 名前:あぽおん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 07:55:42 ID:RLgXk3p70
>>229
あんぽんでっせ
こんどは あぽおん
どうだ いいだろ
いろいろやってるのだ
まともな人にはできないのね
そうか 大変だったな
御苦労!


232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 11:13:27 ID:+/ie45XLO
>>230
それはちょっと遅いね
うちには3~4日で届いたよ
大阪から送られてきて、私が関西圏だから早かったのかも知れないけど、それにしたって二週間は遅いね
まだですか?って電話してみたらどうかな?


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 11:41:46 ID:2LtwD6/3O
>>232

ありがとうございます。>>230です。私の住まいは大阪なんですがなんで?って感じですw
難波のリーガルも電車ですぐにいけます。履歴ではなく開示依頼書なのにw
電話してみたほうがいいようですね。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 11:53:56 ID:8cj0WcX/O
弁護士に頼んで、1年経つけど。個人的にやった方が、早く終わらせたんでは?最近そう思えてなりません。どんなもんですか?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 14:59:20 ID:Z8D2dLyIO
>>234さん
一年ですか、長いですね。

自分は過払いもそんなに無く(20万ちょい)何時までCFJが持つか解らなかった為七割和解でしたが、今年2月頭に司に依頼して4月中には入金されましたよ?

弁護士さんに進展具合を尋ねてみてはいかがでしょうか?

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:30:25 ID:8cj0WcX/O
連休明けに電話したら、CFJは、なかなか話し合いに応じてくれない!って言ってたけど、金額もあまり変わんないのにな?弁護士の差?よくテレビに出てる所だけど。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 17:42:41 ID:J21CZkxkO
>>236
その弁なに、話し合い出来ないのやったら、
提訴すればいいだけだろ。
きちっと相談したほうがいいよ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 18:45:31 ID:8cj0WcX/O
そうなの!提訴すれば?1年もかからんのか?とりあえず電話してみますよ。初めは半年で終わるような?話だったんだけど、同じ位の人が2*3ケ月で終わるのに?運悪いなー。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 19:46:58 ID:yQ7V8GM0i
弁に依頼中。
DICとアイクで360マソ過払い出てるそうだが、
CFJ側の対応が話にならないので、「訴訟に切り替えます」だと。
がんがれ>担当弁


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:47:28 ID:6V9sa5N20
過払い請求したら「では完済にして契約終了解約としますか?契約書もお返しします」と訊かれ、過払い請求も問題なくできるというので乗ったんだが問題ないよね?

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 20:49:52 ID:6V9sa5N20
もちろんゼロ和解や5割を断ってからの話で

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/25(月) 21:56:00 ID:41TGCGQ90
CFJは役付きの支配人がいるはずだぞ。ただし、1人だったかな。
裁判用で作ったと。そいつが全国を駆け回ってると聞いたけど。

資格がなければその場で閉廷。もしくは発言機会を与えない。「社に持ち帰って」などとは言い訳できない。会社の代表なんだから。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/27(水) 12:46:27 ID:B4XtTTT3O
来週地裁一回目で、昨日からCFJより電話が入ってる。
仕事中で電話に出れなかったのでまだ話が出来ていない。
どうせ値切りのお願いなんだろうけど、一回目前だと
何割位で持ちかけてくるの?
ちなみに請求は300万超。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 15:47:11 ID:q9oIXZFD0
>>243
いつから借りてたら300万も請求できるの?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:05:40 ID:nCAT2vmYO
CFJで多額の過払いがあるときは
ディックとアイクのコンビで10~15年もののオーナーが多い。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:59:27 ID:JBXuw+bKO
うん、俺もアイクとディックで300マソオーバーだ

いろいろ無料相談うけた中で「この人なら」って司に頼んだ
当然CFJがゴネれば裁判は俺が出る覚悟だったが
「ここは交渉する時間が勿体ないんで即提訴します」との事
来月20期限で和解してくれたんで2ヶ月かかってない
あとは入金まで潰れないのを祈るばかり(´・ω・`)

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 18:44:19 ID:bTlxasp+P
>>243
今日電話きたけど9割だな。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 20:13:38 ID:nCAT2vmYO
>>246
てことは6月20日期日ね。
大丈夫、秋口までは余裕で潰れないよ。


249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 20:43:14 ID:JBXuw+bKO
>>248
マジで?
5+5まで踏ん張ってもらえば良かったのかな(´・ω・`)

司はこっちの意向を尊重してくれたのに俺が満額のみで妥協しちゃったんだよね…ヘタレすぎ



250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 21:24:47 ID:nCAT2vmYO
>>249
潰れるネタはガセか工作と考えていいよ。

でも二、三ヵ月頑張って微妙な利息もらうより、
大金は早めに手に入れたほうがいいかも。
期日が決まるとカレンダー見るのが癖になるよね。

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 23:16:08 ID:Pp30jtxr0
まったくだ
俺も205万入金されてるのかどうかドキドキものだったよ

ええ、もちろん受け取りましたとも・・・

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 12:02:34 ID:t/2/GoFv0
自分も最近一回目に代理でいってきました。
結局、満で和解。100弱
その代り入金日をゴネて7月初旬にしてもらった。

つぎは地裁案件300数十万、がんばります。


253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 12:28:48 ID:8PRR3PYYO
多額の和解、入金情報があがってきたね。
自分も6月始めに300万ちょいです。

それもこれも毎月きちんと支払ってくれてる
正直者さんがいるからです。


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:28:32 ID:A/v+hgkE0
本日判決でした。2,3日後には届くだろうから結果はいかに?

サラは宇部の判決持ち出しての反論でしたが。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 03:30:31 ID:LibpQkHaO
みんな桁が違うね

残ありから引き直して一万弱の過払いで請求書発射

うまく電話でゼロ和解できないかな

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 03:47:38 ID:bAeqj5yo0
金融危機脱出の兆し

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 11:15:05 ID:AJH6vuWiO
7月下旬に満額入金で和解したって弁から連絡きた!!

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 12:22:17 ID:0KzMvy72O
>>257
して、金額は?


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 14:35:14 ID:AJH6vuWiO
>>258
7年モノが26万強返ってくる。
50万だったから、あんまり大きな金額ではないけど、うれしいなー

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 17:45:11 ID:SvYnayu4O
七年でその金額って事は天井張り付きではないね

なんにせよ過払い金は貰っときましょう
法定利息はきちんと払ってきたわけだしね

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 18:18:59 ID:0KzMvy72O
天井張り付き物は爆発力があるもんね。

なんにせよ和解できて良かったね。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 18:28:14 ID:KbhR9OAt0
>>254
判決おめでとです
僕の時 判決日から一週間程で電話来ました
控訴しないなら直ぐに支払いますと
そこから一週間後程の入金をCFJ側から希望
その後3日程で前倒し入金 実質、判決日から10日程での入金
控訴無なら早期入金期待していい?と思うです。
今、他社で宇部出されてます
結果報告 お願いします

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/29(金) 20:31:51 ID:AJH6vuWiO
>>260-261
ありがとー!
途中で増額してるし、こんなもんですね。
とにかく貯金が出来るのがうれしいです。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 20:41:21 ID:zHPw5tRRO
『アイクマスターカードエグゼチャージ』から『シティカードクラッシック』に変わったのですが、取引履歴などは一切出さないと言われました。
弁とか通さないとダメでしょうか?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 01:25:25 ID:f8rEpwmOP
なんどか書留等で請求した証拠を作った後に慰謝料請求コースで。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:59:01 ID:zB4wm2r4O
>>264
利率が18%以下だから。
っていうオチはないよね?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 06:53:54 ID:hzEIzdqPO
シティは18以下かもしれないが、アイクは違うんじゃないかな?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 11:30:54 ID:ksbr/VkKO
今月和解入金あった方、入金期限と実際の入金日教えて下さい。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 15:52:42 ID:PwSW/mMH0
よろ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 16:08:21 ID:PwSW/mMH0
まだ?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 18:31:16 ID:kU/xTNgu0
入金期日まであと2週間
キタら報告します

272 名前:さる[] 投稿日:2009/05/30(土) 19:50:52 ID:WItHtfyM0
ぶう

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/30(土) 21:19:52 ID:GwpV2raP0
ぶう

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 08:01:41 ID:9SiGYzOnO
271
…は6月12日入金予定ですか

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 21:42:56 ID:OVIondVf0
がんばりましょう

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 21:56:05 ID:bQzizmfF0
259さんへ
弁への支払いはいくらでした?
私は今計算したら290マン過払い・・・
びっくりしました

弁護士に頼んだほうがいいよね?どう?

277 名前:名無し[] 投稿日:2009/05/31(日) 22:13:53 ID:7xom07SoO
悩んでる時間はないですよ 急いだほうが…

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/31(日) 23:27:57 ID:1hNZT2jjO
急げ急げて何年も前から言ってるし批判ばかりだけど他で10件相手したけどマトモな方だよココは。みんな頑張って。払ってくれるから。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 01:29:39 ID:+C/3L5pCO
>>276
遅くなってごめんなさい。
最初司に相談したんだけど費用がバカ高くてさ。
それで、この板見つけて周南に依頼したよ。
過払いなら成功報酬のみで、取り返した金額の18%のみでよかった。
難点は時間がかかる事位だけど、自分の場合は担当に恵まれたから一月末依頼して2社和解済み。
あと武のみだ。
時間あるなら自分でやった方が良いみたいだけど、周南はしっかり取り返してくれるから良い。
のんびり待てるならオススメ。
その金額凄いですね!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 13:10:34 ID:JcL6qdof0
なんだ まともなほうなのか しらなかったわ

281 名前:名無し[] 投稿日:2009/06/01(月) 13:34:34 ID:V0pRy1kHO
弁のオーセ〇スに依頼してるんだけど、対応遅すぎ!!

8ヶ月たったんだけど全然取り返すせず。

これって遅くない?

こんなものでせすかぁ?
他に3件依頼したのも、
返金なしです。ちょっと
いらいらしてます。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 14:20:41 ID:RyaLT4wPP
>>281
遅いね
でも、その弁に依頼したのは君だ
自己責任

俺は他の弁に依頼してたけど解任して自分でやった

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 14:21:30 ID:CX61nwDt0
262>> ありがとう。

ただ、結果はまだなので。

弁。司に頼まなくてよかった。


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 15:11:17 ID:RVa3gX49O
今月は期日前入金ありますか?
早く払ってね!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/01(月) 19:06:14 ID:JcL6qdof0
わしゃ個人訴訟だが提訴から入金まで8ヶ月
争点多数のため 8割判決だったが普通なら かかってもここまでだろ
争点あれば弁は受けんだろ?
争点無いのに8ヶ月で結着付いて無いなんておかしいな
ほっとかれてるんだろね
そのうち結果は出るだろが おそらく減額和解だろ
判決取って +5まで取るなら まだ納得のしようもあろうがな
他人なんかに任せるからだわね
一ヶ月も勉強すれば あほでもできるのに もったいないわね


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 19:11:36 ID:Wkhn7lMrO
俺はオー○○○約1年だよ。遅くても半年ぐらいで終わるからって言うから依頼したのに。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 05:43:51 ID:HldflZtmP
+5払う気はないと電話がしつこい。
文句を言うならきっちりと答弁書で反論してこいやw

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 07:50:50 ID:vAp2BlC0O
期日前入金お待ちしております

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 09:35:19 ID:AIxJiFNs0
かしこ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 17:19:20 ID:5su1ynRlO
お願いだから今月いっぱいは頑張ってくれ(>人<)

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 19:01:16 ID:3nfj1elbP
しかしこの会社はどこから現金引っ張って来るんだ?
ゾンビみたいw

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 19:13:33 ID:2RtUi9Lz0
あと2ヵ月大丈夫かなぁ
頼むよほんまに・・・

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 19:38:10 ID:sXl+ZkAl0
新規融資してないんだから、
いま真面目に返すやつらがオマエラを救ってる。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/02(火) 19:45:40 ID:rRE8F6xL0
279さんへ

返信ありがとう

明日とりあえず弁護士事務所に相談します

CFJだけ額がでかくぽしゃるとまずいので

早く対応したいと思いますが・・

ちなみに周南ってなんですか???

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 22:34:00 ID:dGfrh06l0
>>291
こんなに粘ると分かってたら昨年末に94万を88万で和解しなきゃよかったよ。
判決までいって全額回収すればよかった。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 01:22:43 ID:RX8g9twBO
潰れる潰れる騒ぎ過ぎ。
何年言ってんの。
早く判決もらってね。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 08:11:20 ID:h6UckaA50
いろいろ情報聞いたが、
ここは何年も前から「潰れる潰れる」って情報を意図的に流してるらしいよ。
過払い訴訟も有利に進むからね。

大丈夫だから、慌てないで、きっちり取るもの取ろうね。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 09:11:12 ID:FS0zWbDd0
ディックってまだあったの。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 09:46:30 ID:GOjNtUH5O
履歴開示書が1ヶ月たってもこないから電話したら忘れてましただって。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 10:06:48 ID:Fh7q0lQA0
よくそんなに待てるね

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 10:36:20 ID:Kcnm+PRc0
実際ここは一ヶ月かかったな。
開示請求書が届くまで10日、それを出してから一ヶ月弱だった。
履歴に関しては三和よりダントツで遅かった。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:39:02 ID:cONspygl0
ここが訴訟後初交渉だったんだけど来週裁判で9割5分で和解しちゃった
印紙代利息合わせても3千円に満たない程度だが負けだ…他の会社からは気をつけよう

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 18:55:04 ID:yZUFPTXj0
今日士に相談しました
とりあえず支払いストップ
法テラス使う関係で正式の委任は来週だが・・・

弁護士ってすぐうごいてくれるのかな??

履歴と過払い計算は提出済みなんだが・・・

ちなみに法テラス利用した人いますか?

よかったですか?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 20:53:05 ID:IFdVGanR0
法テラスは、ヒマな(?)弁護士に自動的に振り分けられる。
当たり外れが大きいよ。

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 21:36:22 ID:yZUFPTXj0
いや弁護士費用の件のみでの利用です

士は決まってます


306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/03(水) 22:58:49 ID:mH/7e/Zk0
今日無事に250万入金ありました!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 00:11:23 ID:dkUTC6dT0
  判決きた。当然勝ち。費用申請しよう。ただ、確定したら。

宇部判決ダメ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 07:02:37 ID:G2PpCqre0
>>307
勝ち → おめれと
宇部判決ダメ → うれちい
宇部判事 → あんぽんたあん

309 名前:777[] 投稿日:2009/06/04(木) 07:58:09 ID:C93KtXUFO
>>308
草刈さん。おめれとれす。

310 名前:大根太郎[] 投稿日:2009/06/04(木) 08:17:40 ID:G2PpCqre0
おかあさん おはようさんどす 

311 名前:野良っち[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 20:14:03 ID:YkOwzZma0
>>309
ゆーふぉー?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/04(木) 23:57:34 ID:hMaIjzedO
今度ディックに訴訟しようと思ってるんですが
今でも答弁書が物凄い分厚いんですかね?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 00:22:19 ID:wgHUL59D0
あれ?ここ合同会社になったんだよね?
今日領収書切った時、向こうさんから指定で「株式会社」で切ったんだよなぁ。。。


だいじょうぶなのかなぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 09:00:21 ID:CXrqXJupO
提訴って?過払い無いと出来ないの?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 10:10:53 ID:YbuG/jzQO
↑あんたは、何がしたいの?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/05(金) 16:20:38 ID:QuP9w4IB0
枠が50万あってあと15万ほど借りれるはずなんだが、
どうやったら借りれるんだ?プロミスATMもダメだったし
直接電話して銀行振込?
こんなサービスじゃあ29%金利はないな

317 名前:大根太郎[] 投稿日:2009/06/05(金) 19:30:02 ID:V6QJNzll0
あなた まだわからないか もう誰にも貸さないんだ
やめてから一年位なるだろ ほかをあたれなさあいだ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 01:38:53 ID:3PIyKaZiO
東原の呪いから逃れられるものか…

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2009/06/06(土) 01:53:27 ID:UC8hWy620
弁に頼んでるけど、
「7割で和解しようと言ってきました。ここは和解しちゃったほうがいいですよ。」
だってさ。やる気なさ杉ワロタ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 01:59:28 ID:Ln7w1lZaO
>>319
解任しちゃえ。

弁だと費用高いのに、7割何て酷すぎ。ってか、ヤル気無さ過ぎ。

自分、個人訴訟だが、判決貰って訴訟費用まで請求するぞ?
弁に葉っぱ掛けるんだ!
金払ってるんだから。


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 09:57:55 ID:6sHpNL760
今週、地裁案件1回目に行ってきました。
先週の簡裁案件(ユニマット)で出された答弁書は
5~6ページで、今週(ディック)は3ページ

争点なしはこんなもの?
あれだけ勉強したのに・・・

拍子抜け


322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 10:48:33 ID:dF/BZrA20
お尋ねします。
民間の私書箱を利用しての過払い請求を考えているのですが、
履歴開示書の申し込み書類や開示書などは、
本人が受け取らないといけない(私書箱では受け取れない)形式で送られてくるのでしょうか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 11:10:36 ID:jl2ayu2F0
>>321
争点なしで1ページってのも普通にあるよ。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 12:01:56 ID:lyatPYzo0
履歴開示書の申し込み書類は普通郵便
取引履歴は特定記録できたよ

本人以外でもうけとってしまう
家族にばれます

全ての郵便の受け取りを局止めにしてとりにいったらどう?

325 名前:野良っち[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 13:20:53 ID:K+KH/YAx0
>>322
裁判所からの特別送達も私書箱でおkなんだろうか?
どうなんだろうね

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/06(土) 13:36:55 ID:lIPhg0QuO
自分の借金ではないのでよくわからないんで教えていただきたいんですが、アイクで金利13%とかありえますか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 14:07:56 ID:jl2ayu2F0
>>325
私書箱は特別送達はNGのところがほとんどですよ。
ていうかOKな記載の所は見たことないな~。

328 名前:322[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 22:35:08 ID:dNE6ccuA0
>>324
ありがとうございます。履歴は特定記録なんですね。
局留めを検討してみます。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/06(土) 22:46:14 ID:Dht87xKy0
>>326

アイクの時代で13%ってのはちょっと考えられないな

最初契約したとき、38.なんぼ%だかだったし、途中で金利下がっても27%だったか
その程度だし・・・

何か特別な貸付でそういう金利ってのも、思いつかないなぁ。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 02:23:24 ID:KqNicsPQO
>>329さん
ご親切にありがとうございました。
13%なら過払い請求無理かもと思ってましたが…そんなに高いんですね。早目に過払い請求すすめたいと思います。

331 名前:& ◆nmsy9l3ptk [] 投稿日:2009/06/07(日) 09:27:50 ID:TK/gZdWX0
キャデラックは捨てた 

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 10:22:44 ID:mYzvFWue0
CFJの場合2007年ごろ、法改正に基づくリボ払いの再契約(どこがどう違うのかわからんかった)を
させられたんだが、それでも過払い請求は有効でしょうか

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 10:42:54 ID:VvZ714Yf0
うはははははは
>>162に書いてある通りの答弁書来たw
読むのめんどくせぇ・・・。

コピーが汚すぎて読めないけどね。

さてどう言い返すか。

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 10:44:37 ID:cw4US1Q+O
>>333

かねかえせ あさの ! で桶。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 10:56:55 ID:VvZ714Yf0
>>334
それでいいのかw

とりあえずで17条18条だけ見てみたけど条件満たしてないねw

336 名前:かばライオン[] 投稿日:2009/06/07(日) 11:35:35 ID:cWh4wxGAO
早く かね かえせ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 13:03:36 ID:cw4US1Q+O
>>335
1718をぜんぶ ここへ だしてみろ ! できるか?
としちゃん?
で どうだい。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 13:06:46 ID:cw4US1Q+O
>>335
17に きげんのりえきそうしつ ってかいてあるな?

でっかい赤丸して、こぴ して 提出 しる。

『なんだこれ?』 あさの。って

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 13:42:28 ID:tDusp7+zO
今週末の期限早く払ってネ!
今度の週末は久しぶりに旨い酒飲めそうだ!


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/07(日) 14:33:05 ID:9bUC0ObrO
請求書送るの

東京都品川区東品川二丁目3番14号
CFJ合同会社御中

でOKかな?過払い請求担当者宛もいるかな?
郵便番号も分からん!

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:42:44 ID:7lKryAuLO
1回目終了
アエルからの債権譲渡については関係無いを主張。東京高裁のCFJの反論を認めた判決の書類を送って来ました。今後の流れが微妙。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 19:15:19 ID:ZWHFL+DnP
>>332
普通に大丈夫
契約書書き換えても最初の取引からの引きなおしだから
俺は、最高裁判決直後に請求→満額 でした


早く潰れないかね?w

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 08:31:26 ID:XH+0kyBC0
早く返してね・・・

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 13:19:51 ID:fVnweCOHO
入金まだ?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 14:58:55 ID:ngsttQaWO
土日

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 15:09:33 ID:fVnweCOHO
さっき司に連絡したら今日和解書が届き金曜日期限の入金も本日付けであったとの事。一安心。
これからの人も早く入金あるといいね!

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:31:47 ID:G5daiEixO
来週半ばが期日の簡裁案件一回目を前に
本日、CFJ側からTEL連絡があり、満5(端数カット)で一回目での和解で合意しました。

最初は8割提示でしたが、「最低でも満5」と拒否した所
最終的にこちらの希望が通る形となりました。

満額自体が20万弱で+5は数千円であった事と、
今後予想される手間暇を思えば訴訟費用も妥協出来るとの考えでしたので
概ね満足の決着となり一安心です。

取引履歴請求から約二ヶ月、ROM専ではありましたが
こちらのスレには大変お世話になりましたので一応ご報告まで。

まぁCFJの場合、入金を確認する迄全く予断を許さない訳ですが。w

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:42:25 ID:cAD9cn4A0
347さんおめでとうございます。
ちなみに入金予定日はいつですか?

349 名前:347[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 20:58:41 ID:G5daiEixO
>>348
有難う御座います。m(__)m

入金は8月17日を指定されましたが「遅過ぎる」と難色を示すと
一週間早い8月10日となりました。
7月中の入金を主張したのですが、この点だけは
CFJ側の強硬な抵抗により押し切られてしまいました。w

まだ二ヶ月も先の話なのでちょっと不安なのですが
後は「人事尽くして天命を待つ」と言った感じです。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 21:08:27 ID:cAD9cn4A0
348です。
自分と同じですね。
5月末和解で入金は約2ヵ月先です。
私も今同じ心境です。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 22:52:29 ID:rIhpBHkB0
この朝鮮人が!
お前ら金貸しは所詮朝鮮玉入れと同じ最下層の職種なんだよ。
市ね!

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/08(月) 23:35:17 ID:zwDs4m0jO
千原か?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 00:35:16 ID:d5EPRUj30
トータル4ヶ月か速いなおめこ

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 08:59:29 ID:RhEznEoO0
>>347 いいなぁ、おいらなんか初めての交渉で緊張しちゃって結局9割だったよ、入金日も同じくらい
額が少ないだけに訴訟費用まで取りたかったな、今後他社相手では気後れしないよう気をつけよう
交渉中「うちは絶対訴訟費用までは払わないことになってる」とかすげぇ強気だったけどここって訴訟費用までとれるの?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 11:05:09 ID:nFZ4a5PE0
判決なら取れるだろ
恐らく 請求すれば直ぐ払うと思う
僕は 2対1判決だったんで請求してないけど

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 11:18:29 ID:EcErL7K90
新規の貸付はやっていないの?
どうして潰れないのだろう????

357 名前:347[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 12:08:52 ID:Jmuj2oZBO
>>347です。

>>353
これは当方向けのレスですよね?w
有難う御座います。m(__)m
参考までに、これまでの流れを簡単に記しておきます。

3月末に完済、解約。
4月頭に取引履歴開示請求→7日後、開示請求書着、即返送→12日後、履歴着
引直計算後、請求書を送らず5月中旬に即提訴→一回目期日が6月中旬に決定
その後は>>347通り満5にて和解→現在、一回目の「和解に代わる決定」待ち
何事も無ければ、8月10日入金予定

アイク時代から約5年7ヵ月の付き合いで、過払金が20万弱。
途中完済、途中解約等は一切無く、特に難しい争点はありませんでした。

これより1ヶ月前に始めた対シンキ㈱の簡裁案件が来月上旬判決なのですが
これと比較すると4ヶ月での入金は確かに早い方だと思います。

>>354
訴訟費用に関しては最後迄悩みましたが
結局、和解交渉時に「今日中に決めてくれれば満5での和解する。明日以降なら判決迄行く。」と伝え
最終的に相手方に結論を委ねる形を取り
妥協出来るギリギリの線を予め設定して和解交渉に望みました。
今後の参考になれば幸いであります。

因みに、訴訟費用に関してCFJ側は「判決迄行かなければ支払わない」と言っていました。
と言う事は>>355の方も仰られている様に、判決迄行けばちゃんと訴訟費用を支払うのではないでしょうか。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 12:10:35 ID:oDjyMfc+0
アエルからの債権譲渡分も、判決できっちり取れたって人はいますか?
自分は時間かかっても良いから、取れるものきっちり取るつもりでいますが、
ちょっと不安です。
潰れるって話は気にしないことにしてます。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 15:15:48 ID:RGtjKldA0
現在CFJに対し訴状を作成しているのですが、被告の欄は以下のようでOKですか?

郵便番号 140-8639  東京都品川区東品川2-3-14
被 告  CFJ合同会社 代表者 代表取締役 バール・オースティン・ヘイズ
 電話番号 03-5715-6800


360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 15:21:55 ID:H630xZ4e0
259>>  私の時は

被  告  CFJ合同会社

      代表者 代表社員 CFJホールディングス株式会社

職務執行者 浅野 俊昭
 
       電話番号  03- 5715-6800 (代表)


361 名前:359[] 投稿日:2009/06/09(火) 15:51:17 ID:RGtjKldA0
360さん、それはいつ頃訴訟したのですか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 16:58:38 ID:MPdbL2wT0
>>359

被     告 CFJ合同会社
上記代表者代表社員 CFJホールディングス株式会社 職務執行者 浅野 俊昭

5月中旬に提訴。
これで全く問題無く訴状を受け付けてもらえました。
「浅野 俊昭」は「バール・オースティン・ヘイズ」でも可。
どちらかお好きな方をお選び下さい。


363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 17:03:34 ID:Glnh3NQGO
341です。
358様も私と同じ状況の様ですね。アエルからの債権譲渡だけは、なぜかこだわりますね。

364 名前:359[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:08:14 ID:RGtjKldA0
>>360
>>362

それでいってみようと思います。
ありがとうございました!

365 名前:359[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:21:46 ID:RGtjKldA0
度々すいません。
満5+5の解釈について。

ディックに初回H8.2.20でH13.10.23に完済。
一括返済の為40万弱の過払いに対し9000円弱の利息。
ちなみに今日時点での利息は16万になってます。

以上をふまえ満5の5を訴状作成日まで、+5をそれ以降の利息として訴状を作成するのは都合がいい考え方ですか?

伝わりにくかったらすいません。。。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 17:29:41 ID:CfwgKJ5dO
>>365
もうちょっと勉強したらどうかな。

+5を和解のネタにしたいんでしょ?

しかしながら、満5や+5の意味を理解してから、考えましょう。

満5+5の八割とか、九割とか、九割五分とかで
和解案の折衝すれば良いでしょ。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:23:44 ID:CfwgKJ5dO
>>365
ああ。後は、満5+4とか、3、2、1 って考えもあるね。

とにかく、+5を付す開始時期は、取引終了時って解釈は、
変えられない。 工夫して、交渉して下さい。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:25:22 ID:nFZ4a5PE0
>>365
訴状作成日以前なら いつでもいいだろ
平成11年完済分提訴したが 訴状日付より3日程前で区切った
好きにしなはれ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:29:26 ID:nFZ4a5PE0
>>367
ちみは あほか 

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 18:59:50 ID:13XyGVZCP
満5の5は最終取引日までの利息で+5がそこから支払日までの利息を意味するけど
提訴する時その日までの確定利息も訴状の中に入れておくと「提訴日までの満5+5の金額」を基礎に交渉できる
最近まで取引してればほとんど変わりないけど数年前に完済してたりすると差は大きい

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 19:49:49 ID:CfwgKJ5dO
>>369
あほは あんたの名前だろ? 草刈。まちがえるなよ。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 19:52:01 ID:CfwgKJ5dO
>>369
あんたは、+5を二つに分けたに過ぎない。

訴訟物の価額を復唱してみろ。

あほかちみは。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:30:46 ID:nFZ4a5PE0
ちみ ぽくは草刈様じゃないよ

あほだけど ははは

訴訟物の価額なんてすらないよ

草刈さんはレイクの取り立てから逃れるため山に潜伏しとられるそうだわ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/09(火) 20:47:47 ID:CfwgKJ5dO
>>373
そうなの? スマソ。
+5 は、どのように、訴状に書いても、 付帯請求 なんだわ。

提訴日でも作成日でも。好きに書け。

付帯請求だから、関係ないね。

375 名前:稲刈吾郎[] 投稿日:2009/06/09(火) 21:06:24 ID:nFZ4a5PE0
いいんだよ 愛があれば金はいらないのさ

376 名前:359[] 投稿日:2009/06/09(火) 22:30:03 ID:tiCr/ONP0
皆さん、ありがとうございました~。
370さんが書いてくれたことを言いたかったのです!
提訴する日までの確定利息を入れて作成します!

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 00:30:32 ID:GgaFciqz0
皆さん、急ぎましょう!!!

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 12:38:41 ID:Rd4tkdg00
履歴請求のための開示依頼書が届いたんだけど、
開示対象者との関係って何なんでしょうか?

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 12:50:11 ID:0qivbulu0
>>378
「□その他」にチェックを入れ、カッコ内に「本人」と記す。
その下の承諾欄も同様にして、カッコ内に「本人の為、承諾不要」と記す。

これで、問題無く履歴開示出来ました。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/11(木) 13:57:50 ID:ZH6rcpRT0
入金キタ
予定より1日早い
これでこのスレともさよならです
みなさんお世話になりました
これからの方頑張ってください

381 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/11(木) 15:57:52 ID:RXeBZ2ryO
あさの だよ おれがいなけりゃ やみきん が ばっこ してたいへんなことになっていた
ちんじゅつしょ あさの の かんがえ よめよ
あしたの こめ に こまってる しゅふ にも りすく しょって かしだし してたんだぞ
あさの は せいぎ のみかた だ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/11(木) 17:14:42 ID:RxeP87k7O
いろんな情報があるがここはもぅヤバいと思う

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 12:24:36 ID:kRTjl+RZ0
だから早く和解してください。ってこと?

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 16:34:34 ID:HaA9Zu2x0
アイクはCFJになったみたいだけど
「アイクカードサービス」とは別なの?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 17:39:48 ID:zMCEleQk0
>>381
あさのさん
あさののかんがえは みんなにくばってるの?
限定品かと思ってたよ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 19:21:43 ID:+86eSA1y0
小額過払になったので、債務不存在確認通知書発射しました(・x・)

リアクション、向こうからありますかね??

頃合い見て電話しようとは思うけれども。 

あ、遅くとも今月の支払しない時点では連絡あるよね。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 19:33:55 ID:cwV0u63u0
ご入金ありがとうございました。

388 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:14:04 ID:X9d8Q8ztO
>>385
めんどくさい やつ に だけ くばってる げんてひん だ
もらった やつ は いちにんまえ だ
ちのみご を おんぶ した ははおや に みるくだい を ゆうし したんだ
せーふてい ねっと の やくわり を になったんだ

あさの としあき

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:22:30 ID:eY2f5RXTO
どうやろなあ。ほんとうにあんまり持たないやろ。ここは。


390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:40:46 ID:EZwlaY2MO
多重債務者ですが誰か教えて下さい。武富士やプロミスは金利を下げてくれると言って来たので下げてもらいましたが、アイクとデックも下げてくれるのでしょうか?契約をした店舗が全く無くなって相談する方法が思い当たりません。返済は専らセブンイレブンのATMです。

391 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:45:32 ID:X9d8Q8ztO
>>389
さいばん で まけたら すぐに はらうぞ
てきとー な こというな
おれは あさの だ

392 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/12(金) 22:47:28 ID:X9d8Q8ztO
>>390
たのめ たのむなら かんがえてやる
ぼけーっと まってる やつ は きんりさげない

393 名前:百姓 助作[] 投稿日:2009/06/13(土) 08:54:46 ID:jvNPuVtW0
脱穀機が壊れた 農協の融資は1カ月かかる 友人にも断られた
あのときあさのさんがいなかったら脱穀できませんでした
ありがとうございました


394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 10:41:12 ID:LX5KLlZ/O
>>393
おー あんた とは ろーんずえさか からのつきあいだな
あさののかんがえ よんでくれたか?
あんたには まけたよ すぐに はらった だろ

さようなら ぷぅ~ へでた
あはは

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[tyokorapurinn1@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/06/13(土) 10:49:06 ID:IOp7V+gR0
お金に困っている人、チカラになれるかもしれません。メール下さい

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/13(土) 11:25:40 ID:P4tYhFV/0
とにかく、急げ!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/14(日) 16:29:35 ID:U/ju1Rqr0
鼠社会では今も たこ焼き王子の伝説が笑い話として語り継がれているのだ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 09:23:12 ID:5b6XQcH2O
>>381
同じ内容の陳述書が自分のトコにも届いたぞ。

民商の相談員に見せたら笑っていた
裁判官は「最初から、読んでも意味のない愚痴ですね」って笑っていたよ~

よくもまぁ、グダグダ・ダラダラと作ったもんだと思っていたが、同じモノを使い回ししていたんだな。
反省の色はまるでなし!
ってよく判ったよ。
裁判官にも、このことは言っとくわ。

乙かれさん。


399 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/15(月) 13:38:03 ID:RY372dRhO
>>398
おっ。じゃあ ヘイズが きんゆうちょう に みなしべんさい について おすみつき を もらったのも とどいたか?

まったく。 にかいのやね に のぼったら はしごを はずされたんだよ きんゆうちょうに

きんゆうちょう の やつらも どうざい だろ ?
あはは。 ぷぅ~

400 名前:お前は風邪だ![] 投稿日:2009/06/15(月) 18:44:12 ID:4KoPncUZ0
おいあさの うんこすたね 
民商は便所だよ
おい398 民商を提訴すてやれ
だめだな
共産党に騙されるな たこ焼き王子も党員
9月5日あさの記念日 みんな さよなあら


401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 20:15:31 ID:oW9e+uP0O
あさのさんに質問です。
8月末まで会社ありますか?民再の予定はありますか?

402 名前:あさののぶか  [] 投稿日:2009/06/15(月) 20:35:08 ID:4KoPncUZ0
いまうんこすてます あすたきてね

403 名前:カバライオン[] 投稿日:2009/06/15(月) 22:13:58 ID:9x1GWPzeO
とりあえず八月いっぱい大丈夫

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 23:16:13 ID:mz+7mr7sP
mjd?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/15(月) 23:34:51 ID:7UpRpr5z0
8月迄はね・・・


406 名前:豚 r0-ラ[] 投稿日:2009/06/16(火) 04:49:38 ID:y0g+9o0/0
勘違いすんなよ
たこ焼き記念日は道頓堀人情だ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 05:38:07 ID:hqrF+OZKO
もはやいつ逝ってもおかしくない。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 06:10:23 ID:Uotjro47O
リーガルの田見って奴、頭は正常なのですか?


409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 08:14:20 ID:KYE1ydb9O
忙しいな。 支配人君。
10:00、10:30、11:00、11:30、 2:00、2:15、2:30 。

一日七回も、出廷か。 ある地裁での支配人の八面六臂の活躍。 (爆)

410 名前:亜美[] 投稿日:2009/06/16(火) 09:48:39 ID:y0g+9o0/0
御願い 早く入れて としちゃん 

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 15:02:08 ID:9HQOERxL0
今日電話したら業務停止したって言われた。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 15:30:17 ID:kXBU+e33P
まじで?
十九日からの規制がきいてるのか??

413 名前:たこ焼き吾郎[] 投稿日:2009/06/16(火) 19:10:34 ID:y0g+9o0/0
業務停止すてあそんどるんか? うんこすとるの?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 19:30:02 ID:2QbMtBTiO
過払いはもうアウト?"(ノ><)ノ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 19:31:29 ID:cW419DHl0
さようなら、cfj

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/16(火) 19:54:38 ID:AWDCzeGn0
おいおい待ってくれよ
これから過払い請求しようと思ってるのに

417 名前:ゲリラ豪雨[] 投稿日:2009/06/16(火) 21:59:11 ID:5Ejvpr72O
入金待ちなんだけど

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 22:13:35 ID:ci6aEeC2O
ガセだから心配すんな!なっ!?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 22:17:02 ID:ASwL0k1c0
頑張れCFJ
負けるなCFJ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 23:47:31 ID:kXBU+e33P
以前から7月に大量リストラだか派遣切りだかって話有ったよね
でも暫くはふらふらと生き残るでしょw

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 23:54:13 ID:a0VRS8rQP
残り1000人をさらに切るのか?
答弁書にもう勘弁してくださいって書いてきそうだw

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 18:46:50 ID:odVXdNilO
過払い請求中、車のローンが通らなかった、過払い請求でブラックになったみたいです。ちなみにCFJの一社で残70万です。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 18:56:16 ID:uiEbxBns0
>>422
それの所為とは言いがたいんだけどな。
書かれるのは契約見直しってだけだし。

自分の属性の性だと思われ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 19:25:52 ID:Ua5li9a30
>>422
自転車にしなさい

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/17(水) 20:05:11 ID:xs2TAUaI0
>422
過払請求したことにより、自動車ローン審査で不当な扱いをされたと財務局に苦情をいれておきなさい


426 名前:さる子[] 投稿日:2009/06/17(水) 21:02:33 ID:LS7+yAVS0
くるまなんぞ 5万の軽で充分じゃ
まだ解らんか
30過ぎて見栄はるな
アルトの赤にすろ
おれと一緒じゃ 跳べえ!

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 21:07:23 ID:z857NlGFP
弁護士入れたならCCBに介入の記載あるのかもね
開示してみたら
もしくは請求中にJICに延滞付けられたか

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 22:36:25 ID:ifco1R6o0
あと3年は潰れないでくれ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 00:27:04 ID:CRgrTNS8O
過払い締め切りまじやべえ

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 00:56:55 ID:xSe76q1W0
頼みもしないのに弁が急いでくれた感じがする


431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 07:02:07 ID:/Cvub9CD0
ディック終了

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/18(木) 07:54:45 ID:bYNuSb4e0
臨終

433 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/18(木) 09:34:53 ID:u8z3L7K4O
(´~`;) はひぃ ちかれたぁ~ さいばんづかれだ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 11:38:04 ID:hrmpMiUp0
これで、安易に和解なんぞせずに、判決まできっちりもらって、
満額+訴訟費用を口座差し押さえでゲットすればいいだけになった。

諦める人は早く諦めれ~
CFJは簡単に終了しません。俺は貰う物ちゃんと貰いますのでw

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 13:34:13 ID:yfJ30cDxP
>>434
同意
満額まで粘る+強行処置でおk


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/18(木) 21:37:39 ID:ug9MQO5OO
今日、期日前入金

まだまだ生きてると思うからみんなも頑張れ!

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 16:31:16 ID:JG3iLEMB0
ディック終了

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 17:01:08 ID:4CA5Mahn0
判決確定しました。

これから請求と、費用申請します。

エコカー買います。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 19:34:33 ID:x4vm/8ndO
終了詐欺乙

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:01:47 ID:HmcxjN+x0
中国には進出しないようだ
おそらく坂下Gの呪いだろう

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:48:00 ID:LS8iqpFpO
期日前入金て何日くらい前倒しで入金されるの?
予定は来月17日なんだけど。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/19(金) 22:51:21 ID:mLmTzrHw0
いや、この規模縮小は尋常じゃない。
5割でも早期に和解した方が結果的に勝ち組かも知れん。

アエルのときに痛い目にあった人間なら分かると思うが。

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:30:25 ID:30k8R/RM0
自分は過払い3万と少額だったので、5割和解でもいいやくらいの気持ちで請求書を送付。
約束の2週間後のTELがなかったので、こちらから催促するとすぐに折り返しのTELあり。
予想通り5割提示だったが、向こうの計算の方が3000円多かった。
すぐに和解するのも癪に障ったので、元本+利息5%の5割和解でどうか?と聞いてみた。
その場でささっと計算したようで、わかりましたとの返事。
結果18000円での和解成立。
自分の計算でいくと、結果6割くらいの和解になった。
あぶないと言われているCFJなので、これで自分的には満足だ。
参考までに。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:58:13 ID:x4vm/8ndO
ここで終了だなんだ無責任な風評を流している輩は一体なんなんだろう?
過払い金返還を諦めさせる為の工作なのだろうか??
CFJが逝くにしろ逝かないにしろ、行動を起こさない限り過払い金は絶対に返還されないのだから
事態がハッキリするまでは行動を起こす努力を続けるべきだと思うが。
行動を起こした上で5割で和解しようが判決まで行こうがそれは個人の考え方一つ。
因みに、当方は満5で一回目に「和解に代わる決定」を得て、現在8月頭の入金待ち。
正に、「人事尽くして天命を待つ」心境であります。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 00:12:36 ID:D8sGIN92O
>>444
いろんな体験してるんだよ。
アエルなんて、裁判所のお墨付きで5パーセントの返還に値切られた。

俺は、アエルは取引ないが、廃業した皿から、ぎりぎりのタイミングで全額回収した。

疑心暗鬼にもなるだろうな。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 00:52:09 ID:HLSNFLzZ0
利息分が1万円もなかったから、元金満額のみで訴訟前和解しちまった。
やっぱいざとなるとバンザイされるのが怖くなって、早い解決を望んでしまったよ。
とにかくまだ請求してないやつは早くした方がいい。
>>444のいう通り、行動しなけりゃ始まらん。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 01:40:32 ID:t4RJ3kyxO
アイクに50万借りて4年たってもまだ30万のこってる。過払いってなんですか?おしえてください。

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 04:21:04 ID:HLSNFLzZ0
>>447
そういうプリミティブな質問には、ここで答えるのは難しい。
「過払い」で検索しなさいとしか俺にはいえん。
でも、4年じゃまだ過払いにはなってないと思うぞ。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 06:58:56 ID:0+6pN2KJ0
>>447
取引の詳細不明なんで明言できんが
引き直せば 過払いまで行かんまでも ほぼゼロに近いだろ
過払いとはな 払い過ぎってことだ
きみはアイクに騙されてるんだ
本当は30万残ってないんだ
有人店舗に怒鳴りこめ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 13:45:55 ID:rDPOGij2O
とにかくそろそろやばい

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 15:47:42 ID:HLSNFLzZ0
>>447
簡単に流れをいってみる。
CFJ(アイク)に取引履歴の開示を求めて、送付させる。

利息18%で計算し直す。
計算の仕方は初心者スレhttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/debt/1245052721/に
エクセルの計算ソフトのダウンロード先が載ってるから、それを使うといい。

計算結果がマイナスなら過払い発生、つまり利息を払い過ぎていてとっくにチャラになっているってこと。
プラスならまだ残額があるってこと。ただし、相当少なくなっているはず。

マイナスなら、払い過ぎた金を取り返す。
プラスなら、残額が0かマイナスになる金額を返済して、ゼロ和解に持ち込む。

上記の初心者スレに基礎知識が載ってるから、よく読め。
とにかく一刻も早く履歴を取り寄せて計算しろ。
考えるのはそれからだ。



452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 16:13:47 ID:Eg4n0FwKO
願客情報開示依頼書が来ました。
契約事項に「開示された願客上布は下記申請理由以外には使用しません」とあります。
これは皆さん何と書きましたか?
「過払い計算の為」でオケですかね?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 17:01:11 ID:0+6pN2KJ0
やかますい 何に使おうがわすの自由じゃ

送ってきた開示依頼書なんぞ 捨てて 自作して送りつけたれ
それで開示せんなら 即不法行為で訴えたれ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 17:27:56 ID:s27oOmY30
>452
どアホゥCFJは、顧客に対して上から目線だな
基本的にCFJのクソみたいな書式は無視して、自作書式でOKでしょう。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 17:35:35 ID:D8sGIN92O
書式もクソもあるか。

送ってこいやボケェ! で送ってくるぞ。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 17:40:11 ID:5otTc7l9P
取引を見直す為
でいいじゃん。

まぁ過払い請求するからに決まってんだろバーーーーーーーーーーカwwwww
でいいと思うけど。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 17:41:37 ID:x02t5gT9O
貸してるお金の正確な金額を知りたいから。と書いて送ってみろ!

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/20(土) 17:48:51 ID:y0+2q2LU0
手元にある利用明細と突き合わせるって言ってみよう。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 17:54:37 ID:0+6pN2KJ0
だども そのまま送ったがええな めんどいからな

わすは他社に自作送りつけたことあるが正規依頼書同封すて送り返してきたど
わすのバックにゃ大日本帝國サラ金撲滅委員会がついとる。
出さにゃあ ただですまんど ああ こらあ と書いてやっただ
初回請求で全開示しやがらんので再請求したときだ
わすはやけくそで出したんだが その後正規依頼書送ったら
何故か 追加開示してきた ふすぎだ 開示するなんて思うとらんやったがな



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/20(土) 20:42:37 ID:Eg4n0FwKO
>>453-459
皆さんのCFJに対する思いが伝わってワラタw

色々なレスありがとうございます。文はさほど重要ではないみたいですね。
私も妥協せず満5+5の9割以上を目指します!

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 20:31:51 ID:5k1LOnmm0
7割で和解した人っているのか?
とりあえず最初の提示は何割ぐらいで和解なの??
ちなみに私は300万近い請求額ですが・・・

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 20:35:28 ID:bUxuFUvv0
CFJさんとにかく頑張ってくれよ
入金待ち組は心配で寝れないぞ


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 20:52:14 ID:RPmblLoI0
無駄な足掻きはとっととやめて白旗振ってほしい。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/21(日) 22:52:39 ID:05dAFvnqO

明日あたりかな…

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 01:02:16 ID:N50g3p6QP
明日って、リストラか?
アエル状態は年内は大丈夫だと思うけどな

466 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/22(月) 12:09:14 ID:ci0g9GDyO
いちおう まじれす しとくぞ

かしきんとうろく は さんねんごと こうしん する

わがしゃ の じかいこうしんは らいねんの 8がつだ。

さいごの ひとり になるまで かもを くらう

ははははははwwwwwwwwwwww

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 13:10:09 ID:Y1mNjzYq0
かね かさないんじゃ かしきんぎょうしゃとは いえないだろ
はやく とうろく とりけされろよ
もうな はたんがいしゃ でしかない
おかねがないからと かばらいきんも ざんぎょうだいも まんがくしはらわないし
けいえいないようも けんぜんじゃないのだったら かしきんぎょうしゃのとうろくも きょひられるだろうな





468 名前:あさの[] 投稿日:2009/06/22(月) 14:08:38 ID:ci0g9GDyO
>>467
そうだ みなし かしきんだわな
きょひは できても なかなか 【取り消し】はでけんのよ
じかいのこうしん は まずむりぽ だろ
それまでに とりけし は ありえないわな

こっぱ やくにん には むりぽ
わはははははは

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 14:18:16 ID:N50g3p6QP
最後の一人まで過払いに応じるって事かw

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 14:47:07 ID:5XJnIKy+O
テメエら仕事は?
うぜえ、ひらがな書き込み
もっと有益な書き込みしろ


471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:01:22 ID:ci0g9GDyO
>>470
オマエ 仕事は? ボケェ。
雇われの奴隷か? あぁ?

死んどけ。クソ社員。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:04:26 ID:ci0g9GDyO
>>470
ワレが、有益な書き込みしてみろや。
クソ蛆虫。 低脳野郎。 死ぬの?
シバき倒すぞ。腐れ外道めが。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:10:17 ID:ci0g9GDyO
>>470
肥え溜めに飛び込め。 クソチョソ。

はよう死ね。今すぐ死ね。ほら死ね。

まだか? ほら、はよ死ね。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 17:14:05 ID:ci0g9GDyO
>>470
ボケェ はよ せんかい
すぐ 肥え溜め に 飛び込め。

有益な書き込みはまだ~?
はよ せいや クソ蠅。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 18:08:29 ID:nFR+4gE90
>>470
ID:5XJnIKy+O のほうが,無意味なレスだとは思うね。

>わがしゃ の じかいこうしんは らいねんの 8がつだ。

一応参考になるんじゃね?


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 18:58:56 ID:TPEOrSQ/O
cfjに残債ありで過払い請求考えていますが
実際今cfjはどんな対応ですか?
過去レスで元金5割提示だとみましたが
やはり裁判は避けられないのでしょうか?

477 名前:過払い戦士[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:53:26 ID:2ODwiH2a0
CFJより本日、和解希望の電話ありやした!!
アイク・ディック2社を先月提訴、1回目は今月末だが、元金の8割~9割でいかが?
でした。利息はやっぱり1回目前じゃ出ないのね~、一応もし和解したら8月末の入金
予定だと…CFJ担当(もう毎日何百人と和解してるんで大変です、ここらで勘弁して下さい)
俺(9割?…無理、無理無理無理、裁判所でお会いしましょう)

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 19:58:43 ID:ci0g9GDyO
>>477
ガンバレ 過払い戦士!
負けるな 過払い戦士!

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 20:37:58 ID:5XJnIKy+O
>>478
毎日毎日にちゃんねるかよ~
もう慶次打つカネがね~のか?

働け働けw

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 20:52:52 ID:DDEoAfsBO
>>477
いぃぞ!ガンバレ!
徹底抗戦や

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 20:56:55 ID:ci0g9GDyO
>>479
クソチョソか。
俺はパチンコなど打たん。馬鹿か オマエ。
死ね。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 20:59:52 ID:ci0g9GDyO
>>479
アンカーもまともに打てんのか?
タコ野郎。 はよ死ね。
クソビッタレが。今すぐ死ね!
肥溜めにぶち込むぞ。腐ればか。
わははははははwwww

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:01:26 ID:ci0g9GDyO
>>479
アンカーも打てない、カス野郎が。
脳みそ 腐っとるな。蛆虫野郎。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:04:02 ID:ci0g9GDyO
>>479
アンカーもまともに打てないのか?
大事な事だから、三回聞きましたwwww
わははははははwwwww

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:06:13 ID:ci0g9GDyO
>>479
ば~か。 オマエみたいな、奴隷労働者と違うのよ?
ば~か!底辺野郎乙!
はよ死ね! 害虫 毛虫野郎。
わははははははwwwww

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:08:39 ID:nFR+4gE90
>>478 >>478>>478 >>478 >>478>>478
>>478 >>478>>478 >>478 >>478>>478



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:10:22 ID:nFR+4gE90
>>478 ← なんだ?これ。ぷぷぷWWWWW。


488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:12:12 ID:nFR+4gE90
働け働けw 働け働けw 働け働けw 働け働けw ← 働かないとPCかえないぞwww






489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:14:40 ID:nFR+4gE90
>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479
>>479 >>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479
>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479
>>479>>479>>479>>479>>479>>479>>479

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:16:33 ID:nFR+4gE90
ID:5XJnIKy+O>>479 >>479ID:5XJnIKy+O>>479 >>479
ID:5XJnIKy+O>>479 >>479ID:5XJnIKy+O>>479 >>479
ID:5XJnIKy+O>>479 >>479ID:5XJnIKy+O>>479 >>479
働け働けw 働け働けw 働け働けw 働け働けw働け働けw 働け働けw 働け働けw 働け働けw





491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:18:38 ID:nFR+4gE90
>>470>>470>>470>>470>>470>>470
>>470>>470>>470>>470>>470>>470
>>470>>470>>470>>470>>470>>470
>>470>>470>>470>>470>>470>>470
>>470>>470>>470>>470>>470>>470

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:23:28 ID:nFR+4gE90
働かないとPCかえないぞwww >>470>>479
働かないとPCかえないぞwww >>470>>479
働かないとPCかえないぞwww >>470>>479
働かないとPCかえないぞwww >>470>>479

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 21:38:18 ID:ci0g9GDyO
>>479
早く死んでね はぁと
ぷぷぷwwww

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 22:15:45 ID:EOp108xPO
頭、大丈夫か?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 22:18:04 ID:ci0g9GDyO
>>494
ああ。冷静だよ。なんだい?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/22(月) 23:23:03 ID:5XJnIKy+O
>>ヨンキュウゴ

ふふふ

何回がぁ~んって言われたんだい

社員でも経営者でもねぇ~んだろ

テメエの書き込みごときでPC起動させねーよ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 07:01:00 ID:H5cXFFy6O
>>496
………………ぷっ……………
………………脳内PC………
………………哀れだな………

498 名前:あ[] 投稿日:2009/06/23(火) 07:08:12 ID:hglzREO9O
朝からお疲れやな

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 09:23:13 ID:/eWOPSMfO
まぁ、落ち着けよ~


500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 09:55:20 ID:urcQZ+R00
>>よんきゅうしち

朝っぱらから張り付きか?

ダンボール拾いに行けよw

501 名前:(´Д`)[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:09:02 ID:H5cXFFy6O
>>500
テメエ仕事は?
うぜえ、ひらがな書き込み
もっと有益な書き込みしろ
ぷっ??(゜Q。)??

502 名前:(´~`;)[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:11:21 ID:H5cXFFy6O
>>500
毎日毎日にちゃんねるかよ~
もう慶次打つカネがね~のか?

働け働けw

ぷぷぷぅっ! (#^.^#)

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:12:02 ID:/kpJPOt5O
それより実際いつまでもつの?今四回目なんだけど

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:14:32 ID:H5cXFFy6O
>>500

朝っぱらから張り付きか?

ダンボール拾いに行けよw

わははははははwww \^o^

パケ代気になるのか? 連レスしてみろよ。

505 名前:(゜▽゜)[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:17:34 ID:H5cXFFy6O
>>500

ふふふ

何回がぁ~んって言われたんだい

社員でも経営者でもねぇ~んだろ

テメエの書き込みごときでPC起動させねーよ

はやく~ 脳内PC起動しろよ~

【段ボールで造った奴】
(>_<)

506 名前:??(゜Q。)??[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:21:47 ID:H5cXFFy6O
>>500
おい 貧乏。パケ代が気になるのか?
アハハ。わはははははは。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 10:34:04 ID:H5cXFFy6O
>>500
やっとレスアンカー覚えたか?
>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/23(火) 13:38:48 ID:aBhmbs9p0
2ちゃんやってるヒマあるんなら、早く履歴を出して下さいね、社員さん。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 17:26:43 ID:TrzO//b5O
基地外がレスしまくってるスレはここでつきゃw

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 19:18:28 ID:oDn7mAUI0
こんなところにもベアルック?

511 名前:こども店長[] 投稿日:2009/06/23(火) 21:43:58 ID:H7lpRPmB0
ごむよういすとけ たなかさんはうまになめられるど

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 08:06:05 ID:cG1VxDzn0
0和解余裕で成功しましたよ。

素直に応じてくれました。丁寧な対応でした。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 08:20:57 ID:HpXCDvX80
もう諦めたってことか?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 10:07:54 ID:EZz2sU9YO
来週、五回目。
次回も結審にはならないだろうけどさ。

個人訴訟・女だからって、ナメナイでね♪
まだまだ争うわよん。
嫌がらせしても和解なんて絶対にないから、安心してね~
回数延びれば延びるほど、日当と利息で毎月、一万以上になるから、ちょっとした貯金気分♪
楽しいなぁ~

頑張るよ。


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 11:47:16 ID:XwgXWmNhP
>>514
がんばれよー
と。入金待ちの俺が言ってみる

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 12:03:02 ID:EZz2sU9YO
>>515
ありがとう♪
頑張ります。

入金待ちですか~
イイなぁ。
ぜひ振込完了されたら報告下さい。


517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/24(水) 18:57:57 ID:nyBBb+rU0
基本給50%引き上げか=再建中のシティ-米紙
6月24日13時3分配信 時事通信

公的支援の下で経営再建中の米金融大手シティグループが今年、従業員の基本給を50%引き上げる方針だと報じた。

関係筋の話として伝えたもので、業績不振で減額された年間賞与を埋め合わせるためだという。賃上げが実施さ
れれば、従業員の大半が昨年並みの給与を獲得できる見通し。

また同紙によると、シティは人材流出などを防ぐため、従業員に数百万株のストックオプション(自社株購入権)
を付与する計画だ。

よかったな、無能なシティグループのCFJ構成員諸君

518 名前:あんぽん[] 投稿日:2009/06/24(水) 20:24:56 ID:HpXCDvX80
おねえちゃん がんばっとるがな
5回目でも結審せんのか
わすもがんばっただども たすか5回目位で結審すたど
争点バリバリか?
ちみはとてもえらい みあげたもんじゃ がんばれ
判決だとすぐ払うぞ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 10:50:46 ID:usVS2faXP
シティはどっから金引っ張って来るんだ?w

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:22:49 ID:nXBFTyG8O
代表者事項証明とりにいったら
「合同会社」になってたんですがこれでいいのでしょうか?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:39:35 ID:i4PYmT6f0
>>520
おk

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:47:08 ID:nXBFTyG8O
>>521
ありがとうございます。
変わったの全く知りませんでした。今から訴状提出行きますが、訴状はつくってしまっていたので直さなきゃいけないですね。
やっぱり本だけで勉強してもだめですわ。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/25(木) 13:03:17 ID:OkB/w1ORO
>>522
>>362参照の事。
頑張って!

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 15:16:18 ID:nXBFTyG8O
>>523
無事提出出来ました。
ありがとうございました。

525 名前:玉葱仮面[] 投稿日:2009/06/26(金) 08:27:02 ID:Daow2JKV0
玉葱を食べるな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 15:20:55 ID:FsgfVTUaO
>>525
意味わからん


527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 17:49:16 ID:N7hojfl4P
【金融】シティバンク銀行に行政処分へ 金融庁、資金洗浄対策に不備[09/06/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245973596/

さすがはCFJ?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 19:27:23 ID:NffFXM2Z0
シティバンクが1ヶ月業務停止くらったね
影響でるかな?

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 20:32:11 ID:xctd+9vTO
第1回が7月7日に決定。

頼むから潰れ無いでくれ。

そして第1回で和解になりますように。
独り言だけど…
第1回目

七夕じゃ無いか…

頼むよ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 21:48:09 ID:ONtwkgtoO
>>529
和解案は出して来るよ?
元金の半値位でね。

飲むか飲まないかは、あなた次第だけどね。


531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 22:00:41 ID:b35LhWgi0
さすが反社会組織のシティーグループは問題だらけだな

CFJをみてれば、このシティグループがいかに反社会的な会社か良くわかる



532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 22:46:36 ID:ONtwkgtoO
個人訴訟中だが、当時の取り立てで退職に追い込まれたから、『貸金業法に反する。』で、慰謝料を追加したら、上申書と陳述書を出して来やがった。

「うちは健全な会社で、違法な取り立ては一切無かった。乳飲み子を抱えた母親が…」云々の例のヤツ。
裁判官笑ってたが。

準備書面に「CFJはひどい会社で反社会的である。悪質で執拗な取り立てでショックで夜も眠れず、トラウマになって…」等、お涙頂戴の文面出してやった。

来月では、まだ結審しないだろうが、判決貰って訴訟費用まで、しっかり貰ってやるわ!

待っとけよ!

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/26(金) 23:39:45 ID:D1Oh95LL0
CFJさん、さようなら

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 02:23:27 ID:V8bxv9ZV0
314と315のやり取り見たら笑っちゃいました・・・すいません・・・
私は7月28日一回目です。訴額180万なんで(+5%いれると250万)
潰れてもいいので、満5と+5%と訴訟費用、日当まで、徹底的に叩きつぶします!
まだ、潰れないよね?(ドキドキ・・・

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 08:23:48 ID:B86D9u+eO
>>534
頑張って。
おれもヤル。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 11:26:31 ID:p0QhmvdM0
534さんへ
頑張れ!!オレも和解なんぞ呑まない

ちなみに訴訟費用って判決までいって勝ったら請求できるの?



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 12:21:38 ID:ItLxzc4Q0
俺は弱虫だから、昨年の春に9割程度の300万円で和解してしまった。
最近はシビアになってきているようだから、回収前に潰れたり、
三和やタンポートのように判決取っても2割程度っていう懸念もあるから、
うまく駆け引きして取りっぱぐれの無いようにね。
みんな頑張れ!

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:26:42 ID:Optdh8Gd0
寝ないで徹夜で過払い勉強してましたw
535さん、536さん>お互い頑張りましょうね。

ちなみに訴訟費用って判決までいって勝ったら請求できるの?
>他のスレ読んでると、判決まで持ってくと必ず取れるみたいですけど、
 和解でも、交渉によって取ってる方もいるみたいですね。
 

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 12:37:49 ID:RwMVuMqWO
訴状に訴訟費用は被告の負担を付けとかないと判決出ても払われない。

判決文に訴訟費用は被告…が入っていたら請求出来る。
出頭回数×日当+交通費+印紙代+郵券等になるから、回数重ねると結構な金額になる。
自分の場合は月一出頭と利息で毎月一万円位になるから、ちょっとした貯金だと思っている。
既に九万円の貯金がある。
絶対に貰ってやる。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 17:20:13 ID:F4ETOCo00
CFJ合同会社って、株式会社?有限会社?個人事業主?ニート?

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 18:32:41 ID:RwMVuMqWO
合同会社。

株式会社だったが、合同会社に格下げになった。


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/27(土) 18:47:41 ID:F4ETOCo00
なんだ、新会社法なんていつのまにか出来てたんだな
有限会社がなくなったとは知らんかったわ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/27(土) 23:06:04 ID:ZBBEQ2/70
>>527
これで、いっそう早くなりそうだね。過払いありがとう!!!

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 00:56:22 ID:6TmMgB0+O
はじめまして。
私も、ディック過払い請求したいと思ってます。2年前に完済したんですけど、その時解約してなかったみたいで、このままやるとブラックになりますよね…。ブラック覚悟で、急いだほうが良いのでしょうか?
とりあえず、解約書は送ってもらうように連絡したんですけど、信用情報機関とか気にしてたら、8月くらいにしか取り掛かれないんですけど、そんな時間もうないのかな?


545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/28(日) 01:00:04 ID:sp5mvC1iO
どっちにしても、もう少ししたら裁判所も夏期休廷しちゃう。
(7月半ばからお盆明け位まで)

取り敢えず、出来る事から用意に掛かったら?


546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 21:39:02 ID:IGI4u4wTO
つまらない質問ですけど完済して解約してても出来るの?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 21:42:07 ID:V0xSorLEP
むしろ完済してからじゃないと嫌がらせで信用情報に契約見直しとか書かれる。
完済してても10年過ぎてなければ時効にはならないからむしろ歓迎。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 07:27:23 ID:hf4u8VXLO
なるほど

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 14:06:27 ID:+5EvyMzMO
ディック終了間近

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 14:12:47 ID:/Apb9lk7O
でぃっくは とっくに しゅうりょう してるがな
あぼ~ん (;´・`)

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 16:08:01 ID:565z3nTgO
DICKってチンコって意味だったんだな

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 16:19:27 ID:pfcbmKfH0
2回前の電話で費用も返せとせまったら、サラが判決もらいましょうというから、

そのとうりにしてやった。  サラの完全負け。

ハッタリきかせたつもりが、藪ヘビだった。  アホなサラだ。



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 16:47:03 ID:CKi04iNqP
その頃8月末入金で値切られているのもいる。
今月末ので判決出ないかな。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 16:58:12 ID:/Apb9lk7O
夏期休暇前に判決取りたいもんだね。
俺は、7月9日が、次回期日。原審・控訴審で合計7回目。

そろそろ飽きて来たがな。(笑)

555 名前:へびのはは[] 投稿日:2009/06/29(月) 17:27:32 ID:VZzrdzsD0
でぃっくやねえ でっくらあ

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 21:51:40 ID:LLMAFPes0
CFJって来年まで大丈夫らしいね・・・
知らなかった・・・和解しちゃったよ・・・9割で・・・
先月やっと有人、無人店の撤退が終わって、これから
業務整理やるから、、半年以上はかかるって、言ってたな・・・
もっと頑張ればよかった・・・
そりゃ~そうか・・・シティが撤退するまではケツ持つんだもんな・・・
シティ撤退は来年の7月くらいでしょ?


557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 21:55:02 ID:CKi04iNqP
>>554
随分と長いな。
何でそこまで伸びてる?

>>553で今月末って書いたけどもう7月と勘違いした上にCFJは7/7が3回目だ。
7月末は他の所だった・・・。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/29(月) 22:42:27 ID:/Apb9lk7O
>>557
不法+不当だからさ。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/30(火) 00:02:01 ID:AAj43QiL0
>>556
楽天家だね・・・


560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/30(火) 09:42:13 ID:J7yxZ4WDO
そうだね

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 11:47:33 ID:dVJKy4gpO
でっく早く返してくれ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/01(水) 22:45:45 ID:dVJKy4gpO
最近スレさみしくなったね

563 名前:マクソン[] 投稿日:2009/07/02(木) 05:46:57 ID:Pb7LSVHsO
入金待ち アゲ

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/02(木) 09:50:23 ID:0rLHOIND0
1998年の日専からの付き合いで、現在はCFJなんですが、履歴はだしてもらえますかね。
日専で30万からはじまり、アイクで50万、現在は130万でその間ずっと天井。
昨年から出金停止で返済のみなんですが、過払い発生していると思われ、
履歴を請求しようと思うのですが・・・

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 10:58:14 ID:7KuCsuOB0
>>564
いつ130万になったかにもよるが、取引履歴は開示してくれるから、とにかく
行動を始めること。
急げ!そして頑張れ!!

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 19:40:53 ID:B9a7KiLyO
>>564
急いで!俺も3月から戦闘中
参戦歓迎する

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 20:42:40 ID:07RsRXq+0
>>564
司に頼んだけど思ったより早かったよ。
1回目の前に和解で9月10日(?)入金予定らしい。
とりあえず、みんなが言ってるように行動起こしたほうがいいよ



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 21:03:41 ID:8sZtXTA4O
携帯からすいませんが
訴状製作中で今日、代表者事項証明書入手したのですが
外国人と日本人の二人記載あり、みなさんはどちらで提訴しましたか?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 21:22:36 ID:Md9vc5yWO
オラが出した時は外人だったが、途中から浅野になったよ。
自分も裁判所もスルーしてるがね。


570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 21:23:59 ID:9DxgzoTfO
>>567
えぇ、そうなん?

オレ、地裁案件三百万超だけど三百万ジャストだったら入金は8月中旬でどう?
って和解の電話今日あったよ

明日、二回

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/02(木) 21:28:22 ID:CyjcXJwAO
>>564

俺も早くすることをお勧めする。

なんだかんだでここは時間がかかる。

俺自身は弁に2月に依頼し、まだ揉めている。

頑張って浅野をギャフンと言わせて見せましょう。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 00:00:07 ID:yg3ITeFn0
親の1回目終わったらしいが値引きが必死すぎて呆れるw
聞いてるこっちがイラついてくるw

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 11:59:43 ID:tCxuT7sfO
>>572
判決貰った方が、事実上早く振り込まれる。
初回は、凄まじい勢いの値引き額で和解を依頼してくるよな。

俺は、来週5回目。
夏期休廷が入るから、早くても盆明け以降の判決だな。もしかしたら、来週結審しないかも知れないし。
1月から裁判始まって、もう夏が来ちまった。
振込は秋だろうな…

お互いに、頑張ろうな。


574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 12:07:51 ID:o97N4aOK0
>>573
家の親は昨日が1回目で23日に2回目だってさ。
ありえない速さだ。

その日は別件で俺もいるからちと欝だ。
親と同時ってのは何か恥ずかしい・・・。

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/03(金) 12:15:45 ID:qrzTGxWPO
>>573
来週結審の二週間で判決ってのもあるぞ。
一律に裁判官が全員同時に夏期休廷でもないらしいぞ。
前半・後半の交代制らしい。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/03(金) 12:56:24 ID:tCxuT7sfO
>>575
書記官に聞いたら、やっぱり、その次はお盆明けの22日だと言われた。

ま、ここまで来たらジタバタする事はないから、利息が貯金代わりに呑気に待つさ~ありがとな。

ちなみに、親子でも気にしないで大丈夫さ。
俺は、兄弟で訴訟した。
兄弟共々、同じ裁判官・書記官だったから、俺自身の事じゃなくても、携帯電話掛かって来て笑ったよ。

気にするな~


577 名前:567[] 投稿日:2009/07/03(金) 14:26:59 ID:sDAnHhBz0
>>570

マジですか?
うちの司が言うにはCFJは月に払える予算が決まってるから早めるのは
難しいって言ってたのに。。

早けりゃ早いほうがいいんだけどね。



578 名前:570[] 投稿日:2009/07/04(土) 10:09:03 ID:eQTcUiVg0
>>577
最初、8月20日でがんばって10日でいかが?だって。
判事様もこの会社ではめずらいいこと、お言葉に甘えてみたら?とのこと。
あと、5万でもういっかって最近考える今日このごろ・・・
来週明け、最後の交渉しようっと。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 12:23:42 ID:PbnYgzKuO
CFJ

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 18:39:09 ID:k0Qz/8cy0
弁に3月末に依頼して8月10日入金予定。
そこまでもつかなぁ。
いつもなら入金日決定したら先にお金振り込んでくれる
弁に「入金確認したら連絡します」といわれた。。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 18:55:07 ID:OMZAfd1t0
>>580
満5+5ですか?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 01:08:37 ID:wy5AwAPH0
>>581
そうです。でも入金される保証はないんだよね?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 15:08:36 ID:3EHchp3s0
取引履歴請求したら、二週間掛かるって言われました。
武では3日ほどで届いたのですが・・・
CFJでは二週間ぐらいが普通ですか?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/06(月) 17:20:23 ID:ZYOJwzJ00
>>583
驚異的に早い方じゃね?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 18:32:44 ID:3EHchp3s0
>>584
なるほど、回答有り難う御座います。
武の対応が、早かっただけみたいですね。


586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 11:27:32 ID:GN+gMqBy0
CFJから、顧客情報開示依頼書が届きましたが、
最初のところに誓約事項などがあります。
これを削除して送付しても問題ありませんか?
特に、2の「情報の開示を受けた後、貴社と開示対象者との
間でトラブルが生じた場合は私の責任によってこれを解決します。」
っていうのが気にいりません。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 12:16:58 ID:8O2nM9umO
そんな文言があるのか
クサレ皿の分際で


588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/07(火) 15:43:04 ID:BsyEZuzwO
>>586
自分は、皿から送られてくる開示請求書が気に入らないから、自分で作った開示請求書で依頼しましたよ。
ひな型は本にも出てるし、パソコンで調べたらありますよ?

ランキング参加中です m(_ _)m

≪前ページ | ホーム | 次ページ≫

管理者ページ



2ch 借金生活スレのまとめ&消費者金融 多重債務者の借金返済に役立つ情報 - 消費者金融からの過払い金返還 任意整理 個人再生 自己破産の方法の紹介。多重債務の借金に苦しんでいる方、解決方法はいろいろありますので頑張ってください。
copyright (C) 消費者金融 借金返済 過払い金返還 任意整理 自己破産 all rights reserved.